中華人民共和国台湾省 PART38at TAIWAN
中華人民共和国台湾省 PART38 - 暇つぶし2ch470:美麗島の名無桑
21/01/01 23:09:08.66 .net
【中国】失業者、農村部を入れれば1億4000万人か 政府発表より多い

新型コロナウイルスの流行は収まっている中国だが、失業者の増大という社会の不安定化につながる深刻な問題に直面している。北京大学国家発展研究院の姚洋所長は「失業率は約20%、失業者は約1億4000万人にも達している」との調査結果を明らかにした。中国政府は失業率について、公式には6%前後と発表しているが、姚氏によると、農村部の貧困農民の存在を無視しているために、数字が低くなっているという。
 さらに姚氏は騰訊(テンセント)財経ニュースのインタビューで、「中国での新型コロナウイルスの流行期間はそれほど長くはなかったが、国内経済への影響は依然として深刻だ。今年第1四半期(1~3月)には多くの中小企業、特にサービス業が倒産を余儀なくされており、中小であるがゆえに、事業を再開するのは極めて難しい状況だ」と指摘した。
 中国政府は2020年6月末時点の失業率について、全国平均で5.7%と発表している。しかし、北京大学が同じ時期に全国の6000人以上の労働者をオンラインでインタビューした結果、完全失業者の割合は約15%、アルバイトなどで生計を立てているもののほぼ失業状態の市民の割合は約5%、両者を合わせると約20%になることを明らかにした。中国全体の労働人口は約7億人なので、失業者数は約1億4000万人となる。
 国内の農民工(出稼ぎ労働者)の失業問題も深刻だ。第2四半期(4~6月)以降、出稼ぎ労働者の多くは職を求めて都市部に移動し始めたが、新型コロナの影響がまだ残っている都市部では経済は本格的には回復しておらず、すべての農民工が仕事を得るのは難しい状況だという。
 また、政府の発表した失業統計のなかには、今年卒業した870万人以上の大学生は含まれていない。卒業生の大半は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で大半が職に就いていないとみられる。
 さらに深刻なのが農村部の貧困者だ。中国政府の失業統計調査は長年、都市戸籍人口だけをカバーしており、農村人口は除外されてきた。農民らは田畑から作物を収穫して生活しているためだが、その実態は1人1人の農民の耕作地はきわめて小さいため、生活はかつかつだ。
 彼らの生活を支えているのが農民工で、これらの貧困農民に仕送りをして何とか生活を支えてきたものの、年初からのコロナ禍で農民工自体が失業している状態ということもあり、農村部の失業問題は極めて深刻だ。
 これを裏付けるように、中泰証券の李迅雷研究所長は「今年第1四半期に中国で新たに増えた失業者数は既に7000万人を超えており、その大半が農民工だ。政府発表の失業率は6%前後だが、実際には20.5%に達している」とネット上で発表したところ、これらの文章は掲載直後に削除され、李氏は研究所長を更迭されたという。

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

スレリンク(news4plus板)

471:美麗島の名無桑
21/01/01 23:09:31.71 .net
【中国】武漢の実状伝えた市民記者に懲役4年宣告

武漢の実状知らせて拘禁された中国の市民記者…懲役4年の刑宣告
新型コロナウイルスが最初に拡散した中国・武漢の実態を伝えて当局に拘禁された市民記者が懲役4年の刑を宣告された。
28日の香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストによると、上海人民裁判所はこの日公共秩序を乱したという容疑で起訴された元弁護士で市民記者の張展氏(37)に有罪判決を下した。張展氏の弁護士はこの日「張氏の健康状態は良くない。控訴するかどうかはすぐに明らかにしなかった」と伝えた。
2月初めに武漢を訪れた張氏は新型コロナウイルスの深刻性についてユーチューブなどソーシャルメディアを通じて外部に知らせた。この過程で警備がものものしい武漢ウイルス研究所、病院、火葬場などの映像を上げたりもした。その上で中国当局が新型コロナウイルスの深刻性を住民に知らせておらず、メディアを検閲していると暴露した。
その後中国共産党は「混乱助長・扇動罪」の容疑で張氏を逮捕した。「ウィーチャットとユーチューブなどインターネットメディアで虚偽の情報をまき散らし、武漢の新型コロナウイルス状況について悪意的に分析し、外国報道機関とインタビューした」という容疑だった。
上海・浦東地域の拘置所に収監された張氏は断食闘争を行って容疑を否認した。こうした張氏に当局が強制的に食べ物を食べさせたという主張が出てきて議論も起こった。
今月初めに弁護士と面会した張氏は口とのどの炎症が激しいと明らかにしたが、張氏が断食闘争を行ったことで矯正当局が張氏ののどに管を挿入して強制的に流動食を注入したということだ。また、面会当時両手が体の前後に固定されていたがこれは管を抜かないようするためだったという。
武漢の実態を伝えた別の市民記者のやはり苦難に会った。同紙は「張氏はコロナ最初の発病期間に武漢が封鎖された間に武漢の人々の初期経験を報道した何人もない市民記者の1人。これら市民記者は拘禁されたり記事を出すのを中断するよう命令を受けた」と報道した。

URLリンク(japanese.joins.com)

スレリンク(news4plus板)

472:美麗島の名無桑
21/01/01 23:10:37.48 .net
【中国】失業者、農村部を入れれば1億4000万人か 政府発表より多い

新型コロナウイルスの流行は収まっている中国だが、失業者の増大という社会の不安定化につながる深刻な問題に直面している。北京大学国家発展研究院の姚洋所長は「失業率は約20%、失業者は約1億4000万人にも達している」との調査結果を明らかにした。中国政府は失業率について、公式には6%前後と発表しているが、姚氏によると、農村部の貧困農民の存在を無視しているために、数字が低くなっているという。
 さらに姚氏は騰訊(テンセント)財経ニュースのインタビューで、「中国での新型コロナウイルスの流行期間はそれほど長くはなかったが、国内経済への影響は依然として深刻だ。今年第1四半期(1~3月)には多くの中小企業、特にサービス業が倒産を余儀なくされており、中小であるがゆえに、事業を再開するのは極めて難しい状況だ」と指摘した。
 中国政府は2020年6月末時点の失業率について、全国平均で5.7%と発表している。しかし、北京大学が同じ時期に全国の6000人以上の労働者をオンラインでインタビューした結果、完全失業者の割合は約15%、アルバイトなどで生計を立てているもののほぼ失業状態の市民の割合は約5%、両者を合わせると約20%になることを明らかにした。中国全体の労働人口は約7億人なので、失業者数は約1億4000万人となる。
 国内の農民工(出稼ぎ労働者)の失業問題も深刻だ。第2四半期(4~6月)以降、出稼ぎ労働者の多くは職を求めて都市部に移動し始めたが、新型コロナの影響がまだ残っている都市部では経済は本格的には回復しておらず、すべての農民工が仕事を得るのは難しい状況だという。
 また、政府の発表した失業統計のなかには、今年卒業した870万人以上の大学生は含まれていない。卒業生の大半は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で大半が職に就いていないとみられる。
 さらに深刻なのが農村部の貧困者だ。中国政府の失業統計調査は長年、都市戸籍人口だけをカバーしており、農村人口は除外されてきた。農民らは田畑から作物を収穫して生活しているためだが、その実態は1人1人の農民の耕作地はきわめて小さいため、生活はかつかつだ。
 彼らの生活を支えているのが農民工で、これらの貧困農民に仕送りをして何とか生活を支えてきたものの、年初からのコロナ禍で農民工自体が失業している状態ということもあり、農村部の失業問題は極めて深刻だ。
 これを裏付けるように、中泰証券の李迅雷研究所長は「今年第1四半期に中国で新たに増えた失業者数は既に7000万人を超えており、その大半が農民工だ。政府発表の失業率は6%前後だが、実際には20.5%に達している」とネット上で発表したところ、これらの文章は掲載直後に削除され、李氏は研究所長を更迭されたという。

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

スレリンク(news4plus板)

473:美麗島の名無桑
21/01/01 23:10:59.77 .net
【中国】就職難で「卒業イコール失業」と嘆き、2022年の大学卒業者1000万人に

中国の今年の大学卒業生は874万人で史上最多を記録した。2021年は909万人に達し、2022年には1000万人を超える見込みだ。1998年の新卒は108万人だったので、約20年でおよそ10倍に増える計算だ。しかし就職口がそれに応じて増えるわけでなく、新卒者の就職難は慢性的な問題となっている。新型コロナウイルスの発生がそれに拍車をかけており、「卒業と同時に失業者だ」と嘆く学生も多くなっている。
 中国政府1990年代後半から大学生の数を増やす政策を始めた。経済の高度化、ハイテク化、国際化の時代を見据え、ハイレベルな人材を大量に育成する必要があった。同時に、「高学歴層を増やすことで、経済や社会の構造を前倒しで転換する」という狙いもあった。多くの大学が新設されたほか、短大や高等専門学校が大学に転換したり、既存の大学が地方に分校を設立したり、「乱立乱造」の側面を含め大学ラッシュが続いた。
中国の新卒採用は、日本のように総合職ではなく、ジョブ(特定の職種)採用が主流で、新卒にも即戦力を求める。大学で学んだスキル以外の就職は難しく、仮に専門分野外の就職はできても、収入などの待遇は高くない。このため就職浪人をする卒業生も多い。今年はさらに新型コロナの影響で企業の採用人数が減り、内定が得られなかったり、内定が取り消されたりする学生が続出。さらに世界的なコロナ禍で、「新型コロナが収束した中国に帰りたい」という海外留学組も増えている。先進国の知識を身に付けたエリートたちの帰国は昨年より20万人増の約80万人で、国内の学生との競争が激化している。
 新卒者の就職難は、「就職市場とのミスマッチ」の要素も大きい。
 中国ではビッグデータ、人工知能(AI)、5G、IoT(モノのインターネット)などの産業が花盛りで、業界全体で2000万人の人材が必要とされている。若手の即戦力も引く手あまたなのだが、市場が求めるほどの新卒者がいない。逆に「乱立乱造」された大学で学び高いスキルを持っていない新卒者は企業が求めるハードルを越えられず、苦戦している。「この研修会に金を払って参加すれば就職できる」と新卒者を狙った「就職詐欺」も出始めている。
 政府も危機感を募らせており、今年5月の全国人民代表大会で、李克強(Li Keqiang)首相は通例の年間GDP目標設定は見送った上で、「全面的に雇用優先政策を強化する」と強調。今年の公務員試験は約2万5000人の採用枠の6割を初めて新卒大学生に振り向けた。
 今年の就職をあきらめて大学院に進学する大学生は昨年より50万人増えて400万人に達するという。来年以降の就職戦線にしわ寄せができることとなり、新卒者の就職難は今後も続くことになりそうだ。

URLリンク(www.afpbb.com)

スレリンク(news4plus板)

474:美麗島の名無桑
21/01/01 23:11:31.73 .net
中国シノバック新型コロナワクチン 効果はわずか50%...フィリピンで「購入反対」意見拡散

中国の製薬会社シノバックが開発した新型コロナウイルス感染症ワクチンの購入計画を明らかにしたフィリピンで「購入反対」の声が出ている。
25日(現地時間)のラップラーなどフィリピン現地のメディアによると、政府のシノバックワクチン購入計画と関連し、与野党国会議員が反対の意思を表明している。上院のフアン与党代表とフランクリン野党代表の両方が反対声明を発表した。
彼らは、シノバックワクチンは新型コロナウイルスの予防効果が50%に過ぎないというブラジルの研究結果を根拠に掲げている。
これに先立ち、今月23日、ブラジル・サンパウロ州の政府傘下のブタンタン研究所はシノバックワクチン3相臨床試験データを分析した結果、50%以上の予防効果を見せたと明らかにした。
しかし、ブタンタン研究所は、正確な臨床試験資料などは公開しなかった。
このような分析結果にフィリピンの与野党議員がワクチン購入に反対したのだ。「わずか50%の予防効果しかないワクチンを確保しようとする計画は受け入れられない」「ワクチン接種後にも新型コロナウイルスにかかる可能性が50対50というのはおかしいことだ」など、反対意見が出ている。
これに先立ち、フィリピンは中国シノバックから来年3月までに接種2500万回分のワクチンを購入する計画だと発表した。フィリピン政府は、シノバックだけでなく、ファイザーとモデルナ、アストラゼネカなど複数の製薬会社にも接触している。
しかし、フィリピン政府のシノバックワクチン購入に反対する声が出てきたことで、政府の購入計画に支障をきたす恐れがある。

2020/12/26 18:02配信 Copyrights(C) News1 wowkorea.jp
URLリンク(www.wowkorea.jp)

スレリンク(news4plus板)

475:美麗島の名無桑
21/01/01 23:12:06.90 .net
【やっぱり】中国製ワクチンを接種した在外中国労働者、感染相次ぐ

中国製の中共ウイルス(新型コロナウイルス)ワクチンを接種した中国人労働者が海外で感染が確認された事例は相次いだ。専門家は、中国製のワクチンの効果を疑問視し、警鐘を鳴らしている。
ラジオ・フリー・アジア(RFA)の12月15日の記事によると、アンゴラのルンダ・ノルテ県に駐在する大手国有企業の中国人従業員が中共ウイルスに感染した。
同社従業員は、中国国営企業・中国医薬集団(シノファーム)が開発したワクチンを、従業員全員が受けていたと述べた。ワクチンの接種は海外で働く条件だった。
シノファームは、中国国務院国有資産監督管理委員会(SASAC)直属の大手製薬会社だ。
セルビアのメディア12月の報道によると、同国パンチェボ市で働く天津電力建設会社の中国人労働者約300人は、中共ウイルスに感染した。労働者の大半は、中国を出発する前にシノファーム製のワクチンを接種していたという。
また、在ウガンダ中国大使館は12月5日付の公式声明で、47人の中国人労働者がウイルスに感染していることを明らかにした。同様のワクチンを接種したとみられる。
大紀元は中国疾病管理予防センター(CDC)にコメントを求めた。同所の職員は、海外の感染例はワクチンの接種とは関連がないとし、中国衛生部に問い合わせるよう記者に述べた。この職員は、中国CDCが対応するのは北京で起きた感染例のみと付け加えた。
微生物学者で、米ウォルター・リード陸軍研究所ウイルス感染症部門の元研究室長ショーン・リン(Sean Lin)博士は、大紀元の取材に対して、中国が開発したワクチンはすべて臨床試験中であり、当局が不活化ワクチンを性急に配給したのは非常に危険だと語った。
台湾台北にある中央研究院傘下の台湾生物医学研究所の疫学者・何美郷(Ho Mei Shang)博士は、ワクチン接種後に患者の抗体依存性亢進(ADE)が確認され、ワクチンが感染を増幅したり、有害な免疫病理学的な変化を引き起こしたりすることがあると指摘した。何氏は、台湾は不活化ワクチンを開発することはなく、使用することもないだろうと述べた。
何美郷博士は、2003年に台湾で行われたSARS(重症急性呼吸器症候群)ワクチンの研究に参加している。
中国の反体制派で作家の袁紅冰氏は、中国当局はワクチン開発を科学問題ではなく「政治課題とみている」と大紀元に語った。
(翻訳編集・佐渡道世)
URLリンク(www.epochtimes.jp)

スレリンク(news4plus板)

476:美麗島の名無桑
21/01/01 23:12:28.81 .net
【正論スクープ】中国「コロナ隠蔽文書」入手! サンプルの回収・隠滅指示…当初は「武漢肺炎」と呼称していたことも

26日発売の月刊誌「正論」(2021年2月号)が、衝撃的なスクープを放っている。中国湖北省武漢市で発生し、世界的大流行(パンデミック)を引き起こしている新型コロナウイルスについて、中国当局が今年1月、武漢での大流行を隠蔽するよう指示したとする文書を入手し、掲載しているのだ。新型コロナは世界中で7900万人以上が感染し、170万人以上の死者が出ている。習近平国家主席率いる中国共産党政権の許しがたき「隠蔽体質」の証拠となりそうだ。
「重大突発伝染病防疫制御工作における生物サンプル資源及び関連する科学研究活動の管理工作の強化に関する通知」
 「正論」が入手した文書には、このような題名(編集部訳)が付けられていた。日本の厚労省にあたる「国家衛生健康委員会」が今年1月3日、伝染病の防疫とコントロールを強化するためとして、各省や自治区、直轄市などの関係機関に出したとされるものだ。
 マイク・ポンペオ米国務長官は5月6日の記者会見で、「(本当の感染者である)0号患者や感染が始まった場所の詳細は、中国共産党だけが知っている。中国は必要な情報の共有を拒否している」「武漢での大流行を隠蔽した」などといい、「通知」の存在を指摘していたという。
まず、「重大突発伝染病」とあるように、中国当局は当初から、未知のウイルスの深刻さを理解していたとみられる。関係機関には、各地の「人人感染病原微生物高等級生物安全実験室」が含まれており、ウイルスの「ヒト・ヒト感染」を把握していたともいえる。
 「通知」では、病例生物サンプル資源(=病人の血液、血清、痰(たん)、死亡患者の死体組織、臓器など)の採集、運輸、使用及び科学研究活動の管理工作についてとして、10項目の要求(指示)をしている。
 この中で、「正論」編集部は、以下の6番目に注目している。
 「この通知が発出される以前に、既に関連する医療衛生機構で関連する症例の生物サンプルを取得している機構及び個人は、そのサンプルを直ちに隠滅、或(ある)いは国家が指定する機構に送って保存保管し、関連する実験活動や実験結果を適切に保存する」
 編集部は「隠滅」と訳した理由として、「実態は、存在していた事物を跡形なく消してしまうことを示唆する色彩が濃い」と説明している。
(略)
中国事情に詳しい評論家の宮崎正弘氏は「極めて重要な文書だ。これまでも、『中国当局がウイルス情報を隠蔽した』という記事が報じられたが、今回の指示文書の入手・報道で、共産党の隠蔽体質、無責任体質が改めて確認された。世界各国へのインパクトも大きい。だが、中国は『何もなかった』とウソをつき続けるのではないか」と語っている。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

スレリンク(news4plus板)

477:美麗島の名無桑
21/01/01 23:12:58.96 .net
【中国】中国で鳥インフルエンザ感染者 市場周辺で生きた鳥の取引を停止

中国・湖南省の衛生当局は20日、永州市の女性1人がH5N6型の鳥インフルエンザに感染したと発表した。
 中国メディアによると女性は、人工呼吸器が必要な状態だだが容体は安定しているということだ。当局は、女性が市場で感染したとして付近の市場に対し生きた鳥の取引停止を命じるとともに、 養鶏場の消毒や女性の濃厚接触者の健康観察をしている。
 H5N6型の鳥インフルエンザを巡っては中国で感染者の死亡例も出ていますが、専門家はこれまでヒトからヒトへの感染は確認されていないとしている。
(ANNニュース)
ソース
Yahoo!Japan ニュース 2020/12/23 10:16
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

スレリンク(news4plus板)

478:美麗島の名無桑
21/01/01 23:13:20.17 .net
【中国】アフガニスタンがスパイ容疑で中国人10人拘束、中国に謝罪要求―仏メディア

2020年12月16日、仏国際放送局RFIの中国語版サイトは、アフガニスタンで中国人スパイ10人が現地当局に拘束されたと報じた。
記事は、アフガニスタン情報当局が「今月10日に、中国人による諜報サイトリーダーの1人であるリー・ヤンヤン容疑者の自宅から武器、弾薬、爆発物を発見し、他の8人の中国人と共に身柄を拘束した」と発表し、リー容疑者が反政府武装勢力タリバン系のテロ組織「ハチャニ」と関係を持ち、アルカイダやアフガニスタン東部にいるウイグル人の情報を収集していたとの見解を示したことを伝えた。
また、これとは別に「住居から爆発物などが見つかり、ハチャニと連絡を取っていた」として、首都カブールで飲食店を経営していた中国人のシャー・ホン容疑者についても当局が身柄を拘束したとの情報を紹介している。
その上で、アフガニスタン政府がすでに中国に対して謝罪を要求し、謝罪がなければ中国人容疑者を釈放せず、起訴する姿勢を示したと伝えたほか、インド紙ヒンディスタン・タイムズの報道として、リー容疑者が7月から中国の情報当局向けの諜報活動を行っていたとした。(翻訳・編集/川尻)
レコードチャイナ 配信日時:2020年12月28日(月) 12時0分
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

スレリンク(news4plus板)

479:美麗島の名無桑
21/01/01 23:13:46.05 .net
李登輝さん「中共の行為は強盗と同じだ」と強い言葉で…戦略家の一面も〈週刊朝日〉
12/21(月) 11:32
 2020年7月に亡くなった台湾の元総統、李登輝さん。産経新聞元台北支局長の吉田信行さんが故人をしのぶ。
■「日本の真の友人は台湾だけ」
 李登輝さんこそ、「台湾民主化の父」でしたね。1988年1月から約12年間の李総統時代で、台湾は別の国に生まれ変わった。「夜ろくろく寝ることができなかった。子孫をそういう目に二度と遭わせたくない」と、司馬遼太郎さんとの対談で言ったように、台湾人を苦しめた法律、組織を次々と廃止、蒋介石の残党を巧みに追放した。一方で野党の民進党を育て、平和的に権力を移譲させた。中華系の民族が民主国家を持ったのは、長い数千年の歴史で初めてでしょう。シンガポールだってまだ、独裁的な政治が続いているんですから。
 私は91年に産経新聞台北支局長となりました。当時、台北に支局を置く日本の主要なメディアは産経だけで、十数回単独で会ったと思います。なかなか帰してくれず、総統はヒマなのかなと思ったぐらいでした(笑)。でも厳しい政治家でしたね。中国の浙江省で台湾人観光客24人が乗った遊覧船が襲撃され、全員が焼死体で発見された千島湖事件(94年3月31日)が起こったとき、李登輝さんは言いました。
「中共の行為は土匪(強盗)と同じだ。人民はこんな政府をもっと早く唾棄すべきだった」
 土匪は激烈な言葉で、台湾全土が驚いた。中国からの武力攻撃を心配する声も多く、私が「もう少し穏便に言われたほうが……」と余計なことを言うと、李登輝さんは、
「こんなときはガツンとやるに限るんだ。そうすると中国人はおとなしくなる。下手(したて)に出るとつけあがるよ。日本は中国に遠慮して、つけあがらせてばかりじゃないか」
 その後、当時の李鵬首相が陳謝し、哀悼の言葉を述べています。言うべきことを、言うべきタイミングで話す。学者然としながら、したたかな戦略家でもありました。
 李登輝さんに会うと、大概の日本人はファンになってしまう。日本語も上手だし、教養も深い。とびきりの親日家でしたが、言っていました。「ところで台湾をのぞいて、日本には真の友人がいるのかね」。アメリカでも中国でもないだろう。台湾を見ろと。米中に頭が上がらない日本をシニカルに見てもいた。現在の日本の政治家と比べるべくもない、覚悟と信念を感じさせる人でした。

480:美麗島の名無桑
21/01/01 23:14:24.02 .net
「台湾に悪い印象の日本人はわずか1.6%、中国大陸は90%」=謝長廷駐日代表が明かす―台湾メディア[12/27] [首都圏の虎★]

台湾の窓口機関である台北駐日経済文化代表処(駐日代表処)の謝長廷代表がメディアとの懇談会で「台湾に悪い印象を抱いている日本人はわずか1.6%」と明かした。聯合新聞網など複数の台湾メディアが25日付で伝えた。
謝氏は今年の対日外交成果について、「駐日代表処が日本の調査会社に委託して行った最新の世論調査で、台湾への印象が悪いと回答した日本の被調査者の割合はわずか1.6%だったが、中国への印象が良くないと答えた割合は90%に達した」と述べた。同調査の結果はまだ正式発表されていないという。
日台友好については、日本の超党派の議員連盟「日華議員懇談会」のメンバーが過去最多の292人にまで増えたこと、友好関係を締結した都市の数が132にまで増えたことを挙げた。
また、今年1年で印象深かったことには、台湾政府が日本にマスクなどの医療物資を送ったことのほか、李登輝元総統の逝去の際に5000人余りの日本人が駐日代表処を訪れ哀悼の意を表したこと、森喜朗元首相が病気を抱えながら2度も台湾を弔問に訪れたことなどに感動したことを挙げた。
来年夏に開催予定の東京五輪については、「予定通り行われるなら、日本側の受け入れ都市と交流を進める必要がある」とする一方、「もし2~3月になっても(新型コロナウイルスの)ワクチン接種が始まらなければ、交流は間に合わないかもしれない」との見解を示したという。(翻訳・編集/北田)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

スレリンク(news4plus板)

現実を受け入れられない支那人が暴れるwww

481:美麗島の名無桑
21/01/01 23:15:00.86 .net
【朝鮮日報】「中国キムチが韓国の外食産業を支配」…また挑発した中国メディア

 民主主義性向の中国官営メディアが「韓国が輸入するキムチの80%は中国産」だとして「中国のキムチが韓国の外食産業を支配している」と主張し、論議を呼んでいる。
 中国官営メディア「環球時報」の英語版「グローバルタイムズ」は30日「韓国で輸入されているキムチの80%は中国のある村から来たもの」と題する記事を掲載した。同メディアはこの記事で「韓国が輸入しているキムチの約90%が中国産」だとして「このうち中国・山東省の小さな村がキムチ輸出の80%を占めている」と書いた。
 同メディアが言及した村は、山東省平度市にある仁兆県という地域だ。この地域の栽培業者たちが韓国にキムチを大量に輸出し「中国最高のキムチ村」として台頭したというのが同メディアの主張だ。さらに「村の栽培業者たちが韓国の気候条件に合わせて白菜の栽培量まで細かく気を配っている」として「白菜の栽培だけでなく、キムチの大規模な加工工場も造成されている」と説明した。
 同メディアは、韓国では今年8月までに中国のキムチ17万7000トンを輸入しており、特に韓国人は冬にキムチをたくさん食べるため、最近の需要急増によって白菜の値段が上がっていると書いた。この村に住む農夫は「韓国のキムチ不足の事態が、私にとっては素晴らしい事業チャンスになると感じた」と話した。
 その上で同メディアは「このような成長は、中国のキムチが品質の良さと合理的な価格によって韓国の外食産業を支配しているだけでなく、韓国の家庭の食卓にも進出していることを示している」と主張した。
 これまで環球時報とグローバルタイムズは、キムチに関連して多くの議論を呼び起こした。環球時報は先月29日、中国のパオツァイ(泡菜、塩漬け野菜)が国際標準化機構(ISO)の標準認証を受けたと報じ、これはキムチ宗主国の韓国にとって「恥辱」だと書いた。
 しかし韓国政府は、中国がISO認証を受けたのは中国式の野菜の塩漬けだけであり、韓国キムチは含まれていないと反論した。また、グローバルタイムズは、中国最大のポータルサイト「百度(バイドゥ)」が韓国のキムチをパオツァイと紹介していると報じるなど「キムチの起源」論争も巻き起こした。
 環球時報はこれだけでなく、韓国のアイドルグループについても論争に火を付けた。BTS(防弾少年団)のリーダー、RMさん(本名:キム・ナムジュン)が今年10月、米国でバン・フリート賞を受賞した際のコメントで「今年は韓国戦争から70年で、われわれは両国(韓国と米国、our two nations)が共に経験した苦難の歴史と大勢の男性と女性の犠牲を記憶しなければならない」と述べると、環球時報は「中国軍の犠牲を無視した」と最初に問題を提起した。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

スレリンク(news4plus板)

482:美麗島の名無桑
21/01/02 10:46:04.33 .net
>>1
そんなに単純な話じゃないんだよ.
 例えば,「台湾」は遅れた存在だから早く「日本人」に追いつけ,という教育がなされた事例だってあるんだ.
 そういう教育を受けてきた人たちが,「文明化」を喜び,日本人になれたと言って詩を詠む.
 これを「彼らも喜んでいたじゃないか」といって片付けてしまうのは,あまりに表面的なものの見方しかできていないんじゃないか?
URLリンク(mltr.ganriki.net)
あ、このスレで喜んでいる中華人民共和国の台湾人がいたなw

483:美麗島の名無桑
21/01/02 11:25:00.77 .net
<チャイナインサイト>コロナ責任論を回避する中国、「下石上台」はもうやめるべき(1)
12/30(水) 11:08配信
下の石を取って上の石を積み上げて(根本的な部分を解決せずに)場当たり的に対応することを「下石上台」という。新型コロナウイルス(新型肺炎)でおかしくなった2020年の中国にぴったりの表現だ。世界は依然と猛威をふるっているパンデミックで苦しい状況にある。未知のウイルスは人類の健康を直接脅かし、各国の政治的負担や経済麻ひ、社会的不平等を引き起こす。ここに米国の持続的な対中圧迫は両国の葛藤をより深いものにした。各国指導者は協力よりは自国中心の各自図生(生き残りの道を各自で探す)を選んだ。米国はバイデン時代が開かれることになり、国際秩序や米中関係にも変化が予想される。
◆武漢から始まったコロナ…発源地論争、相変わらず はっきりしていることは、新型コロナが中国湖北省武漢で始まり、中国内で猖獗を極めてから全世界に広がったという点だ。中国に新型コロナ発生地論争がついてまわる理由だ。中国は9月8日、対内外に中国の優れた防疫をアピールする同時に、正常な経済・社会活動に戻るという「コロナ終息」を宣言した。全世界が新型コロナに苦しめられている状況で「自分一人祝祭」をあげているようなものだった。ただし、国際社会の「中国責任論」を意識して公開的に透明に伝染病と対抗し、国際的医療協力を通した「大国としての責任感」と「国際的献身」を強調した。 その勢いに乗り、中国中心の「健康シルクロード」の建設まで提唱した。世界保健機関(WHO)による新型コロナウイルスワクチン公共財化事業「コバックス(COVAX)」への参加を公式宣言することによって、米国など先進国との差別性もアピールしている。しかし、初期の不十分な対応をなかなか認めようとしないため、「ウイルス伝播国」という汚名によって、中国が渇望する「世界的な国家・中国」というイメージを対外的に作るにあたり大きな傷を負った。
◆中国経済:需要拡大と技術自立を掲げて 中国は関税戦争によって始まった米国の対中圧迫を受け入れるつもりはない。米中葛藤に耐えて地域構図をめぐる力比べと先端技術をめぐる競争を継続するという正面突破を宣言した。中国が窃取した技術と不公正な貿易慣行で取得した経済的利益を軍事力に投射し、米国の既存利益を侵害しているという米国官民の中国認識にもかかわらず、中国はすでに「米国主導秩序範囲」を超越したとし、中国が勝者だという優越主義を鼓吹している。 中国はコロナの状況下でも経済的反転に成功し、中国中心のグローバルサプライチェーンを崩壊させようとする試みを一蹴し、11月には対米輸出が史上最大値を記録した。10月末の共産党19期5中全会(中全会・中央委員会全体会議)では国内の需要拡大と国際貿易活性化を併行する双循環(dual circulation)の発展と「科学技術強国建設」という目標を提示した。11月15日には「環太平洋パートナーシップ協定(TPP)」に対抗して世界最大の自由貿易協定(FTA)である「東アジア地域包括的経済連携(RCEP)」を妥結させた。地域主導権と技術覇権で最後まで退かないという長期戦宣言だ。

484:美麗島の名無桑
21/01/02 11:25:22.91 .net
<チャイナインサイト>コロナ責任論を回避する中国、「下石上台」はもうやめるべき(2)
12/30(水) 11:08
◆「自由貿易守護者」というスローガンを退色させた不透明性 中国も新型コロナの被害国だ。2020年を中産層社会の建設を意味する小康社会とし、そのまま2021年共産党創党100年を迎えるという計画も傷を負った。中国はコロナによる新しい機会を十分に生かすことができなかった。かえって新型コロナの統制が可能になるや「中国起源論」「中国責任論」から逃れるためのフレーム転換に乗り出した。国際的影響力の拡大および対米主導権の確保という反転の契機にしたが、米国の新保護主義に対応する「自由貿易守護者・中国」のイメージづくりには失敗した。コロナ防疫を支援したにもかかわらず国際的な共感を得ることができなかった。
一言で国際社会が共感できる政策透明性とソフトパワーが不備で、国際的援軍を確保できなかった。 どの国にも危機はある。問題は中国の対処が伝統的なイデオロギー的理由から抜け出すことができなかったという点だ。新型コロナの初期対応に関しては、社会主義的画一性と全体主義的命令体系を活用して情報統制を通じて事態を覆い隠そうとした。「問題とみなさなければ問題にならない」という共産党式伝統理由で突き通そうとした。中国的な特殊性を強調するのではなく普遍主義的な成熟で政策を表現していくべきであるにもかかわらず、中国当局は真相究明や民生ではなく強力な統制を通した党中心の社会安定が最優先であることを如実に見せた。
◆党・社会主義維持のための「政治安全」だけに集中 米中葛藤に関連し、韓国戦争(朝鮮戦争)の中国式解釈「抗米援朝戦争」(米国に対抗して北朝鮮を支援する)を突然蒸し返して冷戦的思考をみせた。米国との葛藤に強力に対処する準備ができていることを見せつけるための試みだが、これこそ旧式の手法だ。また、米国大統領選とコロナ危機に乗じて「中華人民共和国優先の一国両制」を前面に出し、香港国家保安法まで制定して香港に対する直接統制に入った。チベットと新彊ウイグルの人権問題と台湾問題でも国際的共感を得られずにいる。
経済的にも7大景気下方圧力と、ブラックスワンや灰色のサイという潜在危機状況で国有企業の重要性を強調して民間企業が退潮する国進民退現象まで現れている。 中国は共産党政権の安全と社会主義制度の維持を根幹とする政治安全を最優先としている。文化大革命や天安門事件のように累積した経済・社会リスクが間接的影響を通じて政治リスクに拡大再生産された歴史的経験がある共産党指導部は、政治力は硬直した理念的束縛性を利用して、イデオロギーは圧迫的宣伝方式を通じて垂直的に克服しようとする。
中国指導部は共産党が過去に数多くの困難を克服してきたとし、人民に党の偉大さを強要して社会主義中国発展モデルを強調する。習近平主席が強調した通り、「百年間見られなかった大混乱」という最大の不確実性が中国を襲っている状況で、一帯一路(陸上・海上の新シルクロード)や運命共同体の構築、国際関係の民主化を推進させていこうとするなら、中国的ソフトパワーを補完して国際社会を説得できる現代的なアプローチが必要だ。能力国家と魅力国家は異なる。下石上台はただの場当たり的なものにしかならないためだ。

485:美麗島の名無桑
21/01/02 13:22:14.34 .net
日本にいる中国人は日本人との協調性がある(観光客を除く)けど台湾島民は悪い意味で一癖ふた癖多いヤツが多い
メディアや匿名掲示板での書込なら台湾の方がいいような結果になるけど、日本にいる台湾人と中国人を比較すると中国人の方が圧倒的にまとも
---
台湾人の北方領土感
アイヌ民族を先住民族とすることを求める決議が日本の国会を通過しました。
そのときの国会の議論の中に『日本政府が、アイヌ民族を先住民族として認めていないことによって、北方領土の領有権の主張がロシアや国際社会に対して弱まっている。
ロシアの総領事は(先住民の視点)からならば、ロシアは相談すると言っている』という発言がありました。
日本はずっと長い間、アイヌを「先住民」として認めませんでした。1980年に国連から少数民族に関する調査があったときに日本国は『わが国には少数民族はいない』と返答していますから、アイヌなど存在しないという立場だったわけです。
それが今年になって先住民として認定した。(しかし先住権は認めない、とま頑固に主張しているそうですが)
 日本国がアイヌ人をどのように扱ってきたか・・・それは皆さんにも調べてほしいことで、今後のクラスで少しずつ勉強していきますが、
①アイヌ人たちの気持ちや意見を無視して勝手に植民地にして、②その植民地が他国に奪われると、③そこは日本の固有の領土だ、
と主張することに何かとても変な感じがしませんか?阿川はとても変に思うので、皆さんの意見を聞きたいと思い、課題にしました。
 みなさんは北方領土は日本の固有の領土だ、という日本の主張に賛成しますか?それとも反対ですか?その理由は?
URLリンク(web.thu.edu.tw)

486:美麗島の名無桑
21/01/02 13:33:23.50 .net
【米中】米でチベット人権法成立 大統領署名、中国は反発

 米国で27日、中国チベット自治区での人権弾圧を批判し人権や信教の自由を擁護する法が成立した。トランプ大統領が同日署名した。中国外務省の趙立堅副報道局長は28日の記者会見で「純粋に中国の内政であり、いかなる外部勢力の干渉も容認しない」と反発した。
 同法は、チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世(85)の後継者選出に中国当局者が介入した場合、制裁を検討すると規定。チベット自治区の区都ラサに米領事館設置を中国が認めない限り、米政府も新たな在米中国領事館の設置を許可しないとしている。
 共和、民主両党の超党派の議員が提出。上下両院が21日に可決し、ホワイトハウスに送付していた。(共同)
産経新聞 2020.12.28 18:49
URLリンク(www.sankei.com)

スレリンク(news4plus板)

487:美麗島の名無桑
21/01/02 17:22:42.34 .net
487

488:美麗島の名無桑
21/01/02 17:22:49.90 .net
488

489:美麗島の名無桑
21/01/02 17:22:57.86 .net
489

490:美麗島の名無桑
21/01/02 17:23:06.50 .net
490

491:美麗島の名無桑
21/01/02 17:23:14.49 .net
491

492:美麗島の名無桑
21/01/02 17:23:25.21 .net
492

493:美麗島の名無桑
21/01/02 17:23:35.28 .net
493

494:美麗島の名無桑
21/01/02 17:23:48.76 .net
494

495:美麗島の名無桑
21/01/02 17:26:30.48 .net
495

496:美麗島の名無桑
21/01/02 17:26:38.75 .net
496

497:美麗島の名無桑
21/01/02 17:26:49.93 .net
497

498:美麗島の名無桑
21/01/02 17:27:06.19 .net
498

499:美麗島の名無桑
21/01/02 17:27:14.64 .net
499

500:美麗島の名無桑
21/01/02 17:27:24.98 .net
500GET!!!

501:美麗島の名無桑
21/01/02 20:29:14.21 .net
【豪TV】オーストラリア産石炭ボイコットで10億人の中国人が厳しい寒さに苦しむ

中国の湖南省や江西省、浙江省で計画停電が行われる中、オーストラリアのスカイ・ニュース系の番組司会者クリス・スミス氏が「中国は豪州産石炭をボイコットしたため、10億人が厳しい寒さに苦しんでいる」などと発言したと、米国の中国語ニュースサイトの多維新聞が26日付で報じた。
記事によると、スミス氏は「約10億ドル相当の豪州産の高級石炭を運ぶ船70隻が中国沿岸に停泊している間、彼らの電力供給はどうなったと思う?」とした上で、「電力不足が起き、10億人が厳しい寒さに苦しんでいる」「一部の地域では今週、気温がマイナス40度に下がった。電力供給が制限された所だ」「中国はこれを自らにもたらした」などと発言した。
中国の経済政策決定で重要な役割を果たす国家発展改革委員会は21日、電力供給制限について「工業生産が回復しているところに寒波が重なり、電力需要が予想を上回ったため」と説明している。(翻訳・編集/柳川)


URLリンク(www.recordchina.co.jp)

スレリンク(news4plus板)

502:美麗島の名無桑
21/01/02 21:55:04.73 .net
age

503:美麗島の名無桑
21/01/02 22:06:05.01 .net
黄山と玉山どっちが美しい?

504:美麗島の名無桑
21/01/02 22:09:05.36 .net
 
【闇ワクチン】水面下で出回る中国ワクチン 富裕層から永田町へ? 狙われる日本市場★3

スレリンク(news4plus板)
  

505:美麗島の名無桑
21/01/02 22:33:26.58 .net
>>503
大黄山

506:美麗島の名無桑
21/01/02 22:39:44.73 .net
自作自演

507:美麗島の名無桑
21/01/02 23:15:49.93 .net
漢奸 蔡英文

508:美麗島の名無桑
21/01/02 23:22:30.47 .net
台灣の偉人の存在に焦る支那人

509:美麗島の名無桑
21/01/03 09:28:55.25 .net
  
【報道】 中国大使館が日本メディア批判「裏取らずでたらめ」―ワクチンの日本流出報道に反発

Record China配信日時:2021年1月2日(土) 14時0分
駐日中国大使館は1日、日本の一部メディアが「中国製の新型コロナウイルス用ワクチンが日本に持ち込まれており、日本国内で一部の人が接種を受けた」などと報じたとして、「事実の裏付けのない情報を報道」などと強く批判した。
日本国内で1日、中国製造と見られる新型コロナウイルス用の未承認ワクチンが日本国内に持ち込まれ、一部の富裕層が接種を受けているなどの報道があったことを受けた。
中国大使館は同日中に「記者の質問に回答する」との形式で、同報道に反発する談話を発表した。
大使館側はまず「中国政府はワクチンの生産と安全を極めて重視し、ワクチンに関連する全ての課程を厳格に管理している」と主張。さらに、中国は「ワクチンの偽造や販売、不法流出などの違法犯罪行為を各国と共同で取り締まり、ワクチンの研究開発・生産・流通・使用の安全を着実に確保し、新コロナウイルス肺炎の予防や抑制活動が秩序よく展開されることを確保する」と表明した。
大使館側は同件に関する報道について「個別の日本メディアが関連する事実の裏を取らず、中国による新型コロナウイルスワクチンについての対外協力をでたらめに評したことについて強烈な不満を表明する。メディアがメディアとしての責任をしっかりと果たし、中国関連について真実性と客観性を確保し、日本人民をミスリードすることは避けてほしいと希望する」と論じた。(翻訳・編集/如月隼人)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

スレリンク(news4plus板)

510:美麗島の名無桑
21/01/03 09:31:23.47 .net
  
【中国】“日本風ビジネス”が大人気 一方で批判も殺到する複雑な国民感情

2020年、中国では“日本風”ビジネスがブームだった。広東省仏山市に誕生した「一番街」は、東京の歌舞伎町や渋谷、大阪の心斎橋などをごちゃ混ぜにしたような商店街だ。
『まるで日本に旅行に行ったみたい』
私がこの街を取材したのは2020年9月。街を背景に写真を撮るカップルや制服風のコスチュームを着て撮影する若い女性の姿が目立つ。
「渋谷のバス停」や「日本のタクシー」「道路標識」などが細部まで再現されていて、日本人の私でもリアルだと感じた。中国でも海外旅行はブームだが、新型コロナウイルスで人気の日本への旅も不可能に。そうしたなか、SNS好きの中国の若者が日本風の背景で撮影した写真をアップする目的で押し寄せ、コロナの時代の新たな観光名所になった。
“日本風”の街が続々登場
上海市内のショッピングセンターでは、立体的なカニの看板が目をひく「大阪風」エリアが人気となっている。看板には「たこ焼き」「らーめん」など日本語が並び、日本の繁華街にいる感覚になる。ここも中国のSNS上で話題となっているが、エリアのなかには日本企業のロゴがそのまま使われている看板もあった。著作権について運営会社に問い合わせたが回答はなかった。
ひらがな・カタカナを使った“日本風”商品が快進撃
“日本風”はスーパーやコンビニでも大人気だ。北京の飲料ブランド「元気森林」は“日本風”のイメージ戦略で人気に火がついた。主力商品のミルクティーには舌を出したペコちゃん風のイラストが描かれている。ブランド名の「元気」の「気」の字は、中国では使われていない漢字で日本を連想させる。(中国では主に「气」を使う)
そもそも「元気」という単語も中国語にはない。中国人が日本に抱く「高品質」「安全」「健康」というイメージを巧みに取り入れて急成長している。
若者に人気のフルーツティー「奈雪の茶」は、中国の企業が平仮名の「の」を使い日本のイメージでブランドを展開。中国で349店舗を出店し、2020年7月には日本にも進出した。
“日本風”の先駆けと言えるのが、雑貨店「メイソウ(名創優品)」だ。2013年に広東省で創業した中国企業だが、ブランドロゴが「ユニクロ」とそっくりと話題になった。
商品パッケージにも「JAPAN」の文字、日本のイメージを強調している。メイソウの幹部は取材に対し、「日本のデザインにインスピレーションを受けて開発したブランドで、消費者に誤解を与えることはない」と答えた。
メイソウは東京・銀座にオフィスを開設し、日本人デザイナーも在籍している。日本のイメージを巧みに使う戦略で、北米や東南アジア、南米など世界80か国で4200店を展開する大企業となった。
“日本風”ビジネスには「偽日本」の批判も
広東省の日本風「一番街」は多くの観光客を集める一方で、ネットで「なぜ中国にわざわざ日本風の街を作るのか?」「中国には素晴らしい文化があるのに恥ずかしくないのか?」「日本にこびるな」と厳しい批判にさらされた。
飲料ブランド「元気森林」や雑貨店「メイソウ」に対しても「なぜ中国企業ということを隠すのか」「偽日本」などと厳しい批判の声があがった。
批判が相次いだ「元気森林」は、ロゴの「気」の文字を中国で使われる「气」に変更。製品情報の欄にあった「日本国株式会社元気森林」という文字も削除し、“日本風”を薄めた。
日本風は「反愛国」と紙一重なのか
シンクタンク「言論NPO」の日中共同世論調査によると、日本への印象を「良い」と答えた中国人は2013年はわずか5%だったが、2020年は45%まで上昇している。
日本への旅行をきっかけに日本製品のファンが増えたことも“日本風”が支持される理由の1つだ。
その一方で、“日本風”ビジネスには「日本にこびている」「愛国に反する」という批判がつきまとう。こうした現実に中国国内の複雑な対日感情のいまが表れている。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

スレリンク(news4plus板)

511:美麗島の名無桑
21/01/03 09:33:15.94 .net
中国共産党が反日洗脳教育しまくっても
親日中国人が出てきてしまう
日本のソフトパワー

512:美麗島の名無桑
21/01/03 19:24:00.18 .net
【台湾の時代】「世界が注目する台湾の頭脳」オードリー・タンが抱く、日本への特別な思い

蔡英文政権でデジタル担当大臣を務め、近隣店舗のマスク在庫を把握できる「マスクマップ」の開発を主導したことで知られるオードリー・タン氏。彼女のルーツを探ると、そこには日本との深い関わりがあった。自身の日本に対する特別な思いとともに、日台関係の展望について語る。
(略)
多様な文化を通した日台の結びつき
―最後に、あなたと日本との関わりについてうかがいます。あなたは日本にとても親しみがあるようにみえますが、特別な思いがあるのでしょうか。
【タン】私の父方の祖母は、日本統治時代の台湾で「日本人」として生まれました。その父親は警察官で、家はいわゆる「国語家庭(1937年の日中戦争以降の台湾における皇民化政策の一つ。台湾人が日本語を学ぶことを奨励する制度で、認定されれば優遇措置があった)」でした。
祖母の祖父に当たる人物は中西部の彰化県鹿港に学問所を開いており、祖母は日本の統治下で育ちながら、一方では自身の文化も培っていた。彼女はまさしく、「文化の越境者」としての役割を果たした一人だといえるでしょう。だから私自身は日本語が話せなくとも、日本文化には馴染みがあります。
当時の多くの台湾人と同じように、日本語と台湾語の双方を話していた祖母は、その後もずっと日本が好きで、よく観光に訪れていました。祖父を台湾に置いてね(笑)。
なぜなら祖父は(戦後に国民党政府と共に台湾へと移民してきた)四川出身者で、日中戦争で戦った日本に対して良い印象をもっていなかったからです。第二次世界大戦終結後に祖父母が結婚するとき、祖母は親戚から猛反対を受けたそうです。
1947年の二・二八事件(当時の国民党政府による市民への武力弾圧事件。その後38年に及ぶ戒厳令の引き金となり、戦後の台湾社会に大きな影響をもたらした)から幾年後の話でしたから、戦前から台湾に住んでいた台湾人と戦後に中国から渡ってきた人びとのあいだには非常に深い溝があったためです。そうした台湾独特の事情もあり、日本に対する見方も両極端な時代でした。
その後は日本への認識がプラスに大きく変化していきます。台湾は民主化の過程で日本から多くの協力を得てきたし、現代では「ドラえもん」をはじめ「新世紀エヴァンゲリオン」や「攻殻機動隊」といったアニメ文化を通しても、日本に親しむようになった。ほかにも寿司やタピオカミルクティなど、多様な文化を通して互いに親しみ合うのはじつに素敵ですよね。
―日本の次代を担う人びとが、あなたのように自由な精神をもつために大切にするべきことは何でしょうか。
【タン】何よりも大切なことは、1日8時間寝ることですね(笑)。

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

スレリンク(news4plus板)

513:美麗島の名無桑
21/01/04 00:11:04.16 .net
>>1
 
 
   
   
 
 
   
    
中国バカウヨ(´・ω・`)

514:美麗島の名無桑
21/01/04 00:11:08.91 .net
>>1
  

   
   
 
 
   
    
中国バカウヨ(´・ω・`)

515:美麗島の名無桑
21/01/04 00:11:39.66 .net
>>1
 

   
   
 
 
   
    
中国バカウヨ(´・ω・`)

516:美麗島の名無桑
21/01/04 00:15:26.54 .net
>>1
 
 
   
   
 
 
 
   
    
中国バカウヨ(´・ω・`)

517:美麗島の名無桑
21/01/04 00:34:39.23 .net
トランプの「置き土産」に反発する中国メディア
12/28(月) 18:44
ポルノ女優から受付嬢まで、トランプの性スキャンダルを告発した美女たち
トランプはこれまで一貫して、コロナ禍の責任は新型コロナウイルスが昨年11月に最初に発生が確認された中国にあると言い続けてきた。中国は国内では都市封鎖などの厳格な措置により早期にコロナの封じ込めに成功したが、国際的な流行拡大を止めるための手立ては何ら講じなかった。

トランプはこれまで、コロナ問題への対応について遅れや混乱が目立つとして幅広い層からの批判を浴びてきた。また自身がコロナに感染して入院した後も、パンデミックの規模や深刻さを軽く捉えているような発言を繰り返している。
米連邦議会は12月21日、新型コロナウイルス感染拡大に対応する追加の経済対策を長い議論の末に可決した。この経済対策には1人あたり600ドルの現金給付も含まれているが、トランプは給付額を2000ドルに引き上げるよう要求して1週間ほど署名を拒否した(27日夜に一転、署名)。
そんな中でもトランプは、コロナ禍の責任を中国に転嫁し、世間の批判の目を中国に向けようとしていた。
<「アメリカ国民に金をよこせ!」とトランプ>
26日にトランプは「なぜ政治家たちは国民に、たった600ドルではなく2000ドルを配ろうとしないのか。(だが)悪いのは政治家たちではない、中国だ。アメリカ国民に金をよこせ!」とツイートした。
中国の当局者や国営メディアはこうしたトランプからの非難を、トランプ政権の失敗から世間の目をそらそうという人種差別的な試みだとしてはねつけてきた。政府系の日刊英字紙チャイナ・デイリーの陳衛華(チェン・ウェイホア)欧州支局長は26日のトランプのツイートに「全く無能な負け犬(の遠吠え)」とコメントを付けた。
他の政府系の新聞の社説を見ても、中国国内における感染封じ込めをたたえるとともに、トランプやアメリカの同盟国を批判する内容が目立つ。
中国共産党機関紙人民日報系のタブロイド紙で、民族主義的なことで知られる環球時報は社説で、パンデミックとの戦いは「この冬、最も重大なグローバルな問題だ」と説いた。
そしてワクチンに関し、先進諸国はアメリカからの供給を当てにはできないとして、中国が自前のワクチンを開発し流通させることが必要だと強調した。

518:美麗島の名無桑
21/01/04 00:35:14.83 .net
「ワクチンは途上国には回ってこない」
「アメリカの現政権はかつて、アメリカ製の新型コロナワクチンはアメリカ人に『最優先で』接種させると公言した」と社説は指摘。次に来るのは同盟国だろう。「では、発展途上国(の順番)はいつ来るのだろう」
「ワクチンが途上国の国益と安全保障を守る砦になりうるのは、ワクチンの(開発・販売)競争によって、アメリカが自分勝手に決めた(ワクチンの)使用順序が打破された場合だけだ」
また「ワクチンの役割は、戦闘における爆撃機や戦車のようなものだ」とし、ワクチンを手にし、コントロールするのが誰かによって、「将来、パンデミックに対抗する形は大きく変わるだろうし、今日では予測不可能な結果も招きかねない」と指摘した。
人民日報は、諸外国で中国の外交政策が戦闘的な「戦狼外交」だという呼称で問題視されている件について「誹謗中傷」だと異議を唱えた。
「『戦狼外交』は『中国脅威論』の新たなバージョンで、中国を「悪魔」のように描き、中国の外交努力を歪曲する新たな方法と言える」と同紙は主張した。
<「中国外交はもっと声を上げるべき」>
「その目的は、中国外交に負のレッテルを貼り、真実を知らない外国の人々を中国を憎むように仕向けることだけではなく、善悪をわきまえずアメリカをほめたたえる『知識人』を支援し、中国の立場をおとしめ、中国の精神をくじくことでもある......誹謗中傷を前に、中国外交はもっと声を上げて主張しなければならない」
中国はジョー・バイデン次期アメリカ大統領がどんな路線を取るか注目している。バイデンはトランプほど対立的な姿勢は取らないと見られるが、一方で同盟国との連携を強化して中国を抑え込み、貿易や人権問題、周辺国との領土紛争においても中国の問題行動にブレーキをかけようとするだろう。
トランプの任期はまもなく終わるが、対中問題は今後も長きにわたってアメリカ外交の大きな課題であり続けるだろう。中国の権威主義的行動はその強力な経済成長や技術的な進歩を背景にさらに脅威を増しており、これを抑え込む必要があるという意見では米政界も党派を超えて一致している。
12月に入り、中国の王毅(ワン・イー)外相はバイデンに、中国と協力し、紛争(王いわく、米中両国のみならず全世界にとっての『災厄』)を回避するよう呼びかけた。
「紛争ゼロ・対立ゼロ・相互の敬意・互恵的な協力の原則の下で」と王は述べた。「中国は協調と協力、安定に根ざした対米関係の発展に力を入れている」

519:美麗島の名無桑
21/01/04 00:36:02.74 .net
【豪TV】オーストラリア産石炭ボイコットで10億人の中国人が厳しい寒さに苦しむ

中国の湖南省や江西省、浙江省で計画停電が行われる中、オーストラリアのスカイ・ニュース系の番組司会者クリス・スミス氏が「中国は豪州産石炭をボイコットしたため、10億人が厳しい寒さに苦しんでいる」などと発言したと、米国の中国語ニュースサイトの多維新聞が26日付で報じた。
記事によると、スミス氏は「約10億ドル相当の豪州産の高級石炭を運ぶ船70隻が中国沿岸に停泊している間、彼らの電力供給はどうなったと思う?」とした上で、「電力不足が起き、10億人が厳しい寒さに苦しんでいる」「一部の地域では今週、気温がマイナス40度に下がった。電力供給が制限された所だ」「中国はこれを自らにもたらした」などと発言した。
中国の経済政策決定で重要な役割を果たす国家発展改革委員会は21日、電力供給制限について「工業生産が回復しているところに寒波が重なり、電力需要が予想を上回ったため」と説明している。(翻訳・編集/柳川)


URLリンク(www.recordchina.co.jp)

スレリンク(news4plus板)

520:美麗島の名無桑
21/01/04 00:36:18.13 .net
【中国】武漢の実状伝えた市民記者に懲役4年宣告

武漢の実状知らせて拘禁された中国の市民記者…懲役4年の刑宣告
新型コロナウイルスが最初に拡散した中国・武漢の実態を伝えて当局に拘禁された市民記者が懲役4年の刑を宣告された。
28日の香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストによると、上海人民裁判所はこの日公共秩序を乱したという容疑で起訴された元弁護士で市民記者の張展氏(37)に有罪判決を下した。張展氏の弁護士はこの日「張氏の健康状態は良くない。控訴するかどうかはすぐに明らかにしなかった」と伝えた。
2月初めに武漢を訪れた張氏は新型コロナウイルスの深刻性についてユーチューブなどソーシャルメディアを通じて外部に知らせた。この過程で警備がものものしい武漢ウイルス研究所、病院、火葬場などの映像を上げたりもした。その上で中国当局が新型コロナウイルスの深刻性を住民に知らせておらず、メディアを検閲していると暴露した。
その後中国共産党は「混乱助長・扇動罪」の容疑で張氏を逮捕した。「ウィーチャットとユーチューブなどインターネットメディアで虚偽の情報をまき散らし、武漢の新型コロナウイルス状況について悪意的に分析し、外国報道機関とインタビューした」という容疑だった。
上海・浦東地域の拘置所に収監された張氏は断食闘争を行って容疑を否認した。こうした張氏に当局が強制的に食べ物を食べさせたという主張が出てきて議論も起こった。
今月初めに弁護士と面会した張氏は口とのどの炎症が激しいと明らかにしたが、張氏が断食闘争を行ったことで矯正当局が張氏ののどに管を挿入して強制的に流動食を注入したということだ。また、面会当時両手が体の前後に固定されていたがこれは管を抜かないようするためだったという。
武漢の実態を伝えた別の市民記者のやはり苦難に会った。同紙は「張氏はコロナ最初の発病期間に武漢が封鎖された間に武漢の人々の初期経験を報道した何人もない市民記者の1人。これら市民記者は拘禁されたり記事を出すのを中断するよう命令を受けた」と報道した。

URLリンク(japanese.joins.com)

スレリンク(news4plus板)

521:美麗島の名無桑
21/01/04 00:36:46.56 .net
中国シノバック新型コロナワクチン 効果はわずか50%...フィリピンで「購入反対」意見拡散

中国の製薬会社シノバックが開発した新型コロナウイルス感染症ワクチンの購入計画を明らかにしたフィリピンで「購入反対」の声が出ている。
25日(現地時間)のラップラーなどフィリピン現地のメディアによると、政府のシノバックワクチン購入計画と関連し、与野党国会議員が反対の意思を表明している。上院のフアン与党代表とフランクリン野党代表の両方が反対声明を発表した。
彼らは、シノバックワクチンは新型コロナウイルスの予防効果が50%に過ぎないというブラジルの研究結果を根拠に掲げている。
これに先立ち、今月23日、ブラジル・サンパウロ州の政府傘下のブタンタン研究所はシノバックワクチン3相臨床試験データを分析した結果、50%以上の予防効果を見せたと明らかにした。
しかし、ブタンタン研究所は、正確な臨床試験資料などは公開しなかった。
このような分析結果にフィリピンの与野党議員がワクチン購入に反対したのだ。「わずか50%の予防効果しかないワクチンを確保しようとする計画は受け入れられない」「ワクチン接種後にも新型コロナウイルスにかかる可能性が50対50というのはおかしいことだ」など、反対意見が出ている。
これに先立ち、フィリピンは中国シノバックから来年3月までに接種2500万回分のワクチンを購入する計画だと発表した。フィリピン政府は、シノバックだけでなく、ファイザーとモデルナ、アストラゼネカなど複数の製薬会社にも接触している。
しかし、フィリピン政府のシノバックワクチン購入に反対する声が出てきたことで、政府の購入計画に支障をきたす恐れがある。

2020/12/26 18:02配信 Copyrights(C) News1 wowkorea.jp
URLリンク(www.wowkorea.jp)

スレリンク(news4plus板)

522:美麗島の名無桑
21/01/04 00:37:03.97 .net
【やっぱり】中国製ワクチンを接種した在外中国労働者、感染相次ぐ

中国製の中共ウイルス(新型コロナウイルス)ワクチンを接種した中国人労働者が海外で感染が確認された事例は相次いだ。専門家は、中国製のワクチンの効果を疑問視し、警鐘を鳴らしている。
ラジオ・フリー・アジア(RFA)の12月15日の記事によると、アンゴラのルンダ・ノルテ県に駐在する大手国有企業の中国人従業員が中共ウイルスに感染した。
同社従業員は、中国国営企業・中国医薬集団(シノファーム)が開発したワクチンを、従業員全員が受けていたと述べた。ワクチンの接種は海外で働く条件だった。
シノファームは、中国国務院国有資産監督管理委員会(SASAC)直属の大手製薬会社だ。
セルビアのメディア12月の報道によると、同国パンチェボ市で働く天津電力建設会社の中国人労働者約300人は、中共ウイルスに感染した。労働者の大半は、中国を出発する前にシノファーム製のワクチンを接種していたという。
また、在ウガンダ中国大使館は12月5日付の公式声明で、47人の中国人労働者がウイルスに感染していることを明らかにした。同様のワクチンを接種したとみられる。
大紀元は中国疾病管理予防センター(CDC)にコメントを求めた。同所の職員は、海外の感染例はワクチンの接種とは関連がないとし、中国衛生部に問い合わせるよう記者に述べた。この職員は、中国CDCが対応するのは北京で起きた感染例のみと付け加えた。
微生物学者で、米ウォルター・リード陸軍研究所ウイルス感染症部門の元研究室長ショーン・リン(Sean Lin)博士は、大紀元の取材に対して、中国が開発したワクチンはすべて臨床試験中であり、当局が不活化ワクチンを性急に配給したのは非常に危険だと語った。
台湾台北にある中央研究院傘下の台湾生物医学研究所の疫学者・何美郷(Ho Mei Shang)博士は、ワクチン接種後に患者の抗体依存性亢進(ADE)が確認され、ワクチンが感染を増幅したり、有害な免疫病理学的な変化を引き起こしたりすることがあると指摘した。何氏は、台湾は不活化ワクチンを開発することはなく、使用することもないだろうと述べた。
何美郷博士は、2003年に台湾で行われたSARS(重症急性呼吸器症候群)ワクチンの研究に参加している。
中国の反体制派で作家の袁紅冰氏は、中国当局はワクチン開発を科学問題ではなく「政治課題とみている」と大紀元に語った。
(翻訳編集・佐渡道世)
URLリンク(www.epochtimes.jp)

スレリンク(news4plus板)

523:美麗島の名無桑
21/01/04 00:37:36.95 .net
【米中】米でチベット人権法成立 大統領署名、中国は反発

 米国で27日、中国チベット自治区での人権弾圧を批判し人権や信教の自由を擁護する法が成立した。トランプ大統領が同日署名した。中国外務省の趙立堅副報道局長は28日の記者会見で「純粋に中国の内政であり、いかなる外部勢力の干渉も容認しない」と反発した。
 同法は、チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世(85)の後継者選出に中国当局者が介入した場合、制裁を検討すると規定。チベット自治区の区都ラサに米領事館設置を中国が認めない限り、米政府も新たな在米中国領事館の設置を許可しないとしている。
 共和、民主両党の超党派の議員が提出。上下両院が21日に可決し、ホワイトハウスに送付していた。(共同)
産経新聞 2020.12.28 18:49
URLリンク(www.sankei.com)

スレリンク(news4plus板)

524:美麗島の名無桑
21/01/04 00:38:00.85 .net
【正論スクープ】中国「コロナ隠蔽文書」入手! サンプルの回収・隠滅指示…当初は「武漢肺炎」と呼称していたことも

26日発売の月刊誌「正論」(2021年2月号)が、衝撃的なスクープを放っている。中国湖北省武漢市で発生し、世界的大流行(パンデミック)を引き起こしている新型コロナウイルスについて、中国当局が今年1月、武漢での大流行を隠蔽するよう指示したとする文書を入手し、掲載しているのだ。新型コロナは世界中で7900万人以上が感染し、170万人以上の死者が出ている。習近平国家主席率いる中国共産党政権の許しがたき「隠蔽体質」の証拠となりそうだ。
「重大突発伝染病防疫制御工作における生物サンプル資源及び関連する科学研究活動の管理工作の強化に関する通知」
 「正論」が入手した文書には、このような題名(編集部訳)が付けられていた。日本の厚労省にあたる「国家衛生健康委員会」が今年1月3日、伝染病の防疫とコントロールを強化するためとして、各省や自治区、直轄市などの関係機関に出したとされるものだ。
 マイク・ポンペオ米国務長官は5月6日の記者会見で、「(本当の感染者である)0号患者や感染が始まった場所の詳細は、中国共産党だけが知っている。中国は必要な情報の共有を拒否している」「武漢での大流行を隠蔽した」などといい、「通知」の存在を指摘していたという。
まず、「重大突発伝染病」とあるように、中国当局は当初から、未知のウイルスの深刻さを理解していたとみられる。関係機関には、各地の「人人感染病原微生物高等級生物安全実験室」が含まれており、ウイルスの「ヒト・ヒト感染」を把握していたともいえる。
 「通知」では、病例生物サンプル資源(=病人の血液、血清、痰(たん)、死亡患者の死体組織、臓器など)の採集、運輸、使用及び科学研究活動の管理工作についてとして、10項目の要求(指示)をしている。
 この中で、「正論」編集部は、以下の6番目に注目している。
 「この通知が発出される以前に、既に関連する医療衛生機構で関連する症例の生物サンプルを取得している機構及び個人は、そのサンプルを直ちに隠滅、或(ある)いは国家が指定する機構に送って保存保管し、関連する実験活動や実験結果を適切に保存する」
 編集部は「隠滅」と訳した理由として、「実態は、存在していた事物を跡形なく消してしまうことを示唆する色彩が濃い」と説明している。
(略)
中国事情に詳しい評論家の宮崎正弘氏は「極めて重要な文書だ。これまでも、『中国当局がウイルス情報を隠蔽した』という記事が報じられたが、今回の指示文書の入手・報道で、共産党の隠蔽体質、無責任体質が改めて確認された。世界各国へのインパクトも大きい。だが、中国は『何もなかった』とウソをつき続けるのではないか」と語っている。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

スレリンク(news4plus板)

525:美麗島の名無桑
21/01/04 00:38:54.22 .net
李登輝さん「中共の行為は強盗と同じだ」と強い言葉で…戦略家の一面も〈週刊朝日〉
12/21(月) 11:32
 2020年7月に亡くなった台湾の元総統、李登輝さん。産経新聞元台北支局長の吉田信行さんが故人をしのぶ。
■「日本の真の友人は台湾だけ」
 李登輝さんこそ、「台湾民主化の父」でしたね。1988年1月から約12年間の李総統時代で、台湾は別の国に生まれ変わった。「夜ろくろく寝ることができなかった。子孫をそういう目に二度と遭わせたくない」と、司馬遼太郎さんとの対談で言ったように、台湾人を苦しめた法律、組織を次々と廃止、蒋介石の残党を巧みに追放した。一方で野党の民進党を育て、平和的に権力を移譲させた。中華系の民族が民主国家を持ったのは、長い数千年の歴史で初めてでしょう。シンガポールだってまだ、独裁的な政治が続いているんですから。
 私は91年に産経新聞台北支局長となりました。当時、台北に支局を置く日本の主要なメディアは産経だけで、十数回単独で会ったと思います。なかなか帰してくれず、総統はヒマなのかなと思ったぐらいでした(笑)。でも厳しい政治家でしたね。中国の浙江省で台湾人観光客24人が乗った遊覧船が襲撃され、全員が焼死体で発見された千島湖事件(94年3月31日)が起こったとき、李登輝さんは言いました。
「中共の行為は土匪(強盗)と同じだ。人民はこんな政府をもっと早く唾棄すべきだった」
 土匪は激烈な言葉で、台湾全土が驚いた。中国からの武力攻撃を心配する声も多く、私が「もう少し穏便に言われたほうが……」と余計なことを言うと、李登輝さんは、
「こんなときはガツンとやるに限るんだ。そうすると中国人はおとなしくなる。下手(したて)に出るとつけあがるよ。日本は中国に遠慮して、つけあがらせてばかりじゃないか」
 その後、当時の李鵬首相が陳謝し、哀悼の言葉を述べています。言うべきことを、言うべきタイミングで話す。学者然としながら、したたかな戦略家でもありました。
 李登輝さんに会うと、大概の日本人はファンになってしまう。日本語も上手だし、教養も深い。とびきりの親日家でしたが、言っていました。「ところで台湾をのぞいて、日本には真の友人がいるのかね」。アメリカでも中国でもないだろう。台湾を見ろと。米中に頭が上がらない日本をシニカルに見てもいた。現在の日本の政治家と比べるべくもない、覚悟と信念を感じさせる人でした。

526:美麗島の名無桑
21/01/04 00:39:32.50 .net
「台湾に悪い印象の日本人はわずか1.6%、中国大陸は90%」=謝長廷駐日代表が明かす―台湾メディア[12/27] [首都圏の虎★]

台湾の窓口機関である台北駐日経済文化代表処(駐日代表処)の謝長廷代表がメディアとの懇談会で「台湾に悪い印象を抱いている日本人はわずか1.6%」と明かした。聯合新聞網など複数の台湾メディアが25日付で伝えた。
謝氏は今年の対日外交成果について、「駐日代表処が日本の調査会社に委託して行った最新の世論調査で、台湾への印象が悪いと回答した日本の被調査者の割合はわずか1.6%だったが、中国への印象が良くないと答えた割合は90%に達した」と述べた。同調査の結果はまだ正式発表されていないという。
日台友好については、日本の超党派の議員連盟「日華議員懇談会」のメンバーが過去最多の292人にまで増えたこと、友好関係を締結した都市の数が132にまで増えたことを挙げた。
また、今年1年で印象深かったことには、台湾政府が日本にマスクなどの医療物資を送ったことのほか、李登輝元総統の逝去の際に5000人余りの日本人が駐日代表処を訪れ哀悼の意を表したこと、森喜朗元首相が病気を抱えながら2度も台湾を弔問に訪れたことなどに感動したことを挙げた。
来年夏に開催予定の東京五輪については、「予定通り行われるなら、日本側の受け入れ都市と交流を進める必要がある」とする一方、「もし2~3月になっても(新型コロナウイルスの)ワクチン接種が始まらなければ、交流は間に合わないかもしれない」との見解を示したという。(翻訳・編集/北田)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

スレリンク(news4plus板)

527:美麗島の名無桑
21/01/04 00:40:01.28 .net
【台湾の時代】「世界が注目する台湾の頭脳」オードリー・タンが抱く、日本への特別な思い

蔡英文政権でデジタル担当大臣を務め、近隣店舗のマスク在庫を把握できる「マスクマップ」の開発を主導したことで知られるオードリー・タン氏。彼女のルーツを探ると、そこには日本との深い関わりがあった。自身の日本に対する特別な思いとともに、日台関係の展望について語る。
(略)
多様な文化を通した日台の結びつき
―最後に、あなたと日本との関わりについてうかがいます。あなたは日本にとても親しみがあるようにみえますが、特別な思いがあるのでしょうか。
【タン】私の父方の祖母は、日本統治時代の台湾で「日本人」として生まれました。その父親は警察官で、家はいわゆる「国語家庭(1937年の日中戦争以降の台湾における皇民化政策の一つ。台湾人が日本語を学ぶことを奨励する制度で、認定されれば優遇措置があった)」でした。
祖母の祖父に当たる人物は中西部の彰化県鹿港に学問所を開いており、祖母は日本の統治下で育ちながら、一方では自身の文化も培っていた。彼女はまさしく、「文化の越境者」としての役割を果たした一人だといえるでしょう。だから私自身は日本語が話せなくとも、日本文化には馴染みがあります。
当時の多くの台湾人と同じように、日本語と台湾語の双方を話していた祖母は、その後もずっと日本が好きで、よく観光に訪れていました。祖父を台湾に置いてね(笑)。
なぜなら祖父は(戦後に国民党政府と共に台湾へと移民してきた)四川出身者で、日中戦争で戦った日本に対して良い印象をもっていなかったからです。第二次世界大戦終結後に祖父母が結婚するとき、祖母は親戚から猛反対を受けたそうです。
1947年の二・二八事件(当時の国民党政府による市民への武力弾圧事件。その後38年に及ぶ戒厳令の引き金となり、戦後の台湾社会に大きな影響をもたらした)から幾年後の話でしたから、戦前から台湾に住んでいた台湾人と戦後に中国から渡ってきた人びとのあいだには非常に深い溝があったためです。そうした台湾独特の事情もあり、日本に対する見方も両極端な時代でした。
その後は日本への認識がプラスに大きく変化していきます。台湾は民主化の過程で日本から多くの協力を得てきたし、現代では「ドラえもん」をはじめ「新世紀エヴァンゲリオン」や「攻殻機動隊」といったアニメ文化を通しても、日本に親しむようになった。ほかにも寿司やタピオカミルクティなど、多様な文化を通して互いに親しみ合うのはじつに素敵ですよね。
―日本の次代を担う人びとが、あなたのように自由な精神をもつために大切にするべきことは何でしょうか。
【タン】何よりも大切なことは、1日8時間寝ることですね(笑)。

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

スレリンク(news4plus板)

528:美麗島の名無桑
21/01/04 21:24:10.79 .net
【中国】国営メディア「コロナの起源は海外」 [動物園φ★]

ロイター
11月20日、新型コロナウイルスの感染者が世界的に急増している中で、中国は国営メディアを使って「コロナの起源は中国」との見方を否定する情報の拡散を続けている。北京のスーパーで11日撮影(2020年 ロイター/Thomas Peter)
[上海 26日 ロイター] - 新型コロナウイルスの感染者が世界的に急増している中で、中国は国営メディアを使って「コロナの起源は中国」との見方を否定する情報の拡散を続けている。ウイルスは昨年終盤に武漢の海鮮市場で確認されたが、それより前に海外に存在していたという主張だ。
これらのメディアは、ウイルスが輸入冷凍食品に付着していたと指摘。国内の科学論文なども、従来考えられていたよりも早く欧州でウイルスが出現していたと主張し、これを中国発でコロナが広がったとは言えない可能性の証拠としている。
25日には中国共産党機関紙の人民日報が、フェイスブックに「#新型コロナ感染症の始まりは武漢ではなかった。輸入された冷凍食品とその包装部分に由来しているのではないか」とする専門家の見解を投稿した。
世界保健機関(WHO)は、食品や包装のどちらもコロナの感染経路だとは見られていないとの見解を示している。それでも中国は輸入冷凍食品にリスクがあると唱えて検査態勢を強化し、その結果、ウイルスが見つかったと何度も発表して輸入品の受け入れを拒否。輸出した国が異議を申し立てる事態になっている。
人民日報系のタブロイド紙、環球時報も、新型コロナ感染症は中国外が起源だとする見方を積極的に広めている。
かつて中国疾病対策センターで疫病分析部門トップだったZeng Guang氏は、24日の環球時報で「いつ、どこでウイルスの拡散が始まったのか。ウイルスの追跡で全て解明できるわけではないが、武漢で検出される以前に、複数の場所で同時に存在していた可能性は極めて大きい」と主張。
その前週には、武漢で最初に見つかったことはむしろ、中国の感染症予防体制の強固さを証明するもので、2002─03年のSARS(重症急性呼吸器症候群)流行への対応で培われたとも主張していた。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

スレリンク(news4plus板)

529:美麗島の名無桑
21/01/10 01:17:52.74 .net
>>1
  
  
  
  

  
  
中国バカウヨ(´・ω・`)

530:美麗島の名無桑
21/01/12 01:28:48.43 .net
【社会】 飲食店のはかりがおかしい!500ミリのペットボトルを置いたら900グラム―中国

Record China配信日時:2020年12月30日(水) 16時50分
2020年12月28日、頭条新聞は、貴州省の飲食店で市民が500ミリリットルの水入りペットボトルを電子はかりに乗せたところ、2倍近い目方が表示される不正が発覚したと報じた。
記事は、同省六盤水市で26日、市民の男性が友人と魚の料理店で食事をしようとした際、魚の重さを量る電子はかりが不正確であることに気が付いたと紹介。試しに500ミリリットルの水入りペットボトルを乗せてみると、2倍近い920グラムと表示されたと伝えた。
危うくだまされそうになった男性は、結局この店で食事をすることなく、ペットボトルによる「実証動画」を撮影した上で店を後にしたとのことだ。
生きた魚を量り売りして調理する形態が多い中国の料理店において、値段を決める重要なはかりにインチキを仕掛けた悪質な事例に、中国のネットユーザーは「恥ずかしくないのか」「悪徳商人だ」「中国の承認は、誠意という点でまだ進歩できていない」「厳重に処罰すべきだ」「この男性はよく気付いたね。普段食料品を買わない人はまず気付かないだろうな」「なるほど。これからはだまされないようにペットボトルを持ち歩こう」といった感想を残している。
また、中には「ボトル自体の重さが400グラムだったんだよ。何か問題でも?」「ミネラルウォーターだから、500ミリリットルの水の中に400グラムのミネラルが溶けてるんだよ」といったコメントも。「その発想はなかったわ」と他のユーザーを驚かせていた。(翻訳・編集/川尻)
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

スレリンク(news4plus板)

531:美麗島の名無桑
21/01/12 19:09:11.57 .net
【習近平】堂々の嘘「中国全土から貧困県が完全に消滅した記念すべき日」[1/12] [昆虫図鑑★]

(略)
 しかし、本当に中国から貧困県が消滅し、農村貧困人口が全て貧困脱出を実現したのだろうか。建前と現実には大きなギャップが存在していると言わざるを得ないのが実情である。
 2020年5月22日から7日間の予定で開催された中国の国会に相当する全国人民代表大会の第13期第3回会議は28日に閉幕したが、閉幕後に行われた記者会見で国務院総理の李克強は、「貧困脱出闘争の任務は予定通り今年中に完遂するのでしょうか」との人民日報記者からの質問に対して、「中国は人口が多い発展途上国であり、中国国民1人当たりの平均年収は3万元(約48万円)だが、月収1000元(約1万6000円)の人たちが6億人もいる」と答えた。
 李克強が「月収1000元の国民が6億人もいる」と述べた根拠は、中国政府「国家統計局」が2019年9月24日付で発行した『中国統計年鑑2019』のデータであり、そこに反映されている数字の根拠は2018年の統計数字であった。2018年12月末時点における中国の総人口は約14億人(実際は13億9538万人)だったが、6億人は約42.9%を占めた。
 さらに、2019年に北京師範大学中国収入分配研究院の課題研究チームが統計学の「層化抽出法」に基づき中国国内の7万人を対象とするサンプル調査を行った結果は、月収1090元(約1万7500円)以下の人口が6億人、月収1090~2000元(約3万2000円)以下の人口が3.64億人となり、これを合計すると、月収2000元以下の人口は9.64億人で総人口の68.9%を占めた。
「レジャー費1カ月1330年」の脱貧困
 2020年11月1日付で中国社会科学院旅游研究センターが発行した『2019~2020年中国レジャー発展報告』は下記の内容を掲載した。
 「過去1年間に中国国民の年間平均レジャー消費は5647元(約9万400円)であった。その内訳は次の表の通り:
 表の内訳1にある年間レジャー消費額が1000元以下の人口比率は44.4%だが、その推定人口は約6.2億人である。6.2億人もの中国国民の年間レジャー消費額が1000元以下ということは、1カ月当たりでは83元(約1330円)であり、それをさらに1カ月を30日間として日割りで計算すると、1日当たりでは2.8元(約45円)となる。
 昨今の物価水準下の中国で、わずか2.8元の消費で可能なレジャーは何かと考えても、残念ながら筆者には思いつかない。月に1度だけ83元を消費することを念頭にレジャーを考えたとしても、筆者にはいかなるレジャーも考えつかない。例えば、公共バスを利用して日帰り旅行に出かけたとしても、消費可能な金額が83元ではレジャーを楽しむ気持ちにはなれないのではなかろうか。
 内訳2にある年間レジャー消費額が1001元~3000元の人口比率は22.7%であり、その推定人口は3.2億人になる。年間3000元を12カ月で割れば、1カ月当たり250元(約4000円)となるが、これを1カ月30日として日割りすれば、1日当たりは8.3元(約130円)に過ぎず、4元(約64円)で購入した総菜をつまみに1缶2元(約32円)の国産缶ビールを2缶飲み干して、良い心持ちになるくらいが関の山だろう。
 さてそこで、年間レジャー消費額が3000元以下である内訳1と内訳2の推定人口を合算すると9.4億人となるが、この数字は上述した月収2000元以下の人口である9.64億人と極めて近い数字である。要するに、月収が2000元以下だからこそ、年間レジャー消費額は3000元以下とならざるを得ないということなのだろう。それほどに、中国で月収2000元以下の生活は楽ではなく、レジャーにカネを消費する余裕はないのが実情と思われる。
 月収が2000元以下であっても、その居住する場所が大都市、中都市、小都市、都市に近い農村、都市から遠い農村と異なれば、それぞれの生活条件は異なり、生活水準も物価水準も異なるので、一律には論じられないだろう。しかし、そうは言っても、彼らの大部分がレジャーにカネを消費する余裕がないことは論をまたないのではなかろうか。
全文はソースで
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

スレリンク(news4plus板)

532:美麗島の名無桑
21/01/14 07:00:57.51 .net
【中国ワクチン】「これだから信じられない」…国別で“シノバックの効能”異なる

中国の製薬会社“シノバック”が開発した新型コロナウイルス感染症ワクチンの効能が、国ごとに異なった結果として発表されたことで、不信感が高まっている。
12日(現地時間)米国のブルームバーグ通信によると、シノバック社のワクチンを自国で最も早く配布しているインドネシアは、現地の臨床試験の結果 シノバックワクチンが新型コロナを予防するのに65%の効果を示したと発表した。トルコは、ワクチンの効能が91.25%と確認されたと伝えた。
しかし インドネシアで実施されたシノバックワクチンの臨床試験の場合、たったの1620人だけが参加したものであることがわかった。トルコもやはり 正確な参加人数は明らかにしていないが、非常に少ない人数だけが臨床試験に参加していた。このことについて専門家たちは「臨床試験の参加人数があまりにも少ないため、十分な結論に到達できない」として、データの信憑性への疑問をあげている。
ブラジルの場合、軽微な症状に対する予防効果が78%、重症や普通の症状に対しては100%と発表していたが、この日 軽微な症状を含めると50.38%であると伝えた。
効能全てが医薬当局の承認基準である50%を越えてはいるが、各国による差があまりにも大きいという指摘が出ている。しかも シノバックはファイザー社・モデルナ社のように自体の臨床分析結果も発表していないため、中国製ワクチンへの不信を高めているという意見も出ている。
オーストラリア フリンダース大学のニコライ・ペトロフスキー医学・公衆衛生学教授は「結果をかなり過大誇張しなければならないという莫大な財政的・評判的圧力が、これらの臨床試験に加えられている」とし「大流行事態をきちんと統制できていない国々が、ワクチンの効能を過大誇張することで支持を得て、地域の不安を鎮めるなど、ワクチンが政治的動機で用いられている」と語った。

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

スレリンク(news4plus板)

533:美麗島の名無桑
21/01/15 00:34:33.42 .net
【中国】中国本土の新規コロナ感染者が倍増、大半が河北省

[北京 10日 ロイター] - 中国国家衛生健康委員会によると、9日に中国全土で新たに確認された新型コロナウイルス感染者は69人で、前日の33人から倍以上に増加した。新規感染者のうち21人は国外で感染していた。
国内感染者48人のうち46人は、北京を取り囲むように位置する河北省で確認された。同省では感染者が急増し、「戦時モード」入りを宣言している。
これとは別に、9日には27人の無症状感染者が報告された。前日の38人から減少した。
中国本土の累計感染者数は8万7433人、死者は4634人。
REUTERS 2021年1月11日9:03 午前15時間前更新
URLリンク(jp.reuters.com)

スレリンク(news4plus板)

534:美麗島の名無桑
21/01/15 00:36:47.59 .net
嫌台正義

535:美麗島の名無桑
21/01/15 00:40:28.39 .net
台湾は東アジアの恥さらし
スレリンク(taiwan板)

536:美麗島の名無桑
21/01/15 00:45:00.71 .net
>>535
過 去 ロ グ し か 張 れ な い 中 国 人

537:美麗島の名無桑
21/01/16 12:46:29.62 .net
ヒトカゲ

538:美麗島の名無桑
21/01/16 12:46:45.70 .net
ゴルバット

539:美麗島の名無桑
21/01/16 12:46:56.74 .net
ゴルバット

540:美麗島の名無桑
21/01/16 12:47:14.07 .net
コイル

541:美麗島の名無桑
21/01/16 12:47:19.42 .net
コイル

542:美麗島の名無桑
21/01/16 12:47:24.35 .net
コイル

543:美麗島の名無桑
21/01/16 12:47:45.40 .net
レアコイル

544:美麗島の名無桑
21/01/16 12:47:50.41 .net
レアコイル

545:美麗島の名無桑
21/01/16 12:47:56.35 .net
レアコイル

546:美麗島の名無桑
21/01/16 20:49:15.78 .net
身震いするほど台湾大嫌い

547:美麗島の名無桑
21/01/17 01:11:45.43 .net
>>1
  
  
  
  

  
  
中国バカウヨ(´・ω・`)

548:美麗島の名無桑
21/01/17 01:11:50.06 .net
>>1
  
  
  
  

  
  
中国バカウヨ(´・ω・`) 

549:美麗島の名無桑
21/01/17 21:09:48.29 .net
戦争国家美帝が必死になって守る場所は?(極右翼団体広告)
URLリンク(i.ibb.co)

550:美麗島の名無桑
21/01/17 21:28:35.42 .net
【中国】アイスクリームから新型コロナ検出 [動物園φ★]

1/16(土) 16:42配信
日本テレビ系(NNN)
アイスクリームから新型コロナ検出 中国
中国・天津市の食品会社が製造したアイスクリームから新型コロナウイルスが検出されたと中国国営メディアなどが伝えました。
国営新華社通信などによりますと天津市当局は14日市内の食品会社が製造したアイスクリームのサンプルから新型コロナウイルスが検出されたと明らかにしました。
アイスクリームにウイルスが付着した経緯などはわかっていませんが、当局は商品に関わった従業員や原材料などを詳しく調べています。
ヒトだけでなく食品に対しても大規模なPCR検査が行われている中国では、輸入した冷凍食品からのウイルス検出が相次いで報告されてきましたが、国内で製造されたアイスクリームから確認されたのは初めてです。当局は販売された商品の回収を急いでいます。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

スレリンク(news4plus板)

551:美麗島の名無桑
21/01/18 01:39:44.48 .net
>>1
  
  
  
  

  
  
中国バカウヨ(´・ω・`) 

552:美麗島の名無桑
21/01/22 18:52:46.13 .net
【中国】 “遅かったコロナ対応”の指摘に いきり立つ中国「武漢封鎖で時間を稼いだ」 [1/20] [昆虫図鑑★]

国際公衆保健の専門家団体が、中国による新型コロナウイルス感染症への初期対応の遅さを指摘したことで、中国側が反発した。
18日(現地時間)ロイター通信によると、“パンデミックの事前準備および対応に関する独立委員会(IPPR)”はこの日 報告書を公表し、中国による新型コロナへの初期対応方式を批判した。
IPPRは、新型コロナが中国湖北省の武漢で初めて発病したことに言及し「はっきりしていることは、中国の中央と地方保健当局が1月に公衆保健措置をより強く適用することができたということだ」と伝えた。
このような指摘に中国側は「我々は武漢で新型コロナが拡散した時、迅速に都市を封鎖した」とし「これは 中国が、全世界が新型コロナに対備するための貴重な時間を稼いであげたことだ」と反発した。
中国政府は、昨年1月23日から4月8日まで武漢を全面封鎖していた。
中国側は、この点を強調し「国際社会は合理的・科学的な観点で、中国の努力を見つめなければならない」と主張した。

URLリンク(www.wowkorea.jp)

スレリンク(news4plus板)

553:美麗島の名無桑
21/01/23 23:25:01.99 .net
【中国】武漢「都市封鎖」から1年 当局が箝口令「取材受けるな」 WHO調査団は未だ動けず

中国・武漢市で世界最初のロックダウンが始まってから23日で1年となる。世界を驚愕させた1000万都市の封鎖措置の後、武漢では医療崩壊などにより多くの命が失われたが、現在は“英雄都市”として中国が新型コロナウイルスへの勝利をアピールする象徴になっていて、22日からは記録映画の公開も始まった。
一方で、1年の節目にあわせた外国メディアの大々的な報道を警戒してか、一部の武漢市民の下には「メディアの取材を受けてはならない」と当局からの通知も届くなど箝口令が敷かれている。

■“英雄都市”武漢 ドキュメンタリー映画も公開
22日から中国各地で武漢の医療関係者や市民の苦闘を描いたドキュメンタリー映画が公開された。湖北省の共産党宣伝部が企画したもので、「医療関係者やボランティアら平凡な英雄の偉大さを記録した」と大々的に宣伝されている。
武漢市内には次々と新たなモニュメントもつくられている。4万本以上を植林した“記念林”も登場。そこには「英雄の都市」と武漢市民の苦闘を讃える言葉も記されている。
中国当局が武漢封鎖の通達を出したのは20年1月23日の未明、そして午前10時には封鎖措置が始まった。武漢ではその後、医療崩壊など凄惨な状況が伝えられ、3869人が亡くなった。武漢以外の中国本土の死者は766人にとどまる(21年1月23日0時現在)。中国政府は「すぐさま断固とした方策を決め、感染と死亡を減らした」と振り返る。しばしば欧米や日本などに比べ、迅速に強制措置を取る中国の政治体制の優位性をアピールする根拠にも用いられている。

■市民には箝口令 「メディアの取材受けるな」
4月に封鎖は解除され日常を取り戻した武漢。しかし、封鎖から1年の節目を迎える21年1月23日を前に、一部の市民のもとには当局から異例の通知が届いた。
 「メディアの取材を受けてはならない」
節目の日には各国メディアが中国政府の初動対応などについて検証する報道を企画するのが通例だ。これを予想した当局が厳重な箝口令を敷くことで先手を打とうとしたとみられる。
情報統制は、感染拡大の初期対応にも深刻な影響を与えた。武漢市につとめる女性医師の艾芬(がい・ふん)さんは、19年12月30日、当時は未知のウイルスだった新型コロナの検査結果をSNSに投稿し同僚医師たちに注意を呼びかけた。その後、当局から病院を通じてこれ以上情報を発信しないよう口封じされたと、後に雑誌記事の中で証言している。
また艾さんは20年1月の早い時期から、ヒトからヒトに感染することを確信していたが、中国当局が20日にヒトヒト感染を認めるまでは表だった対策が取れず、同僚たちに白衣の下に隠すようにして防護服を着させていたという。艾さんの証言記事はネット上に掲載された直後に削除され、彼女自身もその後、この件については一切発信していない。私たちは艾さんに取材を申し入れたが、「私は今では世間に注目される人間になってしまったため、自由に取材を受けることができません」との答えだった。
日常を取り戻し“英雄都市”となった武漢だが、情報統制の暗い影は今も街を覆っているようにみえる。
武漢には、初期の感染状況を調べ新型コロナの起源を明らかにするためのWHO(=世界保健機関)の調査団も入っている。ただ、中国当局との調整で現地入りが大幅に遅れ、さらに14日間の隔離措置が取られたため、本来ならすでに始まっているはずの調査もスタートしないまま調査団は1年の節目をホテルの中で迎えた。
調査の行方に世界の目が注がれる中、中国側は積極的な情報開示に応じるのだろうか。
(NNN中国総局 富田 徹)

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

スレリンク(news4plus板)

554:美麗島の名無桑
21/01/24 04:11:07.36 .net
中国大使館「ウイグル族の女は子作りの機械ではなくなった」→Twitterアカウント一時凍結 フェミ沈黙

ツイッターが在米中国大使館のアカウントを一時凍結
1/22(金) 15:26
配信
TBS系(JNN)
 ツイッター社は20日、在アメリカ中国大使館のアカウントを一時凍結したことを明らかにしました。中国の新疆ウイグル自治区の少数民族をめぐる投稿で規約違反があったということです。
 一時凍結されているのは、およそ8万人のフォロワーがいる在米中国大使館のアカウントで、問題の投稿には警告が表示され、閲覧できないようになっています。
 ロイター通信などによりますと、今月7日のこの投稿は「ウイグル族の女性は、もはや子づくりの機械ではなくなった」との内容の英文です。新疆ウイグル自治区内をめぐっては、欧米諸国から「新疆ウイグル自治区内で不妊手術が強制されている」との非難が出ています。
 ツイッターは「人間性を奪うことに反対する規約に違反したため、措置を講じた」との声明を発表していて、一時凍結はこの投稿が削除されるまで続くということです。
 「中国も被害者だ。新疆に関わる問題について中国へのニセ情報が多い」(中国外務省 華春瑩報道官)
 一方、中国外務省の報道官は21日の記者会見でこう述べ、新疆ウイグル自治区で不妊手術の強制が行われているとの指摘に反論しました。その上でツイッター社に対し「ダブルスタンダードを持たず、何がニセの情報で、何が真実かを見極めるよう望む」として凍結措置の解除を求めました。(22日11:23)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

URLリンク(hayabusa9.2ch.sc)

555:美麗島の名無桑
21/01/24 11:50:44.69 .net
中国が新型コロナのワクチン開発を始めたのは19年8月 感染拡大もこの時期か
1/24(日) 8:00
 1月18日に開催された世界保健機関(WHO)の会合で、米国の代表が中国に対し「現在派遣されているWHOの調査団に新型コロナウイルスに関するすべての科学データを提供すべきだ」と呼びかけたのに対し、中国の代表は「調査は科学的なものであり、いかなる政治的な圧力も排除しなければならない」と反発した。米中の対立が改めて浮き彫りとなる一幕だったが、これに至る伏線があった。
中国の税関で押収 中国の嘘を暴いた『中国コロナの真相』
 新型コロナウイルスの起源を探るWHOの調査団は1月14日に中国湖北省武漢市に到着、当初の予定より数ヶ月遅れて調査を開始した。調査団は米国、豪州、ドイツ、日本、ロシアから参加した総勢10人程度のメンバーで構成されている。調査団は2週間の隔離期間を経た後に現地調査を開始する予定だが、調査団が中国に到着した翌15日、ポンペオ米国務長官は「調査団の重要な仕事を支援する」目的で以下のような声明を発表した。
「米国政府は、最初とされる感染確認例より前の2019年秋の時点で、武漢ウイルス研究所内に新型コロナウイルス感染症に一致する症状を示した研究者が複数存在していたと信じるに足る証拠を有している。これらは『研究所内で新型コロナウイルス感染は起きていなかった』とする石正麗上級研究員の証言に疑問を投げかけるものである」
 その上でポンペオ氏は、今回のパンデミックの原因についてより詳しい説明を中国に要求するよう、WHOに強く求めていた。
 ポンペオ氏に名指しされた石氏は、コウモリ由来のウイルスに関する著名な研究者である。石氏はバットウーマンとも呼ばれ、2019年2月に毒性を有するコロナウイルスを体内に持つコウモリについての論文を出している。
 会見の場で米国務省はこの主張を裏付けるデータを公表しなかったが、米国の情報機関はホワイトハウスからの指示で昨年1月から新型コロナウイルスの発生に関する情報収集・分析を行っていたとされている。
 中国当局の発表よりもはるか前から、新型コロナウイルスが発生していたことは専門家の間では周知の事実である。中国の企業が遅くとも2019年8月にはワクチン開発を始めているからである。中国のワクチン開発企業のうち、シノバック・バイオテックとシノファームの2社は、不活化ワクチンという従来のワクチン製造法を採用している。不活化ワクチンをつくるためには、最初に鶏の有精卵に不活化した(殺した)ウイルスを接種して、卵の中でウイルスを増殖させ、そのウイルスのタンパク質(抗原)を抽出して、人間の体内に打つことで抗体を作るという手法である。
 このやり方でワクチンを作るためには、ウイルスを弱毒化するために1~2カ月かかり、卵の中で増殖させるのに約4カ月の期間を要することになる。しかも新型コロナは未知のウイルスであることから、不活化する方法を探さなければならず、不活化したワクチンを打っても感染が起こらないことを確認する作業に3カ月以上はかかることになる。このような工程を積み上げ、かかる日数を足し合わせていくと、2019年8月頃にワクチン開発を始めていたことになるのである。ハーバード大学が昨年6月、「武漢市の病院への車の出入りを人工衛星からの写真で解析すると8月から急増していたことから、新型コロナウイルスの感染拡大は2019年8月に始まっていた」とする論文を発表しているが、一昨年8月という時点が一致するのが興味深い。

556:美麗島の名無桑
21/01/24 11:50:57.84 .net
新組織設立の声
 さらに、「新型コロナウイルスと遺伝子情報が96パーセント以上も一致するウイルスが2013年に雲南省のコウモリから発見されている」という事実も明らかになっている。しかしコウモリから直接人間に感染したのではなく、中間宿主である動物が介在していると考えられていることから、WHOの調査団のミッションの一つは中間宿主を見つけることである。
 前述の石氏は今年1月に入り、「ミンクが新型コロナウイルスの中間宿主だった可能性がある」と主張した。昨年11月、突然変異した新型コロナウイルスがミンクから人に感染したとして、デンマークを中心に欧州でミンクが大量に処分される動きがあったが、石氏はこれを根拠にして「新型コロナウイルスの起源は中国ではない」と主張しているようだが、説得力があるとは思えない。
 いずれにせよ、中国のWHO規則6条(加盟国はウイルス感染症発生の情報をすぐにWHOに報告し、それを各国が共有しなければならない)違反をあくまで主張する米国と、詭弁を弄してでもかたくなにこれを認めようとしない中国が対立したままでは問題は何も解決しない。研究者の間では「WHOは発展途上国における感染症対策の組織であり、今回のように先進国で感染爆発が起きたときに対応できる専門家はいない。今回の経験を基に先進国のパンデミック対策を主導できるような組織を新設すべきである」との指摘がある。
 世界の新型コロナウイルス対応を精査する独立委員会(委員長はニュージーランドのクラーク元首相)は18日、「感染初期にWHOと中国はより迅速に行動できたはずだ」との見解を示した。今年5月にWHO改革に関する提言を行う予定である。
 次のパンデミックは、1918年のスペインかぜと同様に壊滅的な「新型インフルエンザウイルス」になる可能性が高いと言われている(フォーリン・アフェアーズ2020年8月号)。今回の教訓を次のパンデミックのための警告と見なし、再び手遅れになる前にアウトブレイク(感染症の突発的発生)を封じ込めるための方策を確立する必要がある。ことさらに政治的な対立を煽るのではなく、世界の専門家が主導する形で今回のパンデミック対策をレビューし、新たな組織作りについての青写真を描くことが急務なのではないだろうか。

557:美麗島の名無桑
21/01/25 00:51:01.14 .net
>>1
  
  
  
  

  
  
中国バカウヨ(´・ω・`)

558:美麗島の名無桑
21/01/25 22:17:26.11 .net
習近平氏の影武者現れる ー路徳社(Lude Media)報

TODAY 2021年1月24日
配信日時:2021年1月24日 10時30分
URLリンク(globalnewsasia.com)

URLリンク(globalnewsasia.com)

中国政府WEBサイトから
 2021年1月23日、中国での新型コロナウィルスの情報を一早く伝えた実績がある、アメリカ在住中国人が運営する個人サイト『路徳社』(Lude Media)は、YouTubeなどを通じて、中国共産党・習近平総書記が脳動脈瘤の治療のために入院し手術を受けた後、公の場に20日以上姿を現していないと伝えた。
 また、新華社が18日報じた、習近平総書記が2022年に行われる北京オリンピック、パラリンピック冬季大会の会場を視察した記事に掲載された写真は、習近平氏の影武者だとの見解を示した。
【編集:LK】
URLリンク(globalnewsasia.com)

スレリンク(news4plus板)

559:美麗島の名無桑
21/01/26 01:24:48.18 .net
>>1
 
   
  
     
 
    
  
 
 
中国バカウヨ(´・ω・`) 

560:美麗島の名無桑
21/01/26 22:51:51.93 .net
台湾を政治利用しようとする極右翼団体の広告
URLリンク(i.ibb.co)

561:美麗島の名無桑
21/01/26 23:49:41.22 .net
>>560
台北の街は小汚い

562:美麗島の名無桑
21/01/27 00:14:53.36 .net
身震いするほど台湾人嫌い(少数民族を除く)

563:美麗島の名無桑
21/01/27 07:16:14.05 .net
嫌台正義

564:美麗島の名無桑
21/01/27 11:52:00.56 .net
【中国】購入した宝くじが1億6000万円当せん! 受け取りに行ったら「あなたのものではありません」

2021年1月19日、中国メディアの北青網によると、中国陝西省で宝くじを購入した男性が「高額当せんしていたはずなのに、無効にされた」として販売者を訴えるトラブルが起きている。
陝西省西安市に住み、宝くじの購入が趣味である40歳の姚さんは、19年7月17日午後に20元(約320円)で同日抽せんの宝くじを購入した。購入はオンラインで行い、販売店の担当者が姚さんの購入分だという券の写真を送ってきた。
そして、同日晩に抽せんが行われた結果、姚さんが購入したくじが1001万元(約1億6000万円)の大当たりとなり、販売所を訪れて購入したくじを引き渡すよう姚さんが求めたところ、販売所の店主は「あの写真は間違いで、あなたのではなかった」と言い出したためトラブルに。翌日現地の宝くじ管理者による立会いの下で、販売所が姚さんに15万元(約240万円)の慰謝料を支払う内容を盛り込んだ「賠償合意」に両者がサインした。
これで一件落着、と思いきや、「誤った画像」のくじの持ち主が店主のいとこだったと知った姚さんは「大当たりだと知って自分のくじと別のくじを入れ替えた詐欺ではないのか」と疑問を抱き始めた。そこで弁護士を雇って警察に告発を行うも、「法律上くじの帰属権を争っている状況では刑事事件として立件できない」と突き返された。
その後、姚さんは民事訴訟を起こそうとするも、前に結んだ「賠償合意」の存在が大きなネックに。そこでまず「賠償合意」の無効申し立てを裁判所に起こした。そして裁判所は今月11日に「賠償合意」を無効とする一審判決を下したという。
姚さんの弁護士は「『賠償合意』が無効となったことで、今度は当たりくじの帰属権に関する訴訟の判決を待つことになる」と語るとともに、仮に帰属権が姚さんにあるとの判断が下されれば、姚さんは改めて警察に告発する可能性もあるとし、捜査の結果違法行為が発覚すれば、販売所の店主は懲役10年以上の実刑判決を受けることもあり得ると述べている。(翻訳・編集/川尻)
Record China 2021年1月26日 14:20
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

スレリンク(news4plus板)

565:美麗島の名無桑
21/01/27 19:40:46.64 .net
蔡英文は漢奸

566:美麗島の名無桑
21/01/27 21:38:10.58 .net
“牛大”,万意毎天吃牛肉面是個大事。 美食文化探索類節目
台湾牛肉麺はまがい物に付き注意
URLリンク(youtu.be)

567:美麗島の名無桑
21/01/27 22:27:35.09 .net
【中国入国の韓国人】「肛門まで強制的に調べられた」と苦情=新型コロナPCR検査は「口腔や鼻腔より肛門」

中国北京で入国時、新型コロナウイルス検査として「肛門まで強制的に調べられた」との苦情が相次いでいることがわかった。
 今月初め、ある韓国人が北京の空港に到着し、指定ホテルに隔離された後、強制的に肛門検査実施の通知を受けたという。その後、肛門検査専門要員が現れ「全員、ズボンとパンツをおろすように」と指示されたと主張している。
 この韓国人は「女性や子どもも例外ではなく、全員が下半身の着衣と下着をおろさなくてはいけなかった」と明かした。
 また、同じホテルで隔離中だった中国人は肛門検査の通知にも「特に反応がなかった」という。問題を提起した韓国人は、中国駐在韓国大使館に助けを求め、肛門検査ではなく便の提出検査により肛門検査を免れたという。
 中国保健専門家らは「肛門・便検査は、通常の検査より精度が高い」と主張している。無症状感染者や軽症感染者は回復が早く、口腔や鼻腔のPCR検査では陽性がでない場合が多いが、肛門と糞便検査は精度が高いため、感染者検出率を高めることができると説明した。
 一方で、この検査を受けた人々は「人権侵害」だと主張。ただし、個人の人権や自由より共産党の政策が優先される中国では、肛門検査は特に問題視されていないが、同検査を外国人に強要するのは問題があるのではないかとの主張が提起されている。
WOWKorea 2021/01/27 10:10配信
URLリンク(s.wowkorea.jp)

スレリンク(news4plus板)

568:美麗島の名無桑
21/01/28 01:18:25.07 .net
>>1
  
 
   
  
   
 
  
   
 
中国バカウヨ(´・ω・`)

569:美麗島の名無桑
21/01/28 01:18:34.55 .net
>>1
  
 
     
  
   
 
  
   
 
中国バカウヨ(´・ω・`)

570:美麗島の名無桑
21/01/28 01:18:45.48 .net
>>1
  
 
     
  
   
 
  
   
 
中国バカウヨ(´・ω・`)

571:美麗島の名無桑
21/01/28 01:19:00.43 .net
>>1
  
 
    
  
   
 
  
   
 
中国バカウヨ(´・ω・`)

572:美麗島の名無桑
21/01/28 01:19:10.10 .net
>>1
  
 
    
  
   
 
  
   
 
中国バカウヨ(´・ω・`)

573:美麗島の名無桑
21/01/28 01:19:20.69 .net
>>1
  
 
    
 
  
   
 
  
   
 
中国バカウヨ(´・ω・`)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch