台日友好at TAIWAN
台日友好 - 暇つぶし2ch394:美麗島の名無桑
16/07/05 10:59:32.63 .net
テレビで吉本芸人と井上公造が台湾マンセー
韓国フルボッコにしてます!




【台湾は親日で韓国は反日だと放送】


【国難でわかった真の友好国台湾、反日の韓国】
URLリンク(www.youtube.com)

395:美麗島の名無桑
16/07/05 11:44:56.25 .net
韓国系が強い勢力を持つとされる芸能界においてガリバー事務所の吉本芸人と、芸能ニュース界のエース井上公造氏ってスゴいな
昔じゃ絶対出来なかったよ

396:美麗島の名無桑
16/07/07 17:40:24.05 .net
□*■*  山形大学映像文化研究所主催  □*■*
     台湾映画『太陽の子』無料上映会


●7月9日[土] 14:30-16:15
『太陽の子』監督:チェン・ヨウチェ、レカル・スミ/台湾/2015/99分
(日本語字幕付き)

[会場]: 遊学館ホール(山形県生涯学習センター)
[料金]: 無料
[主催]: 山形大学人文学部付属映像文化研究所
[作品URL]:
Facebook: URLリンク(www.facebook.com)
[問合せ]: phone: 023-628-4293(山形大学)
email: yu.tw.film@gmail.com


URLリンク(www.labornetjp.org)

397:美麗島の名無桑
16/07/07 17:48:07.58 .net
2016.07.07

代々木公園が2日間限定の”リトル台湾”に 「台湾フェスタ 2016」開催!

観光や産業、芸能・文化、そして「美食の国 台湾」の魅力を伝える「台湾フェスタ 2016」が、2016年7月30日(土)‐31日(日)の2日間、代々木公園で開催されます。

台湾式マッサージや現地のゲストハウスなど、たくさんの企業や店舗がブース出店するこのイベント。
気になるフードブースでは、屋台小皿料理や冷たい生ビールとの相性抜群な焼小籠包、豚バラと甘い煮汁が白ご飯にのるルーローハン、そしてもっちもちのタピオカミルクティーなどなど、台湾の美味しいところをつまみ食いできちゃいます。

また、メインステージでは2012年のフジロックに張懸(Deserts Chang)という名義で出演した安溥(アンプ)や、
骨太なテクノサウンドと脱力系ボーカルがどこか電気グルーヴを想起させる台客電力公司(タイカーデンリョクコウシ)などのほか、台湾に縁のある多くのアーティストの出演が決まっています。
今後も公式サイトでイベントやパフォーマーが発表されるこのイベント、気になった方はぜひ代々木公園へ!

台湾フェスタ003
台湾フェスタ 2016

日程:2016年 7/30(土)- 7/31(日) 10:00~20:00(予定)
場所:東京 代々木公園イベント広場
公式サイト:URLリンク(twfes.com)

URLリンク(www.festival-life.com)

398:美麗島の名無桑
16/07/07 18:27:00.65 .net
「リノベ」で復活する台湾の日本神社―歴史のなかの「自分探し」が背景に

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

399:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 17:06:29.13 .net
くまモンが高雄来襲 農業局キャラクターとダンスで共演/台湾

【観光】 2016/07/10 11:24

(台北 10日 中央社)熊本県のご当地キャラクター、くまモンが9日、高雄市内のデパートでイベントを開催し、
同市政府農業局のキャラクター、高通通(ガオトントン)とくまモン体操などのダンスを披露した。
会場には100人以上のファンが詰めかけ、大きな黄色い歓声が上がるにぎわいとなった。

くまモンら熊本県の関係者らは当初、8日に訪台する予定だったが、台風1号の影響で航空機が欠航となり、
午後2時からの開始時刻を急遽同4時に変更。それでも、グッズを手に持つ多くのファンはくまモンの訪台を暖かく出迎えた。

くまモンとガオトントンは何度もじゃれあったり抱擁を交わすなどして交流。
愛らしい姿に一般客はもとより関係者や取材メディアからも笑みがこぼれた。

高雄市と熊本県は数年前から積極的な関係強化を進めている。
高雄市政府農業局の蔡復進局長によると、今年4月の熊本地震直後にはガオトントンもイベント会場で熊本への募金を呼びかけたという。

同県商工観光労働部観光経済交流局の中川誠局長は挨拶の中で、地震に対する高雄市民からの支援に感謝。
中央社の取材に、今後も引き続き関係を強化する考えを示した。

URLリンク(japan.cna.com.tw)

400:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 17:07:23.00 .net
日台合作の人形劇が放映開始 駐日代表が喜びの声「新時代の始まり」

【社会】 2016/07/09 15:58

(東京 9日 中央社)日台合作の人形劇「サンダーボルトファンタジー 東離剣遊紀」の放映が8日、始まった。
同日には、制作にかかわったニトロプラスの小坂崇氣社長と、グッドスマイルカンパニーの安藝貴範社長が
台北駐日経済文化代表処(東京都)を訪れ、謝長廷代表(大使に相当)と会談した。

東離剣遊紀は台湾の伝統的人形劇、布袋戯(ポテヒ)がベースの武侠ファンタジー人形劇。
ニトロプラスの虚淵玄氏が原案、脚本、総監修を務める一方、操演、撮影などは多数の布袋戯作品を制作してきた台湾の霹靂国際多媒体が担当している。

安藝氏から、同作が日本や台湾だけでなく、中国大陸、米国、フランスなどでも放映されると聞かされた謝代表は、
「台湾の布袋戯が世界に出て行く新時代の始まりだ」と喜んだ。

謝代表は、部屋に飾ってある布袋戯の人形を器用に操ってみせたほか、過去には歌手の森進一の曲が、
布袋戯の番組の主題歌に使われていたと当時を振り返った。

URLリンク(japan.cna.com.tw)

401:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 17:11:53.89 .net
台湾からの贈り物 市内幼稚園にバナナ

カナロコ by 神奈川新聞 7月10日(日)15時0分配信

台湾・台北市でフルーツ輸出販売業を営む林志鴻さんから、海老名市に300本のバナナが6日届き、市内の七つの幼稚園に配布された。

 バナナのプレゼントは、林さんが昨年7月、市内の東名高速道路海老名サービスエリアで台湾マンゴーを販売した縁で地元の保育所などにマンゴーを寄贈したところ好評だったことがきっかけ。
今回は「台湾フルーツのおいしさをさらに知ってもらいたい」と申し出があったという。

 台湾バナナはねっとりとした濃厚な甘みが特徴。私立さくらい幼稚園(同市上今泉)の園児たちはバナナが届くと「うれしい」と早速味わった。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

402:美麗島の名無桑
16/07/13 18:53:42.05 .net
台湾と“バナナ協定” 静岡県御殿場市、五輪縁で

2020年東京五輪・パラリンピックで、台湾の選手と地域住民の交流を促進する「ホストタウン」に登録された静岡県御殿場市は12日、台湾バナナの普及や人的交流の促進を盛り込んだ覚書を台湾当局と交わした。
御殿場市は選手の事前合宿誘致などを目指し、台湾側は台湾バナナの輸出拡大や日本からの観光客増加を期待している。

 6日には台湾の駐日大使に当たる謝長廷・台北駐日経済文化代表処代表が御殿場市を訪問。同市が購入した学校給食用の台湾バナナを小学生らと一緒に食べて交流した。

 台北で覚書に調印した若林洋平市長は「五輪合宿誘致だけでなく、これを機会に観光、教育分野などにも交流を広げたい」と抱負を語った。

 かつて日本で身近な果物だった台湾バナナは、安価なフィリピンバナナなどに市場を奪われており、台湾は市場の拡大を望んでいる。

URLリンク(www.sankei.com)

403:美麗島の名無桑
16/07/13 18:56:27.54 .net
台湾・彰化県長、愛知を訪問 高齢者の健康支援などに理解深める

【社会】 2016/07/13 11:17

(彰化 13日 中央社)訪日中の魏明谷・彰化県長は12日、愛知県の「あいち健康の森公園」を視察に訪れ、日本の長期医療設備や高齢者の健康診断に対する協力などについて理解を深めた。

今回日本を訪れたのは魏県長のほか、周志中副県長、葉彦伯衛生局長、黄淑娟社会処長、県内の医療関係者ら。
一行は施設担当者の解説のもと、園内の各施設を見学したほか、体力テストなどを体験した。

彰化県の人口において65歳以上が占める割合は13.8%。台湾平均の12.5%を上回っている。
魏県長は、健康な老後を迎えるには通常の保健予防に加え、適度なレジャー活動や運動が必要だとし、健康関連施設のほかに専門家も配置している同公園を見習っていきたいとした。

URLリンク(japan.cna.com.tw)

404:美麗島の名無桑
16/07/17 19:08:32.79 .net
2016年7月17日

台湾の学生ら受け入れ 体験就業 宇奈月温泉旅館など

黒部市の宇奈月温泉旅館協同組合が、台湾とタイからインターン(体験就業)の大学生を受け入れることになり、宇奈月杉乃井ホテルで歓迎式があった。
大学生たちは組合加盟の七つのホテル、旅館で八カ月間、接客や調理の研修をする。

 体験就業するのは、いずれも観光サービスなどを専攻する台湾の僑光(きょうこう)科技大の二十六人と、タイのサイアム・デュラキット工科大の十五人の計四十一人。
インターンなどに認められる特定活動ビザで在留し、研修先から報酬も受ける。

 ホテルや旅館にとっては、台湾やタイの学生がスタッフに加わることで、外国人観光客の接客サービスの向上などが期待できる。
両国の学生にとっては和食の調理技術や、日本流のきめ細かい接客術を学べる利点がある。

 式では、インターンの受け入れを企画した同組合理事で、杉乃井ホテルの後藤倫(ひとし)総支配人が「このプロジェクトがまちの発展や、学生の皆さんの国際交流につながることを願っています」とあいさつ。
両国の学生が登壇し、日本語で「がんばります」などと声を合わせた。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

405:美麗島の名無桑
16/07/17 20:03:00.65 .net
良スレage

406:美麗島の名無桑
16/07/19 19:12:09.83 .net
【台湾】最も好きな国は日本 過去最高56% 5年連続トップ-台湾世論調査
http://
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468921717/

407:美麗島の名無桑
16/07/23 05:25:24.47 .net
ワン! ワン! ワン! ワン!

犬かよw

408:美麗島の名無桑
16/07/26 13:57:14.13 .net
【国際】日本のことが好きな国、1位はタイ、2位ベトナム、3位フィリピン - 電通調査
http://
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1469505438/

409:美麗島の名無桑
16/07/28 17:50:13.96 .net
台湾の「日本好き」が過去最高に。なぜここまで相思相愛なのか?

URLリンク(www.mag2.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


410:美麗島の名無桑
16/07/28 17:51:00.58 .net
最も好きな国、「日本」断トツ 台湾で民間調査

2016/7/25 11:43

台湾人が最も好きな国は断トツで日本―。民間調査機関が台湾で実施した2015年度の世論調査でこんな結果が出た。
もともと親日の台湾だが、「最も好きな国」との回答は過去最高だった09年度調査の52%を4ポイント上回る56%となり、記録を更新した。

 観光などで訪日する台湾人が急増していることが背景にあるようだ。

 2位以下の中国(6%)、米国(5%)、シンガポール(2%)を大きく引き離した。年齢層別に見ると、特に20代と30代の60%以上が「日本が最も好き」とした。

 日本に親しみを感じるかとの質問に「感じる」と答えた人も80%に上り、過去最高となった。

 一方で「台湾に最も影響を与えている国」は中国が50%とトップで、2位は米国(31%)、日本は3位(11%)だった。

 調査は日本の対台湾窓口機関、交流協会の委託で今年1~2月に約千人を対象に実施。交流協会が25日までに公表した。

 12年に約146万人だった訪日台湾人は、15年には約367万人に増加。今年はさらに増える勢いだ。

URLリンク(www.nikkei.com)

411:美麗島の名無桑
16/08/02 18:32:09.98 .net
台湾と日本の友好関係強調 訪日の蘇立法院長、熊本に約7900万円寄付

【政治】 2016/08/02 16:51

(台北 2日 中央社)訪日中の蘇嘉全立法院長(国会議長)は2日、日本の対台湾窓口機関、交流協会の大橋光夫会長と面会し、台湾の市民から集められた熊本地震に対する義援金約2445万台湾元(約7900万円)を手渡した。

義援金は募金受け入れの専用口座を開設した衛生福利部(衛生省)に寄せられたもの。
蘇院長は、2014年の高雄大規模爆発や2015年の新北市娯楽施設火災、今年2月に起きた台南を中心とした地震などの際、日本からの支援があったと振り返り、日本が災害に見舞われた際は、手を差し伸べると語った。

また、台湾が泣けば日本も泣き、日本が笑えば台湾も笑うとし、友好関係を強調。
義援金の額についてはわずかな額かもしれないとしながらも、台湾の人の真心が込められていると述べた。

義援金の目録を受け取った大橋会長は感謝の意を述べ、熊本への来訪を呼びかけた。

URLリンク(japan.cna.com.tw)

412:美麗島の名無桑
16/08/03 10:09:37.43 .net
【日本を好きな国ランキング】
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

413:美麗島の名無桑
16/08/06 00:16:57.35 .net
URLリンク(i.imgur.com)

414:美麗島の名無桑
16/08/08 18:53:12.14 .net
福島の少女合唱団が感謝の歌声 大和でコンサート

2016年08月08日 10時16分

(台北 8日 中央社)南部・高雄市の樟山小学校童謡舞踏クラブのメンバーは6日、東京都八王子市の夏祭り「八王子まつり」に参加し、台湾原住民(先住民)ブヌン族伝統の歌謡と踊りを披露した。
メンバーは、世界の人々がブヌン族の素晴らしい伝統芸能を育んだ美しい故郷に足を運んでくれればと願った。

高雄市と八王子市は2006年に友好交流都市協定を結んでおり、今年で10週年を迎える。
今年2月に石森孝志・八王子市長率いる一行が高雄ランタンフェスティバル(高雄灯会)に参加したほか、3月には両市の高校が姉妹校締結するなど、活発な交流が行われている。
高雄市は毎年八王子まつりに参加している。

樟山小は高雄市の山間部にある学校で、地域にはブヌン族が多く住む。
陳菊市長は、辺境にありながらも特色のある文化を擁する学校の児童の国際交流を後押ししており、同市政府は同小の児童を八王子まつりに派遣することを決めた。

樟山小童謡舞踏クラブが先住民として海外で公演を行うのは今回が初めて。
ブヌン族の最大の祭典「射耳祭」で披露される歌や踊りに創意豊かな編曲と楽器演奏を組み合わせ、ブヌン族の文化の魅力を伝えた。
観客からは大きな拍手が上がった。
石森市長は児童に感謝を述べ、エールを送った。
また、黒須隆一・前市長は先住民の子供が一生懸命にパフォーマンスする姿に敬意と感動を覚えたと話した。

URLリンク(japan.cna.com.tw)

415:美麗島の名無桑
16/08/08 19:01:34.73 .net
湾の伝統芸能団、東北の夏祭りで獅子舞など披露 訪台をPR

【社会】 2016/08/08 16:53

(東京 8日 中央社)台湾観光PR代表団は3日から7日まで東北各県を訪れ、岩手県の盛岡さんさ踊りや山形県の山形花笠まつりなどに参加した。
伝統芸能団、伝練堂総芸団による獅子舞などで台湾の祭り文化を紹介し、台湾観光をアピールした。

交通部観光局率いる代表団は日台観光交流を目的に、2007年から東北の夏祭りに参加している。

代表団は4日に盛岡さんさ踊り、5日に山形花笠まつりのパレードに出演。6日には仙台七夕まつりに参加した。
また同日、JR仙台駅では台湾観光協会による観光PRイベントが実施された。

2015年に台湾を訪れた日本人旅行者は162万7229人。外国人旅行者の16%を占め、2番目に大きい市場となっている。

URLリンク(japan.cna.com.tw)

416:美麗島の名無桑
16/08/08 19:02:19.10 .net
佐渡でダンス指導30年、台湾出身女性に1000人が祝福

【観光】 2016/08/07 15:18

(東京 7日 中央社)新潟県佐渡島に住む台湾出身の若林素子さんが代表を務めるダンススタジオが30周年を迎えた。
6日には記念公演が行われ、1000人以上が祝福した。

若林さんは幼い頃からダンスを学び、著名な舞踏団で活躍。20代の頃に訪日公演で日本人の夫と知りあい結婚。
その後佐渡に「ジャズダンススタジオ・パル」を開き、多くの生徒を輩出している。

この日は台湾と日本の文化的要素をちりばめたダンスを披露。
会場には台北駐日経済文化代表処の謝長廷代表(大使に相当)のほか、若林さんの出身地・雲林県から麦寮高校の校長も駆けつけ、声援を送った。

URLリンク(japan.cna.com.tw)

417:美麗島の名無桑
16/08/08 19:08:12.44 .net
台北の「駅弁大会」で日本の駅弁が大人気! 新幹線弁当が30分で売り切れる=台湾メディア

2016年08月08日 07時41分

日本と台湾との観光交流が近頃盛んになっている。中でも特に交流に積極的なのは、鉄道業界だ。
日本の鉄道各社が台湾鉄路や各都市の捷運(メトロ)と協力提携を結んだり、交流企画を実施したりしている。
そして、駅弁に関する企画やイベントも行われているのである。
台湾メディア・東森新聞雲は5日、台北のイベント会場で「第2回鉄道弁当祭り」が開幕し、日本の鉄道各社が参加して駅弁を販売したと報じた。

記事は、昨年の第1回に続いて行われた今年のイベントでは、昨年も参加したJR東日本、西武鉄道、京浜急行の3社に東武鉄道、江ノ島電鉄、IGRいわて銀河鉄道が新たに加わり、6社が日本からやってきたと説明。
各社が用意した弁当を紹介した。
中でも、IGRいわて銀河鉄道が出品した列車型の弁当は「日本国内に先立ち、今年の鉄道弁当祭りで販売される」とした。

また、昨年も人気があったというJR東日本の「E7系新幹線弁当」がわずか30分で売り切れ、加熱機構のついた「牛たん弁当」も1時間以内に完売したことを併せて紹介している。
このほか、韓国からも弁当チェーン店BOBBYBOXの弁当3種類が販売されたと伝えた。

イベントの盛況ぶりからは、台湾市民の駅弁に対する愛好ぶり、特に日本の駅弁に対する関心の高さが伺える。
今回のイベントで日本の駅弁の奥深さに魅了された多くの市民が、実際に日本にやってきてより多くの駅弁に舌鼓を打ってくれることを期待したい。

URLリンク(news.nifty.com)

418:美麗島の名無桑
16/08/08 19:10:00.47 .net
2016年8月8日

交流行事参加の台湾高校生を歓迎 福井商高

 日本やアジア諸国・地域の若者が交流する行事に参加する台湾の高校生の歓迎会が、行事の常連校の福井商業高校(福井市)であった。

 行事は日本福祉大(愛知県)で開かれる「ワールドユースミーティング」。
福井商高を含む関西や中部などの中高生や大学生と台湾やフィリピンなどの若者計約二百五十人が参加。
「私たちの創(つく)る未来」を題材にグループごとに考えを発表し、意見交換する。

 歓迎会には行事に参加する一、三年生ら約五十人と台湾の十七、十八歳の高校生四人が出席。
越前和紙などの記念品が贈られた。一年生のクラスで椅子取りゲームやかるたなども楽しんだ=写真。

 行事で貧困層の子どもの教育を取り上げるという女子生徒のウー・チャ・イさん(17)は「いろいろな国の人たちと交流できるのは楽しみ」と笑顔を見せた。
共に発表する一年佐々木陽香(はるか)さん(16)は「英語を使う仕事に就きたいので、将来のためにもいい機会になる」と話した。

 行事は一九九九年に始まり、福井商高は毎年参加。今年は県内から丸岡高校(坂井市)も加わる。

URLリンク(www.chunichi.co.jp)

419:美麗島の名無桑
16/08/08 19:15:16.10 .net
<ねぶた>台湾の高校生らハネトに 交流促進

台湾・新竹県の徐柑妹(ジョカンメイ)副県長や高校生ら39人が友好交流都市の青森市を訪れ、文化面で交歓している。
市は開催中の青森ねぶた祭に参加して魅力を体感、発信してもらい、台湾からの誘客促進につなげたい考えだ。

 台湾北西部の新竹県と青森市は、2013年の「台湾ランタンフェスティバル」へのねぶた派遣をきっかけに、14年に友好交流協定を締結した。
市は本年度、青函圏の旅行商品開発を促そうと、北海道函館市や弘前市と共に台湾の航空・旅行会社関係者を招いて視察ツアーを実施するなど、交流拡大に力を注いできた。

 訪問団は1日に青森入りし、ねぶた祭前夜祭のステージで民俗舞踊を披露した。
6日までの滞在期間中、青森県内の夏祭りなどを見学。

4日はハネトとしてねぶた祭に参加した。
 義民高級中学の周兪〓(シュウユウウン)さんは「こんな祭りは初めてで興奮している」と笑顔で跳ねていた。
同校の〓文政(ライブンセイ)校長は「青森の人は祭りと生きていると感じた」と話した。

 10月には新竹県で行われる「国際太鼓フェスティバル」に、ねぶたばやしが派遣される。
新竹県の隣にある新竹市の企業が、報奨旅行視察のため青森を訪れる予定もあるという。

 青森空港(青森市)には4~5月、台湾からのチャーター便18便が発着、秋にも運航が予定されている。

(注)〓は女へんに云
(注)〓は束の右に刀の下に貝

URLリンク(www.kahoku.co.jp)

420:美麗島の名無桑
16/08/08 19:25:04.04 .net
ぜひ台湾嘉義市へ 史跡、食文化など観光PR

2016年8月6日

 日本からの誘客を促進しようと台湾・嘉義市は5日、大阪市中央公会堂(大阪市北区)で旅行業者向けの観光プロモーションを行った。
日本統治時代の史跡や食文化などを紹介して同市をアピールした。

 嘉義市は、台湾西南部にあり、国定公園・阿里山の麓に位置。文化遺産が多く残っており「絵の都市」と呼ばれ、国際的に評価の高い画家、陳澄波や林玉山らを輩出したことでも知られる。
近年は観光振興に力を入れ、年間約200万人が訪れる人気スポットだ。

 プロモーションには旅行業者ら約80人が出席。同市交通観光処の担当者が、1943年に建てられた嘉義神社の社務所などを活用した「嘉義史跡資料館」や、日本統治時代の林業従事者の宿舎で現在は文化拠点となっている「檜意森活村」などの魅力を説明した。

 また、31年夏の全国中等学校優勝野球大会(現在の全国高校野球選手権大会)で準優勝した嘉義農林学校野球部の奮闘を描いて大ヒットした映画「KANO」の関連イベントなども披露した。

 出席した同市の※醒哲(じょせいてつ)市長は「ぜひ、嘉義市に遊びに来ていただき、文化や観光、地元の人情を楽しんでもらいたい」と呼び掛けた。

※は「さんずい」に「余」

URLリンク(www.nnn.co.jp)

421:美麗島の名無桑
16/08/08 19:34:41.50 .net
孫文記念館 神戸市垂水区東舞子町 日中と台湾、行く末見つめ /兵庫

明石海峡大橋のほとりに、中国革命の父、孫文(1866〜1925年)を顕彰する孫文記念館(神戸市垂水区東舞子町)が開館したのは1984年のことだ。

 神戸と孫文のゆかりは深い。
清朝支配の中国を変革するため、生涯世界を旅した孫文は、1895年に日本に亡命した際、上陸したのを皮切りに、神戸を18回訪問。
死の3カ月前、日本に王道を歩むよう求めた講演「大アジア主義」も行った。

 記念館には、孫文の足跡を解説する資料や映像、遺品などが展示されている。
来場者の2割弱は、孫文の遺徳をしのぶ中国や台湾からの観光客だという。

 記念館の一部となっている移情閣(国指定重要文化財)は八角形3階建ての塔屋という独特の形状。
元々、神戸で活躍していた中国人実業家、呉錦堂の別荘に1915年、併設されたものだ。

 普段は閉じられている移情閣の3階に特別に上がらせてもらった。
窓を開けると、薄暗い室内に太陽の光が差し込み、窓からは明石海峡大橋と淡路島が間近に見えた。

 生誕150年の今年、同館は国際シンポジウムの開催や孫文の企画展を計画している。
清朝の末裔(まつえい)である愛新翼館長(75)は「孫文には大陸と台湾、日本をつなぐ幅の広さがある」と強調した。
館の入り口にある孫文の銅像は、日本と中国、台湾の関係の行く末を見つめているようだった。

URLリンク(mainichi.jp)

422:美麗島の名無桑
16/08/10 16:01:49.52 .net
平成25年8月15日 台湾反日デモ 首狩りの儀式

URLリンク(youtu.be)

423:↑中国共産党工作員↑を駆除します
16/08/10 16:52:37.48 .net
   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ )    アイヤァァァァァッ!!
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ
   ↑
  421=中国共産党間諜員

424:美麗島の名無桑
16/08/10 17:23:29.95 .net
日本と台湾がヒューマンドラマ「おもてなし」を合作、関西の地域活性化図る

2016年8月9日 17:51

日台合作映画「おもてなし(仮題)」の製作が決定した。

関西地方の観光客の来訪促進と地域活性化を目指す本作は、2015年に逝去した元大阪商工会議所会頭の佐藤茂雄氏が企画したヒューマンドラマ。
滋賀・琵琶湖のほとりで亡き夫が遺した旅館を守る母娘と、その旅館を買収した中国人の親子の交流を描く。

メガホンを取るのは、「泥棒 / Thief」でショートショート フィルムフェスティバル&アジア(SSFF & ASIA)2012のアジア インターナショナル部門優秀賞を受賞したジェイ・チャン。
撮影は関西、台湾の花蓮、中国の上海で11月中旬から12月中旬にかけて行われる。2017年秋に日本と台湾で公開され、中国ではインターネット配信される予定だ。

ジェイ・チャンはこのたびの製作決定に際し「世界各地の観客に、撮影した場所に行きたい、登場人物と同じ楽しい体験をしたい、
と思っていただける映画にしたいです。住む場所が違っても、人と人は感情を共有できるからです」とコメントを寄せている。

URLリンク(natalie.mu)

425:美麗島の名無桑
16/08/10 17:24:19.12 .net
柔道を通じて交流 台湾の強豪校が県内で合宿

(2016年08月10日 11時47分)

 台湾の女子柔道の強豪校が高岡市で行われている強化合宿に参加し、県内の選手と柔道を通して交流を深めています。

 合宿に参加したのは、台湾で全国制覇の実績を持つ台湾大理(だいり)高校の柔道女子の選手12人です。

 これは、若い世代にスポーツを通してアジア各国との交流を深めてもらおうと、県内の若手経営者らで作る、富山アジア交流協会が企画したものです。

 台湾の選手たちは8日来県し、10日は、高岡市で行われている社会人、大学生、高校生の柔道強化合宿に参加、技を磨きながら交流を深めました。

 台湾の選手たちは今月12日まで県内で合宿を行い、14日に帰国する予定です。

URLリンク(www.tulip-tv.co.jp)

426:美麗島の名無桑
16/08/11 01:50:01.59 .net
台湾に留学したい。
食べ物も、街も好き・勉学熱心だしね。

☆ここって、中国人のなりすまし書き込みばっかりで、台湾と日本の仲を悪く
しようとするのばかり。こんなことする中国って。。。台湾を統合したいんだね

427:美麗島の名無桑
16/08/12 17:41:02.99 .net
ニッポンの駅弁が台湾へ--台北駅構内で初販売!“E7系新幹線弁当”など3商品

えん食べ8月11日(木)11時0分

JR東日本の「駅弁」が、初めて台湾にある台北(タイペイ)駅構内で販売される。
期間は8月12日から8月31日まで、1階「臺鐵(たいてつ)夢工場」にて。
これまで、イベントで販売した際に好評だったため、台北駅構内での販売が実現したそう。

ラインナップは、新幹線E7系型の弁当箱に入った「E7系新幹線弁当」、東京の“ご当地”駅弁「深川めし」、ちらしずしや天ぷら、煮物などをつめた「日本のおもてなし弁当」の3種。
いずれも、価格は250元。

なお8月23日には、東北地方の魅力を紹介するイベントも開催される。
「あったか牛たん弁当」が限定販売されるほか、先着でSuicaのペンギングッズのプレゼント、弁当を購入した人を対象とした抽選会が予定されている。

URLリンク(news.biglobe.ne.jp)

428:美麗島の名無桑
16/08/12 17:41:58.85 .net
2016.8.12 07:06

千葉県と友好協定締結の台湾・桃園市長「まずは若者の交流促進を」

 森田健作知事と9日に会談し、本県と友好交流協定を締結した台湾・桃園市の鄭文燦市長が産経新聞の単独取材に応じた。
本県の印象を「桃園市と共通点が多く親近感がある」と語り、若者同士の交流促進などに期待感を示した。 

 --桃園はどんな市か

 「台湾最大規模の国際空港を擁し、人口は約210万人と年々増加している。“アジアのシリコンバレー”を目指して
工業地域として栄える一方、名産品のモモなど農産物も有名だ。多民族が暮らし、多様な文化が発展している。
蒋介石の墓や湖などの美しい自然風景といった観光名所、グルメや伝統工芸品などの名物も多いので、千葉の方にぜひ遊びにきてほしい」

 --日本や本県、森田知事の印象は

 「日本には新婚旅行などで何度も訪れた。各地に特色があるのがすばらしいと思う。千葉県は空港やプロ野球チームがある点など
桃園市と共通点が多く親近感が持てる。森田知事は熱意のある政治家という印象。友情を育んでいきたい」

 --本県とどのような関係を築きたいか

 「まずは青少年、学生の文化交流などで親交を深めたい。物産展や、千葉への旅行キャンペーンも展開したい」

 --東京電力福島第1原発事故から続く、台湾の本県産食品の輸入規制についてどう思うか

 「調査機関で科学的に調べ、放射能汚染がないことが分かれば規制は解除すべきだ。台湾の中央政府にこういった意見は進言していきたい」 

URLリンク(www.sankei.com)

429:美麗島の名無桑
16/08/12 17:52:59.84 .net
日台のデザインセンターが協力覚書 華人向け製品を共同開発へ

【社会】 2016/08/10 19:05

(台北 10日 中央社)台湾デザインセンターは10日、富山県総合デザインセンターと協力覚書(MOU)に調印した。
経済部(経済省)工業局は、デザイン分野における交流の深化や、商品開発など多方面での協力の実現に期待を示した。

日本の地方自治体・関連団体とのMOU締結は、昨年4月の東京都墨田区に続くもの。
同局によると、台湾デザインセンターは今後、国際水準のデザイン能力を有するチームを3~5組選出。
富山県の金属工芸品産業と交流を深め、共同で全世界の華人をターゲットとした新製品を開発する。

調印式には工業局の呉明機局長と富山県の石井隆一知事も出席した。

URLリンク(japan.cna.com.tw)

430:美麗島の名無桑
16/08/14 16:15:47.67 .net
08月14日 09時00分
テーマパークに台湾のランタン

世界的に有名な建造物のミニチュアを展示している栃木県日光市のテーマパークで、台湾から取り寄せた大小さまざまなランタンに夜間明かりをともす催しが開かれています。

日光市にあるテーマパーク「東武ワールドスクウェア」は、日光市が台湾との観光交流に力を入れていることや、去年、園内に台湾の高層ビルのミニチュアが完成したことから、台湾にちなんだ催しに力を入れています。
この春からは、旧正月に台湾で開かれた「ランタンフェスティバル」で展示されたものを取り寄せて紹介していて、今月からは、夜の間、物語・西遊記の場面を表現したランタンに明かりをともす催しが始まりました。
40余りあるランタンは、西遊記に登場するキャラクターなどの形で、中には高さが10メートルほどのものもあります。
訪れた観光客は、暗闇に浮かび上がった異国情緒あふれる幻想的な光景に見入ったり、写真を撮ったりして楽しんでいました。
県内から来たという男性は「いつか台湾に行って本場のランタンや高層ビルを見てみたい」と話していました。
この催しは、今月16日まで開かれています。

URLリンク(www3.nhk.or.jp)

431:美麗島の名無桑
16/08/14 16:30:44.81 .net
高松市に台湾製巨大ランタン登場

 台湾から香川県に寄贈された高さ14メートルの巨大ランタンが、高松市内にお目見えした。
このほど開催された点灯式で明かりがともされると、幻想的な光景を前に周囲の観光客からは歓声が上がった。
 今回寄贈されたランタンは旧正月に台湾・桃園市で開催された「ランタンフェスティバル」で実際に使用されたもの。
土台部分を含め高さ14メートル、横幅9メートル、奥行き6メートルとなる巨大ランタンは、分解して持ち込まれ現場で組み上げられたという。
 9月4日まで展示される予定で点灯時間は午後7時半から午後9時半まで。

URLリンク(www.jiji.com)

432:美麗島の名無桑
16/08/16 17:41:10.23 .net
2016.8.16 05:03

台湾の若い音楽と文化が日本上陸!「台ワンダフル」19日開催

 台湾の音楽や文化を日本に紹介する人気イベント「TAIWANDERFUL(台ワンダフル)2016」が今年もやってくる! 
2014年にスタートし、3度目を迎える今年は、19日に東京・恵比寿のリキッドルームで開催される。
台湾文化部影視及流行音楽産業局が主催し、日本最大の音楽専門チャンネル、スペースシャワーTVを運営するスペースシャワーネットワークと、台湾のインディペンデント音楽企業、TSUJI MUSICが企画制作を担う。

「台ワンダフル」は、台湾のミュージシャンたちによるエネルギッシュなライブや映画・アート・雑貨・グルメなど、台湾のクリエーティビティーがたっぷりつまったイベント。

 台湾を代表するロックバンド「Fire EX.(滅火器)」やハスキーボイスが人気の「HUSH(ハッシュ)」、14年に行った日本ツアーが好評だった「大象體操(Elephant Gym)」といった魅力的なアーティストが出演する。

 さらに、彼らを含めたさまざまなジャンルのアーティストたちが参加したコンピレーションCD「TAIWANDERFUL vol.2」(2000円)も、このほどリリースされた。

 同イベントは、台湾のメタルバンド「CHTHONIC(ソニック)」のボーカルで台湾立法委員でもあるフレディ・リム氏が「台湾の若い音楽と文化を、もっと日本の人たちに知ってもらいたい」という熱い思いから企画。
台湾政府の賛同を得て、「日本と台湾の音楽の懸け橋になる」という願いを込めて2014年からスタートし、今年で3度目の開催となる。

 観光や食を中心に、インテリアや雑貨など台湾への関心が高まる昨今、『日台交友=Wonderful Relations』をテーマにした音楽&文化イベント「台ワンダフル」で、“今の台湾”を存分に堪能してほしい。

URLリンク(www.sanspo.com)

433:美麗島の名無桑
16/08/16 17:42:39.08 .net
ポルノグラフィティが台湾のMaydayとコラボ、アルバムに日本語詞を提供

2016年08月16日

ポルノグラフィティのボーカル岡野昭仁とギター新藤晴一が、台湾のロックバンド・Maydayのオリジナルアルバム日本盤にそれぞれ日本語詞を提供し、更に岡野はゲストボーカルとして参加することでコラボレーションすることが決定した。

今秋リリース予定(台湾では7月21日に発売)で、そのアルバムの収録楽曲となる「後來的我們(Here, After, Us)」の日本語詞作詞を岡野昭仁が行いゲストボーカルとして参加、「派對動物(Party Animal)」の日本語詞作詞を新藤晴一が担当する。
新藤はこれまでも多様なアーティストに詞を提供してきた実績がある。さらに、2010年には小説「時の尾」を発表、現在も小説とコラムの連載をしており、作家としても活躍している。

ポルノグラフィティが作詞を担当するきっかけとなったのは、先月7月に台湾にて行われた音楽フェス「超犀利趴 / SUPER SLIPPA」への出演であった。
これは、Mayday所属の事務所・ビーインミュージック主催によるイベントで、毎年台湾の台北で”CITY ROCK”というテーマで行われている。
ここでの両者の交流から、今回コラボが一気に実現することとなった。

ポルノグラフィティはメインステージとなるSUPER STAGEでの出演。
「メリッサ」「アポロ」「サウダージ」「アゲハ蝶」と台湾でも人気の高いヒット曲のオンパレードに会場の熱気はみるみるヒートアップ。
「ハネウマライダー」「Ohhh!!! HANABI」では15,000人の観客がジャンプしながらタオルを回すその光景はまさに圧巻。
また、ボーカルの昭仁が前日に出演したTVBSの音楽番組からプレゼントされたスリッパに履き替え観客を沸かす場面も。
ラストは新曲の「THE DAY」を披露し、大熱狂の中、初の「SUPER SLIPPA」のライブを締めくくった。

今年の9月3日、4日には、ポルノグラフィティの歴史の中で数々のステージを創り上げてきた横浜スタジアムでライブが決定している。
毎回色々なテーマで開催している「ロマンスポルノ」だが、今年も夏を吹っ飛ばす盛り上がりになるに違いない。

岡野昭仁コメント
僕自身としても他のアーティストの作詞を担当することは、初めてで、しかもアジアを代表するアーティストということもあり、とても責任を感じております。
しかし、国は違えど、アーティストととしての想いや、音楽を通じて伝えたいことというのは共通する想いがあると思います。
そういった想いをここだ表現できたら、と思っております。

新藤晴一コメント
Maydayは台湾だけでなく、アジア全域で活躍されていて、その歌詞が人気のひとつと聞いているので、今回作詞を担当させてもらうのはとても光栄です。

「超犀利趴 / SUPER SLIPPA」セットリスト
1. メリッサ
2. アポロ
3. サウダージ
4. オー!リバル
5. アゲハ蝶
6. ハネウマライダー
7. Ohhh!!! HANABI
8. THE DAY

ライブ情報
「横浜ロマンスポルノ’16〜THE WAY〜」
2016年9月3日(土)横浜スタジアム 開場15:00 / 開演17:00
2016年9月4日(日)横浜スタジアム 開場15:00 / 開演17:00
※雨天決行/荒天中止
チケット代:7,500円(税込・全席指定)
※4歳以上はチケットが必要(0〜3歳児は入場不可)

URLリンク(www.musicman-net.com)

434:美麗島の名無桑
16/08/20 12:08:10.14 .net
加速する台湾人の「日本好き」、まるで「日本だけに好感を持っているようだ」=中国-サーチナ
URLリンク(news.searchina.net)

435:美麗島の名無桑
16/08/21 14:04:07.56 .net
台湾の高校生ら60人と 松本の子どもら /長野

毎日新聞2016年8月19日

松本市を訪れている台湾・高雄市の新荘高級中学(日本の高校に相当)の生徒ら約60人が18日、市美術館で、地元の高校生らと音楽で交流した。

 交流は昨年5月、両市が「健康・福祉・教育分野の交流に関する覚書」を交わしたことがきっかけで、今回初めて訪れた。
一行は、17日に松本入り。キッセイ文化ホールでは小澤征爾さん指揮のオーケストラのリハーサルを視察した。

 美術館・市民創造ひろばでは、松商学園高校吹奏楽部員約50人が演奏をして一行を出迎えた。
菅谷昭市長は「音楽を通じたすばらしい交流になると信じている」とあいさつ。
范巽縁団長は「音楽だけでなく、いろいろな点で交流を深めたい」と応じ、長い友好関係を願った掛け軸を菅谷市長に贈った。

 この後、スズキメソードの子どもたちがドボルザーク「ユーモレスク」などを、同校吹奏楽部員が「上を向いて歩こう」など4曲を演奏した。
新荘高級中学の生徒3人はサックスや二胡(にこ)の演奏で返礼した。

URLリンク(mainichi.jp)

436:美麗島の名無桑
16/08/21 14:06:45.13 .net
<中学野球台湾遠征>浜松市選抜団が宜蘭到着 県政府を表敬訪問

(2016/8/18 08:28)

 【宜蘭市(台湾)=浜松総局・寺田将人】浜松市と台湾の中学生が野球を通じて交流を深める「第26回国際親善中学野球大会台湾大会」(市中学野球国際親善育成会など主催、静岡新聞社・静岡放送後援)に出場する市中学野球選抜団が17日、台湾・宜蘭市に到着した。
 選抜団は選手42人を含む58人。
Hチーム、Kチームの2チームを編成し、試合に臨む。
愛知県の中部国際空港を出発し、台湾の台湾桃園国際空港に到着。
バスで宜蘭市に入り、同市内の宜蘭県政府を表敬訪問した。
 Hチームの山本好輝さん(15)=三ケ日中3年=は「外国チームと対戦するのは生まれて初めて。
チームプレーを心掛けたい」と話した。
 Kチームの鈴木隆也さん(14)=北浜東部中3年=は「チャンスでたくさんヒットを打ちたい。全勝を目指す」と誓った。
 両チームは18、19の両日、宜蘭県内と花蓮県内で現地チームと対戦する。

URLリンク(www.at-s.com)

437:美麗島の名無桑
16/08/21 14:08:38.44 .net
「日本は台湾人旅行客を大切にしてくれている!」=日本の入国審査見直しを台湾が絶賛―台湾メディア

Record china配信日時:2016年8月16日(火) 17時20分

2016年8月15日、台湾・風伝媒は、日本が来年4月にも訪日客の入国審査を出発地の空港で行うシステムをスタートさせる方針と伝えた。
現在、導入が検討されているのは台湾と韓国。
旅行客は搭乗前に入国審査を済ますことができ、「時間が大幅に節約できる」と台湾からは歓迎の声が上がっている。

中華民国旅行商業同業公会の広報担当者によると、日本を旅行で訪れる台湾人は年間で延べ400万人に上る。
台湾は中国大陸、韓国とともに訪日旅行客が多い国・地域の上位3位を占めるが、入国審査に1時間以上かかるという状況も起きていた。
同担当者は日本側の新たな措置について「メリットはとても大きい。観光客の入国にかかる待ち時間は最低でも30分短縮されるだろう」とコメント、「日本が台湾の旅行客を重視していることが感じ取れる」と評価した。

日本政府は2020年の訪日外国人の数を4000万人に引き上げたい考えを示しているが、国内の空港では入国審査を待つ外国人客で長蛇の列ができるという現象も起きている。

URLリンク(www.recordchina.co.jp)

438:美麗島の名無桑
16/08/22 17:31:45.66 .net
同じ植民地だったのになぜ中国東北地方は反日で台湾は親日なのか?「東北男子は気骨があるから」「東北人は血気盛んで男らしい」―中国ネット

Record China 5月11日(月)16時5分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(megalodon.jp)

439:美麗島の名無桑
16/08/22 18:43:05.01 .net
.

【在日韓国人(コリアン)の実態】

▼日の丸を排泄物に見立て京都で選挙権要求

URLリンク(blog-imgs-44.fc2.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(pds2.exblog.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

440:美麗島の名無桑
16/08/22 21:31:24.70 .net
ハーケンクロイツの鈎の曲がりが逆、これだとお寺さんやし www

441:美麗島の名無桑
16/08/24 17:19:45.00 .net
セガ、台湾で「初音未來」発売

2016年08月24日 16時44分更新

セガゲームズは8月23日、台湾で家庭用ゲームの直販を開始すると発表した。
第1弾として8月25日に「初音ミク -Project DIVA- X HD」(繁体中文版)を発売する。

 現地グループ会社Sega Amusements Taiwanとの連携によるもので、日本のソフトウェアメーカーとして台湾での家庭用ゲームの直販は初という。
これまでにも他者流通を通して家庭用ゲームソフトの繁体中文版を発売してきたが、直販によって同社販売ノウハウを活かした販促活動が可能になるという。

 発売される「初音ミク -Project DIVA- X HD」(繁体中文版)の現地タイトルは「初音未來 -Project DIVA- X HD」。
PlayStation 4用で、価格は1690台湾元。

URLリンク(ascii.jp)

442:美麗島の名無桑
16/08/24 17:26:39.80 .net
なぜ台湾人は日本に親近感を抱くのか、「まるで日本にいるかのような光景」=中国

サーチナ8月24日(水)13時47分

日本と台湾は近年、民間でも外交を問わず、良好な関係を維持している。日本と台湾で地震などの自然災害が起きるたびに、日台の絆はますます強固となっている感がある。

 台湾には多くの親日家がいることで知られているが、なぜ台湾人は日本に親近感を抱くのだろうか。
中国メディアの駆動之家はこのほど、台湾人による手記を掲載し、台湾で親日家が多い背景を考察している。

 記事は、「台湾では人びとが日本に好感を抱いていることが簡単に見て取れる」と伝え、街にはあらゆる日本ブランドの店や看板が立ち並び、日本料理店も増加の一途を辿っていると紹介。
看板には日本語も書かれているというから、まるで日本にいるかのような光景なのだろう。

 また、道路ではトヨタをはじめとする日本車が数多く走り、テレビをつければ日本を専門に特集するチャンネルもあると紹介し、日本の最新ドラマが台湾でも視聴することが可能だと紹介した。
さらに、各学校では日本語を学ぶ学生が多く、台湾に存在する156カ所の大学にはほぼ全てにおいて日本語学科が存在すると紹介した。

 記事は、台湾で親日家が多い背景について、「過去の政治家が脱中国を進めたため」であり、歴史の曲解が行われ、日本の統治を美化したためであると主張。
国民党が台湾に逃れる前に中国大陸で日本と戦ったことについて、台湾の若い世代は深く知らないと指摘し、「日本に学ぶべき点があるのは事実」だが、歴史は正しく認識すべきであると主張している。

URLリンク(news.biglobe.ne.jp)

443:美麗島の名無桑
16/08/24 17:27:42.96 .net
台湾の夜市 七曲市場で 日台交流協会が初開催

台湾各地で毎晩開かれる夜店の集まり「夜市(よいち)」を開いて和歌山を盛り上げようと、和歌山日台交流協会は9月4日(日)、和歌山市東長町の七曲市場で「わかやま夜市」を実施する。
木村孝誠会長は「台湾と言えば夜市の熱気。食はもちろん、ステージ、出し物、映像と台湾づくしを楽しんで」と呼びかける。

160824_yaiti 同協会は台湾好きの有志が2013年に発足させ、語学講座や台湾茶教室、留学生との交流会を行ってきた。
今回は、和歌山に急増する外国人観光客や地元民が集まってにぎわう場として、夕方から深夜にかけて飲食を中心に衣料品、雑貨の店が通りにひしめく台湾の夜市を再現する。

 七曲市場内に30店以上の屋台が集結し、大阪の有名店によるちまきや水餃子など本場の台湾料理が楽しめる。
また、赤いちょうちんが街並みを彩る観光地、九份(きゅうふん)をイメージし、200個の灯りで演出するほか、台湾の神様「三太子」の出し物も登場する。

 午後3時~10時。詳細は同協会HP。

 また、和歌山市主催で関連イベントが開かれる。
台湾の夕べ=9月1日(木)午後7時、和歌の浦アートキューブ。
台湾のドキュメンタリー上映▽一青妙(ひととたえ)講演会=5日(月)午前10時、市民会館。
エッセイストの一青さんが「新しい台湾を発見しよう~台南と台東」と題し話す。
いずれも無料だが要整理券。
市国際交流課(073・435・1010)。

URLリンク(www.nwn.jp)

444:美麗島の名無桑
16/08/28 15:24:15.64 .net
高雄市、秋田県と国際交流の覚書締結 双方の発展願う/台湾

【社会】 2016/08/26 16:13

(台北 26日 中央社)南部・高雄市の陳菊市長と秋田県の佐竹敬久知事は25日、高雄市内で、国際交流での協力を進める覚書に調印した。
陳市長は、今後双方が観光や教育、文化、農業などの分野で実際に手を組み、ウインウイン(相互利益)の関係を築いていければと期待を示した。

高雄と秋田の接点は、29年前に澄清湖と田沢湖が「姉妹湖」になったことにさかのぼる。
高雄が2009年の「ワールドゲームズ」開催地に選ばれた際には、同市は2001年に同大会を開催した経験がある秋田県を参考にし、多くの貴重なアドバイスをもらった。
陳市長は、双方には地形や県民・市民性など多くの共通点があり、縁が深いと話す。

過去に何度も高雄を訪れている佐竹知事は、高雄の発展と市政の繁栄は目を見張るものだと称賛。
秋田には豊かな自然と農産物があることを紹介し、秋田観光をアピールした。

URLリンク(japan.cna.com.tw)

445:美麗島の名無桑
16/08/28 15:33:18.51 .net
静岡・天竜浜名湖鉄道、台湾鉄路管理局と姉妹協定

@S[アットエス] by 静岡新聞 8月28日(日)7時31分配信

静岡県と天竜浜名湖鉄道(植田基靖社長)は27日、台湾・南投県で、台湾鉄路管理局と姉妹鉄道協定を締結した。
同社の天竜浜名湖線と同管理局のローカル鉄道「集集(しゅうしゅう)線」の友好関係を深め、相互の観光交流を推進していく。

 天竜浜名湖鉄道と台湾鉄路管理局は、扇形車庫を所有しているという共通点がある。
台湾の彰化駅近くには日本統治時代に建設された扇形車庫が現存し、天竜浜名湖線の天竜二俣駅(浜松市天竜区)に残る国登録有形文化財の転車台や車庫と形状が類似している。

 集集線は風光明媚(めいび)な観光地として知られる湖「日月潭(にちげつたん)」へのアクセスルートに当たり、天竜浜名湖線と同様に山と水に恵まれた山間地を走る。
南投県政府は「南投県観光鉄道」という愛称を付けて観光客招致に活用している。

 集集線の車☆(しゃてい)駅で行った締結式で、川勝平太知事は「この協定は静岡県民と台湾の人たちとの絆が一段と深まることを意味する」とあいさつし、協定書に署名した。

 天竜浜名湖線と集集線は、相手側の使用済み1日乗車券を持参した客には、自路線の1日乗車券を無償提供する観光連携協議書も取り交わした。
植田社長は「集集線の魅力を日本の方々にしっかりと伝える。皆さんも天浜線を訪れて楽しんでほしい」と呼び掛けた。
同管理局の鐘清達副局長は「互いの往来が盛んになり、地域の活性化につながることを期待している」と話した。

 締結式には、天竜浜名湖線の沿線自治体を代表して浜松市の鈴木康友市長も同席した。


<メモ>台湾鉄路管理局の集集線 台湾中部の西部幹線二水(にすい)駅から車☆(しゃてい)駅までの29・7キロ区間を走るローカル線。
台湾有数の観光地「日月潭(にちげつたん)」付近まで延び、停車駅は七つある。
日本統治時代に水力発電所の建設資材輸送のために敷設された路線で、駅舎など各所に当時のままの設備が現存する。
廃線の危機を乗り越え、観光鉄道として多くの人々に利用されるようになった。
千葉県のいすみ鉄道とも姉妹鉄道協定を結んでいる。


 ※☆は土ヘンに呈の王が任のツクリ

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

446:美麗島の名無桑
16/08/28 16:44:23.78 .net
台湾元総統が語る「本当に頼れる国は日本」

URLリンク(diamond.jp)

447:美麗島の名無桑
16/09/03 16:47:08.54 .net
「東京五輪では台湾を台湾と呼ぼう!」署名活動 日本から賛同集まる=台湾メディア

2016-08-29 10:07

台湾は現在国際社会において「地域」として認識されている。五輪などのスポーツ競技では「チャイニーズ・タイペイ」という名称が用いられ、掲げられるのは「梅花旗」で、流れるのは「国旗歌」だ。
先日閉幕したリオ五輪でも、台湾選手が金メダルを獲得した競技の表彰式で「梅花旗」が、「国旗歌」の流れる中で掲揚された。

 台湾メディア・東森新聞雲は26日、4年後の東京五輪において「チャイニーズ・タイペイ」ではなく「台湾」の呼称で参加できるようにすることを求める署名運動が日台双方のネットユーザーの協力で進んでいることを報じた。

 記事は、今年2月に「台湾2020東京」と題した署名活動がネット上で立ち上がったと紹介。
サイト上では日本語、繁体字中国語、英語の3言語によって「台湾はチャイニーズ・タイペイではなく、台湾だ」、
「台湾は中国の一部分ではない。日本は台湾を支持する」といったスローガンが掲げられ、
「チャイニーズ・タイペイという言葉は中国大陸政府が『台湾は中国の一部だ』と強硬に圧力をかけて生まれたもの。われわれは台湾人の声に賛同して、国際社会に向けて『台湾』との名称を用いることを認めるよう要求する」とのメッセージが書かれていると伝えた。

 そして、これまでに目標の5万人に対してすでに4万5000人を超える署名が集まっており、5万人集まり次第国際五輪委員会(IOC)に提出する意向であるとした。
なお、29日10時現在では5万6000人をこえて、目標人数が7万5000人になっている。
趣旨に賛同した日本のネットユーザーから「台湾が台湾であるのは当然」、「自由民主主義国家の台湾が独裁共産主義の中国とどうやって1つの国になれるというのか」といった応援コメントが寄せられたことを紹介している。

 国際的なスポーツイベントが盛り上がりを見せるたびにクローズアップされるこの問題、「台湾と呼んで欲しい」という声は高まりを見せているようだが、中国大陸の国際的な影響力が強いなかで呼称を改めることは難しい状況である言わざるを得ない。
民進党政権の発足によって「両岸」の関係が冷え込む中ではなおのことである。

 現在の台湾メディアは一般的に、大陸の共産党政権を中国と称し、自らを台湾と称して区別している。
そこには「あくまで台湾は台湾であり、中国ではない」という態度が示されているのだ。

URLリンク(news.searchina.net)

448:美麗島の名無桑
16/09/03 16:49:02.22 .net
親日の台湾人が多いのは有名だけど、反日な台湾人っている?

8月 29, 2016

日本では台湾が親日的であるという報道ばかりされるが、歴史的背景から考えて、本当に親日一色なのか。
例えば日本でも大多数は親米的である一方で、反米的な層も存在する。
統治してくれと頼んできたわけではない台湾を約50年間に渡って統治したのだから、反日的な思考を持つ台湾人がいても不思議ではない。
この記事では、日本が好きで日本に留学していた経験もある親日台湾人ライターが、台湾では少数派である、日本が嫌いな台湾人の主な主張を説明する。
それら主張は事実関係を争っている部分もあり、必ずしも台湾人の総意ではなく、この記事も「台湾人は実は反日だった」ということを明らかにすることが目的ではない。
そもそも台湾人のほとんどは間違いなく親日的だ。ただ、日本では、台湾人は親日的だという一方向の報道があまりに多いため、あえて逆の意見を台湾現地在住者に聞いてみた。

日本に約50年間統治されてきた台湾は戦後ようやく独立した。
但し、ここで待っていたのは更なる不公平な待遇と白い恐怖(国民党政府による反政府組織の弾圧)だった。
大人数の冤罪から生じた祖国に対する失望は、より安定した社会を創ってくれた日本への追懐に転移した。
また、抗日を率いた左派の台湾人はほぼ白い恐怖期間で殺害されたり、他国に追い出されたたりしたため、日本時代の植民問題を考え直せる台湾人は台湾に殆ど残っていなかった。
それが原因で、韓国や中国のような反日感情を、台湾人では持っている人が少ないのだろう。

新台湾国策智庫の調査によると、48.2%の台湾人が日本好きで、日本嫌いな台湾人は僅か10.8%しかいない。
この10.8%の日本が嫌いな人は歴史、経済と政治を問題視している。

まずは、歴史問題。1896年6月10日、台湾雲林で発生した無差別虐殺事件「雲林虐殺事件」で抗日者のほか、女性と子供も殺害され、約1万名の死者が出た。
1930年10月27日台中州能高郡霧社で発生した「霧社事件」の最中、日本軍隊は大砲や機関銃のほか、1925年ジュネーヴ議定書(Geneva Protocol)で禁止した毒性ガスも用い、無差別鎮圧を行った。
無差別事件で家族を失った遺族の恨みを消すことは容易ではない。
 
また、経済と政治的な理由で反日する人も少なくはない。最も有名なのはうおつり島(台湾で「釣魚台」という)の領有権である。
うおつり島は古来から台湾宜蘭の経済水域であるとの主張が国内であり、台湾人漁師がよくここで活動していたと言われている。
反日感情を持つ台湾人の認識はこうだ、「1970年代、アメリカが沖縄を日本に返還し、国連の海洋調査で油田の存在を発見後、日本を含む各国のうおつり島の領有権を主張し始まった。
日本はうおつり島が沖縄の一部としてアメリカから返還された島だと主張し、台湾人が経済水域での活動を拒否している」。
2012年9月23日に宜蘭の漁師による起こした「うおつり島保護行動」は近年最も大規模な事件であった。領有権の事実関係の議論はありつつも、元々持っていた経済権が奪われた人間はどうやって日本のことを好きになれるのか?
 
最後、まとめて言うと、台湾は小さな海島であるが、オランダ、スペイン、中国、日本に統治されたことにより、寛容な国民を育成した。
それに、複数民族から構成した国家の包容力は単一民族国家より大きいとよく言われ、日本人のほか、どの国籍の人間であっても、台湾で台湾人の優しさを感じられると思う。

URLリンク(www.howtravel.com)

449:美麗島の名無桑
16/09/06 17:23:01.85 .net
まるごと台湾フェア(セシオン杉並)

人でつながる台湾と日本

開催日 平成28年9月10日(土曜日)
開催時間 午前10時30分 から 午後5時 まで(オープニングセレモニー 午前10時30分から)
内容 今年のテーマは「人」
中学生の野球交流から始まった杉並と台湾の交流、台湾でダムを作った八田與一や日本超高層建築の父・郭茂林など日本と台湾の絆を支えた人々や台湾の故郷再生の映画など台湾の魅力をまるごと紹介します。
もちろん台湾料理や特産品の販売などもあり、楽しい企画満載のフェアです。

URLリンク(www.city.suginami.tokyo.jp)

450:美麗島の名無桑
16/09/06 17:24:32.10 .net
日台交流サミット、和歌山で開催 台湾風ナイトマーケットも登場

【社会】 2016/09/05 14:12

台湾グルメの魅力をアピールする謝長廷駐日代表(左)
(和歌山 5日 中央社)日本と台湾の友好増進を目的とする「第二回日台交流サミット」が4日、和歌山市で開幕した。
これに合わせ、市内の商店街では同日、台湾のナイトマーケットをイメージした「わかやま夜市」を開催。
来場した台北駐日経済文化代表処の謝長廷代表(大使に相当)は水餃子の調理や販売を手伝い、台湾グルメの魅力をアピールした。

この日行われたサミットには全国日台友好議員協議会のメンバーや台湾各県・市の代表など400人が出席。
国際民間航空機関(ICAO)への台湾の参加を支持する「和歌山宣言」が発表されたほか、同市の特産であるマグロの解体ショー、武道家による剣術のパフォーマンス、津軽三味線の演奏などが行われた。
また、和歌山とゆかりのある台北市の市定古跡「紀州庵」の紹介映像も上映された。

謝代表はわかやま夜市を2度も訪問し、販売に飛び入り参加。
ブースの前には謝代表が「元首相」(元行政院長)だと聞いて駆け付けた多くの来場者で長蛇の列ができ、商品は売り切れに。
また、謝代表に写真撮影を求める人の姿も見られた。

謝代表は取材陣に対し、日台の言語は異なるものの、台湾のグルメと郷土料理を通じ、日本の人々に台湾精神と親切さを感じてもらえればと話した。

わかやま夜市では水餃子のほか、台湾風フライドチキン(鶏排)やニンニクソーセージ(大蒜香腸)、ショーロンポー(小籠包)などが販売されたほか、台湾観光の映像も流された。
尾花正啓・和歌山市長は、今回の夜市は大成功で、市内が夜にこんなに賑わうのは珍しいことだとし、今後も開催したい考えを明かした。

5日には台南観光大使を務める女優で作家の一青妙さんによる講演が市内で開催される。

URLリンク(japan.cna.com.tw)

451:美麗島の名無桑
16/09/06 17:34:08.99 .net
大阪・湊町で「なにわリバーサイド夜市」 台湾の夜市再現、伝統楽器ライブも

2016年09月06日

大阪・湊町リバープレイス(大阪市浪速区湊町1)で10月7日・8日、飲食屋台などが出店するイベント「なにわリバーサイド夜市2016」が開催される。主催は浪速区。

今年で3回目の湊町リバープレイス屋外エリアで開催されるナイトマーケットイベント。
飲食ブースが立ち並び、音楽ライブやご当地キャライベントを展開する。
昨年度は2日間で約1万人が訪れた。
市民協働課の武内真一郎さんは「昨年10月に夜市で有名な台湾・台北市士林区との間で友好交流提携を結んだこともあり、テントやちょうちんなどの装飾や、台湾伝統楽器のライブなど本場・台湾夜市の雰囲気を味わっていただけるような工夫をした」と話す。

 飲食・物販コーナーでは、「なにわの味に出会える2日間」をコンセプトに、浪速区に店舗を構えている店を中心に約20のブースが並ぶ。
台湾料理の「台湾小吃168(タイワンシャオツーイロハ)」(大阪市浪速区)や、タイ料理の「カオマンガイカフェ」(同)のほか、ネパール料理やペルー料理などの多国籍料理を通して大阪の食の魅力を発信する。

 観光・PRコーナーでは、浪速区の都市間交流提携先、大分県別府市と和歌山県太地町のブースや、関西台湾商人協会によるPR台湾ブースが登場し、台湾の伝統楽器・二胡(にこ)の演奏披露も。
ステージでは、今年6月に「浪速区盛上げ大使」に就任した「Animadoll」(あにまどーる)をはじめ、ジャズ、ゴスペルなどのアーティストによるライブを実施。ご当地キャラも登場予定。
キッズエリアには「ふわふわ遊具」も。

 開催時間は、7日=17時~22時、8日=13時~21時。
小雨決行、荒天中止。

URLリンク(namba.keizai.biz)

452:美麗島の名無桑
16/09/06 17:50:38.82 .net
蘇立法院長「湾生は日台友好の架け橋」=神奈川の訪問団と面会/台湾

【政治】 2016/09/06 16:19

(台北 6日 中央社)蘇嘉全立法院長(国会議長)は5日、立法院(台北市)で、「神奈川県日華親善協会」の名誉会長を務める田中和徳衆議院議員ら訪問団一行と面会した。
蘇院長は現在の立法院が日本統治時代の「台北州立台北第二高等女学校」校舎を使用していることに触れた上で、湾生(日本統治時代に台湾で生まれた日本人)は日台友好の架け橋だと述べ、交流の深化を願った。

蘇院長はあいさつの中で、今年2月に台湾南部地震が発生した際、同協会がすぐに募金活動を行い、集まった30万円を台南市政府に寄付したエピソードを紹介。
被災地復興への貢献に感謝を示した。

蘇院長によれば、かつて台北第二高等女学校で学んだ湾生らが青春の思い出を懐かしみ、立法院を見物に訪れる姿が以前は多く見られていたという。
湾生にとって心の故郷への晩年の里帰りは、ある種の感情の解放であり、自身が経験した歴史の記憶と感情を追い求める過程を通じ、台湾を改めて日本人に紹介していると蘇院長は説明。
そのため、湾生は友好の架け橋であり、日本と台湾の人々の距離を縮めるだけでなく、双方の理解を深めていける存在だと述べた。

蘇院長は先月、日本を訪問し、横浜中華街や中華学校「横浜中華学院」などを訪れていた。

URLリンク(japan.cna.com.tw)

453:美麗島の名無桑
16/09/07 11:52:02.75 .net
■芸能人が台湾に感謝、韓国をボロカスに批判フルボッコ!w


【国難でわかった真の友好国台湾、反日の韓国】
URLリンク(youtu.be)

454:美麗島の名無桑
16/09/08 16:28:26.28 .net
URLリンク(i.imgur.com)

455:美麗島の名無桑
16/09/14 11:37:24.49 .net
WBC韓国代表、過去に2度マウンドに太極旗突き刺す事件―台湾紙

12日付の台湾紙・自由時報は、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の
試合後に韓国代表がマウンドに太極旗を突き刺した事件を取り上げた。

06年の第1回WBCの第2ラウンド。米国で行われた日本戦で、2-1で勝利した韓国代表の徐在応投手は試合後、
韓国国旗をマウンドに突き刺し、多くの野球ファンのひんしゅくを買った。ところが、
韓国代表は世間の非難を全く意に介していなかったようで、09年の第2回大会でも日本戦に勝った喜びを表すため、
李晋暎外野手と奉重根投手がマウンドに国旗を突き刺した。
2015年07月14日
URLリンク(www.focus-asia.com)

456:美麗島の名無桑
16/09/14 18:46:07.57 .net
蓮舫自身が過去に二重国籍だと言っている

▼週刊現代(1993年2月6日号)
三枝:お母さんは日本人?
蓮舫:そうです。父は台湾で、私は、二重国籍なんです。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

▼朝日新聞(1993年3月16日夕刊)
「在日の中国国籍の者としてアジアからの視点にこだわりたい」
URLリンク(i.imgur.com)

▼雑誌CREA(1997年2月号)
「自分の国籍は台湾なんですが」
URLリンク(i.imgur.com)

457:美麗島の名無桑
16/09/19 13:58:58.10 .net
「アイ・ラブ・台湾」 山手線に観光PRラッピング車両=1カ月間の限定で

【観光】 2016/09/18 14:11

(東京 18日 中央社)JR東日本は、台湾の魅力を伝える特別ラッピング車両「アイ・ラブ・台湾」の運行を17日から山手線で開始した。
1カ月間の期間限定。
交通部(交通省)観光局は、社会人や家族連れに向け、同局の「思い立ったが台湾吉日」のスローガンをダイレクトに呼びかけるとしている。

同局が台湾系航空会社や旅行代理店などと協力して実現。
九フンや小型熱気球の天灯、マンゴーかき氷、小籠包、お茶、超高層ビルの台北101、日月潭のサイクリングロードなど、さまざまなニーズに合った要素をちりばめ、台湾への関心を集めたい考え。
(フン=にんべんに分)

今年1~7月に台湾を訪れた日本人旅行者は昨年同期比17.93%増の延べ101万3668人。
22日から東京で開催されるツーリズムEXPOジャパンには、台湾の地方自治体や旅行会社、ホテルなど100を超える企業や団体が過去最大規模で参加予定。
さらなる旅行者の誘致を図る。

また、山手線沿線にある一部の街頭ビジョンでは19~25日に木村拓哉さんが出演した台湾PR映像も放映されるという。

URLリンク(japan.cna.com.tw)

458:美麗島の名無桑
16/09/19 14:05:58.78 .net
成田空港 台湾・桃園と「姉妹」に…市も協定

2016年09月18日

 成田市と台湾・桃園市、成田国際空港会社(NAA)と桃園国際空港会社は、それぞれ友好都市協定、姉妹空港覚書を交わした。
NAAによると、成田―桃園線は11の航空会社が週140便以上を運航し、成田の路線別便数で最多という。
官民一体で関係を深めていくことが狙いで、両市は観光や文化交流など、両空港は定例会議や人事交流などを図っていく方針。

 成田市のホテルで16日、台湾側の代表者も出席して締結式が行われ、小泉一成市長は「大きな懸け橋が誕生したことから幅広い分野の交流を促進し、両市の発展につなげていきたい」と述べた。
NAAの夏目誠社長は「さらなる高みへ歩んでいることは有意義なこと」と歓迎の意向を示した。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

459:美麗島の名無桑
16/09/19 14:07:23.66 .net
二本松に台湾から190人 男性アイドルメンバー2人もツアー同行

2016年09月16日 09時41分

台湾からのツアー客と現地のメディア関係者ら計約190人が15日、チャーター便で福島空港に降り立った。
「インバウンド(訪日外国人旅行)元年」として台湾からの誘客に力を入れる二本松市の外国人観光客誘客事業の一環。
台湾で人気の男性アイドルグループ「SpeXial(スペシャル)」のメンバー2人もツアーに同行し、同市の岳温泉で参加者全員によるパーティーが開かれた。

事業は、同市出身で同市の地方創生アドバイザーでもある安斎隆セブン銀行会長が監査役を務めるアジアインバウンド誘致支援企業ヴィジョンクエスト(東京)と連携した取り組み。
ツアーに先立ち、SpeXialの2人が同市で撮影した旅番組を台湾で放映したほか、ダイジェスト映像を現地のセブン―イレブン店頭で流し、同市の観光資源を情報発信した。

ツアーは、ヴィジョンクエストと台湾の大手旅行代理店が共同企画。
発売2日で全席完売となった。

岳温泉でのパーティーでは、SpeXialの晨翔(チェンシャン)さんと風田(フォンティエン)さんがサプライズで司会を務め、新野洋市長の台湾語を交えた歓迎あいさつなどの後、現代版「二本松少年隊」の演舞や和雅美太鼓の演奏を楽しんだ。

16日は希望者が浴衣に着替え、下郷町の大内宿や同市の県立霞ケ城公園を訪れる。18日まで、会津鉄道お座トロ列車やフルーツ狩りなどを楽しむ。
現地から同行したテレビや新聞、雑誌などのメディアは今の本県を広く現地に伝える。

URLリンク(www.minyu-net.com)

460:美麗島の名無桑
16/09/19 14:13:48.26 .net
TAIWAN EXCELLENCE 関東初上陸!
台湾を代表するブランド43社100製品を一堂に展示

2016年9月15日 12時42分

<期 間> 10月7日(金)〜 9日(日)11:00 〜 20:00
<会 場> KITTE 1F アトリウム(千代田区丸の内2-7-2)
<料 金> 入場無料
<主 催> 経済部国際貿易局
<実 施> 台湾貿易センター
<出展概要>
TAIWAN EXCELLENCE 受賞製品 43社100製品の展示
ACER / ASUS JAPAN / Aidmics / Cyberlink / Delta /
Giant / Gigabyte / Optoma / Pacific Cycles / Transcend など

湾貿易センター(TAITRA)は、10月7日(金)から9日(日)までの3日間、台湾を代表するブランド製品を一堂に集めた展示体感イベント「TAIWAN EXCELLENCE」をKITTEにて開催します。
日本での開催は、一昨年の福岡、昨年9月の大阪に続き、3回目の開催となります。

「TAIWAN EXCELLENCE」とは、優れた台湾ブランド製品に対して経済部(日本の経済産業省に相当)が贈る賞で、1993年に審査・認証がスタートしました。
日本でも知られている自転車産業のジャイアント、メリダ、ストライダ、情報通信産業のAcer、ASUS、HTCなどが「TAIWAN EXCELLENCE」賞を過去に受賞しています。
また、「TAIWAN EXCELLENCE」展示体感イベントは、毎年世界各国で開催され、各分野で注目を集めています。
今年も世界26都市で開催する予定です。

今回、東京初上陸となる当展示体感イベントは、世界トップシェアを誇る情報通信産業機器をはじめ、自転車などのレジャー・アウトドア製品、医療介護機器や、美術工芸品に至るまで、43社100製品(8月31日現在)を一堂に会し行う予定です。
実際に手にとって触れることができる体験展示ブースや、ステージイベントなど、「台湾ブランド」の“魅力”と“今”を感じていただくことができます。

URLリンク(prtimes.jp)

461:美麗島の名無桑
16/09/22 12:27:23.49 .net
[WBC] 台湾の美少女たちが笑顔で韓国国旗を潰す Taiwan Girls hate Korea
URLリンク(www.youtube.com)

再生回数215万回

支持 → 11,655
不支持 → 715

462:美麗島の名無桑
16/09/22 12:42:04.59 .net
【世論調査】台湾 最も好きな国は、「日本」断トツ 過去最高の56% 訪日観光増が影響
URLリンク(www.nikkei.com)

     ┌─┐
     │●│ 日本!日本!
     └─┤
     _ _ ∩
   ( ゚∀゚)彡 ∧_∧
┌─┬⊂彡 ☆)))Д´> アイゴ~
|●|   パーン
└─┘    パーン

463:美麗島の名無桑
16/09/22 13:41:30.10 .net
チョンが嫉妬で発狂するほど高身長無整形イケメンの台湾人男性

URLリンク(daily.c.yimg.jp)

464:美麗島の名無桑
16/09/22 15:01:31.95 .net
ちなみにR4が台湾の方々を決定的に怒らせたのはこれだろうな
そりゃ母国は国じゃないとかまっとうな台湾人が言うはずもねーしな、完全に中共のスパイ

★蓮舫の発言「台湾は国じゃないから二重国籍じゃない」に台湾が激怒
URLリンク(netgeek.biz)

465:美麗島の名無桑
16/09/22 22:51:25.37 .net
SpeXial晨翔、風田赴日交流 擔任《完娛》特派員

2016/09/22 18:02:00


台灣首席男子團體SpeXial成員晨翔與風田日前為心美台日交流計劃前往日本福島進行「二本松之旅」,
許多媒體同行拍攝,其中三立《完全娛樂》也派出兩名小記者同行,記錄許多晨翔與風田此趟旅行的趣事,
更邀請他們擔任《完娛》直播節目的特派員,精彩的節目內容將在今晚(22日)九點《完全娛樂》
YouTube官方頻道URLリンク(www.youtube.com)中播出。

此次前往日本,返台之際正好遇上颱風來襲,班機被迫取消,晨翔在臉書分享了因為班機停飛而被滯留在
日本的他和團員風田所幸一起在東京走走,身為日本人的風田發揮了在地人的強大導航能力,
帶著晨翔尋覓東京美食,也算是賺到難得短暫的「颱風假」。


URLリンク(www.setn.com)

466:美麗島の名無桑
16/09/22 23:29:53.07 .net
【社会】空前の台湾ブーム!そのワケとは 音楽、グルメ、化粧品など続々上陸中 「日本と台湾はこれからも相思相愛で」★3 [無断転載禁止]©2ch.net
URLリンク(daily.2ch.)<)

467:美麗島の名無桑
16/09/22 23:34:37.20 .net
日本くたばれ

468:日台友好破壊を企て必死にdisる悪魔↑中共工作員↑を徹底駆除!
16/09/23 00:06:44.07 .net
   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ )   アイヤァァァァッ!!
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ.   .し .'し'`
   (ノ     ↑
        466=中国共産党間諜員

469:美麗島の名無桑
16/09/24 13:52:06.66 .net
台湾グルメを食べて、台湾へ行こう! 日本・台湾グルメウィークを開催 都内24店舗で9月23日~10月2日まで

台湾経済部商業司と一般財団法人中衛発展センター(台湾)と連携

株式会社ぐるなび(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:久保征一郎 以下、ぐるなび)は、台湾経済部商業司と
一般財団法人中衛発展センター(台湾)と連携し、台湾グルメを食べて、 日本-台湾往復チケットやノベルティが当たる
ラッキードローに参加できるキャンペーン(URLリンク(pr.gnavi.co.jp))を9月23日(金)~10月2日(日)まで開催します。
本キャンペー ンは、台湾グルメを食べることを通して、台湾への関心を高め、訪台を促進するためのものです。
台湾の代表的なグルメである、小籠包(鳥龍)、牛肉麺、台湾カキ氷、タピオカミルクなどを楽しめる東京都内24店舗で行います。

ぐるなびは、10月18日(火)~31日(月)まで台湾の日本食レストランを舞台として、東北の食文化と旅を訴求するJAPANESE RESTAURANT WEEKを開催します。
日本と台湾の食文化を通じて、訪日・訪台双方向の旅行促進を行います。

■キャンペーン概要:
主催:台湾経済部商業司
協力:一般財団法人中衛発展センター(台湾)
   株式会社ぐるなび
賞品:日本-台湾往復チケット(1組2名)
   小籠包型の調味料入れ (5名)
   オリジナルマグカップ (10名)
   オリジナルUSBメモリ (20名)

URLリンク(prtimes.jp)

470:美麗島の名無桑
16/09/28 18:43:19.88 .net
東京国際映画祭 台湾からは「クーリンチェ」など3作品が出品

【芸能スポーツ】 2016/09/27 15:18

(東京 27日 中央社)東京都内で10月25日に開幕する「第29回東京国際映画祭」で、台湾映画3作品が上映されることが26日、分かった。
エドワード・ヤン(楊徳昌)監督の「[牛古]嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版」と
チョン・モンホン(鍾孟宏)監督の「ゴッドスピード」(一路順風)がワールド・フォーカス部門に、
ホウ・チーラン(侯季然)監督の「四十年」はアジアの未来部門に出品される。

「クーリンチェ」は1991年の日本初公開から25年を経て、デジタルリマスター版として新たに上映される。
「ゴッドスピード」はチョン監督にとって「失魂」以来3年ぶりの新作。香港の喜劇俳優、マイケル・ホイ(許冠文)が主役を務める。
「四十年」は台湾フォークの発展を描いた音楽ドキュメンタリー。歌手の物語に加え、歴史事件やヒット曲なども盛り込まれている。

映画祭は11月3日に閉幕。チケットは10月15日に発売される。

URLリンク(japan.cna.com.tw)

471:美麗島の名無桑
16/09/28 18:44:01.91 .net
台南市長、市民約200人と熊本訪問 「永遠に熊本の味方」/台湾

【社会】 2016/09/28 16:41

(台北 28日 中央社)台南市の頼清徳市長は25日、市民ら200人余りの訪日団とともに熊本県を訪問し、蒲島郁夫知事や大西一史熊本市長との夕食会に参加した。
頼市長は自身のフェイスブック上で、今回の訪問は実際の行動によって熊本観光を応援するためだとし、「台南は永遠に友人である熊本の味方です」とエールを送った。

台南市は今年2月にマグニチュード6.6の地震に見舞われ、その際、日本政府や各地方自治体、民間団体などから多大な寄付、支援を受けた。
蒲島知事や大西市長も発生直後に台南市に対してお見舞いの言葉を届けたほか、台北駐大阪経済文化弁事処福岡分処を通じ、寄付金を贈呈していた。

その後、今年4月に熊本地震が発生。頼市長は6月に陳菊高雄市長と熊本を見舞いに訪れ、集まった義援金合計約6516万台湾元(約2億1000万円)を寄付した。

頼市長はフェイスブック上で、熊本の被災地を視察した際、多くの観光地は安全上の問題がなく、人々も元気だと感じたと言及。
そのため、台南市民に熊本観光を呼び掛けたと訪問の背景を説明した。

夕食会に参加した市民は親切な態度を示し、蒲島知事や大西市長を感動させていたという。
頼市長は、このような交流を通じ、地理的な隣人というだけでなく、家族のような情を強くし、地域発展に一緒に貢献していけることでしょうとつづった。

訪問団は同日午前には長崎県平戸市を訪問し、鄭成功記念館に新しく建設された山門の除幕式に参列した。

URLリンク(japan.cna.com.tw)

472:美麗島の名無桑
16/09/28 18:46:32.95 .net
安藤忠雄さん「山の教会」を台湾・阿里山に建設へ 日台の縁を結ぶ

【社会】 2016/09/26 17:56

(台北 26日 中央社)建築家の安藤忠雄氏は南部・嘉義県の観光地、阿里山に「山の教会」を建設することを決めた。
安藤氏は24日、張花冠県長の招きを受けて建設予定地を視察。建築形式について呉芳銘副県長や県幹部職員らと意見を交換した。

山の教会が建設されるのは、台湾高速鉄道(高鉄)嘉義駅から阿里山国家森林遊楽区までを結ぶ阿里山公路(台18線)の61.5キロ地点。
建築用地は長さ167メートル、幅70メートルで面積1万343.5平方メートル。

張県長と県政府の職員は今年7月28日、安藤氏を訪ねるために日本へ向かい、教会の詳細を話し合っていた。
張県長はあいさつの中で、「逆境の中でいかに乗り越えるか考え、活路を見出す」という安藤氏の理念は、逆境の中で嘉義の現状を打破しようとする県政府の姿勢と合致すると言及。
山の教会を通じて日台の100年来の縁を結べればと願った。さらに、教会によって世界の人々に嘉義の存在感を示せるようになるだろうと期待を示した。

安藤氏は台湾人の熱意と応援に驚いたと語る。張県長から話には聞いていたものの、実際に現地で人々の情熱に触れて非常に驚いたとし、完成に向けて全力で努力していくと誓った。

URLリンク(japan.cna.com.tw)

473:美麗島の名無桑
16/09/28 19:59:57.62 .net
 
「台湾での生活苦しくて」空き巣のため何度も来日(2016/09/28 11:59)
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)


 東京・新宿区の住宅に侵入し、現金約100万円などを盗んだとして自称・台湾出身の男2人が逮捕されました。

男らは空き巣のために頻繁に来日して犯行に及んでいました。

 自称・台湾出身の呉純智容疑者(45)と魏鈿晋容疑者(53)は今年5月、新宿区の一戸建てにバールで窓を割って侵入し、

現金約100万円とネックレス7点などを盗んだ疑いが持たれています。


警視庁によりますと、2人はおととし3月から8回、来日して4日から11日間の短い滞在期間中に渋谷や新宿など、

滞在するホテルの近くの住宅を狙って空き巣を繰り返していました。


余罪は20件以上で、被害額は約290万円に上るということです。

取り調べに対し、「台湾での家族の生活が苦しくてやった」などと容疑を認めています。

474:ベタ記事マルチポスト台湾disりに必死↑中共工作員↑を徹底駆除!
16/09/28 21:04:32.75 .net
   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ )   アイヤァァァァッ!!
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ.   .し .'し'`
   (ノ     ↑
        466=472=中国共産党間諜員

475:美麗島の名無桑
16/10/13 19:00:51.15 .net
台中市長、日台文化交流の促進願う 日本人技師設計の水路関連イベント

【社会】 2016/10/13 17:28

(台北 13日 中央社)台中市政府は9日と10日、金沢出身の技師、磯田謙雄が日本統治時代に設計した水路「白冷シュウ」の名を冠したイベント「白冷シュウ文化節」を開催した。
林佳龍市長は、同イベントを通じて日台の観光、文化面での交流を促進できればと願った。(シュウ=土へんに川)

同市文化局によれば、同イベントは毎年10月に開催されており、今年で17回目。
9日に行われた開幕式には、安達前・金沢市議会議員や磯田技師の一人娘、松任谷良子さんも駆け付けた。

同市新社区にある白冷シュウは、1932年10月14日に完成。運用開始から今年で85年目を迎える。
林市長は同水路が台中市民に恩恵をもたらしたとし、同区に「磯田謙雄記念園区」を設置する計画を示した。

安達市議は、同園区建設への出資と日本人観光客の新社観光推進を約束。
台湾生まれの松任谷さんは、日本で寝床から起き上がれない時も、台湾のことを思い出せば力が湧くと話し、新社区の絶え間ない発展を喜んだ。

同イベントでは踊りや演劇が上演されたほか、地域の名所をめぐるバスツアーやポストカード製作体験なども行われた。

URLリンク(japan.cna.com.tw)

476:美麗島の名無桑
16/10/22 17:29:51.63 .net
2016年10月18日

長澤まさみ 台湾PRイメキャラに「人の温かさが大好き」

台湾の観光局は17日、日本での台湾観光促進のイメージキャラクターに女優の長澤まさみ(29)を起用したと発表した。
台北市内で記者会見した長澤は「台湾ドラマの撮影で台湾人にお世話になり、人の温かさが大好きになった。
多くの日本人にもっと台湾に来てほしい」などと語った。

長澤は2014年、日本の人気漫画が原作の台湾ドラマ「ショコラ」の撮影がきっかけで台湾通に。
今年11月下旬に日本で放映されるCMで台湾をPRする。

良好な日台関係の下で双方の訪問観光客は増加し、今年1~8月期に台湾を訪れた日本人は前年同期比約20%増の約120万人に上った。

URLリンク(www.sponichi.co.jp)

477:美麗島の名無桑
16/10/28 17:30:48.71 .net
駐日代表ら、東京で台湾作品PR 日本進出を後押し

【社会】 2016/10/27 15:18

(東京 27日 中央社)東京都内で開催されている東京国際映画祭併設の映像コンテンツ見本市「TIFFCOM」で26日、台北駐日経済文化代表処の謝長廷代表(大使に相当)らがPR活動を行った。

見本市には台湾から24社が参加。謝氏は今回出展している映画やテレビドラマはどれも素晴らしいと強調。
来月中旬に日本で一般公開される台湾映画「湾生回家」のように、より多くの作品が日本で上映、放映されるようになってほしいと期待を示した。

会場には台湾で活躍するマレーシア出身の俳優、メルビン・シア(謝佳見)や、日台合作の人形劇「サンダーボルトファンタジー 東離剣遊紀」を手掛ける台湾・霹靂国際多媒体の人形、コスプレが登場し、ファンを喜ばせた。
同作は7月から日本などで放映されて人気を集めており、続編の制作も決まっている。

一方、25日に開幕した第29回東京国際映画祭では、ホウ・チーラン(侯季然)監督の「四十年」、チョン・モンホン(鍾孟宏)監督の
「ゴッドスピード」(一路順風)、エドワード・ヤン(楊徳昌)監督の「[牜古]嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版」の3つの台湾映画が出品されている。

URLリンク(japan.cna.com.tw)

478:美麗島の名無桑
16/10/28 17:34:12.74 .net
日台最大湖の魅力で誘客を 滋賀県旅客船協と台湾事業者連携

京都新聞 10/28(金) 13:53配信

琵琶湖の観光船運航会社7社でつくる滋賀県旅客船協会が、台湾最大の湖・日月潭(にちげつたん)の旅客船事業者団体と観光誘客で連携する。
民間主導で日台双方の最大湖の魅力をPRする試みで、来月下旬に県協会側が訪台し、連携協力に向けた友好協定書を交わす。

協定を結ぶのは、日月潭で観光遊覧船を運航する事業所約90社が加盟している「南投県渡船遊艇商業同業公会」。
日月潭は台湾の中央の南投県にある淡水湖。面積は約8平方キロと琵琶湖の約80分の1だが、湖上観光のほか湖周を巡るサイクリングなどでも観光客の人気を集めている。

協定に基づき、両団体加盟の各社が船内や待合所に琵琶湖と日月潭双方のPRコーナーを設けて観光の魅力を紹介。
双方を訪れた観光客への記念品贈呈や、それぞれ行われている花火大会やサイクリング、マラソン大会などイベントの相互連動企画も検討している。

日本政府観光局によると、台湾から日本を訪れた人(2015年)は367万7千人。
一方で台湾を訪れた日本人は162万7千人にとどまる。
県旅客船協会の川戸良幸会長(琵琶湖汽船社長)は「一方的に来てほしいというのではなく、互いの価値を認め合い、ともに高め合うことが必要だ。協会加盟7社が協力して琵琶湖を発信するとともに日月潭もPRして、双方の湖をグローバルな観光地にしたい」としている。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

479:美麗島の名無桑
16/10/28 17:37:42.21 .net
抗日戦争の記憶を失いつつある台湾人、逆に広がる親日ムード―中国紙

レコードチャイナ 2016年10月27日 18時00分

2016年10月26日、環球時報は記事「抗日戦争の記憶を失いつつある台湾人、社会に広がる親日ムード」を掲載した。

25日は台湾が中華民国に復帰した記念日、台湾光復節だ。
かつては200万台湾ドル(約660万円)もの予算が投じられて盛大な式典が行われていたが、年々存在感を失っている。
台湾紙・自由時報によると、24日に行われた台湾立法院内政員会では「光復(回復)は漢民族の視点だ」として来年度から予算をゼロにするよう民進党議員が提案した。
式典を担当する中華民国台湾省政府は今年度の予算額はわずか10万台湾ドル(約33万円)に過ぎないとして理解を求めた。

日本と戦って台湾を取り戻したとの意識が薄れる一方で、台湾社会には親日意識が広がっている。
台湾人が求めているのは美しい環境、便利さ、安全など。
日本を旅行すればそのすべてを体験することができると感じる人が増えているためだ。
「もしわれわれが日本に勝利しなければ今の生活はありえただろうか?」変わりゆく台湾社会に国民党関係者からは焦りの声が漏れ聞こえる。

URLリンク(www.excite.co.jp)

480:美麗島の名無桑
16/10/28 17:52:06.07 .net
「君の名は。」効果でプロポーズ成功!ネットユーザーは「ぜひ新海誠監督に知らせたい」—台湾

Record China10月26日(水)21時40分

2016年10月25日、台湾でも大ヒット上映中のアニメ映画「君の名は。」で、ある男性が映画のロマンチックなムードに便乗してプロポーズを成功させた。
東森新聞網が伝えた。

台湾では21日に一般公開が始まり、興行収入はすでに6500万台湾ドル(約2億1400万円)を突破。異例の快進撃を続けている。
映画の醸し出すロマンチックなムード、「お前が世界のどこにいても、俺が必ず、もう一度逢いに行くって」という名セリフにより、若者世代の間では、「恋人未満の異性と一緒に見たらカップルになれる確立が高い」と大きな話題になっている。

そんな中、ある男性が「君の名は。」効果に便乗してプロポーズを成功させたことが明らかになった。
33人収容のミニシアターを貸し切って上映した際、映画のエンドロールの後に恋人へのメッセージを加え、プロポーズした。
女性からは即OKが与えられ、館内は祝福ムードに沸いた。この時の模様がネット上で話題になっている。

ネットユーザーからは「君の名は。」の新海誠監督に対し、「ぜひ教えたい」「もし知ったら喜んでくれるかな」「映画が誰かの人生を幸せにしたと知ったら、どう思うだろう」などといった声が上がっている。

URLリンク(news.biglobe.ne.jp)

481:美麗島の名無桑
16/10/29 14:43:52.71 .net
>>1
なぜ嫌韓なのか? why south-korea disliked
URLリンク(www.youtube.com)
再生回数49万回
支持3100

えなり君「韓国大っっ嫌い」 たかじんNOマネー
URLリンク(www.youtube.com)
再生回数28万回
支持1525

池上彰緊急スペシャル!反日韓国をやんわりと嘲笑批判 
URLリンク(www.youtube.com)

482:美麗島の名無桑
16/11/03 09:59:57.28 .net
日本と台湾 海洋協力対話 年1回開催へ

11月1日 1時10分

日本と台湾、双方の窓口機関の間で新たに設置された、海洋協力に関する協議の初会合が東京都内で行われ、漁業や環境などの分野での協力を強化していくため、原則として年1回協議を行い、来年は台湾で会合を開くことを確認しました。
日本最南端の沖ノ鳥島沖の排他的経済水域をめぐる対立をきっかけに、日本と台湾、双方の窓口機関の間で新たに設置された日台海洋協力対話の初会合が、31日東京で開かれ、日本側から、交流協会の大橋光夫会長、台湾側から亜東関係協会の邱義仁会長らが出席しました。

およそ6時間にわたる協議で、両者は、漁業に関するルールのほか、環境や海上での捜索・救助などの分野で海洋協力を強化することで一致しました。
そのうえで、両者は、今後も、定期的に意見を交わすため、原則として年1回協議を行い、来年は台湾で会合を開くことを確認しました。
さらに、漁業協力や海洋の調査を話し合う作業チームをそれぞれ設置し、協議を具体的に進めていくことになりました。

URLリンク(www3.nhk.or.jp)

483:美麗島の名無桑
16/11/03 10:09:48.35 .net
抗日戦争の記憶を失いつつある台湾人、逆に広がる親日ムード―中国紙

Record China / 2016年10月27日 18時0分

2016年10月26日、環球時報は記事「抗日戦争の記憶を失いつつある台湾人、社会に広がる親日ムード」を掲載した。

25日は台湾が中華民国に復帰した記念日、台湾光復節だ。かつては200万台湾ドル(約660万円)もの予算が投じられて盛大な式典が行われていたが、年々存在感を失っている。
台湾紙・自由時報によると、24日に行われた台湾立法院内政員会では「光復(回復)は漢民族の視点だ」として来年度から予算をゼロにするよう民進党議員が提案した。
式典を担当する中華民国台湾省政府は今年度の予算額はわずか10万台湾ドル(約33万円)に過ぎないとして理解を求めた。

日本と戦って台湾を取り戻したとの意識が薄れる一方で、台湾社会には親日意識が広がっている。台湾人が求めているのは美しい環境、便利さ、安全など。
日本を旅行すればそのすべてを体験することができると感じる人が増えているためだ。
「もしわれわれが日本に勝利しなければ今の生活はありえただろうか?」変わりゆく台湾社会に国民党関係者からは焦りの声が漏れ聞こえる。

URLリンク(news.infoseek.co.jp)

484:美麗島の名無桑
16/11/03 10:21:18.27 .net
誠文堂新光社、『台湾かあさんの味とレシピ』刊行

2016年10月27日 11:20

誠文堂新光社は、11月2日に、『台湾かあさんの味とレシピ』を刊行する。

さまざまな美食で、旅人を惹き付ける台湾。屋台、レストラン、夜市、外で食べる料理の数々もいいけれど、台湾の人たちが家で食べている「家庭料理」はそれらの外食とちょっと違う。
たとえば、炒めるだけの簡単なおかずや麺、昔ながらの保存食、定番の魯肉飯だって家庭ごとに作り方や味が違う。

本書では、そんな台湾の人たちが実際に食べている家庭料理を、料理上手な「かあさん」たちに作ってもらった。
キーワードは「家族への愛情」と「それぞれのファミリーの背景」。
何代も台湾に住んでいる、正統派台湾っ子ファミリーの味。比較的新しく中国からやって来た台湾人の家庭は、台湾料理と中国料理のミクスチャーな味。
元は厳しい山中に住んでいたため、保存食や独自の文化を持つ客家ファミリーの家庭の味など。
実際に台湾の「かあさん」たちの台所を訪ねて、家庭料理を作ってもらっている。

URLリンク(www.work-master.net)

485:美麗島の名無桑
16/11/03 10:23:30.79 .net
台湾・新北市で「作兵衛の世界」 記憶遺産の絵と炭鉱マンの写真競演 過酷さ伝える「寝掘り」など展示 [福岡県]

2016年10月31日12時25分

福岡県筑豊地区の炭鉱を描き、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の「世界の記憶」(世界記憶遺産)に登録された山本作兵衛の炭坑記録画が、台湾・新北市の新平渓炭鉱博物園区の一帯で展示されている。
代表作「寝掘り」の隣に、坑内で寝そべって石炭を掘る台湾人炭鉱労働者の写真を並べるなど、日台の採炭作業を比較できる趣向で、過酷な環境に負けずに働く姿が国境を超えて共感を呼んでいる。

新平渓炭鉱博物園区は、1997年まで「新平渓炭鉱」として採炭を続けた。
閉山後、朽ち果てていく施設を産業遺産として活用しようと、炭鉱経営者だった〓詠滄さん(故人)が私財を投じて整備し、2002年に観光施設としてオープンした。

展示会は、炭坑記録画を所蔵する福岡県田川市石炭・歴史博物館と、5年前から交流している新平渓炭鉱博物園区が共同で企画した。
会場には明治から昭和にかけての日本の炭鉱を描いた記録画(複製画)約20点と、1980年代などの新平渓地区の写真70点を一緒に展示。近くには記録画に描かれた採炭の道具や炭車も並ぶ。

天井崩落を防ぐための木枠を作る「仕繰(しくり)」作業中の男女を描いた記録画と、坑内で丸太を組む台湾人労働者の写真はいずれも危険と隣り合わせの厳しい労働環境を映し出す。

15歳から炭鉱で働いた余徳隆さん(89)によると、台湾の炭鉱の多くは炭層が1メートル弱しかないため大型機械を導入できず「寝掘り」で採掘したという。
「台湾の炭層はとても薄く苦労した。作兵衛さんが描いた絵は私たちの写真とよく似ている」と懐かしむ。

今月10日にあった開幕式には、田川市石炭・歴史博物館の安蘇龍生館長も参加し、博物園区との交流を深める協定に調印した。
安蘇館長は取材に「これまで積み重ねてきた交流が実を結んだ。命がけで石炭を掘った人々の歴史を台湾、世界に伝える大きな一歩になる」と強調。
元炭鉱マンや地元住民など約200人が集まった会場で田川市発祥の炭坑節を披露した。

展示会は11月末まで。
父〓さんの跡を継いで博物園区を運営する三男の俊逸さん(57)は「炭鉱の歴史を後世に伝えたいという思いは、父も作兵衛さんも同じ。ぜひ日本からも見に来てほしい」と話す。
2年後には約1600メートルある坑道の中を見学できるよう整備している。

=2016/10/31 西日本新聞=

※〓の全ては龍の下に共

URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

486:美麗島の名無桑
16/11/06 11:46:21.25 .net
津・台湾の劇団 共同企画

2016年11月05日

◆26、27日 第1弾「罪と罰」上演

津市美里町を拠点に国内外で活動する劇団「第七劇場」が台湾の劇団との共同プロジェクトをスタートさせる。
3年間にわたって日本と台湾で作品を上演する予定で、第1弾としてドストエフスキーの「罪と罰」などを舞台化、26、27日に津市の県文化会館で上演する。(菊池宏一郎)

第七劇場は1999年、演出を手掛ける鳴海康平さん(37)が東京で設立し、国内各地や韓国、ドイツなどで上演を続けてきた。
2014年から津市に拠点を置く。共同プロジェクトは、同年の台湾での公演を気に入った現地のプロデューサーから「一緒に作品の質を高め、交流を深めていこう」との提案を受けたのがきっかけで構想が持ち上がった。

タッグを組むのは台北市の劇団で、1年目の今年はドストエフスキーの「罪と罰」と「地下室の手記」を日本と台湾それぞれの演出家が日台の俳優を起用して舞台化する。
来年以降は俳優同士の交流の機会を増やしながら、共同演出で一つの作品を制作する予定だ。

津市美里町の劇場では公演に向け、熱のこもった稽古が続く。

「罪と罰」は殺人を犯した元大学生のラスコーリニコフが娼婦しょうふのソーニャと出会うことで人間性を回復していくストーリーだ。

稽古は日本語と中国語が入り交じり、鳴海さんと俳優が作品の世界観を考えながら進む。
ラスコーリニコフがソーニャの足元にキスをする場面では「赦ゆるしを請う対象として彼女を選んだのでは」「認められたい気持ちがあると思う」と議論を重ねた。

鳴海さんは「決定的な正解を示していないのが作品の特徴」と話し、善と悪や社会規範などの間で揺れ動く心情の表現に力を込める。
台湾の女優蔡さい亘晏はなさん(28)も「悲しみの中にも明るさを表し、完成度を高めたい」と意気込む。

公演は26日午後6時からと27日午後2時からの2回。一般前売り2500円(当日3000円)、25歳以下1000円、18歳以下500円。
問い合わせは県文化会館チケットカウンター(059・233・1122)。第七劇場のホームページ(URLリンク(dainanagekijo.org)<)

487:美麗島の名無桑
16/11/14 14:07:11.89 .net
マジキチ
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(img.focus.kr)
URLリンク(img.yonhapnews.co.kr)
URLリンク(images.sportskhan.net)
URLリンク(img.focus.kr)
URLリンク(menu.mt.co.kr)
URLリンク(www.yonhapnews.co.kr)

488:美麗島の名無桑
16/11/14 14:50:11.25 .net
きめぇーーーーー!

489:美麗島の名無桑
16/11/20 16:08:20.19 .net
台湾・埔里の交響楽団、大槌町の復興を支援 東京でチャリティー公演

【社会】 2016/11/17 13:09

(東京 17日 中央社)東日本大震災で被災した岩手県大槌町の復興支援を目的としたチャリティーコンサートが16日夜、東京都内で開かれ、中部・南投県埔里を拠点とするバタフライ交響楽団が演奏を披露した。

同コンサートは同町での音楽ホール建設を目指す「槌音プロジェクト」が行っているもので、今回で5回目。
バタフライ交響楽団の出演は2014年に続き2回目となる。

同楽団は1999年の台湾大地震で甚大な被害を受けた埔里で、芸術・文化の町として復興を目指す活動を行っていた新故郷文教基金会と民間の協力により結成。
演奏を通じ、貧困家庭の子供たちに自信を与える活動を行っている。
団長の廖嘉展さんは、人類は災難に面した際、はけ口が必要だと語る。
7人のメンバーは今回の出演に喜びを示した。

同楽団は17日から19日にかけて宮城県石巻市や松島町など被災地で巡回公演を行うほか、福島県相馬市では芸術活動で子供の自己実現を支援するエル・システマジャパンのオーケストラと交流する。

URLリンク(japan.cna.com.tw)

490:美麗島の名無桑
16/11/20 16:10:08.69 .net
宝塚歌劇団、「2〜3年に一度は台湾公演したい」

【社会】 2016/11/20 12:01

(台北 20日 中央社)宝塚歌劇団宝塚大劇場の村川研策支配人は19日、台北市内で行われた報道各社との懇談会で、今後2〜3年に一度は台湾公演を行いたいと語った。
再公演を求める熱心なファンからのラブコールが多数寄せられているためで、台北だけでなく、高雄や台南など南部での公演も示唆している。

台湾では星組と花組がそれぞれ2013年と15年に公演し、いずれも盛況となった。
また、最近では台北の映画館で東京宝塚劇場の千秋楽の模様が同時中継され、毎回ほぼ満員になるなど、注目が高まっている。

再公演を望むファンの声は、メールや手紙、電話で連日届けられており、村川支配人は「ほかの国ではないこと」と驚く。
宝塚や東京の劇場に足を運ぶ台湾人旅行者も増加傾向で、自主的に日本の観賞マナーを学び、広めていく動きもあるという。

次回の台湾公演は早ければ2017年にも実施。2020年の公演も視野に入れている。
台北で数日間公演した後、場所を南部の都市に移すツアー方式も検討しており、さらに多くの人に同歌劇団の魅力を伝えたい考えだ。

URLリンク(japan.cna.com.tw)

491:美麗島の名無桑
16/12/05 17:59:54.94 .net
台湾の新星ピピことヤオ・アイニン主演の日本映画「恋愛奇譚集」公開決定

2016年12月5日 10:00

台湾の新進女優ヤオ・アイニンが日本映画で初主演を務めた「恋愛奇譚集」が2017年2月、公開されることがわかった。あわせて、
舞台となる福島県天栄村の自然を背景に、少女がたたずむ印象的なビジュアルがお披露目された。

映画は、美しい自然や田園風景が広がる福島県天栄村を舞台に、台湾からの留学生ユーウェンが過ごす日々や、大切な思いを伝えるために奮闘する姿を描く物語。
ユーウェン役のヤオは「ピピ」の愛称で知られ、「装苑」「Soup.」など日本の雑誌に登場し、花王のCMにも出演するなど注目を集めている新星。
2015年に日本公開された台湾映画「共犯」にも出演したが、日本映画は今作が初めてだ。

ヤオは「撮影の時、私自身はユーウェン役そのままでした。一人で日本に来て、皆さんと仕事をして、最初はなじめなかったのに後半はすごく仲良くなりました」と振り返り、留学生という役どころに自らを重ねていた様子。
完成した映画について、「人が他人の人生に関わることは、ちゃんと理由があると思います。皆さんもこの映画を見て、今を大事に、一緒にいる人を大事に思っていただければと思います」とコメントしている。

舞台となりロケ地でもある福島県天栄村出身の俳優・和田聰宏をはじめ、内田慈、福田麻由子、柳俊太郎、遠藤新菜、前野朋哉らが共演。
オムニバス映画「放課後たち」や「思春期ごっこ」を手がけ、思春期の少女や若い女性を主人公にした作品を得意とする倉本雷大監督がメガホンをとり、
「ストロベリーショートケイクス」「百瀬、こっちを向いて。」など、多数の映画脚本を手がけてきた狗飼恭子が脚本を担当。定住や二地域居住の推進、
インバウンドに力を入れる福島県の、震災から5年を経た福島の今を、映画を通して台湾をはじめとした国内外の人々に知ってほしいとの願いも込められている。

17年2月4日から東京・新宿シネマカリテ、フォーラム福島で公開。以降、全国順次公開予定。

URLリンク(eiga.com)

492:美麗島の名無桑
16/12/10 21:22:13.45 .net
あげ

493:美麗島の名無桑
16/12/11 10:10:26.91 .net
人気歌手A-Lin、日本観光局の新アンバサダーに就任!海外旅行の「変なクセ」とは?―台湾

レコードチャイナ 2016年12月10日 12時50分

2016年12月9日、日本観光局の新しいアンバサダーに、台湾の女性歌手、A-Lin(ホアン・リーイン/黄麗玲)が選ばれ、発表記者会見が行われた。
聯合報が伝えた。

2016年の来日観光客数は、10月末に初めて2000万人を突破。
この数字には台湾人観光客も大きく貢献しており、「最も行きやすい外国」として、日本は人気トップに君臨している。

日本観光をPRする顔として、人気女性歌手のA-Linが新たなアンバサダーに選ばれた。A-Linはこのほど島根県で、PRフィルムを撮影したばかり。
滞在中は松江城や三朝温泉を訪れたり、名物の出雲そばや地元スイーツを食べたりと、仕事そっちのけで観光気分を満喫。
また鳥取砂丘にも足を延ばし、その美しい風景に感動したという。

A-Linによると、海外旅行では自分なりのこだわりがあり、必ず持って行くのが「枕カバー」。
自分のにおいがすると、「場所が変わっても寝つきがいいので」と語っている。

台湾では来月末、春節こと旧正月の大型連休が控えている。
このチャンスにおススメの旅行先として、A-Linは「日本!」と断言。
アンバサダーとして早速、猛プッシュを開始している。

URLリンク(www.excite.co.jp)

494:美麗島の名無桑
16/12/11 10:15:21.52 .net
静岡と台湾のまちづくり団体が協力連携で締結 市街地活性化、インバウンドで相互交流

2016/12/07

静岡市中心市街地の活性化を目指す「I Loveしずおか協議会」は12月16日、台湾・台北市の民間まちづくり団体「大稲(だいとう)テイ創意街区発展協会」(台北市)との間で、まちづくりに関する連携と協力の覚書を締結する。
協議会によると、日台の民間のまちづくり団体が協力連携で締結するのは初めてという。

連携協力の第一弾として、静岡県内でのみ交通利用や電子マネーとして利用できるICカード「LuLuCa」にちびまる子ちゃんラッピング電車をデザインした限定バージョンを台湾で500枚限定販売する。

「I Loveしずおか協議会」は、官民が一体となって静岡市中心市街地の活性化を目指そうと2012年5月に発足した。
市内でさまざまなイベントを企画する一方、訪日客の誘致にも積極的に取り組んでいる。
今年1月からは台湾をターゲットにした誘致に着手。台湾視察団を組んで、台湾のまちづくりや観光促進の先進事例など視察。
大稲テイ創意街区発展協会とも意見交換を行った。
また、今年春には、静岡と台湾で情報発信イベントを展開するなど友好を深めていた。

今回の提携では、市街地の活性化と観光交流客の増加を目的に

(1)まちづくり全般に関する情報交換

(2)相互の文化・観光PR

(3)双方の活動エリア間での連携イベント

(4)その他目的達成のために必要な事項

の4項目について、協力連携する。

協議会と発展協会は、お互いの知識や経験を共有し、知名度向上や交流人口拡大に結び付くイベントを継続的に実施。
人口減少社会の中でのにぎわいの創出、商店街の空き店舗対策といった共通の課題についても意見交換を定期的に行っていくという。

ICカード「LuLuCa」の限定バージョン販売では12月1日に購入の事前予約で開始。限定枚数を上回るほどの人気で、6日に予約を打ち切った。

12月16日の締結式には、台北霞海城隍廟で行われ、日本からは、I Loveしずおか協議会の森恵一会長(日専連静岡社長)、静岡市の美濃部雄人副市長、静岡商工会議所の酒井公夫会頭(静岡鉄道会長)が出席する。

URLリンク(j.sankeibiz.jp)

495:美麗島の名無桑
16/12/11 10:59:30.05 .net
あげ

496:美麗島の名無桑
16/12/11 11:31:13.72 .net


497:美麗島の名無桑
16/12/11 15:36:41.04 .net



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch