台湾プリペイドSIMスレ 3at TAIWAN
台湾プリペイドSIMスレ 3 - 暇つぶし2ch950:美麗島の名無桑
14/04/11 21:16:04.30 .net
三日間で500$のsimカードってあるの?
250$っていうのしか見かけないけど

951:美麗島の名無桑
14/04/12 00:40:11.41 .net
>>950
3日ではなく、SIMカードにチャージするためのカード(ネットで売ってるのはメールで記号を送って来るだけだけど)

952:美麗島の名無桑
14/04/12 11:27:12.02 .net
どのみち最初は現地でパスポート等出して買わないとダメなんだから(代行があるかもしれないが)、
安い(100元くらいからある会社も)リチャージカードを数枚買って、半年行けなかった場合はそれで
リチャージ。
行けた場合は現地でリチャージ。

を繰り返せばいい。
もし番号を保持したいんであれば。

953:美麗島の名無桑
15/02/20 08:36:11.67 E2LMEF0+j
simロックフリー化した(はずの)ソフトバンク Xperia z3で台湾モバイル4G試して
見ようと思ったんですが、店員さんががんばってapnの設定確認してくれるも
繋がらず。4Gは周波数の違いから万が一つかめたらラッキーくらいの
つもりだったんですが、3Gすら掴まない。
ちゃんとロック解除したつもりだけど失敗してるのかな…
ちなみに通話は着信しました。(simロック解除されてなくても着信する?)

仕方ないので念のため持ってきた3Gwifiルータで使ってます。
こちらでは使えるのでZ3側が何かおかしいのは確かなんだけど、
どこが悪いのか全然わからない。ちなみにソフトバンクsim入れて
ローミングは普通に3G掴めます(LTEはまだ)

954:美麗島の名無桑
15/05/01 02:05:02.54 K4FsxuuGS
超遅レスだけど、前にソフトバンクの公式解除対応の201HWと301Fに中華電信の3Gシムの組み合わせで試したことあるけど、通話はできたものの、データ通信がどうやってもNGだったよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch