■全日本吹奏楽コンクール(大学、職場・一般)14■at SUISOU
■全日本吹奏楽コンクール(大学、職場・一般)14■ - 暇つぶし2ch967:名無し行進曲
17/11/01 09:44:28.65 sddJ6F9Y.net
一般的に考えれば 、課題曲・自由曲のスコアを提出させて、審査員に渡すのが常識かと思う。
すれば、作編曲者の名誉は守れるし、音違いも審査できる訳だが、不可能に近いか笑
審査員は最近は全て吹奏楽寄りの人だな。身内という観点からすれば大概のコンクールは全て身内だし、指揮者や曲を審査するコンクールでないといえば正解だが、以前は今では呼べないような大物も読んでいたような気がするな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch