全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.90at SUISOU
全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.90 - 暇つぶし2ch629:名無し行進曲
16/12/25 07:50:59.61 3WuD/Hbj.net
>>573
サンライズ2005と晴天に批判が一定量書き込まれ続けるのは嫉妬か何か?
行き過ぎた批判は誹謗中傷になる

630:名無し行進曲
16/12/25 08:45:20.23 2NioCTwK.net
>>624
みたみたw
誰が選曲したんだよwwwという

631:名無し行進曲
16/12/25 09:05:11.92 kAhQmOOv.net
>>629
曲の酷さ考えれば妥当な範囲だろう
自分でスコア見れば叩かれる理由もよくわかると思うけど

632:名無し行進曲
16/12/25 09:56:08.99 EGWnwxJw.net
吹連のマーチングでは歌詞付きの合唱もOKなのかね。千葉県の吹連では部活管弦楽コンクールも行うようだし時代は総合音楽芸術またはエンターテイメントのほうに向ってるんだな。地方の現代音楽クラシックやってれば先端っていう意識は捨てるべきなんだろうな

633:名無し行進曲
16/12/25 13:27:36.92 mFObRz6P.net
>>627
お子様たちは○○県の中学・高校スレに引きこもってるんだろ
オフシーズンに現役の連中がわざわざこんな総合スレになんか来ないよ

634:名無し行進曲
16/12/25 13:46:18.80 M4aU5dYg.net
そもそもおっさんのすくつ2ちゃんねるに現役生がどれだけ来るというのか

635:名無し行進曲
16/12/25 13:57:22.90 iCFLAUqU.net
>>632
マーチングでは、歌詞付きでも問題ないよ。

636:名無し行進曲
16/12/25 16:15:00.50 EVfSPxZw.net
現役世代はTwitterやLINE
2ちゃんなんてやらない

637:名無し行進曲
16/12/25 23:01:42.46 Dh6sKIkO.net
>>633
現役は2ちゃんにはほとんどこない。それだけのこと

638:名無し行進曲
16/12/26 00:29:33.01 QVCiHEnw.net
新スレです。
★★★

■■■■■【実は】国立音楽院【無認可】■■■■■
スレリンク(senmon板)

★★★

639:名無し行進曲
16/12/26 03:20:13.12 lDNYprnG.net
>>638はここの学校に落ちたのかな?

640:名無し行進曲
16/12/26 04:11:57.90 i8qL+PZd.net
>>639
定期貼りじゃない?
10年ぐらい前から大学や受験関連のスレにもよく貼り付けられてたよ。

641:名無し行進曲
16/12/26 05:25:19.91 Mtg1lap/.net
>>639
落ちるような学校じゃないよ。実は学校法人じゃないそうで、騙されないように注意を喚起する目的のようだ

642:名無し行進曲
16/12/26 07:52:13.81 xXiX5X5vm
オレの弟は中2だけどよくこのスレ見てるよ
学校でも見て結構いるるヤツ結構いるらしい

643:名無し行進曲
16/12/26 14:08:21.27 1v3IaitD.net
ただこういうスパムコメント紛いのやり方は非常に効果が低いんだよね
検索エンジンにも無視されるし

644:名無し行進曲
16/12/26 18:38:03.68 G1YLeDcC.net
ユーフォニアムは雑菌だらけらしいね

645:名無し行進曲
16/12/26 21:21:52.51 i8qL+PZd.net
ユーフォニアムのイメージダウンだな

646:名無し行進曲
16/12/26 22:53:16.72 gEmFVqB7.net
ダウンするほど高かったのか?w

647:名無し行進曲
16/12/26 23:44:06.92 i8qL+PZd.net
ごめん、このアニメ始まるまで知らなかったwww

648:名無し行進曲
16/12/27 12:54:01.20 IbDS7xc0.net
明浄と淀工のハイブリット高校と
大阪桐蔭、近畿大学附属が元ネタの学校が
関西3代表(大阪3代表)ってことになってるん
だよね>ユーフォニアム
京都からは洛南と京都橘が元ネタの学校が代表

649:名無し行進曲
16/12/27 19:28:21.13 FpBRswwW.net
真夏にカーディガン着てる男教師に萎えたわ

650:名無し行進曲
16/12/27 19:57:13.03 7bteZtxd.net
ヤマハがいつユーホニュームという表記を変えるのか楽しみだ

651:名無し行進曲
16/12/27 22:53:25.84 SJTiM2Lc.net
アルミニウムと後半が同じ綴りなのに表記が統一できないもんなんやな

652:名無し行進曲
16/12/27 23:08:08.54 LUYQKa0B.net
元素名はラテン語をカタカナ表記したものなので事情が違う

653:名無し行進曲
16/12/28 06:30:26.92 imKBMobd.net
映画「ブラス!」では、ユーフォニアムと発音している。アクセントは「ふぉ」についていたな。

654:名無し行進曲
16/12/28 16:35:11.66 SvgCCGCv.net
だいぶ前から三浦さんは二アム発音してたような気がする。

655:名無し行進曲
16/12/28 16:59:08.02 eJTS8XfT.net
ユーフォニアム→本名
ユーフォニウム→俗名

656:名無し行進曲
16/12/28 18:21:23.08 heL5fkn8.net
サクソフォン
サキソフォン

657:名無し行進曲
16/12/28 18:23:47.11 heL5fkn8.net
というか外国語表記を日本語におこしてるんだから正解なんてないと思うが

658:名無し行進曲
16/12/28 18:58:15.04 PLMQmPvQ.net
カタカナ表記ガイドラインというのがある
外来語の表記という文科省による内閣告示がある
新聞社によるガイドラインもある

659:名無し行進曲
16/12/28 20:19:54.52 e/IPAYDA.net
昔→コンピュータ
今→コンピューター
昔→トランジスタ
今→トランジスター
昔→コンデンサ
今→コンデンサー
そういや、大昔のブージーのカタログには
「トラムペット」「トロムボーン」 (なお、「ム」は小さなフォントで表記)
と書いてあったな。

660:名無し行進曲
16/12/28 20:50:26.17 Onnmhi6J.net
>>659
それ、昔と今との違いというよりはJIS規格で長音表記しないか、外来語表記で長音表記するか
の違いだったはず
自分は電機メーカー勤務だけど仕事で作成する仕様書や回答書、論文でそういった機器名称
を長音表記するのはおかしいと言われたし、書いた事もない
楽器の表記は、スペルから「ム」表記にしていたのかな
TrumpetもTromboneも、単語の間にある「m」を発音する時は口を閉じる感じで終わらせるとの事
だから、どうもそれが「ン」に聞こえたという事らしいが

661:名無し行進曲
16/12/28 21:02:26.83 eJTS8XfT.net
古い君が代とか得賞歌の楽譜にはトラムペット、トロムボーンの表記を見たことあるね

662:名無し行進曲
16/12/28 21:10:04.94 1A/wt/Ry.net
小バス表記もかつてはあったわ

663:名無し行進曲
16/12/28 21:19:06.49 44CpkpYU.net
アルトと書いてある譜面をアルトサックスに配ってしまう譜面係りの間違いが昔はよくあったもんさ

664:名無し行進曲
16/12/28 22:13:04.63 e/IPAYDA.net
>662
何かの番組でタモリがえうぷを「小バス」と言ってたな。
林家正蔵(こぶ平)と一緒に出てた番組だったかな。

665:名無し行進曲
16/12/29 00:35:20.40 c24xyh5M.net
オレのところもユーフォニウムだったわ
今はユーフォニアムなんだよな
ジェネレーションギャップだわ

666:名無し行進曲
16/12/29 01:02:06.96 mNOxD/J6.net
次の音がペとかボとかの前のmはンで表記するのが慣例。
逆の例だとにほんばしはnihombashi。

667:名無し行進曲
16/12/29 01:05:37.63 mNOxD/J6.net
破裂音の前ね。
mは唇を閉じて発音。nは舌を使う音だから、
nihonbashiをきっちり発音するのは困難。

668:名無し行進曲
16/12/29 01:58:49.98 1N98PRn0.net
それ国語の先生が教えてくれたなぁ

669:名無し行進曲
16/12/29 03:22:53.64 /Sy5hatE.net
テューバとチューバ

670:名無し行進曲
16/12/29 04:05:57.11 1N98PRn0.net
要するにさ、アルファベット表記すればいいんじゃね?

671:名無し行進曲
16/12/29 09:16:58.11 0Yam5iDx.net
外来語はカタカナで表記するのが日本語だからね
それに無理やり統一表記にすることはないんだよ
バリエーションの存在は許容されてる
学校のテストでしつこく○×訓練を受けてきてるから、正解が1つじゃないと気持ち悪く感じるやつがいるみたいだが
正解は1つである必要はないんだよ
優等生だったやつのなかから嫌がるやつが必ず発生するよな
○×教育の弊害だろう

672:名無し行進曲
16/12/29 09:33:57.89 1Yd/zAqE.net
あっそ、じゃこれからはヤ・ンバン・デル・ロー・スト表記を推奨してくわ

673:名無し行進曲
16/12/29 10:14:20.56 mmhqUd2I.net
せめて流れに合わせたボケにしようぜ

674:名無し行進曲
16/12/29 11:07:29.82 SAQsFzGG.net
ベートーベンとベートーヴェンとか。 Beethoven
バイオリンとヴァイオリンとか。 Violin
これくらいならまあいいけど、
Euphonium
ユーフォニアム
ユーフォニウム
ユーホニューム
これだけ違うとなあ、、、。
ちなみに発音記号はこれ↓
juːfóʊniəm(米国英語)

675:名無し行進曲
16/12/29 14:10:41.26 oVPOBXr5.net
>>674
これだけというけれど、音韻論的にはどちらの違いの大きさも同じだよ
むしろVサウンドは日本語の発音文字で表記可能なんだからそっちの方が曖昧であるべきじゃないと思う。
母音の長短の書き分けは日本語じゃ無理だから幅が出て当たり前。

676:名無し行進曲
16/12/29 14:27:23.38 lGh0uz6Y.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

677:名無し行進曲
16/12/29 14:50:14.83 3A4wd9zY.net
>>671
慣例のことを言ってるんで。

678:名無し行進曲
16/12/29 20:06:14.09 SAQsFzGG.net
bはハ行、vはヴだと思ってた

679:名無し行進曲
16/12/29 21:11:37.12 kXk9X4PJ.net
慣例つっても
ヘップバーンとヘボンとか
トゥゲザーとトゥギャザーとか
ストライクとストライキとかの例もあるわけだし

680:名無し行進曲
16/12/29 22:02:50.48 CFooIEhp.net
マガジンとマガズィンとか
トリガーとトゥリガーとか
リボルバーとリヴォルヴァとか
元ネタは知らんでいいけどなw

681:名無し行進曲
16/12/29 22:52:25.21 LKeB3bvG.net
BENZIN

682:名無し行進曲
16/12/30 03:41:47.27 9K3eNO94.net
URLリンク(jp.yamaha.com)
ヤマハ楽器は「ユーフォニアム」と表現

683:名無し行進曲
16/12/30 05:31:41.09 /xs7sazO.net
いつの間に
昔はユーホニュームと堂々と表記していたのに。
やっぱりアニメの影響かな

684:名無し行進曲
16/12/30 09:21:13.15 HJQI5ArM.net
ヤマハがロリコンアニメに影響されるかよ。ウマシカ。

685:名無し行進曲
16/12/30 11:16:33.29 Ms2o4um4.net
>>684
ヤマハの節操の無さを知らない愚か者め

686:名無し行進曲
16/12/30 15:34:11.07 kXbefSf+.net
来年の自由曲予想
東海札幌『科戸の鵲巣』
札幌日大『サロメの悲劇』
県立磐城『交響曲(矢代)』
県立湯本 交響詩「海」より第2楽章
ウルスラ 涅槃交響曲
習志野高 『シェヘラザード』
柏市立柏 「プレリューディオ・エスプレッシーヴァ」
常総学院 ローマの噴水
横浜創英 ディオニソスの祭り
都立片倉 交響詩「ヌーナ」
高輪台 カルミナ・ブラーナ

687:名無し行進曲
16/12/30 15:39:36.13 kXbefSf+.net
春日部共栄 委嘱
埼玉栄 歌劇「イリス」
伊奈学 シンフォニーポエム
光ヶ丘 かわいい女
浜松海の星 サンサーラ
愛工大名電 富士山
大阪桐蔭 カヴァレリア・ルスティカーナ
淀工 大阪俗謡
明浄 彩雲の螺旋
高岡商業 ガイーヌ
武生商業 時の跳ね馬
岡山学芸館 ウインドアンサン
ブルのためのコンチェルト
出雲北陵 エッセイ
県立伊予 ナクソス島の~
城東 白磁
精華女子 交響曲第5番(アーノルド)
玉名女子 時に道は美し

688:名無し行進曲
16/12/30 21:40:57.49 PGWm4QEJ.net
来年の自由曲 希望
東海札幌『教会のステンドグラス』4楽章
札幌日大『ローエングリン』3幕 より
県立磐城『メディアの瞑想と復讐の踊り(バーバー)』
県立湯本 『鳥(レスピーギ)』
ウルスラ 『シンフォニア(入野義朗)』
秋田南  『男鹿絹篩』
習志野高 『ロメジュリ(チャイコフスキー)』
柏市立柏 『カンタータ・プロファーナ』
常総学院 『秘儀Ⅰ』
横浜創英 『セレブレーション(スパーク)』

689:名無し行進曲
16/12/31 02:24:22.36 uKucsgZE.net
>>688
聖グレゴリウスは聴きたいが今の東海札幌は絶対演奏しない

690:名無し行進曲
16/12/31 02:36:04.33 pHC7Fc6o.net
らららクラシックって楽しいな

691:名無し行進曲
16/12/31 02:49:57.44 eIoBMDBx.net
流れに乗って自分も来年の自由曲希望を。
県立磐城 交響曲第二番「キリストの受難」(フェルラン)
ウルスラ 輝かしい交響曲(ゴトコフスキー)
習志野高 幻想交響曲(ベルリオーズ)
常総学院 エクストリームメイクオーバー(デメイ)
都立片倉 地獄の踊り(ピクール)
光ヶ丘 子供の夢の庭(マスランカ)
大阪桐蔭 音楽劇「河内湖」(高昌帥)
明浄 ロンド・コーダ(天野正道)
武生商業 ポップコピー(マカリスター)
岡山学芸館 ワインダークシー(マッキー)
県立伊予 新世界より(ドヴォルザーク)
城東 レント・ラメントーソ(真島俊夫)
精華女子 交響曲第5番「不死鳥」(バーンズ)

692:名無し行進曲
16/12/31 06:48:39.86 6f2lWpCc.net
知らん曲も増えたもんだなぁ

693:名無し行進曲
16/12/31 09:40:18.55 V6bMmb5T.net
格付けランキング再放送やってる
Gacktの連勝止めた玉川大学出るよ!

694:名無し行進曲
16/12/31 10:02:26.81 MXv2KFyH.net
あれってGacktじゃなくてペアのやつがミスったんじゃなかったっけ?

695:名無し行進曲
16/12/31 10:02:39.26 ygVIgOA9.net
予想は羅列するだけじゃなにもおもしろくないよ。
理由も買いてや。

696:名無し行進曲
16/12/31 10:05:34.01 iL6UoHs5.net
>>692
言うほど増えてるか?
国内外の主要な吹奏楽シーンキチンと追ってたらどこかで耳にする曲が大半だと思うけど

697:名無し行進曲
16/12/31 10:11:30.61 kMt6du7Z.net
一度聴いたらもう十分って曲が増えたよな

698:名無し行進曲
16/12/31 10:20:52.36 /A1yJNZy.net
>>697
まあ母数が増えればしょうもない作品の割合も増えると言うのは同時代音楽の常ですので

699:名無し行進曲
16/12/31 10:43:04.22 V6bMmb5T.net
>>694
Gacktも全然分からないって言ってたよ
陣内がBだからAなんだろうって消極的判断だったし

700:名無し行進曲
16/12/31 10:48:49.13 H9fHAsHJ.net
マーチなのに単純にテンポ維持が出来てないのは下手。フレーズがおかしくなってた

701:名無し行進曲
16/12/31 10:51:32.42 4E8eFld2.net
今日初めて観たけど、素人からしたらどっちも同じに聞こえるんだね…
悲しくなった

702:名無し行進曲
16/12/31 11:34:44.53 DyClmuE8.net
今年のやつ初めて見たが、弦の三重奏より断然わかりやすかったな
音の立ち上がりが全然違うわ
合奏力じゃなくて個々の音が太いのがプロ
まぁ玉大も上手いけど音を聴いたら迷わんなぁ

703:名無し行進曲
16/12/31 11:36:09.02 LKID2v29.net
>>696
シーチキン?

704:名無し行進曲
16/12/31 12:22:57.74 zF213FTe.net
玉川大の皆さん、今年全国大会金賞1位を取るって宣言したよな。
どうしたんだろう????
URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(light.dotup.org)

705:名無し行進曲
16/12/31 13:21:06.42 iYZ0Ha4y.net
>>701
東吹もたいがいクソ演奏だっただろ
A聴いて、「いや、まさかプロがこんなショボいはずは…」って迷ったわ

706:名無し行進曲
16/12/31 13:23:09.11 n98KT399.net
普段プロの演奏聴いてる人なら間違いなくわかるけど
経験者でもろくに聴いたりしない人ならわかんないだろうねあれは

707:名無し行進曲
16/12/31 13:40:31.03 KkMqbH4Z.net
アマとプロよりもプロとプロのほうが面白いと思う。シエナとギャルドの聴き比べとか

708:名無し行進曲
16/12/31 13:51:22.45 eIoBMDBx.net
テレビで聞いても充分分かったが、これがスタジオという環境で生で聴いた時、どう判断するのかは分からない。
素人なら音圧だけで判断してしまいそうだし。

709:名無し行進曲
16/12/31 15:16:42.96 oaswK61/.net
>>708
耳が肥えてる人にはスタジオで聞いた方がより分かるに決まってるよ
どっちにしろ素人には同じに聞こえるってことだ
悲しい結果だね

710:名無し行進曲
16/12/31 15:27:49.65 n98KT399.net
別に悲しい結果でも何でもないだろう
吹奏楽に限らず素人ってのはそういうものだ

711:名無し行進曲
16/12/31 15:49:58.66 cO1bTQVg.net
自由曲って
別にクラシックじゃなくても
マーチやっても構わないんでしょ?
規定の演奏時間を超えなければ良いんでしょ?

712:名無し行進曲
16/12/31 15:56:05.62 zF213FTe.net
>711
そう。
だからマーチをやった団体があった。

713:名無し行進曲
16/12/31 16:07:47.71 2jUAYZgj.net
94年伊予
自由曲:テイク・オフ

714:名無し行進曲
16/12/31 16:51:47.99 DyClmuE8.net
1994年は課題曲が長いって事で
自由曲の行進曲は地方も含めるとかなりあった記憶
シベリウスのカレリアとかフロレンティナーとか
今なら昔の課題曲を自由曲にしても形になりそうだけどな
短いのでも深層とか風紋とかセリオーソはあった気がする

715:名無し行進曲
16/12/31 16:54:58.75 DyClmuE8.net
>>709
弦楽三重奏も吹奏楽も北山だけは当てているからな
もうひとりの音楽センスが無かっただけ

716:名無し行進曲
16/12/31 17:14:19.90 T4plq9D3.net
習志野はチャイコフスキーやると絶対銀とるよね
なんでだろ

717:名無し行進曲
16/12/31 17:51:02.59 oUTFXnWE.net
習志野にはあのサウンドで吹奏楽オリジナル曲をやって欲しいな。

718:名無し行進曲
16/12/31 17:59:11.63 kMt6du7Z.net
名取吾郎とかねw

719:名無し行進曲
16/12/31 18:00:25.59 W6yI25nH.net
岡山学芸館のワインダークシーは
あるかもしれない…
と、勝手な予想でした。

720:名無し行進曲
16/12/31 19:17:12.56 2jUAYZgj.net
>>716
チャイコのバレエ音楽に弦楽器無いとゴツゴツしたサウンドになるから
あの習志野でさえ支部大会時点で今年は無理って思った

721:名無し行進曲
16/12/31 20:20:51.62 T4plq9D3.net
今年の5月にある演奏会で習志野の「GRシンフォニック・セレクション」を聴いたのだが、素晴らしいサウンドだった
オリジナルやっても支部落ち…ということにはならなそう

722:名無し行進曲
16/12/31 21:02:53.12 K2Ijxwpv.net
いずれにしても玉川大学吹奏楽団がGacktの連勝記録を止めたことに変わりはないんですけど。

723:名無し行進曲
16/12/31 21:14:03.92 4oYXDeQC.net
去年プロの団体が演奏して「あ、大学生」って思った。玉川大学が演奏して「・・・」って思った。

724:名無し行進曲
16/12/31 21:31:42.78 A7Y+SYWx.net
>>711
全国大会では1957年九州学院高校が行進曲「錨を上げて」を取り上げてるのが極北な例

725:名無し行進曲
16/12/31 21:44:25.25 idM3TmqP.net
>>724
この年は特殊(長い課題曲だけになったとし)だが、1994年の伊予のテイクオフもあるな

726:名無し行進曲
16/12/31 21:48:06.18 qbIyh9C+.net
>>714
連盟の意図としては、課題曲長くして、
自由曲にマーチを選ばざるを得ないように持って行ったつもりだったんだな。
確か連盟の会報にも載ってたか?

727:名無し行進曲
16/12/31 21:49:19.01 EpltX3z3.net
>>721
ワールドブラスだっけ。柏の葉でドリル仕立てで最初のトランペットソロ外してるやつ。つべにあるね

728:名無し行進曲
16/12/31 21:49:42.06 zF213FTe.net
花輪高/A.ベルク/行進曲
もだな。一応。

729:名無し行進曲
16/12/31 22:19:08.78 2QCirm7U.net
キャンディード序曲が流行ったな~、あの年。

730:名無し行進曲
16/12/31 22:25:44.14 QgDjR4Uv.net
>>726
その意図とはかけ離れてローマの噴水みたいな酷いカットが流行ったんだよね

731:名無し行進曲
16/12/31 23:04:45.55 A7Y+SYWx.net
管弦楽のための演奏会用行進曲を挙げていいなら
スラヴ行進曲
歌劇「タンホイザー」大行進曲
「アルジェリア組曲」よりフランス軍隊行進曲
ロシア領主たちの入場
「ファウストの劫罰」よりハンガリー行進曲
等々あるな

732:名無し行進曲
16/12/31 23:28:06.79 LHvYJqsT.net
磐城 エルサレム賛歌(リード)
精華女子 2つの交響的断章(ネリベル)
やってほしいなー

733:名無し行進曲
16/12/31 23:41:01.40 T4plq9D3.net
>>730
常総学院のあのハイスピード&超音波か

734:名無し行進曲
16/12/31 23:46:48.68 Gc7h/56P.net
はたけさんこの後に及んで本当に往生際が悪い

735:名無し行進曲
17/01/01 00:42:56.62 vd2LD1ou.net
>>732
前にも書いてた人いたけど精華のアンティフォナーレすごくよかった。

736:名無し行進曲
17/01/01 02:16:53.19 lLLFnmex.net
>>711
ニューサウンズで全国金賞受賞した団体がすでにいる

737:名無し行進曲
17/01/01 02:50:54.68 vg20yntS.net
>>736
NTTだな
しかも二回

738:名無し行進曲
17/01/01 03:57:09.91 1po1LPaw.net
新スレです。
★★★

■■■■■【実は】国立音楽院【無認可】■■■■■
スレリンク(senmon板)

★★★

739: 【鹿】 【113円】
17/01/01 06:38:41.84 Yt1q1Hs5.net
明けましておめでとうございます
今年の我が吹奏楽ライフ

740:名無し行進曲
17/01/01 09:52:40.24 YCRMRhP2.net
元旦から練習してるとこあるかね

741:名無し行進曲
17/01/01 09:59:46.14 qZkq/ASd.net
東京ってすぐアンコンがあるんでしょ?
高校の部だけ?
by神奈川県民

742:名無し行進曲
17/01/01 10:29:06.95 uPTR1dL1.net
>>711
新日鉄室蘭がウォルトンの行進曲「王冠」をやってる。

743:名無し行進曲
17/01/01 12:26:25.17 tN0KVobJ.net
>>726
鈴木竹男御大がバンドジャーナルとかでずっと言ってたんだよな
正直、関係者間の評判もよくなかったし、御大亡くなったらすぐもとに戻った
あと、課題曲公募作品から後々までレパートリーとして演奏される曲がでてくるように、という考えもあったんだが、結局そんなの生まれてこなかった

744:名無し行進曲
17/01/01 13:00:57.81 2NAzP4yn.net
>>740
神大は正月早々定期演奏会だよね
そのせいで里帰りできない部員もいるとか
なんでこんな時期に演奏会なんてやるんだろ

745:名無し行進曲
17/01/01 13:24:35.41 GsvrZmfj.net
>>743
小編成ではかなりあるんだけどな
大編成部門だと過去の課題曲選択は自由曲にするには
地味だったり短すぎだったりするんだろ
全く演奏されてないこともないが
支部を抜けるバンドがわざわざ過去の課題に手を付けると思えない
饗応夫人や波の見える風景のように
一定の難易度を保った上で
時間的にも不足がない改訂版が出れば別だが
パルスモーションやベリーダンスの名演てあるのかな

746:名無し行進曲
17/01/01 13:40:31.65 +DGsSrMr.net
>>743
饗応夫人
般若や管楽器のためのソナタも小編成向けのレパートリーとしては悪くない

747:名無し行進曲
17/01/01 14:41:21.93 ncA0Q1wS.net
公募作品だったのか

748:名無し行進曲
17/01/01 14:48:19.61 vYD+9jHk.net
ソナタは違うだろ

749: 【大吉】 【290円】
17/01/01 14:50:02.64 ZeedJ1Ja.net
あの年はパルスモーションが朝日賞で、
饗応夫人でなかったことに
当時びっくりした

750:名無し行進曲
17/01/01 15:27:52.97 kkTnqBU9.net
>>745
ディスコキッドをもっと自由曲にしてもらいたいね。掛け声は和田アキ子ばりにハアッとか
高度な技術への指標も阪急を超える新解釈でたくさんお願いしたい。

751:名無し行進曲
17/01/01 16:23:43.72 zYCQgAFu.net
2008年に川口市立芝東中が、自由曲で「吹奏楽のためのバーレスク」で出場してるんだけど、課題曲が「セリオーソ」で、生徒は集中力12分維持するの大変そうだな、と思った。

752:名無し行進曲
17/01/01 17:17:38.06 oG+VeW1R.net
>>751
自由曲のバーレスクが短いから、10分以内だったんじゃない。
選曲を見たとき、その手があったか!って思った。
これを94年非マーチ課題曲元年の年にどこも思いつかなかったのが不思議。
全日本自由曲マーチは、94年四国の高校2つがそうだった。
そろそろ自由曲「列車で行こう」があっても良さそうな気がする。

753:名無し行進曲
17/01/01 17:19:44.34 wETQoDCE.net
列車やるくらいならクロスバイかリベラメンテやるだろ
列車も発想は面白いけどさ

754:名無し行進曲
17/01/01 17:36:42.77 oG+VeW1R.net
>>753
確かに、近年の非マーチとクロスバイマーチは相性いいな。
しっかり吹いたらどこの県でも支部までは行くと思われる。
全日本はその支部によるかな?

755:名無し行進曲
17/01/01 19:05:29.93 wXjgKyXs.net
グラズノフの四季より秋を伊奈か習志野あたりがやんないかなあ。

756:名無し行進曲
17/01/01 19:22:52.22 zaJA1xVM.net
>>755
昔やってたじゃん

757:名無し行進曲
17/01/01 19:48:05.37 y+j/iWQt.net
饗応婦人の年の学生指揮は多分みんな苦労したはず
オレは泣きそうになりながら指揮の練習した

758:名無し行進曲
17/01/01 19:52:57.60 VNj+ZEL1.net
格付けランキングのジャズやべー
どっちもうめええ
全然わからん
Aがプロかなー?

759:名無し行進曲
17/01/01 19:57:01.21 GsvrZmfj.net
音を聴く限りAだけどな
三重奏で外した俺が言っても説得力ないけど

760:名無し行進曲
17/01/01 19:57:58.89 FzKQqvZC.net
Aじゃんプロ

761:名無し行進曲
17/01/01 20:28:51.47 6X579QS5.net
最近流行りのアスファルトカクテルがマーチの代わりみたいなもんじゃん

762:名無し行進曲
17/01/01 21:02:31.68 YeuVxkp6.net
東京国際フォーラム、座席もゆったりしてて凄いいいね

763:名無し行進曲
17/01/02 00:16:42.87 hJekAskv.net
>>750
ディスコキッドの楽譜には掛け声なんて書かれてないんだけどね

764:名無し行進曲
17/01/02 00:37:33.36 SwCwZopQ.net
Aは勢いやノリが感じられたけど、やや荒っぽい。
Bは卒なくこなしている優等生的な演奏。
どっちも上手だと思ったけど、コンクールに出てるって
紹介されてたから、Bが学生かな~と思ったら、当たった。

765:名無し行進曲
17/01/02 04:21:40.73 fkDGG8zD.net
Bの方が荒く感じたが。金管はうまいが鳴らしすぎ。サックス音程不安定。

766:名無し行進曲
17/01/02 10:17:20.96 RH7OXrfC.net
>>762
客席は良いんだけどね
あそこじゃコンクール回せない

767:名無し行進曲
17/01/02 13:29:49.25 +6/5HUqE.net
>>766
レスどうも
さださんで見てつい書いてしまって(汗)

768:名無し行進曲
17/01/02 18:33:56.07 fW18O+Vn.net
>>763
自由曲で取り上げるんだからいんじゃね

769:名無し行進曲
17/01/02 19:00:08.04 crq3h7dR.net
>>756
伊奈は中学でやったが、習志野はやった事あるん?

770:名無し行進曲
17/01/02 19:05:46.69 0YcYfaZg.net
自由曲にディスコキッドとかもったいなさすぎる

771:名無し行進曲
17/01/02 19:30:08.68 nxb8tBkT.net
エレキベースは使えない
まあ、大勢に影響はないが

772:名無し行進曲
17/01/02 21:52:30.39 hJekAskv.net
>>769
伊奈の高校のほうは3金で休みだった98年にウィーンでやっている
そういえばOB団体の全国初出場もこの曲だったね

773:名無し行進曲
17/01/03 07:43:05.13 iHVx+Qat.net
40年たっても演奏されるんだから、名曲なんだろうな
ま、プロの曲だしね

774:名無し行進曲
17/01/03 11:12:49.65 5o5+jyAz.net
東京国際フォーラムって
昔東京都庁があった場所だよね?
URLリンク(www.t-i-forum.co.jp)
もう東京都庁があったことを知らない人が多くなった
東京都庁の所在地は新宿区ではあるが
何故か「東京」と思っている人が多い
諸説あるが
東京都が東京府の時
東京府庁が東京市にあったので
現在も都庁所在地を「東京」と思っている人が多い

775:名無し行進曲
17/01/03 12:16:19.35 vGrT6ING.net
どうでもいい

776:名無し行進曲
17/01/03 12:19:02.70 tuOnJ4M3.net
>>774
話し聞いてほしいの?

777:名無し行進曲
17/01/03 13:48:01.75 RXS3PdML.net
>>774
都庁の所在地は東京だが?たぶん田舎もんだな、おまえさん

778:名無し行進曲
17/01/03 15:18:27.07 o1xtoIgY.net
いまさらバンジャ1月号を読んだけど
課Ⅱのハバネラの前のクレッシェンドは書いてなかったんだな
ずっと奇妙だなと思ってたんだよ

779:名無し行進曲
17/01/03 15:26:29.10 mlt1wH0d.net
>>774
新宿区は東京じゃないの?

780:名無し行進曲
17/01/03 16:04:04.17 B2tyBPow.net
厳密な意味で新宿は東京じゃないだろ

781:名無し行進曲
17/01/03 16:11:53.41 7/qUyhrJ.net
東京都の特別区はそれぞれが自治体と同格の権限を持っていて云々
って話しないといけない?

782:名無し行進曲
17/01/03 16:14:31.90 jgaAmi7y.net
すれ違いすぎ

783:名無し行進曲
17/01/03 17:36:09.10 mlt1wH0d.net
これって所在地の話じゃなかったのか
なんでいきなり自治体行政の話にすり替わるんだ
住所が東京都から始まるなら
都庁も東京ではないのかってだけ
『東京都』が付かないなら東京ではない

784:名無し行進曲
17/01/03 17:53:02.09 Dm9ABMzf.net
アスペは消えろ

785:名無し行進曲
17/01/03 18:23:51.90 4M89LpWn.net
えーっと、
神奈川県町田市の立場が…。

786:名無し行進曲
17/01/03 19:22:53.13 m3VzmcaD.net
バイヨリニストの諏訪内晶子さん(町田市出身)が
神奈川県民ホールかなんかでリサイタルをした時に
「地元、神奈川のホールで演奏会ができてうれぴぃでつ」
って言ってたとかなんとか。

787:名無し行進曲
17/01/03 19:25:59.47 4jr7ZFfw.net
だから都庁は東京にある。アホは相手にしないように

788:名無し行進曲
17/01/03 19:50:29.75 mlt1wH0d.net
>>786
町田市はリアルに神奈川だった時代があるからなぁ
それと同じ理屈と言われればそれまでだが
郵便物も神奈川県町田市で届くし
で、また東京➡神奈川帰属の話になっている現状

789:名無し行進曲
17/01/03 19:59:07.71 0y8Z6yJD.net
町田市は神奈川で相模原市は東京で
URLリンク(www.city.machida.tokyo.jp)

790:名無し行進曲
17/01/03 21:20:09.80 IGlSusUg.net
>>786
地方公演に出た笑点メンバーみたいだな

791:名無し行進曲
17/01/03 22:17:49.73 16IHQnS7.net
吹奏楽の話、しよ?

792:名無し行進曲
17/01/03 22:55:18.00 YBtJnlhY.net
今年の放送で取り上げられてた高松第一も
確か94年はカレリアよりマーチじゃなかったっけ

793:名無し行進曲
17/01/03 23:59:06.85 m3VzmcaD.net
カレリアのマーチみたいなクラシックの大作曲家によるオーケストラ名曲からのアレンジと
そこらへんのお前誰だよみたいなやつがぽっと応募した吹奏楽マーチを一緒にしても意味ないと思うんだが。

794:名無し行進曲
17/01/04 00:09:55.58 xYU/I05o.net
竹男先生や秋山先生あたりの狙いは「双頭の鷲の旗の下に」とか「美中の美」みたいな
古典的なマーチに着目してもらいたいっていう意図だったんだろうけど
まあごらんの有様だよ!だったわけで

795: 【ぴょん吉】 !dama
17/01/04 00:15:11.21 EoRwXrkA.net
>>794
図星‼︎
その辺の意思の疎通が無理なのは
もともと分かってたのにねぇ、、、

796:名無し行進曲
17/01/04 00:54:04.49 X1ujAiRQ.net
>>794
その年に丸ちゃんに根回しでもして無理やりにでも
そのあたりの古典的なマーチを選曲させてたらまだよかったのにね。
実際は「教会のステンドグラス」(レスピーギ)で全国銀だったが。
常総学院と豊島区吹の「忙しい人のためのローマの噴水」はアレだけど、
既存のレパートリーの組曲から終曲だけで普通に収まってしまったんだよね。
主顕祭とか全員の踊りとか。
そして睡蓮は課題曲を早く演奏しちゃダメっていう規定を設けなかったせいで
自由曲に時間を1秒でもさきたいから課題曲を高速演奏する団体が続出したため
7分台の課題曲+4分程度の自由曲、っていう思惑が外れて
6分台の課題曲+5分程度の自由曲、ってとこも多かった。
そうなると風紋の年とあまり変わらない。

797:名無し行進曲
17/01/04 02:42:45.95 rZazLNSb.net
ベルキス「IV.狂宴の踊り」の冒頭から中盤にかけてってコンクールでは少ないですよね?
途中の預言者の声に当たるTpが扉の向こうからって指示になってるのができないからとか?
昔大阪信愛がそこだけカットしてコンクール出てた

798:名無し行進曲
17/01/04 03:08:04.80 HWcGCL16.net
あの長い課題曲があったから名演カンタベリーコラールが生まれたんだよな

799:名無し行進曲
17/01/04 03:51:54.39 FV8KKWXM.net
>>797
パッと思いつくのは
大曲、隆生、倉敷、精華、習志野
かな?
一昨年の倉敷はトランペットのところもやっていた覚えがある。演出は覚えてないけど…。

800:名無し行進曲
17/01/04 05:27:43.55 0Q60Mtyp.net
>>797
>>799
実演を聴いた(見た)のは、普門館での精華とキタラでの倉敷。
精華は、コルネット(ミュートなし)でオンステージ演奏。
倉敷は、ロータリートランペットにハットミュート?(ベルベットミュート?)でオンステージ演奏。

801:名無し行進曲
17/01/04 06:22:01.23 7iEOuGYV.net
>>799
大曲(金)はカット
隆生(金)、習志野(銀)、精華(銀)はやってますね

802:名無し行進曲
17/01/04 06:41:33.60 rZazLNSb.net
>>800
オンステージでも問題なしなのか
舞台袖に移動して吹くのかと思ったが

803:名無し行進曲
17/01/04 08:05:55.12 7yDSlIYK.net
>>798
おっそい饗応夫人との饗宴。
後半はクセになるくらい遅い。たまらんほど好き。
カンタべりは練習大変だっただろうな。ひたすらアインザッツと音程か、、、

804:名無し行進曲
17/01/04 08:15:05.20 A+/Xl0db.net
>>802
オフステージの方が効果的だと思うよ。
でも、リハ無し一発勝負はリスキーだよね。
あと倉敷の場合、キタラでは舞台と舞台裏がドアで密閉されるので、舞台裏で演奏したら、客席にほとんど聴こえない可能性があるよ。

805:名無し行進曲
17/01/04 09:06:32.27 /OVzh6Or.net
岐阜商がローズパレード行ってるけど
岐阜商に限らず日本勢はステップ踏んで演奏してるけど
普段はステップとかほとんどしないし
パレードではない広場でのマーチングまで常にステップとかダンスしてないよな
常にやってるのは京都橘だけ
そのくせ京都橘を邪道扱いする連中がいるのはなぜだろう?
京都橘はマーチングの進化形の一つなんだけど

806:名無し行進曲
17/01/04 10:35:35.55 03ghfNq/.net
>>805
一般に受けなきゃ狭い小さな世界の中でやがてマーチングは消滅してしまうだろうからな

807:名無し行進曲
17/01/04 10:41:52.73 9b+3Ik9Y.net
>マーチングは消滅してしまうだろうからな
dci 「…」
WGI 「…」
Basel Tattoo 「…」

808:名無し行進曲
17/01/04 10:46:52.07 Wx3ohmoq.net
>>805
ああ向こうの団体のサングラス男達にリクエストされてやらされてるんだなと思った。

809:名無し行進曲
17/01/04 11:08:53.25 /OVzh6Or.net
>>808
つまり邪道だと思いつつ信念を曲げて嫌々リクエストに応えてやってるわけだ
じゃあ最初から行くなよwその程度の信念かよw
邪道と言われながらも節を曲げない京都橘の爪の垢でも煎じて飲め

810:名無し行進曲
17/01/04 11:09:03.54 J5MQrmFj.net
>>804
プロのコンサート見てると、密閉されるステージでオフステージ奏者が必要な時はドアをちょっと開けてたりするよね。

811:名無し行進曲
17/01/04 12:43:39.55 xYU/I05o.net
>>802
東海大会で岐阜県の高校がオンステージで奏者の前に特製のフェンスを用意して演奏って例があった
あと1989の間々田中みたいに合唱で再現ってパターンも
(バレエ全曲版の原曲ではオフステージでテノールがアーアーと歌うんだよね?)

812:名無し行進曲
17/01/04 14:35:31.50 wyQWDPyk.net
>>802
オフステージバンダって、ミュート効果以外に袖(舞台裏)の広い空間に響くエコー効果も狙いなんだけど、キタラやりゅーとぴあ、サントリーホールみたいなコンサート専用ホール(特にワインヤード式と言われるホール)は舞台袖が狭いのでエコー効果が得られず、
しかも>>804にもあるけど扉などの隙間がほとんど無いので残念な音になります。

813:名無し行進曲
17/01/04 15:46:51.53 Wx3ohmoq.net
>>809
現地で見てる人達にはただ黙々とステップも踏まず行進してるの見るよりは楽しそうだからいいと思う、見てる方は楽しい

814:名無し行進曲
17/01/04 16:00:20.35 lXI7SrlI.net
M協の全国でもシングシングシング演奏し橘みたいなダンスまではやらんが)
人の上飛んだりしてる団体もあるからね。

815:名無し行進曲
17/01/04 19:22:11.40 mtIRSPj2.net
昔に比べたらだいぶマーチング人口増えたと思うけどな

816:名無し行進曲
17/01/04 19:37:52.83 6w38J2YK.net
マーチングの審査員が管楽器奏者で占められてる理由を教えてくださいませませ

817:名無し行進曲
17/01/04 23:51:03.77 FhTEcV8f.net
弦楽器奏者で占められても困るからでしょ

818:名無し行進曲
17/01/04 23:58:49.69 Y4/DYitZ.net
打楽器奏者のほうが多いイメージ

819:名無し行進曲
17/01/05 00:46:05.60 9PCThxLK.net
プレイヤーで占めるなって話だと思うが

820:名無し行進曲
17/01/05 00:49:49.34 lFpSowOn.net
動き専門の審査員がはいったところで、そろほど結果も変わらんとおもうよ。
ま、吹連は音重視だから音専門だけの審査員だけれど、動きに関しておろそかにしてしまっていたら、金は取れてない。
あまりうごいてなかったりすると中学の部とかだと銅とかになるしね。

821:名無し行進曲
17/01/05 00:57:48.16 9PCThxLK.net
音重視っていうか合奏力重視なのが気に食わない
理事長変わったら芸術性重視の方向に行ってくれるといいんなけどなあ

822:名無し行進曲
17/01/05 02:09:34.17 ufF4sR6R.net
山形大のイーストの動画を見たんだがあんなに盛り上がってたのか
いい演奏だった。

823:名無し行進曲
17/01/05 11:01:43.06 WKSKb5CK.net
>>822
現場に居た者だが、神大のサロメ直後の演奏でトイレタイムかな?なんて空気すらあったけど自由曲が始まると「なんだこの曲は⁉」とサワサワし始め、見た目のインパクト(指揮者や打楽器奏者)も合わさり妙に引き込まれていった。
しかも皆ほとんど知らない曲だったのでフライング拍手に至る。神大と変わらぬ位の歓声だったよ。指笛とか飛んでたけどw

824:名無し行進曲
17/01/05 18:44:08.99 KyY0fBz4.net
大阪府立淀川工科高等学校
アルメニアンダンスpart1が収録されているCD持っている
(1986年か1987年
全日本吹奏楽コンクールの実況録音)
めっちゃ良い演奏だね
何かプロが演奏したような感じ

825:名無し行進曲
17/01/05 19:16:33.75 RLUC7pSl.net
プロの演奏聴いてから言ってくれや

826:名無し行進曲
17/01/05 20:03:51.90 rNreYBVy.net
>>824
今の人はあれを聞いていい演奏だと思うのか・・・
今の吹奏楽はレベルが下がってるのかな。

827:名無し行進曲
17/01/05 20:36:47.18 yqpE04Ob.net
習志野にはプロコフィエフの3つのオレンジへの恋かグラズノフの秋をやって欲しい
伊奈学園はドン・キホーテで

828:名無し行進曲
17/01/05 20:48:20.76 GNO/qOwR.net
このスレの特定バンド叩きは私怨を感じるな
プロの演奏とまでは思わないが、淀の中では
貴重な好演だと思うんだが

ま、今ならあれぐらいの演奏も
出来るバンドはあるだろうけど
あの仕上がりに持って行くのは
簡単なようでなかなか難しいよ
少なくともこの淀以降、アマチュアバンドで
聴いたアルメは「まぁまぁ」のレベルだったね

829:名無し行進曲
17/01/05 21:22:16.41 VFur90Bh.net
いまやってるプレバトで吹奏楽が流れまくってる

830:名無し行進曲
17/01/05 21:25:39.54 CxOov/3/.net
>>829
課題曲流れまくりですね。
まさか、三日月の舞まで流れるとは・・・

831:名無し行進曲
17/01/05 21:26:17.63 S9YoANwx.net
>>824
1986(昭和61)年だね。

832:!omikuji
17/01/05 21:48:26.22 Rf+f+msh.net
淀は五金~特別演奏の頃が一番レベル高いと思う

833:名無し行進曲
17/01/05 21:51:35.69 jiir6evV.net
>>826
録音で聞いたら、音程とかクソだけどライブで聞いたらよかったんだろうなと思う。
あの年は栄のダフニスとか、中村のパリの喜びとか、個性的で印象的な演奏がたくさんあった
今、録音で聞くとやっぱ粗いけどね。

834:名無し行進曲
17/01/05 21:53:41.15 l2qmvkib.net
>822-823
TBSは吹奏楽曲を良く使うよ。
ラジオでは「たまむすび」で「華麗なる舞曲」などを使ってたし。

835:名無し行進曲
17/01/05 21:56:26.75 VFur90Bh.net
フューチュリズム ミニシンフォニーなどなかなか乙な選曲でした

836:名無し行進曲
17/01/05 22:14:18.15 7MXWuLo6.net
>>827
3つのオレンジと言えば兵庫のキョーレツな演奏しか浮かばん。
終わり方も改ざん?していろいろおかしかった。
まあ兵庫におかしくない演奏なんてないんだけど、その中でも突出していた。

837:!omikuji
17/01/05 22:17:47.48 Rf+f+msh.net
>>833
中村学園は予選で争ったけどこれが同じ高校生か?って思って戦意喪失させる程一般の高校生とはレベルが違う
アレライブで聴いたら最後発狂するからな

838:名無し行進曲
17/01/05 22:37:35.94 jiir6evV.net
>>837
それよか少し前の福岡支部はまだ県大会がなくて、中村学園(84~86全国金賞)、福工大付属(81~84全国金賞)と、もう一校しか九州大会に出られないという死のブロックだった
そんな中から精華が出てきた

839:名無し行進曲
17/01/05 23:20:04.83 z7Luyde9.net
>>828

俺も好演だと記憶してたんだけど最近聴き直したら思い出補正も入ってたのか今ひとつって感じた

煽りじゃないよ
気を悪くしたらすまん

でも上の人も書いてるように淀は特演前ぐらいが一番楽しめたしメヒコ再演もリベンジと理解して受け入れてた

840:名無し行進曲
17/01/05 23:46:22.88 z7Luyde9.net
でも客観的に聴いて今の方が上手いの明らかなのに思い入れ補正入ると昔の演奏を過大評価しがちになっちゃうんだよな

この現象に名前を付けたい

841:名無し行進曲
17/01/06 00:24:58.58 C3JfpFJp.net
>今の方が上手いの明らかなのに思い入れ補正入ると昔の演奏を過大評価しがち

「懐古厨」

音楽に限らず何の話題でも必ずいる
昔は良かった~今はダメ人間~

842:名無し行進曲
17/01/06 01:09:11.45 JALaoDCy.net
>今の方が上手いの明らかなのに思い入れ補正入ると昔の演奏を過大評価しがち

上書き拒否反応

843:名無し行進曲
17/01/06 01:19:07.01 H/ESHUMo.net
でもさ、今の実力で樽屋とかアホくさい流行作品やるよかだったら往年の良質なレパートリーを聴きたいとも思うんだよな

再演されるべき曲ってまだまだあると思うよ

844:名無し行進曲
17/01/06 03:16:14.70 rSvUVqKH.net
今の時代はバンドの底力がかなり似通ってきている。だからこそ、オケ編をコンクールでやるのはリスキー(オケ編というだけで、マイナス目に感じてしまう審査員もいるため。)
だったら、「勝てる」コンクール委嘱曲に走ってしまう気持ちはわかるよ。全くいいことだとは思わないけど。

845:名無し行進曲
17/01/06 06:55:31.64 H/ESHUMo.net
そうかもしれんがせっかくの高い技術使ってヒステリックなわめき散らし大会やってるようにも思えるわ

846:名無し行進曲
17/01/06 07:09:23.48 H/ESHUMo.net
スタンダードな演目を力抜いてスタンダードに演奏するのはコンクール的じゃないのは今に限らん話かも知れないけどね
編曲ものに限らずオリジナルも

だからコンサートの演奏に長く聴き続けたくなる名演多いような気も

847:名無し行進曲
17/01/06 09:46:01.99 XHHhHqFu.net
作曲(発表)年代や作曲家で自由曲選曲を制限したら
強豪校がどんな選曲するのか気になる

たとえばA・リードに限定したら
高校はエルサレム讃歌、オセロ、ハムレット、法華経、アルメII、交響曲
中学はエルカミや序曲系、組曲系
に偏ってアルメIはすごく少なそう

848:名無し行進曲
17/01/06 10:14:53.08 IfZyliAR.net
昔は神話でも金の評価を頂きましたが
現在のコンクール(特に高校)では困難なのでしょうかね・・・。

849:名無し行進曲
17/01/06 14:08:50.26 /5nH2QWN.net
うまけりゃ問題なし

850:名無し行進曲
17/01/06 15:03:03.48 +Jzx7e5z.net
気になってデータベースみたら
神話で高校全日本は9回登場している
再演がちらほらで校数としては7校

最後は93年の札幌白石
本当にそれ以降は高校全日本のプログラムに登場してない

年数にすると23年くらいだから
その事実が神話

851:名無し行進曲
17/01/06 16:51:34.23 9EmYebQ1.net
やるとしたら東北のバンドだね

852:名無し行進曲
17/01/06 17:22:57.51 w3kna1Lx.net
>>851
むしろ、東北に神話のイメージなんてないけどなあ
神話は支部大会にもほぼ出てないきがする
ましてや、全国大会なんてF氏時代の勿来工業ぐらいじゃないか?

853:名無し行進曲
17/01/06 17:29:57.69 H/ESHUMo.net
花輪がシチェドリンの交響曲で落ちた86年の話だな
懐かしい~

854:名無し行進曲
17/01/06 18:24:01.94 YJwhng+2.net
東北には中学の大編成小編成で神話がよく出てきますよ。

855:名無し行進曲
17/01/06 19:31:02.80 o//sCKZL.net
そんなん神話にかぎったこっちゃない
スミス三部作だって、20年以上前に一度流行って廃れてたのが、精華とかが取り上げて金とったもんだからまた流行りだした
シンフォニーポエムとかもそう
大阪俗謡だって、昔ほど流行ってないけど金取り続けてるバンドがあるだろ?

856:名無し行進曲
17/01/06 21:08:07.71 lDPHDjdM.net
>>855
俗謡は淀工しかやってません。
1年おきにね。

淀は出場しただけで金賞ですから。指揮者が全日本のトップやもん。

857:名無し行進曲
17/01/06 21:48:40.08 rbdI0myo.net
そりゃ理事長様のバンドにA以外をつける審査員は少ないでしょう
無言の恫喝ですな

858:名無し行進曲
17/01/06 22:09:08.86 lvOfUsSe.net
>>792 URLリンク(www.musicabella.jp)

859:名無し行進曲
17/01/06 22:29:10.89 H/ESHUMo.net
>>856
淀工以外も演奏してるでしょ?

>>857
昔、無言の変革を指揮したせんせーが刀で恫喝って事件があってだな

860:名無し行進曲
17/01/07 04:14:48.07 Vr3Gsi1J.net
新スレです。
★★★


■■■■■【実は】国立音楽院【無認可】■■■■■
スレリンク(senmon板)


★★★

861:名無し行進曲
17/01/07 17:53:51.45 UqyitTRO.net
淀工より近畿大学の方が俗謡は良い。

862:名無し行進曲
17/01/07 19:28:21.28 Z3r5dkH7.net
俗謡に関しては淀の解釈のイメージが強すぎて
どこの演奏聞いてもこれじゃない感がおこる...

863:名無し行進曲
17/01/07 19:33:21.44 gV+Tnax1.net
OSBの俗謡が素晴らし過ぎて忘れられない

864:名無し行進曲
17/01/07 19:45:32.67 57a0yYFZ.net
仮面幻想は川口がヘンな演奏したからノーマルなのが
ヘンに聴こえることがある
許すまじ

865:名無し行進曲
17/01/07 19:54:45.52 T29nVvJo.net
個人的に神話は93年白石と91年城陽中が至高だと思う
俗謡はOSBのあの抑揚が好きだね
イロモノでは伊丹西の演奏がなんじゃこりゃで面白い
淀工はどの俗謡もその年の高校の部では群を抜いてるんだけど
やはり89年の演奏が印象深い
シンフォニーポエムは91年内灘中かな
スミスは華麗なる舞曲は洛南高、フェスヴァリはフライング拍手までの名電
ルイブルジョワは近畿大
ファンファーレ、バラード&ジュビリーも流行らないかな
中村女子はスペイン奇想曲のSAXのカデンツァに当時衝撃を受けたな
アレ以上の高校のスペイン奇想曲は習志野くらい(別ベクトルなので同格という
印象)

866:名無し行進曲
17/01/07 20:00:57.45 T29nVvJo.net
市立川口のあの独特の解釈というかアレンジは
個人的にはあり
県立西宮に通ずるものがある
というかいろんな曲にカリヨンベル使ってたな

867:名無し行進曲
17/01/07 20:03:20.48 57a0yYFZ.net
永訣とかアトモスフィア聴いてあーゆー曲と勘違いした人間も多かったと思うぞw

868:名無し行進曲
17/01/07 20:12:33.05 gy4EFxyM.net
個人的にフェスバリは名電じゃなくて
13年の精華女子の方が上じゃない?

869:名無し行進曲
17/01/07 20:20:37.97 57a0yYFZ.net
みんな個人的に書いてるんだから人に同意を求めるような言い方せんでもええよ
シュミは人それぞれだから堂々と「オレはセイカ好きだー!」と書けばええ

870:名無し行進曲
17/01/07 20:39:34.08 lwcSdtgk.net
吹奏ヲタって、変人か変態しかいないのか。。。

871:名無し行進曲
17/01/07 21:09:12.61 F3aO83GJ.net
>>867
「神の恵みによりて」も川口高校の演奏しか知らないって人も多そうだ

872:名無し行進曲
17/01/07 21:32:53.01 57a0yYFZ.net
>>871

あれもまともなカットで再演して欲しい曲のひとつ

当時吹奏楽コンクール自由曲集とかいうシリーズのLPに収録されてたから割と早めにおかしなカットだと気づいたわw

まあ川口のも思い切りのいい好演なんだがね
爆音とはまた違うオーラをまとった迫力ある演奏だし

873:名無し行進曲
17/01/07 21:48:24.04 arsHuOtG.net
多分そういうの聴いて、みんな「そうか、コンクールのためなら曲を勝手に書き換えてもいいんやな!」って思っちゃったんだろうなあ…

874:名無し行進曲
17/01/07 21:52:01.96 57a0yYFZ.net
花輪もひでーことやってたことあるんだよな

コンクールで知った曲は別音源で必ず検証必要

875:名無し行進曲
17/01/07 22:20:04.31 Z3r5dkH7.net
>>870
音楽に関わってるやつなんてそんなもんだろ...

876:名無し行進曲
17/01/07 23:00:46.46 Erh8yZ2b.net
>864
激しく同意

877:名無し行進曲
17/01/07 23:29:26.39 7EnRGeeu.net
>>865
伊丹西の俗謡って移調して演奏したヤツか。
俺は聴いててイライラしたわ。
アレで関西を抜けたなんて信じられない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch