17/01/05 20:48:20.76 GNO/qOwR.net
このスレの特定バンド叩きは私怨を感じるな
プロの演奏とまでは思わないが、淀の中では
貴重な好演だと思うんだが
ま、今ならあれぐらいの演奏も
出来るバンドはあるだろうけど
あの仕上がりに持って行くのは
簡単なようでなかなか難しいよ
少なくともこの淀以降、アマチュアバンドで
聴いたアルメは「まぁまぁ」のレベルだったね
829:名無し行進曲
17/01/05 21:22:16.41 VFur90Bh.net
いまやってるプレバトで吹奏楽が流れまくってる
830:名無し行進曲
17/01/05 21:25:39.54 CxOov/3/.net
>>829
課題曲流れまくりですね。
まさか、三日月の舞まで流れるとは・・・
831:名無し行進曲
17/01/05 21:26:17.63 S9YoANwx.net
>>824
1986(昭和61)年だね。
832:!omikuji
17/01/05 21:48:26.22 Rf+f+msh.net
淀は五金~特別演奏の頃が一番レベル高いと思う
833:名無し行進曲
17/01/05 21:51:35.69 jiir6evV.net
>>826
録音で聞いたら、音程とかクソだけどライブで聞いたらよかったんだろうなと思う。
あの年は栄のダフニスとか、中村のパリの喜びとか、個性的で印象的な演奏がたくさんあった
今、録音で聞くとやっぱ粗いけどね。
834:名無し行進曲
17/01/05 21:53:41.15 l2qmvkib.net
>822-823
TBSは吹奏楽曲を良く使うよ。
ラジオでは「たまむすび」で「華麗なる舞曲」などを使ってたし。
835:名無し行進曲
17/01/05 21:56:26.75 VFur90Bh.net
フューチュリズム ミニシンフォニーなどなかなか乙な選曲でした
836:名無し行進曲
17/01/05 22:14:18.15 7MXWuLo6.net
>>827
3つのオレンジと言えば兵庫のキョーレツな演奏しか浮かばん。
終わり方も改ざん?していろいろおかしかった。
まあ兵庫におかしくない演奏なんてないんだけど、その中でも突出していた。
837:!omikuji
17/01/05 22:17:47.48 Rf+f+msh.net
>>833
中村学園は予選で争ったけどこれが同じ高校生か?って思って戦意喪失させる程一般の高校生とはレベルが違う
アレライブで聴いたら最後発狂するからな
838:名無し行進曲
17/01/05 22:37:35.94 jiir6evV.net
>>837
それよか少し前の福岡支部はまだ県大会がなくて、中村学園(84~86全国金賞)、福工大付属(81~84全国金賞)と、もう一校しか九州大会に出られないという死のブロックだった
そんな中から精華が出てきた
839:名無し行進曲
17/01/05 23:20:04.83 z7Luyde9.net
>>828
俺も好演だと記憶してたんだけど最近聴き直したら思い出補正も入ってたのか今ひとつって感じた
煽りじゃないよ
気を悪くしたらすまん
でも上の人も書いてるように淀は特演前ぐらいが一番楽しめたしメヒコ再演もリベンジと理解して受け入れてた
840:名無し行進曲
17/01/05 23:46:22.88 z7Luyde9.net
でも客観的に聴いて今の方が上手いの明らかなのに思い入れ補正入ると昔の演奏を過大評価しがちになっちゃうんだよな
この現象に名前を付けたい
841:名無し行進曲
17/01/06 00:24:58.58 C3JfpFJp.net
>今の方が上手いの明らかなのに思い入れ補正入ると昔の演奏を過大評価しがち
「懐古厨」
音楽に限らず何の話題でも必ずいる
昔は良かった~今はダメ人間~
842:名無し行進曲
17/01/06 01:09:11.45 JALaoDCy.net
>今の方が上手いの明らかなのに思い入れ補正入ると昔の演奏を過大評価しがち
上書き拒否反応
843:名無し行進曲
17/01/06 01:19:07.01 H/ESHUMo.net
でもさ、今の実力で樽屋とかアホくさい流行作品やるよかだったら往年の良質なレパートリーを聴きたいとも思うんだよな
再演されるべき曲ってまだまだあると思うよ
844:名無し行進曲
17/01/06 03:16:14.70 rSvUVqKH.net
今の時代はバンドの底力がかなり似通ってきている。だからこそ、オケ編をコンクールでやるのはリスキー(オケ編というだけで、マイナス目に感じてしまう審査員もいるため。)
だったら、「勝てる」コンクール委嘱曲に走ってしまう気持ちはわかるよ。全くいいことだとは思わないけど。
845:名無し行進曲
17/01/06 06:55:31.64 H/ESHUMo.net
そうかもしれんがせっかくの高い技術使ってヒステリックなわめき散らし大会やってるようにも思えるわ
846:名無し行進曲
17/01/06 07:09:23.48 H/ESHUMo.net
スタンダードな演目を力抜いてスタンダードに演奏するのはコンクール的じゃないのは今に限らん話かも知れないけどね
編曲ものに限らずオリジナルも
だからコンサートの演奏に長く聴き続けたくなる名演多いような気も
847:名無し行進曲
17/01/06 09:46:01.99 XHHhHqFu.net
作曲(発表)年代や作曲家で自由曲選曲を制限したら
強豪校がどんな選曲するのか気になる
たとえばA・リードに限定したら
高校はエルサレム讃歌、オセロ、ハムレット、法華経、アルメII、交響曲
中学はエルカミや序曲系、組曲系
に偏ってアルメIはすごく少なそう
848:名無し行進曲
17/01/06 10:14:53.08 IfZyliAR.net
昔は神話でも金の評価を頂きましたが
現在のコンクール(特に高校)では困難なのでしょうかね・・・。
849:名無し行進曲
17/01/06 14:08:50.26 /5nH2QWN.net
うまけりゃ問題なし
850:名無し行進曲
17/01/06 15:03:03.48 +Jzx7e5z.net
気になってデータベースみたら
神話で高校全日本は9回登場している
再演がちらほらで校数としては7校
最後は93年の札幌白石
本当にそれ以降は高校全日本のプログラムに登場してない
年数にすると23年くらいだから
その事実が神話
851:名無し行進曲
17/01/06 16:51:34.23 9EmYebQ1.net
やるとしたら東北のバンドだね
852:名無し行進曲
17/01/06 17:22:57.51 w3kna1Lx.net
>>851
むしろ、東北に神話のイメージなんてないけどなあ
神話は支部大会にもほぼ出てないきがする
ましてや、全国大会なんてF氏時代の勿来工業ぐらいじゃないか?
853:名無し行進曲
17/01/06 17:29:57.69 H/ESHUMo.net
花輪がシチェドリンの交響曲で落ちた86年の話だな
懐かしい~
854:名無し行進曲
17/01/06 18:24:01.94 YJwhng+2.net
東北には中学の大編成小編成で神話がよく出てきますよ。
855:名無し行進曲
17/01/06 19:31:02.80 o//sCKZL.net
そんなん神話にかぎったこっちゃない
スミス三部作だって、20年以上前に一度流行って廃れてたのが、精華とかが取り上げて金とったもんだからまた流行りだした
シンフォニーポエムとかもそう
大阪俗謡だって、昔ほど流行ってないけど金取り続けてるバンドがあるだろ?
856:名無し行進曲
17/01/06 21:08:07.71 lDPHDjdM.net
>>855
俗謡は淀工しかやってません。
1年おきにね。
淀は出場しただけで金賞ですから。指揮者が全日本のトップやもん。
857:名無し行進曲
17/01/06 21:48:40.08 rbdI0myo.net
そりゃ理事長様のバンドにA以外をつける審査員は少ないでしょう
無言の恫喝ですな
858:名無し行進曲
17/01/06 22:09:08.86 lvOfUsSe.net
>>792 URLリンク(www.musicabella.jp)
859:名無し行進曲
17/01/06 22:29:10.89 H/ESHUMo.net
>>856
淀工以外も演奏してるでしょ?
>>857
昔、無言の変革を指揮したせんせーが刀で恫喝って事件があってだな
860:名無し行進曲
17/01/07 04:14:48.07 Vr3Gsi1J.net
新スレです。
★★★
■■■■■【実は】国立音楽院【無認可】■■■■■
スレリンク(senmon板)
★★★
861:名無し行進曲
17/01/07 17:53:51.45 UqyitTRO.net
淀工より近畿大学の方が俗謡は良い。
862:名無し行進曲
17/01/07 19:28:21.28 Z3r5dkH7.net
俗謡に関しては淀の解釈のイメージが強すぎて
どこの演奏聞いてもこれじゃない感がおこる...
863:名無し行進曲
17/01/07 19:33:21.44 gV+Tnax1.net
OSBの俗謡が素晴らし過ぎて忘れられない
864:名無し行進曲
17/01/07 19:45:32.67 57a0yYFZ.net
仮面幻想は川口がヘンな演奏したからノーマルなのが
ヘンに聴こえることがある
許すまじ
865:名無し行進曲
17/01/07 19:54:45.52 T29nVvJo.net
個人的に神話は93年白石と91年城陽中が至高だと思う
俗謡はOSBのあの抑揚が好きだね
イロモノでは伊丹西の演奏がなんじゃこりゃで面白い
淀工はどの俗謡もその年の高校の部では群を抜いてるんだけど
やはり89年の演奏が印象深い
シンフォニーポエムは91年内灘中かな
スミスは華麗なる舞曲は洛南高、フェスヴァリはフライング拍手までの名電
ルイブルジョワは近畿大
ファンファーレ、バラード&ジュビリーも流行らないかな
中村女子はスペイン奇想曲のSAXのカデンツァに当時衝撃を受けたな
アレ以上の高校のスペイン奇想曲は習志野くらい(別ベクトルなので同格という
印象)
866:名無し行進曲
17/01/07 20:00:57.45 T29nVvJo.net
市立川口のあの独特の解釈というかアレンジは
個人的にはあり
県立西宮に通ずるものがある
というかいろんな曲にカリヨンベル使ってたな
867:名無し行進曲
17/01/07 20:03:20.48 57a0yYFZ.net
永訣とかアトモスフィア聴いてあーゆー曲と勘違いした人間も多かったと思うぞw
868:名無し行進曲
17/01/07 20:12:33.05 gy4EFxyM.net
個人的にフェスバリは名電じゃなくて
13年の精華女子の方が上じゃない?
869:名無し行進曲
17/01/07 20:20:37.97 57a0yYFZ.net
みんな個人的に書いてるんだから人に同意を求めるような言い方せんでもええよ
シュミは人それぞれだから堂々と「オレはセイカ好きだー!」と書けばええ
870:名無し行進曲
17/01/07 20:39:34.08 lwcSdtgk.net
吹奏ヲタって、変人か変態しかいないのか。。。
871:名無し行進曲
17/01/07 21:09:12.61 F3aO83GJ.net
>>867
「神の恵みによりて」も川口高校の演奏しか知らないって人も多そうだ
872:名無し行進曲
17/01/07 21:32:53.01 57a0yYFZ.net
>>871
あれもまともなカットで再演して欲しい曲のひとつ
当時吹奏楽コンクール自由曲集とかいうシリーズのLPに収録されてたから割と早めにおかしなカットだと気づいたわw
まあ川口のも思い切りのいい好演なんだがね
爆音とはまた違うオーラをまとった迫力ある演奏だし
873:名無し行進曲
17/01/07 21:48:24.04 arsHuOtG.net
多分そういうの聴いて、みんな「そうか、コンクールのためなら曲を勝手に書き換えてもいいんやな!」って思っちゃったんだろうなあ…
874:名無し行進曲
17/01/07 21:52:01.96 57a0yYFZ.net
花輪もひでーことやってたことあるんだよな
コンクールで知った曲は別音源で必ず検証必要
875:名無し行進曲
17/01/07 22:20:04.31 Z3r5dkH7.net
>>870
音楽に関わってるやつなんてそんなもんだろ...
876:名無し行進曲
17/01/07 23:00:46.46 Erh8yZ2b.net
>864
激しく同意
877:名無し行進曲
17/01/07 23:29:26.39 7EnRGeeu.net
>>865
伊丹西の俗謡って移調して演奏したヤツか。
俺は聴いててイライラしたわ。
アレで関西を抜けたなんて信じられない。