【チューバ】TUBA吹き!!Part24【テューバ】at SUISOU
【チューバ】TUBA吹き!!Part24【テューバ】 - 暇つぶし2ch2:名無し行進曲
16/02/07 13:08:11.32 UGgylxvz.net
楽器メーカーリンク
Alexander URLリンク(www.gebr-alexander.de)
Adams URLリンク(www.adams-music.com)
Amati URLリンク(www.amati.cz)
Amuse URLリンク(www.euphonium.biz)
Besson URLリンク(www.besson.com)
Big mouth brass URLリンク(www.bigmouthbrass.com)
BM Symphonic URLリンク(www.walternirschl.de)
B&S URLリンク(www.b-and-s.com)
Cerveny URLリンク(www.cerveny.biz)
Conn&King&Holton URLリンク(www.conn-selmer.com)
Gronitz URLリンク(www.gronitztuba.de)
Hirsbrunner URLリンク(www.hirsbrunner.com)
Jupiter URLリンク(jupitermusic.com)
J.Michael URLリンク(www.jmichael.jp)
Kalison URLリンク(www.kalison.at)
Kanstul URLリンク(www.kanstul.com)
Meinl-weston URLリンク(www.melton-meinl-weston.com)
Miraphone URLリンク(www.miraphone.de)
Meister-anton URLリンク(www.meister-anton.de)
Rudolf Meinl URLリンク(www.rudolf-meinl.de)
Perantucci URLリンク(www.perantucci.com)
St.Petersburg URLリンク(www.stpetemusic.ru)
Thein URLリンク(www.thein-brass.de)
Wessex URLリンク(www.wessexbrass.com.au)
Willson URLリンク(www.willson.ch)
YAMAHA URLリンク(www.yamaha.com)
福楽 URLリンク(www.fukuraku.net)

3:名無し行進曲
16/02/07 13:08:45.54 UGgylxvz.net
以下その他リンク集
ジャパン テューバ センター
URLリンク(www.japantubacenter.com)
DAC
URLリンク(www.kkdac.co.jp)
グランド楽器
URLリンク(www.grandgakki.com)
セントラル楽器
URLリンク(central-gakki.jp)
ネロ楽器
URLリンク(neromusic.jp)
グローバル
URLリンク(www.global-inst.co.jp)
下倉楽器
URLリンク(www.shimokura-wind.com)
tuba88
URLリンク(tuba88.net)
ローブラスセンター
URLリンク(www.mikigakki.com)
WorldWindbandWeb(ブレーン株式会社)
URLリンク(www.brain-music.com)
アンサンブルの森
URLリンク(hosicon.cart.fc2.com)
サウンドマップ
URLリンク(www.soundmap.jp)
Tuba-Euphonium Press(英語)
URLリンク(www.iteaonline.org)
超労作・確実に日本一詳しいGREATな世界のTUBA一覧表(掲載されている価格は多分’04当時のもの)
URLリンク(www.geocities.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:51946f6eee861e2451231e2b1d17194f)


4:名無し行進曲
16/02/07 13:09:15.41 UGgylxvz.net
日本ユーフォニアムテューバ協会公式ホームページ URLリンク(www.euphonium-tuba.jp)
渡辺功氏のブログ URLリンク(blog.livedoor.jp)
ジャンキーTUBA!Yeaaaah! URLリンク(www.geocities.jp)
チューバマンショー URLリンク(tubamanshow.com)
パイパーズ URLリンク(www.pipers.co.jp)
ブレセラマイヤー URLリンク(www.breslmair.at)
ディロン URLリンク(www.dillonmusic.com)
JK URLリンク(josefklier.de)
ラスキー URLリンク(www.laskey.com)
ロメラ URLリンク(www.romerabrass.com)
シルキー URLリンク(www.schilkemusic.com)
ストーク URLリンク(www.storkcustom.com)
ティルツ URLリンク(www.mundstueckbau-tilz.de)
ワーバートン URLリンク(www.warburton-usa.com)
デニスウィック URLリンク(www.deniswick.com)
アライアンス URLリンク(alliance-products.net)<)
ハウザー URLリンク(www.housermouthpiece.net)
アトリエモモ URLリンク(www.momotakedream.com)
工房アイルリッヒ URLリンク(www.isleriche.com)
しまりすアートショップ URLリンク(www2.enekoshop.jp)

5:名無し行進曲
16/02/07 13:11:38.55 UGgylxvz.net
以上テンプレ
リンクは消滅してたものは省いたうえで一部追加

6:名無し行進曲
16/02/07 13:22:56.17 UGgylxvz.net
OMG.抜け落ちがあったぜ
ロジャー・ボボブログ URLリンク(bomaestro.blogspot.jp)
↑と一緒に見つけたありがたい話 URLリンク(www.iteaonline.org)

7:名無し行進曲
16/02/07 14:57:37.61 AuEJoy0l.net
>>1-6
乙加齢

8:名無し行進曲
16/02/07 17:37:25.04 VJSZ083h.net
>>1
乙である
前スレで書いたのに誰も立ててくんないんだもん(´・ω・`)

9:名無し行進曲
16/02/07 21:21:41.19 VUqeu4TA.net
前スレを俺が立てたときは抜け落ち確認
せずに立てからめっちゃ叩かれたな 
>>1乙でございます

10:名無し行進曲
16/02/07 22:17:34.75 7cRdPHEV.net
1だけど、これ入れろバカチンって奴あったらまだスレが始めのうちに挙げといてくれ
ロジャーボボブログみたいにまだ抜け落ちあるかもしれんし
あれ入れたならこれも入れろやってリンクなんかまだまだあると思う
追加なんか完全に自分基準だし…なにより皆でより良いチューバライフを!

11:名無し行進曲
16/02/10 09:22:06.03 8Yus+irm.net
新スレテンプレ見てたら楽器メーカーもマウスピースメーカーも知らないのがけっこうある…
自分が無知なだけで皆知ってるもんなんこれ?笑

12:名無し行進曲
16/02/10 11:36:06.71 Lutky4wt.net
>>10
マウスピースに関しては、とりあえずバックがない?ってのと、ハモンドとかマーシンキウィッツとかそのあたりかな?
あとWillie'sだっけ?がないかな
あ、>>1

13:名無し行進曲
16/02/10 12:43:26.68 5wAAJnzW.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.tubapeter.com)

14:名無し行進曲
16/02/10 19:59:57.27 OzOadbQP.net
Bach URLリンク(www.bachbrass.com)
BRASS EVOLUTION URLリンク(www.grandgakki.com)
Canadian Brass URLリンク(www.canadianbrassstore.com)
Kelly URLリンク(www.kellymouthpieces.com)
K&G URLリンク(kandgmouthpieces.com)
Hammond design URLリンク(www.karlhammonddesign.com)
Marcinkiewicz URLリンク(www.marcinkiewicz.com)
Monetto URLリンク(monette.net)<)
Parke URLリンク(parkemouthpieces.com)
System blue URLリンク(systemblue.org)
Volare URLリンク(volare.shop2.multilingualcart.com)
Wedge URLリンク(www.wedgemouthpiece.com)
W.H.F. URLリンク(www.whf-mouthpieces.at)
Willie's URLリンク(www.willies-custom-brass.jp)
Orfeo deck
Jet-Tone R&S
検索して出てきたマッピメーカー?追加(全部知ってるとは限らない)

15:名無し行進曲
16/02/12 18:15:38.46 vd8bPy7m.net
チュービストの皆さんに質問です
立奏のときストラップ使いますか?

16:M2k ◆mw2K/FiQJo
16/02/12 18:30:26.34 +jdDTeFI.net
>>15
ストラップ使わずに、スタンド使っています。
現在は代用で、YAMAHAの打楽器練習台を使用中。
背が低いから大丈夫なんだと思いますが。
動き回ることはいっさい想定していません。
ジャーマンブラスでのヒルガース氏の姿を見て真似しました。

17:名無し行進曲
16/02/13 00:26:34.03 vISkMxR0.net
>>15
僕はファゴ


18:ット用ストラップとか、テナーサックスケース用の ストラップ使ったりしてます。 ハーネスっぽいやつはブラみたいなので嫌ですよね。



19:名無し行進曲
16/02/13 02:17:49.52 oeC+4K+S.net
ベッソンのフロントアクションのE♭バスがほしいが、ネットではなかなか見つからんものだな。

20:名無し行進曲
16/02/13 04:24:51.21 s8MqRlZA.net
なぜ店に行かないのか

21:名無し行進曲
16/02/13 09:39:56.26 g8Oc8joq.net
URLリンク(tuba88.net)
タマはあるみたいだな

22:名無し行進曲
16/02/13 16:56:25.78 s8MqRlZA.net
だって、男の娘だもん

23:名無し行進曲
16/02/13 17:43:23.86 2IqOkGEX.net
>>15
ストラップ使うと(俺と相棒の組み合わせだと)音色が悪くなるからなるべく使わない
合計30分以上立奏しなきゃいけない本番のときにだけ使うかな
あとSaxとかから話聞けばわかるけどストラップの種類によって音色変わるらしいね

24:名無し行進曲
16/02/13 18:44:01.12 OX4oxge6.net
ストラップを変えると音が変わるのはサックス界では常識です。
私は金属工場から専用でストラップフックを購入しています。
ストラップフックの材質はPGPが最高ですよ。
おかげで、ウチはジュピターですが、セルマーよりいい音がしますよ。
ちなみにメーカーの違いでも味付けにサがでるよ。
メーカー     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
ヤマハ     バランス   モッサリ遅い    C
セルマー   低域量感    低域強すぎ   A+
BG      高域ヌケ   特徴薄い    B
ヤナギサワ   透明感     低域薄い   B+
kolbl     ウェットな艶   低域薄い    A-
バードストラップ  密度とSN   低域薄い    A+
ウッドストーン    色彩感と温度 低域薄い    A
jazzlab    バランス   距離感     C
ブレステイキング  低域品質   音場狭い     B-
RICO     中高域艶   モッサリ遅い     A

で、上は首からから15 cm地点での特徴。
それより首と楽器間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。

25:名無し行進曲
16/02/13 18:55:30.99 ptoXEz0e.net
こんなコピペあったんか…
しかもこれじゃストラップで音色変わるってのが途端に宗教ぽくなってくるじゃねえか…

26:名無し行進曲
16/02/13 19:27:50.37 s8MqRlZA.net
弦バスのエンドピンみたいなスタイルのだとまた変わるのかもね
昔の楽器にあるポッチはそれもあるのかな

27:名無し行進曲
16/02/14 01:30:45.20 V9zPJkCw.net
最近、うまいチューバを聴いてないな
生音でうまいチューバを聴きたい。

28:名無し行進曲
16/02/14 03:05:14.83 JuI+0+tV.net
>>24
電力会社で音が変わるオーディオ機器のコピペのあれか

29:名無し行進曲
16/02/14 08:12:27.68 iYTAjjqh.net
>>27
それだ。危うく信じるところだったwww

30:名無し行進曲
16/02/14 22:33:38.19 B4pk85VE.net
PGPって材質やろか

31:名無し行進曲
16/02/15 00:33:36.13 kpBs34em.net
プラチナゴールドプレートのことだよ

32:名無し行進曲
16/02/15 00:36:48.66 kpBs34em.net
ごめん、ピンクゴールドプレートね

33:名無し行進曲
16/02/15 06:09:26.68 kwYlaOHX.net
わかってるからこその疑問じゃないか

34:名無し行進曲
16/02/15 09:45:38.89


35:xyjZLAiv.net



36:名無し行進曲
16/02/15 19:05:33.61 kwYlaOHX.net
P=パイナップル
G=グリコ
P=パイナップル
合わせて15歩
1・5・歩、答はそこにある!

37:名無し行進曲
16/02/20 08:13:53.64 IYVGD7L0.net
3五金で

38:名無し行進曲
16/02/20 14:27:03.07 M78KvyQE.net
同玉

39:名無し行進曲
16/02/20 14:49:33.15 uP2Wwt/H.net
同大號

40:名無し行進曲
16/02/20 20:15:07.02 QTmB3gOa.net
60日で上手くなれるチューバ練習法
URLリンク(ameblo.jp)
この中に人柱さんはいらっしゃいませんか

41:名無し行進曲
16/02/20 23:02:10.31 sMfO4sNr.net
>>38
ダウンロードして、読ませて戴きました。

42:名無し行進曲
16/02/20 23:53:18.28 Ytl2REhS.net
>>38
DLしてくれる人がいてよかったね

43:名無し行進曲
16/03/06 18:57:00.00 Ua92ayc1.net
チューバorバリチューアンサンブルのCDでおすすめってありますか?

44:名無し行進曲
16/03/06 20:58:46.35 KrbUQFAT.net
>>41
symphonia
URLリンク(www.dwerden.com)

45:名無し行進曲
16/03/06 23:23:02.58 +1rXqiAN.net
中学2年生にふさわしいチューバって何?
ヤマハカスタムチューバ118万円ねだられてるんだけど高すぎ
カスタムと普通のってどうちがうの?

46:名無し行進曲
16/03/07 00:25:24.74 D1QTOkqN.net
「チューバはアメリカで生まれました。日本の発明品じゃありません。我が国のオリジナルです。
しばし遅れを取りましたが、今や巻き返しの時です」
「YAMAHAカスタムは好きだ」
「カスタムがお好き?結構、ではますます好きになりますよ。
さあさどうぞ(カチャ  YAMAHAのYEB321Sです
快適でしょう?んああ仰らないで。モデルがスチューデント、でもカスタムロータリーなんて
見かけだけでロータリーは重いし、反応は悪いわ、すぐへこむわ、ろくな事はない。
キャパシティも以外とありますよ、息が速い方でも大丈夫。
どうぞ吹き込んでみて下さい、いい音でしょう。余裕の音だ、馬力が違いますよ」
「一番気に入ってるのは…」
「何です?」
「値段だ」

47:名無し行進曲
16/03/07 01:02:51.41 CgtCNfLe.net
>>43
>ふさわしいチューバ
つ 備品
高校上がってから考えたら
大学の学費も余裕ってんなら好きにしたらと思う

48:名無し行進曲
16/03/07 10:34:32.32 0Cb58hjP.net
ネタ抜きにYEB321Sは名器
珍品
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

49:名無し行進曲
16/03/07 14:43:05.51 ueK84czp.net
バカっぽい親だなw

50:43
16/03/08 19:48:29.33 v4b164KV.net
バカだけどさあ
そんなこと言わなくていいじゃん
チューバなんて買ったってずっと学校に置きっぱなしでしょ
中学生がマイ楽器にする意味なくない?
ちゃんとしたヤマハの使ってるみたいだし備品で十分だよね
高ければ高いほど上手になるとか思い込んでてやっかいだけど
どうしてもって言われたら高校行ってからYEB321Sすすめてみるよ
どうもありがとう!

51:39
16/03/08 21:19:36.58 /AI9SpSR.net
>>48
おまえ、可愛いな。


52:わかってるジャマイカ。備品で十分。 高校生にも不要。 自分で稼げるようになってから買えということで。



53:名無し行進曲
16/03/09 02:25:37.55 0nqEy06x.net
>>48
YEB321は環境によって微妙なとこあるからね
パートの人数が多かったり、アンサンブルくらいに人数少ないないなら止めないけど

54:名無し行進曲
16/03/09 05:04:27.49 Dh8Y0SQz.net
>>49
ほんとこれ
チューバ買うなんて人生でそう何度も無いような高い買い物になるんだし
買って続けないなんてことになっても「自己責任」と一蹴できるように己で稼いだ金で買わせる方がいい

55:名無し行進曲
16/03/09 22:33:32.30 9bJlKyn3.net
明らかそのメーカーの形の楽器なんだけどロゴが入ってない場合ってどういうことなの?
イタリアのメーカーなんだけど

56:名無し行進曲
16/03/12 07:30:14.09 XnnyAaLF.net
試作系かパチもんの二択?
イタリアと言われてもカリンソくらいしか知らないしなぁ
ロゴってことは大体ベルでしょ?
ベルがひしゃげて交換用のを注文したら、まだ刻印入れてないから
安くしまっせ~的なのが入ってきて交換とかさ
外した跡があれば、その可能性が高くなるね

57:名無し行進曲
16/03/14 21:50:32.64 AvYDGgBq.net
その通りなんだけど
珍しくラッカーでベルに修理後あったりする
から試作品説が高いのかな?
ベル修理がどのタイミングなのかがわからないけど

58:名無し行進曲
16/03/14 22:09:04.90 c5tzmFtc.net
共産主義時代のチェコとか東ドイツの工場は、
ヨーロッパ各国のメーカーのOEMもやってた。
だからロゴが違ってたり、入ってなかったりする。

59:名無し行進曲
16/03/18 13:52:59.38 y8NLyDJB.net
マウスピースだけで行える練習法ってありますか?

60:名無し行進曲
16/03/18 17:52:22.80 8lQOzQuf.net
音程取る

61:名無し行進曲
16/03/18 20:52:25.02 SUQLNorC.net
逆にして、シャンクをくわえてそのまま落ちないように耐える
(たぶんやっちゃダメ。ていうか、今やってみたけど支えらんないw)
ブリオとか買ってみれば

62:名無し行進曲
16/03/19 10:09:21.72 3cnJj7xB.net
ブレスビルダーにぶっ差して遊ぶ

63:名無し行進曲
16/03/22 10:10:45.85 AVILVaId.net
トランペットのマウスピース突っ込んで吹く

64:名無し行進曲
16/03/22 12:49:42.07 dEasqq5q.net
ステンレスマッピを使ってモスキートトーン聞き取りテスト

65:名無し行進曲
16/03/22 16:45:36.78 1v1iRO2A.net
>>61
ステンだとそんなことできんの?

66:名無し行進曲
16/03/22 19:31:05.80 OjnL9ffO.net
>>62
素材が硬いおかげで「チーン」って鳴らした時の音がめちゃくちゃ高い
マジでモスキートトーン

67:名無し行進曲
16/03/22 20:04:55.52 1v1iRO2A.net
>>63
笛の方かと思ったらルネッサンスの方だったのか
買ったらやってみようw

68:名無し行進曲
16/04/18 03:39:49.66 ImuGG73H.net
ロータリーチューバでスラーを綺麗にかけるにはどうしたらいいんだ...
吹く息の量でカバーする感じなのかな?

69:名無し行進曲
16/04/18 12:58:03.01 K6C/Chis.net
口腔内の容積を細くする
音を楽器にまかせず頭の中の音を出す

70:名無し行進曲
16/04/18 21:17:38.22 sG621E3B.net
>>65
特に意識していないが。ピストンの方がやりづらい。

71:名無し行進曲
16/04/27 10:39:14.04 4A6owdrL.net
すみません、BessonのBE983を買ったのですが、ソフトケースが別売りで
サイズを求められています。まだ楽器が届いていないので、、どなたか
お持ちの方教えていただけないでしょうか?
ベルのサイズは431mmというのは分かったのですが、
・高さ
・マウスパイプの位置の横幅
・ピストンのあたりで最も横幅のあるところ
お手数ですが、よろしくお願いします!

72:名無し行進曲
16/04/27 15:13:59.76 aqnKFiPK.net
答えになってないんだけど、安くなるとかの特典でもないのなら、それが
わかってるお店に頼んだら?
東西の聖地と呼ばれてるようなお店とか
海外に直でオーダーするならスマン

73:名無し行進曲
16/04/27 15:22:04.90 uuYESWif.net
東陽町に問い合わせたら教えてくれないだろうか

74:名無し行進曲
16/04/28 11:35:20.42 MVQYkXfI.net
アドバイスありがとうございます。
知り合いの知り合いで持っている人から聞くことが出来ました。
楽器は海外の知り合い経由で買ったことからオーナーに確認
取ることが難しい状況でした。購入内容にソフトケースが
ないことが分かり、楽器が届いても持ち運べないため、
急いでソフトケースの注文をしたかった次第です。
ありがとうございました。

75:名無し行進曲
16/05/03 11:58:49.41 U3It4ajW.net
て言うかいままでどういう保管してたの?
梱包とか大丈夫?

76:名無し行進曲
16/05/03 13:13:17.01 /gtQIirp.net
ハードケースのみってことだろ

77:名無し行進曲
16/05/03 14:30:29.39 /oVJ8tMC.net
まだ楽器が届いてないって書いてあんだろ

78:名無し行進曲
16/05/03 23:00:30.57 U2CZUMwN.net
楽器のメーカーと型式がわかれば、楽器店のほうでサイズ判るんじゃないの?
ソフトケース作ったときはそれで十分だった。
あと聞かれたのは色とポケットの数と大きさ、場所くらいかな。

79:名無し行進曲
16/05/04 09:19:17.89 4mDkGNb2.net
キャスター付ければハードでも余裕じゃん
俺は電車とか邪魔だし、ソフトは楽器にダメージ与えやすいから
ほぼ車移動だけど

80:名無し行進曲
16/05/04 10:58:29.35 Qe742Ji+.net
最近のケースってほぼ車輪付いてないか?

81:名無し行進曲
16/05/04 12:50:51.19 sxPsQxQX.net
必ずしも最近のケースとは限らないしキャスター付きじゃないかもしれない

82:名無し行進曲
16/05/04 16:31:55.91 Omqgv/r3.net
ハードケースの車輪をアスファルトで使うとあっという間に壊れないか?

83:名無し行進曲
16/05/04 17:17:36.16 Qe742Ji+.net
>>78
ベッソンなら付いてるよ

84:名無し行進曲
16/05/05 14:13:46.64 JK0psNkI.net
なら移動できんじゃん。

85:名無し行進曲
16/05/06 20:18:14.16 Y3xDc+gr.net
流れも読めないのね

86:名無し行進曲
16/05/16 16:58:17.75 2cej8PrK.net
今までにオクでチューバ買ったことある奴いる?

87:名無し行進曲
16/05/16 22:48:41.29 Uc7fa94W.net
>>83
練習用で3万円で買った。

88:名無し行進曲
16/05/17 13:26:07.16 pufObx9A.net
ebayでYCB621買った
何故か本体にベルクロテープの小さいのが数枚貼ってあったが新品同様だった
送料込み35万で買って2年吹いてヤフオクからの直接取引で40万で売った

89:名無し行進曲
16/05/17 20:56:15.64 hezGCWfm.net
この商売上手!

90:名無し行進曲
16/05/17 23:21:28.71 YWWz1lFO.net
抜き差し管の内側についた青っぽいサビ?のようなものって、楽器屋に持って行かないで取る方法ってありますか?

91:名無し行進曲
16/05/18 07


92::33:50.34 ID:g+bloIdG.net



93:名無し行進曲
16/05/18 16:05:58.04 WeuSCKn+.net
誰がそんな変態スレ行くかよ

94:名無し行進曲
16/05/19 00:10:03.23 o1LYIyIM.net
同族嫌悪すんなよ

95:名無し行進曲
16/05/19 21:36:08.51 0KwwM1ip.net
つフレキシブルクリーナー

96:名無し行進曲
16/05/20 01:07:33.45 Or/SkWQ5.net
つふれきしぶるくりーなー?
ブラシ程度で緑青落ちないよ

97:名無し行進曲
16/06/21 23:15:31.70 CRJ9rKHA.net
アトリエモモのTUBAMAN-Cモデルってどうですか?
値段に見合った品質ですか?

98:名無し行進曲
16/06/22 06:49:05.09 keIe76AJ.net
品質てw
合うか合わないかじゃないの?

99:名無し行進曲
16/06/23 20:49:01.14 vTbgK3uU.net
DACにも入荷したんだっけか
ふいてみたいなー

100:名無し行進曲
16/06/23 22:14:29.36 sGzBOEcn.net
LBCにもあるみたいね

101:名無し行進曲
16/06/26 13:13:20.99 x8PBupts.net
ちょっと聴きたいことがあるんですけど、
たまにロータリーの1番管の先の方に黒いもの?をつけてる人がいるんですけど、あれ何なんですか?
本当にわからないんで説明できなくてすいません。

102:名無し行進曲
16/06/26 18:00:14.00 KJNGnv7y.net
>>97
わからんだけに、気になる。
先って、上?下?
画像ないの?

103:名無し行進曲
16/06/26 19:37:51.11 dTpDEp6y.net
一番管は演奏中に結構抜き差しするから、抜き差しの目安だったり、管を目一杯入れたときにカツンって音しないようにするためのゴムのワッカじゃない?

104:名無し行進曲
16/06/26 20:19:41.62 oS0RmEh5.net
チューナーorメトロノームや鉛筆ホルダーとか?
しかし形状とか大きさとかも書きなよw

105:名無し行進曲
16/06/26 20:51:01.60 x8PBupts.net
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
こんな感じのやつ
外国のプロの方とかがよく付けてる

106:名無し行進曲
16/06/26 21:04:42.19 oS0RmEh5.net
ストッパー?
熊の大小くらいでしか見たことないなぁ

107:名無し行進曲
16/06/26 21:08:07.88 ndj9Ss23.net
>>102
BAER、URSUS、KODIACいずれもついてるね
仙台のピートさんのコディアックはボルト式だったかも

108:98
16/06/27 19:08:18.73 qlDAx48/.net
>>101
スライドを、スコスコ軽く動くように調整すると、写真のように床置きすると、自重で抜け落ちるから。
黒いのは、紐でつ。

109:名無し行進曲
16/07/02 19:03:14.19 2PSg8xh7.net
やってるわけではないんだけど、スカイブルードリーム?の途中の
ドソ ドソ シソ シソ ラミ ラミみたいに刻むとこの三つ目が上がるのが
なんか受け付けないw(音は適当)

110:名無し行進曲
16/07/02 19:36:14.73 8DqQeLP6.net
ちょっとなに言ってるのかわからないんですけど

111:名無し行進曲
16/07/03 02:09:19.36 da/J2LXV.net
お利口さんになれるといいですね

112:名無し行進曲
16/07/04 03:16:51.83 +hzGp1Kv.net
夏だな

113:名無し行進曲
16/07/04 19:55:02.50 S0baf+O+.net
あつはナウいからね

114:名無し行進曲
16/07/04 22:19:11.05 REOhjOBV.net
今度、新しい楽器を部で買ってもらえることになったんですけど、最初のうちにやっておくべきことや気をつけた方がいいことってありますか?
新品の楽器を吹くのは初めてなもので・・・

115:名無し行進曲
16/07/04 23:15:17.03 clA1MdY0.net
ぶつける�


116:ネ



117:名無し行進曲
16/07/05 00:56:56.12 LFz+sU1e.net
>>111
それな

118:名無し行進曲
16/07/05 01:36:04.99 XUC5BSbG.net
下手に吹かせない

119:名無し行進曲
16/07/05 13:45:53.80 GjWskiO9.net
満遍なく広い音域を吹く
日本人の楽器はチューニング音(Bb)ばっかり矢鱈良く鳴る個体が多くて

120:名無し行進曲
16/07/05 17:52:04.25 kWLVFUA0.net
奏者の癖とかいう都市伝説
最初のうちはちょくちょく調整に出せばいいのでは

121:名無し行進曲
16/07/05 22:27:17.89 XUC5BSbG.net
備品でチューバ買ってもらえただけで御の字なのに、その費用誰が出すのよ

122:名無し行進曲
16/07/06 02:07:35.95 FSWauJCv.net
ベルを下にして置くときには 真っ直ぐゆっくり下ろせ

123:名無し行進曲
16/07/07 03:38:14.35 hql86V/K.net
ぶつけなくてもいつの間にか凹んでることもあるからとにかく気を付けなさい

124:名無し行進曲
16/07/07 06:41:41.04 A2FAXFNW.net
それは空間認識能力がうんたらかんたら…
俺もやっちまったw
一回直してもらったけど、同じとこをちょっとだけどまたやったorz

125:名無し行進曲
16/07/07 07:49:08.37 HQXOLFdw.net
一回ぶつけて諦めたほうが変に気使わなくなっていいから楽だぞ

126:110
16/07/08 18:21:32.02 sDbXKsmx.net
参考になります!
手入れ関係ではなにかありますか?

127:名無し行進曲
16/07/09 10:36:59.26 nXbMpVkf.net
久々に楽器吹いたらジーーーって歯が共鳴してるみたいな音が鳴るんだけど
これってどうやったら治るのかな?
教えて!えろい人!

128:名無し行進曲
16/07/09 12:33:28.91 tX2iF5LJ.net
歯を抜く

129:名無し行進曲
16/07/09 19:39:37.98 QNSSBP0K.net
半田外れてんじゃないの?
音の鳴るとこ探して押さえて(軽くね)、収まるのなら外れてることになる

130:名無し行進曲
16/07/10 03:59:41.68 erfqd3pA.net
まず全てのネジを締めます
次に全てのはんだの浮きを確認します
次に管体の掃除をします
最後に鼓膜の異常を確かめます
楽器吹いてるときに鼓膜から異音がする現象は高音楽器特有のものだと思うがね

131:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 10:28:13.87 BJOwEUvU.net
全部楽器は確認してみたけど。ダメだった。
口からなってる気がするんだよね

132:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 12:47:25.69 t6nzO7TF.net
見なきゃわからない話になってくるが
筋力落ちてて いままでセンターだけ振動してたのが 振動する範囲が横に拡がったとか?

133:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 13:09:52.38 rjHAPZmy.net
口からなら先に書いとけw

134:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 15:21:29.25 OS9Lf0CU.net
アミューズのチューバ、気になってるんだけど誰か吹いたことある人いない?

135:名無し行進曲
16/07/10 20:29:56.30 IIOeuScm.net
>>127
あー、それあるかもしれない
ちょっと明日から鍛え直します
>>128
すいませんww

136:名無し行進曲
16/07/20 23:48:20.95 HT7JdDwh.net
アミューズの中の人、チューバは良し悪しが判らないからあまり扱いたくないなんて昔は言ってたけどな。
どういう心境の変化だか。

137:名無し行進曲
16/07/21 23:14:31.90 hFBmdY0I.net
単純にわかるようになったのでは

138:名無し行進曲
16/07/31 22:20:47.06 UMWcfgRS.net
YBB321はⅡじゃない方がいいって聞いたんですが、641もそうなんですか?

139:98
16/08/02 18:23:45.41 TroqKmXh.net
>>133
641は、どっちも気に入らない(個人の感�


140:zです)



141:名無し行進曲
16/08/02 19:12:13.78 c0b0CP8L.net
641はベルが小さいからなー

142:名無し行進曲
16/08/03 22:14:27.12 2A5tUHw6.net
そんなにでかいのがいいなら、632や202のベルと替えればいいじゃない

143:名無し行進曲
16/08/08 19:07:37.86 pMYj5AP9.net
641ってロータリーがやたら重たいんじゃなかったっけ?IIで改善したのかな?

144:名無し行進曲
16/08/13 20:52:28.88 WBoCvdKX.net
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)

145:名無し行進曲
16/08/13 22:06:39.72 mZQ50vlh.net
それ面白い

146:名無し行進曲
16/08/14 06:50:04.03 HUgeXzkI.net
スーザホンはよく回すけど、人が密集してるところでやるのは、ちと危ないかな

147:名無し行進曲
16/08/24 14:40:54.03 7hp+iLrX.net
>>138
大学でそれやらされて
ここは俺の来る所じゃないと思って
他大の桶に移ったよ

148:名無し行進曲
16/08/24 20:27:35.92 jc1ckZ9+.net
お上品なバンドが向いてるってわかってよかったやん

149:名無し行進曲
16/09/10 23:26:29.78 2Wb3R3vQ.net
皆のお気に入りチューバ教えて

150:名無し行進曲
16/09/11 06:36:20.91 fEV52g7u.net
>>143
学校が今年買ったEフラットチューバ
引退するまで吹きまくります

151:名無し行進曲
16/09/11 12:30:31.84 9SKLpXdV.net
>>143
YCB822S

152:名無し行進曲
16/09/11 14:21:28.31 iTSMMCHc.net
>144
何を買ったの?YAMAHA NEO??

153:144
16/09/13 21:27:22.53 V+LW1N7r.net
>>146
Neoってベルに書いてます。今まで使ってたブージー?がすり減って穴が空いてて、テープ巻いてたので
新しく買ってもらえました。
この楽器吹くようになって部活がもっと楽しくなりました!就職したら同じ楽器買いたいです!

154:名無し行進曲
16/09/13 21:49:25.03 MbaiMAKE.net
>>143
20年前に先輩から譲ってもらったB&S、C管
まだ現役で頑張ってくれています。

155:146
16/09/13 22:04:25.91 XGU8LDAu.net
>>147
良い楽器を買ってもらえて良かったね♪
社会人になっても楽しく続けてくださいね。

156:名無し行進曲
16/09/13 23:18:38.01 g6fiZdNq.net
>>143
同じく学校が買ったNEOかなーB管だけど
それまでが初期版641だったのもあり、世界が変わったような気分だったな~

157:名無し行進曲
16/09/14 21:14:58.75 iEtMe7nt.net
初期型の641だと40年超えか オーバーホールしてないと流石にガタが来てそうだな
特にマウスパイプが大周りしてるタイプは事故で凹みやすい

158:名無し行進曲
16/09/14 22:18:03.46 mB9ZY0g4.net
オーバーホールってなんだ?
バルブの分解掃除なんて当たり前だし
まさかハンダ外して洗うのか?

159:150
16/09/15 00:21:06.13 b1R6IMFQ.net
>>151
割とひどかったね
別な金属が溶接されてたり、ロータリーが異様に重かったり、ハンダがとれてたり・・・
製造番号2桁は伊達じゃなかったよ
それでもずっと現役で使われてたんだから凄いよね

160:名無し行進曲
16/09/23 00:05:21.06 Ee79RmKO.net
>>152
製造から40年も経つと、どんなに丁寧に扱っていても歪みは蓄積されるから、
半田付けを含めて一旦完全にバラして、ストレスの無い状態で組み直すと別物に生まれ変わるよ
雑に扱われてる学校備品なら尚更

161:名無し行進曲
16/09/28 20:41:42.78 r1QWsAAH.net
MYチューバが初期型641で中古で購入したのが20年前
製造年からいって俺とほぼ同い歳
オーバーホールはおろか調整にすら一度も出したことない
特別ロータリーが重いと感じたことはないな
たっぷりついた傷、錆、凹み、歪みは殆ど俺がつけてしまったもの
新しく買換える金なんてないからコイツが潰れるまで吹いてやろうと思ってる

162:名無し行進曲
16/09/28 20:47:57.30 EBHLqdLs.net
学校備品と私物じゃあまた違うからな~

163:名無し行進曲
16/09/28 23:19:46.38 q9zET+cz.net
備品の陸にメンテされてないロータリーしか知らないと、店の楽器触って
ロータリー超軽いwなんてはしゃいだ時に連れに普通じゃん?て言われてorzる

164:名無し行進曲
16/09/29 07:44:32.10 1l6R7K28.net
ミラフォンのロータリーは本当に軽い

165:名無し行進曲
16/09/30 09:04:53.88 5h6oiK7V.net
皆さんのお使いのC管のモデルは?
またオススメは?

166:名無し行進曲
16/09/30 09:32:41.48 DqZcKox1.net
>>159
ジュピター584L

167:名無し行進曲
16/09/30 17:49:57.31 +uk/6bLj.net
>>158
ほんとあれ使ったあとだとヤマハとか何かの握力トレーニングみたいな気持ちになる

168:名無し行進曲
16/09/30 18:38:37.70 xxRboXM2.net
>>159
B&Sです。
セミハンドメイドと聞いていますが、型番わからず(古くて?)

169:名無し行進曲
16/09/30 22:18:26.30 aRxYNm3Z.net
オクのBSより?

170:名無し行進曲
16/10/01 07:34:05.53 9fYd4dRF.net
昨日の東吹の人はマイネルとヒルスかな?

171:名無し行進曲
16/10/07 17:15:25.81 1Z4ZY1Ic.net
カリソンのPro2000、音も音程もいいがなんせ重すぎる

172:名無し行進曲
16/10/07 21:13:30.09 1XrYDnor.net
>>165
カリソンって音程良いんだ。作りが結構アバウトなのは知ってたけど。

173:名無し行進曲
16/10/08 01:51:18.58 noVK8tpi.net
個体差やない?中古で買ったけどベルに支柱無しでマウスパイプが直付になってて分解は出来ない あとたまに螺子は締め直す

174:名無し行進曲
16/10/09 10:44:31.45 wPdVrym+.net
C管テューバ買うとしたらみなさん何を買いますか?

175:名無し行進曲
16/10/09 10:47:45.84 IcvN/SzC.net
>>168
タインのオールハンドメイド(適当)
500万円
CC管なんか値段がピンキリ過ぎて選定しようがないな
最近気になるのはミラフォンのブルックナー

176:名無し行進曲
16/10/09 15:24:54.42 HGYI7SVf.net
ヤマヨーク

177:名無し行進曲
16/10/09 19:29:04.07 IW2vUGbv.net
ウィルソンC管(軽量版)
音はそのまま、レスポンスが団地妻外に良くなってる。重さも普通の楽器並みで、今までのは何だったんだレベル。

178:名無し行進曲
16/10/09 19:37:41.69 Q5m6Wrks.net
>>171
団地妻のレスポンスが気になるレベル

179:名無し行進曲
16/10/09 21:22:41.79 fip++EHN.net
なんで寿さんが?

180:171
16/10/09 22:15:41.17 IW2vUGbv.net
>>172
ああああw

181:名無し行進曲
16/10/10 00:11:11.84 TrpYO/az.net
ウィルソンのライトウエイトはDACの大試奏会で吹いたけど、あれは良かった。
見た目ゆったりした巻きで団地妻的な余裕があるんだが、いざ鳴らしてみると
凄く感度が良くて、しかも前より薄くて膝に乗せても構えても楽。音色は以前の
ウィルソンそのもの。MRP買ったばかりだけど乗り換えたくなった。
ミラフォン291ブルックナーも中々の楽器だね。方向性としてはルディに似てる
けど、個人的にはルディより扱いやすいと感じた。ルディって音色や吹き心地は
最高なんだけど結構暴れ馬なところがあってアマチュアだと持て余す時がある
あと値段が高いしね。
ロータリーC管でMRPとは違う重厚な音が欲しい、でもイタリアン雷はデカイし
ルディは高いし…という方には持って来い。鳴らしやすくて太い音。更に音色の
コントロールがし易い。昔のミラ88とは隔世の感がある。

182:名無し行進曲
16/10/10 09:55:30.14 tAFMsSGk.net
>>171
普段どんな変換してるんだかwww

183:名無し行進曲
16/10/10 11:45:17.92 QUa/GYqu.net
団地妻は石原莉奈でやってみたい

184:名無し行進曲
16/10/10 12:20:47.14 8KnZkSDq.net
>>173
なんでや!年齢相応になってきたやろ!

185:名無し行進曲
16/10/10 17:03:49.18 Hv3AsDJC.net
>>178
それでもまだ25なんだっけ
ウィルソンと言えば、ちょっと前にTVで見た活水の女の子が吹いてたような
他にも女子高でベッソンの993使ってるとこあったり、なんかパワフルだね

186:名無し行進曲
16/10/11 21:01:41.59 Ir8Hn9R/.net
>>171からの流れに、ワロタ

187:名無し行進曲
16/10/12 18:28:02.73 fAGhMr5p.net
ルディの暴れ馬ってどういうことですか?

188:名無し行進曲
16/10/12 19:53:42.30 GYzL9HJY.net
トッププロに見えるというゾーンの話じゃない?(鼻ホジ

189:名無し行進曲
16/10/12 20:06:28.14 a6ryQy24.net
エンペラーアイはゾーンなの?(楊枝でシーシー

190:名無し行進曲
16/10/13 10:25:27.96 aeIoXAt6.net
音程が悪いってことなのでしょうか…?

191:名無し行進曲
16/10/13 22:10:34.63 cqnK/e9G.net
わ、悪くないとは言えないですね…

192:名無し行進曲
16/10/20 18:20:38.84 tmmVcBk5.net
音の悪人はしておりませんが
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

193:名無し行進曲
16/11/04 07:37:34.07 uB58RQFh.net
初めての教本ってどんなのがいいのですか?
現在Tuba歴2年目です。

194:名無し行進曲
16/11/04 09:13:40.04 9emZAUA8.net
一時間半基礎やって さらっとエチュードやったら?
ボルドーニ アドバンス オケスタ
でなきゃアーバンプレスコットを始めから

195:名無し行進曲
16/11/04 09:17:53.17 0YbaP0d/.net
>>187
クラークやろう

196:名無し行進曲
16/11/04 11:37:45.52 2Y/eYS8F.net
A・ジェイコブスのエチュードが手に入ればそれが良いかと

197:名無し行進曲
16/11/05 11:06:56.22 UN+hVp3F.net
キーツァーとかかなあ。

198:名無し行進曲
16/11/07 04:31:58.94 xvcy2STF.net
イメージしている教本とは異なるだろうがA・ジェイコブスはかく語りきも非常におすすめ
金管奏者のバイブルはこれとクラークとアーバンで決まりだね

199:名無し行進曲
16/11/07 21:22:57.27 Bx2kes2o.net
コープラッシュやったな~
懐かしい

200:名無し行進曲
16/11/14 04:23:01.63 7szDWBJc.net
20年くらい前に中高と吹奏楽部でテューバを吹い


201:ていたけど 当時も下手でブランクがあるけど上手くなることも見据えて 良いものを買いたい、お金はあまりないけど… 当時は音色はともかく音量が出せなかった、ホールに響く音量で 綺麗な音色を目指したい 海外のものは200万~300万くらいで手が出ないので、やっぱり YAMAHA NEOがおススメなのかな? 今YAMAHAの値段みたら、ラインナップが昔より20万くらい平均 して価格が上がってるね



202:名無し行進曲
16/11/14 06:55:18.32 yIXIee8T.net
案外トランペット並みか下手するとそれ以上の騒音になりかねんが対策は十分なのか?

203:名無し行進曲
16/11/14 07:28:18.22 B63ssIbG.net



204:200万超えるのはハンドメイドとか大きい楽器だから100万ちょっと出せば海外の楽器でも良いものは買える 関西関東付近に住んでるなら有名な楽器店あるから色々見てみるのが良いと思う



205:名無し行進曲
16/11/14 07:30:15.05 7szDWBJc.net
アパート住みだから
カラオケボックスとか、
河川敷みたいなところかな、と思ってる
そっか練習場所を先に探しておくのも手だな
部屋じゃうるさすぎだし
みんなどこで練習してるんだろう?
一般の吹奏楽団に入るにしても、それ以外の
時の練習とか

206:名無し行進曲
16/11/14 07:50:27.21 7szDWBJc.net
>>195
>>196
ありがとう
今は東京住みなので、選択肢はたぶん抱負なんだろう
やっぱり試奏できるところをまわったほうがいいかな
国内メーカーが音程が合いやすく音色が標準
海外メーカーは音程あわせが難しいが音色が美しい、
という認識であってる?

207:名無し行進曲
16/11/14 10:47:31.26 eKzJpr2O.net
>>198
ここ15年くらいに開発された海外モデルは音程良くなってる
ヤマハのカスタムは音色良い ただ他メーカーと比べて進化が止まってる。f管は良いのが出てきたけど。
あとNeoのB管は吹奏楽とブラスバンド以外には全く向かない。1%でもアンサンブルとかするなら止めた方が。
NeoのEs管は逆に何でも高レベルな楽器。運指が無問題ならこれ1本で全うできる。敵は頭の固い一部オケTrbセクションくらいか。

208:名無し行進曲
16/11/14 12:13:00.00 quXX5RAl.net
まずは試奏して自分の体に一番合う楽器を選ぶのがいいんじゃないかなあ
近くにある試奏出来る楽器店を調べることからスタートだな

209:名無し行進曲
16/11/14 13:29:41.63 F7zjVjsd.net
>>199
>>200
ありがとう
まずは試奏の店探しと試奏からかな
海外の物も使いやすくなってるんだね
やはりギリギリ出せて100万前後と思ってたので
そのあたりでよいものを、という感じかな
一生ものと考えてるので
運指は中高でBだったので、一から身に付くかな…

210:名無し行進曲
16/11/14 13:56:08.10 eKzJpr2O.net
>>201
まぁ慣れだね C管も2年吹いたら指番号書くことも無くなったし

211:名無し行進曲
16/11/14 14:52:04.13 VeJuB6jP.net
東京に住んでるならまずは大久保-新大久保詣でからだろう
他の店回るにしても、まずはこの2店行ってからのほうがいい
特に予算が限られてるなら、中古も含めて考えたほうがいいかと

212:名無し行進曲
16/11/14 15:21:55.02 F7zjVjsd.net
>>202
>>203
ありがとう
大久保、新大久保の店は調べたらDAC,TUBA88かな?

213:名無し行進曲
16/11/15 07:41:33.96 N472Z7EF.net
>>204
その2店舗で事足りると思うよ。どちらも気軽に試奏させてくれるし、12月になるとDACでEuph&Tubaフェアを
すると思うから更に多くの楽器が見られる。

214:名無し行進曲
16/11/15 09:44:43.24 WBjTWv2k.net
ヤマハはあまりないかも
822はあっさり出てくると思うけど
銀座のヤマハとか、下倉行ったほうがいい
あとベッソンはほぼ出てこないんじゃないかと
ベッソンはどこ行けばいいんだろうなあ?
東陽町で試奏できるっけ?
あとミラフォンの、86とかほしかったらセントラルとかのほうがよさそう
いずれにしてもまずダク、88へ行って、そのあと別のとこ行くなら行くってしたほうがいいと思う

215:名無し行進曲
16/11/15 15:27:43.40 aNAOkzAR.net
セントラル充実しとるよ

216:名無し行進曲
16/11/16 17:43:46.32 4wOmQNOZ.net
みんなありがとう
まずDAC,Tuba88いってみる
その後下倉、YAMAHA銀座かな

217:名無し行進曲
2016/11/


218:24(木) 04:12:15.35 ID:41MJbWh8.net



219:名無し行進曲
16/11/24 12:03:55.89 py0m13sk.net
Bb管はどうしても音の立ち上がりが緩くなるのでバンド規模の大小に関係なく不明瞭になりがちで今の潮流とは逆行している。
個人でBb管を持っているやつはもうほとんど見掛けないし、おすすめしない。無駄にでかいし重いし。
オケ、アンサンブル、小編成バンドでF管はありだけど吹奏楽で規模の大きいところだと周りの音色の作り方次第では浮くかな。
楽器の性質がかなり他と違うし低音の扱い方、音程の取り方もかなり違っているので
思い切った言い方をすればテューバというよりはどちらかというとバリトンホルンの半オクターブ下と考えた方がいいかも。
一般的にはC管が一番使い回しやすい。一番の利点はBb管と逆で音がはっきりしやすい。それでいてBb管と同等の充分な音量が出る。
楽器によってはでかくて取り回しがしんどい。本当は楽器によって性質や方向性の違いがあるから一概にC管とくくれないけどね。
Eb管は意外とオールマイティ。どこでも使える。音域もペダル音域が使えるので充分だけどちょっとしんどいかな。F管と違ってこちらはC/Bbの代わりに充分なる。
問題があるとすればメーカーが少ないので選択肢が少ない、ロータリーの楽器がほぼない、楽器によっては音程が非常に悪いのがあるってところ。

220:名無し行進曲
16/11/24 13:50:03.36 kCXZhB0L.net
調性の違いによる他の楽器との親和性については無視できるレベルなんでしょうか?

221:名無し行進曲
16/11/24 14:03:45.35 PVVcNRRI.net
奏者が上手ければね
その点音色・音質の調和に感してはC管が不利とも言えるか
最近はC管でB管のような音質の楽器も増えてるようだけど、C管吹きたい人がそれを選ぶとも求めるとも限らないからなー

222:名無し行進曲
16/11/24 16:15:41.24 70RYGEUc.net
>>210
ありがとうございます。
店の人もB,CならC管一択っていってました
Eb管が以外によさそうだけど難しそうですね
あと音量が小さめのイメージがあります
ある程度吹けるようになってから吹奏楽団、アンサンブル
機会があればオケと考えていたので、C管が選択肢も豊富で
音量も出て、音色もはっきりしていていいようですね

223:名無し行進曲
16/11/24 18:54:28.33 SqX/K7Rt.net
以前、上手い奴が吹くと、チューバが上手いと言われるのがC管で、バンドが上手いと言われるのがB♭管というのを見た気がする。

224:名無し行進曲
16/11/25 00:29:12.61 VV4buCsT.net
以前吹奏楽界隈では各楽器の音が判別できないくらい混ぜるのがよいとされていて、これが調和だとか言っていたんだけど
今(少なくとも20年くらい)は各楽器がはっきり聴こえて調和したときには新たな付加的な音色が加わって聴こえるのがよいという方向に進化していると思っている。
その前提で考えるとBb管は音の立ち上がりが鈍くて聴衆がテューバの音が気付きにくく、
さらに音量で各楽器の個性を殺して混ぜるのに向いていた。(だからBb管だとテューバがうまくても特定できない >>214)
今の潮流ではテューバも楽器の


225:一つとして独立した存在を主張した上で他の楽器を活かした合わせ方が求められているのでC管の方が向いている。 大分前からユーホがボケた音よりクリアな音の方が好まれてきているのと同じ。 もちろんバンドの方向性の問題なのでどういう音を選択するかは個々のバンド次第。ただ全体的な流れはそうなってきている、というだけ。 >>213 その様子だと無難な選択はC管だと思う。 興味がありそうなのでベッソンしか吹いたことがないけどEb管について。 運動性は抜群。音量は他と遜色なく充分出る。 ただ4番ピストンを絡めた運指の音は補正機構の影響で抵抗がちょっときついのでそれ一本でバンドの支えをするにはしんどいかな。 もう一つの難点としてはアップライトアクションで管体が右側に来るので配置によっては視界が塞がれてバンドを見て合わせるのが厳しい。 オケでEb管を使っているのはイギリス方面でも少なくなってきたけどトロンボーンと合わせやすくて根強い人気があるそうだ。実際自分のときも合わせやすかった。 >>211 C管を選択すると人数の多いBb系と自然倍音の癖が違ってくるので音程が多少合わせにくいかもしれないが、それくらい普通に合わせられる技量はほしいところ。



226:名無し行進曲
16/11/25 16:44:52.85 PWDDyMhO.net
ベッソンのEs管は音の張りは凄いんだが、上にもある通りコンペがらみの音抜け具合が厳しい。ヤマハのNeoはコンペ使っても笑っちゃうくらい吹きやすくて楽しい。無印632より音色・音量ともに遥かに良くなった。

227:名無し行進曲
16/11/25 17:03:54.44 o6ZPstxJ.net
実際ヤマハとかミラフォンとかいいんだよな
吹く人間の邪魔をしないのが一番

228:名無し行進曲
16/11/25 19:44:19.32 VV4buCsT.net
>>216
そんな吹きやすいんか。85万か。安いな、欲しいな、と一瞬思ったけど感覚狂ってる。
もう定席ではテューバ吹いてないからごついのはいらないし、そもそもそんな金の余裕なんかないわ。
個人的にはたまにうちのテューバ吹きがいないときとか他所のバンドの加勢とかちょっとしたグループでやるときに気軽に持ち出したいから
↓こんな感じの 2/4 サイズのC管が欲しい。
URLリンク(data.yamaha.jp)
↓このパチもんも気になってる。最近の中華はなんだかんだで良くはなくとも値段相応には吹けるから当たればラッキー位で。
URLリンク(www.amazon.com) URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)

229:名無し行進曲
16/11/26 11:26:37.52 G55wyFqb.net
2/4て、それもうテナーチューバじゃんw
しかしまんまコピーか
321や641や105にもあるけどさ

230:名無し行進曲
16/11/28 22:11:26.38 GkCwU/zf.net
BessonのEs管って983/984ならコンペの抜けの悪さは解消してるでしょ
981/982は確かに抜けが悪いけどそもそも今から手に入るか?あれ

231:名無し行進曲
16/11/28 23:30:08.53 wP7/c9wQ.net
>>220
手に入るよ
別に983/984が981/982の後継機種じゃないし
あと、別に解消はしてない
程度の差というだけで、あれはコンペという構造上の特性だから

232:名無し行進曲
16/11/29 22:48:52.26 xEgrA13r.net
コンペの抵抗感の原因ってバルブ内を息が2回通るときに逆方向になってしまうからで、
アップライトアクションだと配置上どうしようもないんだけど、
フロントアクションの983は管の配置を整理して同一方向になるようにしてるんじゃなかったっけ
だから抜けはノンコンペとほぼ変わらないってのが売りだったはずだが

233:名無し行進曲
16/11/30 00:38:08.37 /8oEm2M3.net
まあ、全体の管長に比べて短かい管を曲げて配置するわけだから程度の差はあれ抵抗には繋がるでしょうな。
でもコンペじゃなくて常時5バルブとか6バルブとか通すのとどちらがいいのかというと使う頻度の問題からして
余り有利不利はないような気がするけどなー。
思い切って3本バルブに1, 3番スライド自体で音程調節させてもらった方が音抜けだけならいいんじゃね?
3番スライドを自由に動かせる設計は見たことないけどありそうよね? と思ったけど
1番だけならまだしも同時に3番もスライド保持ってのが無理か。

234:名無し行進曲
16/11/30 00:57:34.40 mkl8AzM8.net
あとコンペはピストン自体の質量が大きいから、その分抵抗も強まる。ロータリーが音が締まるのと同じ要領。
ヤマハのNeoは何であんなに吹き易いんだろう?カスタムのユーフォも笑えるくらいコンペが吹き易いし。
どこだっけか、ユーフォだとコンペで息の方向を同一にしたモデルが売ってたと思うけど、チューバでも採用
できんかな?

235:名無し行進曲
16/11/30 02:01:53.52 SRgxU51L.net
AMUSEだね
初めて見たのはbigmouthbrassのwebページだけどユーフォがなくなってやがる

236:名無し行進曲
16/11/30 03:10:12.37 /8oEm2M3.net
amuse はここやね。オフィクレイドまで作るとはなかなか酔狂な人らだ。
URLリンク(www.euphonium.biz)
ベッソン系譜のテューバもあるね。>>224 のいうのが採用されているかは知らんけど。
URLリンク(www.euphonium.biz)

237:名無し行進曲
16/11/30 21:23:37.17 1UQTFpDR.net
>>223
理屈上は同じだけ音程変化させるのにTrp.の4倍の長さ動かさないといけないからキツいよな
ユーフォの主管トリガーですら音程変化は気休めレベルなのに

238:名無し行進曲
16/12/01 04:21:06.63 6Hd+ZyEn.net
>>227
でもさあ、それ言ってしまうと今ある各管の動かせる範囲じゃ音程採れないってことになっちゃうよ。
2番とか低い楽器にあたるとどうしようもなくて困るけど、それこそ楽器の質ってことよね。
金管楽器ってある程度口で動かせると思ってる奏者がいるけど、気持ちは動いてても音程は全然動いてないから。

239:名無し行進曲
16/12/01 09:08:32.67 lZhJSqOb.net
>>228
え?
リップで1オクターブくらいグリッサンドできないの?

240:名無し行進曲
16/12/01 11:56:05.39 utYHxWTn.net
音程動かすだけならリップのみで上に四半音、下に全音ぐらい動かせるけどなぁ
楽器との共鳴を無視するから当然響きは減るけど
ちなみに半音動かせるようになれば音を変えずに運指(管長)を変える練習が出来るようになる
どんな効果があるかは知らん

241:名無し行進曲
16/12/03 17:09:51.48 D25OELxt.net
>>229
それちゃんとできてるのミードくらいしかナマで聞いた事ない。
影響受けた音大生とかがマネして「できた!」とか言ってたけど、スッカスカの音で正直使えないってのばっかだった。

242:名無し行進曲
16/12/03 20:16:13.35 vgmCnvum.net
>>231
え?マジで?
普通にシームレスでやれるのが当たり前だと思ってた
少なくともマウスピースグリッサンドレベルはできるだろ

243:名無し行進曲
16/12/04 21:02:03.72 8Trc7yJj.net
つまり、スッカスカの音で正直使えないのにできてるつもりの>>232、という話?

244:146
16/12/04 22:15:46.15 Yu0vp


245:Tmp.net



246:名無し行進曲
16/12/09 23:34:10.51 q5PWzFgB.net
ヒルス(HBS-392)持ちだけど、セカンド楽器として
全く話題性のないYCB-861を買おうと思うのだが、
どう思う?

247:名無し行進曲
16/12/10 03:19:14.29 bnGV8lQT.net
したらばや過去スレじゃかなり好評だよ>YCB861
YAMAHAにしてはトリガーも動きやすいし中々柔らかい音出るし、その上で良くも悪くも癖がないって感じ

248:名無し行進曲
16/12/10 18:58:00.12 DZdVSRWm.net
あのB管ライクなデザイン変えて、661みたいなスタイルのカスタム版862とか出ねぇかなw
主管は横向きでなく下向きで

249:名無し行進曲
16/12/11 00:14:07.03 CfSUvbp2.net
>>236
レポ㌧です。
それにしても、使っている人少ないですよね。
プロでは皆無。。。
何でかな?・・・未だ舶来品崇拝?
可能ならば
GBベルのオプションなんて、どうでしょうかね?
却って鳴らすのキツイでしょうか?

250:名無し行進曲
16/12/21 19:28:09.69 IvUPxcHF.net
ヤマハの一番上のクラスなら舶来品と値段大差ないからそっち行くだろうな。ヤマハ良くも悪くも癖がないから上級者になればなるほど物足りなさ感じるだろ。

251:名無し行進曲
16/12/21 21:40:43.16 VdQJrIxJ.net
一番上のクラス…YCB-826?

252:名無し行進曲
16/12/22 02:57:57.52 SYo4MmuK.net
自分のやりたい事に楽器が対応できなくて本気で忠実に沿って欲しければ癖のない楽器がいいし、
自分が思わなかったようなことを提示してくれるような手癖の悪い楽器も鳴らせれば面白い。
自分みたいな想像力のない奴は後者のような多少意外性のある楽器の方が吹いてて楽しい。
あ、それアリやね、って感じ。

253:名無し行進曲
16/12/22 12:40:33.16 3Y9f7gY0.net
許容できない楽器の癖No.1は間違いなく音程で次点が音抜け
あとは大分差が開いて鳴りムラとか抵抗感のムラとかかな
音程と音抜け以外の癖はあばたもえくぼみたいな一面があるわ

254:名無し行進曲
16/12/22 22:31:59.51 w5xwWuKG.net
昔からヤマハのカスタムはプロにも評判良かったよ
使用してたプロも結構いるし
ただ量産品になると魅力がなくなる

255:名無し行進曲
16/12/26 23:11:53.49 9/EC+KuR.net
「メーカーの違いが、楽器の決定的な差ではないことを教えてやる」

256:名無し行進曲
16/12/28 22:42:47.19 S29NDfv9.net
ん。頼むよ。

257:名無し行進曲
17/01/19 08:32:57.37 Y2zVrkpB.net
YouTuber
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ユーチュービストとはいわないんだ?

258:名無し行進曲
17/01/19 20:07:10.60 2S8a4Qz5.net
tumaran

259:名無し行進曲
17/01/30 23:56:00.55 +76JxPLT.net
>>236
トリガーって何?
ヤマハにトリガーなんて付いていた?

260:名無し行進曲
17/01/31 13:23:13.79 qHlJ8CTW.net
>>248
親指の5番ロータリーをトリガーと言う場合がある。

261:名無し行進曲
17/01/31 18:14:50.32 CXL+2wMz.net
>>249
それは初めて聞いた。

262:名無し行進曲
17/01/31 18:47:42.50 yJK8jv6G.net
ほんまかいなという気はするが、あながち間違いとも言えないか
「ロータリーをトリガーと言う」って部分は完全に否定するけどw
その説でいくなら、例えばコディアックの2番トリガーなんかは逆にトリガーとは呼べなくなるな
引き金じゃないもんね
2番スライドレバーとでも呼ぶべき


263:か



264:名無し行進曲
17/01/31 20:29:34.69 u3rmmUfj.net
おっさん頭硬いわよ
もうちっと考えてみ

265:名無し行進曲
17/01/31 23:04:26.21 VooFrP8v.net
5番管は音程補正管
それをトリガーとも謂う
特殊な定義w

266:名無し行進曲
17/02/01 10:09:36.95 YTlVcUYN.net
ヤフオクでウィルソン70万だった
金があれば落札したのに

267:名無し行進曲
17/02/01 20:41:38.06 jGDcztIF.net
5番ロータリーはロータリーだろ
トリガーって言うなら押した加減で長さが調整できないと

268:名無し行進曲
17/02/01 22:05:31.88 uBmtXkEs.net
トリガーの定義なんてどうでもいい

269:名無し行進曲
17/02/02 22:39:16.62 Sws7VqLH.net
>>256
1番トリガー
2番トリガー
3番トリガー
4番トリガー
でも問題ないってこったな。
俺は嫌だ。

270:名無し行進曲
17/02/02 22:52:41.00 HAuz1gy8.net
>>257
でもそれがマーチングチューバなら?

271:名無し行進曲
17/02/03 08:39:52.59 s08Z6zlM.net
>>254
ウィルソンなのにベルのダメージがちょっとねぇ
>>257
トリガー【trigger】
1 銃の引き金。また転じて、物事を引き起こすきっかけ。
2 銃の引き金の形をしたカメラのフィルム巻き上げレバー。
だから、管の長さを変える引き金と言えるので問題ないんでは?
それと、その内アスペか!って言われるからもうその辺にしといたら

272:名無し行進曲
17/02/03 14:03:58.07 DtuucArE.net
Thumb trigger tuba
で検索すれば、古めのミラフォンのカタログで、
5th valve as thumb trigger for right hand
と記載してあるのが見つかるでしょ。
自分の無知を宣伝するのはやめたら。

273:名無し行進曲
17/02/03 16:22:35.49 wANP4p5J.net
テューバなんて統一規格がないんだから呼称に対する定義なんか言い出すとキリがないぞ。
そこらへんは曖昧にしとくのが吉。どうせメーカ毎、型番毎に違うんだし。
とりあえずラッパ等のトリガと言えばほぼ共通認識ができているので、テューバでも同等機能のものをトリガと言っておけば
他の金管と話をするときに面倒な論争で時間を浪費せずにさっさと用件の話ができて、
結果として合わせる時間が増えるからお互い幸せになれる。

274:名無し行進曲
17/02/04 16:28:03.54 h4sJCXwM.net
>>261
流れをもう一度嫁

275:名無し行進曲
17/02/04 20:27:06.77 zLD1k/UV.net
>>262
お前は空気を嫁

276:名無し行進曲
17/02/07 07:44:09.92 t3jTJEm4.net
コントラバスですが、チューバさんベルをこっちに向けないで下さい。
自分の音が聞こえなくなるし、耳が壊れそうだし、言いにくいけど、
音程が合っていないのと、息を吸う音が気持ち悪いし、何より臭いから
合奏が本当に苦痛なんです(;;
わざわざベルから位置をずらしているのに、
いちいちこっちに向けてくるのはわざとなのかな。
あと髪型も気持ち悪いです。

277:名無し行進曲
17/02/07 09:33:02.79 VAR5kkxX.net
>>264
だったら離れて演奏しろよクズ

278:名無し行進曲
17/02/07 09:39:25.25 6hsxql5Y.net
>>264
マジレスするとあなた達のテンポや音程が酷すぎるので
ちゃんと聞いて合わせてくれ
と言うアピールです
きちんと基礎からやり直してください

279:名無し行進曲
17/02/07 11:19:21.96 He6r5Qn7.net
>>264
恋かもしれないですね。
孔雀は相手にアピールするとき、羽を拡げます。
チューバは相(ry

280:名無し行進曲
17/02/08 08:25:39.10 s44Btu1r.net
弦の方が音痴が多いとマジレス
長くやってるっていうのと自分が上手いことを同じと勘違いしている奴が多い

281:名無し行進曲
17/02/08 18:21:26.40 qPGT38mq.net
アマ弦楽器走者はビブラート外したら音程ズレズレでガッハッハダメだーって笑い合ってる印象

282:264
17/02/09 07:58:30.21 Uui2EDWo.net
>>265
できればそうしたいけど音楽室が狭いんです。
>>266
基礎、そのまま返します。
せめて楽譜どおりの音程とリズムで演奏してくれたら
強弱無視の大音量でも少し我慢できると思うけど…
>>267
ごめんなさい。ほんと生理的に無理です。
>>268
弦の方が音程は取りにくいと思う。自分が上手いとも思っていない。
でもピアノやってたし一応絶対音感だから、どっちが音痴かはわかっている。
>>269
走るのもビブラートも苦手だからやらないし、そんな笑い方もしません。

やっぱりもう退部しよう。吹奏楽好きだったんだけどなあ。
チューバのせいで、くやしい。

283:名無し行進曲
17/02/09 10:09:55.52 kvdW4GpS.net
>>270
わざわざこのスレ来てこんなこと書いてるなんてちょっと精神的に異常なんだと思うよ
自分の足の臭いとかウンコの臭いとか嗅いで「くっせw」って喜ぶタイプでしょキミ
気持ち悪い

284:名無し行進曲
17/02/09 13:09:35.48 nDe8tzLi.net
メンヘラ臭いなぁとは思うけど、まぁそれは置いといて
同じパートなんだから対話しろよ、と
腹に溜め込んで出さずに自分には合わないわーって、ヤレヤレ系気取ってんのかw

285:名無し行進曲
17/02/09 15:40:12.63 PqWrcive.net
いや、気持ちはわかる。
ピッチも悪いしアタックも汚いのに、やたらデカイ音で割りながら出すやつの隣は本当に苦痛だ。

286:名無し行進曲
17/02/09 17:51:45.49 IBezV2bp.net
弦バスって吹奏でいるのか不思議

287:名無し行進曲
17/02/09 19:54:46.96 EBxg7sK8.net
いらないだろ

288:名無し行進曲
17/02/09 21:40:58.91 nDe8tzLi.net
弦バスはいるなぁ
周りに>>266>>268>>269に書かれてるような人しかいなかったの?

289:名無し行進曲
17/02/09 21:55:00.03 wlQ5OmL7.net
まとめるとどんな楽器でも下手くそが横にいると困るってことだな!

290:名無し行進曲
17/02/10 06:02:09.26 /SEC7unR.net
下手くそがいるのはしょうがない
下手くその実力を引き上げようとしない周りや引き上げ方が下手くそな周りの方が問題
他者の下手くそっぷりとその要素・要因に気づいているのに不満抱くだけで何もしない奴とか最悪だな

291:名無し行進曲
17/02/10 17:03:33.71 XJ9iH4PP.net
>>270
ちなみに、何県?
もしかしたら、俺かもしれないし、ヒントが欲しい。

292:名無し行進曲
17/02/10 17:29:59.92 L9dT3RhK.net
>>276
いや そうじゃなくてさ
コントラバスがダメとか使えねぇとかそう言う話じゃなくて
そもそも吹奏楽でコントラバスがいないと成立しない曲を書いちゃダメなんだよ
吹奏楽なんだから

293:名無し行進曲
17/02/10 18:08:29.64 cI4b13FI.net
誰かテューバがいるのにコントラバスが吹奏楽に定席を得ている経緯を知らないか? 俺も知らねえけど。
オケで言えばコントラバスがいるのにテューバがほぼ定席を得た理由を訊くのと同じ感じで。
これの答えは単に音色の追加


294:だとは知っている。オケというか管弦楽団はある意味なんでもありだからな。 ところで、最初の問いについて一説では吹奏楽では共鳴箱に相当する楽器がないのでそれを補完するためと聞いた覚えがある。 似た役割を持つ楽器で補完しないとならないと考えると不愉快に思うテューバ吹きもいるだろうけど、 そこにテューバの弱点があるならそれは甘んじて受け止めて共存、協力すべきだろうな。 残念ながらうちには在籍していないが一本でもいると音が全然違うのは確か。 なんでもありのオケと違う点として吹奏楽器による縛りプレイを重要視するかどうかは前提に近い論点になる。 逆の例だとブリティッシュブラスでは音色の同一性が重視されるからサクソルン族縛りは存在意義に関わる重要な縛り。



295:名無し行進曲
17/02/10 18:59:13.12 Th56a1jI.net
>>281
長い
縛りプレイは必要
ご都合主義でいいならチェロが欲しい
ただのジャズやビックバンドの習慣だろ?

296:名無し行進曲
17/02/10 20:22:08.52 aMShWyWk.net
>>280
じゃあ打楽器もいらないな

297:名無し行進曲
17/02/10 22:32:25.35 Am+W8knk.net
>>283
軍楽の派生が吹奏楽だからセーフ
遠くから聞こえる打楽器ドコドコバシャーンで敵の恐怖を煽るんじゃい

298:名無し行進曲
17/02/11 00:37:14.13 L9JTm9cI.net
>>284
もう…たたかわなくて…いいんだ…よ?

299:名無し行進曲
17/02/11 01:19:20.95 CuXnELxY.net
>>284
バカを相手にすんな

300:名無し行進曲
17/02/11 01:20:23.16 11fw7ei2.net
>>282,284
ルーツが違うところの形態をごっちゃに併せ持ってると思えばいいのかな。コンサートテューバの存在意義が怪しくなってくるなw
あんな運動性悪いの使わないでエレキベース一本でいいんじゃね? っていうのもありになる。
>>270
弦楽器でビブラートが苦手なんて弾いてるうちに入らないよ。フルートがビブラート必須なのと同程度。
もう退部しただろうけど。この話のまとめくらいして逝け。

301:名無し行進曲
17/02/11 13:59:43.57 ADg3Quvc.net
>>281
アメリカ辺りだと、チェロも入れる場合があるね

302:名無し行進曲
17/02/16 20:16:28.68 3JXYfmHI.net
ウィルソンの軽いチューバ試奏してきた。ワクワクした。
病気の治療が終わったら自分の祝いに買ってやるわ。待っておれ。

303:名無し行進曲
17/02/16 21:10:50.45 /s8gtOXS.net
>>289
購入決定、おめでとう。&治療早く終わるといいね。

304:名無し行進曲
17/02/16 21:18:37.67 nf52kYz8.net
>>289
おめでとう
君の音が届きます様に

305:名無し行進曲
17/02/16 22:26:57.30 abRC4V6V.net
>>289
待って俺でクスッときた

306:名無し行進曲
17/02/17 09:10:04.58 lx7PL4D6.net
>>289
そのウィルソン俺の横で寝ているが

307:名無し行進曲
17/02/17 13:59:59.95 /PyL6WTA.net
>>293
先に味見した具合はどうだ? あと抱き心地も知りたい。

308:名無し行進曲
17/02/17 17:17:58.14 BW9Wk9tf.net
>>292
待って居れ だろ

309:M2k ◆mw2K/FiQJo
17/02/18 20:44:03.51 SnqAasjUK
旧スレがあがっているためあげ。
現スレは、こちら。

310:名無し行進曲
17/02/21 22:39:44.47 iErGiSMI.net
テスツ

311:名無し行進曲
17/02/25 22:41:25.13 asvUaHA2n
チューバとコントラバスの組み合わせは重要

312:名無し行進曲
17/03/13 02:49:20.96 Lg9wxG


313:jm.net



314:名無し行進曲
17/03/14 04:50:27.53 yhCI8584.net
卒業後は2度とやらない♪

315:名無し行進曲
17/03/14 09:44:37.52 7OcfXqPO.net
ヤフオクのヒルス、何すればあんなボロくなるんだろ?

316:名無し行進曲
17/03/14 20:35:44.17 gWwwE1Ai.net
見たけどないよ!

317:名無し行進曲
17/03/15 04:15:26.68 g8J9b30e.net
もう落札されてただろ
そこまでボロボロだったか?カリソンの方がボロボロだろ

318:名無し行進曲
17/03/15 21:46:59.28 DE/JCXDJ.net
>もう落札されてただろ
って、知らんがなw
それもこれもURL貼らない>>301が悪い!

319:名無し行進曲
17/03/16 00:38:00.03 N+LQHmze.net
>>301
見てないけど どうせデブが汗かきすぎたんだろ

320:名無し行進曲
17/03/16 14:30:18.82 fPXfGhjw.net
>>305
溶解人間
はやく人間になりたーい

321:名無し行進曲
17/03/16 22:25:16.81 Iepjna7m.net
>>304
>>301 の様なマヌケのフォローをするつもりないが、これかな?
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
それにしても最後は58万円まで行ったか…見た目カリソンよりはマシだから妥当といえば妥当なのかな。

322:名無し行進曲
17/03/16 23:11:10.76 ted78uPq.net
>>307
GJ!
ベルが歪んでる?以外はキレイじゃん
酸化してるのは磨けば取れるんだし
まぁ妥当だと思うよ

323:名無し行進曲
17/03/20 16:44:16.75 vEge76rT.net
>>307
結構お得やね

324:名無し行進曲
17/03/22 23:03:28.51 POfZfsea.net
常総と言えばヒルスのイメージしかなかったけど、632ばっかだったね
さすがに使い潰した?それとも伝統的なことで学年替わらないと吹けないとか?

325:名無し行進曲
17/03/24 22:24:27.86 VLpLv2JH.net
使い潰した&ヤマハのNeoが代打として良かった、って感じじゃない?
ヒルスはもう年間数本しか作らないみたいだし、去年のバンクリ出てたってことはヤマハバンドに宗旨替えしたのかな。

326:名無し行進曲
17/03/25 17:47:20.31 Ql6LViCo.net
大会用とかあんじゃね?

327:名無し行進曲
17/03/26 05:48:59.76 7SL2QdPI.net
常総ってなんやねん
ggrks
おk 日本国内の地域らしいという情報は得られましたがな

328:名無し行進曲
17/03/26 09:05:25.91 qan/UB0Y.net
>>313
ひどい新参を見た

329:名無し行進曲
17/03/26 13:51:20.27 hcYiYjuk.net
>>311
そういや一本分で二本か、下手したら三本買えるもんね
チューバ吹き視点wのバンドカラーがなくなっちゃった
>>312
お外用?は321っぽいのやロータリー使ってるみたい
中用は632なんじゃない?
>>313
三年ROMってろ

330:名無し行進曲
17/04/08 02:05:14.34 hquEfuYw.net
チューバでビックバンドってどう思う?

331:名無し行進曲
17/04/08 04:14:18.93 UaqHRBEN.net
普通によくある。
見た目としてはピストンフロントアクションフロントベルなんかが似合うと思う。これに関しては B♭管やね。
スーザホンのバンドも結構見た覚えがある。

332:名無し行進曲
17/04/08 08:01:43.04 DGv3AkRd.net
ビッグバンドやミュージカルバンドのバストロ奏者って結構チューバ持ち替えしてるけどマイネルの2011とかジュピターの582(今は型番変わったらしい)、あとは3/4サイズを見た

333:名無し行進曲
17/04/09 21:58:03.97 DgnveFpx.net
楽譜あるの?

334:名無し行進曲
17/04/10 19:58:03.96 fxfbfAcX.net
バストロンボーンの楽譜だと聞いたことがある。

335:名無し行進曲
17/04/11 01:01:16.65 czZ0P3jL.net
堂本さんに聞いたの?

336:名無し行進曲
17/04/15 15:14:03.83 FgN7a5dC.net
金五だけど、ジョイフルブラスの楽譜はコードのみだったような
吉野さんがパイン飴吹いてる動画がスッキリに出てたね
他にもよくわからん若手のプロの人?の動画も紹介されてたけど、でもラッパ吹きなら
誰でもできるだろ!と思いました丸

337:名無し行進曲
17/04/16 02:03:00.37 IJQ80y7H.net
BigBandじゃないけど…村田陽一SOLIDBRASSの最初の頃の録音だと、佐藤潔さんがミラフォンで吹いてますよね。あと角松敏生のインスト物(トーキョーアンサンブル・ラボ名義)でも2曲ほど参加されてたっけ…
今でも味の素のCM流れるとついつい反応しちゃいます…はい私もミラフォン吹きですスミマセン…

338:名無し行進曲
17/04/16 06:53:59.19 CND3iagB.net
>>322
パイン飴やってみたけど音でない。音階吹けるってすごい。
おまえはやってみたのか?

339:名無し行進曲
17/04/16 08:10:10.23 8cKyP8hc.net
パイン飴なんか買わんからなー
買ったらやってみるわ
いや、音出すなら木管的アプローチじゃない?
フルートの人が実演してて、息が5:5になると音が出るってのは初めて知ったけど

340:名無し行進曲
17/04/16 08:57:08.50 Rgc4zBpG.net
パインアメは金管的アプローチだと相当難しいぞ

341:名無し行進曲
17/04/16 11:25:05.48 CAlzQkBo.net
>>323
味の素はMW2000だよ。

342:名無し行進曲
17/04/16 20:44:37.59 8cKyP8hc.net
というわけでパイン飴買ってきた
金管的~は普通に音出て、もうちょいやれば1オクターブぐらいは出るかも(たぶん)
それより木管的~のがうんともすんともw
ラッパ吹きなら穴があったら入れたい…じゃなくて、リムみたいな厚みのある
パイプ見たら、とりあえず吹いてみるじゃん?
ラップの芯をもっとゴツい感じにした芯は、結構いい音したよ

343:名無し行進曲
17/04/17 20:52:50.56 gAhfv7O1.net
>>328
あの小さな穴でバズィングできるってすごいな。アップしてくれ。

344:名無し行進曲
17/04/18 06:24:46.84 QYhtTIF3.net
何の話か全然わかんなかったけどパイン飴でバズィングてマジ?
絶対できんわ今度やってみよ

345:名無し行進曲
17/04/18 08:25:50.80 p102JcZT.net
トロンボーンのあのスローカーが言うにはリム当てないバズィング(要は自分の口だけ)を自由に操ってこそ金管奏者だということらしい。
口径の小さい楽器吹きなら結構やってるけどテューバ専門でやる人ではなかなか見ないね。自分もできん。
先日トランペットに再挑戦して気付いたけど、自分は普段上唇を主に使っているようで、これだと唇の真ん中の出っ張りが邪魔。
ちょっと真ん中を外して意識して下唇を使うようにしたらなんとか音が出るようになってきたし、上の音の無理矢理感がかなり軽減された気がする。
無関係だとは思うがジョンフレッチャーの写真を見るとマウスピースの結構上の方に口がある。

346:名無し行進曲
17/04/18 08:30:10.07 p102JcZT.net
>>331
この写真 URLリンク(www.fineday.co.jp)

347:名無し行進曲
17/04/18 16:29:31.89 YvDsEeFV.net
>>331
マウスピースなしでバズィングになんの苦労もないし
基本上唇で吹いててなんの不便もない

348:名無し行進曲
17/04/19 13:08:02.77 1LX8KsCs.net
プリンシパルテューバって結構もらえるんだね
URLリンク(www.seattlesymphony.org)

349:名無し行進曲
17/04/19 1


350:7:42:55.49 ID:WUVEk1w/.net



351:名無し行進曲
17/04/19 22:06:21.69 L+drhcbt.net
>>334
一千万超えるんだな
転職しようかなと思ったけど間に合わないな
残念だわ~

352:名無し行進曲
17/04/20 20:27:12.23 DwJimvtF.net
俺がプリンシンバルやる!

353:名無し行進曲
17/04/29 02:43:23.87 mD20jPZ1.net
ららマジのCMに何故か3198がw(イラストだけど)

354:名無し行進曲
17/05/07 00:35:05.00 QTYBPBR7.net
老害で態度だけデカいおじさんが1人でサウンド
台無しにするんで困ってます。
でも注意すると権力丸出しで怒ります。
どうしたらいいですか。

355:名無し行進曲
17/05/07 01:25:17.37 wGlyYKrF.net
っバールのようなもの

356:名無し行進曲
17/05/07 06:08:52.90 nW8/H6Cm.net
>>340
楽器はやめな
ヤるなら人間な

357:名無し行進曲
17/05/07 10:43:03.10 hGRsFgq5.net
伝わりにくい改変はどうかと思うの

358:名無し行進曲
17/05/11 11:46:53.68 OmcR7m4R.net
久しぶりにバルブオイル買うんだけどTuba向きでいいのある?
今まではHoltonのやつ。

359:名無し行進曲
17/05/11 11:53:48.36 xcDJIe+h.net
T2

360:名無し行進曲
17/05/11 12:52:33.69 wIDygF6t.net
マジレス
アリシン一択だろ

361:名無し行進曲
17/05/11 21:26:48.49 0Ut4dUR1.net
ホルトン臭いよねw今もそうかは知らんけど
うちはT1表記のない白いトロンバ

362:名無し行進曲
17/05/11 21:57:01.32 lr105CRG.net
ヘットマン

363:名無し行進曲
17/05/12 06:56:08.56 yDYfY2D2.net
ブルージュース

364:名無し行進曲
17/05/12 11:51:11.95 POQL3RcZ.net
とりあえずYAMAHAの高粘度のやつ買ってみた
ダメなら買い換える

365:名無し行進曲
17/05/13 10:47:02.11 DH+3zmiM.net
ピストン重いのに高粘度だと、バネが強くなきゃ戻りが遅くなりそうに思うんだけど
どうだろう

366:名無し行進曲
17/05/13 12:15:53.96 mbx8MWr0.net
>>350
ピストン自体は軽いだろ。バルブオイルの粘度の違い程度では大して変わらんよ。揮発を防いで錆を防ぐなら高粘度の方がいい。
ところでまともなピストンを重く感じているなら、ストロークが長いから勘違いしてるか押すときに軸の横方向から力を掛けてるかもな。

367:名無し行進曲
17/05/13 15:11:42.72 iG1HEj73.net
一般にビッグバルブは重い

368:名無し行進曲
17/05/13 15:22:51.25 5lJpK/D3.net
大きい楽器の前ピスは重いからt2とかのがいいと思われる

369:名無し行進曲
17/05/13 22:54:19.22 DH+3zmiM.net
>>351
ということで重いのです
油膜切れない・低抵抗でその他も高機能なオイルをとある所に作ってほしい

370:名無し行進曲
17/05/13 23:12:50.98 LYWEKKJ1.net
>>354
つKURE

371:名無し行進曲
17/05/14 00:18:07.89 Rc2NxKgK.net
556?なら臭いから嫌!w
あと塗装にも悪いし
他の商品もどうだろう…気化した成分やら匂いがアウトそう

372:名無し行進曲
17/05/14 16:46:39.78 dLq2YXXw.net
オイルより、ピストンには問題ないのか?調整出して確認汁

373:名無し行進曲
17/05/15 22:18:01.46 unxR7ass.net
そうね!整備は大事よね!!うんうん、大事大事!!!

374:名無し行進曲
17/06/04 16:46:39.37 1FjECM8M.net
タイトルと動画の内容について。関連が無いと思う。
URLリンク(youtu.be)

375:名無し行進曲
17/06/04 17:13:37.48 YFASJNIM.net
>>359
いい音出しそう(白目)

376:名無し行進曲
17/06/06 21


377::29:13.46 ID:L3tit0p/.net



378:名無し行進曲
17/06/06 23:09:19.95 8taH1lFY.net
24awは初心者には確かにイイね
調子の悪いときには、たまに使う
18と30Eも使ったことは有る
ただ、それだけで通過
少し極端すぎるデザインで、結局今市だった
24awのメガトーンは
曲によっては今もたまに使う
pは苦手だが、ffが割れにくい

379:名無し行進曲
17/06/06 23:13:24.61 8taH1lFY.net
で、いまのメインは
シルキーのGeib

Alan Baer MMVI

380:名無し行進曲
17/06/07 03:08:49.09 gHBfU/Mc.net
B管はバックの18、F管に24AW使ってる。田舎は選択肢が少ないのさ。

381:名無し行進曲
17/06/07 06:58:38.86 UimAcMFq.net
バックのマッピってあんまりいい印象ないんだよなー、
だったらYAMAHAでいいし、ミラフォンとかペラントゥッチが吹きやすいって感じるな、個人的にはだけど。
みんなはどう?

382:名無し行進曲
17/06/07 08:27:29.18 dmriwAYU.net
メインはペラとジャルディ使ってるけど
バックアップにはBach22は持ち歩いてる
たよりになるよ

383:名無し行進曲
17/06/07 08:28:42.98 9TJyzQmZ.net
圧倒的に Schilke Helleberg II
※個人の感想です

384:名無し行進曲
17/06/07 10:12:50.51 Y+hb2/Gi.net
>>367
これ
あとロメラは総じて好き
ステンレスは最初良くてもだんだん響きが物足りなくなってくる
個人の感想だけど

385:名無し行進曲
17/06/07 11:14:12.25 kXsnddu3.net
bach22は中学生の時使ってた(YBB201)
高校からはE♭バス買った時についてきたデニスウィック(型番忘れた)
大学から25年くらいPT83(旧?)1本でやっとります(E♭バス、CC管、BB管)
bach18は中学校備品にあったから使ったことあるけど22もそうだけど無難なマッピって印象ですな

386:名無し行進曲
17/06/07 19:17:18.12 j9V/qhEi.net
ステンレスマウスピースって、結局どうでしょう?
ディープパープルメドレー吹くときに適してますか?

387:名無し行進曲
17/06/07 19:44:25.82 NwNHD+LW.net
いえ、ステンレスです

388:名無し行進曲
17/06/08 09:14:44.23 Y55E6IkA.net
いいえ、ケフィアです

389:名無し行進曲
17/06/09 15:23:22.28 BbJjlGEL.net
Bach24AWいいけどTilz24AWもいいぞ
シャンク太めの24AWが欲しいならこれに決まり

390:名無し行進曲
17/06/09 18:35:41.28 ETZCxobj.net
ヤマハって本当にペラのSシャンク?
なんか合ってない気がするんだけど

391:名無し行進曲
17/06/10 06:44:47.45 30tCS8O1.net
ノギスでも使って測ってみたら

392:名無し行進曲
17/06/12 06:32:41.27 c+4l9pjA.net
ブージーのインペリアル持ってるやついる?音はどうなんだ?

393:名無し行進曲
17/06/12 20:11:16.27 U65fZfXY.net
ピストンがすり減ってボロイだろうから買わないほうが良いんじゃねーの

394:名無し行進曲
17/06/13 00:45:45.24 yUsfCc6y.net
YOUは何しにの再放送見てると、銀座でチューバのソフト背負った眼鏡兄ちゃんと
たぶんユーフォのソフト背負った姉ちゃんが

395:名無し行進曲
17/06/13 01:09:45.70 J+BD9V/1.net
銀座っていまどうなの?
昔は新大久保でウィンドウショッピングより 銀座で楽譜探しだったけど

396:名無し行進曲
17/06/13 11:43:18.61 9Rmo17qe.net
中古は怖いなあ。でもサテンシルバーかっこいいのよ。中古屋のボッタクリ価格ではなくて、


397:誰か10万くらいで売ってくれんもんかね



398:名無し行進曲
17/06/13 20:19:05.07 klhLKSCi.net
>サテンシルバー
ナイロンタワシでこすればいいんじゃね

399:名無し行進曲
17/06/14 17:23:44.41 jhfS7pAt.net
E♭管でB♭管のようなロートーン域をカバーするのは難しいのでしょうか?
最近、バンドのセクションの関係で変わってしまい悩んでいます

400:名無し行進曲
17/06/14 19:50:12.97 uSAtWZDZ.net
>>382
なんならB♭管より音は出し易いけど、管が細いから音が薄く感じない?
あとは、それで良しとするか否か。

401:名無し行進曲
17/06/14 21:05:56.55 8ghwIPKW.net
>>383
レス返ありがとうございます。
やはりそうですよね。
どの音域から上の音を使うかなどあれば教えていただきたいです。

402:名無し行進曲
17/06/14 21:58:50.62 Ny7LOJ9w.net
>>384
B管C管がいるならC以下はオクターブ上げるかな
なおもちろん曲や場所によるよ

403:名無し行進曲
17/06/15 10:13:13.75 hEtDrtpe.net
過去ユーフォニアムを長年吹いていて最近テューバを始めたのですが
輪郭がハッキリクッキリして跳躍も比較的しやすいマウスピースがあれば教えてください
マウスピース選びの参考にしたいのでよろしくお願いします
ちなみにボロボロのヤマハ201と67C4でがんばってます

404:名無し行進曲
17/06/15 13:46:35.98 Li46QwZV.net
ステンレス製がレスポンスいいよ
跳躍のしやすさは他人の意見より自分で何本か詩奏して確かめてとしか言いようがない気がする
どこの音域での話なのかもわかんないし

405:名無し行進曲
17/06/15 14:11:45.99 twgxANFG.net
>>386
YBB-201なら67C4のままでいいのではないかと
少なくとも楽器本体とマウスピースの相性としては合ってる
あとは奏者との相性だけ

406:名無し行進曲
17/06/15 14:55:34.37 Kd+9xyE8.net
>>387
ありがとうございます
ステンレス製調べてみます
音域的にはまんべんなくですかね
跳躍に関してはまんべんなくですかね
ユーフォテューバ三重奏をやることになり楽譜がないので自分で書いたんですが
いかんせん音が足りないので頭打ち裏打ち両方やらなければならなくなりオクターブ超えた跳躍があるので
>>388
ありがとうございます
確かにわりと吹きやすくはあるのですがたまにふと音が出しにくいときがありまして
まあただの修行不足ですかね基礎練習する時間があまりとれてないし…
ちょいと様子見ながらマウスピース購入検討したいと思います

407:名無し行進曲
17/06/15 19:12:32.28 Iap/eVWC.net
>>382 >>383
上手い人は、Es管でも低音域がずっしりと聴かせられるのがすごい。
俺には無理だが。

408:名無し行進曲
17/06/15 20:21:57.58 VQNI7jiE.net
>>382
>>386
pt-64の名品たるポイントは リムトップで吹くか リムバイトで吹くかで音や音域をシフトできるところだと思う
リム径は上げずに リムの柔軟性を重視したらいいと思うよ

409:名無し行進曲
17/06/16 00:36:21.23 kyxTpvzc.net
YCB822Sには、シルキーのヘルバーグⅡ
これで822の価値が二十万程上がる。

410:名無し行進曲
17/06/16 03:29:11.57 YlbJ1MXU.net
ヘルバーグ系と俺の相性が悪い場合は?

411:名無し行進曲
17/06/16 10:16:44.65 Cvg8pl0r.net
>>382 >>383
YEB-321S吹いてた
下のAまではスコーンと出る
Asより下もそれなりに出るけど、どうにも音程が安定しなくなってくる
個体差あるが、Gくらいになると本来124の運指が234じゃないと厳しくなる
Eより下は訓練しないと当たらない
今はロータリー補正管付のEs管なのでラクチンよ

412:名無し行進曲
17/06/16 11:27:47.04 eC+86DMm.net
やたらめたらバルブを増やすとかバルブ毎にコンペとかややこしいことしないで
2番管相当の長さまで伸ばせるピッチ補正管をチューニング管と別に設けて
それをラッパのトリガーのように自由にスライド操作できるようにすればいいと思うんだけど。
左手の人差し指あたりにひっかけられるリングとかユーホでたまにあるトリガみたいなので
その補正管をスライド操作できれば充分いけそうな気がする。

413:名無し行進曲
17/06/16 11:52:03.87 ijCOF102.net
みんな本当はE♭管好きなんだね!

414:名無し行進曲
17/06/16 13:18:26.91 XEZ1HmoC.net
BESSONのE♭バスコンペ使ってるけど、第4バルブ押すと吹いたときの抵抗感が明らかに増すね
低音域のピッチ補正機能としては絶大だけど、それと引き換えに音が詰まった感じになってしまう
>>395
補正管など付けずに、ノンコンペ+主管トリガーにすれば私も含めて皆幸せになれると思う

415:395
17/06/16 13:27:01.98 XEZ1HmoC.net
途中で書き込んじゃった
続き・・・
ただ演奏中に出す音によって管を頻繁に抜き差し抜き差しするのもちょっとイヤだったり・・
となりのC管吹きが枝管を抜き差ししてるのをみると、
心の中で「おまえの楽器ってそんなにピッチバランス悪いの?」っていつも思ってるw

416:名無し行進曲
17/06/16 15:50:39.19 eC+86DMm.net
>>396
うん。自分はかなり好き。以下 C → F → B♭という順番。
>>397-398
そうなのよ、そもそもコンペの抜けの悪さもこの考えのきっかけ。
そこで、一番ピッチのうわずる開放の音を合わせた主管を基準としてキープしておいてあまり動かさないという考えで補正管というのを出してみた。
例えば開放でも違う倍音だとずれるよね。そこで補正管の出番、とかいう感じ。
ところで、テューバの管の長さという前提からしてどこかで抜き差ししないとピッチが合うはずがないと思ってる。
1 番 + 2 番 ≠ 3 番なのがその具体例。コンペを適用するなら実は 3 番にも適用しないといけない。
実際にユーホでそういう3本ピストンのコンペ楽器を持っているのがいた。テューバにもありそうな気がする。
なぜか C 管は音程が外れる楽器が多い印象。実際1番管は抜き差しする前提で作ってある楽器が多いよね。

417:名無し行進曲
17/06/16 17:04:09.36 BJBe2LJi.net
三本ピストンコンペチューバはあるよ、骨董品的立ち位置で
でも根本的にコンペの音抜けはノーコンペに劣るからまた問題なんだけどね
そしてベッソンノーコンペE♭バスは下の音抜けも良くてとてもいいぞ
ノーコンペE♭バスはなんかB♭を1・3番で取った方がいいとか癖があるけど

418:名無し行進曲
17/06/16 17:34:31.66 BJBe2LJi.net
あと、1+2番≠3番とかはどの金管楽器も言えること。音程がMPからベルまでの管長で決まる楽器だから
C管で考えると
1番押した長さ=B♭管の解放運指の管長
2番押した長さ=B管の解放運指の管長
3番押した長さ=A管の解放運指の管長
そして、比較対象が近くにある人は確かめたらすぐわかることだけど
C管の2番の管の長さ≠B♭管の2番の管の長さ
つまり、
C管の1+2番押した時の管長≠B♭管の2番押した時の管長
なお、上で述べたC管の1、2、3番を押した時の関係をB♭管で考えると
B♭管の2番押した時の管長=A管の解放運指
よって、C管の3番押した時の管長=B♭管の2番押した時の長さ より
C管の1+2番押した時の管長≠ C管の3番押した時の管長
これはどの調の楽器でも当てはまるバルブの複数押し・単数押しの関係
単数押しで音程が合えば複数押しが、複数で音程がずれれば単数が音程ずれるのは補正無しバルブ機構の宿命
以上楽器と奏者の癖を無視した長文でした

419:名無し行進曲
17/06/16 22:01:45.37 1odkkUwc.net
700シリーズたまに出るよね>オク

420:名無し行進曲
17/06/16 23:13:02.41 BJBe2LJi.net
ベッソン700の当たりの楽器をE♭もB♭も吹いたことある自分は幸せもんだ

421:名無し行進曲
17/06/17 08:02:33.81 ByqRjcPj.net
ヤマハYEB-632Neo、ノンコンペかと思うくらい音抜けが良い

422:名無し行進曲
17/06/17 09:59:13.73 ghV+m2S3.net
>>398
B管で抜き差ししない奴がいるのは普通だけど、Esが高かったりCが低かったりしても鈍感な奴が多いからどっちもどっち。

423:名無し行進曲
17/06/17 13:44:54.48 55700RPB.net
b管でも抜き差しする派です

424:名無し行進曲
17/06/17 18:42:06.09 c83kSH0f.net
c管って、Asの音が合わないから、二番抜くよ。

425:名無し行進曲
17/06/17 19:49:31.50 4MOUBeEk.net
バンドに一人チューバだったらやっぱB♭じゃなきゃダメなのかなあ
今B♭借りててでもE♭好きだから買うならE♭と思ってたんだけど
ブラスバンドやってたからどっちもいけるんだけども

426:396
17/06/17 20:30:29.28 hMUul2R5.net
C管ってのはちょっと語弊があってフロントバルブの楽器…かな?
縦バスだとフレーズの途中で枝管の抜き差しはほぼ行わないので
でも自分で言うのもなんだけどそんなにピッチ悪くないよ
…鈍感なのかなw

427:名無し行進曲
17/06/17 20:33:29.94 zcAms/hd.net
いる間は借りられるんならEs買えば
新しい人が入ってきたときは任せてEs吹きゃいいし、人数によっては使い分け
するんでもいいし

428:396
17/06/17 21:01:39.92 hMUul2R5.net
>>408
趣味の範囲で楽器を買うのなら自分が欲しいのを買うのが良いんじゃない?
私がEsバス買ったのは約30年前
ジョンフレッチャーに憧れ、且つ高校生だったので自転車で持ち運ぶためでした
ちなみに一人tubaだったよw

429:名無し行進曲
17/06/17 23:54:49.33 qtlChxUk.net
Besson=BooseyのフレッチャーモデルのEs管なら、
中編成のバンドに一本でも充分大丈夫。
明快かつ太い音が鳴って、全く問題はない。
音量や音色の面でも、Mp次第で決してB♭管には負けないよ。
むしろ、下のC音・H音はB♭管よりもかなり安定。
それに、英国では桶でEs管は当たり前。
確かに、下のA以下の低音には難があるが、
音量が必要な場合は、オクターブ上げて吹くのも可かと。
聴衆には、多分違いが分からい。

430:名無し行進曲
17/06/18 04:40:45.89 2sCFGAkR.net
人数にもよるけど独りテューバこそ E♭管だと思うな。オールマイティだよ。
もし支え切れない人数が上にいて独りなら知らん。
>>409
最近は団の人数が少ないのもあってベッソンの B♭は重いと感じてて、
なぜか転がってたコンバーチブルな B♭管の軽い(縦よ)のを使ってるけど、
当然3本ピストンなもんで3番を少し抜きぎみにして1番をしょっちゅう抜き差ししてる。
それでも B の音がきっちり出せるから大丈夫じゃないかと勝手に思ってる。
>>412
オケでも E♭管は確かに音は合わせやすいし表現も柔軟にできて吹くだけなら賛同なんだけど、
右ベルだとオケのほとんどが見えなくて辛いのよ。おそらく英国以外で嫌われている理由の第一番だと思う。
個人的には残念だけど、もうだいぶ前から英国でも使ってないよ。トロンボーンの指向も当時からはだいぶ違うしね。

431:名無し行進曲
17/06/18 08:10:53.49 MRo50F8A.net
様々な曲を純正率で演奏しようと思ったら、楽器の調性に関わらず音程が狂う音が出てくる
もちろん楽器が純正率で


432:できあがっている以上、平均率で演奏するにも合わない理屈だけど その調節を口で行うのか調整管の抜き差しで行うのかという問題があって、調整管を動かさないのなら口で上げ下げすることになる その場合は共振周波数のセンターから外れることにはなるので音色とのトレードオフになる B管だと容量が大きいので影響が小さい、とは言えるかもしれない



433:名無し行進曲
17/06/18 09:00:57.74 ReuEiSbM.net
>>414
>もちろん楽器が純正率でできあがっている
純正率の楽器って、12台の??

434:名無し行進曲
17/06/18 10:51:11.88 Hps6tkls.net
純正律のラッパて作れるのかね
もうなんだろう…ウィンナチューバ仕様でいいんじゃない?
6ローターのB管とか糞重そうだけど、ベッソンなんかとトントンで収まるでしょ

435:名無し行進曲
17/06/18 11:24:23.17 VdXw6l1n.net
和音のどの音を吹いてるかでも音程は変わるし
口で合わせるのが当然だと思うけどな
ミ(E)の音出すのでも、ミソドのミなのか、ミソ#シのミなのかで音程の取り方が全然違うし

436:名無し行進曲
17/06/18 16:34:24.81 V1iI0CPW.net
純正律のラッパはスライドトランペットだよ
純正律のチューバは…

437:名無し行進曲
17/06/18 16:52:32.06 ReuEiSbM.net
各調専用で、12台作ればと俺が言ってる。

438:名無し行進曲
17/06/18 19:00:21.56 nFF2wlHs.net
IIの和音がことごとく合わないんじゃ使い物にならんな、ソレ。

439:名無し行進曲
17/06/18 20:07:39.80 4VYIX2EJ.net
ベッソンもウイルソンもフロントアクションのE♭あるじゃん
HPに載ってるだけかもしれんが

440:名無し行進曲
17/06/18 22:31:00.78 S0ok2ucB.net
ウイルソンは重い、ベッソンは軽い
ヤマハがフロントアクションを作ってくれないかな

441:名無し行進曲
17/06/18 22:38:20.56 cr7JGKRt.net
>>422
Es管で?
ボーズヴィークみたいなのがヤマハでモデル出さないと出ないな
Es管の良さは長さじゃなくて 巻きと長さの相性とシャンクの細さだと思うぞ

442:名無し行進曲
17/06/18 23:05:38.01 VdXw6l1n.net
一本でオールマイティに使うならF管じゃダメなのか?
小編成のアンサンブルにもオケにも使える

443:名無し行進曲
17/06/19 13:19:58.76 k1gngE0s.net
誰か日本に入ってこないメーカーのE♭フロントピストンの人注になってくれねーかな
wessexとかBMBとかカンスタルとかタインとか

444:名無し行進曲
17/06/19 13:43:03.69 gkh1azk5.net
>>425
それよりニルシュルのEs入れてみてほしい
インタビューによれば最高の出来らしいし

445:名無し行進曲
17/06/19 18:16:09.91 nf1t2CNF.net
>>424
中編成以上の吹奏だと力不足じゃね?
音程も合わせにくい
桶でも曲による
F管一本だけじゃ辛い

446:名無し行進曲
17/06/19 21:12:40.01 phv9HN3F.net
>>427
そうか?
ドイツではF管が伝統的だけどな
ブルックナーなんかでもF管一本でやるし
ただ吹奏楽と違ってコントラバスがあるから
チューバの役割も結構違うからそういう意味では物足りないのかな
ドイツの吹奏楽ではB管使ってるんだろうか

447:名無し行進曲
17/06/20 00:24:25.47 M2t9T2PM.net
>>428
だから、曲次第
これは他の楽器(Ex.:Tp・Hrn)でも当て嵌まる。
伝統に寄るか寄らないかは別問題で、
より良く演奏する観点なら
普通なら曲ごとの持ち替え当たり前
プロでもそうなのだし、アマなら尚更
そのような意味で、
どうしても一本だけに絞りたいのなら
太いEs管は、充分んアリかと。

448:名無し行進曲
17/06/20 14:19:30.81 +YpOLOrZ.net
さすがに現時点のそれなりの人数の吹奏楽で使うにあたって F 管は厳しいと思う。
指導者で他の楽器と分離させやすい F 管の特徴的な音を
まともに聴いた経験のある人自体が少なくて(あくまで個人の推測だけど)結構戸惑うと思うし、
奏者側もわざわざ F 管を選択するということはその特徴を発揮させるつもりだろうと思うから
お互いに行き違いになると思うな。
奏者が単にその楽器の取り回し具合で選択しただけで F 管の音に拘らないなら構わないけど。
ユーホ吹きがバリトンホルンを持ってくるとかサックスがメタルマウスピースはめてくるような場違いな感じになるんじゃないかと予測。
(どちらも実際やった奴がいて個人的には面白いから OK なんだけど。)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch