台日友好at TAIWAN
台日友好 - 暇つぶし2ch100:美麗島の名無桑
15/11/24 21:47:29.85 .net
台湾の妖怪と触れ合う 三好でまつり、行列やライブに800人 2015/11/23 14:00
三好市山城町上名の旧上名小学校で22日、恒例の「妖怪まつり」があった。
妖怪行列には台湾の妖怪が初めて参加し、訪れた家族連れらは国際色豊かな妖怪の競演を楽しんだ。
台湾から参加したのは台湾中部にある妖怪テーマパーク「妖怪村主題飯店」の職員ら5人。
ヒョウの「八豆」や黒熊の「枯麻」など、台湾の妖怪のかぶり物を着て、こなきじじいや一つ目入道などと共に運動場を練り歩いた。
タヌキ伝説が残る兵庫県淡路島のNPO法人「淡路島アートセンター」のメンバーもタヌキの着ぐるみをまとって加わった。
まつりではこのほか、地元の園児や児童による子どもみこし、音楽ライブなどもあり、約800人でにぎわった。
台湾の山の妖怪「布魯」に扮した林暁君さん(30)は「住民主体で地域を盛り上げていることに感動した。
これを機に台湾と日本の交流がさらに深まればうれしい」と話した。
妖怪まつりは地元の住民団体「藤川谷の会」が毎年開いており、今年で15回目。

101:美麗島の名無桑
15/11/26 20:48:07.95 .net
<キャラクター>奈良の鹿「ROKU」 台湾イベントに採用
毎日新聞 11月26日(木)17時14分配信
 台湾で年末から開かれるキャラクターのビッグイベント「樂活熊城市嘉年華2015」のメインキャラクターに、
奈良市のデザイン事務所「アマノジャックデザイン」(奈良市小川町、三原賢治・須蒲有希共同代表)が生み出した
奈良の鹿キャラクター「ROKU」が採用された。
 アマノジャックデザインは、2010年7月に開設し、奈良や大阪などの関西圏のほか、東京でも活動している。
「ROKU」のほか、「アマノジャック」「みるくん」「ドーナツねこ」など、多くのオリジナルキャラクターを世に送り出してきた。
サイトやスマホアプリなどのイラスト、ロゴマークに採用され、グッズ化されているものも多い。
 同事務所は親日でキャラクター好きの台湾での事業展開を13年冬から始め、今回台湾のテディベアカーニバルである
「樂活熊城市嘉年華2015」での「ROKU」の採用とコラボが決定した。
イベントは台中市(12月12日~2016年1月14日)と台北市(同年1月16日~2月18日)で各1カ月間開催され、
650万人の来場が予想されている。
 また台湾の大手デパート「環球購物中心」の全店で開かれるクリスマスイベントでのイメージキャラクターにも決まった。
期間中の11月27日から来年1月6日まで、同デパートは「ROKU」キャラクター一色に染まる。
 三原共同代表は「奈良を核に、奈良から日本へではなく、奈良から台湾、そして日本へという活動を行いたい」と話している。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

102:美麗島の名無桑
15/11/27 21:04:19.00 .net
台北で日本の花の展示会 台湾にないスイートピーなど約20種類紹介
【社会】 2015/11/27 15:58
(台北 27日 中央社)台湾で栽培されていないスイートピーなど日本産の花20種類以上を展示する催しが、
台北市内湖区の台北花市で27日から30日まで開催される。
台北花市の陳根旺課長によると、希望者は予約購入も可能。3~5日で台湾に届けられるという。
URLリンク(japan.cna.com.tw)

103:美麗島の名無桑
15/11/27 21:05:48.87 .net
中央社フォーカス台湾 11月27日(金)15時46分配信
東京都、台湾・台北市庁で観光PRイベント 両都市で相互の観光を推進
(台北 27日 中央社)東京都の観光をPRする催しが、23日から台北市政府で開催されている。
会場では和服での記念撮影や茶道体験を無料で行い、来場者に日本文化を伝えている。
台北市と東京都はともにアジア地域の観光発展を目指す「アジア観光促進協議会」(CPTA)の参加都市。
両都市は今年に入ってから互いにPRの場を提供する取り組みを実施。
台北メトロ(MRT)各駅の構内で東京観光の宣伝映像を放映する一方、東京メトロの駅や車内には台北市の広告が掲示された。
また、東京都庁の展望台では特別展も行われた。
周麗芳副市長は、東京のような国際的大都市と広告の交換をすることで、宣伝費用を抑えるだけでなく、
一定の成果も得られたと喜びを示した。
今後はハノイやジャカルタ、ソウルなどのCPTA参加都市とも手を組み、共同でアジア旅行を推進していきたいとしている。
催しは27日まで。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

104:美麗島の名無桑
15/11/27 21:07:11.96 .net
台湾・台東の金城武の木「もうすぐ退院」 日本人樹木医が4度目の診察
【社会】 2015/11/27 12:42
(台東 27日 中央社)昨年夏に台湾を直撃した台風によって“負傷”した「金城武の木」の愛称を持つ台東県池上郷のアカギの木が
順調な回復をみせている。
日本人樹木医の山下得男さんは26日、4度目の診察を実施。「もうすぐ退院だ」と声をもらすと、見物客から大きな拍手が起こった。
この木は2013年に俳優の金城武さん出演の航空会社CMに登場したのをきっかけに一躍有名になっていたが、昨年7月の台風で倒木。
地元の役所や地域住民、航空会社などによって植え直され、これまでリハビリが続けられてきた。見物客によって成長の上で
重要な根元の土を踏みつぶされないようにするため、最近では樹木保護蓋も設置された。
山下さんは木に登って枝葉の生育状況を確認したほか、生育に影響を与える枝や芽を剪定した。
山下さんによると、すでに多くの根が生えてきているものの、太さが不十分で木を支えられないために、
まだ“杖”に頼らざるをえないという。回復状況は60%。「3年以内には健康になるでしょう」と診断したが、
元の状態に戻るまでには10年はかかるとみられている。
URLリンク(japan.cna.com.tw)

105:美麗島の名無桑
15/11/30 15:35:39.28 .net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

106:美麗島の名無桑
15/11/30 18:17:17.05 .net
大分県、台湾・台北でレセプション シイタケやナシなど特産品ふるまう
中央社フォーカス台湾 11月30日(月)14時33分配信
(台北 30日 中央社)大分県は27日夜、台北市内でレセプション「大分県の夕べ」を開催し、観光紹介や特産品の乾シイタケ、
日田梨、かぼすブリの試食などを通じて県の魅力をPRした。
同県が行政や観光、産業一体となった大型プロモーションを台湾で行うのは初めて。太田豊彦副知事は台湾の人に
「ファンになってほしい」と期待を示した。
太田副知事は、今回のプロモーション実施の背景には、過去に各産業が個別にPRを行っていた際に、分野を跨いだ紹介が
できなかった実態があると話す。取りこぼしが生じていた可能性もあり、それではもったいないと考え実施を決めたという。
今年10月から、マンダリン(華信)航空が同県と中部・台中を結ぶチャーター便の運航を開始。太田副知事によれば
平均搭乗率は約85%に達する。現在、同県を訪れる台湾人旅行者の数は外国人全体で2位。
1位は韓国だが、太田副知事は「定期便があれば(台湾が)1位じゃないか」と自信をみせる。
マンダリン航空の韓梁中総経理(社長)も「近いうちに定期便ができれば」と話した。
今回のPRのため、同県から行政や各産業の代表者ら約100人が訪台。商談会なども行われた。
レセプションには台湾の貿易、流通、旅行、メディア、ものづくり企業の関係者や大分県人会会員など約180人が招かれた。

107:美麗島の名無桑
15/11/30 18:18:21.02 .net
舞踊や展示でPR アイヌミュージアムフェアin台湾
苫小牧民報 11月30日(月)15時31分配信
 北海道白老町のアイヌ民族博物館(野本勝信代表理事)が主催する初の海外移動博物館「アイヌミュージアムフェアin台湾」が
28日、台湾高雄市の原住民主題公園などで開かれた。屋根付きのオープンステージが会場で、屋外開催も今回が初めて。
一般市民など200人以上が会場に集まり、古式舞踊などを鑑賞。隣接する先住民関連の行政施設でパネル展示も行い、積極的にアイヌ文化をPRした。
 今回のフェアは先住民関連の行政運営などを手掛ける高雄市原住民事務委員会など、行政機関や民間企業が全面協力。
高雄側の先住民イベントと併催する形で開かれ、相乗効果から開幕時間前に多くの人が来場。現地テレビ局も番組に
取り上げるなど大きな反響があった。また、現地の義守大学で日本語を学ぶ大学生5人が通訳ボランティアで協力。
アイヌ文化の橋渡し役も務めた。
 ステージでは、アイヌ民族博物館伝承課の職員9人が古式舞踊などを披露。
リハーサルも入念に行われ、鶴の舞で初めて大人の鶴役を演じたという佐藤史織さん(22)は「緊張したけどうまく踊れました」と笑顔で話した。
 会場には15年前に博物館に勤務した台北市在住のニエ・スーぺーさん(37)が通訳の応援で駆け付けたほか、20年ほど前に博物館を訪れ、
その後の台湾交流との橋渡し役を務めたパイワン族のディアナブさんと、ブヌン族のウマフさん夫妻=台北市在住=も特別出演し、会場を盛り上げた。
 夜には原住民事務委員会幹部らとの交流会が市内で開かれ、当日駆け付けた戸田安彦白老町長も加わり、積極的な文化や経済、
人的な交流の促進に向けて親交を深めた。

108:美麗島の名無桑
15/12/01 19:48:49.51 .net
白老・アイヌ民族博物館 台湾の国立博物館と協定
苫小牧民報 12月1日(火)15時58分配信
 北海道の白老町のアイヌ民族博物館(野本勝信代表理事)は11月29日、台湾屏東県の台湾先住民に関する国立博物館
「台湾行政院原住民文化園区」(ワン・ホエリン局長)と博物館協定を締結した。
アイヌ民博はこれまで国内外の3館と協定を結んでおり、今回で4館目。文化園区内で開かれた締結式には野本代表理事、野本正博館長らが出席。
台湾側も多くの関係者が集まって協定を取り交わした。
 式典は台湾先住民の歌と踊りを皮切りにスタート。ワン局長はこれまでの交流の歴史を振り返りながら、今回の協定締結を歓迎。
野本代表理事も「お互いの先住民族の相互理解に貢献するものであり、今後は長期的に交流を進めたい」などとあいさつした。
 ステージでは、台湾先住民による儀式が行われた後、署名する4人が登壇。
また、野本館長、白老町アイヌ施策推進室の遠藤通昭室長、日台間の連携などを進める交流協会高雄事務所の中村隆幸所長らが立会人となり、
代表者の署名で正式な協定を結んだ。会場では、現地部族数にアイヌ民族分を加えた号砲が鳴り響き、今回の締結を祝福した。
 会場は前日の高雄市で開かれたフェア同様、台湾側が共催イベントを開いた効果で各部族の先住民をはじめ、多くの観光客などが来場。
入り口前広場に並んだ特設テントでもアイヌ民族博物館のPRブースが設けられ、観光客らにパンフレットなどが配られ、人気を集めた。
 野本代表理事は今回の協定締結に「予想を超えるほどの歓迎ぶりが本当にありがたく、心から感謝申し上げたい。
これを機に文化交流に弾みをつけていきたい」と思いを述べていた。

109:美麗島の名無桑
15/12/01 19:49:43.47 .net
大阪駅と台湾・台北駅、姉妹駅協定を締結 JR西日本
乗りものニュース 12月1日(火)14時41分配信
JR西日本は2015年12月1日(火)、大阪駅と台湾鉄路管理局(台鉄)の台北駅が姉妹駅協定を締結すると発表しました。
東京駅と台湾の駅が姉妹関係に 年齢、当時の代表的日本人建築家といった共通点で
同社は様々な分野で台湾鉄路管理局と交流を図ってきたといい、それを今後も進めていくうえで、友好の象徴として
姉妹駅協定を締結することにしたとのこと。12月4日(金)には台北駅で締結式が実施されます。
日本と台湾の鉄道による姉妹協定は近年増加しており、JR東京駅と台鉄の新竹駅、JR松山駅と台鉄の松山駅といった
姉妹駅の例があるほか、京急電鉄や西武鉄道、山陽電鉄などが台湾の鉄道と姉妹協定を結んでいます。

110:美麗島の名無桑
15/12/01 19:52:28.54 .net
新潟県と台湾・桃園の高校生が交流 木工の授業を体験
中央社フォーカス台湾 12月1日(火)12時44分配信
(桃園 1日 中央社)新潟県の上越高校の教師と生徒ら一行175人が1日、桃園市の至善高校を訪問し、
家具木工科の実習授業を体験するほか、特産の中華菓子、月光餅を味わった。
これまでに日本のほか、韓国やベトナム、マレーシアなど各地の学校を招いてきた至善高校。
今回の交流を通じて双方が互いの教育内容を理解し、ウインウインの関係を築ければと期待を寄せた。

111:美麗島の名無桑
15/12/01 19:54:14.34 .net
台湾の高校生「和」を体験
2015年12月01日
 ◆長野原高を訪れ交流
 台湾・台南市の高校「新化高級中学」の生徒ら約30人が30日、教育旅行で県立長野原高校(長野原町与喜屋)を訪れ、着付けや折り紙など日本文化を体験した。
 新化高級中学の生徒らは29日に来日。30日はグループに分かれて、長野原高校の生徒と交流した。
 着付け体験では、外部講師の指導を受けながら、白色や紺色の浴衣に身を包み、記念撮影をした。

112:美麗島の名無桑
15/12/01 19:55:45.68 .net
台湾から農泊700人 安心院町に社員旅行17日まで順次
 宇佐市のNPO法人安心院町グリーンツーリズム(GT)研究会(宮田静一会長)は11月30日から、台湾企業の社員旅行として
延べ約700人を受け入れる。
研究会によると、GTの取り組みを学ぶため韓国を中心に海外から年間約1200人が同市を訪れているが、
海外企業が社員旅行として農村民泊を体験するのは初めてのケースという。「GTの今後のさらなる発展につなげたい」と話している。
 訪れるのは台湾の大手生命保険会社の社員とその家族。
5泊6日の日程で九州各地を旅行しており、そのうち1泊を宇佐市で過ごす。
日本の家庭との交流を深め、農村の暮らしを知ろうと、台湾の旅行会社が日程に組み込んだ。
 30日から12月17日までの間、毎日30~100人前後のグループが順次滞在。農泊家庭と一緒に食事を作ったり、
市内を観光するなどして親睦を深める。
 初日は26人が訪問。同町の安心院中央公民館で歓迎式があり、宮田会長が「心を込めておもてなししたい。
思い出深い旅にしてください」とあいさつ。受け入れ家庭の紹介後、各家庭に分かれてGTを体験した。
 同研究会では、中高生の教育旅行が主流になっており、主に5~6月と9~10月に集中する傾向にある。
今の時期は受け入れ数が少ないため、新たなニーズの発掘につながると期待されている。安部翼事務局長は
「いい評価を残せれば来年以降につながる。日本の文化をアピールし、GTの裾野を広げたい」と話している。
※この記事は、12月1日大分合同新聞朝刊16ページに掲載されています。

113:美麗島の名無桑
15/12/02 22:17:10.76 .net
ホラー漫画家・伊藤潤二さん、台湾で展覧会「恩返ししたい」
【芸能スポーツ】 2015/12/02 18:58
(台北 2日 中央社)ホラー漫画家、伊藤潤二さんの作品をテーマにした体験型展覧会「伊藤潤二恐怖美学体験大展」が台北市内で4日に開幕する。
伊藤さんは2日、同市内で中央社の取材に応じ、開催を前にした心境などについて語った。
伊藤さんが展覧会を開くのは初めて。短文投稿サイト「ツイッター」を通じて主催者から話をもらい、開催が決まった。
最初は原画展だと思っていたものの、後に大規模な展覧会だとわかり「ドキドキした」と話す。
主催者からの依頼に応じた理由の一つには、15年前に台湾でサイン会を開催した際に感じた地元ファンの温かさがある。
ずっと感謝の念を抱いており、「何か恩返しができれば」と思っていたという。
伊藤さんは今年10月にも訪台し、ファンと交流した。15年前と同様、温かく迎えられた上に歓声までもらい「いい気分になった」とはにかむ。
ハリウッドスターになったと勘違いしそうになったとジョークを飛ばす一面も。
前回の訪台では市内観光やマンゴーかき氷を楽しんだほか、ユニークな外観が特徴のレストラン「伍角船板」での食事も体験。
今回は台北市内を満喫したいとした上で、ネコ好きの伊藤さんは“猫村”と呼ばれる猴ドウ駅周辺の地域にも興味があると目を輝かせた。(ドウ=石へんに同)
展覧会の会期は来年2月28日まで。会場には作品中のイラストを拡大したパネルや「富江」など登場キャラクターの
等身大フィギュアが展示されるほか、AR(拡張現実)対応のメガネ型デバイスと専用のスマートフォン用
アプリケーションを利用して3Dで作品の世界を楽しめる試みも行われる。伊藤さんは「面白いと思う」とアピールした。

114:美麗島の名無桑
15/12/03 10:49:04.04 .net
ヘイト先進大国
韓国は国家代表選手が自らヘイトするから嫌われ嘲笑される
【韓国が世界中から嫌われている理由】
>>「スポーツにまで政治を持ち込む民族性が嫌い」
こういうのしっかり見られてるんだよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(hannichiidentity.pa.land.to)
URLリンク(blog-imgs-45-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-45-origin.fc2.com)

115:美麗島の名無桑
15/12/05 11:03:04.25 .net
2015-12-04 15:34
【大分】台中市と観光協定 県、温泉で相互交流
大分県は台湾・台中市と観光友好交流連携に関する協定を結んだ。温泉地があるという共通点を生かし、相互の交流や情報発信を推進する。
県は訪日客の多い台湾からのさらなる誘客を狙い、今秋に空路のチャーター便を運航した大分―台中間の定期路線開設も視野に入れて人の流れの拡大を目指す。
 県によると、台中市から「大分の温泉を生かした観光振興を学びたい」との申し出があり実現した。
協定書は▽観光情報の共有、送客の促進、互恵連携を原則とする観光交流全般の業務推進▽互いの事業や交流イベントに参加し、
民間の訪問交流を促進すること―などを定めた内容。11月下旬に広瀬祐宏県企画振興部長らが台中市を訪問し、調印した。
 当面は来年、台中市で開催される旅行展覧会に大分ブースを出展するほか、観光ホームページで互いの情報を発信する予定。
 県内の台湾からの宿泊者数は14年に7万250人。国・地域別では韓国に次いで2番目(国調べ)だった。
ただ、九州では台湾と定期便がある鹿児島県(約9万8千人)や熊本県(約9万5千人)を下回っている。
 台湾のマンダリン航空は10、11月に大分―台中間でチャーター便7往復を運航。搭乗率は約8割と好調だった。
県は人の往来を増やしてチャーター便の増便や定期便化を促し、さらなる観光客の増加も目指す。
 県は「ツーリズム戦略2015」で台湾を重点地区の一つに設定。協定締結に併せて県内自治体や経済団体、
民間企業の関係者らも訪問して、台中、台北両市で商談会を開催。県産品や大分県観光をPRした。
 県観光・地域振興課は台中市の訪問団も受け入れたい意向。「大分から台中市へ向かう人の流れも増やしていきたい」としている。
※この記事は、12月3日大分合同新聞朝刊1ページに掲載されています。

116:美麗島の名無桑
15/12/06 19:13:58.12 .net
日本統治時代最大の抗日蜂起から100年、台南に記念施設が開館/台湾
【社会】 2015/12/05 19:00
(台北 5日 中央社)1400人以上の死者を出したとされる日本統治時代最大規模の抗日蜂起「西来庵事件」が、
今年で発生から100年を迎えたのに合わせ、事件が起きた台南市玉井区にこのほど、記念施設がオープンした。
開館式には同市の頼清徳市長が出席したほか、施設内に設置された犠牲者を象徴するモニュメントに遺族らが献花を行った。
頼氏は、1915(大正4)年に起きたこの事件は、日本統治時代で最も大きな被害を出したとする一方、日本側に植民地政策から、
台湾の人々を日本国民として扱う「内地延長主義」への転換を促したなどと語り、同事件の意義を強調した。
台南市文化局によって整備された同施設は、日本統治時代に建てられた製糖工場を再利用したもの。
当時の職員宿舎を使った記念館には、事件の詳細や首謀者の余清芳に関する資料、鎮圧を行った旧日本軍が使用した
兵器のレプリカなどが展示されている。

117:美麗島の名無桑
15/12/08 22:56:50.50 .net
野茂英雄さん、今年も台湾の高校球児指導 2013年から3年連続
中央社フォーカス台湾 12月8日(火)13時46分配信
(新北 8日 中央社)台湾プロ野球のスター選手などによる野球教室が8日、新荘球場(新北市)で始まった。
元大リーガーの野茂英雄さんや王建民さんなどが臨時コーチとして台湾の各高校から集まった球児40人を指導している。
野球教室はスポーツ用品大手のナイキが2年前から毎年開催しているもので、野茂さんは初回から参加している。
コーチ陣には同じく元大リーガーの陳金鋒さんや胡金龍さん、台湾プロ野球の看板選手、彭政閔さんなどのスターが揃っている。
最終日の11日には、台湾のコーチ陣に野茂さんなどを加えたチームと球児による対抗戦も行われる予定で、試合は一般公開される。

118:美麗島の名無桑
15/12/09 00:02:19.80 .net
朝鮮通信使・金仁謙著 『日東壮遊歌』より
●1764年1月22日 大阪
100万軒はあると思われる家の全ては「瓦の屋根」だ。凄い。
大阪の富豪の家は「朝鮮の最大の豪邸」の10倍以上の広さで、 銅の屋根で、黄金の内装だ。
この贅沢さは異常だ。
都市の大きさは約40kmもあり、その全てが繁栄している。信じられない。
支那の伝説に出てくる楽園とは、本当は大阪の事だった。
世界に、このように素晴らしい都市が他にあるとは思えない。
ソウルの繁華街の1万倍の発展だ。
北京を見た通訳が通信使にいるが、「北京の繁栄も大阪には負ける」 と言っている。
穢れた愚かな血を持つ、獣のような人間が中国の周の時代に、この土地にやってきた。
そして2000年の間、平和に繁栄し、一つの姓(つまり天皇家)を存続させている。
嘆かわしく、恨めしい。

119:美麗島の名無桑
15/12/09 00:02:52.10 .net
朝鮮通信使・金仁謙著 『日東壮遊歌』より その2
●1764年1月28日 京都
街の繁栄では大阪には及ばない。
しかし倭王(天皇)が住む都であり、とても贅沢な都市だ。
山の姿は勇壮、川は平野を巡って流れ、肥沃な農地が無限に広がっている。
この豊かな楽園を倭人が所有しているのだ。
悔しい。
「帝」や「天皇」を自称し、子や孫にまで伝えられるのだ。
悔しい。
この犬のような倭人を全て掃討したい。
この土地を朝鮮の領土にして、朝鮮王の徳で礼節の国にしたい。

120:美麗島の名無桑
15/12/09 00:03:14.46 .net
朝鮮通信使・金仁謙著 『日東壮遊歌』より その3
●1764年2月3日 名古屋
街の繁栄、美しさは大阪と同じだ。 凄い。
自然の美しさ、人口の多さ、土地の豊かさ、家屋の贅沢さ、この旅で最高だ。
中原(中国の中心地)にも無い風景だ。
朝鮮の都も立派だが、名古屋と比べると、とても寂しい。
人々の美しさも最高だ。
特に女性が美しい。 美しすぎる。 あれが人間だろうか?
「楊貴妃が最高の美人だ」と言われているが、名古屋の女性と比べれば、
美しさを失うだろう。
(帰路にて)
名古屋の美人が道を歩く我々を見ている。
我々の一員は、名古屋の美人を一人も見逃さないように、頭を左右に必死に動かしている。

121:美麗島の名無桑
15/12/09 00:04:40.26 .net
朝鮮通信使・金仁謙著 『日東壮遊歌』より その4
●1764年2月16日 江戸
左側には家が連なり、右側には海が広がっている。
山は全く見えず、肥沃な土地が無限に広がっている。
楼閣や屋敷の贅沢さ、、人々の賑わい、男女の華やかさ、城壁の美しさ、橋や船。
全てが大阪や京都より三倍は優っている。
この素晴らしさを文章で表現する事は、私の才能では不可能だ。
女性の美しさと華やかさは名古屋と同じだ。

122:美麗島の名無桑
15/12/10 18:05:36.98 .net
2015.12.10 07:06
近江八幡の小学校、台湾の児童とネット交流 滋賀
 近江八幡市島町の市立島小学校の5年生児童15人が、インターネット電話サービス「スカイプ」を使い、
遠く離れた台湾の清水国民小(台中市)の児童らと交流活動を行った。
 島小は、文部科学省の教育課程特例校や、近江八幡市のハロープロジェクト推進事業に指定され、「英語科」の授業を行っており、
今回はコミュニケーション能力の向上や、国際感覚を身に付ける目的で、日本よりも早く英語の授業が行われている
台湾の小学校と交流することになった。
 午後に通信が開始され、モニターに台湾の児童の姿が映し出されると、島小の児童からは、日本の文化や国土のこと、
また地域の果物「ムベ」や、琵琶湖のことなどが伝えられた。台湾からも、学校のことやリコーダーの演奏などが行われ、
交流は和やかな雰囲気で進んだ。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

123:美麗島の名無桑
15/12/10 18:07:02.73 .net
2015年12月10日 11:41国際徳島県の独立野球チーム、台湾で交流試合
 野球独立リーグの「徳島インディゴソックス」は、台湾に遠征を行い、11月21日と22日に社会人チーム・合作金庫、崇越科技と対戦した。
徳島県の支援によって、遠征が成立した。
 インディゴソックスを率いるのは、元日本ハム選手の中島輝士さんで、台湾・統一ライオンズを率いた経験があることから、
日台の野球交流イベントの開催につながった。独立リーグのチームが海外遠征を行うのは異例のことで、球場では台湾人へ向けた
徳島県の観光アピールを狙い、阿波踊りのパフォーマンスも披露された。
 来年2月には、台湾野球リーグのラミーゴモンキースが石垣島で千葉ロッテと練習試合を行うなど、日台の野球交流は盛んになってきている。
また、野球を基軸にして、観光アピールを企図する自治体も増えている。
中島輝士監督は「久しぶりの台湾でうれしい。台湾には野球ファンが多く、徳島に移籍した後も、台湾から多くの応援メッセージを貰っている。
今回、多くの方が観戦に来てくれて、感謝している」と話した。
 試合後、中島監督や首脳陣は、台湾プロ野球・中信兄弟エレファンツに所属する養父鉄コーチや林威助選手らと台北市内の飲茶店で食事交流会を開催した。
養父コーチは「台湾で日本球界の皆さんとお会いできるとは『縁』を感じる。非常に楽しい時間だった」と語った。
URLリンク(www.data-max.co.jp)

124:美麗島の名無桑
15/12/10 18:14:44.69 .net
「今後も日台民間外交に励行」 旭日双光章を受章の張文芳氏/台湾
【社会】 2015/12/10 14:40
(台北 10日 中央社)「これまで長期にわたって台日民間外交に尽力してまいりました。今後も能力の続く限り励行していく所存でございます」。
日本政府による2015年秋の叙勲で旭日双光章を受章した張文芳氏(85)は10日、日本の対台湾窓口機関、交流協会台北事務所代表公邸(台北市)で
行われた勲記と勲章の伝達式で流暢な日本語を駆使してそう述べた。
日本統治時代の台湾生まれ。両親に連れられ6歳で大阪に転居。17歳の時に台湾に戻ったが、台湾語も中国語も話せなかった。
「母語は日本語」だという。21歳で入った軍隊で中国語を覚え、その後通訳・翻訳者として活躍した。
現在は「美しく正しい日本語を台湾に残そう」として創立された「友愛グループ」の代表を務める。会員は100人以上。
毎月一度、定例会を開くなど精力的に活動を続けている。
伝達式には多くの関係者や友人らが詰めかけた。張氏は「この旭日双光章は友愛グループに授かったも同然」と会場に集まった会員に感謝の言葉を贈った。
日本語は表現豊かで奥ゆかしく、思いやりのあるヒューマニズムな言葉と話す張氏。日本と日本語に対する熱い思いを語り、今後の活動にも意欲を示した。

125:美麗島の名無桑
15/12/11 18:45:05.98 .net
福岡市が台北で説明会を開催、アジアのスタートアップハブを目指し台湾からのスタートアップ誘致を本格化
Masaru IKEDA by Masaru IKEDA on 2015.12.11
アベノミクス成長戦略の一つ「グローバル創業・雇用創出特区」に指定されている福岡市は9日、台北市内の華山1914文創園区
(Huashan Creative Park)で、台湾と日本のスタートアップを集めたミートアップを開催し、この中で、福岡での台湾起業家向けの
スタートアップ設立についての説明を行った。 福岡市は1月にも、台湾からスタートアップ10チームを選出し、
福岡のスタートアップ・シーンへの招待を実施する予定だ。
明会のパネル・ディスカッションには、台湾から VMFive の丁俊宏(Sam Din)氏、福岡からヌーラボの橋本正徳氏、
SHIRYOUKO STUDIO の埴渕修世氏(中文名:小哈)、D-Zero の矢野修作氏、Andus の前田哲郎氏、Fusic の納富貞嘉氏の6名が参加。
セッションでは、日本では特にプロダクトの品質が重視され、細部に至るまでチェックを求められる点、英語よりも日本語でのやりとりが
重視される点、社会的人間関係を維持するために、仕事以外のシーンで飲みなどの付き合いが重要になる点などが論じられた。
URLリンク(thebridge.jp)

126:美麗島の名無桑
15/12/11 18:54:55.26 .net
大和版 掲載号:2015年12月11日号
元台湾少年工らと親睦 社会
 高座日台交流の会(石川公弘会長)が11月20日、台湾台中市で開かれた「台湾高座会帰国70年大会」に参加し、
元台湾少年工やその親族らと親睦を深めた。
 台湾少年工は、太平洋戦争中に当時日本の領土であった台湾からやってきた平均年齢14歳の優秀な少年たちのこと。
日本本土で航空機を製作しながら勉学に励めば、帰国時には工業学校卒業の資格を修得できるとの条件に動かされ8419人が渡航。
上草柳の宿舎で寝起きし、座間市にあった高座海軍工廠で戦闘機の生産に従事した。
 この大会を主催しているのは、台湾少年工の同窓組織「台湾高座会」(李雪峰理事長)。
日本と台湾との交流を図るため、台湾での戒厳令が1987年に解かれて以降毎年開催している。今年で29回目。
 当日は、台湾少年工に関わりのある日本人100人と台湾人約400人、計500人ほどが参加。
各会の理事長・会長挨拶のあと、会食が行われた。
 参加した「高座日台交流の会」は、台湾少年工にとって第2の故郷である大和と台湾の人々が組織的に交流するために創設され、
現在約200人が所属する。今年で26周年。
石川会長は「台湾は世界一の親日。日本と台湾の交流、友好関係を次世代に根付かせたい」と話している。

127:美麗島の名無桑
15/12/11 19:00:43.13 .net
日本で学んだ89歳の台湾女性舞踊家、教育部から芸術教育貢献賞授与
中央社フォーカス台湾 12月11日(金)15時41分配信
(台北 11日 中央社)日本で創作舞踊を学んだ台湾人舞踊家の李彩娥さんは10日、台北市内で行われた教育部(文科省に相当)主催の
式典に出席し、「芸術教育貢献賞」を受け取った。
李さんは89歳の高齢ながら、ステージ上で舞踊団を率いてパフォーマンスを披露。「天国に行っても踊りたい」と舞踊への情熱を示した。
李さんは1926年、南部・屏東で誕生。1939年から日本の舞踊家、石井漠氏に師事し、1941年には全国舞踊コンクールで1位を獲得。
1944年に台湾に戻った後は結婚や出産を経て舞踏教育に携わり、中華民族舞踊やバレエの普及、モダンダンスの再構築などに貢献した。
取材に応じた李さんは、多くの芸術家はこの世を去った後に賞を贈られているとした上で、自身が90歳を前にして授与されたことから
政府の進歩が見られるとユーモア交じりに話した。

128:美麗島の名無桑
15/12/12 15:56:01.94 .net
「日本で声を潜める台湾人」の報道に、日本のネットユーザー「申し訳なく思う」―台湾メディア
配信日時:2015年12月12日(土) 6時53分
2015年12月10日、台湾メディアは、「訪日台湾人が声を潜めて会話をしている」とした日本メディアの報道を、台湾の主要メディアが取り上げていると報じた。
産経新聞は8日、日本を訪れる台湾人が「中国本土人に見られたくない」との理由で会話を控えているなどと報じ、
「中国人に間違われたことで、土産物屋の店員に軽くあしらわれたと感じた」といった訪日台湾人のコメントを紹介した。
これがETtodayなど、主要な台湾メディアでも取り上げられることになった。
記事では、この報道に対する日本のネットユーザーの意見を紹介しており、それによると、「もちろん嫌だろう。中国人は傍若無人さは世界一」
「台湾人には申し訳なく思う」「中国語っぽくてもうるさくなければ台湾人かなと思う」「台湾人がこんなふうに思ってたなんて。
多くの日本人に広めよう」「持ち物に台湾の旗を付けておいてくれればひと目でわかる」「見た目で見分けるのは難しいが、
態度やマナーを見ていればやっぱり違う」などのコメントが寄せられたという。
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

129:美麗島の名無桑
15/12/12 16:01:38.92 .net
台湾の中学生と息の合った演奏、東神楽中が交流音楽会
12/11 16:00
 【東神楽】東神楽中と台湾・桃園市立大園中の両吹奏楽部による交流音楽会が8日夜、東神楽中体育館で開かれ、町民ら300人を演奏で魅了した。
 空港に近いという共通点をきっかけに交流が始まり、今回、大園中の吹奏楽部男女計32人が、町を初めて訪れた。東神楽中吹奏楽部員44人との事前のリハーサルを行ったほか、母国の文化の紹介や、実際に茶道やパークゴルフも体験した。
 音楽会では、練習してきた曲をお互いに披露。最後に合同で「シェリーに口づけ」を演奏すると、観客から大きな拍手が送られた。両校の部員たちは言葉の壁を乗り越えて、息の合った演奏をみせていた。
 来年1月は町と台湾の初の交流事業が予定されており、東神楽中の一部生徒が大園中を訪れる。
URLリンク(dd.hokkaido-np.co.jp)

130:美麗島の名無桑
15/12/12 16:03:16.12 .net
台湾「夜市」で誘客 浪速区長、外国人向け導入意欲
2015年12月12日
 大阪市浪速区の玉置賢司区長は11日、友好交流する台湾・台北市士林(シーリン)区を参考にした屋台村「夜市」のノウハウを取り入れる意向をあらめて示した。
関西空港とつながる南海難波駅がある地の利を生かし、訪日外国人観光客に浪速区内の夜を楽しんでもらう考え。
「夜中に来ても面白いという動機付けは必要」と本紙取材に語った。
 浪速区は10月22日に士林区と友好交流協力覚書に調印し、12月1日の区政会会議で台湾型観光夜市の検討会を2016年度に開く計画を説明していた。
 玉置区長は「ソウルにも屋台があり、アジア人は食べ歩きが好き。
大阪は深夜になると営業店舗が激減し、夜の魅力が少ない」と語り、関空に夜間到着する外国人客を取り込む考えを示した。
 浪速区は9月に地元の新世界市場で、新世界市場商業協同組合と連携して試験的に夜市を実施しており、定着に向けた可能性を探る。
さらに近くの大阪木津卸売市場の朝市など地元観光資源と連動した周遊ルートも検討していく。
 士林区の夜市は午後5時から翌日午前2時ごろまで営業し、飲食専門店94店舗が営業。台北地下鉄駅から徒歩5分にあり「台北最大の夜市」とされている。
URLリンク(www.nnn.co.jp)

131:美麗島の名無桑
15/12/13 10:48:25.48 .net
内田裕也@UCHIDAYUYA
民主党が岡田委員長始め大勢で韓国に行った!こんな時期に意味がわからない。
例によってパクウネ大統領が登場すると、辻元君は満面の笑みを浮かべテレビ
カメラの前にいた。終戦70周年のメモリアルイヤー。何を話し合うんだ!
日本は侵略者だとか言って謝罪するつもりか??(続)
URLリンク(twitter.com)
内田裕也@UCHIDAYUYA
慰安婦問題は朝日新聞の捏造だった!よくわきまえて話をしろ!
せめて日本大使館前の慰安婦の像を撤去するように
『大統領!大統領!大統領!私は怒りに震えています??』その位言って帰ってこい。
君たちは税金で行っているんだよ。(続)
URLリンク(twitter.com)
内田裕也@UCHIDAYUYA
焼肉なら三幸園、又は虎の穴の方が旨い。スター気取りでやっていろー!
せめて蓮舫に交代しろよ。変革を期待して仕分けを全部傍聴した俺。
あれは一体なんだったんだ。ああ、民主党、よくも騙したな。
今回もプラカード持参かい?ROCK’N ROLL!内田裕也
URLリンク(twitter.com)

132:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 11:57:58.22 .net
韓国人のタブー(精神障害)
▼韓国メディアが警鐘 成人の半数以上が抱える「憤怒調節障害」とは
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
【夕刊フジ画像】
URLリンク(pbs.twimg.com)
▼韓国人の半分は怒りの調節が困難、1割は要治療レベル・・韓国ネット「この国は殺人と強姦、暴力大国か?」「怒らせる側にも問題ある」
FOCUS-ASIA.COM 4月3日(金)12時18分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
▼怒りを抑えられない障害、若い男性を中心に急増
URLリンク(www.chosunonline.com)
URLリンク(www.chosunonline.com)
【韓国】▼新種の精神病で、前頭葉が破壊されてる韓国人激増。 子供の発病率、7年前より100倍に増加
URLリンク(japan.donga.com)

133:美麗島の名無桑
15/12/16 17:46:47.53 .net
対台湾窓口機関、日本文化の紹介や普及に取り組む3団体に感謝状
中央社フォーカス台湾 12月16日(水)11時12分配信
(台北 16日 中央社)日本の対台湾窓口機関、交流協会台北事務所は15日、台北市内で天皇陛下誕生日祝賀レセプションを行い、
台湾で日本文化の紹介や普及活動に取り組み、対日理解の増進に貢献した3団体に感謝状を授与した。
感謝状が贈られるのは昨年に続き2回目。
「台北俳句会」、「茶道裏千家淡交会台北協会」、「台湾裏千家茶道北投協会」の代表者が受け取った。
同レセプションは2003年から毎年開催している。
今年は台湾から蕭万長前副総統、外交部の史亜平常務次長、対日窓口機関・亜東関係協会の李嘉進会長らが出席。
史次長は、日台関係について「自由、民主などの普遍的な価値を共有している」と緊密さを強調した。
また、今年は日系企業7社と6県がブースを設け、日本の食や産品、地方の魅力を紹介。
熊本県のご当地キャラクター、くまモンも登場し、多くの出席者が笑顔で写真を撮るなどした。

134:美麗島の名無桑
15/12/16 18:44:12.71 .net
野球への情熱で台湾球界に溶け込んだサムライ
デイリースポーツ 12月16日(水)11時0分配信
 一色優(いっしき・まさる)、日本で知る人は少ないかもしれない。だが、台湾球界では知られた名前だ。
台湾プロ野球の名門チーム、統一ライオンズでコンディショニングコーチを務める。
 彼から来季も契約したと連絡が入ったのは11月中旬のことだった。彼の地のストーブリーグは日本よりも少し遅い。
12月に新監督が決まることも少なくないという。ただ、一色の契約完了を聞くまでは少し心配していた。
というのも実は昨年オフ、2年契約を断っていたからだ。
 日本球界では一部の元スター選手を除いて、コーチや監督が複数年契約を断ることはほぼない。
生活を安定させるため、長期的な視野で指導をするために、多くの指導者たちは複数年契約を望む。彼は違った。
 「空気感と言うんですかね。自分がそこにいるべきなのか。チームに必要とされているのか。選手たちと接していれば
自然と伝わってくるものなんです。1年後、どうなっているのか分からないのに2年契約は意味がないと思って」
 正論ではあるが、球団から有利な条件を提示されながら、断る人など見たことはなかった。
そのまっすぐな精神は、ここに至るまでの野球人生にあるのだと思う。
 とにかく子どものころから野球が好きだったという。
高校時代にも野球部に所属していたが、有名選手というわけではなかった。
大学進学、就職。だれもが通る道を通ってきたが、営業マンとして働き始めたとき、気づいた。
 「自分のやりたいことはこれじゃない。野球に携わる仕事をしてみたい」
 思い立ったら行動は早かった。仕事を辞め、スカウトを目指すことにした。
サンフランシスコ・ジャイアンツに手紙を書いた。「自分は選手を見られる」と。
返事は来なかった。当然だろう、なんの実績もない日本人からの手紙にいちいち返事を書くほど暇ではない。
それでも一色は飛行機に乗りサンフランシスコに降り立っていた。
知り合いもいない。なんのツテもない。でも運は持っていた。
 ある日系の新聞社を訪ねると、親切な日本人がいた。何をしに来たのかと問われ、「野球の仕事をしに来た」と答えた。
ならば、彼女と話をすればいいと、ジャイアンツ傘下の1Aサンノゼの女性GMリンダを紹介された。
リンダは「仕事はないけど、野球を見たいなら球場に来ればいい」と言ってくれた。
翌日から試合のある日は球場に通い詰めた。
約2カ月。相変わらず仕事はなかった。帰国を決意した。
 あきらめたわけではなかった。日本でアルバイトをしながら、トレーナーの専門学校に通いチャンスをうかがっていた。
思いは通じる。あるとき、知り合いから南海でプレーしたことのある李来発を紹介された。
翌年から和信ホエールズの監督就任が決まっていた。
 何ができると問われ「選手が見られる。マッサージもできる」と答えた。
翌年の春のキャンプに、阪神を解雇された嶋尾康史とともに呼ばれることになった。テストだった。
1カ月、必死に働いた。キャンプ打ち上げの日、嶋尾は不合格。
一色は李来発から「給料は出せないけど、アシスタントトレーナーで残らないか」と言われた。
無給で台湾に残ることにした。
 収入はない。アルバイトでためた貯金80万円だけが頼り。
寮に入り、語学学校で勉強しながらチームに付いた。やれることは何でもやった。球拾い、用具係、マッサージ。
無給で一生懸命働く姿はチームメートにも伝わるものがあった。
若手選手の陳連宏は毎日のように「飯食いに行こう」と誘ってくれた。
オフにはコーチとして正式契約を勝ち取っていた。
月額2万元。日本円にして約6万円だった。
 コーチになっても相変わらず何でもやった。コンディショニングコーチの肩書ながら一塁コーチャーも務めた。
台湾のヒーローである元中日の郭源治が加入したときは、先発前夜は夜中でも必ず部屋に呼ばれてマッサージした。
験担ぎだった。
先発11連勝の偉業に貢献した。チームが統一に変わっても姿勢は変わらない。今の監督は若いころ毎晩のように一緒に食事をした陳連宏だ。
 「こうして仕事をしてみて、野球の見方は変わりました。きれい事だけじゃない。でも、選手の考えていることも分かりました」
 海の向こう台湾に真摯(しんし)に野球と向き合う日本人がいた。
一色優、44歳。
今も夢はスカウトになることだと言う。来季、台湾での20度目のシーズンを迎える。

135:美麗島の名無桑
15/12/17 21:37:35.25 .net
筑波学院大学が中国と台湾の大学と遠隔授業テストを開始
2015/12/17
筑波学院大学(茨城県つくば市/学長:大島愼子)は、遠隔授業CCDL (Cross Cultural Distance Learning)で、海外の大学と交流授業を開始する計画である。
このたび、テレビ会議システム利用で、台湾の中華大学および中国の長春大学と試験的に授業を行った。
 筑波学院大学ではICT活用教育研究センターが中心になり、海外の提携大学との遠隔授業を開始する予定であり、この度、台湾と中国の大学と交流授業を行った。
 11月20日には、台湾の中華大学の日本語学科の学生20名と筑波学院大学の学生15名がコンピューターシステム利用で交流授業を行い、
日本においての就職試験の際の自己紹介のロールプレーや、企業における挨拶、ビジネスマナーなど、日常的な日本語の用例を日本人学生から中国人学生に伝えた。
また、環境に関する話題などを意見交換した。
 中華大学の学生とは将来的に、双方にとって外国語コミュニケーションである英語授業を開始する計画。
 また、12月12日には、中国の長春大学特殊教育学院とテレビ会議システム利用でペーパーカーレースを開催した。
これは、科学技術の街、つくば市にふさわしい試みであり、2016年伊勢志摩サミットの際に開催される、G7茨城・つくば科学技術大臣会合の支援事業の一環。
 コンピューター(AutoCAD)を使用して設計した各種の形状を紙に出力して組み立てる「機械CAD」の授業で、紙製の自動車を実際に走らせて、
その成果や設計の優秀さを競うペーパーカーレースには、中国長春大学からは21名、筑波学院大学は8名の学生が参加。
また留学生3名が通訳として参加した。
 電池を搭載してペーパーカーを6メートル走らせる競技であり、タイムレースは、各大学でタイムを計測し順位を決定した。
中国側は、日本側のベストデザインを選出、日本側は、中国のベストデザイン賞を選び、学生は、設計やデザインの苦労などを通訳を通じて話し合った。
日本側のタイムレースの優勝者は3年の簗田佳さんのTSUKUBA2000GT号で、タイムは9秒06。技術賞は3年の戸村美稀さんのクジラ号でタイムは10秒24。
 時差の少ない海外の地域と遠隔授業で交流し、学生の視野を広げ、異文化交流を通じて相互理解を深める活動は、語学だけでなく、デザイン分野にも活用することを計画している。
▼本件に関する問い合わせ先
 筑波学院大学 企画総務グループ
 TEL: 029-858-4811(代表)
URLリンク(www.u-presscenter.jp)

136:美麗島の名無桑
15/12/18 21:55:13.55 .net
 
ITmedia Mobile 12月18日(金)17時52分配信
台湾&香港カップル向けの結婚式情報サイト「ゼクシィ遊愛」オープン
 リクルートマーケティングパートナーズが企画制作する結婚情報誌「ゼクシィ」は、12月17日に台湾・香港カップル向けの検索サイト
「ゼクシィ遊愛(You I)」をオープンした。利用料金は無料。
 本サイトでは、台湾や香港など海外カップルに人気の高い日本での「前撮り」プランを中心に、フォトギャラリーや体験リポートなどを紹介。
PC、スマートフォン、タブレットから閲覧できる。
 2016年3月31日までは、インバウンドに対応している国内企業が参加。
今後は挙式や披露宴など、さまざまな結婚サービスを紹介していく予定。台湾と香港に加えて、中国や他の国にターゲットを広げるほか、
韓国ではポピュラーになりつつある、周年でドレス撮影を行う「リマインドウエディング」のニーズも取り入れていく。
 リクルートコミュニケーションズと協働し、独自技術を活用した多言語翻訳・通訳のサポートをはじめ、グローバルでの集客最適化も検討する。

137:美麗島の名無桑
15/12/18 21:57:16.83 .net
 
台湾・屏東県の大学で「日本フェア」 鳥居設置しムード演出
中央社フォーカス台湾 12月18日(金)11時55分配信
(台北 18日 中央社)日本の祭りのムードを再現した「日本フェア」が今月初旬、大仁科技大学(屏東県)で開催された。
会場には鳥居が設置され、日本風の飾り付けがなされたほか、太鼓の演奏、おしるこやおでんなど伝統的メニューの販売も行われ、来場者に日本の文化を伝えた。
同イベントは応用外国語学科の学生が主催。浴衣に身を包み、雰囲気を盛り上げた。また、台湾在住の日本人男性によって手作りのカレーも振る舞われた。

138:美麗島の名無桑
15/12/19 12:46:15.64 .net
台湾の高校生に名所案内 松島高観光科の生徒
 宮城県松島高(松島町)の観光科2年生の18人が17日、教育旅行の一環で同町を訪れた台湾・新北市の淡水高級商工職業学校の生徒32人に観光名所を案内した。
 松島高生は8グループに分かれ、五大堂、瑞巌寺などを英語で紹介。東日本大震災で被災し、台湾からの支援金で復旧した福浦橋を渡ったほか、土産の買い物を手伝ったり写真を撮ったりした。
 日本語を学ぶ台湾の生徒も多く「小さな島がたくさんあってすてき」と松島観光を満喫した様子。同年代ならではの会話も弾んだ。
 佐々木直熙君(16)は「外国人をガイドするのは初めてで緊張した。なるべく英語で話し掛けるよう気を付けた。松島の風景を満喫してほしい」と話した。
 観光科は2014年度に2クラス(計80人)設置された。ホテルや観光施設での実習も行う。台湾の生徒は13日に来日し、14~16日は岩手、秋田両県でスキーや民泊を体験した。
2015年12月18日金曜日
URLリンク(www.kahoku.co.jp)

139:美麗島の名無桑
15/12/20 19:16:13.43 .net
ローマ法王フランシスコ韓国のセウォル号沈没事故に関連して、仰せられた。
「韓国民が事故を契機に倫理的に生まれ変わることを望む」
カトリックの最高位をもってしても「生まれ変わり」を求める国、それが韓国の正体である。
日本の偉人は教えた
伊藤博文 「嘘つき韓国人とは係わってはならない」
吉田松蔭 「朝鮮人の意識改革は不可能」
夏目漱石 「余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、善かつたと思つた」
新井白石 「朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。」
福沢諭吉 「この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ。」
本田宗一郎 「韓国人と関わるな」

140:美麗島の名無桑
15/12/21 10:34:59.43 .net
1910年に大日本帝国が併合する、その約4年前の朝鮮国見聞録。
100年前の 「朝鮮人」 が、土人そのものの暮らしをしていた事が分かる。
朝鮮人は「日帝に文化を奪われた」と言うが、侍、忍者、茶道、折り紙等文化と呼べるような物は何一つ無く
百済人とは関係の無い、ツングース系エベンキの穢(ワイ)族の子孫であった証拠でもある。

■荒川五郎 衆議院議員の見た朝鮮。
 京城 (現在のソウル) ですら ”未開の土人” や ”乞食のような朝鮮人” がうろついており
 風呂に入る事すら知らず、自分の小便で顔を洗う事や大便を食べる事に驚いた様子を綴っている。

★【最近朝鮮事情 ~朝鮮の人々】 1906年5月25日発行  著者: 荒川五郎 衆議院議員
・朝鮮人は一体に男子は顔が長くて、気の長いのを表している。しかし女の顔は短いのが多いようだ。
 口元や顔の按排式は何処と無く無頓着のたちが見えて、実に衛生だの病気だの無頓着千万、
 そこになると悪く言うようだが人間よりか獣に近いと言ってもよいようである。
・道を歩くにもノソリノソリ牛が歩むように、又わけもなく道ばたの名も知れぬ草の芽など取って食っている。
 大きな棒でなぐられてもシイて痛そうにもせず、あちらに行け邪魔になると追いまくられても
 ブラリブラリ愚図ついている有様などは、牛に近いと言ってよい。
・朝鮮人の不潔と来たら随分ヒドイ。てんで清潔とか衛生とかいう考えは無いから、如何に不潔な家でも、
 如何に不潔な所でも一向に平気で、濁った水でも構わないどころか、小便や大便の汁が交じっていても、
 更に頓着せずにこれを飲む。実に味噌も糞も朝鮮人には一所である。
・更に驚くべく信じがたい程であるのは、朝鮮人は小便で顔を洗い、気目がよくなると言うている。
 又小便は腎虚や肺結核や解熱等に有効だと言ってこれを用い、又強壮剤だと言って
 無病のものでも飲んでいる。いよいよ病気が重くて生きられまいという時は、
 大便を食べさすというとも聞いている。何と驚かしいことでは無いか。
・塵やゴミがばらけてようが、物が腐って臭かろうが、食い物には蠅がたかって汚しても、
 更に何とも思わないで、年中風呂に入るの、湯を使うのいうことは無い。
・小便壺は大抵室の中に置いてあって、大人でも子供でも、客の前であろうが、誰が居ても構わず
 ジャアジャアと小便する。又その小便器を口の側に持って寄せて唾を吐き込む。彼らは久しい慣習で、
 別に何とも思わぬらしいが、日本人の眼から見れば如何にも見苦しい、たまったもので無い。
・夏など穴のような家の中はもちろん蒸し暑いものであるから、たいていは家の外に露宿をする、
 その頭元には糞や小便が流れており、悪臭はふんぷんとして鼻をつく程でも、朝鮮人には感じが無いらしい。
【国立国会図書館、近代デジタルライブラリー】
URLリンク(kindai.ndl.go.jp)
【参考】
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(hosyusokuhou) .jp/archives/31211439.html


 

141:美麗島の名無桑
15/12/22 21:10:03.28 .net
台湾のピアノ教育普及に貢献した企業創業者死去 106歳 日本と縁深く
中央社フォーカス台湾 12月22日(火)13時53分配信
楽器製造のヤマハと共同出資で「功学社山葉楽器」を設立し、台湾の音楽教育普及に大きな貢献をした謝敬忠さんが1日、死去した。
106歳だった。謝さんはかつてはバナナやメンマの日本への輸出も手がけていた。

謝さんは日本統治時代の1930年、南部・高雄で「万屋」を設立。
その後「功学社」に社名を変更し、出版や日本との貿易事業を展開した。
また、自転車の単なる交通手段からスポーツの道具への位置づけの変化に注目し、自転車ブランド「KHS」の立ち上げも行った。
謝さんの遺族は24日に記念音楽会を開催。ピアノやチェロの演奏や映像で謝さんの生涯を振り返る。

142:美麗島の名無桑
15/12/23 11:15:32.41 .net
2015年12月22日(火) 11時45分
東京スカイツリーと台北101、高層タワーの街を行く鉄道が友好協定
東武鉄道と台湾鉄路管理局は12月18日、台北駅で友好鉄道協定を締結。
台湾の樹林駅と浅草駅で記念式典が行なわれ、両者共通デザインの記念エンブレムを掲出した特急列車「きぬ123号」
「普悠馬232号」が浅草駅・樹林駅を出発していった(写真15枚)。
浅草駅3・4番ホームでは、ステーションコンシェルジュによる台湾旅行パンフレットの配布や、東武スカイツリーライン営業支社長・
今度祥一氏のスピーチなどが行われ、セレモニーを撮影しようと集まったファンらでにぎわった。
同社の今度支社長は、今回の締結について「国境を越えて2つの特急が同時に発車するこの瞬間を、皆様といっしょに迎えられることを
嬉しく感じている。さらに、この共通デザイン台紙の記念乗車券の発売や、相互乗車券交流サービスの、2つの乗車券交流を
実施していくので、ぜひ両国の人たちに楽しんでいただければ」とコメント。
台湾鉄路管理局局長の周永暉氏からもメッセージが届き、「日本と台湾には、東京スカイツリーと台北101という、
世界でも有名なランドマークがある。このような共通点のある日本と台湾、東武鉄道と台湾鉄路で共通デザインの記念エンブレムを
掲出した列車の出発式を実施できることをうれしく思う」と伝えた。
東武100系スペーシアと台湾鉄路TEMU2000形につく記念エンブレム「友好鉄道協定締結記念 東武鉄道×台湾鉄路」は、2016年3月末まで掲出予定。

URLリンク(response.jp)

143:美麗島の名無桑
15/12/24 01:41:29.87 .net
はい
URLリンク(n.pd.kzho.net)

144:美麗島の名無桑
15/12/27 12:21:53.15 .net
ハローキティとコラボしたラーメン、台湾に初登場 期間・数量限定
中央社フォーカス台湾 12月25日(金)19時16分配信
(台北 25日 中央社)北海道・旭川の有名ラーメン店「梅光軒」はこのほど、サンリオの人気キャラクター
「ハローキティ」とコラボレーションしたメニューを台湾にある各支店で販売開始した。ハローキティのラーメンは台湾初。
イラストが描かれたオリジナルのラーメン鉢やかまぼこ、リボン型のニンジンなどで世界観を表現している。
最後までスープを飲み干すと、底にプリントされたハローキティのイラストが見られる仕掛けも施されている。
来年3月6日までの期間限定。販売数量は店舗により異なり、価格は300台湾元(約1100円)。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

145:美麗島の名無桑
15/12/27 12:24:01.04 .net
台湾生まれの日本人“湾生”描いた作品 「最も影響力のある10冊」に選出
【社会】 2015/12/26 16:31
(台北 26日 中央社)台湾の書店チェーン大手「金石堂書店」は22日、2015年に影響力が大きかった書籍ベスト10を発表し、
日本統治時代の台湾で生まれた日本人「湾生」(わんせい)を題材にした「湾生回家」が選ばれた。
「湾生回家」は湾生へのインタビューなどを基に書かれた作品で、今年10月に公開された同名のドキュメンタリー映画は
興行収入3000万台湾元(約1億1000万円)の大ヒットを記録。
台湾の映画賞「ゴールデン・ホース・アワード」(金馬奨)にもノミネートしていたが、受賞はならなかった。
日本からは、韓国でもベストセラーとなった「嫌われる勇気」(被討厭的勇気)が入った。
昨年のベスト10には村上春樹氏の短編小説集「女のいない男たち」(没有女人的男人們)が選ばれていた。
URLリンク(japan.cna.com.tw)

146:美麗島の名無桑
15/12/27 12:26:13.40 .net
台湾派遣事業で結団式・産業高校酪農家学科【名寄】
名寄新聞 - 2015/12/26 14:30
名寄産業高校(増田雅彦校長)酪農科学科の台湾派遣事業結団式が25日に同校名農キャンパスで行われた。
農業研修として実施するもので、生徒6人が来年1月12日から台湾を訪れ、農業高校や大学、農家などを視察し、海外の農業を学ぶことにしている。
 同事業は、道北農業担い手育成対策協議会(会長・加藤剛士名寄市長)が主体となって実施。
国際感覚を身に付けた農業経営者の育成を目指しながら、異なる文化を持つ人と共生する資質や国際協力できる能力を伸ばすことを目的としている。
 台湾を訪問するのは、酪農科学科の阿部耀平君(3年)、平間健太君(2年)、夏井士朗君(同)、高橋由夏さん(同)、
渡辺つかささん(同)、安達佐奈美さん(同)の生徒6人をはじめ、団長の増田校長、教員1人、市担当職員2人の計10人。
 日程は来年1月12日に名寄を出発して台湾へ。13日は嘉義大学酪農場や動物試験場を訪問した後、園芸センターでランの栽培について学習。
14日は有機野菜栽培ほ場やトマト農家を訪れた後、虎尾高級農工職業学校(日本の農業・工業高校に相当)で同学校生徒と交流し、
精油作りなどを体験。15日は台北市内を観光し、16日に帰国予定。
 結団式では、団長の増田校長が「台湾の人びとは心が温かく、われわれ日本人に通じるものがある。
台湾での農業研修の参加機会を与えてくれた担い手育成協議会や市の方々に感謝の気持ちを大切にし、将来の農業経営者を目指す
皆さんにとって、有意義な研修となることを願っている」と挨拶。
 派遣生徒代表の阿部君は「将来の農業や酪農経営者として、見分を大いに広げるとともに、名寄の代表として参加するという自覚を持ち、
積極的に交流の輪を広めたい」と決意を述べた。
この他、生徒一人一人が「台湾と農業の違いを学びたい」「台湾の学生らに、自ら積極的に話しかけたい」などと目標を語った。
URLリンク(www.hokkaido-nl.jp)

147:美麗島の名無桑
15/12/27 13:44:22.05 .net
1、2月のテーマは「台湾」。人気の朝ごはんメニューをワンプレートで
世界各地の朝ごはんが味わえる東京・外苑前の「ワールド・ブレックファスト・オールデイ(WORLD BREAKFAST ALL DAY)」。
2016年1、2月のテーマは、2月に春節(お正月)を迎える、日本人にも人気の高い「台湾」。
原住民の文化に中国や日本、欧米の文化がミックスされた多様な文化をもつ台湾では食べることを特に大事にしており、
3食とも外食するのが一般的なのだそう。今回は、街にある朝ごはん専門店の中でも人気の3品をワンプレートで提供する。
メニューはまず、お酢が入ったゆるい豆腐のようなスープの中に、揚げパンのような「油条(ユウティアオ)」と呼ばれる
具や干し海老、ザーサイなどが入った豆乳のスープ「鹹豆漿(シェンドウジャン)」。
チーズやハムが入った、もちもち食感の台湾の卵焼き「蛋餅(ダンピン)」。そして、餅米で握った具だくさんのおにぎり「飯団(ファントワン)」。
そのほか、台湾の国民的なドリンク「米漿(ミチャン)」や、日本でもおなじみの温かいデザート「豆花(トゥファ)」なども登場する。
会期中は、台湾に関するワークショップなどのイベントも多数開催予定。詳しくは下記ホームページをチェックして。

WORLD BREAKFAST ALL DAY 台湾の朝ごはん
期間/2016年1月5日(火)~2月28日(日)
価格/1,500円(税抜)
住所/東京都渋谷区神宮前3-1-23-1F
営業時間/7:30~20:00(L.O. 19:30) 不定休
URL/URLリンク(world-breakfast-allday.com)

148:美麗島の名無桑
15/12/28 10:51:55.83 .net
■有史以来 朝鮮半島が日本より上の立場になったことは無い■
~古代朝鮮は日本に二百年以上にわたって支配されていた~
高麗大学教授 金鉉球・鄭大均
わが国の中・高等学校教科書を見ると、百済・高句麗・新羅三国の文化が日本に伝えられた話が出てきますが、
その内容は日本古代史書である「日本書紀」を土台にしているもので、わが国の史書にはありません。
(そもそも韓国に古代の文献はほとんどない)
ところが、日本の学者が「日本書紀」を土台にして、古代日本が二百年余り朝鮮半島南部の伽耶(日本名任那)地域を支配したという
「任那日本府説」を主張すると、韓国の学界ではそれは信じることができないと主張しています。
これは明白な矛盾であり、こうした姿勢ゆえに日本の学界が韓国の学界を軽く見るのではありませんか、という身の程を知らぬ質問をした。
そしたらL教授は黙り込んで答えず、横に居られたC教授が「自信がないんだよ」とおっしゃった。
「日本書紀」には日本が「任那日本府」という機構を置いて朝鮮半島南部を支配しつつ、三国文化を運んでいったようになっている。
しかし、韓国の中・高等学校では三国文化が日本に伝播される国際関係に関しては何の説明もされず、
ただ高句麗・新羅・百済の三国が日本に文化を伝えた事実だけを教えている。
そこで学生達は日本を客観的に理解できずに、無条件、対日優越意識だけを助長する結果をもたらせた。
外国に出かけたわが国の学生が「任那日本説」に接して戸惑うのも無理はない。
実際の歴史は、日本に支配されたいわば「属国」であったにも関わらずだ。

149:美麗島の名無桑
15/12/31 12:30:49.33 .net
確か全方向叩きがデフォだったはずの嫌儲に不自然に韓国だけ擁護するチョンモメンっていつから沸いて来たんだろ?
チョンモメンはケンモー民からも嫌われてるってこと理解した方が良いぜ!

150:美麗島の名無桑
16/01/03 15:40:42.06 .net
復活の木遣り歌、台湾へ 小松の民謡山本会、29日公演
北國新聞社 1月3日(日)1時34分配信
2013年に復活した小松の木遣(きや)り歌が、海を渡り、台湾で披露されることが決まった。
29日に台湾・彰化(しょうか)市で民謡山本会(小松市)が公演する。会員らは、南加賀の木材の集積地だった小松の歴史や文化を台湾にも伝えようと練習に励んでいる。
 公演は小松市議の台湾交流事業の一環として行われる。
民謡山本会のメンバー15人は、そろいの法被姿で木遣り歌を歌うほか、地元の粟津小唄や山中節、花(はな)笠(がさ)音頭など日本の民謡を踊りも交えて計8曲披露する。
 舞台には、彰化市から台湾民謡や子どものオペラ団体も出演。互いの風土が育んだ文化をそれぞれ紹介する。
 木遣り歌は、明治時代の京都・東本願寺再建で、同寺に送る木材を山から切り出し、運ぶときに歌われていた。
市内で録音テープが13年に見つかり、保存会の山本正之会長(71)らが復活させた。
 木遣り歌は、伐採した木材が良質であることや、本山から申し入れを受けた喜びなどを歌っている。
昨年5月には、小松市の木場潟公園で開催された全国植樹祭で木に関わる地元の文化として紹介され、会場で木遣りの様子を再現した。
 山本会長は「大切な木材を送り出すときに歌われた、地域の思いを託した歌だ。歌を通して小松市の姿を台湾の人たちに伝えたい」と話した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

151:美麗島の名無桑
16/01/05 13:03:55.37 .net
【テレビ】韓流の次は媚中路線? フジテレビの”海外戦略”に関係者の不安高まる
スレリンク(mnewsplus板)

152:美麗島の名無桑
16/01/05 18:14:49.04 .net
台湾客、ATMで円引き出し 北海道銀行、システムを地銀5行に提供
01/05 05:00、01/05 14:25 更新
 北海道銀行は今年秋から、台湾主要銀行のキャッシュカードを使い、現金自動預払機(ATM)で日本円を引き出せるサービスを、
道外の地方銀行5行に提供する。
国内の地銀で道銀だけが持つシステムを使っており、日本を訪れる外国人客の中で最も多い台湾の観光客の利便性を高めるのが狙いだ。
 道銀は2010年から、観光客が多く立ち寄る新千歳空港など、道内5カ所に台湾の主要14行のキャッシュカード専用のATMを置いている。
 ATMは為替レートを自動計算し、利用者が台湾の銀行にある自分の口座から日本円をその場で引き落とせる仕組みだ。
 道銀が台湾にある銀行間ネットワークを運営する会社などと提携して開発したもので、年間約5千件、約2億5千万円の引き出しがある。
 道銀がサービスを提供するのは横浜、七十七(仙台)、京都、西日本シティ(福岡)、京葉(千葉)の地銀5行。
14年の国別訪日客は、台湾が過去最多の283万人で最も多かったことや、政府が海外のカードが使えるATMの設置を
地銀などに呼び掛けていることもあり、道銀の取り組みへの関心が高まっていた。
 このサービスの提供で、道銀が得る手数料収入は、引き出された金額の0・03%程度を想定している。
URLリンク(dd.hokkaido-np.co.jp)

153:美麗島の名無桑
16/01/07 04:23:34.47 .net
反日行動もいろいろあるけどやっぱこれが一番反日だなあw

韓国の公道でクラクション鳴らされて日本人のフリして謝る反日A-Pink
URLリンク(www.youtube.com)
チョロン「(日本語で)スミマセーン!フッハッハッハwwwwwwwwwww」

なにこれw

日本人のふりして日本人の評判落とすことが韓国の愛国精神って本当なんだなwwww

154:美麗島の名無桑
16/01/07 04:25:59.42 .net
●日本人ファンを馬鹿にして爆笑する少女時代のテヨンと周りのメンバー
URLリンク(www.youtube.com)
テヨン 「日本人ファンが突然近づいてきて、肩を抑えながら泣くんですwwwwww」
司会 「どうして?」
テヨン 「ここにサインくれってwwww」
一同大爆笑

155:美麗島の名無桑
16/01/08 17:43:56.33 .net
台湾・台南市と友好協定 来年度中に締結 /青森
毎日新聞2016年1月8日
葛西憲之・弘前市長は年頭会見で、台湾・台南市の頼清徳市長と友好交流促進協定を結ぶことで合意し2016年度中に締結する意向を示した。
協定には、リンゴなどの物産交流と観光客誘致などを盛るという。

 弘前の「リンゴ」と台南の特産「アップルマンゴー」の果物つながりで両市は11年度から交流を開始。
葛西市長が昨年12月22日から4日間、リンゴなどの販売促進キャンペーンで訪台した際、頼市長を表敬し、協定の口頭合意に至ったという。
 葛西市長はまた、八戸市とおいらせ町と共同で、ベトナムに3市町の農水産物と日本酒などを売り込むため、首都ホーチミン市を訪れる
ベトナム視察ミッション(21〜24日、団長=小林真・八戸市長)に参加することも明らかにした。
URLリンク(mainichi.jp)

156:美麗島の名無桑
16/01/14 19:52:01.70 .net
2016年1月14日号
外貨両替機が中華街に
8通貨に対応
 横浜中華街のインフォメーションセンター「China Town80」=中区山下町80=内に、8種類の外貨に対応した両替機が12月末に設置された。
 両替できる通貨は、米ドル・ユーロ・イギリスポンド・中国元・台湾ドル・香港ドル・韓国ウォン・オーストラリアドルの8種類。
タッチパネルで通貨を選択し、円に両替できる(1回につき10万円分まで、紙幣のみの対応)。
 同センターを運営する横浜中華街発展会協同組合が、増加する訪日観光客へのサービス向上を目的に設けたもので、平日は午前10時から午後8時まで、金曜・土曜・祝前日は9時まで利用することができる。
 同発展会副理事長でChaina Town80の実行委員長を務める高橋伸昌さんは「これまで訪日客の両替のニーズに対し、
ホテルや銀行の両替機だけでは対応が不十分でした。この両替機の設置により利便性が増し、中華街での食事やショッピングを
快適に楽しんでいただければ」と話している。
URLリンク(www.townnews.co.jp)

157:美麗島の名無桑
16/01/16 20:12:28.40 .net
台湾発のかき氷店「アイスモンスター」が関西上陸 グランフロント大阪にオープン
2016年01月15日 21:50
 2015年4月に初上陸した台湾発のかき氷店「アイスモンスター(ICE MONSTER)」が、関西に初出店する。
初の店舗はグランフロント大阪に2016年3月中旬のオープンを予定している。
「アイスモンスター」は、CNNが選ぶ「世界のベストスイーツTOP10」などに選出された人気のかき氷店。
フルーツやコーヒー、紅茶などそのままの味を再現した氷「フレーバーアイスブロック」が特徴で、きめ細かく削られた氷は
濃厚でありながら口に含むと雪のようにふわりと溶ける新食感を味わうことができる。
昨年4月に日本1号店を表参道に出店し、オープン初日は500人以上が列を作るなど話題を集めた。
グランフロント大阪は国内2号店となり、関西限定で先行販売する新フレーバーを提供する予定だ。
フレーバーは2月10日から29日までの期間で投票を受け付けて決定する。

■アイスモンスター(ICE MONSTER)グランフロント大阪
住所:大阪市北区大深町グランフロント大阪ショップ&レストラン
オープン日:2016年3月中旬予定

158:美麗島の名無桑
16/01/16 20:20:31.89 .net
日本の人気チーズタルト専門店開店に大行列 4時間待ちも/台湾・台北
中央社フォーカス台湾 1月15日(金)17時26分配信
(台北 15日 中央社)大阪発の焼きたてチーズタルト専門店「パブロ」の台湾1号店が15日、台北市内にオープンした。
雨がぱらつく中、商品を買い求めようとする客が多く駆けつけ、店外には4時間待ちの行列もできた。
同店のフェイスブックページによると、一部商品は開店から約3時間で売り切れたという。
同店の台湾での展開を手掛ける飲食店運営会社、和億生活の林晋頡執行長(CEO)によれば、材料と設備は日本から輸入。
今後台湾全土に3~4店舗を出店する予定だとしている。
同店は2フロアで構成され、地下1階はイートインスペースを設ける店舗、1階はテイクアウト専門店になっている。

159:美麗島の名無桑
16/01/16 20:22:12.06 .net
成田最古の山車、来月開催の台湾ランタンフェスに登場 祭りの魅力伝える
中央社フォーカス台湾 1月15日(金)12時53分配信
(桃園 15日 中央社)千葉県成田市の伝統行事「成田祗園祭」が、桃園市で来月22日から始まる「台湾ランタンフェスティバル」
(台湾灯会)で再現される。
成田市は同フェスのために1900(明治33)年に製作され、成田最古の歴史を誇る「仲之町の山車」を台湾まで輸送。
開幕当日に行われるパレードでお披露目し、祭りの魅力を台湾の人々に伝える。
桃園市の鄭文燦市長は昨年9月に千葉県庁と成田市役所を訪問。その際に同フェスへの参加を打診していた。
成田市は山車のほか、千葉県や成田国際空港と共同でランタンも出品する。
また、3月6日までの会期中には千葉県のマスコットキャラクター「チーバくん」と成田市の観光キャラクター「うなりくん」が
会場に駆けつけ、来場者と触れ合う。
山車には神武天皇の人形が乗せられており、高さは7メートルに達する。桃園市政府は、大きな注目を集めるのではと期待を示している。

160:美麗島の名無桑
16/01/16 21:07:29.20 .net
2016.1.16 16:12
台湾でパ・リーグ中継260試合以上、ロッテ・チェンが「がんばってアピール!!」
 パ・リーグ6球団とパシフィックリーグマーケティング株式会社はこのほど、「FOX Sports Taiwan」と
2016年シーズンより3年間の放映権契約(台湾エリア)を締結。昨年は年間約160試合の放送だったが、
2016年シーズン以降は年間260試合以上のパ・リーグ試合が、台湾でテレビ放送されることになった。
 取り組みを通じて、日本のプロ野球(パ・リーグ)により興味や関心を持ってもらい、台湾でのファンを増やすこと。
日本への旅行の際に球場へ足を運んでもらうことを目的としている。
 これに対して、台湾出身のロッテのチェン・グァンユウ投手(25)は16日、「うれしいですし、楽しみです。
台湾の人がもっともっと日本の素晴らしい野球に興味を持ってもらえたらと思うし、ボクも、もっともっと頑張って
アピールするね。緊張する? チェンチェン、大丈夫よ!」と話した。
URLリンク(www.sanspo.com)

161:美麗島の名無桑
16/01/17 00:11:14.80 .net
韓日友好

162:美麗島の名無桑
16/01/17 10:46:03.15 .net
台湾との協力・交流深化=日本政府
時事通信 1月16日(土)23時45分配信
 台湾総統選で最大野党・民進党の蔡英文主席が初当選したことを受け、岸田文雄外相は16日、「台湾は基本的価値を共有する重要なパートナーであり、非政府間の実務関係として協力と交流のさらなる深化を図っていく」との談話を発表した。
 中台をめぐる問題に関しては「当事者間の直接の対話により平和的に解決され、地域の平和と安定に寄与することを期待する」と表明した。
 蔡氏は選挙戦で、対中政策について「現状維持」を掲げていた。
日本政府内では「(中国と対立した)陳水扁政権の失敗を経験しており、今の中台交流の流れが変わることはない」(外務省幹部)との見方が支配的だ。
 一方、日台間には沖縄県・尖閣諸島の領有権をめぐる対立や慰安婦問題などの懸案もある。
日本政府関係者は「慰安婦問題に関心があるようなので、蔡政権がどう出てくるか注目している」と語った。 

163:美麗島の名無桑
16/01/17 15:15:38.69 .net
台湾は中国共産党が崩壊指したときに独立宣言すればいい
そして、いいタイミングで政権交代できた

164:美麗島の名無桑
16/01/18 17:55:57.64 sjp/ARU5D
いや、共産党が崩壊したら大陸に乗り込んで中華民国復興だ。

165:美麗島の名無桑
16/01/18 17:42:45.87 .net
安倍首相、台湾新総統に祝意 日本と台湾の関係強化に意欲
フジテレビ系(FNN) 1月18日(月)14時2分配信
「心から祝意を表明したい」と、安倍首相が、台湾の新しい総統に祝意を示した。
安倍首相は、参議院の予算委員会で、台湾の新しい総統に選ばれた、民進党の蔡英文主席に祝意を表明したうえで、「日本と台湾の協力、
人的交流がさらに進んでいくことを期待する」と述べ、日本と台湾の関係強化に意欲を示した。
さらに、「台湾は、日本の古くからの友人だ。自由な言論のうえに、選挙によってリーダーを決める総統選挙は、台湾の自由と民主主義の証だ」となどと指摘した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

166:美麗島の名無桑
16/01/18 19:47:22.75 .net
 
尖閣、台湾に主権=南シナ海問題「国際法通じ解決を」-蔡氏
URLリンク(www.jiji.com)
【台北時事】台湾総統選で初当選を果たした民進党の蔡英文主席は16日夜、台北市内で記者会見を開き、
沖縄県・尖閣諸島(台湾名・釣魚台)について「主権は台湾に属する」と改めて表明した。
その上で「日本との関係を重視しており、この問題が台日関係に影響を及ぼさないよう希望する」と述べた。
中国による人工島造成などで緊張する南シナ海問題に関しては「台湾は一部の島の主権を有すると主張する。
航行の自由を確保し、国際法を通じて問題を平和解決することに賛成する」と語った。
台湾は南シナ海の南沙諸島(英語名スプラトリー諸島)最大の太平島を実効支配している。
 
また、蔡氏は「米国と良好、効果的、スピーディーな意思疎通の維持を希望する」と述べ、
環太平洋連携協定(TPP)加盟などにも意欲を示した。(2016/01/17-00:28)

167:美麗島の名無桑
16/01/19 18:03:33.38 .net
中国学園大で台湾の姉妹校生研修 講義やサークル活動を通じ交流
中国学園大(岡山市北区庭瀬)で18日、台湾・高雄市にある姉妹校の高苑科技大から訪れた日本語学科生ら22人が研修を始めた。
22日まで、国際教養学部1年生約20人と講義やサークル活動を通じて交流を深める。
 2014年に姉妹校となって初の来日。研修の開会式では松畑熙一学長が「記憶に残る充実した研修にしてほしい」とあいさつし、
学生代表の難波拓樹さん(19)が「たくさん会話して日本と台湾について互いに理解を深めよう」と呼び掛けた。
 この日の講義では、両大の学生が五つのグループに分かれ、それぞれの「違い」をテーマに意見交換。授業時間や通学方法、文化などについて、各グループの代表者が発表した。
 高苑科技大3年のリーイ・ヘイさん(22)は「日本の同世代の人たちと話す機会がなかったのでうれしい。文化はもちろん日本語も学びたい」と話していた。
(2016年01月18日 23時01分 更新)
URLリンク(www.sanyonews.jp)

168:美麗島の名無桑
16/01/19 18:04:57.79 .net
茅野高と台湾・高雄市新興高級中学が姉妹校提携
更新:2016-1-19 6:00
 茅野市と台湾高雄市の各4中学校が結ぶ姉妹校提携に基づき、高雄市の中高生ら約120人が18、19日の日程で茅野市を訪れている。
18日は、中高一貫校の高雄市新興高級中学の要請を機に茅野高校との姉妹校提携が結ばれたほか、市内4中学校で授業体験や交流イベントがあった。
 茅野高の石楠花会館で開かれた調印式で、同校の大森俊司校長と新興高級中学校の江春仁校長が提携書に署名した。
両校への訪問や教育・文化交流、情報通信技術を使ったコミュニケーション、ホームステイなどの機会を設けていく内容を盛った。
 大森校長は「互いの文化を尊重し学び合うことは素晴らしい」と歓迎。
江校長は「互いに訪問し合い、両校の生徒にとって第2の古里になることを願う」と今後の交流の深まりに期待した。
 台湾から訪れた生徒18人と茅野高生との交流会もあった。
茅野高生徒会長の野々村花子さん(17)は「短い間だが親睦を深めましょう」と呼び掛け、台湾の黄鎵蓁さん(18)と葉歓さん(18)は
「訪問できてうれしい。素晴らしい思い出をつくりましょう」と、それぞれ英語と日本語であいさつした。
 台湾側からは学校紹介のビデオ上映が、茅野市側からは琴の生演奏や弓道部員による弓道の実演が披露された。
生徒たちは英語での自己紹介や折り紙体験などで親睦を深めていた。
URLリンク(www.nagano-np.co.jp)

169:美麗島の名無桑
16/01/20 19:47:22.97 .net
仙台市と台湾・台南市 観光交流を強化
 仙台市と台湾・台南市の観光交流を強化しようと、市の外郭団体「仙台観光国際協会」が台南市の旅行業者約210社でつくる
「台南市旅行商業同業公会」と相互協力協定を結ぶことが19日、分かった。
 協会の渡辺晃理事長らが27~30日に台南市などを訪れ、両市の観光促進に向け連携を強めるとの協定を締結する。
仙台市や宮城県、東北観光推進機構などの関係者も同行し、台南市政府や台湾観光局を訪問する。
 一行は滞在中、現地の旅行業者を対象に東北観光をPRするセミナーを開催。
台南市に本社を置く大手企業「奇美実業」と「統一企業」も訪ね、社員や取引先向けの報奨旅行「インセンティブツアー」の目的地に選んでもらえるよう仙台の魅力をアピールする。
 仙台市のホテル5業者は個別に商談会を実施。旅行業者との関係強化を図る。
 台南市は昨年12月現在で人口約188万人と台湾有数の都市。
仙台市と2006年に交流促進協定を結び、東日本大震災では約1億3700万円の寄付を寄せた。
昨年4~12月の仙台-台北の直行便は搭乗率78.0%と好調を維持している。
2016年01月20日水曜日
URLリンク(www.kahoku.co.jp)

170:美麗島の名無桑
16/01/21 17:46:36.06 .net
ファミリーマート、店内に13通貨・4カ国語対応の自動両替機を設置
[2016/01/21]
ファミリーマートは1月20日、首都圏のファミリーマート店舗を皮切りに、米ドルや中国の人民元など13の通貨を
日本円に24時間365日両替可能な自動外貨両替機を2月1日から順次設置していくと発表した。
今回の自動両替機設置は、トラベレックスジャパン及び日本通運の協力を受けて行うもの。
取り扱える通貨は、米ドル、ユーロ、豪ドル、中国人民元、韓国ウォン、英ポンド、香港ドル、シンガポール・ドル、
台湾ドル、タイ・バーツ、カナダ・ドル、フィリピン・ペソ、マレーシア・リンギットの13種類。
外貨から円への両替のみ可能であり、1万円・千円・500円・100円・50円・10円に対応する。
画面表示は英語・中国語・韓国語・日本語の4カ国語に対応し、タッチパネルに表示する案内に従って入力すると、
24時間365日(メンテナンス時間を除く)日本円に両替可能という。
なお、問い合わせ用の専用電話機が付属しており、コールセンターも上記4カ国語での応対が可能という。
なお、買い物のついでに利用する状況を想定し、10kgまで対応する手荷物用フックを備える。

171:美麗島の名無桑
16/01/21 18:53:29.04 .net
 
 
NHK“差別表現”訴訟 台湾先住民側の逆転敗訴確定
URLリンク(www.sankei.com)
日本の台湾統治を扱った番組が名誉毀損(きそん)に当たるとして、出演した台湾先住民のパイワン族の女性が
NHKに損害賠償を求めた訴訟の上告審判決で最高裁第1小法廷(大谷直人裁判長)は21日、
「放送によって原告の社会的評価が低下したとはいえない」として、名誉毀損を認めてNHK敗訴とした2審東京高裁判決を破棄、
原告側の請求を棄却した。原告側の逆転敗訴が確定した。
問題になったのは平成21年4月放送のNHKスペシャル「シリーズJAPANデビュー」の第1回「アジアの“一等国”」。
1910年に英国で開かれ、パイワン族の生活を紹介した日英博覧会の写真に「人間動物園」とテロップを表示し、
西欧諸国が植民地の人々の生活を見せ物にしたことを日本もまねたと紹介。父が博覧会に参加した原告の女性が番組に出演した。
同小法廷は番組について「日本が台湾先住民を差別的に扱っていたことを指摘した内容」と指摘。
「視聴者が、原告や父が動物と同様に扱われるべき者と受け止めるとは考え難く、表現が原告の名誉を傷つけたとはいえない」とした。
1審東京地裁は「歴史的事実を紹介したに過ぎない」と原告側敗訴としたが、
2審は「深刻な人種差別的意味合いを持つ言葉で、女性の名誉を傷つけた」として、NHKに100万円の賠償を命じた。
原告側弁護団は「不当な判決だ」とコメントし、NHK広報部は「主張が認められた正当な判決」としている。

172:美麗島の名無桑
16/01/21 20:43:14.86 .net
2016年1月21日
飯田の魅力を台湾で放送 文化や観光地を紹介
台湾で放映する番組の一場面
写真
 飯田市の文化や見どころを紹介する番組の台湾放送が始まった。二〇二七年のリニア中央新幹線の開通を見据え、海外にまちの魅力を広める。
◆ネットで世界へ配信予定も
 番組は「未來都市-日本飯田」(日本版は「リニア未来都市 飯田トキメキ旅」)と題した四回構成のプログラム。
若者の誘客を目指して飯田ケーブルテレビなどが企画・制作した。地上波の民放局が、十六日から四週連続で台湾全土に放映している。
インターネットで世界へ配信する予定もある。
 番組は各回三十分で、台湾の男性ブログ執筆者ベニーさんと、外務省の委嘱で若者文化を発信する木村優さんが案内役として登場する。
 初回は、市街地で開かれるポップカルチャー祭り「飯田丘のまちフェスティバル」や、今田人形座のもようを紹介。
浄瑠璃から漫画のフィギュアまで網羅した、市の人形文化を伝えた。
 二回目以降は、「遠山の霜月まつり」など山間の伝統文化や、天竜川の船下りに代表される観光資源を取り挙げる。
 同社の吉川治司・常務取締役(57)は「リニアを基盤に、長期的な視野でまちのブランド化を図っていきたい」と話した。
 台湾放映の終了後の来月八日から、同番組を飯田ケーブルテレビで放送する。
さらに会員向けアニメ動画サービスを手掛ける企業「Crunchyroll(クランチロール)」を通じて、英語圏に配信する予定。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

173:美麗島の名無桑
16/01/21 20:44:41.23 .net
台湾・高雄市が写真集 徳島市の吉成さんが作品150点掲載
2016/1/21 14:05
徳島市東大工町1の写真家吉成正一さん(90)と半世紀にわたって交流を続けている台湾・高雄市が、現地で吉成さんが撮りためた作品を写真集にまとめた。
街の変遷や人々の暮らしなど近代化の過程が分かる約150点が掲載されており、現地では貴重な歴史資料にもなっている。
 タイトルは「吉成正一南台湾写真集」(縦26センチ、横27センチ、197ページ)で、高雄市立歴史博物館などが500部作った。
吉成さんが1960年代から2014年にかけて撮影し、同市に寄贈した写真が使われている。
 水牛を利用する田植え、川での洗濯、野菜売り、市街地を行き交うミニバイク、高層ビル、大型タンカーが浮かぶ港など、
同市が農村から都市へと変貌していく様子を紹介。日常生活で見せる子どもたちやお年寄りの豊かな表情も切り取っている。
 吉成さんは65年、全国規模の写真コンクールで第1席になった際の招待旅行で、初めて台湾を訪れた。
現地のアマチュアカメラマンに指導したことがきっかけで交流が生まれ、高雄市などで毎年、写真教室を開くようになった。
これまでに70回ほど訪れている。
 同市は長年の交流を評価し、写真集の制作を決めた。100部は吉成さんに寄贈され、行政機関や親しい知人に配ることにしている。
 吉成さんは「非常に光栄なこと。台湾の若者たちが歴史を学ぶ資料にもなるだろう。写真文化がもっと広がることを期待したい」と笑みを浮かべた。
閲覧希望の問い合わせは、ヨシナリ写真スタジオ<電088(652)3323>。
URLリンク(www.topics.or.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9765d61751395a4fbfa54e86b88b16ef)


174:美麗島の名無桑
16/01/22 20:46:01.39 .net
ジバニャンに台湾の子供たち大興奮=妖怪ウォッチイベ、23日から台湾で
中央社フォーカス台湾 1月22日(金)15時47分配信
(新竹 22日 中央社)アニメ「妖怪ウォッチ」のキャラクターショーが、テーマパーク「六福村」(新竹県)で今月23日から4月10日まで行われる。
開催を前にした21日、ジバニャンやコマさん、フユニャンなど人気キャラクターが園内に登場。招かれた近隣幼稚園の園児らを笑顔にした。
妖怪ウォッチは台湾でも人気。テレビアニメが放送されているほか、29日には劇場版「映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン」が公開される。
ショーは1日3回。映画のシーンを再現したステージでジバニャンらが「ようかい体操第一」などを披露する。観客はキャラクターとともに写真撮影もできる。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

175:美麗島の名無桑
16/01/23 15:02:34.43 .net
過去最高に韓国人タブー(精神障害)を切る!
【動画】◆下品なババアとジジイが君臨する韓国社会では世界のモラルは通用しない・・ !!
what'snow  2015/12/29
URLリンク(www.youtube.com)
10人中9人がマジキチの韓国
10人中5人がマジキチの中国
10人中1人がマジキチの日本

176:美麗島の名無桑
16/01/23 18:12:21.09 .net
青森県のリンゴ、金門の恵まれない子供たちの元に/台湾
中央社フォーカス台湾 1月23日(土)12時39分配信
家庭の子供たちを支援する「金門家扶センター」(金門県)に22日、青森県産リンゴ6箱が贈られた。
同県産リンゴを見るのも食べるのも今回が初めてだという子供たちは大きなリンゴを前に目を輝かせていた。
リンゴを寄贈したのは、青森県りんご対策協議会(青森市)。
同会は15年にわたり、台湾児童家庭扶助基金会(台中市)にリンゴを届けてきた。
離島にある拠点への贈呈は初めて。
この日、同センターで寄贈式が行われ、同協議会の加川雅人会長やミスりんごの小野笑美さん、平沼日菜子さんらが出席。
ミスりんごの2人は頑張って練習した中国語で県産リンゴの魅力を紹介したほか、子供たちと写真撮影を行った。
同センターの李桂平主任は、協議会が貧困家庭への関心の目を金門にまで向けてくれたことに感謝を述べた。
同センターでは163家庭、計289人を支援している。
子供たちから今後も毎年リンゴを食べられたらとの声が上がると、加川会長はその場で快諾。
会場から拍手が起こった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

177:美麗島の名無桑
16/01/26 17:55:26.34 .net
■平昌オリンピック向けに建設中だった橋が大崩落 手抜き工事が原因か?
2016/01/25 18:07:51 ソル
崩壊した橋
URLリンク(gogotsu.com)
24日の朝6時過ぎ頃、江原道江陵市城山面にある自動車教習所近くに建設中だったアーチ型の橋が15度ほど傾いたのが発見された。この橋は国内で初めて過重抵抗の性能が優れた、分節型川アーチを導入して施工中。
警察と韓国鉄道施設公団は道路の車両通行を整備しながら、事故原因を調べている。
事故が発生した鉄道線路の建設工事は2018平昌冬季オリンピック交通網拡充のために建設されている。複線電車線路の建設工事の過程で発生した今回の事故で手抜き工事の指摘があると予想される。
崩壊した橋
URLリンク(gogotsu.com)
崩壊した橋
URLリンク(gogotsu.com)
ソース:URLリンク(m.news.naver.com)
URLリンク(gogotsu.com)

178:美麗島の名無桑
16/01/27 16:52:04.94 .net
■平昌オリンピック向けに建設中だった橋が大崩落 手抜き工事が原因か?
2016/01/25 18:07:51 
崩壊した橋
URLリンク(gogotsu.com)
URLリンク(gogotsu.com)
URLリンク(gogotsu.com)
ソース:URLリンク(m.news.naver.com)
URLリンク(gogotsu.com)

179:美麗島の名無桑
16/01/27 23:19:34.75 .net
▼朝鮮人がベトナムでおこなった大虐殺
アメリカ兵でさえ朝鮮人の残虐性には驚いた
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
朝鮮人はいつになったらベトナムに謝罪と賠償をするの?

180:美麗島の名無桑
16/01/28 18:16:23.37 .net
2016/1/27 21:30神戸新聞NEXT
台湾の中学生と琴やけん玉で交流 神戸・鷹取中
台湾・高雄(たかお)市の岡山(がんざん)国民中学の2年生19人が27日、神戸市須磨区青葉町3の鷹取中学を訪れ、
同校の2年生約175人と日本文化の体験を通じて交流した。
 鷹取中の生徒は、台湾にゆかりのある歌手、一青窈さんの曲などを合唱して歓迎した。台湾の生徒は、「ディアボロ」という
ジャグリングに使われるこまの演技を披露。大技が決まると日本の生徒から驚きの声が上がった。
 染め物や日本の楽器の体験授業もあり、岡山国民中の呂明祐(ろみんゆう)さん(14)は琴で「さくらさくら」の演奏に挑戦。
弦をはじいて華麗な音色を響かせ、「鷹取中のみんなが丁寧に教えてくれたから楽しく演奏できたよ」と笑顔だった。
 鷹取中の生徒(14)はけん玉を披露。
日本の遊びを好きになってもらおうと練習を重ねてきたといい、「すぐに打ち解けられてよかった。今度は台湾を訪問して一緒に遊びたい」と話した。
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

181:美麗島の名無桑
16/01/28 18:18:46.48 .net
2016.1.27 07:15
台湾が日本製菓子の回収命令 福島・茨城県産の2種 日本は禁輸の撤回求め
 台湾の食品衛生当局は26日、東京電力福島第1原発事故後に禁じている福島、茨城両県産とみられる菓子2種類を台湾の2業者が輸入していたことが発覚し、2業者に回収を命じたと発表した。
放射性物質は検出されていないという。
 日本政府は、輸入禁止措置は科学的根拠がないとして撤回を求めている。
 台湾は福島事故後から、生産地が両県のほか群馬、栃木、千葉の計5県の食品輸入を禁じ、昨年5月からはそれ以外の日本の食品についても産地証明添付を義務付けるなど規制を強めている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

182:美麗島の名無桑
16/01/30 19:00:25.33 .net
 
■【韓国経済】 円安に打つ手なし、韓銀総裁が懸念表明
スレリンク(news4plus板)
■【韓国為替】 円安加速で韓国が悲鳴
スレリンク(news4plus板)
■【韓国経済】 円安、来年の展望は最悪…韓国経済に危機感
スレリンク(news4plus板)
■【韓国社説】 韓国経済、利下げより円安対策が急務
スレリンク(news4plus板)
■【韓国経済】 円安加速に頭痛める韓国当局 有効な手立てなし
スレリンク(news4plus板)
■【韓国経済】 日銀の金融緩和策に韓国が悲鳴、円安で韓国の輸出産業に深刻な打撃
スレリンク(news4plus板)

183:美麗島の名無桑
16/01/31 03:03:14.01 .net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

184:美麗島の名無桑
16/01/31 17:52:58.85 .net
さすがチョウセンジンw
URLリンク(p.pd.kzho.net)

185:美麗島の名無桑
16/01/31 23:50:13.16 .net
URLリンク(m.imgur.com)
11番の演技www

186:美麗島の名無桑
16/02/01 18:29:05.59 .net
訪日終え帰国の台北市長、「日本に学びたい」/台湾
【政治】 2016/01/31 17:07
(東京 31日 中央社)7日間の日程で訪日していた柯文哲台北市長は30日帰国した。
メディアからの取材に応じた柯市長は外交や市政面で多くの成果があったとし、引き続き交流を強化し日本に学びたいと語った。
今回の訪日では、舛添要一東京都知事や橋下徹前大阪市長らと会談。活発な都市外交を展開し、将来的には専門の窓口を設置して情報の円滑なやり取りができればと期待を示した。
一方、2017年の夏季ユニバーシアード台北大会の実施や防災、高齢化問題など市が取り組まなければならない事柄についても日本側と交流が深められたとして成果を強調した。
この日は午前中に香川県直島を訪問。浜田恵造県知事が出迎え、芸術家の草間彌生氏や建築家の安藤忠雄氏の作品などを観賞した。
生活やアート、都市の美学が融合した地域作りに興味を示し、台北の観光発展につなげたい考えを語った。
URLリンク(japan.cna.com.tw)

187:美麗島の名無桑
16/02/02 17:10:39.88 .net
ドイツでも嫌われてんだなw
【日刊サイゾー】世界一の嫌韓国家ドイツ 韓国人を嫌う理由はあまりにもネタがありすぎて絞りきれない★2
スレリンク(news4plus板)

188:美麗島の名無桑
16/02/02 18:04:54.33 .net
半年前に老人を後ろから鉄パイプで殴って重症になってるんだよな
もうしません。って示談で終わったらしいけど、その半年後に事件を起こしてるんだから説得力ないし
この主犯が更正するとは思えないから死刑で良いと思う

189:美麗島の名無桑
16/02/02 18:05:32.91 .net
■犯人の舟橋龍一の祖母は韓国人・父の喜一が告白!週刊文春
URLリンク(deliciousicecoffee.blog28.fc2.com)
>うちの婆さん(Aの祖母)が韓国人だからね
■総力取材 川崎中1上村遼太君惨殺 少年A父独占告白
父「うちの婆さん(Aの祖母)が韓国人だからね」
「車のこの部分には『KOREA』って落書きされてたんだ。うちの婆さん(Aの祖母)が韓国人だからね。
赤いペンキで書かれたから消してきたんだ。家のブロックにも『フィリピンにかえりたい』って書かれるし。
URLリンク(www.buzznews.jp)
■週刊文春 2015年3月19日号
URLリンク(shukan.bunshun.jp)

190:美麗島の名無桑
16/02/02 18:26:06.06 .net
舟橋龍一の祖母は韓国人・父の喜一が告白!週刊文春【川崎中1殺害事件】
URLリンク(deliciousicecoffee.blog28.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-76.fc2.com)

191:美麗島の名無桑
16/02/02 19:40:29.42 .net
台湾と友好を 来月にも恵庭で親善協会支部設立へ (2016年 2/2)
恵庭市で台湾と友好関係を築こうと、仮称・日台親善協会恵庭支部を設立する機運が高まりつつある。
昨年12月の「海外投資誘致セミナーin台湾」(道主催、台湾・台北市)に参加した、恵庭商工会議所や恵庭観光協会の役員らが中心になって計画中だ。
台湾からの投資促進や企業誘致、観光客の呼び込みにつなげるのが大きな狙い。
近く準備委員会を発足させる予定で、3月にも同支部を設立したい考えだ。
 昨年12月に原田裕市長をはじめ、恵庭商工会議所の土谷秀樹副会頭、恵庭観光協会の村本隆二会長、JA道央の松尾道義組合長ら、
市内の経済、観光、農業の各団体関係者12人が同セミナーに参加し、恵庭への投資促進や観光誘客をアピールした。
市長が同セミナーでプレゼンテーションを行った他、現地のテレビや新聞にも大きく取り上げられ、恵庭の魅力を広く発信することに成功した。
 市商業労政課は「(同セミナーは)自治体参加は恵庭のみだったため積極的に紹介していただき、台湾の投資家や企業家に対して強くアピールできた。
台湾からの投資促進や観光誘客に向け、大きなきっかけを構築することができた」と総括。
道は今年度内にセミナー参加の企業関係者を招こうと計画しているが、視察先に恵庭を組むよう打診するなど、市も積極的な展開の継続を模索してきた。
 そんな中で同セミナーに参加した土谷副会頭をはじめ、商議所や観光協会の役員らが中心になり、仮称・同支部を設立しようと機運を高めている。
北海道日台親善協会連合会には現在、千歳市をはじめ道内17支部あり、台湾でさらなる交流やPRを図るには支部設立は不可欠。
3月の支部設立に向けて官民が連携しながら準備を加速させており、支部が設立されれば商議所が事務局を務める予定だ。
 セミナー参加者で支部設立に前向きな玉川組の玉川裕一社長(45)は「台湾の方々は北海道に魅力を感じている。
このチャンスを黙って見過ごす手はない」と強調する。
現地の関係者らと話した実感で「北海道のブランド力はあっても、恵庭はこれまで認知されていなかった」と分析し、
「(同支部が)民間団体の役割として、台湾とつなぎ合わせていくことが大事。恵庭のためにも民意を底上げし、経済交流の橋渡しなどができたら。点と点を結んで線にできたら」と期待する。
 2月中旬にも準備委員会を立ち上げた上、2月下旬の台湾・桃園市で開かれるランタンフェスティバルへの参加も計画中。
昨年12月に同セミナーの一環で桃園市も訪れたため、市も企業家らへのフォローアップの機会と捉えて参加する考えで、同課も「官民連携で台湾との交流促進を期待している」と意欲を見せている。
URLリンク(www.tomamin.co.jp)

192:美麗島の名無桑
16/02/03 17:37:16.76 .net
増える台湾料理店 県内、コンビニ跡に
北日本新聞 2月3日(水)1時1分配信
「台湾料理」の看板を掲げた飲食店が、県内のコンビニの空き店舗などに出店するケースが相次いでいる。
真っ赤な装飾に彩られた外装は、どこか似た雰囲気も漂う。
店のあるじの多くは、中国から移り住んだ人たち。
台湾料理人気が日本で高まっていることに着目し、出店コストが手ごろな建物を活用しながら、親族らで店舗のネットワークを広げているようだ。(社会部・湯浅晶子)
 台湾料理の「四季紅(しきこう)」は2013年、南砺市井波(栄町)のコンビニ空き店舗にオープンした。
お昼時の店内はほぼ満席の状態になるといい、仕事で南砺市に来た金沢市の女性会社員(38)は「安いので、南砺に来たらお昼は必ずここで食べる」。
 店長・調理長は02年に来日した中国人の林海(リンハイ)さん(44)だ。
祖国でもコックだったという。知人の紹介で台湾料理店を全国展開する岐阜県の会社に入社し、14年にこの店に配属された。
「南砺の人は優しくて大好き。今後もおいしい料理を提供する」と言う。
 15年9月に小矢部市綾子のコンビニの空き店舗にオープンしたのは「福来順(ふくらいじゅん)」。
「四季紅」と同じ岐阜県の会社が展開している。店長はこの会社の社長の姉、山岸悦子さん(51)が務める。
 山岸さんら一家は25年ほど前に中国から岐阜県に移り住み、日本国籍を取得。親族らで協力し、富山や岐阜、広島、岡山など全国に10店余りの店舗網を広げた。
人気の台湾ラーメンのほか、北京ダックや中華飯といったメニューをそろえる。
 空き店舗への出店は新築に比べコストを抑えられる上、立地条件も良く、駐車場が広いため利便性が高いという。
“トレードマーク”の赤い看板は、県外の専門業者から調達する。
山岸さんは「最近は改装費用が高くなっているので大変」と話す。
 地域に根付くよう努める店もある。11年に開業した富山市八尾町井田の「味鮮家(みせんや)」は、県産食材を使っているのが自慢だ。
メニューは中華料理が大半だが、日本人向けに油を減らし、たれやソースも全て手作りしている。
 店長は中国出身で日本国籍を持つ鷲野明美さん(49)。
来日後、20年余り北海道や千葉県のコンビニなどで働いていた。
義弟が魚津市内で台湾料理店を開いたことを機に、家族で富山市内に移り住み、八尾町で店を開いた。
 経営が軌道に乗ったことから、店舗網を拡大。
12年に同市今泉に夫が切り盛りする「全家福(ぜんかふく)」、15年7月には同市下大久保(大沢野)に「興龍(こうりゅう)」(3月まで臨時休業)をオープンした。
鷲野さんは「中華料理より目新しさがある台湾料理の店にした」と言い、「不安もあったが、大勢の地元の人に来てもらえることがうれしい」と話している。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

193:美麗島の名無桑
16/02/04 17:41:24.05 .net
愛媛マラソン 国際交流一役 台北市から今年も選手団 松山市役所訪問 健闘を誓う 2016年02月04日(木)
 松山市で7日にある「第54回愛媛マラソン」に参加する台湾台北市の選手団が3日、松山市役所を訪れ、本番での活躍と今後の両市のスポーツ・文化交流の拡大を誓った。
 選手団は選手5人とコーチ2人、台北市職員3人の計10人。
松山市と台北市は2014年10月に友好交流協定を締結し、台北市からの愛媛マラソン参加はスポーツ交流の一環で15年に続いて2回目。
松山市からも15年12月の台北マラソンに選手団を派遣している。
URLリンク(www.ehime-np.co.jp)

194:美麗島の名無桑
16/02/04 17:45:32.62 .net
日本は今こそ「台湾の味方」だと世界に発信することが重要
NEWS ポストセブン 2月4日(木)7時0分配信
 蔡英文氏が勝利した台湾の総統選は、早くも国際関係に大きなうねりをもたらしている。蔡氏は馬英九・現総統とは一線を画し、中国と距離を置く姿勢を貫いている。
 そうした中で、まず注目すべきは米中関係である。オバマ政権は表向きには中国を刺激しないよう、対中政策を変更する方針は見せていない。
だが、産経新聞ワシントン駐在客員特派員の古森義久氏はこう解説する。
「アメリカの一部からは、今回の蔡氏の勝利により米台関係、そして米中関係まで変えるべきだという意見が出始めている。
たとえばジョン・マケイン上院議員は、台湾との関係を中国との外交カードに使うべきと主張している。
 国防総省で中国部長を務めたダン・ブルーメンソール氏は、今回の選挙は1996年に生まれた世代が選挙権を持っていて、彼らの中には『一つの中国』という言葉が浸透しておらず、むしろ若い世代を中心に『自分たちは台湾人』という意識が高まっていると指摘している。
アメリカにとっては、それが中国を抑制するためのカードになりうる」
 実際に、台湾の国立政治大学が2015年7月に発表した調査では、自分が「台湾人」だと考える人が59%と過去最高水準にのぼり、「台湾人であり中国人」が33.7%、「中国人」が3.3%と減っているという。
2014年に起きた「ヒマワリ学生運動」も、中国との貿易協定の発効に反対する若者たちが起こした、「中国との接近」を警戒する動きだった。
 アメリカの元国連大使のジョン・ボルトン氏も総統選後にウォール・ストリート・ジャーナル(1月18日付)に寄稿し、その中で、中国の暴走を止めるための手段として〈台湾という切り札〉を使うことを次のように提言している。
〈米新政権は台湾の外交官を正式に国務省に招くことから始め、(中略)台湾総統を国賓として米国に招くことができる。
さらに、米高官を台湾に派遣して公用を行い、最終的には完全な外交的承認を与えることも可能だ。
中国政府首脳陣は、こうしたやり方に愕然とするだろう〉
中国側も、今のところ公式には蔡氏を批判したり台湾政策を大きく変えたりする動きはない。
しかし、1月下旬になって蔡氏のフェイスブックには中国大陸からと見られる攻撃的な書き込みが殺到するなど、中国は蔡氏の政権運営の一挙手一投足を注視している。
フェイスブックへの書き込みは少なくとも4万件にのぼり、その中には「台湾は歴史上も中国の一部であり、分割できない」といった蔡氏を牽制する記述が多く見られた。
 米中・米台関係、そして中台関係が変わろうとする中で、日本もこれまでの外交戦略を無為に続けていてはならない。
 中国側は、台湾総統選挙の翌1月17日、早々に木寺昌人・駐中国大使を外務省に呼びつけた。これまで通り「一つの中国」論を主張したと見られる。明らかな圧力だ。
 中国は、南シナ海でサンゴ礁を埋め立てて滑走路を作り、尖閣諸島周辺に艦船を繰り返し派遣してくる国だ。
そして台湾は日本と極めて友好的であり、中国の脅威を共有する国であるとともに、民主主義や自由といった価値観を分かち合える国である。
 馬英九政権の8年間は台湾が急速に中国に接近した。日本はその間、中国の顔色を窺うような外交を展開してきた。
 アメリカが台湾との関係を深めるとすれば、日本も民間だけでなく、閣僚や議員、官僚などを含めた各層で公式的な交流を増やす、つまり、日台関係を「レベルアップ」させることが必要だろう。
 そして、「日本は台湾の味方である」ことを世界に向けて発信し続けていくことが重要なのではないか。
※SAPIO2016年3月号
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

195:美麗島の名無桑
16/02/05 15:09:51.75 .net
【速報】清原に薬の売人を紹介したのは元世界チャンピオンプロボクサー
http://
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1454591031/
URLリンク(k.pd.kzho.net)
URLリンク(k.pd.kzho.net)
極心連合会
組長が在日朝鮮人の橋本弘文こと姜弘文(カン ホンムン)
渡辺二郎
島田紳助
韓国クラブ関係者によると、清原容疑者は以前から関西を地盤とする広域暴力団の組員と交際していたとされ、
都内の飲食店で同席する場面も目撃されている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

196:美麗島の名無桑
16/02/06 14:04:01.14 .net
一度やらせてみてください 民主党
URLリンク(blog-imgs-40-origin.fc2.com)
やらせてみた結果がコレ

あからさまな韓国への利益供与
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
わかりやすい株価の推移
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
2007参議院選で民主が第一党になり、ねじれ国会で民主党の推す白川日銀誕生から株価下落開始

197:美麗島の名無桑
16/02/06 14:05:01.91 .net
民主党政権の夢
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(oyaji.betoku.jp)
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-32.fc2.com)
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(kyokutoustudy.up.seesaa.net)
URLリンク(2.bp.blogspot.com)
URLリンク(4.bp.blogspot.com)
URLリンク(tokiy.img.jugem.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch