埼玉の高校★Part20at SUISOU
埼玉の高校★Part20 - 暇つぶし2ch624:名無し行進曲
16/05/08 00:01:43.89 kjeI2eA4.net
>>610
それはYAMAHAもやってるでしょ
URLリンク(jp.yamaha.com)

625:名無し行進曲
16/05/08 09:56:02.12 8yvuIi4O.net
>>611
昔のバントジャーナルの記事な

626:名無し行進曲
16/05/08 23:28:41.47 sG7nFzhL.net
>>611
その記事はシリーズみたいだな
他校もたくさん出てるし
実際、ヤマハを使ってた訳で
1商品じゃない

627:名無し行進曲
16/05/19 20:19:53.45 gGUV6AWx.net
自由曲の情報ありますか?

628:名無し行進曲
16/05/20 08:46:00.72 sM07euYe.net
ありますよ

629:名無し行進曲
16/05/20 12:46:47.07 NBAbsl6n.net
スペインの市場で
宇宙の音楽

630:名無し行進曲
16/05/21 15:29:05.58 DyAidxcz.net
自由曲がアッフェローチェの学校が甲子園の埼玉代表に

631:名無し行進曲
16/05/22 10:45:36.31 1fdtxPjI.net
課題曲ばかりの定演ってかなり手抜きな感じ

632:名無し行進曲
16/05/22 12:14:37.01 V5xK/WJd.net
尚美の課題曲講習の動画見たんだけど、栄って終わっちゃった?
サトマ大変そうだった。

633:名無し行進曲
16/05/22 12:43:09.11 3CmN96Ke.net
サトマイライラしてたよね

634:名無し行進曲
16/05/22 16:47:34.48 6criHu5x.net
スペインの市場で
きみは林檎の樹を植える

635:名無し行進曲
16/05/23 06:14:54.04 wVWr61rl.net
伊奈 越谷南 徳栄で驚かない

636:名無し行進曲
16/05/23 13:17:04.29 hokUhc2D.net
コンクール選曲情報
伊奈学園
課題曲 スペインの市場で
自由曲 宇宙の音楽
花咲徳栄
課題曲 マーチ・ブルースカイ・ドリーム
自由曲 アッフェローチェ
越谷南
課題曲 スペインの市場で
自由曲 きみは林檎の樹を植える

637:名無し行進曲
16/05/23 16:00:13.29 zAi6KcmK.net
ファッ!?
宇宙の音楽(スパーク/森田一浩)でしょw

638:名無し行進曲
16/05/23 18:10:37.29 oRaLL9s+.net
伊奈学園がオリジナル作品(というかブラスバンド)をやるわけないでしょ。
今年もオケかピアノ作品の、森田さんアレンジだよ

639:名無し行進曲
16/05/23 20:31:25.17 lo6Rh68J.net
スペインの市場で
樹を植えるってw

640:名無し行進曲
16/05/24 21:10:54.01 /7HSzHLq.net
>>623
どこからの情報かわからんけど
全然違うからw

641:名無し行進曲
16/05/27 03:50:12.25 qMLKp4uK.net
まさかこの時期の情報を真に受ける奴がいるの?

642:名無し行進曲
16/06/01 06:36:59.36 cd76hOOL.net
|│ /
| ̄\
| ∀゜)<ヨガアケル・・・
|_/
|│ \
|
|_∧
|∀゜)<さいたまスルナラ・・・
|∧∧
|∀゜ )<イマシカナイ!
|⊂/
|ノ
|

643:名無し行進曲
16/06/01 06:37:54.66 cd76hOOL.net
     \ サイタマ サイタマ / |\
          サイタマー   | |\
    ウ・・・ウン・ ∧_∧   | |  \
   ___Λ_Λ∀゚∩)  | |   |
   | __ ( ;´д`) ̄|ヽ) | |   |
   |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\  \|    |
   \ \          \  \  |
     \ \          \  \|
      \ \|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
        \ |_______|

644:名無し行進曲
16/06/04 08:58:10.57 25toUpb7.net
【お知らせ】第2回ぽよ吹、開催します!
日時は7月3日(日曜)の10時-16時30分を予定、詳細はこちら(pywind.jimdo.com/?mobile=1)を一読の上、エントリーページ(docs.google.com/forms/d/1cxsfF…)より登録


645:お願いします!



646:名無し行進曲
16/06/11 19:34:01.72 1RDQe7tk.net
今年の自由曲の情報は??

647:名無し行進曲
16/06/12 16:55:28.25 xbtCPyp0.net
共栄の都賀ってやめたの?
嬉しい

648:名無し行進曲
16/06/12 16:58:41.77 CYdHaowz.net
いつの話してるのw

649:名無し行進曲
16/06/12 17:08:26.63 xbtCPyp0.net
いや、卒業生なんだけど今知った
あいつ大嫌いだったから嬉しい

650:名無し行進曲
16/06/15 21:12:44.37 e5j6BlZE.net
>>632
ガセでよければうpするがw

651:名無し行進曲
16/06/21 10:43:13.75 qr+50LjO.net
今年は3強を落とす所出てくるかな

652:名無し行進曲
16/06/21 15:55:08.08 04Nm6lWB.net
勝手に転ぶところは出てくる

653:名無し行進曲
16/06/24 06:34:16.74 VwDHFixX.net
そろそろ徳栄が来るよ
新入部員50名入部して
今後益々の期待!

654:名無し行進曲
16/06/24 18:37:03.93 Q9AL/v+3.net
それで落ちるのが皮肉にも同経営の・・・

655:名無し行進曲
16/06/27 17:42:52.28 64B4+aaH.net
>>640
そこ
アンコンも地区大会
銀賞だったしなww

656:名無し行進曲
16/06/28 10:47:20.56 gSUYIYCr.net
たまたま、クラリネットが落ちたらだけで、あの時は選曲がダメだっただけ!

657:名無し行進曲
16/06/28 12:38:04.79 D0cLE4G0.net
今日順番の抽選ですね

658:名無し行進曲
16/06/28 18:58:52.09 rpS5pR3v.net
地区の順番、ツイで検索したら出てきたよ~
シードはまだだったけど

659:名無し行進曲
16/07/02 02:49:41.22 pAspQLic.net
      l ̄i\.  / ̄\    .| ̄さいたま新都心  /
\     |三|ミl─( ゚ ∀ ゚ )─  | 田田 |℡\     /"      _
 . \   .|三|ミl三三三三|\    | 田田 |幵℡|   /    時の鐘
岩槻 \ |三|ミl三三三三|    | 田田 |幵幵|    /      /\
 人形 \三|ミl三三三三|    | 田田 |幵幵|  /     /---.\
\ │ /\|ミl三三三三|    | 田田 |幵幵|  /  ̄"''\/|| ■ |||\
 / ̄\   \l三三三三|    | 田田 |幵幵|_/川越祭   i||゚ ∀ ゚||i ̄"''
.( ゚ ∀ ゚ )─  \..三三三| ∧∧ ∧∧.|幵幵/Λ Λ/ ̄"''\ / ̄"''\
 (∩∩)       \ 三三|(.゚∀゚,≡,゚∀゚) -''"/ ( ゚∀゚_)|| ̄ |_ _|.|| ̄ ̄|__||
 ∧∧   ∧∧   \==.|.  ∧∧∧∧∧/. /〔 祭 〕〕⊃~~~~~~~~~~~~~~
( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚ ∀ ゚ )   \..|<       さ > /二二ヽ/ ̄"''
 (∩∩)  (∩∩)       < .      い>/ /\」;;     小江戸 川越
―――――― < 予   た .>――――――
          / ̄\   < 感  ま >  花の秩父
カゼガカタリカケマス |  十 :::|  < !!!!  の >       +++++++
ウマイ、ウマスギル!|  万 :::|  <       >  *******++++++++  秩父夜祭
          |  石 :::|   /∨∨∨∨∨ \ ******゚∀゚*+***  Λ Λ
          \_/   /甲武信岳2475m \ ********+**** ( ゚∀゚_)
┏━━━━━┓ /      ,-ー-、_   \*+***++**** /〔 祭 〕〕⊃
┃さ い た ま 銘 菓   .┃./  /::`v-、' ::':::::.\、   \ 秩父芝桜  /二二ヽ
┃_|_  ┬─ ┬─  ┃/ /::'   ::丶  ,-へヘヘ、 \    ..、、。_.._..
┃ |  .ノフ  ノ口  . /-´::''     

660:名無し行進曲
16/07/03 16:34:09.98 UX6UHswp.net
埼玉栄 Ⅴ 歌劇『つばめ』

661:名無し行進曲
16/07/03 20:38:39.15 hn6GNSAT.net
大宮 Ⅴ サロメ

662:名無し行進曲
16/07/03 21:44:45.68 OmuX2ZCe.net
共栄 Ⅴ ニャロメ

663:名無し行進曲
16/07/03 23:22:38.77 2N2TCgvp.net
某高の喜歌劇「サメロ」にはワロタw

664:名無し行進曲
16/07/05 06:07:05.21 5zBFT2P2H
栄はまた歌劇か
つまらん選曲ばかりする学校になったな

665:名無し行進曲
16/07/06 19:24:08.91 K6QFB9aB.net
早く進行表を載せてくれ!
いつも仕事が遅いんだよなぁ

666:名無し行進曲
16/07/15 12:00:59.22 1njQBvXK.net
埼玉の高校生が狙われている
氷川神社 本殿の裏に存在する危険なカルト宗教の本部

絶対に入信してはいけない富士大石寺顕正会

URLリンク(www.youtube.com)

667:名無し行進曲
16/07/17 21:31:14.12 YCHJU5TO.net
今日のサマーコンサート行かれた方いますか?
各校の感想お願いしたいです

668:名無し行進曲
16/07/19 23:42:37.51 A0SiGx/T.net
あの所沢高校がいまやCの部だって。。。
休部は近いのかな。

669:名無し行進曲
16/07/20 21:13:16.08 QzXJbCwB.net
波乱だった2000年、全国大会にまで進出した所高の演奏を
URLリンク(www.youtube.com)
ここ数年は部員が集まらない様子ですね。どうしたのでしょうか。

670:名無し行進曲
16/07/20 21:30:23.68 vpfaHI6a.net
>>655
あそこの高校は校長と生徒会が対立して受験者に敬遠され、その間に所沢北に生徒が全部流れた
騒ぎが収まったあとも、開いた差は埋められず。名物事務長もいなくなり、立て直しは最早……という状況

671:名無し行進曲
16/07/22 10:57:06.68 uka+Y9G1.net
8月5日
浦和学院Ⅴ ワインダークシー
狭山ヶ丘Ⅱ 3つのジャポニスム
越谷北 Ⅴ アトモスフィア
与野 Ⅳ スペイン奇想曲 Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ
市立川口 Ⅰ カレイドスコープ
三郷北 Ⅰ カプレーティとモンテッキ
シード
伊奈学園 Ⅰバレエ音楽 三角帽子
越谷南 Ⅴ アッフェローチェ
埼玉栄 Ⅴ 歌劇 つばめ

672:名無し行進曲
16/07/22 11:02:54.05 uka+Y9G1.net
8月6日
市立浦和 Ⅳ トゥーランドット
越谷西 Ⅲ モンタニャールの詩
松伏 Ⅴ 白と黒で
蕨 Ⅰ いにしえの時から
秋草学園 Ⅲ 歌劇 アンドレアシェニエ
本庄第一 Ⅳ ダンテの神曲
シード
春日部共栄 Ⅴ 吹奏楽のための協奏曲
大宮 Ⅴ サロメ
花咲徳栄 Ⅴ 陽が昇るとき

673:名無し行進曲
16/07/22 11:27:31.67 uka+Y9G1.net
8月5日
浦和学院Ⅴ ワインダークシー
狭山ヶ丘Ⅱ 3つのジャポニスム
越谷北 Ⅴ アトモスフィア
与野 Ⅳ スペイン奇想曲 Ⅲ,Ⅳ,Ⅴ
市立川口 Ⅰ カレイドスコープ
三郷北 Ⅰ カプレーティとモンテッキ
シード
伊奈学園 Ⅰバレエ音楽 三角帽子
越谷南 Ⅴ アッフェローチェ
埼玉栄 Ⅴ 歌劇 つばめ

674:名無し行進曲
16/07/22 11:48:12.33 BJ38IqCE.net
松伏、シードじゃないんだ。
去年は残念な結果だったのか。
 
やっぱり顧問が変わるとダメなんだね。

675:名無し行進曲
16/07/22 13:51:59.25 Tyk2SKJB.net
松伏は東部支部で聞いたけど
どうしたの?って感じで煩い演奏にしか聞こえなかったよ

676:名無し行進曲
16/07/22 14:33:03.80 hTqIs6UO.net
齋藤先生は今年で最後ですね。得意のサロメですか?
噴水かと思った。どこもあまり調子良い話を聞かないから、頑張ってもらいたいですね。

677:名無し行進曲
16/07/23 07:20:50.99 cFxHx4Dr.net
>>657
Gj
他にわかったら載せてくれ

678:名無し行進曲
16/07/23 11:22:21.80 DUJCHOTW.net
8月5日
松山女子 Ⅰ ドン・キホーテ セレクション
市立川口 Ⅰ カレイドスコープ
岩槻 Ⅳ 大いなる約束の大地
狭山ヶ丘 Ⅱ 3つのジャポニスム
不動岡 Ⅴ マノンレスコー
春日部 Ⅰ プラトンの洞窟からの脱出
川越東 Ⅰ 富士山
農三 Ⅴ 復興
浦和学院 Ⅴ ワインダークシー
川越 Ⅱ カントゥスソナーレ
桶川 Ⅰ カヴァレリア ルスティカーナ
武蔵越生 Ⅲ シンフォニア デ ラビス
与野 Ⅳ スペイン奇想曲
三郷北 Ⅰ カプレーティとモンテッキ
入間向陽 Ⅱ レ ミゼラブル
所沢北 Ⅰ 恋す蝶
鴻巣 Ⅳ エスティロ デ エスパーニャ ポルケ
越谷北 Ⅴ アトモスフィア

シード
伊奈学園 Ⅰ バレエ音楽 三角帽子
越谷南 Ⅴ アッフェローチェ
埼玉栄 Ⅴ 歌劇 つばめ

679:名無し行進曲
16/07/23 11:31:48.25 DUJCHOTW.net
8月6日
秋草学園 Ⅲ 歌劇 アンドレア シェニエ
星野 Ⅰ エマナチェ イ メディタチェ
坂戸西 Ⅱ 相馬流山の主題による変奏曲
久喜 Ⅱ 祝典のための音楽
大宮光陵 Ⅰ ロメオとジュリエット
蕨 Ⅰ いにしえの時から
本庄 Ⅱ ルイブルジョアの讃歌による変奏曲
所沢西 Ⅰ ラヴァルス
越谷西 Ⅲ モンタニャールの詩
市立浦和 Ⅳ トゥーランドット
栄東 Ⅰ 闇の中の一筋の光
早大本庄 Ⅰ 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙
浦和 Ⅰ 青銅の騎士
和光国際 Ⅴ 交響曲第二番
春日部東 Ⅰ 復興
川口北 Ⅰ オセロ
松伏 Ⅴ 白と黒で
本庄第一 Ⅳ ダンテの神曲

シード
大宮 Ⅴ サロメ
花咲徳栄 Ⅴ 陽が昇るとき
共栄 Ⅴ 吹奏楽のための協奏曲

680:名無し行進曲
16/07/23 11:35:43.13 DUJCHOTW.net
B部門 有力校
白岡 レ ミゼラブル
慶応志木 ゴースト トレイン
芸術総合 バレエ音楽 ライモンダ
大宮北 イーストコーストの風景
春日部女子 サロメ
川越南 マクベス バレエ音楽

681:名無し行進曲
16/07/23 13:09:06.75 KohQuu4y.net
春日部共栄はMt.fujiじゃなかったの?

682:名無し行進曲
16/07/23 19:48:46.73 ZcGoDcuX.net
共栄は、指揮者変わって昔やった曲をやり続けるのか・・

683:名無し行進曲
16/07/23 20:22:27.81 cFxHx4Dr.net
>>664-666
乙です
毎年思うが、慶應志木の選曲が素晴らしい

684:名無し行進曲
16/07/23 23:12:26.84 pBXtko6v.net
Ⅴ祭りですねぇ…

685:名無し行進曲
16/07/23 23:53:29.31 MciXC3ug.net
共栄は今年辺りから落ちていきそう

686:名無し行進曲
16/07/24 00:04:22.69 NFskiVDg.net
今年は伊奈、栄の2強と3枠目を共栄、越谷南、花咲、大宮あたりで争う構図だな。

687:名無し行進曲
16/07/24 19:05:06.49 2g8kOadK.net
火曜日は高校野球で春日部共栄と花咲徳栄の応援合戦だぞ

688:名無し行進曲
16/07/25 16:44:48.07 KivtBoS/.net
どちらも1軍はいかないでしょ。
2軍同士の応援合戦

689:名無し行進曲
16/07/25 18:17:47.11 hAXqw8iY.net
そうだよね
どっちも1軍は行かないでしょ
決勝で当たってたらわからなかったけどね

690:名無し行進曲
16/07/26 08:10:36.13 YdI8AgKu.net
>>672
さすがに他の学校と3枠目争うレベルまで落ちてはないと思うけど。
共栄の3枠目に他が入り込めるかどうかってレベルでしょ

691:名無し行進曲
16/07/26 12:34:44.00 t/P57rVO.net
楽譜読めないから

692:名無し行進曲
16/07/26 21:27:27.59 Hy44ingC.net
>>672
顧問変わって落ち目の共栄を蹴落とし、そろそろ越谷南が来そうな悪寒・・・

693:名無し行進曲
16/07/26 22:45:05.78 nN8jKz+2.net
共栄はひどい状態との噂。私の予想は、花咲でしょ。

694:名無し行進曲
16/07/27 20:56:55.32 r4KSNAEu.net
越谷南はまだ3強の後をなぞっているだけで独自カラーが確立されてないのがね。
花徳はとにかくサウンド硬いのが・・・

695:名無し行進曲
16/07/30 15:00:53.73 nqQ3J+FO.net
埼玉県吹奏楽コンクール序盤情勢
A+
伊奈学園
A-
埼玉栄
B+
春日部共栄 花咲徳栄 市立浦和 越谷南
B-
松伏 浦和学院
C+
大宮 秋草学園 蕨 越谷西 与野
C-
三郷北 本庄第一 星野
上記以外の栄東、県立浦和、川越辺りの進学校勢はどうなん

696:名無し行進曲
16/07/30 18:33:31.76 SdRFra53.net
7/30 高校D結果
金 埼玉栄 越谷南 春日部共栄 松伏 伊奈総合
銀 和光国際 花咲徳栄 越谷北 星野 市立浦和
銅 大宮光陵 越谷西 浦和学院 蕨
優秀・優良ではなく金銀銅に変わってました

697:名無し行進曲
16/07/30 18:52:44.65 SdRFra53.net
高校D感想
金は全部シードで超大編成で伊奈と栄は別格。伊奈は栄を挑発するかのような宍倉編曲で、栄以上に宗教じみた不気味な音だった笑
それに対し栄は無難な演奏、会場の椅子が足りず自前の青い椅子を持ち出してようやく全員座れる
共栄はイマイチメリハリが足らないほめどころのない演奏だったし、越谷南は途中で眠くなるくらい面白みがなかった……。
銀は花咲徳栄が28人でクラリネットなしトロンボーン8人とかいうめちゃくちゃ編成なのにそれを感じさせない大健闘の演奏。会場も良い反応だった。
星野はただの爆音だったので銀は意外。
越谷北はボウズヘアーの学指揮。迫力もあり若さを感じさせる演奏だったと思う。演奏者がずっと下を向いてるのが課題。
市立浦和はアニメにあわせて来た選曲?勢いがあったので銀は残念。
銅は浦学が×。男子がドヤ顔で演奏したオーボエソロはミスだらけだし、木管の音がとにかくカスカス。賞なしでもいいくらい。
越谷西は新任の先生とうまくいってないのか、ミスが目立つ。もしかしたら数年後Bに落ちてるかも……と不安がよぎりました。
賞なしでは三郷北の先生が骨折してた。Aの指揮大丈夫なのか?
武蔵越生や川越、農大三高と秋草は初心者です!って感じ。演奏の出来云々より応援してしまう。
そういえば、賞なしって埼玉だけなのか、銅賞で「キャー」って声が上がるのに驚く。
他県で銅賞ってへたくそって意味だから。

698:名無し行進曲
16/07/30 20:30:43.01 lDWbADOP.net
銅賞でキャーッはビックリしたけど
6割の学校にしか賞が与えられないって聞いて納得した
私も金賞の中には??って思うのが数校あったわ
浦学のオーボエは全く同感、聞いてて苦しくなる
なんであそこまで落ちちゃったんだろうか
市立や花咲はよかったんだけどなぁ
これからが楽しみだ~

699:名無し行進曲
16/07/30 21:32:02.73 xEchodYI.net
銅賞キャーは光陵かな

700:名無し行進曲
16/07/30 22:22:45.45 /S23XYUt.net
共栄の自由曲って繰り返しじゃないらしい。
全く違う曲。高昌師の未出版っぽい

701:名無し行進曲
16/07/30 22:25:18.59 JOsVbdu4.net
>>683
宗教じみた音って?

702:名無し行進曲
16/07/31 18:16:12.28 McZHUCFf.net
所沢のB見た人結果プリーズ!

703:名無し行進曲
16/07/31 20:44:21.72 gpw1ENZ2.net
今日の高校B感想おねがいします

704:名無し行進曲
16/07/31 20:51:50.87 gJcMO+1w.net
【金賞・代表】 川越女子、大宮開成、淑徳与野、慶應義塾志木、芸術総合
【銀賞・代表】 立教新座、大宮南
【銀賞】上尾
【銅賞】 武南 朝霞西 坂戸 浦和一女
【シード・県大会】 白岡

705:名無し行進曲
16/07/31 21:15:17.49 GMk9L+HT.net
曲がわからない

706:名無し行進曲
16/08/01 08:22:06.12 J47zBiET.net
大宮開成どうでしたか?
他に良い演奏した所はありましたか?

707:名無し行進曲
16/08/01 13:33:29.68 FgN+elOY.net
誰もBの部には興味ない

708:名無し行進曲
16/08/01 16:44:58.04 x4oMXbSl.net
久しぶりにAの地区大会?を見に行こうと思ってるんだけど、普通にチケット買って入れる?

709:名無し行進曲
16/08/01 16:56:30.72 A91tZ/ac.net
埼玉県吹奏楽コンクール中盤情勢
A+
伊奈学園
A-
埼玉栄
B+
春日部共栄 花咲徳栄 市立浦和 越谷南
B-
松伏 蕨
C+
大宮 秋草学園 浦和学院 越谷西 与野
C-
三郷北 本庄第一 星野 市立川口 松山女子

710:名無し行進曲
16/08/01 17:35:35.64 Pn1


711:xXzpk.net



712:名無し行進曲
16/08/03 11:43:56.66 o9e9I4k6.net
Fラン高校ばっかだな

713:名無し行進曲
16/08/03 17:54:13.90 6IP8i1DL.net
すみません、高校Aの県大会って8/5、/6の2日間で一気に県代表を決めるんですか?
今まで予選→県大会じゃなかったっけ?
よくわかってなくて申し訳ない…

714:名無し行進曲
16/08/03 18:19:17.60 kfAHzGgj.net
>>698
5日と6日が県大会予選と思って頂ければ。

715:名無し行進曲
16/08/03 19:18:29.46 xhYQrrqp.net
>>699
ありがとうございます。
では、本選のような県大会が別日に設定されているんですね。わかりました。

716:名無し行進曲
16/08/03 21:44:10.59 dZPe+XYw.net
>>700
ここ参照
URLリンク(www.ajba.or.jp)

717:名無し行進曲
16/08/05 12:52:14.98 pP7zh53Q.net
今日からAの部

718:名無し行進曲
16/08/05 17:46:17.10 pP7zh53Q.net
金 松山女子 不動岡 浦和学院 与野
銀 市立川口 三郷北 所沢北
銅 狭山ヶ丘 川越 武蔵越生 入間向陽
金 銀 県大会出場

719:名無し行進曲
16/08/05 18:08:28.54 wcv62jO+.net
シード演奏前にメトロノーム鳴らした馬鹿はどこの高校ですか?

720:名無し行進曲
16/08/05 19:24:31.38 f70TQ/yX.net
シード校の演奏はどうでしたかね

721:名無し行進曲
16/08/05 20:14:43.33 4bozG82Y.net
8月5日
【金賞】
市立川口☆
不動岡☆
浦和学院☆
県立川越☆
与野☆
越谷北☆
【銀賞】
狭山ヶ丘☆
桶川
武蔵越生☆
三郷北
入間向陽
所沢北
【銅賞】
松山女子
岩槻
東農大三
春日部
川越東
鴻巣
【シード】
伊奈☆
越南☆
栄☆

722:名無し行進曲
16/08/05 20:39:30.65 PPHSM9R6.net
松女が地区銅って意外だな。
毎年県大会までは駒を進めていたのに

723:名無し行進曲
16/08/05 23:07:36.56 BsAk9ss9.net
去年って確か時間オーバーで失格だったよね
上手い印象しかないけど、指導者が変わったのかな?

724:名無し行進曲
16/08/05 23:15:58.30 gik0DmjS.net
越谷北、金ですね、聴きにいった方演奏はどうでしたか?

725:名無し行進曲
16/08/05 23:28:12.26 81dm2SN2.net
シード3校の演奏はどうでしたか?
聞きにいったかた、感想教えてください。

726:名無し行進曲
16/08/05 23:49:44.14 l8o2LBE+.net
>>710
あくまでも個人の感想です。
伊奈は別格演奏が流れる様な感じ全てがきっちりしてるけど、聴いてて心地よい感じです。
越南は去年が良すぎたのかな?他の金賞と大差ないかな!
栄は相変わらずバリバリって感じです。
なんだか感想が素人丸出しでお役に立てなくてすみません。

727:名無し行進曲
16/08/06 00:09:04.37 CVuPwHbe.net
越谷南は何やったの?
伊奈の三角帽子は何をやったの?

728:名無し行進曲
16/08/06 05:09:32.35 4nT+GHTH.net
>>711
ありがとうございます‼︎

729:名無し行進曲
16/08/06 08:48:41.49 T3hiUYS5.net
越南はアッフェローチェ

730:名無し行進曲
16/08/06 09:34:51.67 kS6r9ckB.net
伊奈≧埼玉栄>越谷南なのかね

731:名無し行進曲
16/08/06 09:50:06.32 +1/9kOBy.net
栄 課題曲Ⅵ マーチ『焔』

732:名無し行進曲
16/08/06 12:04:50.82 u9vyC/ts.net
ワラビーの劣化が激しすぎる。
去年たまたま出来が良かっただけか、、、

733:名無し行進曲
16/08/06 12:50:55.77 65tcnOZl.net
伊奈は習志野の曲かぶったから可哀想に…と思ってたけど調子いいのか。
ここ数年は管打のバランスに?がつくような演奏が多かったからしっかり管の音を聞かせてほしいな。

734:名無し行進曲
16/08/06 16:22:01.16 1cBmGcT5.net
密かに所高がC部門に出てて寂しがってるオッさんオバさん世代の我々・・・

735:名無し行進曲
16/08/06 17:49:52.34 F2iixGV7.net
>>717
ワラビーは「GR」の年が一番まともだった気がする。

736:名無し行進曲
16/08/06 17:53:01.25 u9vyC/ts.net
シード演奏
花咲<<<<大宮<<共栄
共栄ヤバい
今年はもう無理かな、、、

737:名無し行進曲
16/08/06 17:53:55.96 F2iixGV7.net
>>718
習志野は「粉屋の踊り」を演ってくれるのだろうか?

738:名無し行進曲
16/08/06 17:57:38.45 lWcZdThF.net
>>721
これだと共栄が最強になるんだがw

739:名無し行進曲
16/08/06 18:08:19.46 4nT+GHTH.net
>>721
共栄が一番よかったような記号ですね

740:名無し行進曲
16/08/06 18:39:19.50 bwDBDhQ/.net
>>723
どうみたら最強ってわかるんですか?(笑)
共栄が一番うまかったけど、確実に落ちてきてるってことじゃないの?

741:名無し行進曲
16/08/06 18:40:46.54 wRdgl7lF.net
ヒント:不等号(小声

742:名無し行進曲
16/08/06 19:15:08.12 jUIXM/QN.net
一体何のヒントなんだ・・・(困惑)

743:名無し行進曲
16/08/06 19:16:42.05 lWcZdThF.net
>>725
だとしたら書き方変えろってことなんじゃない?

744:名無し行進曲
16/08/06 19:18:54.30 t7xn+4+t.net
ホームページ見ると結果発表は一般保護者は退席って書いてあるけど本当?

745:名無し行進曲
16/08/06 19:21:45.79 GMNBg8jQ.net
>>721
笑。教養ない人なのね

746:名無し行進曲
16/08/06 19:41:17.91 7D5Q/fgj.net
>>729
本当
おまけにロビーのモニター声聞こえず
ドア開けて覗き見する親多数

747:名無し行進曲
16/08/06 19:56:29.86 t7xn+4+t.net
a部門だけか?
bは結果聞けたぞ。

748:名無し行進曲
16/08/06 19:59:24.68 BE2cRhmh.net
別に生徒主役だから、保護者は退出でもかまわないんだけど
ロビーの音量を上げるとかしてほしいわ

749:名無し行進曲
16/08/06 20:03:29.72 pHoJutNu.net
>>732
会場にいる生徒数が全然違いますが

750:名無し行進曲
16/08/06 20:29:29.88 bwDBDhQ/.net
>>728
だったら、それこそあなたも書き方変えたらいいのでは?(笑)一周回って自分の馬鹿さが露呈してる

751:名無し行進曲
16/08/06 20:38:16.76 BE2cRhmh.net
今日は聞きに行けなかったから
行った方の感想よろしくです!

752:名無し行進曲
16/08/06 20:46:03.75 UCCZ1Q9P.net
8月6日Aの部
金代 大宮光陵、蕨、市立浦和、春日部東、松伏
銀代 所沢西、越谷西、本庄第一
銀   秋草学園、星野、久喜、 川口北
銅   坂戸西、本庄、栄東、早稲田本庄、県立浦和、和光国際
県大会常連の秋草学園が落ちた

753:名無し行進曲
16/08/06 20:55:20.31 zOadnzTV.net
静岡のほうが可愛いからね。

754:名無し行進曲
16/08/06 23:25:18.82 oAZ46ajh.net
顧問のツイッターによると秋草25年ぶりの地区落ちだそうです。

755:名無し行進曲
16/08/06 23:39:07.94 pd+rANHV.net
秋草20年ぶりの地区落ちですよ←当時の部員です。先生の記憶からは消されてるのか…(-_-;)

756:名無し行進曲
16/08/07 01:31:47.05 VvSRgQl7.net
朝一は不利って言いますからね。
中学の時の秋草の先生から指導頂いたことがあるだけに残念な結果です。

757:名無し行進曲
16/08/07 04:01:58.83 d86B1e+b.net
埼玉県吹奏楽コンクール終盤情勢
A+
伊奈学園
A-
埼玉栄
B+
花咲徳栄 市立浦和 越谷南
B-
春日部共栄 松伏 浦和学院
C+
大宮 与野 蕨
C-
本庄第一 市立川口 越谷北 越谷西 大宮光陵

758:名無し行進曲
16/08/07 05:34:37.32 WT2RXoM4.net
県代表 予想
8月5日 シード校 3校 プラス越谷北
8月6日 シード校 3校 プラス松伏

759:名無し行進曲
16/08/07 09:34:52.43 glpn7BVv.net
県代表予想
伊奈学園、埼玉栄、越谷南、大宮、花咲徳栄、市立浦和、春日部共栄、松伏、与野
聞いた感覚と県大出演順からして、この順に確度高めかと

760:名無し行進曲
16/08/07 10:16:16.65 G6wvO5qe.net
>>744
春日部共栄もうダメ�


761:チぽい感じなのか。 共栄は3強の中でも曲の完成が早いイメージがあったから巻き返しも期待できないのが悲しい。



762:名無し行進曲
16/08/07 10:26:58.96 ZsyxV0F2.net
>>655-656
高校としては川高川女の別学じゃなく共学を選ぶトップ層の受け皿になってたのが、
2000年中盤前に所沢北と全てにおいて逆転しちゃったよね
校長(教育委員会から政治的に送り込まれた)が、
いろいろゴリ押しして自由闊達な校風を縛り付けようとしてたはず
ちなみにずっといる創部者兼トレーナー(今の指揮者)の人は佼成のバスクラ奏者
事務長の指揮者の人がいなくなったということが直接の要因とは言えないかもしれない

763:名無し行進曲
16/08/07 10:48:46.11 BvR2VecT.net
共栄は顧問が変わる前年あたりから不穏な空気は漂っていたけど、今年は本当に危ない
県大会抜けれれば支部までになんとかなるとは思うけど
09、10年の演奏は伊奈も栄も敵わないような演奏してたのにな

764:名無し行進曲
16/08/07 12:57:43.89 L12wfkVj.net
>>735
なぜ?

765:名無し行進曲
16/08/07 16:30:46.06 Q/ZinH/g.net
埼玉B
シード全落ち

766:名無し行進曲
16/08/07 17:30:29.30 P9UmXJlP.net
森くんはまたフルートの娘喰ったの?

767:名無し行進曲
16/08/07 17:32:34.23 U1aDAmbw.net
春日部女子、白岡ダメだったの?

768:名無し行進曲
16/08/07 17:36:37.27 jK3XmkmS.net
審査員どーだった?

769:名無し行進曲
16/08/07 18:23:40.63 Q/ZinH/g.net
8/7 B県大会
金賞・西関東
滑川総合、慶應志木、川越女子
越ヶ谷、大宮開成、立教新座
市立川越、深谷第一
銀賞
草加、川越南、白岡、昌平、熊谷女子
川口、草加南、大宮北、大宮南
銅賞
芸術総合、栄北、松山
春日部女子、淑徳与野、山村学園
埼玉平成、浦和東

770:名無し行進曲
16/08/07 19:57:08.71 sg5vKxfH.net
>>753
越ケ谷高校が代表か
なんだか越谷市内の高校っていつの間にか活躍するところ増えたな

771:名無し行進曲
16/08/07 23:28:52.49 6hoB9KA0.net
伊奈栄共栄越南全部午前中とかチケット争奪戦ヤバイことになりそうだな

772:名無し行進曲
16/08/08 00:45:32.26 Gv6GrN6d.net
A部の感想お願いします

773:名無し行進曲
16/08/08 00:48:27.61 CxusaWHo.net
>>747
2003年のあの悪夢が甦ってくる・・・。

774:名無し行進曲
16/08/08 05:15:04.85 j5HZsvMT.net
10日の午前中は凄いねw
うちの顧問も午前中のチケ入手が非常に厳しいって
言ってた
何処が西関に行くかなぁ~楽しみだ

775:名無し行進曲
16/08/08 11:31:12.86 XMd8fKND.net
高A県大会前半のチケットは何時くらいに並べば買えるのだろうか・・・

776:名無し行進曲
16/08/08 12:34:48.64 7nR0ckD9.net
前日夜あたりから徹夜するくらいじゃないと買えないです

777:名無し行進曲
16/08/08 12:50:11.92 QAhanz78.net
市立川越が1位らしい

778:名無し行進曲
16/08/08 20:05:51.06 VojGsFQE.net
>>761
別に聞いてない。
誰もBなんかに興味ない。

779:名無し行進曲
16/08/08 20:31:50.68 vzqa4Plc.net
今年の大宮、松伏はどんな感じなんですか?

780:名無し行進曲
16/08/08 23:52:30.04 NFlW+GvC.net
シード組は前後半別れるようにしろよな

781:ナラビニスト
16/08/08 23:53:44.47 ZIKk3UuH.net
高校Aの県大会でも午前券なら昼前でも買えた。
午後券はここ数年100枚限定だったが発売開始前に並べば買えた。
今年は人気校が午前なので動きがあると思うが、午後券に比べれば買えると思う。
発券のしくみを考えれば午前中の座席に余裕があるのは一目瞭然

782:名無し行進曲
16/08/09 09:06:53.27 w+szCKeC.net
>>760
問合せがあり、嘘の書き込みがあると聞き、拝見しました。
大会運営に支障が出る恐れがありますので、撤回手続きなどをしてください。

783:名無し行進曲
16/08/09 09:19:36.97 JMc0olqD.net
西関東の事務局の態度や対応の悪さは度が過ぎてるからね埼玉のおばさんでしょ?
何様のつもりなんだか

784:名無し行進曲
16/08/09 12:53:02.90 c9WpnQUN.net
>>765
発券のしくみって午前午後とも9:30から販売開始だから、午前が余裕ってこと?

785:名無し行進曲
16/08/10 13:57:43.47 J9sFzRdH.net
市立浦和のトゥーランドットは圧巻の演奏だった。前半の部では、伊奈学園や埼玉栄に勝るとも劣らない完成度は1番だったと思う。全国大会でも通用する演奏だったと思う。
市立浦和の指揮者は良い意味で印象に残ったが、これまでにも色々実績のある先生なんでしょうか?

786:名無し行進曲
16/08/10 14:17:04.50 J9sFzRdH.net
埼玉県大会に初めて聴きに来ましたが、平日開催の県大会なのに支部大会並みの人出や活気があって流石は激戦区な県だな

787:名無し行進曲
16/08/10 14:36:17.87 NLuKgqtl.net
市立浦和はあれでは良くて西関東ダメ金止まりだよ
全国行くにはもっと細部に気を配らないと話にならない。伊奈や栄は強奏になっても全く耳に痛くなく、ブレンドされながらも各楽器の音がきちんと聞こえてくる。あとフレーズの繋ぎ方の上手さ、丁寧さが全く違う。
毎年ダメ金止まりの団体さんはその辺を鍛えないと伊奈や栄には追いつけないよ。
今日の前半だけを聴いた限り、伊奈>栄=共栄>越谷南…あとはチョットお腹いっぱい
何だかんだで、今年も全国は3強では⁈

788:名無し行進曲
16/08/10 18:08:17.21 PalFIBrW.net
結果出ましたか?

789:名無し行進曲
16/08/10 18:22:07.35 294aT6MM.net
金賞 代表
浦和学院
共栄
市立浦和
伊奈

松伏
銀賞 代表
越谷南
狭山ヶ丘
徳栄

790:名無し行進曲
16/08/10 18:22:45.45 aQ9FU0ca.net
金代表
浦学 栄 伊奈 共栄 市立浦和
銀代表
越谷南 狭山丘 徳栄

791:名無し行進曲
16/08/10 19:01:32.40 IPacslf5.net
市立浦和は金賞代表だったんですね!
審査員にもそれなりに高評価だったようでホッとしました^^;
自由曲は完成度高いと思いましたが、どちらかと言うと課題曲4をもっともっと仕上げないと西関東大会では厳しいでしょうね。
全国常連の伊奈や栄は西関東大会を照準に県大会とは別物レベルで仕上げてくるでしょうから。
個人的には課題曲1や5が曲をまとめやすいと思うので、4はやや地雷な気がします。

792:名無し行進曲
16/08/10 19:02:15.22 y29FgwyH.net
何で銀なのに代表なんすか?金賞にしたらいいじゃないすか?

793:名無し行進曲
16/08/10 19:03:27.57 rsFELiQh.net
課題曲1こそまとめ難い地雷だが
4はそこそこまとめたらあらも目立ち難い

794:名無し行進曲
16/08/10 19:16:07.81 kEfP1zuF.net
>>776
多分、金の6校と7位以下が、点数がかなり離れていたのでは?
で7位以下が拮抗した状態だと、今回みたいになるのではないかと。

795:名無し行進曲
16/08/10 19:54:28.39 Klx4SDeH.net
大宮ダメだったか…残念だな?

796:名無し行進曲
16/08/10 20:34:36.58 tE8GoE0R.net
共栄はまだいける?

797:名無し行進曲
16/08/10 20:46:12.34 aQ9FU0ca.net
結局蓋を開けてみたら共栄よりよいと言われていた越谷南、徳栄ともに銀賞
栄伊奈の2校はもちろん頭2つくらい抜けていたけど、共栄も他と比べたら抜けてる印象はあったな
まあ順当に行けば今年の西関東もいつもの御三家で決まりでしょう
徳栄は甲子園の応援がんばれ

798:名無し行進曲
16/08/10 20:48:22.24 R70BLvNa.net
今日純粋に感動したのは市立浦和でした。その他は伊奈と栄えが上手でした。前半しか聞いて無いですが。

799:名無し行進曲
16/08/10 21:06:02.33 YTqKv5I5.net
今日の県大会での伊奈は、まだまだの仕上がりと思った。特に課題曲1は前半ところどころメロディーラインが埋もれてしまって音楽的に残念な感じだった。中盤以降は盛り返した感じで比較的うまく音楽が流れてましたが。
今年はまだ少ししかコンクールを聴きに行けてないけど、課題曲1だと東京都予選で聴いた一般・職場部門での東京隆生の演奏が一番完成度高いと感じてます。
それに比べると伊奈はまだ曲が仕上がってない印象だった。
あと全国常連の伊奈が高校の部の自由曲として三角帽子の選曲はちょっと残念な感じ。レミゼラブルの時のようにもっとチャレンジして欲しいかな。
全国で聴いたレミゼラブルは、伊奈のいつもの美しく繊細でクリアなサウンドに加えさらに一皮むけたスケールの大きな音楽的表現でその年の全国大会で一番感銘を受けた演奏でした。
伊奈の実力から考えると今日の三角帽子もまだまだ未完成な仕上がりと思う。

800:名無し行進曲
16/08/10 21:07:21.99 C6+g/chW.net
市浦の演奏は胸に響くものがありました。
音楽の素晴らしさを感じました。
ただコンクールとなると、やはり栄、伊奈の演奏が良かった。

801:名無し行進曲
16/08/10 21:15:59.72 YTqKv5I5.net
ちなみに課題曲1だけなら、個人技は別として伊奈よりも市立川口の方がメロディーラインも終始しっかりしてたし、曲の解釈も自然で音楽的なまとまりは良かったと思う。
あと後半の部の自由曲で印象に残ったのは、花咲徳栄の演奏。
何度か西関東大会で聴いてますが、やはりあの女性指揮者は音楽をまとめるのがとても上手いと思う。
失礼な言い方かもしれないが、見た体格のようにスケールの大きな音楽を作り上げるのを得意としてるように感じます。

802:名無し行進曲
16/08/10 21:25:28.10 RgysjwfZ.net
伊奈の三角帽子、個人的にはアリな選曲
ここ何年もの全国的な風潮の奇をてらった選曲にゲップが出る。昔ながらのザ・コンクールな曲で最近の子達がどんな演奏するか聴いてみたい。
栄あたりがアルメニアンとかやって全国でゴールド!とか
ないか…

803:名無し行進曲
16/08/10 21:31:33.31 MZ/AVI4g.net
>>786
懐古厨乙、選曲についてはアレンジ物で新しい発掘が欲しい。

804:名無し行進曲
16/08/10 21:32:10.18 rsFELiQh.net
三角帽子は選曲、というよりもその中の何を選んだのかが気になる
序奏
代官の踊り
葡萄
終幕の踊り
あたりやってくるなら十分チャレンジングな選曲かと思う

805:名無し行進曲
16/08/10 22:03:06.39 V+bVrer/.net
>>783
>>786
懐古厨…僕は00年代半ば現役のオッサンです。ちなみに今年まで三角帽子はニコ動の演奏でしか聴いたことない世代です。
俺は今年の伊奈学園の選曲はいいと思う(一昨年の交響的舞曲も含め)。
今の訳のわからん邦人作品オンパレードより、自分のバンドの強みを加え(これはアレンジね)、敢えてクラシックと名曲を選曲するってことは素晴らしいと思ったよ。
これは過去に展覧会の絵、火の鳥、イーゴリ公、昨年スペイン奇想曲を選曲にした習志野にも言えることなんだけどね。

806:名無し行進曲
16/08/10 22:40:31.87 3uj5S6ZV.net
三角帽子の選曲気になるなぁ。

807:名無し行進曲
16/08/10 22:46:35.46 TkET2QZG.net
>>5


808:28 千葉は違う。 B部門なのに部員数が多いところはA部門出ろと通達が出た。 船橋東は当時部員数が80人もいたのにもかかわらずBで出ていて問題化してた。



809:名無し行進曲
16/08/10 22:52:49.62 E5LAmBDP.net
のはずなのにな。誤魔化すとこは誤魔化してるからね。千葉。
埼玉にそういうところがないと信じたい。

810:名無し行進曲
16/08/10 23:19:58.76 V+bVrer/.net
>>779
ってことは齊藤時代終わりなの?

811:名無し行進曲
16/08/10 23:21:31.54 V+bVrer/.net
>>791
東日本の問題の先駆けって武蔵越生が最初じゃないの?知らなくてすまん

812:名無し行進曲
16/08/10 23:51:47.52 XV2iwjx2.net
>>794
入間向陽だったと思ったが、俺の勘違いだな

813:名無し行進曲
16/08/10 23:56:05.81 QXVQlMgR.net
午後の部はどんなかんじだった?

814:名無し行進曲
16/08/11 00:17:47.60 VO2gWDKu.net
>>794
花咲、松伏、桶川、入間向陽、武蔵越生、深谷第一がしのぎを削っていた時代に花咲、松伏は東日本で金を量産。部員数増加に伴い潔くAの部に行ったけど入間向陽、武蔵越生はBに居座る。
この辺りから問題視されてきた。

815:名無し行進曲
16/08/11 06:03:58.68 v3i/vECI.net
【銀賞】
大宮光陵
越谷北
不動岡
市立川口
大宮
春日部東
【銅賞】
本庄一高
与野

所沢西
武蔵越生
越谷西
川越
与野・・・越西・・・・・・。

816:名無し行進曲
16/08/11 06:28:59.66 Ruy0hSZy.net
春日部共栄の自由曲「吹奏楽のための協奏曲(コウ・チャンス)」って詳細分かる方いませんか?
聴き覚えあるようでないし、ググってもヒットしない

817:名無し行進曲
16/08/11 07:25:17.61 bXLbf6Kd.net
今年の新曲
創価関西も今年やる

818:名無し行進曲
16/08/11 11:40:30.07 eQqcJKQ7.net
課題曲Ⅲやってたの武蔵越生と越西だけだったけど
どっちもどっちって感じ?

819:名無し行進曲
16/08/11 14:48:20.07 W4g+PVXK.net
越南おちたね

820:名無し行進曲
16/08/11 16:29:13.29 idyoKvhl.net
>>799
出版社のホームページじゃ不満なの?
新曲だから音源は暫し待たれよ。

821:名無し行進曲
16/08/12 00:42:47.32 F1YIoZ/e.net
>>798
越西は成績残せたのほんの数年だけだったな
顧問も変わったようだしやっぱり公立は大変だね

822:名無し行進曲
16/08/12 10:47:12.02 XSU2hgMo.net
やっぱりワラビーは一発屋。

823:名無し行進曲
16/08/12 19:18:43.43 ySU4NivZ.net
埼玉栄の前指揮者・O氏って、東京の岩倉高校指揮してるのか!?

824:名無し行進曲
16/08/12 19:38:44.14 OTQIMV9b.net
浦学の演奏聞いた人居る?
あれってどうなの
ただの爆音だと思ったけどプロからしたら優秀な演奏なんだよね…

825:名無し行進曲
16/08/12 20:44:22.90 Lta7movV.net
ただの爆音じゃないから金賞なんたろうな、俺は苦痛だったけど…
もっとダイナミクスを意識したらいいと思うんだけどなぁ

826:名無し行進曲
16/08/12 21:02:01.55 AqyEzI1u.net
去年の西関東次点の越谷南と今年の有力候補の花咲が県大会銀賞。
去年西関東金の大宮まで、、、。
後半聞いた方感想お願いします。

827:名無し行進曲
16/08/13 11:12:37.80 MLk2TBZ3.net
大宮の銀賞は疑問。
代表間違いないと、思ったが。
埼玉のレベルの高さを感じました。

828:名無し行進曲
16/08/13 21:13:01.75 kPHLUJ9E.net
>>806
今更かよ笑

829:名無し行進曲
16/08/13 23:48:49.12 7S/kYt0g.net
>>810
いや、そうでもないって。
流石と思わせるところもあったものの、音程悪いし音色良くないし代表なれなくても仕方ないかな。

830:名無し行進曲
16/08/14 02:21:03.14 oaFGdEyr.net
最後に聞いたのが大宮が全国行った時だから県落ちかなり驚きだなー。
それより行く銀3校ってどうなってんの???今年は全体的にレベルが低いのか、厳しい審査員が多かったのか…
聞いた人もっと代表校の感想くれ~

831:名無し行進曲
16/08/15 20:06:00.09 rkTagYaN.net
越谷南は
1番でなければ金賞だったと思います

832:名無し行進曲
16/08/15 20:35:10.34 Lcbh+o8D.net
地味に狭山ヶ丘代表復帰ね

833:名無し行進曲
16/08/15 22:32:05.01 /AZQSkbj.net
今年の新人戦で春の猟犬やってた狭山ヶ丘は代表だったし、今年の西関東でどこまで伸ばしてくるか期待だな。木管が一昨年昨年と比べて響きが深くなった。

834:名無し行進曲
16/08/15 22:52:08.88 j7Uogu0N.net
>>816
今も狭山は佐々木先生?

835:あ
16/08/15 23:38:26.68 YFCQOaqr.net
埼玉の高校
URLリンク(www.youtube.com)

836:名無し行進曲
16/08/16 00:04:56.88 e8h9EGAd.net
越南は選曲ミス
「アッフェローチェ」は地雷曲。

837:名無し行進曲
16/08/16 06:26:15.04 X/qGoFIl.net
>>817
公式サイトによるとコーチは生方先生

838:名無し行進曲
16/08/16 12:43:57.50 o7s5dehR.net
>>819
どういう意味なんでしょうか?

839:たまに^_^たみ
16/08/16 17:48:00.58 1f15UH7Y.net
>>818
グロ注意

840:名無し行進曲
16/08/17 10:45:40.57 T8HEMnnc.net
徳栄vs作新の試合始まるよ~

841:名無し行進曲
16/08/17 15:20:21.92 ZuhCHkXl.net
徳栄負けた~
甲子園応援組お疲れ様でした。

842:名無し行進曲
16/08/17 17:14:25.27 WxR0mLso.net
さとえグループで演奏人員やりくりとかしてんのかね?

843:名無し行進曲
16/08/17 22:28:56.40 SCaoRKLd.net
>>825
なんか今日はイベントあるからメンバー外だけ?30人とかってtwitterでは流れてた

844:名無し行進曲
16/08/29 11:15:19.38 ry8/2h/S.net
西関のタイムスケジュールまだ出ないのかな
演奏時間がわからんから予定がたてらんないよ

845:名無し行進曲
16/08/29 12:56:46.26 UIRJ3e/6.net
西関東の事務局のオバハンはいい加減のくせに態度がでかく上から目線だから

846:名無し行進曲
16/08/29 20:03:43.97 LDklShmo.net
>>827
各学校には通知いってるみたいだよ

847:名無し行進曲
16/08/29 20:05:26.75 LDklShmo.net
>>827
連投スマソ 知りたいところあれば聞いてくれれば教える

848:名無し行進曲
16/08/30 07:01:43.62 mb5Cz3oZ.net
>>830
ありがと~!
子供が当日まで合宿だから知る術がないんだわ
開場時間ってわかる?

849:名無し行進曲
16/08/30 07:19:23.25 oGTSKC2f.net
>>831
開場時間はわからないけど、開会式は9:50~。
午後なら13:20~13:50が入れ替えになってるよ。
演奏自体は大学の部が10:00~。
午後の演奏は13:55から。

850:名無し行進曲
16/08/31 22:13:42.90 TphbrbMU.net
西関東のHPにもう出てるから見るがヨロシ。

851:名無し行進曲
16/09/01 11:46:38.38 oG+mRs4+.net
第22回 西関東吹奏楽コンクール 
高等学校Aの部  9月4日(日)
群馬ベイシア文化ホール 
01 群馬 県立前橋東高校 11:15
02 群馬 東京農大第二高校 11:30
03 群馬 高崎健福大高崎高校 11:45
04 新潟 新潟第一高校 12:00
05 埼玉 花咲徳栄高校 12:15
06 新潟 県立長岡高校 12:30
07 山梨 県立韮崎高校 13:55
08 埼玉 春日部共栄高校 14:10
09 埼玉 県立伊奈学園総合高校 14:25
10 山梨 県立吉田高校 14:40
11 新潟 新潟明訓高校 14:55
12 山梨 県立日川高校 15:10
13 山梨 県立甲府第一高校 15:25
14 埼玉 埼玉栄高校 15:40

852:名無し行進曲
16/09/01 11:46:58.05 oG+mRs4+.net
.
15 埼玉 狭山ヶ丘高校 16:15
16 埼玉 県立越谷南高校 16:30
17 新潟 東京学館新潟高校 16:45
18 新潟 中越高校 17:00
19 埼玉 浦和学院高校 17:15
20 埼玉 県立松伏高校 17:30
21 埼玉 市立浦和高校 17:45
22 群馬 市立太田高校 18:00

853:名無し行進曲
16/09/01 22:07:35.78 QAfe9e83.net
>>797
そのころの状況をもっと詳しく書くと、花咲がBで結果出してた時期には松伏、芸術総合は「音楽科がある学校はコンクールに出られない」という規定があったはず。
松伏が出てくるあたりで花咲はAに上がって、その後芸術総合がとっととAに上がり、松伏も数年後にそれにつづいた。
人数が多いのにBに出てる問題の学校は、当時の桶川、入間向陽、武蔵越生、深谷第一と西武文理、春日部女子あたりだったと思う。
ちなみにそのころの桶川の先生はいま市立浦和で結果出してるけど、入間向陽の先生は川越南で相変わらずB無双(その割にはぽろぽろ取りこぼしてるけど)
特に問題だったのは武蔵越生と西武文理で、学校のHPに部員数をバッチリ載せてて70人以上いるのを自らバラしていた。
その西武文理は仕方なく?Aに上がったんだけどその直後に顧問の先生が亡くなって部員が激減、県内屈指のヘタクソ校になってしまったね。
それにしても、埼玉の高偏差値女子高ってどこもかしこもBだな。
トップ男子校はAに出てるのに。
淑徳与野とか春日部女子とかステージ上より楽器運びの部員のほうが多いくらいだったけどあれいいの?

854:名無し行進曲
16/09/01 22:17:46.90 QAfe9e83.net
最近、制服でステージに上がる学校少なすぎない?
伊奈や栄のレンタル衣装はまだしもワイシャツスラックスで統一してるやつは一般の部と見分けがつかない
そのくせすんげーヘタだったりするし

855:名無し行進曲
16/09/01 22:58:53.98 EdYvaNr+.net
>>837
母校は制服のデザイン変更に伴ってばらつきが出るので、白いコンサートジャケットを作った。黒パンツは各自用意なのでよく見るとバラバラなんだけどね

856:名無し行進曲
16/09/02 00:55:56.53 gYAxn8lM.net
>>837
あれレンタルなの?

857:名無し行進曲
16/09/02 06:15:11.79 dW3l58RW0
>>837
あれは買ってるんだけどな
レンタルとか何処情報だよw

858:名無し行進曲
16/09/02 06:17:50.28 dRN9JT7v.net
なんでステージ衣装のスカートは少なくなってきたのかな
スカートの方が他校どこに違いがわかって良いと思うが

859:名無し行進曲
16/09/02 06:40:02.54 YbJyh9Zz.net
コンクール衣装は学校によって個性があるから
自分は見ていて楽しいかな
浦和市立がオリンピック衣装から黒に変わったのは
残念だけど

860:名無し行進曲
16/09/04 19:08:41.52 P3hTvrQg.net
【金賞】
花咲徳栄
春日部共栄☆
伊奈学園☆
埼玉栄☆
越谷南
松伏
市立浦和
【銀賞】
前橋東
東京農大第二
高崎
新潟明訓
狭山ヶ丘
東京学館新潟
中越
浦和学院
市立太田
【銅賞】
新潟第一
長岡
韮崎
吉田
日川
甲府第一

861:名無し行進曲
16/09/04 19:09:11.30 P3hTvrQg.net
多分あってるはず…

862:名無し行進曲
16/09/04 19:16:37.97 Z+/ZTZGj.net
01 群馬県代表 群馬県立前橋東高等学校 銀賞
02 群馬県代表 東京農業大学第二高等学校 銀賞
03 群馬県代表 高崎健康福祉大学高崎高等学校 銀賞
04 新潟県代表新潟第一高等学校 銅賞
05 埼玉県代表花咲徳栄高等学校 金賞
06 新潟県代表新潟県立長岡高等学校 銅賞
07 山梨県代表山梨県立韮崎高等学校 銅賞
08 埼玉県代表春日部共栄高等学校 金賞☆
09 埼玉県代表 埼玉県立伊奈学園総合高等学校 金賞☆
10 山梨県代表山梨県立吉田高等学校 銅賞
11 新潟県代表新潟明訓高等学校 銀賞
12 山梨県代表山梨県立日川高等学校 銅賞
13 山梨県代表山梨県立甲府第一高等学校 銅賞
14 埼玉県代表埼玉栄高等学校 金賞☆
15 埼玉県代表狭山ヶ丘高等学校 銀賞
16 埼玉県代表埼玉県立越谷南高等学校 金賞
17 新潟県代表東京学館新潟高等学校 銀賞
18 新潟県代表中越高等学校 銀賞
19 埼玉県代表浦和学院高等学校 銀賞
20 埼玉県代表埼玉県立松伏高等学校 金賞
21 埼玉県代表さいたま市立浦和高等学校 金賞
22 群馬県代表太田市立太田高等学校 銀賞

863:名無し行進曲
16/09/04 19:48:14.42 A2c3Lmed.net
狭山ヶ丘が紫ジャケットではなくなったのが衝撃。

前からなのかな?
一瞬プログラム確認してしまった

864:名無し行進曲
16/09/04 20:09:39.03 C4E5p7Sl.net
>>846
そうなの?それはびっくり。
指揮も違うの?

865:名無し行進曲
16/09/04 20:31:01.26 AOtn6Hmj.net
去年から?だっけ??
指揮者新しくなったからなのかなー
秋草、狭山ヶ丘あたりジャケットの色特徴あってわかりやすかったよな

866:名無し行進曲
16/09/04 20:42:10.73 LV+tdovD.net
結局終わってみたらいつもの3校か
共栄は危ないと言われてもバンドトレーナーが変わらない限りは落ちないだろうな

867:名無し行進曲
16/09/04 20:54:33.43 acmcgj5U.net
@noldcomp1550
うわー。。。西関東は波乱起きなかったかぁー
くっっそつまんねぇーwwww

868:名無し行進曲
16/09/04 21:33:18.56 BLZ7PrVp.net
そういや秋草ってもう吹奏楽に力入れてないの?

869:名無し行進曲
16/09/04 22:35:47.44 P4TZO+gA.net
>>843
全国の演奏順はどうなってる?この時間には昨日の東関東の演奏順出てたけど…。

870:名無し行進曲
16/09/04 22:53:01.82 A2c3Lmed.net
秋草とか大宮が評価されずに爆音の市立浦和とか浦学が評価されるのは疑問に思う。
正直、市立浦和と浦学の金と銀の差もわからない。
坂田時代の与野、大宮、芸総あたりも元気だった頃はダメ金も面白かったのにな。

871:名無し行進曲
16/09/04 23:29:03.86 9cq1XLTR.net
爆音の学校が評価されているのではなく、
キレイにまとめました~って思い込んでる学校が
実は、いろんな箇所で、ポロポロミスっていたり
PPなどが表現しきれてなくて点が取れなかったということではないか?
結果、ミスも少なく適度にいいソロパートがあって点を取り
爆音だけどマイナス要素が少なかった学校が、上に行ったという感じじゃないか?

872:名無し行進曲
16/09/05 00:24:13.99 8zaRAb9C.net
>>846
どんな服装になってたの?
藤色のジャケットカッコ良かったんだけどね

873:名無し行進曲
16/09/05 11:08:38.92 ncxFoNdB.net
>>855
狭山ヶ丘は黒くなってた。
上下黒黒

874:名無し行進曲
16/09/05 11:35:15.86 Y4blHN4Q.net
>>856
ありがとう
残念
狭山ケ丘の藤色のジャケットは他と差別化されてかっこ良かったのに

875:名無し行進曲
16/09/05 23:20:55.53 21UIzZR6.net
そういや、狭山ヶ丘はなんと2006年の全国出場以来ぶりの西関東出場だったんだな。
さすがに10年続けて県落ちしてると弱体化するだろう。
以前は伊奈と栄の次の3番手を与野、共栄、所沢らと競っていて栄を負かしたこともあるくらいだったのが懐かしい。

876:名無し行進曲
16/09/06 09:51:49.58 6hSch6RF.net
【西関東高A順位】
01位 埼玉栄 197点
02位 伊奈学園総合 196点
03位 春日部共栄 186点(以上金賞・代表)
04位 花咲徳栄 184点
05位 越谷南 182点
06位 松伏 178点
07位 市立浦和 176点(以上金賞)
**********************************
08位 浦和学院 169点
09位 東京農大二高 168点
10位 狭山ヶ丘 165点

877:名無し行進曲
16/09/06 19:51:14.00 PG29YmZ5.net
春日部共栄の9月のコンサートに大相模中学校がゲストだと。
代表同士の豪華版だな。

878:名無し行進曲
16/09/08 00:25:52.35 +v8tL3ZF.net
点数は基本的に公開されないのに何でわかるのですか?
全団体の点数はどうやって入手するのですか?

879:名無し行進曲
16/09/08 00:39:41.57 5p1Fp+N3.net
出演順と点数が載った表を貰えるんだっけ?

880:名無し行進曲
16/09/08 22:16:39.23 NUJyaPdp.net
点数でまだよ

881:名無し行進曲
16/09/08 22:19:06.16


882: ID:NUJyaPdp.net



883:名無し行進曲
16/09/09 14:42:43.84 pX+dXEPO.net
順位合ってますよ。

884:名無し行進曲
16/09/09 18:26:28.51 mL1PvAKE.net
点数合ってる合ってないを論じても匿名である以上意味ないだろ

885:名無し行進曲
16/09/09 20:31:49.91 XyHLA0pK.net
順位点数云々言ってるやつはトクハル関係者だろ

886:名無し行進曲
16/09/09 22:48:46.46 oAhuLDAl.net
金賞のうち下4つが違うって言っている方がいらっしゃいました。
デマはやめてほしいです。

887:名無し行進曲
16/09/10 07:14:55.99 ZqgtvvBky
>>867
松伏関係者乙w

888:名無し行進曲
16/09/10 13:15:31.07 b2By7qPy.net
4~7位が全然違う

889:名無し行進曲
16/09/10 13:19:20.21 b2By7qPy.net
順位はどれが合ってるかなんて出演者しかわからないんですからそういう話じゃなく、演奏の内容を語り合いませんか?

890:名無し行進曲
16/09/10 13:20:17.36 b2By7qPy.net
自分で順位の話しといてすみませんという感じですが。あまり実入りもないですし

891:名無し行進曲
16/09/11 17:17:16.70 ILvxSJQz.net
>>865
埼玉栄
伊奈学園
共栄
松伏
越谷南
花咲
市立浦和
の順

嘘はやめようね。

892:名無し行進曲
16/09/12 10:52:48.22 AB13h903.net
今更別に順位なんてどうでもいいわ
代表3以外、何位だろうと同じなんだし

893:色川高志(青戸6)の告発
16/09/16 02:34:45.88 cSl72CaM.net
情報収集衛星使用の全国警察本部公安電波部の電磁波による性器拷問
全国女性被害者の告発(元たんぽぽの会)
昼、夜を問わず毎日、毎晩のように睡眠がとれないほどの長時間にわたる、
女性器、クリトリス、肛門、乳房、乳首などを主に女性の体全体を電磁波で
イヤラシクいじくり回し、イヤラシイ脳内音声送信を続ける警察電波部の
担当者3名は、3日に一度の24時間勤務で責任者は指導官である。警察電波部
による性犯罪、性器拷問は、女性の精神的弱点をつき、徹底的に恥ずかしくて
人に言えない程の、いやらしい事をやり、いやらしい脳内音声送信をしながら、
警察官勃起システムがマニュアルである。肛門、性器に電磁波棒を挿入し、振動、
上下左右のうねり、出し入れするピストン運動はレイプまがいの性犯罪であり、
いく寸前の寸止めによる繰り返しの性器拷問は、睡眠不可能となり、体調不良の
原因となる。性器拷問は、濡れ膨らんだ性器を、モニターに大きく写しての長時間
にわたる、ひだのめくり、いじくり、内部盗撮、内部刺激、膣の締め付けなどを強制
される。クリトリス拷問は、根本絞り出し、直立不動の限界勃起状態にした動けない
充血したクリトリスを、徹底的にいじめ、いじくり、はれ上がり痛くなるまでの強制
拷問によるオナニーの強制などの精神的屈辱、睡眠妨害は日常生活、仕事にも支障を
及ぼすのは当然である。電波部担当者も長時間の性器勃起は、さすがに辛く我慢汁の
垂れ流しで、パンツ、ズボンまで濡れるのを防ぐため、トイレでの精子排出による悪臭が、
警察本部の噂にまでなっているらしいが警察のやる事では無い。警察電波部担当警察官
による性器拷問や性犯罪は、責任者である指導官、警察本部本部長の責任であり、警察は
スケベだとの世間の女性の噂となっている。
URLリンク(denjiha.main.jp)

894:名無し行進曲
16/09/25 19:50:57.63 QYjA/OQ6.net
大阪桐蔭高校吹奏楽部 埼玉特別演奏会
【日時】11/5(土) 17:30~
【場所】サンシティ越谷市民ホール
【ゲスト】浦和学院高校吹奏楽部

895:名無し行進曲
16/10/10 18:16:18.83 9IKCxlMd.net
東日本大会結果

市立川越 金賞
滑川総合 銅賞
慶應志木 金賞

896:名無し行進曲
16/10/23 14:11:51.63 emDQ62he.net
全日本吹奏楽コンクール 高校前半
伊奈学園 金賞
埼玉栄 銀賞

897:名無し行進曲
16/10/23 20:34:35.68 cR7+5W8x.net
春日部共栄 銀賞

898:名無し行進曲
16/11/19 23:03:22.80 rxyktjMU.net
どなたか
アンコン結果 教えてください

899:名無し行進曲
16/11/20 08:14:13.52 +17RIC7j.net
埼吹連のHPに載ってますよ
確認してみて下さい

900:名無し行進曲
16/11/21 12:05:36.30 0wd4R5s8.net
アンコン 埼玉県地区大会
県大会出場校
第1日目 11月12日(土)
●金賞 (代表)
県立浦和・Cl.4
県立伊奈学園・金8
県立熊谷女子・打6
県立浦和・打3
県立蕨・木4
県立不動岡・Cl.4
県立伊奈学園・Fl.6
県立所沢北・Cl.4
銀賞 (代表)
狭山ヶ丘・Cl.4
西武台新座・打7

901:名無し行進曲
16/11/21 12:06:01.64 0wd4R5s8.net
.
第2日目 11月14日(月)
●金賞 (代表)
県立松伏・打8
花咲徳栄・木8
県立桶川・木3
春日部共栄・Sax.4
県立松伏・金8
武蔵越生・Sax.4
県立松山女子・Cl.8
県立川越南・Cl.4
銀賞 (代表)
県立越谷南・打8
県立大宮光陵・金8
武蔵越生・Cl.8

902:名無し行進曲
16/11/21 12:06:23.24 0wd4R5s8.net
.
第3日目 11月19日(土)
●金賞 (代表)
埼玉栄・打8
県立和光国際・木5
県立越谷南・Cl.4
星野・Fl.4
県立不動岡・打8
春日部共栄・打8
県立春日部女子・Cl.3
銀賞 (代表)
県立越ヶ谷・打4
市立浦和・Cl.4
県立越谷西・金5
埼玉栄・Cl.8

903:名無し行進曲
16/11/21 12:06:38.50 0wd4R5s8.net
.
第4日目 11月20日(日)
●金賞 (代表)
県立滑川総合・打6
県立越谷北・Sax.4
県立入間向陽・打6
県立所沢西・Sax.4
栄東・Cl.3
県立秩父農工科学・Sax.3
大妻嵐山・Cl.3
市立川口・Cl.5
銀賞 (代表)
県立坂戸・木8
細田学園・Cl.3
埼玉平成・Sax.4

904:名無し行進曲
16/11/22 00:50:06.50 BrVVZpEz.net
一校一団体?

905:名無し行進曲
16/11/22 01:11:38.79 Ff5mPLQ1.net
え?!
埼玉栄クラ8が地区で銀賞?

906:名無し行進曲
16/11/23 00:13:55.96 ZVzIGPJY.net
>>887
去年のアンコンも埼玉栄クラ6は
県大会・銅賞でしたよね。
O滝先生の頃は全国まで行ってた
のに、今では見る影もないそうな。
田中○敏とかいう方が外部講師で
来られてからどんどんレベルが落ちて
夏の吹コンにも大きく影響出てるとか。

907:名無し行進曲
16/11/23 21:45:17.91 uDarrIbT.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

女子生徒や保護者にわいせつ行為 川口市の男性高校教諭 懲戒免職処分
川口市立川口総合高校

908:名無し行進曲
16/12/16 17:58:04.97 zGI3NPyx.net
アンコン 埼玉県大会 
高校の部 結果(12/16)
●金賞 ・代表
県立松伏(打8)
県立越谷南(打8)
県立和光国際(木5)
県立伊奈学園(Fl.6)
春日部共栄(Sax.4)
花咲徳栄(木8)
埼玉栄(打8)
春日部共栄(打8)
県立蕨(木4)
埼玉栄(Cl.8)
●金賞
県立伊奈学園(金8)
県立松伏(金8)
市立川口(Cl.5)

909:名無し行進曲
16/12/16 17:58:52.09 zGI3NPyx.net
.
●銀賞
県立熊谷女子(打6)
県立入間向陽(打6) 
県立不動岡(打8)
県立川越南(Cl.4)
栄東(Cl.3) 
県立所沢北(Cl.4)
県立大宮光陵(金8)
大妻嵐山(Cl.3) 
市立浦和(Cl.4)
県立滑川総合(打6) 
県立越ヶ谷(打4)
県立春日部女子(Cl.3)
県立不動岡(Cl.4)
県立秩父農工科学(Sax.3) 
県立坂戸�


910:i木8)  県立浦和(Cl.4) 武蔵越生(Sax.4) 県立所沢西(Sax.4) 



911:名無し行進曲
16/12/16 17:59:29.27 zGI3NPyx.net
.
●銅賞
県立浦和(打3)
武蔵越生(Cl.8)
埼玉平成(Sax.4)
星野(Fl.4)
県立越谷北(Sax.4)
県立越谷西(金5) 
西武台新座(打7)
狭山ヶ丘(Cl.4)
県立松山女子(Cl.8)
県立川越南(Cl.4)
県立桶川(木3)

912:名無し行進曲
16/12/17 08:48:51.48 zl5RMjua.net
銀でもいい演奏の学校は何校かあったのになぁ
面白い組合せの所もあったし、アンコンは楽しいわ
栄と共栄パーカス同じ曲は楽しめた!

913:名無し行進曲
17/01/30 05:00:32.82 lMZd69NG.net
共栄2年連続でサックスで全国か

914:名無し行進曲
17/01/30 09:06:02.06 sOlCKzFd.net
顧問がサックスだし
音大もサックスだったきがするし
まぁ

915:名無し行進曲
17/02/05 14:57:32.49 GHhgNBja.net
越谷南高校は自称進学校のくせしてセンター偏差値めちゃくちゃ低い
部活ばっか力入れてるからでは

916:名無し行進曲
17/02/07 11:20:15.26 qg6z8Q9N.net
あそこは文武両道がモットーですから
 
 
でも、どこの学校でも言ってるね、これ。

917:名無し行進曲
17/02/07 12:06:39.87 zEMoRQu5.net
そりゃ部活ばっかやってるバカ学校ですなんていいようものなら叩かれるだろうからね
無気力よりもそっちの方がよっぽどましだけど

918:名無し行進曲
17/02/07 12:06:42.58 C+ly/vqg.net
うちの高校でもいってるよ
文武両道w
娘は文武両断!とドヤ顔で言って顧問に爆笑されてた

919:名無し行進曲
17/02/11 23:53:51.86 DHe/uzur.net
バンドクリニックどんな感じでしたか?

920:名無し行進曲
17/04/02 02:13:59.26 PcshNEsP.net
大宮の齋藤先生、定年でご退職ですね。

921:名無し行進曲
17/04/02 06:37:28.04 Da6P9CKh.net
お疲れ様でした。

922:名無し行進曲
17/04/02 11:40:58.49 VOg7Yk0E.net
寂しいな
大宮に異動してパッとしなくなったけど上品な音楽作り好きだった

923:名無し行進曲
17/04/02 14:12:50.70 LTXPUdlT.net
生徒の質と学校の体質が残念だったのでしょうか。また活躍して欲しいです。

924:名無し行進曲
17/04/04 00:58:22.59 GeYS8I6B.net
齋藤先生は、定年ですけれど引き続き指導されるようですし。
とりあえずは、4月23日の「バンド維新」in埼玉ですか。

925:名無し行進曲
17/04/04 18:38:01.61 5/vjgs8/.net
まぁ、与野と違って大宮は超進学校だから制約も多いんでしょうね。

与野も定時制あったから練習時間は少なかったけど…本当はもう少し部活に時間を裂ける学校に行って欲しかったなぁ

926:名無し行進曲
17/04/04 19:44:08.72 uCiTqDdt.net
>>905
まだ大宮の指揮するってこと?

927:名無し行進曲
17/04/10 14:51:36.56 vkRAFCCb.net
指揮はしないんじゃない?
コンクール以外だったらするかもだけど、コンクールは顧問以外は指揮しちゃ
駄目になったんじゃなかったっけ

928:名無し行進曲
17/06/09 21:59:54.01 30FutrFx.net
URLリンク(www.sankei.com)

 埼玉県警は9日、10代の少女にみだらな行為をしたとして、越谷署地域課の柳雅人巡査(21)を懲戒免職とした。県青少年健全育成条例違反(淫行)の疑いで逮捕されたが、さいたま地検は同日付で不起訴処分とし、釈放した。

 県警によると3月30日~5月11日、越谷市のラブホテルなどで無職少女(17)と複数回、みだらな行為をしたほか、勤務先の交番で体を触るなどした。「悩みの相談を受けて気持ちが舞い上がり、性欲を抑えられなかった」と話し、事実関係を認めているという。

929:名無し行進曲
17/06/09 22:01:08.81 1YtOWoBP.net
>>909
やっぱり懲戒免職かな?
このくらいの年齢差なら問題無いと思うけど

930:名無し行進曲
17/06/09 22:33:31.51 fcwG37YN.net
今年の自由曲情報どなたかご存知ですか?

931:名無し行進曲
17/06/10 00:42:58.90 VG+9P+Ydk
平日は6時まで 土曜は4時まで 日曜は休み
3年生は5月の定期演奏会まで
コンクールは19歳以上の有志で

効率的な練習をして楽しい演奏生活を

932:名無し行進曲
17/06/12 19:09:17.09 5HuVBY/T.net
>>910
年齢差の問題ではないぞw

未成年相手というのが違法だから
仮に同い年であっても法的にはアウト

933:名無し行進曲
17/06/12 19:39:48.25 w+6nXLfR.net
森も逮捕されろ

934:名無し行進曲
17/06/21 21:36:05.64 UtZuJBgK.net
Aの1日目強豪あつまりすぎ

935:名無し行進曲
17/06/23 10:48:39.02 EFSJJ4nI.net
どこの学校が出るかわかる?>>915

936:名無し行進曲
17/06/24 00:48:45.33 JktTUO0o.net
A2日目

1 岩槻
2 桶川
3 不動岡
4 春日部東
5 所沢西
6 農大3
7 浦和
8 入間向陽
9 川越
10 越ヶ谷
11 所沢北
12 越谷北
13 与野
14 春日部
15 狭山ヶ丘
16 坂戸西
17 松山女子
18 上尾
シード 共栄、栄、市立浦和

937:名無し行進曲
17/06/30 07:32:24.23 I6zWZnif.net
大妻のももあちゃんのパパだよー

神崎=ジゲン @kazu7778
これは本当に危険人物かもしれない。
犯罪者はすぐそこにいる可能性
子持ちパパが未成年に写メ要求の大冒険!
URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(light.dotup.org)
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)

938:名無し行進曲
17/07/06 10:53:00.69 mTIgJIHl.net
A1日目の情報有りますか?

939:名無し行進曲
17/07/06 19:13:33.08 +KWMZ8XO.net
A 1日目
1 三郷北
2 県立川口
3 浦和学院
4 栄東
5 星野
6 久喜
7 本庄
8 大宮光陵
9 武蔵越生
10 大宮
11 蕨
12 越谷西
13 川口北
14 本庄第一
15 市立川口
16 秋草学園
17 和光国際
18 早大本庄
➕シード

940:名無し行進曲
17/07/09 17:57:04.56 VeUvPjON.net
伊奈学園:2/シェヘラザード

941:名無し行進曲
17/07/09 21:22:28.01 y8ESldDA.net
栄 トスカ
伊奈 ノートルダムの鐘
共栄 酒井格委嘱作品

942:名無し行進曲
17/07/10 21:08:51.72 D6yanRRe.net
春日部共栄は交響的断章と聞いた。

943:名無し行進曲
17/07/10 21:46:53.87 yJIpJ1lB.net
って福島ひろかずの?

944:名無し行進曲
17/07/11 20:32:05.19 DeYir3T+.net
>>924
ネリベルのやつだったと思う

945:名無し行進曲
17/07/11 21:45:51.


946:97 ID:YP2O/pCk.net



947:名無し行進曲
17/07/11 22:28:38.37 DeYir3T+.net
栄はトスカ
部員情報だから確実

948:名無し行進曲
17/07/11 22:47:06.05 6xAHYy/g.net
>>925
ネタじゃないなら、1974関西学院大の演奏を超えた狂気的な演奏を希望する。

949:名無し行進曲
17/07/13 07:17:45.87 vozuc86C.net
ここ、ホラ吹きばっかりだなw

950:名無し行進曲
17/07/16 11:17:40.58 5z/Fi50A.net
栄 トスカ
伊奈 ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 2楽章
共栄 交響的断章
越谷南 アンドレアシェニエ
松伏 美しきエレーヌ
花咲徳栄 ルイブジョア

951:名無し行進曲
17/07/16 16:37:20.06 snKqLrqA.net
あらよく調べてるね
でもうちの学校の自由曲は違うんだなぁ

952:名無し行進曲
17/07/16 18:09:59.63 9VlJk1fb.net
伊奈はしらんが春日部共栄と栄以外は全部違うわw

953:名無し行進曲
17/07/19 08:10:25.46 X3nc2uYq.net
どこから伊奈がラスマニノフなんて出てくるのか。

954:名無し行進曲
17/07/20 11:01:22.66 nhY+6OU9.net
>>933
ラスマニロフ自体が以外過ぐるw

955:名無し行進曲
17/07/21 04:42:22.83.net
伊奈 Ⅱ ノートルダムの鐘
栄 Ⅲ トスカ
共栄 Ⅴ 交響的断章

今日の朝日新聞より

956:名無し行進曲
17/07/21 08:38:06.53.net
>>935

全団体載ってます?

957:名無し行進曲
17/07/21 15:15:11.98.net
うん、全団体載ってたよ

うちの近所のおじさんが届けてくれた
娘さん吹奏楽やってるからあげるよ!って
ありがたいわ

958:名無し行進曲
17/07/21 19:39:57.28 epeESs9a.net
>>937
あんがと
大宮は齋藤先生が振るのね

959:名無し行進曲
17/07/21 20:13:34.94 epeESs9a.net
A 1日目

1 三郷北 4 眠るヴィシュヌの木
2 県立川口 4 ラッキードラゴン
3 浦和学院 4 メトロポリス1927
4 栄東 2 マードックからの最後の手紙
5 星野 4 キリストの復活
6 久喜 4 ピエトロ・モンタージュ
7 本庄 2 パガニーニの主題による狂詩曲
8 大宮光陵 2 地底都市「カッパドキア」
9 武蔵越生 5 かわいい女
10 大宮 4 三角帽子
11 蕨 1 カントゥス・ソナーレ
12 越谷西 4 楓風の舞
13 川口北 2 ウィンドオーケストラのためのバラッド
14 本庄第一 2 カヴァレリアルルスティカーナ
15 市立川口 4 ラッキードラゴン
16 秋草学園 4 時に道は美し
17 和光国際 4 三つのジャポニズム
18 早大本庄 4 復興
花咲徳栄 2 キリストの受難
松伏 1 映像
越谷南 5 アルプス交響曲

960:名無し行進曲
17/07/21 22:32:50.04 5FfoCbbs.net
Bの部もお願いします

961:名無し行進曲
17/07/21 22:48:35.63 epeESs9a.net
A2日目

1 岩槻 1 サーカスの女王
2 桶川 1 トゥーランドット
3 不動岡 5 科戸の鵲巣
4 春日部東 1 シネマ・シメリック
5 所沢西 1 喜びの島
6 農大3 1 ローマの祭
7 浦和 1 春の猟犬
8 入間向陽 1 トゥーランドット
9 川越 1 チンギスハーン
10 越ヶ谷 2 氷結の花
11 所沢北 1 海峡の護り
12 越谷北 3 2つの交響的断章
13 与野 2 復興
14 春日部 3 イーストコーストの風景
15 狭山ヶ丘 1 科戸の鵲巣
16 坂戸西 2 ノートルダムの鐘
17 松山女子 3 シェーカー・ライフ
18 上尾 2 復興
共栄 5 交響的断章
栄 3 トスカ
市立浦和 4 ローマの祭

962:名無し行進曲
17/07/22 22:11:10.66 HAe0u+ds.net
>>940
何か面倒になったから他の人に頼んで

963:名無し行進曲
17/07/22 23:05:19.21 9t/4pFZf.net
Bは書かなくて良いよ。

964:名無し行進曲
17/07/23 18:36:51.82 LM9WZPfj.net
ほー、花咲がキリスト受難とな

カットが心配だが演奏には期待したいな

965:名無し行進曲
17/07/24 10:55:56.34 4y9Nh4l/.net
キリストの受難をやる学校ってあまり無いから
かなり楽しみなんだけど

鉄板の3校にも飽きたから、違う所が食い込んでほしいわ
市立あたりが有望かね

966:名無し行進曲
17/07/26 06:35:52.91 FPMVR13d.net
生徒食いのデブハゲのところは50人超いるのにBかよ。30くらいしかいないのかと思ってた。

967:名無し行進曲
17/07/26 09:50:25.27 iXewj3cc.net
50人もいたらダメなんじゃないの?

968:名無し行進曲
17/07/26 13:50:52.92 iPjxbM1w.net
えー誰?

969:名無し行進曲
17/07/27 20:48:57.43 PQV7zHGY.net
花咲徳栄三年連続の甲子園おめ

970:名無し行進曲
17/07/27 22:47:34.80 aiS3wCWD.net
>>949 ありがとうございます

971:名無し行進曲
17/07/29 14:50:19.39 43qEqVfd.net
埼玉栄どうでしたか?

972:名無し行進曲
17/07/29 18:47:31.68 U8DwaevL.net
7/29 高校D

金賞 市立浦和、伊奈総合、埼玉栄、越谷南
銀賞 越谷北、星野、春日部共栄、浦和学院、花咲徳栄
銅賞 松伏、越谷西、三郷北、和光国際、大宮光陵

973:名無し行進曲
17/07/29 18:49:39.83 U8DwaevL.net
>>951
埼玉栄は選曲の三角帽子が大所帯に合っててよかったよ。
伊奈と共栄が相当いまいちだったからなおさら。

974:名無し行進曲
17/07/29 18:55:06.42 U8DwaevL.net
高校Dは強豪校がいる一方で、パートが明らかに足りてないアンサンブルみたいなところもいて、審査員たいへんだなって思った。
楽器の持ち替えもせずウィンドチャイムを擦るだけの女とかその曲に必要か?って思うし。

ジェンダーにひっかかるから言いたかないけど、フルートパートの男子で足をそろえて人魚みたいに座るの演奏に集中できないからやめて

975:名無し行進曲
17/07/29 18:58:02.15 43qEqVfd.net
一位はどこでしょうか?

976:名無し行進曲
17/07/29 19:35:30.83 6k3Hhrcg.net
1位栄
2位伊奈学園
3位越谷南
4位市立浦和

977:名無し行進曲
17/07/30 00:27:56.18 BYza9/Ie.net
春日部共栄ダメでしたか、、

978:名無し行進曲
17/07/30 02:15:32.29 lWaG/FrV.net
新時代の幕開けですね!

979:名無し行進曲
17/08/01 17:59:30.07 O9cBIn6q.net
金・代表 浦学 大宮光陵 大宮 本一 市立川口 秋草
銀・代表 武蔵越生 蕨
銀 三郷北 久喜 越西 早稲田本庄

980:名無し行進曲
17/08/01 18:28:16.43 Suojhsgy.net
金賞 浦学 大宮 蕨 市立川口 秋草 和光国際
銀代表 武蔵越生 川口北
銀賞 三郷北 星野 越谷西 本庄第一 早稲田大学本庄
銅賞 県立川口 栄東 久喜 本庄 大宮光陵

981:名無し行進曲
17/08/01 20:26:46.82 lSS1m0Zf.net
伊奈学、徳栄、越南は圧倒的な演奏。

浦学、松伏の県落ちが現実味を帯びてきた。
明らかに大宮、市立川口、蕨に負けてる。

982:名無し行進曲
17/08/01 20:45:16.02 BRVfqS6q.net
>>961
蕨って誰がやってるの?

983:名無し行進曲
17/08/01 20:51:56.31 5STOeUA1.net
まだ薫先生だよ

984:名無し行進曲
17/08/02 22:32:48.08 e1WzPOKz.net
8月2日
高校 A 地区大会2日目
結果
☆=代表
01 県立岩槻高等学校 銅賞
02 県立桶川高等学校 銀賞
03 県立不動岡高等学校 銀賞☆
04 県立春日部東高等学校 銅賞
05 県立所沢西高等学校 銀賞
06 東京農業大学第三高等学校 銅賞
07 県立浦和高等学校 銅賞
08 県立入間向陽高等学校 金賞☆
09 県立川越高等学校 金賞☆
10 県立越ヶ谷高等学校 銀賞
11 県立所沢北高等学校 金賞☆
12 県立越谷北高等学校 金賞☆
13 県立与野高等学校 金賞☆
14 県立春日部高等学校 銅賞
15 狭山ヶ丘高等学校 金賞☆
16 県立坂戸西高等学校 銅賞
17 県立松山女子高等学校 銀賞☆
18 県立上尾高等学校 銀賞
19シード さいたま市立浦和高等学校 ☆
20シード 春日部共栄高等学校 ☆
21シード 埼玉栄高等学校 ☆

985:名無し行進曲
17/08/02 23:41:58.38 4sxEeq72.net
Aの部地区大会を久しぶりに聞きに行きました。
今日出た学校は、銅賞の所も含めてその団体なりに本当によく練習しまとめてきたな
という感じで感心しました。お疲れさまでした。
その中でもシード団体については揺るぎのない実力を感じました。
共栄、栄は伊奈とともにまた全国行きそうですね。
地区大会ですが圧倒されてしまいました。

986:名無し行進曲
17/08/03 13:04:53.34 p6jHCv/I.net
8/9の高校県大会を家族で見に行きたいのですが、関係者用のチケットが2枚しか用意されないので、2枚足りません。
当日券て、何時から販売されるのでしょうか?何時までに行かないと。売り切れてしまうのでしょうか?
午前の部希望です。

987:名無し行進曲
17/08/03 13:15:35.84 M01zdYDp.net
朝5時には長蛇の列です

988:名無し行進曲
17/08/03 20:10:06.26 P0Snt3c3.net
午後の部は取りにくいと思われる
伊奈学園、栄、越谷南がいるとの情報

989:名無し行進曲
17/08/03 20:27:40.24 GgYlQAul.net
>>967
そういう嘘情報は連盟の役員さんに迷惑をかけることになる

990:名無し行進曲
17/08/03 21:05:32.76 o0s7ZfWw.net
追加だが、前半でシードだった団体は市立浦和だけとの情報

991:名無し行進曲
17/08/03 22:01:40.60 Y5Fu8mEm.net
共栄も午前だったよ確か

992:名無し行進曲
17/08/04 02:29:50.41 w9e/h9uK.net
言いたい放題かもしれませんが、ご容赦くださいね。こんな場所に書く程度の個人的感想ですから。


1. 岩槻(銅賞)
よく音が出ており立派なサウンドでした。
ダイナミクスもよく付いていましたが、発音に課題があるために
時折濁りがでてしまっていました。
強奏時にサウンドがきつく聞こえましたので、豊かなフォルテの出し方を
マスターできると伸びてくると思いました。

2. 桶川(銀賞)
強弱の付け方も適切で音もよく出ており全体にまとまった演奏でした。
SaxやObも良かったです。

3. 不動岡(銀賞・代表)
課題曲5をやるだけあって技術はしっかりしていました。
自由曲は長い課題曲を選んでしまったせいか、カットに難あり。
最後はもっとタメてほしかった。
また最後のHrは聞かせ所なのに弱く感じました。

4. 春日部東(銅賞)
ここがなぜ銅賞という評価になってしまったのか納得いかなかったです。
課題曲1はソフトに作り他校とアプローチを変えてきており、
工夫が感じられました。が、勢いやメリハリがないと評価され
減点されてしまったのでしょうか。
1は元気よく勢いよく、でないとだめなのか。
自由曲は時折メインの旋律が埋もれることがありました。

993:名無し行進曲
17/08/04 02:31:53.01 w9e/h9uK.net
5. 所沢西(銀賞)
サウンドが薄いです。スキマがあいているような感じを受けました。
パワーが足りないのでどうしても単調に聞こえてしまいます。
自由曲も薄味。まろやかで優しいサウンドですが。

6. 東京農大三(銅賞)
音は出ていますがもたついている。キレがありません。
自由曲もシャープさが欲しい。メリハリが感じられませんでした。
この曲は後半に進むにつれてノッてくるはずなのにのれませんでした。
息の使い方に課題がある(幼い)ため、変化を付けられ
ないのかもしれません。

7. 県立浦和(銅賞)
課題曲ではズレが目立ちました。
Tpは3人だけでしたが頑張っていました。
自由曲は懐かしい曲で楽しみでしたが、つんのめるような感じに
なってしまいました。
中間部も聞かせ所なので期待しましたが、強弱の付け方が極端すぎました。
楽器間のフレーズの受け渡しもスムーズさがなく音楽の流れが
止まってしまいました。細かい部分に神経を使ってほしいと思います。

8. 入間向陽(金賞・代表)
全体的に無難、という印象の演奏でした。
木管の方が金管よりも良いでしょうか。
自由曲は力強いサウンドでしたが、ソプラノSaxはもっとアピールしてほしい。
若干カットに唐突感あり。もう少し色の変化が出ると良いと思います。

994:名無し行進曲
17/08/04 02:35:23.47 w9e/h9uK.net
9. 川越(金賞・代表)
課題曲は、クリアなサウンドでしたが多少転んでしまい
安定しない感じもしました。
自由曲は要所要所決まっていました。静かな部分からffに至るまでの
作り方も意識されていました。曲のストーリーがみえるような演奏でした。
全体的にも節度ある音量でした。
欲を言えば、もう少しサウンドに艶が加わるのと、密度が濃くなると
客席までさらに迫ってくる感じが生まれると思います。

10. 越ケ谷(銀賞)
課題曲は安定していますが単調で色の変化が少ない。
テンポは安定しており、いわゆるマーチっぽく仕上げてきたのかな
という印象を受けました。
自由曲は、この学校の持つサウンドと合わない曲を選んでしまった
という印象でした。生徒たちのサウンドは素直でおおらかなのに。
色々な楽器に特殊な奏法を要求する奇をてらったような曲なので、
鋭さのようなものが必要だろうと思うのですが、如何せん合わない。
頑張って吹いていましたが、選曲は考えてほしかったです。

11. 所沢北(金賞・代表)
ここも無難で堅実な印象ではありました。
自由曲はユニークな曲でしたが、どうもドタバタ感があり
聞かせ所がよくわからず。
正直ここまでの評価とは思いませんでした。

995:名無し行進曲
17/08/04 02:37:26.26 w9e/h9uK.net
12. 越谷北(金賞・代表)
それまで聞いてきて最初におおっ!と思った団体。
サウンド表現力とも十分で、変化の付け方も良い。
細かい部分に気を使っているのも感じました。
自由曲は課題曲からガラっと雰囲気を変えてきました。
緊張感があり全体としての方向感も統一されている印象を
受けます。音の薄くなる部分でも音が痩せずに安定していたのは
基礎がしっかりしている証拠です。
出るべきラインもしっかり浮き立たせていました。
西関東に出ても十分通用する演奏だと思います。

13. 与野(金賞・代表)
課題曲はどっしり安定していますが、冒頭は木管の動きが
かき消されてしまっていました。若干の濁りもありました。
自由曲はやや単調な音楽運び。
サウンドや技量は一定のレベルを持っていることはわかりますし、
ミスも少ないのに惜しい演奏に聞こえます。
おそらくは指揮に問題があるように感じました。
言葉は悪いのですがひたすらテンポキープに終始しているような
指揮だったので、もっと生徒の持っている音楽性・表現力
を引き出して積極的な音楽にできると良いのにと思いました。

14. 春日部(銅賞)
まずは、打楽器の袖の腕まくりをやめましょう。
課題曲3をやるのであれば、もっとサウンドを磨きピッチをきっちり
合わせないといけません。最後ももっと余韻を感じたいです。
自由曲ではOb、Tpソロは立派に役割を果たし健闘しました。
細かなミストーンがサウンドの濁りを生んでしまうので、
基礎練習を積み音程を安定させましょう。
また、木管が少ないために埋もれる箇所があったので、バランスにも
留意を。

996:名無し行進曲
17/08/04 02:39:49.38 w9e/h9uK.net
15. 狭山ヶ丘(金賞・代表)
細かい動きを殺さないように聞かせる配慮の見えた演奏でした。
もう少しキレがあってもよかったと思いますが。
自由曲ではObが頑張っていました。
よく統率


997:がとれていますし、楽器が良い音で鳴りきっているので うるさいという感じはしないのです。 かつての強豪が力を取り戻しつつあるかもという風に感じました。 昔は紫のジャケットで出ていたと思いますが、黒系に変えたんですね。 16. 坂戸西(銅賞) 早めのテンポでちょっと急ぎ過ぎたような。 落ち着きがなく浮足立って聞こえました。 楽器が鳴りきっていないので響きが出ません。 自由曲は場面転換が結構あるのに単調に聞こえる。 サウンドの濁りや、旋律の裏で吹いているパートが ごちゃついていたり、メインのラインが明確に出てこなかったり。 指揮にも問題があるように思います。 17. 松山女子(銀賞・代表) 課題曲の冒頭今一つ不安定、全体的にも整理不足なような。 自由曲は本来変化のありそうな曲でしたが、 音に変化が乏しく単調に聞こえてしまいました。 18. 上尾(銀賞) 課題曲は全体的に安定しなかったような。 打楽器が加わってくるとどうもしっくりこない、 良いサウンドにならない感じを受けました。 自由曲は音も良く出ており、スケール感もあり 良い演奏だったと思います。



998:名無し行進曲
17/08/05 10:21:27.95 ibS388Sg.net
後半に見事に固まってるね。

予想は伊奈学、栄、蕨、市立川口、越谷南、花咲徳栄、共栄、市立浦和、大宮

浦学、松伏は厳しいと予想。
浦学はクラリネットが壊滅的に音程悪い。
松伏はトランペットセクションが近年にない不作。
それが隠しきれていない。

999:名無し行進曲
17/08/05 10:23:30.43 NpJWsz4H.net
打楽器の腕まくりって何がダメなんだ?

1000:名無し行進曲
17/08/05 13:26:19.06 JkCnAU9v.net
>>978
ステージマナー

1001:名無し行進曲
17/08/07 10:23:11.28 BL7uAYZl.net
パーカスの腕まくりなんてどこもやってるけどね。因縁つけんな笑

1002:名無し行進曲
17/08/07 11:00:57.47 +7VbyFTu.net
腕まくりは結構見るけどね、特に夏は
ワイシャツや衣装の裏地がくっついて打ちずらいんじゃないのかね
打楽器なんて特に動くし、ライト浴びていて暑いんだし

1003:名無し行進曲
17/08/07 11:16:51.30 BL7uAYZl.net
長袖だと袖自体が鍵盤や打面に擦れたり引っかかったりするんだよ。袖にボタンが付いてたりすると特に邪魔。

1004:名無し行進曲
17/08/07 11:26:09.14 EjrYpqPo+
全国常連校はやってないけどね
プロで腕まくりも見ない

1005:名無し行進曲
17/08/07 11:22:58.17 K1jKr2Ck.net
それなら半袖ででたら良いのに
よくマナー違反って叩かれてるよ

1006:名無し行進曲
17/08/07 12:27:54.87 BL7uAYZl.net
周りが冬服とかジャケット、ブレザーなのに
打楽器だけ半袖とかアホか

1007:名無し行進曲
17/08/07 12:42:56.91 UGshyu9C.net
去年の全国大会の講評で打楽器の腕まくりはみっともないからやめて欲しいとバンドジャーナルに書いてましたね。
プロの楽団で腕まくりを見たことがありますか?

みたいに挑発じみた内容でした。マナーに反しているのが世間の見方のようですね。

1008:名無し行進曲
17/08/07 12:43:13.73 K1jKr2Ck.net
>>985
ステージ衣装自体やめろってこと

1009:名無し行進曲
17/08/07 13:02:41.08 BL7uAYZl.net
いや、プロじゃなくて学生だから笑

マナー違反とか意味不明だわ

1010:名無し行進曲
17/08/07 13:08:08.27 UGshyu9C.net
実際、習志野、柏、栄は腕まくりはしていないようです。学生だからとかは幼稚な言い訳と言われてしまいますね。

1011:名無し行進曲
17/08/07 13:13:43.52 BL7uAYZl.net
マナー違反を厳しく取り締まるのなら、余韻が残ってる内にブラボーかます輩を出入り禁止にしろよ。
マナー以前に演奏ぶち壊してるだろうが

1012:名無し行進曲
17/08/07 13:47:17.53 K1jKr2Ck.net
論点ズラしてるし
別にブラボーなんて話題にしてない
打楽器のマナー違反について話題にしておる

1013:名無し行進曲
17/08/07 14:10:07.08 8kDnKevM.net
ホルンは長袖だとまくるけど、それもダメ


1014:…?



1015:名無し行進曲
17/08/07 14:14:40.45 MKD6U43d.net
マナー違反厨また沸いてるのかよ

1016:名無し行進曲
17/08/07 16:12:54.25 eSw1TDZn.net
プロじゃなくて学生だから?

学生ならステージ衣装着ないで半袖制服でやれや。
いつぞやの省エネルックみたいで変すぎる。
袖が引っ掛かる云々は言い訳にすぎない。引っ掛かるなら引っ掛からないよう練習しろ。

1017:名無し行進曲
17/08/07 16:25:53.30 XCCMyR/j.net
そもそもこれって誰のための何のマナーなの?

1018:名無し行進曲
17/08/07 16:38:12.57 EjrYpqPo+
学生wwwwwww
マナーにプロも学生もあるかつーのwwwwwwwww

1019:名無し行進曲
17/08/07 16:39:58.07 BL7uAYZl.net
世間の見方とかさも全ての人間が腕まくりに異論があるみたいな書き方してるけど、一部の人間が妙に拘ってるだけだろ。
ルールにあるわけじゃなし、演奏そのものに関係ない所でケチつけるのはどうかね。それなら燕尾やタキシードでなく普通のスーツで振ってる先生や、妊娠中だからと椅子に座って本番指揮してる先生もいるぞ。奴らはステージマナー違反じゃないのか?

1020:名無し行進曲
17/08/07 16:48:42.64 K1jKr2Ck.net
また論点ズラしてるし
なんで本題で話しできないかな

1021:名無し行進曲
17/08/07 17:06:04.50 BL7uAYZl.net
マナー違反を問うなら他にもあるのに腕まくりだけ指摘するのはナゼ?て事なんだけど?

ならナゼ腕まくりがマナー違反なのか、まずそこから説明しろよ

1022:名無し行進曲
17/08/07 17:06:50.26 BL7uAYZl.net
プロが腕まくりしてないからとか幼稚な説明は求めてないからなww

1023:名無し行進曲
17/08/07 17:08:51.69 MKD6U43d.net
>>995
それな

1024:名無し行進曲
17/08/07 18:34:33.49 pZ3J3NVK.net
マナー違反はマナー違反、幼稚もクソもない。
草まで生やしてるが、どっちが幼稚かもう少し大人になればわかるよ。

1025:名無し行進曲
17/08/07 18:53:35.47 3ej/yiX3.net
審査項目は技術と表現だからマナーは関係ない。そもそもコンクールは審査員に聴いて貰えば良いわけで、外野がとやかく言うことではない。

1026:名無し行進曲
17/08/07 18:56:22.59 S+MvwHem.net
>>1003
心象悪くして評価下げられても知らんけどな。自己責任だし

1027:名無し行進曲
17/08/07 19:01:27.97 3ej/yiX3.net
>>1004
そういうこと

1028:名無し行進曲
17/08/07 19:13:52.55 BL7uAYZl.net
>>1002
だからそのマナーとやらがどっかで明文化されてるなら貼るなりしろよ。暗黙のマナーとやらでケチつけられるとか無理ゲーだろ

1029:名無し行進曲
17/08/07 19:17:48.79 yawfJmwB.net
うちの学校の打楽器は腕ボタンにセロハンテープ貼ってたで。

1030:名無し行進曲
17/08/07 19:30:58.41 XCCMyR/j.net
>>1002
この文章の方がよっぽど幼稚だなw

1031:名無し行進曲
17/08/07 19:39:25.73 XCCMyR/j.net
マナーとは相手がいて成立するもの。コンクールの目的などから考えると、この場合の相手とは審査員だから、審査基準にはないのだから、上にあるように自己責任でやればよい。外野がとやかく言うことではない。以上。

1032:名無し行進曲
17/08/07 19:40:20.08 eSw1TDZn.net
>>1006
お前が一般的マナーがないクズだということはわかった

1033:名無し行進曲
17/08/07 19:56:20.95 UGshyu9C.net
腕まくりの話題になったとたん張り付いている方がいるね。
演奏終わった瞬間、立ち上がると軍隊みたいだとか、以前野庭高校が入場、退場の時の揃って行進しているのを、宗教みたいだ
とか審査員に近い著名な方々かジャーナル誌にコメント載せてしまうから
全国大会でそうすると、それが良いと勘違いする団体が増えてしまうからやめて欲しいみたいなコメントが多かったですね。

1034:名無し行進曲
17/08/07 20:03:14.89 xlTfrkUP.net
>>1010
ステージマナーって一般的なのかww
へー、だからその一般的なステージマナーはどこで確認できんの?
冠婚葬祭のマナーだって知らない人や不安な人の為に本なりサイトなりで確認できるよな?
そこまで腕まくりがタブーならもっと広めないと為にならないだろ?
で、マナー違反派は口だけのカスしかいねぇの?

1035:名無し行進曲
17/08/07 20:03:24.66 euJtM5We.net
埼玉の上位校にはそんなとこないんだからここで騒がなくても良いじゃない。

1036:名無し行進曲
17/08/07 20:18:13.87 K7xusFfB.net
腕まくりがマナー違反て初めて聞いたわ
前から言われてたっけ?

1037:名無し行進曲
17/08/07 20:52:48.28 KO2UrGoa.net
>>1014
ずいぶん前から言われてるよ
自分の知ってることだけが常識だと思わない方がいいよ

1038:名無し行進曲
17/08/07 22:21:56.50 xlTfrkUP.net
で、肝心の腕まくりがなぜマナー違反たるかは誰も説明してくれないの?
前から言われてるから、世間の見方がそうだからって、お前らそれしか言えないわけ?
随分底の浅い常識だねww

1039:名無し行進曲
17/08/07 22:37:04.27 g4CIoqD9.net
腕捲りは昔からああだこうだ言われてるな
俺のとこは腕捲りはしてなかったなー
ホルンが5センチくらい捲ってたが
ところで俺の母校の狭山ヶ丘の演奏聴いた方誰か感想聞かせてくれんか?

1040:名無し行進曲
17/08/07 23:10:22.01 OQN1zBZJ.net
まくりは場面を選んで
暑いとついつい、腕まくりをしてしまいますよね。
スーツに長袖のシャツを着ることは大正解なのですが、
腕まくりに関しては場面を選んだ方がよいでしょう。
何故かというと、腕まくりするということは袖口の
ボタンを外してシャツを着崩していることになるから
です。夏でもスーツがドレスコードになっているよう
でしたら、相手先を訪問するときや、大切な商談のと
き、初対面のお客様との面談の場合には、袖口のボタ
ンをきちんと留めてシャツを着るようにしましょう。

というわけで、そもそもスーツ(ジャケット)は袖をま
くるものではなく、袖まくりはワイシャツと同じで基本NGです。
私は、某スーツメーカーです。

1041:名無し行進曲
17/08/08 09:54:04.73 fCjTUP/g.net
打楽器が袖まくりたがる理由が暑いからとか
シャツが貼り付くとか打面に当たるとか言ってるやつは
打楽器エアプかよ
それとここまでアームバンドの話が出ないのもエアプ

1042:名無し行進曲
17/08/08 11:59:55.18 FsQFwMr5.net
ほんとどうでもいい。上手けりゃそれが勝ち。そんなとこ一部の審査員の奴しか見てないし、そんなこと指摘する審査員はだいたいクソ審査員。まくろうがまくらないが上手かったらそれが全て。

1043:名無し行進曲
17/08/08 12:08:35.31 f42jITc0.net
結論
高校生の吹奏楽部諸君、打楽器は腕まくりしてもよい!

1044:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1087日 23時間 14分 44秒

1045:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch