沖縄と台湾 沖台関係at TAIWAN
沖縄と台湾 沖台関係 - 暇つぶし2ch126:美麗島の名無桑
16/10/22 17:25:25.17 .net
アートを基軸に沖台文化交流 台湾・台北でイベント「文創市集」
2016年10月17日 08:31
沖縄で音楽や食、アート、ものづくりなどを手掛ける人たちが参加するイベント「沖縄文創市集」が14~16日、台北市内で開かれた。
ワークショップや展示販売などがあり、沖縄に関心を寄せる台湾の人たちが来場した。
主催する琉球ぴらすの翁長優子代表取締役(46)は、那覇市内と北谷町内に開くTシャツ店で台湾人観光客と接するうちに台湾に関心を抱き、2年前から台湾でのイベント開催を模索。
昨年11月に初めて開催し、今回で2回目となった。
台湾で沖縄など日本の物産を取り扱う仕事に携わり、今回のイベントで台湾側の窓口を務めた松岡有里さん(39)によると、沖縄関連の物産展では40~50代が客層の中心だが、アートを主眼に据えた沖縄文創市集では「20代や30代が中心」だという。
翁長代表取締役は「お隣さんに行く感覚で、たくさんの人が台湾と沖縄の間を行き交ってほしい。アートはその切り口になると思う」と話した。
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch