蔡焜燦著『台湾人と日本精神』読んだ?at TAIWAN
蔡焜燦著『台湾人と日本精神』読んだ? - 暇つぶし2ch484:美麗島の名無桑
14/07/17 01:43:46.70 .net
人種が違いますんでね。人種が。

日本人←日本人種
台湾人←南方蒙古人種



北方蒙古人種・・・・・モンゴル人、満州人、北方アジアの少数民族
中央蒙古人種・・・・・華北人、華中人、朝鮮人
南方蒙古人種・・・・・福建省以南の華南人、台湾人、タイ人、ミャンマー人
インドネシア人種・・・・・ベトナム人、ラオス人、カンボジア人
日本人種・・・・・日本人
アイヌ人種・・・・・アイヌ人

485:美麗島の名無桑
14/07/17 02:08:06.40 .net
>>484
おまエラ朝鮮人は家畜以下の生き物

486:美麗島の名無桑
15/11/14 12:27:42.13 .net
はげはげ

487:美麗島の名無桑
16/02/09 23:05:27.35 .net
【台湾加油!】台湾地震災害救援金の受け付けを開始しました【日本赤十字社】 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :オリエンタルな名無しさん@転載は禁止:2016/02/09(火) 00:40:33.72 ID:MWzhw29a2月6日(土)に台湾南部で発生したマグニチュード6.4の地震により、台南市でビルが倒壊するなど、これまでに死者38人、行方不明者120人を超える被害となっています。
台湾赤十字組織は、発災当日にレスキューチーム50人を被災現場に派遣。倒壊したビルに閉じ込められていた男児を救出したほか、
避難所の被災者に温かい食べ物や毛布、寝袋などの救援物資を配布するなど活動を継続しています。
この状況を受け、日本赤十字社は、下記のとおり救援金の受け付けを開始しました。ご寄付いただいた救援金は、
台湾赤十字組織を通じ、地震の被災者支援にあてられます。皆さまの温かいご支援をよろしくお願いいたします。
救援金受付名: 「2016年台湾地震救援金」
1. 受付期間: 平成28年2月8日(月)~平成28年3月15日(火)
2. 協力方法
(1)ゆうちょ銀行・郵便局
   現在手続き中です。手続きが完了しましたら、日本赤十字社のウェブサイトに掲載します。
(2)銀行振込
   三井住友銀行 すずらん支店 普通 2787750
   三菱東京UFJ銀行 やまびこ支店 普通 2105755
   みずほ銀行 クヌギ支店 普通 0623358
   ※ 口座名義はいずれも「日本赤十字社」
   ※ ご利用の金融機関によっては、振込手数料が別途かかる場合がございます。
   ※ 受領証が必要な場合は、日本赤十字社まで下記事項をご連絡ください。
   ①ご協力された救援金名 ②お名前(受領証の宛名) ③ご住所 ④電話番号 
   ⑤ご寄付された日 ⑥寄付額 ⑦お振り込み名 ⑧お振り込み金融機関名・支店名
(3)クレジットカード・コンビニエンスストア・Pay-easyによるご協力
   サイト(URLリンク(donate.jrc.or.jp))をご利用ください。
URLリンク(www.jrc.or.jp)

488:美麗島の名無桑
16/03/25 15:10:02.60 .net
「同じ中国人じゃないのか」続“訪日台湾人が無言で観光” ネットで拡散する中台論争
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(www.sankei.com)
大阪・日本橋のバス乗降場には外国人観光客らを乗せた観光バスが次々に横付けされ、乗り降りする多くの人でにぎわっていた=大阪市中央区1/3枚
 「爆買い」などで注目を集める訪日中国人の派手な言動を横目に、台湾人が無言で日本観光をしているとの報道が、中台のネットメディアで脚光を浴びている。
現地語に翻訳、紹介されたニュースサイトでは「まったくその通り」「台湾人も中国人じゃないのか」などとの議論が噴出。
さらに、香港人までが「(台湾人と)同じ気持ちだ」などと“参戦”する始末だ。論争はフェイスブックをはじめSNSなどでも、中国語圏の各方面に“拡散”している。(吉村剛史)
中国語に翻訳され、中台、香港で紹介
 訪日台湾人が“無言の行”を行っている実態は昨年12月8日、当サイト「産経WEST」が報じた。
 関西を無言で観光旅行していた台湾人ツアー客が「中国人に間違われるのが悔しいから」などと告白。当初、普通に中国語で会話をしていたら、中国人と見分けのつかない日本人から軽くあしらわれたと感じたことが理由だと説明した。
 さらに、日本に留学中の孫娘に会いにきたという別の台湾人夫婦も、訪日前に孫娘から「急に中国人観光客が増えたから、人前で大声で中国語を使わないように」とクギを刺され、
大阪・心斎橋のコーヒーショップでテーブル席に横並びに座って耳元でヒソヒソ話をしている姿も紹介した。
 こうした報道に、日本のネットユーザーらは「せっかく日本に来たのに気の毒…」「台湾人だとアピールできる何かが必要」などと即座に反応した。
 しかし、大きな反響は日本にとどまらなかった。
 記事は中国語に翻訳され、台湾で最多発行部数を誇る大手紙「自由時報」(URLリンク(news.ltn.com.tw))をはじめ、
若者らに人気の大衆紙「蘋果(ひんか)日報」(アップルデイリー)の台湾・香港電子版(URLリンク(www.appledaily.com.tw))、台湾のテレビ局、中国、香港のサイトでも紹介された。
 台湾、香港メディアが「日本のメディアが台湾の旅行客の心情を鋭く見抜いた」などとセンセーショナルに報じたのに対して、中国では「参考消息網」などが「台湾人は日本では中国語は話さない」などと淡々と記事要約を紹介するのにとどまった。

489:美麗島の名無桑
16/03/25 15:10:34.04 .net
台湾ネットユーザーのシェアなどで“拡散”
 しかし、中台のネットユーザーらは敏感に反応。各サイトへの意見の書き込みだけでなく、フェイスブックなどのSNSも通じて感想や意見が続出した。
 台湾のネットユーザーからは「まったく報道の通り」「確かに日本では無口になる」と同意が目立った。
 なかには、「日本では『台湾人』をアピールした方が快適に過ごせる。実体験からそう思う」とする意見や、「私は台湾人。中国人ではない。中国人と一緒にされたくないのは当然」とする声もあった。
 一方で「日本の免税店などでも、中国語の通訳が常駐するようになっている。日常使っている言葉はもっと堂々と話したらいい」との指摘もあった。
 蘋果日報の電子版の翻訳記事ページでは、数日間でフェイスブックの「讃(いいね!)」が2万9千件に達した。
同サイトは香港版も含め、訪日中国人が「日本人は中国人民に感謝すべきだ」と言い放つ資料映像や、オリジナルの3DCGアニメなどを駆使した映像ニュースなども配信。
 他にも「香港経済日報」(電子版)や英文ニュースサイトなどでも要約の転電(URLリンク(china.hket.com))が散見されている。
 自由時報電子版でもフェイスブックの「分享(シェア)」が1万2千件に達するなど、瞬く間に反響が拡大していった。

490:美麗島の名無桑
16/03/25 15:11:31.07 .net
中国では過激な声、香港からは“台湾に同意”も
 台湾社会の爆発的な関心の広がりに対し、
簡体字などから中国人とみられるネットユーザーらからは「台湾人の中国人に対する上から目線を感じる」「台湾の同胞たちよ。あなた方も中国人ではないのか」という書き込みや「武力で(台湾を)回収すべき」「デタラメな記事」などの過激な声も。
 その一方、「実は、中国人も上海などの都市住民は、言動が荒っぽい地方住民と同じように思われたくないと思っている」「一部中国人のマナーの悪さで、全中国人が嫌われてしまう」との意見もあった。
 反応は香港人とみられるネットユーザーからも噴出。「この記事は理解できる。日本に旅行したとき、同じような気持ちになった」「香港でも、北京語を使うよりも広東語を話した方が快適に過ごせる」などの声があがっている。
数字が示す台湾人の心中
 台湾の政治大学が昨年7月に発表した台湾人のアイデンティティーに関する世論調査結果によると、2000年代初頭まで主流だった「(私は)台湾人であると同時に中国人」とする回答は08年ごろから減少に転じ、昨年6月の発表では33.7%に。
一方で、90年代初頭まで第2位だった「中国人」という回答は減少の一途で昨年は無回答の4.1%を下回る最低の3.3%となった。
 これに対し「台湾人」という回答は、00年代に上位に浮上し、08年にはトップとなり、14年は60.6%、15年は59%と全体の約6割を占めた。
 08年は台湾の馬英九政権が発足し、中台が関係改善に乗り出した年。その後の中台接近とともに、庶民レベルではかえって「台湾人意識」が急速に高まったことがうかがえる。
 中国とどう向き合うかがカギとなる台湾の総統選挙を目前に、訪日台湾人らの「無言の行」はまだまだ波紋を広げそうだ。

491:美麗島の名無桑
18/03/11 00:53:09.24 .net
すごくおもしろいパソコン一台でお金持ちになれるやり方
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
11GNY


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch