SBTの不正入場について語るスレ★2at SUISOU
SBTの不正入場について語るスレ★2 - 暇つぶし2ch14:名無し行進曲
22/01/03 05:35:37.75 Jw/lh92J.net
名古屋市教育委員会 御中
名古屋市内の中学校において、外部指導者として複数の吹奏楽部に関係している柴田和顕という人物について
以下のような問題行為が確認されましたので、当文書にてご報告しますとともに、
当人への対応、ならびに、関係中学の学校長、部活動顧問へのご伝達をご検討いただきたく。
                記
名古屋市瑞穂区在住の柴田和顕氏(日本吹奏楽指導者協会(JBA)所属)は、
コロナ禍の昨年10月23、24日に名古屋国際会議場センチュリーホールで開催された
全日本吹奏楽コンクール(朝日新聞社、全日本吹奏楽連盟が主催)へ2日間来場、
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、関係者以外の入場が禁止されている中で、
柴田和顕氏はフリーランスの外部講師の身分であり、コンクールとは直接関係のない立場でありながら、
知人のコンクール出場者から不正に入手したチケットでコンクール会場へ2日間とも滞在し
感染拡大リスクのある行動を取っていた事が本人のTwitterの投稿から確認されています。
柴田和顕氏はこの不正入場について、自身のTwitterで
「現地で鑑賞した学びを吹奏楽指導に活かして生徒に還元するため」という主旨の発言をしていますが、
果たして外部講師の柴田和顕氏から指導を受ける名古屋市の中学校の吹奏楽部生徒は
この事を望んでいるでしょうか?
大会主催者の朝日新聞社、ならびに全日本吹奏楽連盟は、新型コロナ対策で関係者以外の入場は不可とアナウンスしており、
代わりに大会を鑑賞する手段としてオンライン配信を推進していたにもかかわらずです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch