全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.82at SUISOU
全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.82 - 暇つぶし2ch808:名無し行進曲
16/04/29 16:26:12.43 W89MHPz+.net
○一代限りの淀だろう
まんま江戸時代前の大阪城やん
習志野や栄みたいに後継者をちゃんと残してる方が偉大

809:名無し行進曲
16/04/29 16:49:47.90 aFJnCOHU.net
老人を虐めるな!
丸谷はただただ淀工のために一生懸命やってるだけ!

810:名無し行進曲
16/04/29 17:16:50.09 cqZMTYMl.net
元・札幌白石高のY谷先生は一時代を築いた上で引き際は綺麗だったな。

811:名無し行進曲
16/04/29 17:34:04.95 sWrIr6hv.net
やりたくないもんやらされてんだぞ、まるさん

812:名無し行進曲
16/04/29 18:10:24.71 bIrc9/OC.net
習志野、栄、春日部共栄、精華女子は
定年でスパッと退職したもんね。
柏、磐城、大阪桐蔭、淀工は定年後も
音楽監督や名誉顧問という形で続いてるね

813:名無し行進曲
16/04/29 19:03:05.84 zL1ft23X.net
何度も指揮者(≒顧問)が変わりながらも全国に来る伊予高校は
実は結構すごいことなのか

814:名無し行進曲
16/04/29 20:24:19.77 36Tkw2iX.net
伊予ってそんなに顧問かわってないだろ
上甲氏(~96)→高橋氏(~07)→長谷川氏(現在)
顧問代わりの全国は四国内だと中央がな
藤原氏(00初)→岸氏(03)→橋本氏(05)→土居氏(12)
中央の方が指導者固定で伸びそうな気がするがココはなぜか全国出てもすぐに顧問が代わる

815:名無し行進曲
16/04/29 20:32:04.81 uXM01gtb.net
どこの中央?

816:名無し行進曲
16/04/29 21:19:56.96 ecbIEDmZ.net
>>814
伊予高校に阿部氏(~85)が抜けているよ

817:名無し行進曲
16/04/29 21:36:06.01 utluQk5K.net
URLリンク(www.musicabella.jp)
URLリンク(www.musicabella.jp)

818:名無し行進曲
16/04/30 01:06:13.16 6aHDr4py.net
>>815
松山中央

819:名無し行進曲
16/04/30 10:53:50.29 57Pb18I+.net
過去のコンクール動画見たけど、今はFg3本+コントラとか、ワグナーチューバや
ロータリートランペット、チンバッソまで使うんだな
お金あるなあ

820:名無し行進曲
16/04/30 13:24:19.85 DqQCJBsH.net
>819
でもな、揃え方が中途半端なんだよなw
横ラッパ使う位なら
「えうぷ」じゃなくて「オーバル型バリトン」でなければならないし、
トロンボーンは伝統的ドイツ管(最低でもレッチェ)でなければならない。
「ちうば」は「縦ピス」じゃなくて最低でもミラフォンあたりのロータリー、
クラリネットはヴルあたりで決めるとか。
え、サクソフォン??使っちゃダメダメ。全員クラにでもしとけ。

821:名無し行進曲
16/04/30 18:09:58.28 unSE+r4M.net
来年の全国会場ってもう決まってる?

822:名無し行進曲
16/04/30 18:11:52.93 8X2JloBo.net
名古屋

823:名無し行進曲
16/04/30 18:16:02.61 Kv/rM4IN.net
URLリンク(www.ajba.or.jp)

824:名無し行進曲
16/04/30 18:44:53.62 unSE+r4M.net
ありがとう
来年岡山、その翌年は兵庫か
近くだから久しぶりに聴きたいな

825:名無し行進曲
16/04/30 19:32:38.45 8Ls7pbGg.net
つか、大職一般、そろそろ東京でやってくれ。
聞きに行きたい。

826:名無し行進曲
16/04/30 21:49:36.60 unSE+r4M.net
直近の東京開催はいまから10年以上前の2004年か
でも一応、2012年と2014年に東西関東で開催してるから
地方持ち回りと言う意味ではバランスは取れてるけどね
2001…静岡(東海)
2002…大阪(関西)
2003…栃木(東関東)
2004…東京
2005…大阪(関西)
2006…栃木(東関東)
2007…長野(東海)
2008…大阪(関西)
2009…愛知(東海)
2010…愛媛(四国)
2011…青森(東北)
2012…栃木(東関東)
2013…福岡(九州)
2014…新潟(西関東)
2015…札幌(北海道)
2016…石川(北陸)
2017…岡山(中国)
2018…兵庫(関西)
まぁサイクル的にはそろそろ関東に戻るかもしれないな
スレ違いスマソ

827:名無し行進曲
16/04/30 23:28:07.17 yYCv/W9M.net
>>808
栄って後継者残してるって事に該当するの?
30年前から一緒に指導してるし、すぐ定年になる年齢だと思う

828:名無し行進曲
16/05/01 03:27:16.99 zAStWul6.net
>>808
淀を関西大会出場まで育てたのは○じゃないよ
昔の関西大会のプログラム載せてたのがサイトあったけど今存在するの?
阿部さんのところじゃないよ

829:名無し行進曲
16/05/01 10:23:23.28 RZyf8ZPU.net
松山中央は確か99年のシルヴィアが隠れた名演扱いされてたような
ここはOBバンドの愉快な音楽仲間たちが全国に出場し続けてるのが凄いよな
こことかおぼっちゃまーず、なんと!吹奏楽団とか面白い名前の一般団体は
結構ある
伊予は長いよなぁ1980年代から出続けている
伊予の91年パリの喜びと土佐女子の98年ジャズアンサンブルのための…
が数少ない四国代表高校の全国金賞だっけ

830:名無し行進曲
16/05/01 10:25:32.11 9llLougB.net
シルヴィアは松山南

831:名無し行進曲
16/05/01 10:29:33.74 RZyf8ZPU.net
99年は松山南だった

832:名無し行進曲
16/05/01 10:44:36.90 RZyf8ZPU.net
99年は移り変わりの年で札幌白石が先生が定年退職され、東海第四と
揃って3出
旭川商業と大麻(トゥーランドットが白石の特別演奏を除けば初)が揃って
初出場金賞
激戦九州から長崎東が初出場(イーストコーストの風景)
全国2回目の片倉の怪演 シャカタ 
出雲北陵が出雲一中の黎明期の先生で全国出場(今もだな、別の人だけど
東関東は御三家3出で、横浜創英女子、今市、作新学院が初出場
西関東は狭山ヶ丘の全盛期で、栄、伊奈学と並んで全国金
武生東はクレムリンという意外な選曲、もっと演奏されないかな

833:名無し行進曲
16/05/01 11:39:23.71 aMHORKj+.net
あの年の松山南シルヴィアは、いつぞやの明誠学院メリーウィドゥ初出場初金賞のような清涼感満載で好きな演奏だったよ。
四国ってこんなバンドあったんだ~って思わせてくれた良演だったよ。
あの頃はチケットも取りやすかったな…
>>832
北海道2校は金賞と分かる演奏で良かったなあ。
東関東はあの悪名高い茨城のホールで前評判が完全に覆ってたのが面白かったよ。どこも力の入った熱演続きで栃木から2校も選ばれると思ってなかった。
狭山ヶ丘ってあっと言う間に凋落したけど何があったの?指揮者変わらないのに私立で県落ちまで下がるってレアだよね。

834:名無し行進曲
16/05/01 12:02:29.43 9llLougB.net
>>833
指揮者変わったよ

835:名無し行進曲
16/05/01 14:24:58.04 +q/OesQJ.net
>>833
指揮者は変わらなかったけどブレーンになってたトレーナーと決別、それからあれよあれよと落ちぶれて指揮者も交代。
ブレーンだった人も一般バンド振ってるけどなかなか全国来れないね。

836:名無し行進曲
16/05/01 14:58:05.29 aL3RDNHd.net
狭山ヶ丘が最後に全国出たのが2006
でも浜松選抜に出てた(?)2008ぐらいまでは顧問だったが
すでにその時県予選で落ちてた記憶があるな
それほど埼玉がレベル高いのかと思っていたが
支部成績見ると群馬新潟に金賞許してる時期と重なってる
埼玉も磐石でなくなってるかもな

837:名無し行進曲
16/05/01 15:11:48.49 kyvxY8FM.net
ブレーンだった人って誰?どこ振ってる人?

838:名無し行進曲
16/05/01 18:00:45.77 WvqM39b5.net
2000年に作曲された福島弘和氏のシンフォニエッタ。
どこか演奏されないかな?

839:名無し行進曲
16/05/01 18:10:48.74 XARUqBX9.net
>>827
翌年に引き継いだ指揮者で
全日本出場し続けていて
金賞もとってるなら
後継者を残したと見なしてる
天理みたいな例もあるから
栄もわからんかもしれんが
3代目に関しては
>>828
○の先代が全日本ふってたのは知らない
それよりも書きたかったのは
○の後任の指揮者が
○と同じ成績をローテする
ありえんだろ
ということ

840:名無し行進曲
16/05/01 20:13:40.49 v96wqS0s.net
いにしえの時から も近年のオリジナルで良い作品だと思うけれど
日本のコンクールだと制限時間的にもなかなか選ばれないのが残念
C.T.スミスブームに混ざって結構全国で演奏されるかと思ったが
URLリンク(www.youtube.com)

841:名無し行進曲
16/05/01 20:28:37.90 uAG8PFJK.net
>>829 URLリンク(www.musicabella.jp)
>>833 URLリンク(www.musicabella.jp)

842:名無し行進曲
16/05/02 05:46:39.05 k63WQVNv.net
狭山ヶ丘って結局
狭山東中出身の天才エスクラ吹きがいた間だけよくて
その子が抜けたら落ちたってとこでしょ。
「驚異の耳」「アスクラ要らず」って当時有名だった
その子は卒業後どうしたんだろうね。

843:名無し行進曲
16/05/02 07:21:11.66 TnTAmKqa.net
後継者の件では、名電も3代目が地味に十年間全日本に出場してるね。
自分的にはいつも丁寧に音楽をつくってるなぁって好感持ってるんだけど、金賞とれるようになったのここ数年だもんね。
同じ東海支部の光ヶ丘も全日本初出場の時と今の指揮者違うよね。ここは2代目?の方が結果残してる(と言っても金賞とれるようになったのここ十年の間だけど)。
安城学園は先代も2代目もセクハラで失墜とか、変なのを引き継いだ珍しいパターン。

844:名無し行進曲
16/05/02 10:48:25.79 N7SF9mhd.net
セクハラで有名になるのはあの地域の伝統芸能。

845:名無し行進曲
16/05/02 10:51:54.13 J7ucsNcD.net
安城学園はエレーヌとかガランタとかベルリン陥落とか
選曲が面白く、サウンド、音楽作りが独特で好きだったんだけどね
狭山東中は全国いったその年の翌年に顧問が加治中にいって3出3金を
果たしたんだっけ

846:名無し行進曲
16/05/02 10:54:33.15 fF9OD8iO.net
東海地方の人間ってしかもセクハラ開き直るよね。
実は日本標準地域とか言われながらも、ものすごく男尊女卑でもある。
東北や九州の山の中の田舎くらいの女蔑視が東海地方全域でまかり通ってる感じ。
三重は女が強いし吹奏楽は東海だけど文化はかなり近畿だからちょっと違うけど。

847:名無し行進曲
16/05/02 11:52:41.00 RU9F3B2b.net
当時3出果たした加治中の先生って今はどこにいるんですか?

848:名無し行進曲
16/05/02 14:15:07.70 Ww9AKpni.net
こういう書き方はなんだが
セクハラで終わるには惜しい人物もいる

849:名無し行進曲
16/05/02 14:48:17.01 mRG0zONC.net



■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
スレリンク(senmon板)

■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
スレリンク(senmon板)




850:名無し行進曲
16/05/02 15:14:36.53 li80SBUE.net
>>849
赤ちゃんどこから生まれるか知ってる?

851:名無し行進曲
16/05/02 15:20:10.28 +DMvvkWz.net
>>846
東北や九州の女蔑視てどこのデータだ?
東北の俺でもそんなん聞いたことねぇやw
東海は吹奏楽の著名人がやらかしてるからだが、一般的な性犯罪は都心ほど多い印象だ

852:名無し行進曲
16/05/02 18:39:01.59 PWgzafF1.net
>>851
もうちょっといろいろ勉強しようよ~
女蔑視のデータって何?
都心ほど性犯罪多いって、人口考えてよ
表に出てこないセクハラ、性犯罪まがいまで入れたらどうなんでしょうね。
地方は隠すしね。

853:名無し行進曲
16/05/02 20:21:34.48 UW3BBDdN.net
>>845 URLリンク(www.musicabella.jp)

854:名無し行進曲
16/05/02 21:20:53.59 50N4/N2V.net
コンクールという場で不正というと09年のリヴェールが……
いまやブームになっている「チンギス・ハーン」の全国初演(07年)という貢献をしたことが埋もれてしまって残念
おかげで同年に選曲された「クァルテッツ」がマイナス印象もたれて可哀想なことに
シシー作品自体は、あとに「ガリレオの月」で13年に光ウィンドが全国の舞台に登場したけれど

855:名無し行進曲
16/05/02 21:22:49.84 Jv114cap.net
> いまやブームになっている「チンギス・ハーン」の全国初演(07年)という貢献をしたことが埋もれてしまって残念
しょーもない曲を流行らせた元凶じゃねーか

856:名無し行進曲
16/05/02 23:06:45.38 5UMAGpDK.net
>>855
ブラボー!

857:名無し行進曲
16/05/03 00:11:21.53 2gwO1YSY.net
ラヴェルのボレロの著作権が昨日切れました。
コンクールでやったら注目を浴びせかねません。

858:名無し行進曲
16/05/03 00:46:24.11 b7eYtXFv.net
>>845
サウンドは他にない独特なものだったね。
安学は青銅の騎士やった年の演奏が一番好きだった。
ステージ衣装がマーチング風味になってからなんか一気に萎えたw

859:名無し行進曲
16/05/03 01:20:18.98 Ji8vzTTG.net
>>858
いきなり地球防衛軍みたいな衣装で現れた永山南中よりマシ。

860:名無し行進曲
16/05/03 01:21:06.91 z1Oq/jio.net
>>857
あれはフランス国内での話で
日本ではとっくの昔にボレロ含めラヴェルの作品全ての著作権は切れてる

861:名無し行進曲
16/05/03 02:16:01.53 qyAoLBQq.net
>>857
駒大が82年に全国大会で演奏してるぞ

862:名無し行進曲
16/05/03 08:15:30.84 /kBjGiHH.net
>>861
その頃って著作権うにゃむにゃだったんじゃね?
春の祭典とかやり放題だった頃?

863:名無し行進曲
16/05/03 09:33:28.05 uV4ScDgP.net
駒大のって岩井編曲でしょ。
いろんな団体が普通に今でもコンサートでやってるだろ。
んで、淀が何年か前に演奏会でやったのも岩井編曲のやつ?

864:名無し行進曲
16/05/03 10:02:00.12 N4taAiAq.net
>>863
よどこうのラヴェルといえば、リストラされたスペイン狂詩曲
コンクールで復活選曲される日はないのかな

865:名無し行進曲
16/05/03 11:40:37.20 aorA2498.net
ラプソディーインブルーも岩井編曲でNTT西が91年に金賞
ペトルーシュカまでやれてたから
93年まで緩かったんだと思う

866:名無し行進曲
16/05/03 12:34:42.21 sSFSCkg+.net
何年か前のギャルド来日公演でもボレロやってたのは、
あれはセーフ?

867:名無し行進曲
16/05/03 13:24:25.96 xr47sBgF.net
>>862
うにゃむにゃの可愛さ

868:名無し行進曲
16/05/03 13:46:33.79 N4taAiAq.net
>>854-855
リヴィエールは今も小編成かなにかで活動は続いてるの?

869:名無し行進曲
16/05/03 14:17:12.39 CKN6Xf9c.net
>>865
緩かったんじゃなくて遺族が「録音を一切残さないなら」ってことで特別に認めていたんだよ
それが途中から態度を硬化させて演奏一切まかりならんということに変わってしまった
>>866
「ダフニスとクロエ」第二組曲も著作権が切れる前にブトゥリー編曲のものが演奏できているので
遺族から許可をもらって編曲したものなのでセーフってことになると思う

870:名無し行進曲
16/05/03 14:42:04.16 TaZCIHVX.net
>>868
いまは団体名を変えてやってたと思う。
確かセレーネウインドとか言ったはず。
リヴィの残党はほとんどがデアクライスに残ってるはず。

871:名無し行進曲
16/05/03 19:29:16.03 Pt+Zxuqn.net
ハチャの仮面が急に録音できなくなったのはなぜ?

872:名無し行進曲
16/05/03 20:31:38.14 5xuH6G42.net
ガイーヌもアウトになったよな なんだろ?

873:名無し行進曲
16/05/03 22:24:31.47 aorA2498.net
>>869
なるほど勉強になりました
ありがとうございます
家族にとってのペトルーシュカに関する思い出が吹奏楽だと...になるから態度が硬化したのかな?

874:名無し行進曲
16/05/03 22:42:04.39 WWY9ewHJ.net
演奏させて使用料がっぽがっぽ入ってきたほうが
作曲家を金づるにしてる遺族にとって幸せだと思うんだけどなあ。

875:名無し行進曲
16/05/03 22:53:01.64 N4taAiAq.net
>>874
それで編曲を許して 柏サバンナのような原曲からかけ離れたアレンジで演奏されるリスクも

876:名無し行進曲
16/05/03 22:54:58.28 UxbtAk2n.net
>>874
あれはちょっとなぁ

877:876
16/05/03 22:55:36.52 UxbtAk2n.net
>876は
>875へのレスの間違い

878:名無し行進曲
16/05/03 23:40:13.97 qyAoLBQq.net
ショスタコーヴィチも管楽合奏コンテストだと収録されてなかったりするね
こんなスレがあった
URLリンク(yasai.2ch.net)

879:名無し行進曲
16/05/04 03:31:19.51 zC39yii2.net
なんか、この流れずっと前にも見た記憶が、、、。

880:名無し行進曲
16/05/04 07:58:49.30 TAS9lDI5.net
吹奏楽界の王者って結局のところどこ(誰)なんだか

881:名無し行進曲
16/05/04 09:01:11.27 7F2kxpyh.net
東京佼成
ギャルド

882:名無し行進曲
16/05/04 10:57:35.17 PuIdmXcz.net
海外ならアメリカ空軍バンドだね
華麗なる舞曲の委嘱元だから

883:名無し行進曲
16/05/04 12:03:00.61 h0j9Qu/N.net
>>882
委嘱元だから、という理由は変。
難しい曲書いて、と委嘱したからそうなのかと言ったら違うだろw

884:名無し行進曲
16/05/04 12:19:03.05 pAvTw77V.net
そう本当に華麗に吹けるトップバンドはどこなのかという話

885:名無し行進曲
16/05/04 14:04:46.10 PuIdmXcz.net
委嘱元だから、その難易度に見合った
ハイレベルのバンドだって意味だよ

886:名無し行進曲
16/05/04 17:57:49.24 shZCM29g.net
なら、吹奏楽コンクールにおける王者となると
演奏団体というよりは名課題曲をコンクール自体が若い頃に生み出していた岩井直溥氏とか?

887:名無し行進曲
16/05/04 18:45:55.92 fhMr/nlZ.net
>>885
だからといって王者ではないだろ
最強はギャルド

888:名無し行進曲
16/05/04 19:42:48.71 8F4ARvwP.net
ギャルド≧校正>自衛隊

889:名無し行進曲
16/05/04 19:49:13.25 wBihNwl0.net
YouTubeに京都橘の動画アップし過ぎじゃない?
全部関係者?アップするのは自由だけど、ちょっと多すぎ.....

890:名無し行進曲
16/05/05 00:44:38.85 isGYjLm+.net
>>889
完全にスレ違いな団体
関西大会に出場することが目標のレベルが低い学校だ

891:名無し行進曲
16/05/05 01:07:46.27 Ck0eqF0g.net
>>890
野庭のような突然変異がいつ起こるかもわからないよ
活水だって指揮者の力があったとはいえ部員の伸びがなければ全国まで来られなかった
コンクールの王者でもなければ、全国金賞は毎年どの団体にも可能性はあるしその逆もまた然り
コンクールの王者が存在するのかはわからんが

892:名無し行進曲
16/05/05 01:42:07.72 XWdTSYnH.net
ま、純粋な点数推薦方式でない関西では例え金賞上位の得点でも全国には推薦されないだろうね
兵庫の団体はそれで認められなくなってからどんどん劣化していったな
活水や野場の場合、指導者の実績やそれまでの演奏実績で予想に難くなかったと思うが

893:名無し行進曲
16/05/05 08:22:28.46 QTybFYXQ.net
>>891
活水はまた別や

894:名無し行進曲
16/05/05 09:36:55.35 Ck0eqF0g.net
>>892
単純な点数だけじゃない審査ってのは就職活動の内定出すかどうかの判断みたいだ
でもこう書くと「評判」とか「コネクション」とかも推薦基準にあるようで

895:名無し行進曲
16/05/05 10:21:22.05 KeOK6wWT.net
数多くアップしても何も問題ない
youtubeの仕組み的に誰も損しない

896:名無し行進曲
16/05/05 11:05:02.50 /dZ2GlIy.net
野庭の指揮者は本で読んだら
天理→芸大→N響
だったよね
事故→音楽教室を運営となり
その辺りの高校を指導したのが奇跡
現在なら同じ経歴の人いても
こういう事はしないだろう

897:名無し行進曲
16/05/05 11:44:01.61 WY8NMzGk.net
>>891
しかも活水の場合は、高校生だけでは40人前後だったので、
中学生も総動員しての出場だったからな。
だから県大会でも金賞は取るだろうが・・・・ぐらいの話題性だったのに
蓋を開けたらあの演奏が飛び出てきて、みんなビックリ大喝采だったからなぁ。

898:名無し行進曲
16/05/05 12:06:48.60 KeOK6wWT.net
大喝采だったっけ
練習量が多ければそれなりに見栄えのするスミスだしなぁ

899:名無し行進曲
16/05/05 13:03:14.74 vURULESn.net
>>880
精子女子高

900:名無し行進曲
16/05/05 15:46:59.97 X550jY4K.net
>>880
丸谷の淀でしょ(鼻ホジ)

901:名無し行進曲
16/05/05 18:40:09.85 kaKK9feM.net
>>898
あなたはそんな指導が出来るのですかw

902:名無し行進曲
16/05/06 13:34:12.53 icqKOS6H.net
吹奏楽コンクールの王様というとヤマハ浜松や神奈川大が浮かぶ
淀はもう別格というか、王というより神というか

903:名無し行進曲
16/05/06 13:50:16.07 hrxk5KBa.net
神ならヤマハ

904:名無し行進曲
16/05/06 16:20:46.68 ptzSqsmy.net
>>902
別隔離だろ。

905:名無し行進曲
16/05/06 18:02:17.78 t+FmBHxY.net
神は日テレによれば↓

906:名無し行進曲
16/05/06 18:17:43.57 CMSGnlbe.net
普段音楽は順位じゃない!とかぬかしてるここの住人がこぞって吹奏楽のNO1決めとか草生えるんだけど

907:名無し行進曲
16/05/06 18:57:26.99 FhxDR/k8.net
>>906
>普段音楽は順位じゃない!
んなこと言ったこと一度もないけど

908:名無し行進曲
16/05/06 20:32:31.81 G+4y9zoi.net
吹奏楽コンクールっていつから音楽になったの?
吹部っ子猿真似合戦ですよ。

909:名無し行進曲
16/05/06 21:57:43.60 K1zfkmF6.net
>>896
URLリンク(members2.jcom.home.ne.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

910:名無し行進曲
16/05/06 22:47:25.50 iuZchqm3.net
まともなやつはここにはいない

911:名無し行進曲
16/05/07 04:23:53.98 JhLYb09i.net
吹部って呼ばれかたはいつからあるの?
5年くらい前はまったく聞いた事なかった

912:名無し行進曲
16/05/07 08:24:03.41 RCk2mlr2.net
>>911
5年前からもすでにあったよ
ゆとりが作り出した言葉で間違いなかろう

913:名無し行進曲
16/05/07 09:00:44.34 PK2/i8O7.net
まあブラバンよりはよっぽど適切な呼び方だよね
口頭だと水泳部やスイミング部と間違われそうな可能性はあるけど

914:名無し行進曲
16/05/07 15:29:28.57 85kq/FLy.net
習志野サムソンとデリラやんないかな。

915:名無し行進曲
16/05/07 15:30:25.39 9SDJkuGe.net
~吹ガンバとか 自分の団体を呼ぶとき最後が吹
習志野だったら習志吹とか第四だったら四吹とか
今の子供はそういう感じみたいよ
淀吹ガンバとかきもいけどw
ゆとりは何でも昔と比べて楽してきてるから
言葉ですら少しでも省略して楽しようという意識が生まれてしまった

916:名無し行進曲
16/05/07 15:36:25.80 PK2/i8O7.net
>>915
> ゆとりは何でも昔と比べて楽してきてるから
> 言葉ですら少しでも省略して楽しようという意識が生まれてしまった
略すのなんてオッサンオバサン世代からずっとそうじゃん

917:名無し行進曲
16/05/07 16:21:31.90 I4QcFgAI.net
団体名を~吹と略すのはわかるけど、吹部は何か違う気が。

918:名無し行進曲
16/05/07 16:28:02.10 jZmqUP+5.net
>>914
ほぼロシアものばかりだから多分厳しいかと
数年後にシェエラザードがくると思う

919:名無し行進曲
16/05/07 17:49:15.38 JXtlxWiY.net
青空エールで「吹部」って略し方使ってる
それ以前の作品だとあまり見ないから、2010年頃かな?

920:名無し行進曲
16/05/07 18:05:08.45 9SDJkuGe.net
吹奏楽部ですと言うことすら面倒だというゆとりの怠け心理ね
これはゆとり全般の話し方

921:名無し行進曲
16/05/07 18:25:44.75 dvRe2acn.net
>>918
ロシアなら、プロコフィエフの「スキタイ組曲『アラとロリー』」あたり聞いてみたい
金賞は78年の亜細亜大のみで、全国大会でも94年(北海道教育函館)以来登場していないし
ラフマニノフの「交響的舞曲」を第1楽章だけで静かに綺麗に聴かせる方がバンドカラーに合う選曲かもしれないけれど
あとはハチャトゥリアンの方の「スパルタクス」とか

922:名無し行進曲
16/05/07 18:56:08.67 cmhxk7nA.net
ブラバンが間違った広まり方だったとしても、時代がそういう認識だし
意味さえ共有されてれば特に問題ないだろ
日本における共有言語
ブラバン≒吹奏楽部(正式名称)
わざわざブラバンか吹奏楽団かを確認する風習は日本にはない
それ以上にちょっとした認識の差異が生じる言葉の誤用を修正した方がいい
日々、新しい言葉は著名人を軸に広がっていくもんだけど
今さら過去の誤用をどうにかしろと言う前に、まずはその時代(まさに今)の人間が
言葉の意味を正しく理解し、共有することから始まるのよ
いま現在、日本に広まってる造語すらも間違ってたりする
いまの時代、情報社会の中で情報はあらゆるところから入るのに
それを処理する側がついていけてないせいで、どれが正しい情報かも解らんまま誤用したり
ニュースや常識とされるマナーや知識も間違って伝わってたり
その情報すら頭の中に入ってない人間もいる
学校に限らず、社会に出て身に付けるような知識も同じような業界人ですら
経験値とか知識とか全然違うんだ
収入や地位だけでなく、こういう情報すらも人によって持ってるものが違いすぎる現場を見ると
あらゆるものが、格差社会として時代を象徴しているのかもなと感じている今日この頃

やっぱり音楽業界でも、こういうの、あるのかな
あと教育現場ね(これは一部目の当たりにしてるけど)

923:名無し行進曲
16/05/07 19:01:15.31 cmhxk7nA.net
あ、ごめん
これ怠け心理の流れか
でも言葉の略し方は昔からあることだよね
言うほどゆとりの人間が酷いと思ったことはない
バブル絶頂期に怠けた世代と比べたらよくやってる方だとすら感じてる
メンタル的なストレス耐性は弱いかもね

924:名無し行進曲
16/05/07 19:18:36.15 YYMQGWT2.net
はぁ、そっすか(何語りだしてんだこいつ)

925:名無し行進曲
16/05/07 20:52:38.08 6ezSunSB.net
潮煙~

926:名無し行進曲
16/05/07 21:41:16.78 85kq/FLy.net
>>918
やっぱりロシア物ですかねー。習志野には昔の名曲の新たな名演を期待します。

927:名無し行進曲
16/05/07 22:14:07.30 AuHL+EPe.net
>>915
習志野高校じゃなくて
習志野の一般バンドの場合どう使い分けるか考えてないところからしてゆとり

928:名無し行進曲
16/05/07 22:19:05.70 AuHL+EPe.net
>>919
自分の知ってる限り2004年の現役高校生は
吹部
という単語を使っていた
ブラバン
という言葉より間違いでない略語だが
日本語としては間抜けに聞こえる
なのに大の大人は修正せずに言葉が広まるのを許してしまっている
いつの時代もこの傾向は変わらんな

929:名無し行進曲
16/05/07 23:21:56.23 DpnM68y4.net
>>921
スキタイ組曲といえば磐城が役人で衝撃の初全国で初金賞をとった翌年が
スキタイ組曲でなんと東北ダメ金だったよね。
当時の東北大会の反応はどうだったのだろう。

930:名無し行進曲
16/05/07 23:38:28.74 B3PO+0k7.net
省略文化なら江戸時代の方が盛んだったよ
何を今更だ

931:名無し行進曲
16/05/08 00:17:21.39 DIRD9QCi.net
ブラバンは吹奏楽部員以外が使う略称
吹部は吹奏楽部員が使う略称

932:名無し行進曲
16/05/08 02:50:13.63 crc2UoDs.net
>>921
プロコフィエフはやったことないからくるかもね
でもプロコフィエフ自体がバンドのカラーにあってないからやるとしてもロメオとジュリエットかシンデレラみたいなロマンティックバレエ音楽とかかも

933:名無し行進曲
16/05/08 03:55:07.17 OVkaMCWk.net
>>931
25年前だが部員でも略称はブラバンって言ってた。吹部って略すのは10年くらい前から耳にしてたので、笑ってコラえての影響なんだろうか?

934:名無し行進曲
16/05/08 04:19:40.52 nXAbUEpd.net
ブラバンて他の部のやつが吹奏楽部を小バカにして呼ぶ時の言い方だよ
「おい、そこのブラバン!邪魔なんだよ!」
「見ろよ、ブラバンが走ってるぜw」
的な。

935:名無し行進曲
16/05/08 05:15:49.20 hfA6XBmh.net
>>929
「スキタイ組曲(1,2)」はかなり技工勝負だから
課題曲5を選び続けてるような常総・春日部共栄とか
C.T.スミスを演奏してる学芸館・横浜創英(・顧問移動前の精華)が選ぶとはまりそう
習志野や埼玉栄はレパートリーとして若干マイナーなハーモニー重視路線で
リムスキーコルサコフの「クリスマスイブ」やドビュッシーの「交響曲ロ短調」
グールドの「サンタフェ物語」やA.リードの「第4交響曲(2,3)」あたりを掘り起こして聴かせてもらえたらおもしろそう
本当は常連金賞の淀工にこうした取り組みをたまにでも組み込んでほしいんだけれど
リベルテや川越奏和あたりはオリジナル新作だけでなく中国役人とかバッカスアリアーヌとか掘り起こし挟んでくるし

936:名無し行進曲
16/05/08 05:21:38.61 y7Im00yb.net
>>919
マジレスすると2005にはもう吹部って呼ばれてた。
しかもこれは言い出してるのは吹奏楽部外の人間だった。
吹奏楽部員は吹奏楽部って言ってるのに
他の部の連中が
「めんどくさいから吹部でいいじゃん」みたいなノリで
いつの間にか定着してた。

937:名無し行進曲
16/05/08 05:30:22.81 AybAn9Ru.net
>>936
ゆとりの言いわけのお手本のような書き込みだな
で、お前はどこの人間?

938:名無し行進曲
16/05/08 05:40:27.36 y7Im00yb.net
言ってどうするの?

939:名無し行進曲
16/05/08 06:14:19.48 oC44z82P.net
>>937
君のほうがめんどくさそう。

940:名無し行進曲
16/05/08 06:47:29.75 TXjqnfSm.net
>>934
蔑称としての側面も結構強いよね

941:名無し行進曲
16/05/08 07:46:59.55 R/YRdm6u.net
>>937
キモwwwwwww

942:名無し行進曲
16/05/08 09:04:17.01 nXAbUEpd.net
題名のない音楽会、外囿さん出てる!

943:名無し行進曲
16/05/08 11:26:33.02 t68qWS8J.net
>>942
キモ

944:名無し行進曲
16/05/08 11:45:54.09 sZ1u52pr.net
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

945:名無し行進曲
16/05/08 17:05:40.22 anBBfWEy.net
M3だけソロへ行く前に終了w

946:名無し行進曲
16/05/09 06:46:59.19 RMH8yWZ4.net
高校吹奏楽部のものですが、自由曲候補としてホルストの第一組曲やアルメニアンダンスパート1をあげたら
そんな曲ではコンクール勝てないと一蹴されてしまいました。
本当に勝てないのでしょうか?

947:名無し行進曲
16/05/09 06:54:25.51 oQm8WyM8.net
>>946
きっちりやるなら勝てる。
勝てない2曲ではない。

948:名無し行進曲
16/05/09 07:11:50.69 23n35LeE.net
どこまで目指すかにもよるけどな
支部ダメ金ぐらいまでなら頑張れば行けるが
支部代表、まして全国金賞も狙うなら淀以外無理だろ

949:名無し行進曲
16/05/09 15:03:07.39 35NxF50B.net
URLリンク(up.gc-img.net)

950:名無し行進曲
16/05/09 15:14:39.56 d2fGDmqI.net
>>946
今の関東代表勢では100パーセント無理
自分たちに最適化された曲でしかコンクールに出場できない連中だからwwwwww

951:名無し行進曲
16/05/09 15:27:05.03 f+YSxj1/.net
>>950
ホルストやアルメニアんとは違うが、
それを考えると、ここ数年の習志野の選曲はすごいな。
指揮者の振る舞いと演奏はあまり好みではないが、、、

952:名無し行進曲
16/05/09 20:08:23.15 fKGv83FY.net
>>948
どうしてそこで自然と淀が例外ポジションになってしまうのか

953:名無し行進曲
16/05/09 20:13:01.54 hBH0VT8y.net
>>950
最適化された連中?

954:名無し行進曲
16/05/09 22:09:49.14 ZaNLDBeb.net
習志野は顧問がロシア物好きらしいから是非プロコ5やチャイ1、マンフレッド交響曲辺りをやって欲しい

955:名無し行進曲
16/05/09 23:20:19.39 bdNhmnTF.net
>>954
たちの悪いクズ

956:名無し行進曲
16/05/10 01:16:48.58 m/xAWO/G.net
>>954
チャイコの五番やってほしい。
課題曲終わった後のティンパニ以外のパーカッションが気の毒だが。

957:名無し行進曲
16/05/10 02:18:51.32 Nx86il/U.net
ロシア物は小林(というか花輪)でお腹いっぱい。

958:名無し行進曲
16/05/10 06:57:49.87 94D8QrUq.net
ロシア物で、グリエールの赤いケシの花があったと思うけど
97年の中学の部で金賞とってた学校の斬新な楽章選択(順番入れ替え)とカットには驚いた

959:名無し行進曲
16/05/10 08:49:16.54 HUnxxb1r.net
ツイッターの吹奏楽部の毒舌な後輩botって中の人真島先生だったんだってね。。
亡くなった翌日からアカウントがBANされたって。

960:名無し行進曲
16/05/10 08:54:16.23 17312rqZ.net
まーたそんな「マク○ナルドのハンバーガーにはミミズが使われてる」と同レベルの噂話をよく確かめもせずに拡散してんのか
昭和の時代から何一つ進歩してないのな

961:名無し行進曲
16/05/10 09:00:46.68 ox4/B6eG.net
更新停止じゃなくて垢BAN?

962:名無し行進曲
16/05/10 11:47:12.61 TpvCMFhT.net
でたー根も葉もない噂www

963:名無し行進曲
16/05/10 13:10:00.20 KUrG2F4i.net
>>958
バレエ全曲版の第1幕より第8曲「タオ・ホアの情景」と第10曲「クーリーの勝利の踊り」
を演奏したもので別に順番入れ替えとかしてない

964:名無し行進曲
16/05/10 18:18:20.01 dTXDP/NG.net
>>963
可哀想なレベルで影に隠れた2003年ドゥノールカット版「青銅の騎士」を思い出す
「叙情的情景2,ワルツ,嵐,偉大なる都市への賛歌」で金賞だったけどまったく流行らなかった
派手でスピーディな部分がないと「自分も団体もこの演奏でコンクールに挑みたい!」とは思わないものかな
同年銀賞の尼崎のカヴァレリアもゆったりしっとりの前奏曲で、埼玉栄アレンジが出てくるまで選曲ブームにならなかったし

965:名無し行進曲
16/05/10 19:30:05.31 0LphhfB4.net
>派手でスピーディな部分がないと
『(強奏で)ドンドンガラガラジャ~~~ン(←フェルマータ気味で)!!!!』
というエンディングじゃないと流行しないからな。
コンクールってさ。

966:名無し行進曲
16/05/10 19:33:17.73 tigH+rab.net
尼崎のプレリュードもすごく良い曲だったのに流行らなくて残念

967:名無し行進曲
16/05/10 19:42:12.51 4ZBOE1fj.net
審査員からしたら、ローマの噴水、カンタベリーコラール、あの山みたいに、フェードアウトする曲が増えてほしいだろうな
強奏ばかりだと疲れるだろうし
まぁ実際は静かな曲は流行らないけど

968:名無し行進曲
16/05/10 19:54:13.81 fKDRMGx7.net
>>964
この年は尼崎と米沢に良心を感じたが、、、

969:名無し行進曲
16/05/10 19:57:35.86 tigH+rab.net
2003尼崎は関西大会の演奏の方がいい
全国大会ではラッパのソロがミスったから
埼玉栄のアレンジよりも朗々と歌い上げる演奏は感動的だった

970:名無し行進曲
16/05/10 20:23:05.65 dTXDP/NG.net
静かに終わる系だと
2005年にJSBが演奏した「BR2」は天野作品に珍しく?フェードアウトで終わる系で好みだった
元が映画音楽なのもあるけれどObソロから一度盛り上がったあとTpの歌い上げからどんどん遠のく感じはよかった
フェードアウトがコンクールで人気薄と思うと、三善氏の交響三章の3の強豪校レパートリー化が奇跡に思える

971:名無し行進曲
16/05/10 20:32:45.41 RAlVHl7c.net
フェードアウトで言えば個人的には「ローザのための楽章」を推したい。
単に弱奏で終わるだけでなく、ほのかな不協和音が混じっている感じがたまらない。

972:名無し行進曲
16/05/10 21:02:52.85 jWlrEmtB.net
カット容認派だけど、ローザに関してはカットされた時点で個人的に受け付けないわ。。

973:名無し行進曲
16/05/10 23:26:06.34 g4gCpaGU.net
>>966
鳴らしに鳴らしまくる尼崎のクラを中心とした木管サウンドが心地よかったな。
宍倉版はせわしなくて落ち着かない感じだけど、尼崎のは前奏曲だったから落ち着いて聴けたよ。

974:名無し行進曲
16/05/11 19:33:16.10 DL2lxsIu.net
つまりマスランカの交響曲第5番を吹奏楽コンクールでやればいいんだな

975:名無し行進曲
16/05/11 19:36:32.60 xzCBPN1Z.net
93年の関東第一、指輪物語も静かに終わる終わり方だった
確か全楽章からの抜粋だったっけ
「スキタイ組曲『アラとロリー』」は県立西宮の演奏が
凄まじい技術だった
尼崎市吹といえば、ボルト、ウィークエンドインニューヨークが
もっと演奏されないかな
都立永山のこの地球を神と崇める、や中山五月台のエトインテラパクス
みたいなセリフが出てくる曲もまた聴きたいな、大会規制緩くならないかな
ぐるりよざや絵のない絵本の合唱つきも全国で聴きたい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch