ボールペン総合 49at STATIONERY
ボールペン総合 49 - 暇つぶし2ch2:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 7bd7-fesO)
24/07/24 15:58:58.96 ZsEoYdbE0.net
1乙

3:_ねん_くみ なまえ_____ (オイコラミネオ MM8b-+Oke)
24/07/24 18:40:54.92 F0SrwZLQM.net


4:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 7b6c-f1F6)
24/07/24 19:22:47.28 F0zwsZhh0.net
今は亡きじいちゃんが今から50年ほど前アメリカ行った時クロスのBP買ったのだが
同時に買ったと思われる当時の未使用クロスの替え芯も10本出てきた
1本ずつ細長円柱型段ボールケースに入ってて替え芯も古き良き時代のクロスって感じ
試しにそれらリフィルを1本1本試し書きしてみたがどれも問題なく書ける
当時のクロスBP本体が計3本あるのでせっかくなのでこの替え芯入れて数十年ぶり?に使うか

5:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d99d-WWgd)
24/07/24 19:30:32.79 LbthchAE0.net
うp

6:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 53e5-b4cG)
24/07/24 22:01:37.70 gZKTccng0.net
大学卒業記念のボールペンまだ使ってるわ。

7:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 135d-m9UN)
24/07/24 23:29:21.61 7/YR/8DK0.net
1乙
今更ながらハイテックC03を買った
滑らかなようで硬い書き味
インクゆるめか‥

8:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d99d-WWgd)
24/07/25 00:03:23.15 dwNlHZCA0.net
ハイテックCコレトの軸ぶっ壊れた
二度と買わない

9:_ねん_くみ なまえ_____ (ラクッペペ MMeb-N+Av)
24/07/25 09:38:58.12 7uZFbd0hM.net
買う前に壊れやすいのはわかってただろ

10:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d99d-WWgd)
24/07/25 09:51:29.00 dwNlHZCA0.net
わかってなかったよ

11:_ねん_くみ なまえ_____ (ラクッペペ MMeb-N+Av)
24/07/25 10:26:52.81 y5BaISobM.net
ブレンuのクリップ使いやすそうだけどダサい

12:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 13f0-/vwI)
24/07/25 16:19:46.92 DtxcdvEG0.net
コレト1000の壊れるところもクリップからの根本の破損がほとんどだったね

13:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 136c-VtEc)
24/07/25 18:17:34.07 uBqr/9Nu0.net
g2替え芯が使えるペンには全てジェットの SXR-600 シリーズ入れて使ってるが
この替え芯シリーズは0.38&0.5と0.7との間に滑らかさ・書き心地の良さで大きな差がある
SXR-600 シリーズの0.5までは正直書き心地そんなよくない
が0.7になれば一気に書き味良くなる
なのでSXR-600 シリーズの替え芯使うなら0.7一択!実際このシリーズでは0.7が一番売れてると思う

14:_ねん_くみ なまえ_____ (JP 0Heb-nW/t)
24/07/25 18:41:08.64 vsAr4qGaH.net
フローチューン0.5mm買ってみました
エナージェル0.5mmより裏抜けはありますが
色はエナージェルよりちょっと濃いのと
書き味は悪くないので感覚としては好印象

赤と青の発色はエナージェルでも良いかなと思いましたので
とりあえず黒だけフローチューン使おうと思います。

ちなみに改良版ジェットストリームはいまだに未保有です

15:_ねん_くみ なまえ_____ (JP 0Heb-nW/t)
24/07/25 20:57:32.54 yzrm34RIH.net
ボールペン用の下敷き使っているからか
フローチューンはジェットストリームのような滑らかさとは違うと思いました

16:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ b9b1-kYlx)
24/07/25 22:54:21.66 M23lmnwH0.net
ユニボールワンfの軸に
ジェットストリームライトタッチや、シグノ307の芯を入れてる
ユニボールワン芯は、気温が低い季節は、掠れやすいのが難点だね
だから、シグノ307の芯に換えてるのだ

17:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d99d-N+Av)
24/07/25 23:00:28.16 gQKMpkeJ0.net
ハム太郎みたいなレス

18:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 13f0-/vwI)
24/07/26 15:44:24.86 kjvmEzrg0.net
○○だ、○○だが、○○だ。○○だと思う。

小学生か?

19:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d99d-WWgd)
24/07/26 15:49:51.22 kOImgA1W0.net
透視おじさん、ここにも現る

20:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d99d-N+Av)
24/07/26 20:12:17.16 cjHXTk1K0.net
ユニボールワンfの安さと性能ってマジで美しいよな
高い商品にはこの輝きは出せない

21:_ねん_くみ なまえ_____ (スッップ Sd33-JhYS)
24/07/26 22:09:38.88 1bZgl0s8d.net
クオリティに対して値段が安すぎる
まあ俺はユニワン芯を別の軸に入れてるけど

22:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 7b78-MarV)
24/07/27 06:43:35.98 Gt6WNSbR0.net
>>16
ワンFの軸ってジェットストリームライトタッチの芯、入るか?

23:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d123-PlpQ)
24/07/27 12:58:16.08 db5PROnY0.net
ユニボールワンfは書いてると持つ位置がジワジワとペン先の方にズレていくのが気になって使えない
逆にライトタッチインクの軸はペン先に向かって太くなってて持つ位置が安定する
三菱的にもfの先細り軸はダメだと思ったんじゃないか

24:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 53fb-/BN/)
24/07/27 13:37:39.35 44hySuuy0.net
ブレンU思ったより普通だな
クリップにバネがついただけで書き味とか発色とかブレンと全然変わらない

25:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 2933-IOyE)
24/07/27 14:12:49.97 MSIcmfwF0.net
ワンF滑るんだよね
滑り止め塗装みたいなやつしてくれたらいいんだけど

26:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ b196-y1Ob)
24/07/27 17:44:13.63 iRz5L3L50.net
先細りの軸は寝かせ気味で書くと滑りにくい

27:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 0b6c-f1F6)
24/07/27 18:24:46.97 kvdyM/SR0.net
普段万年筆も使う者にとってはカランダッシュ849ローラーBは軸の太さ重さとも良い感じ
俺の好きなインクのジェストg2もカランの純正g2ゲル以上にバシッと本体に適合するし
ただジェストg2は黒しかなく青も使いたい俺にとってそこは残念要素
純正g2青のFも使ってみて書き味含め不満なかったが水性ゲル以外も使ってみたくなり今回初めて
g2にも対応してるフィッシャースペースのFを買ってみたがこれも全然良いじゃないか!
これのFはジェストで言えば0.5より太く0.7より細いという感じだが十分滑らかな書き味
値段安くないのが玉にきずだが使用感良いのでこのインクなくなったら次また買うかな

28:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 536d-M4Sn)
24/07/27 18:35:14.68 carMLYwl0.net
ブレンU売ってたけどすげーブサイクだな
ワンFとかライトタッチ見た後だと絶妙にダサい
インクは良い

29:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 0b01-hEcB)
24/07/27 19:12:57.68 lYAWBo4R0.net
ブレンUヨドバシで買った。ブレンくらい掠れたらキレるよ。

30:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 5305-b4cG)
24/07/27 19:30:20.78 NVJXqUQf0.net
ノーマルのブレンの使用済みのインクをうまいこと加工して4Cアダプタとかにできんかな?

31:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ b360-PlpQ)
24/07/27 22:19:24.14 ioZ9GpHn0.net
なんか普通にジェットストリームのライトタッチが
ペンもインクも優秀だな

32:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ e935-BT47)
24/07/28 02:00:16.07 oQVn8VrZ0.net
ジェストのライトタッチのボディてかラバー部分微妙

33:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 4a60-qkrU)
24/07/28 03:51:26.26 H/DjanEN0.net
減点方式だと高得点だと思うよ
何も目新しさはないけど

34:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d61c-LwAy)
24/07/28 06:16:10.54 9DcF2pEd0.net
ブランニューだなブレンU

35:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 659d-+Vyu)
24/07/28 08:15:41.75 U7qmOgA40.net
文房具に別に興味あるわけじゃないけどペンを買う用事があるやつにはうけるだろこういうデザイン
最初からマニアなんか相手にしてないと思う

36:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ fa5b-VHWV)
24/07/28 14:59:15.82 3U9W8lIr0.net
機能性をうたう軸が増えてカルムの立場がなくなってきた
グリップのラバーは他よりいい感じで食いつくけど
デザインに溺れた感じでペン尻にノックがないから
無意識にカラ押ししてしまうストレスが半端ない

37:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 9aa4-UzEw)
24/07/28 16:52:59.97 Fp5s75DB0.net
流石にそれはイチャモンが過ぎる

38:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 1600-tcJ/)
24/07/28 17:05:12.77 6KVw6Rti0.net
必然性のないクリップノックは理解しがたい
ノックしにくいしクリップはグラつくし

39:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 7a5d-EHWI)
24/07/28 18:48:28.75 V9K8EhKV0.net
フリクションが主力の人なら(フリクション不可用途で)カルムは逆にストレス低減効果あるかも

40:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 1a56-E+jL)
24/07/28 22:57:46.72 VFbJ96O90.net
calme久しぶりに持つと手に吸い付く感じがたまらんな
C300入ったら最強だった

41:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ fa09-GzoL)
24/07/29 01:02:52.20 rKNEBFBt0.net
ブレンUあのデザインじゃ売れないのでは

42:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 4a8a-4upo)
24/07/29 01:16:11.09 BChU/Eyd0.net
ぺんてる応援したいけど残念な感じよな

43:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d552-0I8S)
24/07/29 03:44:36.50 NqFR9C8V0.net
ボールサイン4のグリーンインクが好きすぎるんだけど全然紙に乗らなくてかすれまくるのが残念
同じような色のボールペンないかな
あの色の為にボールサイン4買ったのに

44:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 16e8-qw7+)
24/07/29 13:49:29.34 W/NFuvO+0.net
ブレンU届いた。フローチューンよりはマシだがライトタッチには及ばない。

45:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 166c-64pa)
24/07/29 22:04:46.26 AScuJIDs0.net
ブレンuが売ってたので買ってきた

ジェストlite touchみたいな、既存の新油性の色の濃さを追求したタイプ

色の濃さはlite touchと同等。ただし紫色の染料のてかりは、ブレンuの方がlite touchより強い
筆記抵抗はlite touchと同等。
筆跡の安定さはlite touchの方がやや良い。ブレンuの方がわずかにダマが出やすいが、僅差レベル。

フローチューンのようなインクドバドバ系ではないので、筆記時の裏抜けはない

46:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 166c-64pa)
24/07/29 22:06:58.85 AScuJIDs0.net
もちろんブレンだけあって、ペン先のブレなさはジェストよりも優れている。

結論としては、ブレンが好きだがエマルジョンの薄いインクが嫌で、濃いインクを使いたい人にはおすすめ。
(リフィルは既存ブレン単色と互換あり)

インクの性能に絞って言えば。ジェットストリーム lite touchの方が優れていると思う。

47:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 1a2f-NTQW)
24/07/30 01:00:24.35 474zseWE0.net
色は昔の紫色の油性インクそのものって感じだわ

48:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 4a60-qkrU)
24/07/30 11:46:57.15 Jvq42nS50.net
今のボールペンって言うほどブレないからな
別にブレンである必要あんまない

49:_ねん_くみ なまえ_____ (ラクッペペ MMee-+Vyu)
24/07/30 13:02:41.29 JVlSq8UyM.net
ブレないのが当たり前になりつつあるな

50:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 165c-qw7+)
24/07/30 13:34:16.27 M1FbI6rk0.net
ブレというよりもカチャカチャ音がないのが大事。ジュースアップとか酷い。

51:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウウー Sa09-UzEw)
24/07/30 13:47:49.78 qlkAnQ+Sa.net
そこまで神経質ならキャップ式使えばいいのに…

52:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ a6ac-X44X)
24/07/30 14:30:22.58 zcSpvyet0.net
カルム静音設計ってわりに普通にノック音するんだが・・・多機能タイプのシャーペンで

53:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 8e61-akif)
24/07/30 14:33:46.84 9VBJXuZN0.net
>>52
スレチ

54:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ fa5d-ghQY)
24/07/30 15:06:42.24 nGTZze5o0.net
ボールペンのノック音でエンジンがかかるねん

55:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 8e30-tcJ/)
24/07/30 18:20:37.82 HDq5p+mL0.net
>>52
カルムは単色ボールペンもノック音する

56:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 659d-qkrU)
24/07/30 19:54:35.26 oBRS3W1d0.net
レトロ1951のちょっと高いシリーズ気になってきた
これが単純接触効果ってやつか

57:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 659d-qkrU)
24/07/30 19:56:25.08 oBRS3W1d0.net
>>45
これが本当なら革新的なインク開発したことになるよ

互換性とかどうなの

58:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ aa56-BT47)
24/07/30 20:21:25.21 vGZo4M6r0.net
ノック音の小ささだとカランダッシュ849が知ってる中だと最強

59:_ねん_くみ なまえ_____ (ブーイモ MM9a-IXIZ)
24/07/30 20:36:39.64 f/+0lWFmM.net
だとだと

60:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 659d-qkrU)
24/07/31 00:12:41.50 WPEn3i/G0.net
カランダッシュはもう前時代の遺物だよね
パーカーリフィルも非互換にしたし
君なんのために存在してるのって感じよ

61:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 659d-qkrU)
24/07/31 00:14:17.80 WPEn3i/G0.net
やっぱブレンuはクリップが驚くほどダサいな
耳鼻咽喉科で喉見るのに使うヘラみたいだ

今までのブレンと互換性あるってことは色々他にも入るか

62:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 8e30-tcJ/)
24/07/31 02:43:41.63 inzSsWik0.net
>>60
いつの間に変わった?
あまり使わないから困らないが

63:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 8e30-tcJ/)
24/07/31 03:07:24.54 inzSsWik0.net
>>62
変わった? というのはパーカー非互換のことね
まさかパーカー芯が入るようノック機構が設計されていることを知らなかったというオチではないと思うが

64:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 45d1-0qNH)
24/07/31 03:45:29.64 fgUuYxZI0.net
何言ってるのか分からない

65:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 1633-/GJS)
24/07/31 06:28:31.76 uewxeESL0.net
>>50
社外の軸使うと印象変わる
あれはもうstilform arcのリフィルとしか見てない

66:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 5d9d-Ck3a)
24/07/31 07:41:35.20 GLMcLJPq0.net
なんだそのペンはと思ったらくっそ高いのな

67:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 8e61-akif)
24/07/31 07:50:59.02 kENZ7/0Y0.net
>>66
ツリー表示にしてるんでアンカー付けてほしいです

68:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ a5cd-f1Qa)
24/07/31 08:07:58.61 kfoOi83S0.net
URLリンク(stilformjapan.com)

ドイツ製を表すアイコンがソーセージw

69:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 659d-qkrU)
24/07/31 16:47:31.62 iktuac1L0.net
>>68
ペン先の視界悪くて見えにくいデザイン

70:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 4e3a-akif)
24/07/31 18:45:20.63 vVpRIZY00.net
>>69
そんなことない
垂直にしても視界良好

71:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 659d-qkrU)
24/07/31 19:27:26.20 iktuac1L0.net
まー使いやすいと思うならいーんちゃう?
写真見る限り俺はストレス溜まりそうだわ

72:_ねん_くみ なまえ_____ (ブーイモ MM9a-IXIZ)
24/07/31 21:23:08.83 SNl0cGceM.net
>>71
ケチ付ける前に動画ぐらい見たらいいだろうに

73:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 659d-qkrU)
24/07/31 21:55:46.44 iktuac1L0.net
>>72
しーさーw
中高生かな?

74:_ねん_くみ なまえ_____ (スプッッ Sd7a-BT47)
24/07/31 22:18:20.22 /nN7EELGd.net
なんだこれ

URLリンク(pbs.twimg.com)

75:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 19d5-akif)
24/07/31 22:59:39.64 C1NcXlvE0.net
>>73
写真だけ見て「ペン先の視界悪くて見えにくい」と断定するお前の中高生以下の判断力よりしーさーの動画の方が遥かに有用だがなw

76:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 659d-qkrU)
24/07/31 23:54:32.82 iktuac1L0.net
>>75
しーさーw

77:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 659d-+Vyu)
24/08/01 06:20:06.96 i1fdS3Ks0.net
>>74
コロコロコミックで文房具バトル漫画が連載されてたらこういうのでどんどんカスタムしてそう

78:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d533-WXPc)
24/08/01 07:57:00.64 QiPyNz640.net
>>71
>まー使いやすいと思うならいーんちゃう?
>写真見る限り俺はストレス溜まりそうだわ

図面引きでラピッドグラフ使っていると、このペン形状では垂直で線引きは難しそうですね
私も無理そうです

まあジュースアップがリフィルと言っている段階で、等幅での線引きではなく、HPの動画のようにペン先を斜めにしてエスキースやメモに使うペンかと

手書きで図面を引くことも少なくなりましたが、ラピッドグラフの2mmでGLのラインが綺麗に引けると、ロットリングすげー、といまだに思います

79:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ ddd5-/GJS)
24/08/01 09:51:58.99 QAo1RGj90.net
>>71
使ってる身からするとそこら辺のボールペンと視界は大差ない
これでストレス感じるなら普通のボールペンでもストレス感じるんじゃないかね
重量バランスいいから使いやすい方だがキャップ式だし高いし趣味が合う奴だけ手を出せばいいと思うよ

80:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 659d-qkrU)
24/08/01 13:53:27.88 CJV84FXK0.net
16500出してまで学生向けっぽいボールペンは買わんな

81:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 4a8a-4upo)
24/08/01 14:03:30.20 ykn43psY0.net
高いボールペン好きな人はいるんだろうけど
16,500円より165円の安いボールペンの方がええわ

82:_ねん_くみ なまえ_____ (オッペケ Sr05-0qNH)
24/08/01 14:32:41.72 lq4bvDoGr.net
値段じゃ無いんですよ
ピンと来たら買って使うものですよ

83:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ ddd5-/GJS)
24/08/01 14:39:07.49 QAo1RGj90.net
安く済むならそれが一番だからな正直
個人的には軽い軸が駄目で最近だとライトタッチやフローチューンも書き味自体は好きだが軸が合わんかった

84:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ ddd5-/GJS)
24/08/01 14:45:38.15 QAo1RGj90.net
ちなみにジュースアップのリフィルはLAMYサファリのローラーボールの軸にBB弾1個入れて下駄にすると丁度入るしガタもなくなる

85:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 8d6f-L29M)
24/08/01 18:30:28.07 hGJ3T++S0.net
>>75
しーさーの動画が有用?www

86:_ねん_くみ なまえ_____ (スッップ Sd9a-BT47)
24/08/01 20:52:35.05 w0Ng4wxZd.net
あの人はレビュアーやめてるだろ
商売的にそれ自体は仕方ない

87:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 553d-LwAy)
24/08/01 20:58:43.28 Tr82mAaA0.net
チンチンビンビンボールペン

88:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ aa2d-VUi2)
24/08/02 02:01:52.86 TRNiJW530.net
無くしたと思ってた大好きなボールペンが車の隙間からでてきた。
嬉しすぎる。

89:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ fa5d-ghQY)
24/08/02 23:48:55.19 UdUhiVla0.net
アクロボール05は滑らかにくっきりかけるのに03はかすれるな
けど個人的に字が綺麗に書けるんで03愛用してる
038くらいの出ないんすかね

90:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/03 15:48:38.53 XRdqOL5A0.net
ブレンU買った

91:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/03 15:58:56.08 cSWmsAm20.net
ブレンU買おうか迷っている。あんまり欲しいなと思わないような。

92:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/03 16:37:55.54 8PuV7gka0.net
実物見ると絶妙に購買意欲を削ぐような質感してるよ
隣にライトタッチとかワンFが置いてあると心が乱される

93:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/03 17:12:44.06 CWhT/3As0.net
書き味と互換性のレビューはよ

94:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/03 18:24:14.99 oKuNmfCk0.net
ふつうのブレンの単軸がいちばんかっこいい

95:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/03 20:06:26.11 S9vMD37b0.net
ブレンであんなにデザインに拘ったのに、ブレンUだと何であそこまで拘らないんだよと

96:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/03 20:48:19.22 X2X3hOW50.net
ブレンが実用面からは不評だったのでは?

97:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/03 21:05:24.70 VrzDSPXu0.net
ダサいけどこのクリップ普通に便利だよ
作業服とか分厚い生地の仕事着の人は便利かも

98:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/03 21:45:13.12 CWhT/3As0.net
100円ボールペン買う層はクリップの強度にうるさいからな
ダサくても良いから

99:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/03 23:56:58.96 rCNg1gzn0.net
どんなにダサくてもバインダークリップは大正義だから

100:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/04 00:24:39.23 taqoq/EU0.net
100円は実用一辺倒だからね
だからとても軽くて書き味が良い

101:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/04 04:23:41.31 TtLLPSBb0.net
ブレンは軸がカッコ良くてもインクがダメなら買ってもらえないという現実を突きつけたボールペン

102:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/04 04:24:59.19 TtLLPSBb0.net
結局は何よりも先にアクロやジェスト並みのインクを開発しなければ何出しても買ってもらえないってことにようやく気づき始めたのかね
10年おせえよ

103:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/04 08:09:14.07 IhPai8cS0.net
サンデーモーニングの膳場貴子アナがフローチューン使ってた
それだけ

104:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/04 13:26:09.81 i6eHoF4X0.net
膳場さんもこのスレをのぞいてるのかしら(笑)

105:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/04 13:36:27.78 KJjyYzyXa.net
というかスラリのエマルジョン芯があれだけ優秀なのに
なんで後発ブレンのエマルジョン芯がアレなのかがまずわかんない

106:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/04 14:24:42.41 DMtXFjuMM.net
>>103
単にTBSのスタジオに転がっていた備品を使っただけだったり
あちこちに撒いておくのが重要

107:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/04 15:22:16.00 LGWe2i9O0.net
坂上忍はラミーサファリ持ってたけど
私物じゃないかな

108:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/04 16:48:34.36 p/mGMetEF.net
>>106
そんな病院みたいな職場なのか?w
あそこの文房具のバトンタッチぶりは異常。
バイ菌のこと考えると恐ろしくなるけど。

109:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/05 02:06:28.82 l4VlE+/80.net
販促品を湯水のようにくれるから病院とか住宅展示場近くのリサイクルショップ文具コーナーは面白いよ
たまに1ダースや20,30の出荷単位で売られてるのを見る

110:
24/08/05 10:57:33.90 rUiEhrPqr.net
ブレンU試し書きしてきた
凄かった…

111:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/05 11:00:34.95 yh9k+4Rf0.net
ロゴ入りの同じボールペン何十本も買って何に使うんだよ……

112:
24/08/05 11:41:40.63 rUiEhrPqr.net
ブレンu0.5は若干ジェストよりも太いけどはっきり言ってアクロを超えてジェストと競合できるレベル
軸も実物はライトタッチよりシンプルで良い

113:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/05 12:18:17.53 coDC2o+D0.net
ブレンU、打倒ジェストの大本命か。

114:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/05 13:39:37.76 l4VlE+/80.net
リユース品だと企業ロゴとか個人イニシャル刻印があるものは未使用でも傷物汚れ品として市価の1/4で販売するのが暗黙の了解みたいなところがある。
旧ブレンは販促品に使われ沢山採用されたから結構出回ってる、1個30円40円ならロゴ入り大量セットでも欲しい人はかなりいるよ

115:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/05 15:31:29.79 Mm7tb1Qp0.net
ライトタッチの0.5が良いから超えれんよ
0.5特有のカリカリ感が大分軽減されてる
0.7に関してはもう完全に好みの問題

116:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/05 15:46:12.03 vyLAql280.net
ジェストライトタッチにしろブレンUにしろこの価格でこの完成度ならお好きなほうをどうぞって感じ
よーできとるわ…

117:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/05 16:37:27.45 W5fNdCBk0.net
ライトタッチは着色忘れた粘度みたいな色でかっこよくない

118:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/05 16:47:16.17 W5fNdCBk0.net
Uはちょっと軸が細いのが難点だなぁ
旧ブレンにリフィル突っ込めるから良いけど

119:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/05 17:57:32.86 2vq3M3BA0.net
替芯の型番と値段が違うってことは、旧ブレンの初期芯がブレンUと同じものに切り替わってく可能性は低いのかな
ブレンUがインクも含めてブレンのアップグレード版というなら仕方ないけど、
ブレンてブランド全体で考えると、評判の悪かったエマルジョンを残すのはなんだか勿体ないような

120:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/05 18:58:18.84 W5fNdCBk0.net
それをできるほどの資本力と決断力できてたら2024年に新油性ようやく売り出してない

121:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/05 19:47:11.41 H04xltcs0.net
日本がアメリカに加担して、中東戦争でイスラエル側に付いたら
原油が高騰して終わるね(´・ω・`)

122:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/06 05:20:14.75 uCEybeTI0.net
久しぶりにブレン触ったけど筆圧かけると軸が歪む歪む
ブレない代わりに同じだけどペン先動く気もする
夏の暑さで素材が柔らかくなって余計に曲がるとかあるか?

123:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/06 14:21:56.96 mh/wcE2y0.net
樹脂ならあり得る

124:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 6bd7-eg/E)
24/08/06 17:41:19.37 mJpd2rx/0.net
ライトタッチ 95点
ブレンU 90点
フローチューン 50点

125:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/06 20:38:23.85 xJNAct1s0.net
ブレンって機能的には魅力あるのか?
ペン先がブレないのは全モデル搭載しろよ

126:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/06 22:04:07.66 uCEybeTI0.net
ゼブラはこれを気にg2リフィル作ってほしい

127:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/07 17:55:14.41 HcOp8CNm0.net
野原工芸ってなんでアクロインキなんだろうな
ジェットストリームのが人気ありそうだけども

128:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/07 18:17:40.80 IBE5dsEc0.net
ジェットストリームは三菱鉛筆。アクロインキはパイロット。
会社が違う

129:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/07 18:40:01.35 NEFh+zFI0.net
>>127
微妙にアクロインキの方が高品質だとは思う
ジェットストリームは先行者なので知名度が高いけど書き出しでかすれることがある
アクロインキはそんなかすれすらない

130:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d19d-AHtZ)
24/08/07 18:53:40.31 HcOp8CNm0.net
>>128
お前はまず最低限日本語の勉強をした方がいい
コミュニケーションが取れてない

131:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d19d-AHtZ)
24/08/07 18:55:30.57 HcOp8CNm0.net
>>129
水っぽさが相対的にないから、下敷きとか使うとアクロは掠れまくりだわ

文具マニアほどアクロ好きなのか

132:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 13b9-rn3N)
24/08/07 19:00:26.39 NEFh+zFI0.net
>>131
えっ
話変わるけどボールペンで書くときに下敷き使うもん?

133:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d19d-AHtZ)
24/08/07 19:04:36.42 HcOp8CNm0.net
>>132
ルーズリーフなら下の机ザラザラとかで書きにくい、ノートなら線で裏側凸凹になるやん

134:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 13b9-rn3N)
24/08/07 19:05:58.75 NEFh+zFI0.net
>>133
ふーむ

135:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 999d-SfL+)
24/08/07 19:06:34.91 cLOPcuYQ0.net
アクロは汚くなるけど書き味がいいので
結局ヘビーユースする

136:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 13b9-rn3N)
24/08/07 19:10:26.86 NEFh+zFI0.net
まあでもシゴトの小道具さんの影響で
最近は欧米のかすれまくるねっとりインクでもいいわって感じや

137:
24/08/07 19:43:02.96 HcOp8CNm0.net
小道具は前から気になってるボールペンを絶妙に紹介してくる
道の駅で売ってそうなダサい形の木軸とか中高生向けのシャーペンとかいらねえんだわ
太さ、重心位置、重さを毎回測るのも良い
あれで大抵の持ち心地はわかる
重心位置は特に高評価
あとしーさーと違って字が綺麗で観てて心地良い
筆記具の紹介で汚い字見せられるのは不快

138:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/07 19:56:19.28 cLOPcuYQ0.net
シゴトの小道具さん?
金持ちで羨ましい

139:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/07 20:04:03.38 xPLCCKdh0.net
小道具ねぇ
おっ、私好みの太軸です
おお、なかなかの高重心
うん、心地よい重量系です
結局これだけじゃん

140:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/07 20:36:23.29 4eR8cod+0.net
小道具はニーモシネを忘れるなよ

141:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/07 20:49:49.32 cLOPcuYQ0.net
>>139
潜在的にゲイなのか?

142:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/08 01:34:09.65 nkOQ88Wr0.net
>>127
中身がパイロットだからだろ?
>>137
小道具が誰だか知らんが、しーさー(笑)なんぞよりよっぽどいいレビューしてんね。

143:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/08 02:00:11.70 wJG94ftQ0.net
ボールペンはインク周りが進化しすぎた
プラ素材の安くて軽い物が最も使いやすい

144:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/08 02:11:21.59 kRzyy1WC0.net
>>143
実用なら日本の100円前後の単色ボールペンが最も筆記しやすく高性能だわな
いうても10万のボールペンとかもってるけど
お高いのは趣味です

145:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/08 02:12:22.90 BaFlmPZm0.net
インクが低粘に移行してやわらかグリップのボールペンがほとんどなくなった。
ジェストαゲルやドクターグリップくらいしかもうないのではないかな。

146:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/08 02:12:24.42 BaFlmPZm0.net
インクが低粘に移行してやわらかグリップのボールペンがほとんどなくなった。
ジェストαゲルやドクターグリップくらいしかもうないのではないかな。

147:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/08 02:24:26.23 kRzyy1WC0.net
柔らかグリップはベトベトして加水分解するから大嫌い

148:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/08 07:42:33.93 zFT/BrA60.net
ジェットストリームの一強が長く続いたせいでボールペンなんてジェットストリームでいいやみたいになって市場が停滞してる

149:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/08 10:38:09.26 12bvF5QIM.net
wemoに使えるジェットストリーム出ないかな

150:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/08 14:34:06.61 2r1X6vc60.net
小道具は字がいい。しーさーは・・・

151:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/08 14:55:21.43 VMEJU1IGd.net
字は二人とも視聴者層に合ってる
しーさーの字は誇張が強く大人が見ると鼻につくけど
シャーペンメインだからね
若い視聴者層には受けると思うよ

152:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/08 15:14:11.82 ymFJzwa/M.net
しーさーのせいでもないけどしーさーみたいな声というか録り方めちゃくちゃ嫌いだわ
なんでこんなん流行ってんだよ普通に喋って普通に録れ

153:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/08 15:46:49.10 pSKG6f210.net
わたしも近くの文具屋にブレンuあるか聞いて見たが10本単位の取り寄せ販売ということで断念した

154:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/08 18:30:06.34 ZYvmKGqS0.net
ブレンUの0.5を買ってみた。
まあ、可もなく不可もなし。

155:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/08 18:38:36.89 zFT/BrA60.net
いやいや完全にゲームチェンジャーだろ

156:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 0b51-KWko)
24/08/08 18:53:06.97 PvLOpMLZ0.net
どんなに使いやすくてもインク性能が良くても、いまの時代ダサいってだけで選ばれないよ

157:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 999d-SfL+)
24/08/08 19:11:33.72 iSlhv6bH0.net
不人気なんて愛おしいわ

158:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/08 20:38:22.27 iSlhv6bH0.net
文房具板で、どいつもこいつも
しーさーしーさー言うから見てしまったわ
この人ほとんどシャーペンマニアやん

159:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/08 21:14:05.94 +CKotC6z0.net
小道具さんはアレだな
高級舶来ボールペンに強い憧れを抱く田舎の貧しい少年だった感が滲み出ていて
あの独特のイントネーションで語られるウンチクを聞くたびになんか涙が出そうになる

160:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/08 21:19:23.06 zFT/BrA60.net
あんだけもってんなら1.2本ただでくれよって思うよ
どうせ9割引出しの中やろ

161:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/08 21:24:47.57 iSlhv6bH0.net
安く手に入るのに、こんなに使える!
みたいな情報が欲しいです

162:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/08 21:39:55.86 hG6yOO0J0.net
美声ではないが金属質の声が心地良い
似た声質のTuberが真似してるw
木軸に拘るあたりトラッド志向で
コンテンツとして良く纏まってる
オレはあの野原工芸嫌いだがなw

163:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/08 22:54:13.07 76QvHwuB0.net
これだっていうカラーボールペンに出会えない
手帳女子がターゲットなのかボール系が小さいものが多くて書いた文字の主張が弱い
定番の色数が多くて文字太めで書き味がよくて最後までインクの出が安定してるの知ってたら教えて欲しい

164:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/08 22:57:08.55 BaFlmPZm0.net
>>163
スタビロ ポイントボール
これを越える紫色にいまだ出会ったことがない。多食展開のG2油性ボールペンで太め日本だと0.7~1.0程。黒も人気がある、有名なぶん既に知ってたらすまん

165:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/08 22:57:09.86 BaFlmPZm0.net
>>163
スタビロ ポイントボール
これを越える紫色にいまだ出会ったことがない。多食展開のG2油性ボールペンで太め日本だと0.7~1.0程。黒も人気がある、有名なぶん既に知ってたらすまん

166:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/08 23:05:53.83 ikEevxU90.net
>>163
サラサクリップ

167:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/08 23:18:51.07 aMCFXJLZM.net
ズタボロ

168:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/08 23:33:06.83 zFT/BrA60.net
>>163
シグノ、サラサ、エナージェルの1.0とか買っとけばええやん
0.7なら他にもあるし何でこまるの?

169:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/08 23:58:17.17 BaFlmPZm0.net
国産品の大手カラーインクは全て把握した上で質問しているだろうから、返答が弱くてがっかりしていそうだ。
>>163
インク沼系の人間はここには少ないとおもう。100均のカラーボールペンとか盲点かもね、セリアのインド系のドバドバカラーインクとか。軸が女々しくてというのなら換装する以外にないよ、カラーインクの軸は大量生産品しかない。

170:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/09 00:15:54.59 7YZZLBP30.net
ユニワンかサラサやろ
色味が好きじゃないけど濃くて安定してる

171:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/09 00:27:24.31 Bvb5cWCU0.net
じゃあ俺はマットポップ推しとこうか

172:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/09 00:33:55.24 6y6EhF2X0.net
>>158
顧客(視聴者)がyoutubeカウンター回してくれるからね
商売人としては普通
顧客が小中高中心なので、子供たちに興味のあるシャーペン中心に浅い解説ばかりしてる
ボールペンや万年筆もレビューしてるが
全部が全部カスみたいな解説ですから皆に軽く見られてる
その結果しーさー大好キッズとか変なのが現れて
皆からシーサーキッズと笑われてる
俺は書いた通りの概略しか知らんしシーサーキッズが何かわからんが
商品買ってくれるのなら有難いね

173:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 8996-eTS6)
24/08/09 00:35:36.40 5UqRvV5Z0.net
ふでボール1.5じゃあかんか

174:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/09 02:01:12.09 mfnt8O1q0.net
みてて思ったのはサラサにしろシグノにしろカラーバリエーションに厚いのは0.5や0.38だけであって、0.7や1.0にも同じ色が用意されていると誤解している人が結構多そうだなと。
自分が使う範囲以外のことはわからないのは仕方ないけども

175:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/09 05:41:31.55 ThvVMpeH0.net
エナージェルとサラサなら0.7も比較的色が豊富だね
1.0ならもう色サインペン使った方が早いね

176:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/09 07:31:43.78 bO63Od5w0.net
サラサ0.7は20色もあるんだ
これだけあれば十分じゃ

177:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/09 11:17:55.91 mfnt8O1q0.net
サラサ0.5は48色あることを考えると……

178:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/09 11:21:04.07 2ulKDCJ50.net
カラフルなペン大量に買うの楽しいんだけど
使わないんだよ

179:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/09 11:37:02.96 dSjq0+Pg0.net
わかる
ユニボールワンの限定カラーとか集めてたけど、絶対使わない内にインク使えなくなるなと思ってフリマに出した

180:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/09 12:17:24.18 mfnt8O1q0.net
サラサクリップ3Cは4色からしか選べないという落差もすごい

181:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/09 16:25:46.61 6y6EhF2X0.net
>>178
わかる
6本一度に買っただけで満足して半年一度も使ってない

182:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/09 16:26:43.00 7YZZLBP30.net
赤、青、稀にオレンジ
緑はなんか使いにくい

183:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/09 16:36:35.68 05MtQaLO0.net
対立概念に赤青でその綜合もしくは第三の概念に緑
そういう色分けとは別に強調したいところをオレンジ
自分の考えは紫
みたいに分けたんだけど結局オレンジでアンダーライン引くばかり
しかもこれ最近の研究では記憶にあまり効果ないとかなんとか…

184:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 999d-SfL+)
24/08/09 17:01:18.03 2ulKDCJ50.net
黒は思考停止の色だから青使え
強調は赤で予備が緑とか
なんかの手帳法の本に書いてた

185:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ eb20-Nkwm)
24/08/09 17:16:02.99 6y6EhF2X0.net
青でも目に痛くない青が好き
でもブルーブラックは渋すぎるからもうちょっと薄くて蔓延櫃のように濃淡がでて素敵!となるのがいい

186:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/09 18:08:29.80 LcAMZEmN0.net
>>185
そんな色にこだわるなら万年筆にすればいいのに

187:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/09 19:12:09.93 PMXDdeme0.net
万年筆なんて前世紀の遺物なんか使ってられるかっての
ぼったくりだよ
科学技術なめなんな

188:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/09 19:29:01.19 +9neMuUj0.net
電気自動車の時代にあえて馬に乗るのはいいけど馬のほうが上だって言うのは無理がある

189:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/09 19:32:12.44 2ulKDCJ50.net
ボールペンというかアナログも全盛期の遺物だと思うけど違うのか
筆記具好きって、ある意味懐古趣味だと思ってた

190:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/09 19:32:31.97 BEWLPLVf0.net
キャップレスとかならほぼボールペンみたいに使えるけどな

191:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/09 20:20:53.07 PMXDdeme0.net
毎年どんどん書き味良くなってるじゃん
万年筆なんて100年前から書き味変わらなくね?

192:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/09 20:23:38.93 6y6EhF2X0.net
レスバ目当ての中身が無いやつの相手できる人は尊敬する
聖人だわ
俺はバカらしいのでさっきから全く相手してない

193:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/09 20:37:03.38 PMXDdeme0.net
レスバしないなら5ちゃんやめちまえ

194:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/09 20:38:59.06 TWGLTgtC0.net
万年筆には万年筆の良さがあるんだよ
分からんヤツには一生分からんだろうけど

195:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/09 20:47:15.55 PMXDdeme0.net
下敷きないと書けない人だから万年筆のペン先すぐ摩耗させちゃうわ
カスタム742持ってるけど誰かいる?
メルカリで10000ぐらいで売れるか?

196:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 1373-Vu+W)
24/08/09 21:12:49.72 p43eA+nq0.net
保存状態次第だと思うよ

197:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ d19d-AHtZ)
24/08/09 21:17:43.36 PMXDdeme0.net
小傷はちょこちょこある

誰か欲しいなら専用出品したるで

198:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/09 21:35:36.03 6y6EhF2X0.net
> ID:PMXDdeme0
この子頭大丈夫?

199:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/09 21:45:10.53 C61Z4QGUM.net
URLリンク(youtu.be)

200:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/09 22:07:46.91 oObteOP40.net
一つの到達点だから変化がないんじゃないの
ボールペンもサラサ以上のもの出てこないし

201:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/09 22:24:16.13 PMXDdeme0.net
>>198
釣られてて草

202:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/09 22:28:44.31 OwFZc9SFd.net
>>198
ガチで病気の人だろ

203:
24/08/09 22:38:38.80 pNcN0Dior.net
>>201
ID:6y6EhF2X0は荒らしだから無視で良いよ

204:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/09 22:39:09.22 PMXDdeme0.net
>>203
それな

205:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/09 22:51:43.96 7YZZLBP30.net
>>200
ふざけるなユニボールワンだろ

206:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/10 01:12:42.27 Dlcvcqubd.net
ユニワンはほぼ完璧だけど
5mm超えの太字がまだないのがな
まだ成長の余地を残してる

207:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/10 01:56:07.08 fnrNPEG60.net
>>203
あなた > ID:PMXDdeme0 ですよね
ワッチョイが同じだから IDころころしてもバレバレなんですよ
>> ワッチョイ d19d-AHtZ
>>オッペケ Sr5d-AHtZ
ほら、後ろ同じでしょ

208:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/10 02:59:13.79 77G/like0.net
ユニワン038でも太い
03だしてくれ

209:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/10 03:01:42.71 cqN/3L3C0.net
ワッチョイ下4桁は関係ないw

210:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/10 06:00:20.45 FZog3kJq0.net
>>207
何言い出すかと思えばキチガイだったw

211:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/10 07:53:42.84 HSNvoKpNM.net
同じインクでやたら径の種類出すのもそれはそれで正しいとは思えない
このインクならこんなもんが一番いいというレベルはあるはずだろ

212:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/10 09:32:06.31 1H3nEAmN0.net
インクに合わせるのではなくヒトに合わせるのが今の主流だしね

213:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/10 10:59:44.98 BmBpVfXV0.net
使う側で混色できないのなら多色化でしょう。色鉛筆の売り方と同じ。

214:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/10 11:02:47.86 fnrNPEG60.net
>>209
いや、下4桁が一番
ただここは使ってるスマホが同じだったら同一になるから
同じ値ならスマホで使ってるという事になるかと
それと同じような底辺のレスしてるのなら同一人物と見なしていいだろ
荒らしに対してはこの程度で良い

215:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/10 11:09:46.64 97burrPz0.net
>>214
ブラウザのユーザーエージェントから決められる4桁の文字列です。
他のユーザーと完全に一致する場合も多いです。同じブラウザの同じバージョンであれば一致します。

216:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/10 11:10:17.15 97burrPz0.net
恥ずかしーwww

217:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/10 11:56:38.27 PeqyZPvLM.net
色々と買い漁ってしまったが
多機能ペン(ミーティング/セミナー用)
ツイスト式太字(フォーマル署名用)
軽めのノック式(長文レポートその他用)
の3本があれば十分だった

218:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/10 12:51:18.02 jpFD0EtL0.net
>>208
油性使えよ

219:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/10 12:54:54.47 TKPpqd680.net
同じく
一番よく使う多機能ペンは良いものをと探したが
これも結局軽いものの方が便利なのよね

220:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 59e2-xNjE)
24/08/10 13:37:09.54 aPAOyz++0.net
ゲルボールペンがふといと思うなら油性使えだよな
ゲルって大体油性の2倍の太さになるし

221:_ねん_くみ なまえ_____ (オッペケ Sr5d-Obq3)
24/08/10 13:56:10.67 plsS1W4cr.net
ユニワンPこそが頂点
あらゆる事に使えて女子も大満足

222:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 135d-z+mC)
24/08/10 13:59:19.13 77G/like0.net
油性も使ってる
アクロ03とエッジ028とモノグラフライト038が好き

223:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/10 16:35:52.91 jpFD0EtL0.net
>>222
海外メーカーの鉄の万年筆EF行っとけ
ガリガリするからお前なら大満足やぞ
国内メーカーは1000円のヤツでもスムーズに書けるからやめとけ

224:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/10 16:38:41.11 rwVH5LiK0.net
ユニボールワンはダメだ、サラサが良い

225:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 0b9b-KWko)
24/08/10 17:18:07.99 eYf2AJyQ0.net
ワンP軸にライトタッチリフィルかなぁ
書きなぐりには最高

226:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/10 18:56:08.97 8r7x2cod0.net
他の芯詰めてまでワンP軸使う奴存在するんだ

227:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/10 19:34:48.24 INbnZPMa0.net
ワンP軸は持ち歩き用に重宝してるけど芯は個人的にいまいち

228:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/10 19:59:53.59 eYf2AJyQ0.net
ワンPはあんなファンシーな見た目と色名だけど、実用するなら手が大きい男性により向いてると思う

229:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/10 20:11:49.36 hFZGGYEc0.net
P嫌い
ただのコレクション

230:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/10 21:57:57.56 bwmMfqOk0.net
このスレで1日見ないだけで+50レスとか絶対にスクリプトだと思ったわ

231:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/10 22:29:17.96 jpFD0EtL0.net
ワンPはワンFほど口金の形状シビアじゃないから他社のリフィル無加工で使えるんよ
エナージェルインフリーのリフィルとか普通に使える
油性だとモノグラフライト、フローチューンのリフィルあたりも使える

232:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/10 23:05:23.38 BmBpVfXV0.net
>>230
休日と長期休の時期は伸びる、内容は同じことの繰り返し。長く見てみると動きは同じ。

233:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/10 23:15:55.31 77G/like0.net
ボールペンスレでもアグレッシブな人がいるのは新鮮だよね(笑)

234:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/10 23:53:10.10 fnrNPEG60.net
>>233
アホな子は定期的に暴れてる
筆記具スレ色々巡回して暴れてるみたい

235: 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 819d-gw8m)
24/08/11 06:00:02.85 HUJ2ubkx0.net
ワンピー使う男はホモ

236:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/11 07:39:51.72 aOsFVYoy0.net
多機能ペンは筆記距離の問題があるからメインには躊躇するな
ノック式のレジン軸で15gくらい
軸径11mmくらいのPelikan K200/205みたいな単色が欲しいんだけど
所詮ノック式だしあんなに高くなくてもいいんだが

237:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/11 08:32:24.77 41LizNXr0.net
伊東屋オリジナル マイティ
11000円
なんでこんな高いんだよ

238:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/11 11:52:40.62 AAHKMfVl0.net
ワンPは防水と抗菌機能がしっかりしてればいい
なんならリフィルは入れられなくてもいい

239:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/11 13:17:51.00 aOsFVYoy0.net
>>237
ありがとう
確かに高いよね
ノック式なら出してもせいぜい3,000円くらいかな

240:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/11 15:23:30.05 4Yiuaxp5d.net
多機能(黒赤青黒+シャープ)

241:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/11 15:44:12.85 dl35rjQA0.net
>>235
ホモ差別アカンわよ握力75Kg
いっそ漢向けステンレス軸100g超で欲しいわよ

242:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/11 18:02:36.87 qXoLsrtw0.net
私は関西のお嬢様女子高の生徒のを自称する男(28歳)ですが、タングステン軸かタンタル軸かハフニウム軸がいいです

243:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/11 20:56:27.28 9IDMm3ys0.net
一時期jkアピールしまくってゲームで男釣った後に急に低い声だして相手困惑させるのにハマってた

244:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/13 19:22:36.18 krmFHDMl0.net
細身の4+1のオススメありませんか?

245:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/13 20:06:27.44 Qh1A+zaH0.net
>>244
kentaur multi
入手できるか分からんが

246:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/13 20:46:24.32 2M7xYIqV0.net
最近発売されたボールペンをしばらく買ってなかったからまとめ買いした
書き味カリカリとまではいかなくても筆記抵抗のあるボールペンが好きだから他の人とは違う意見
ブレンU 0.5
掠れまくる、試しに同じ紙でブレン 0.5を試したら全然掠れない
あとブレンよりペン先の固定が軟らかいせいで少しブレを感じる
ブレンで良くね…?
ユニボールワンF 0.38
ユニボールワン 0.38を発売日に買ったが、筆記線の中央が掠れて二重線になるのを見て以外、ユニボールワンシリーズは避けてきた
今回ユニボールワンF 0.38を試したら掠れない
これはだいぶ印象変わったわ いいボールペン
フローチューン 0.3
これは…エナージェル…?だけど油性だから耐水性を獲得していて弱点がないな
エナージェルが好きだからこれも好きなボールペンになったわ
このスレで唯一フローチューンを気に入ったかも

247:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/13 21:44:51.86 P4jli61q0.net
フローチューンはどの紙を使ってますか?
良い紙しかダメではないですか?

248:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/13 21:58:26.24 Hxqi8Mbpd.net
スレと真逆すぎて紙の方に癖がありそうだわな

249:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/13 22:07:39.38 6/blU2f/0.net
例えば
ネット上ではなぜか大絶賛の大合唱のタイムライン
オレは全然ダメだったし
まぁそういうことはあるさ

250:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/13 22:43:41.81 cCUMEQyE0.net
俺もフローチューン0.5だけど同じような感想だわ
バチクソに裏抜けする代わりにエナージェルの弱みを克服してる

251:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/13 22:46:44.60 GFZoHAAB0.net
タイムラインなつかしい。発売日に買って謎のダブルアクションに「なんのため?」と思いつつもボールペン自体はいつもと同じだったから今の今まで持っていることさえ忘れてたわ

252:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/13 23:42:46.14 2M7xYIqV0.net
URLリンク(i.imgur.com)
紙はロディアのメモ帳
ブレンU、しばらく書き続けていたら掠れなくなった
おろしたてで本調子じゃなかったみたい
これなら普通に使えるボールペンだね
でもブレンのほうがブレないからいまいち
やっぱり個人的にはフローチューン0.3mmが一番好き!(裏抜けは酷い)
それとゴリアットFが適度に筆記抵抗があって太字で好き!
掠れないユニボールワンFも本当に黒いね
ジェストライトタッチインクはどれだけ書き続けても掠れるから、この中では一番駄目

253:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/13 23:47:07.00 P4jli61q0.net
ロディア様ならフローチューンをも受け入れるでしょうね

254:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/14 00:20:35.96 O/LCJPOZ0.net
>>252
フローチューンはすこし縁取りされてるみたいな雰囲気の線になってるな
03なのにあんまり細くない感じ?
ユニワンはやっぱりくっきり黒だね、さらに線が太っちょ

255:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/14 00:33:19.38 ymZsQWjN0.net
>>254
フローチューンは書いてる感じはゲルそのもの
インクフローたっぷりの油性インク?って感じ

256:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/14 00:57:20.17 O/LCJPOZ0.net
トンorz
フローチューンは線が独特な雰囲気で面白いな
スルーしてたけど興味が出てきた

257:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/14 06:20:02.03 arUMRn0+0.net
ブレUは、

258:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/14 07:21:56.24 nL/cfRDI0.net
フローチューンはブルーの色が濃くていいね
他社と比べ角度に弱いからペン軸を縦気味に持つ必要があるが

259:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/14 10:40:42.01 1+Ba7vkTd.net
フローチューン、書き味いいんだけど速く書くと掠れまくる(0.4

260:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/14 11:12:32.67 IkHI76LG0.net
ブレンU 濃いんだな

261:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/14 19:54:16.42 jxEibML20.net
正直ロディアの時点で解散やろ

262:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ e26a-zUuW)
24/08/14 21:42:38.77 LZMeJxt+0.net
ロディアですら裏抜けするという事はほとんどの紙で抜けるという事はわかる

263:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/14 22:54:58.42 NTpouKpy0.net
耐水メモ帳みたいなやつ使ったら裏抜けしなかった。

264:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/14 23:21:02.33 G6shzW/S0.net
良い紙前提じゃダメなんです
せめてキャンパスノートで抜けないようにしてください
お願いします、ボールペン屋さん

265:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/15 11:38:46.37 /gwhg2aH0.net
>>264
ぺんてるはシャーペン屋みたいな所あるからしゃーない

266:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/15 14:01:32.90 dZY9NpEh0.net
>>264
油性やエマルジョン使えばいいじゃん

267:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/15 16:24:15.88 vrW1ovNs0.net
今油性の新製品フローチューンが抜けるという話で盛り上がってるからしばらく隅っこにいてもらえるかい

268:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/15 17:31:59.32 2Y0Ms8Mb0.net
変態かな?

269:_ねん_くみ なまえ_____ (オッペケ Srf1-dDfe)
24/08/15 17:36:08.12 XfWzAfsdr.net
いやん、エッチ

270:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/15 18:59:35.37 vrW1ovNs0.net
違いねえ

271:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/15 23:36:58.47 v6AiaTm60.net
フローチューンはサラサ互換なのがええわ
手持ちの軸に使えて

272:
24/08/16 09:47:07.34 8lcMQddo0.net
>>236
ファーバーカステルのベーシックがおすすめ
最近軽くて安いモデルがまた日本で売り始めてる

273:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/16 11:14:06.74 6UsbCr+I0.net
ファーバーカステルなんて貴族の持ち物やんけ…と思ったら
3000円ちょいか…手が出ない事も無いな…
いやいやいや!

274:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/16 12:05:35.24 pzA/J+Hg0.net
ゼブラF芯互換のゼブラゲルインク芯はどれでしょうか

275:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/16 15:03:19.76 lU7lCAv/0.net
ファーバーカステル、カランダッシュ、ラミーあたりは非モテの文具マニアのイメージだからパスだな

276:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/16 15:14:49.55 6UsbCr+I0.net
モテたいの?
所有欲に正直であれば良くね?

277:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/16 15:17:58.80 8lcMQddo0.net
非モテの文房具は木軸ボールペンだろ

278:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/16 15:19:00.84 8lcMQddo0.net
あと汚ない酸化を愛てる真鍮ボールペン

279:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/16 15:21:44.56 B0i/8Ifh0.net
モテ系ならやっぱコーリンだな。

280:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/16 15:25:29.83 6UsbCr+I0.net
>>278
この意見書いたら、なんか発狂されたので
あぁ…と思った
経年劣化をありがたがる界隈は、ちょっと好きじゃないな
みなさんの自由ですよ?

281:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/16 15:31:17.62 8lcMQddo0.net
カランダッシュならあの銀色が中古感でるのはまだちょっと味があると思うけどね

282:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/16 15:46:38.15 FPaCmkaH0.net
>>274
買ってすぐ入れられるようなものはないね
油性のSK芯が入るかもしれないから、ゲルのNJK芯も入るかもしれないが
長さ調整とバネ止めのテープやらプラパイプがいるだろうね
同じ改造すれば、三菱のUMR-109も入るかもしれない

283:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/16 15:59:19.79 GJkSYJOg0.net
カランダッシュ好きな友人は大学出てすぐに結婚してたからまともなイメージがある。
他は諦めたほうがいい感じの人間が多いと思う。
クロス好きの俺もたぶんずっと独身。

284:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/16 16:05:24.45 B0i/8Ifh0.net
たかがボールペン一つにギャーギャー喚くのがもう何かダメ

285:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/16 16:07:06.95 6UsbCr+I0.net
>>283
他人の目ばかり気にするの、なんか健全じゃないわ

286:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/16 18:12:58.83 7j2ZC+/Er.net
みんな「非モテ」の一言に反応しすぎだろ草

287:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/16 20:18:34.55 GJkSYJOg0.net
君もも28で頭頂部の毛が無くなれば気持ちがわかるよ。

288:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/16 20:30:32.48 gU0UZY9l0.net
ボールペンでモテたりもてなかったりするような薄っぺらい人間なのかよお前ら
お前らゼロか?ゼロの人間なのか?
お前らそれでも男か?悔しくないのか!!

289:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/16 20:41:57.99 K5PMDqds0.net
ゼロジーボールは買う気にならないなぁ

290:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/16 21:03:57.99 6UsbCr+I0.net
女だけど

291:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/16 21:05:15.57 majn5Huur.net
>>287
(´;ω;`)

292:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/16 21:07:41.91 8lcMQddo0.net
私も女よあはーん

293:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/16 21:39:28.90 qVCrwIKN0.net
>>277
ジムノックだろ

294:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/16 21:47:05.94 8lcMQddo0.net
アメリカのドラマ観てるとジョッター率が半端ない

295:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/16 21:58:39.97 OuYs4BqQ0.net
ドラマのビジネスマンがビジョンエリート使ってたら様にならない

296:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/16 22:19:02.09 GJkSYJOg0.net
前スレでも書いたけど露出で逮捕歴有りの俺に男としてどうこうとかいうプライドはないぞ。

297:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 2eb5-O9aq)
24/08/16 22:40:03.36 2OyyI8r90.net
>>296
よくわからないけれど
二代目淫夢にならないか?

298:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/16 23:12:32.27 bKB8mJD8M.net
非モテが好きそうなペンの話と
どのペンならモテるとかモテないとかいう話は全く違う
というか
残念ながら非モテは何を使ってもモテない

299:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 01:09:10.91 GPeGt6UP0.net
間違えた時って修正液かテープで消してる?
それとも横線引いてから書き続ける?
綺麗に修正はできるけど、上から書き直すと
削れたりインクが乗らないのは宿命なのかな?
修正液とテープはコレ克服するの無理なんかな?

300:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 01:28:34.79 weSRgXz70.net
>>299
正式な文書で修正液や修正テープは御法度でしょ

301:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 02:15:05.81 lHKedmVw0.net
2重消し線を入れて判子だな
修正テープは非モテ

302:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 02:24:40.12 nPrEWVhc0.net
機械読み取りで修正は修正液やテープでしろと指示されているものがあるが、それは「正式な文書」ではないということか?
そして「正式な文書」でないとは、提出しなかったりデタラメを書いても不利益はないという意味か?

303:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 05:03:58.27 weSRgXz70.net
>>302
一般論を言っている
屁理屈言うな揚げ足取りめ
「Aが金メダル!」に対して「じゃあ他は全員銀メダル以下ということか?」と言ってるようなもの
全然論理的じゃない

304:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 06:25:36.62 nPrEWVhc0.net
>>303
そもそも>>299に「正式な文書」という文言は全く無いのに、あなたが>>300で突然「正式な文書」と言い出したので、「正式な文書」とはいったい何なのか、どこから出てきたのかと聞いている。
また「一般論」とはどういう一般論なのか。
誰かがボールペンを使っていると「それは正式な文書ではない」「それは正式な文書ではない」と言って回るような人間は頭のおかしい人として認識される。
頭のおかしい人
「一般論を言っている」
「屁理屈言うな揚げ足取りめ」
「全然論理的じゃない」
いかにも頭のおかしい人だということが本人以外は誰しもよくわかると思う

305:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 06:31:41.05 ctzkceTL0.net
お前が勝手に正式な文書の話始めたんじゃねえか

306:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 07:12:02.21 5lehsWe10.net
>>299
ノートでは修正液
厚塗りせず十分乾かせばヒビ割れたりしない
出る液の量を最小限にするため先端がボールペンみたいな修正液がおすすめ

307:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 07:48:11.67 0Y2TvJZOM.net
正式な文書(自分から勝手に始めた話)
一般論(自分が勝手に始めた持論)
揚げ足取り(ブーメラン)
メダルのたとえ(たとえになってないどころか日本語として全く機能してない)
論理的じゃない(文法が日本語じゃないやつにそんなことは判断できない)

308:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 07:58:12.74 GbQs10YZ0.net
>>299
修正テープで消してるよ
プラスのホワイパープチが好き

309:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 08:11:21.45 hAEJ2QO+0.net
修正テープを貼ったらテープを指で押しつけて定着させるとボールペンによる削れを多少防げる

310:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 08:23:49.37 GbQs10YZ0.net
ほぼ日が修正テープのどれが合うか検証してた
上から書いてグチャグチャにならないのは
コクヨのキャンパス修正テープだった
でもそれ使ったらグチャグチャになった
それでホワイパープチにした

311:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 09:42:24.64 lHKedmVw0.net
>削れたりインクが乗らないのは宿命なのかな?
>修正液とテープはコレ克服するの無理なんかな?
に対する返答に逆ギレ
こんな事だから非モテなんだ

312:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 09:42:43.38 UgDxDbI10.net
書き間違えてもそのまま続けて書いて出しても意外に誰も読んでないからバレない

313:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 11:08:36.62 GPeGt6UP0.net
ノートで普通に使う人は修正派が多いのかな
上から文字を書き直すと削れたり
めっちゃインク薄くなるのが嫌いすぎてなぁ…
オススメのホワイパー買ってみて
さらに指で押さえつけてから書いてみようかな

314:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 11:29:33.43 sOlUhCm40.net
チンコから出る修正液をぶっかける
ビュゥッ!! ビュゥッ!!

315:_ねん_くみ なまえ_____ (オッペケ Srf1-dDfe)
24/08/17 12:37:45.83 PngdrsiZr.net
嗚呼モテない男の辛さが滲み出る悲惨さよ
細かい事にピリピリギャーギャー喚く男がモテる筈もなく也

316:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 13:50:24.02 sOlUhCm40.net
修正テープ使ってるとバカっぽいしバカ判定してまう
フル勃起もしてまう

317:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 14:10:27.32 LFVRBpuc0.net
でも修正印だらけのオレの研究ノートをみると、もっとバカっぽさを感じるよ

318:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 14:18:02.09 xX11qJT40.net
とうとうでたね…文房具板にもスクリプト
って一瞬思った(笑)

319:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 14:39:37.34 VlV3bLK2r.net
非モテを擦ると沢山レスが貰えるらしいw

320:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 14:51:44.40 dGuVQnTM0.net
>>318
グロスクリプトレベルのレスだから同じで良いよ

321:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 18:18:44.68 5lehsWe10.net
誰か ぺんてるホワイトスピード使ってないかな?
ユーザーの使い心地はどうなんだろうか

322:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 19:34:16.09 GbQs10YZ0.net
ホワイトスピード?ゴミだよ

323:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 20:05:45.11 ctzkceTL0.net
やばい薬物の俗称みたいな名前だな

324:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 20:19:17.90 GbQs10YZ0.net
昔ながらの修正液だったよ
普通に

325:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 20:38:44.80 asyCts9k0.net
修正液なんて何買っても変わらないけど目薬みたいな形のは筆箱に入らないから辞めてほしい

326:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 20:41:51.14 owfXZo310.net
デカい筆箱用意すれば解決や

327:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 20:44:36.65 dGuVQnTM0.net
>>325
ペンシルタイプは液が出辛いのがなぁ

328:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 20:52:03.74 ZVF/Dck3M.net
修正液は水で薄めるとなぜか無限に使える

329:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 21:00:13.61 8Z2wQBSA0.net
何度も書き間違えるアホはシャーペンかフリクション使え

330:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 21:02:25.16 dGuVQnTM0.net
フリクションは異常気象で実測40度の連日の熱でアウト
車の中に放置したら終わったとか毎年話題になってるのに使え言うヤツはちょっとおかしい

331:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 21:55:37.65 5lehsWe10.net
ぺんてる極細とかで十分

332:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 21:56:17.33 GbQs10YZ0.net
フリクション、昔よりかはマシになってるよ

333:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/18 00:52:41.77 ZCxGfrbR0.net
ホワイパープチを使ってる人いたけど
あれ「薄さらテープ」とは表記ないね
ホワイパーシリーズ全て薄さらテープじゃないのか

334:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/18 00:57:51.88 3j8TrAS40.net
モテる人は、その辺にあるものを無造作に使う
細かい事は気にしない

335:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/18 13:06:23.34 +LtLQsz00.net
以上、自己欺瞞に必死な貧乏人の主張でした

336:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/18 16:55:13.54 hgtIVK6D0.net
オタクは収集癖があるからな

337:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ ff9d-2M+5)
24/08/18 17:58:06.86 +pE7DxFE0.net
貧乏人じゃ、何かいかんのか?

338:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/18 21:29:03.62 LS9+G2Yfr.net
金持ちぶっても所詮ネラーwww

339:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/18 21:34:07.73 7mdRqHA50.net
金持ちだったら時計や骨董品に凝るかも
ボールペンて

340:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/19 09:51:09.80 B1BdjAJi0.net
モンブラン マイスターシュテュック プラチナ クラシックが69,300円
中高生でも使っているiPhone 15 256GBが2倍強の139,800円
(いずれも公式サイト価格)

341:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/19 10:20:03.11 p2LhOb2B0.net
書くだけなら皆億万長者だもんなwwww

342:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/19 10:26:30.10 QRM7aJ6KM.net
>>340
iPhoneとか買ったことない

343:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/19 10:34:34.66 0m3Zbx5A0.net
生活必需品のスマホとボールペン同列に語るのもナンセンスではある

344:
24/08/19 10:48:57.33 TXThVVms0.net
KREVAとか文具王とか金持ちだろ

345:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/19 13:47:48.20 5MuKsR5mr.net
ようつべで大金持ちかあ
こんな所に居ちゃいけない
みんなも頑張ろう

346:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/19 14:25:58.87 NgApR48t0.net
成金趣味は別に

347:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/19 16:28:50.87 1DauV/Uf0.net
マイスターシュテュック1本だけ買って他に全く買わない人なんか見たことないしな

348:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/19 21:21:36.37 nZ0t4HaE0.net
どいつもこいつもボールペン値上げしすぎだよな

349:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/19 22:26:15.27 NgApR48t0.net
引き出しの中にジャラジャラより
真に惚れ抜いた一本がありゃいいのよ

350:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/19 22:35:36.87 1cA+NBJZ0.net
職場にいた若い女の子がボールペンのノック部分のムーミン人形で唇の下をトントントントンってする手癖があったからアナル挿入して戻しておいたのドキドキしたな。
ムーミンだったからよかったけど突起の大きいキャラだったら無理だった。
焼肉の翌日は3連休明けの小学校の教室のザリガニみたいな匂いでバレるかと思ったけどセーフだった。

351:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/19 23:46:23.47 peMz/RYyd.net
このぉっ!スケベ野郎ーーっ!!

352:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/20 03:37:11.73 Mks0dTvn0.net
金持ちは何処へ行った…

353:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/21 21:58:29.77 MFgSB/Ux0.net
ホタテスレの方いらっしゃいませ

354:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/23 00:37:54.07 g6XIW0hn0.net
ブレンu地元のイオンでも売り始めてた
改めてテスター触ったけどジェストより完成度高いか?
ジェストと違ってインク濃い、滑りすぎない、掠れもない
ただブレンの時と同じで軸中央が若干柔らかくてしなって筆圧高いと書き味に影響する
あとリフィルの互換性弱いよな
確かペン先径がc300系より微妙に細いんだっけ?
g2規格リフィル作ってくれよ

355:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/23 09:33:43.31 phEJpuXr0.net
ブレンUのG2リフィルあってもお前以外誰が使うん?

356:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/23 11:23:41.92 qbd8ulAIM.net
ゼロジーのリフィル出してくれ
リフィルないって言われて買う気にならん

357:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/23 12:57:04.98 g6XIW0hn0.net
>>355
世界中の人

358:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/23 13:04:14.94 gynSEojg0.net
>>356
韓国産で長さが国内品とは違うだけで太さは同じだからパイプ延長すればジェストもアクロもビクーニャも使えるよ。むしろ元のインク品質が悪すぎて二度と買わないと思ったレベル

359:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/23 14:23:56.63 qbd8ulAIM.net
そうなんだ
曲がってる軸だからブレンみたいに専用の形してると思いこんでたわ
エルゴノミクスみたいな名前の昔あったやばいシャーペンみたいでかっこいいから試しに買ってみるわ

360:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/23 17:51:10.34 gynSEojg0.net
>>359
あれは根本の部分でリフィルを強引に曲げてあの形にしている、それが理由でインク詰まりも起きやすいのではないかと疑っているけど普通に使える不思議はある。クリップ成形部分を引っ張ると分解できるから買ったら見てみるといい。正直いえば角度うんぬんは大して気にならない程度のレベルで、多色・多機能ペンのリフィルを弧状にしならせてテンションをかけてペン先を出している状態となんら変わらない。ペンとしては持ち方鉛筆みたいな形状のグリップのほうが気になる

361:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/24 01:37:21.44 x/0LLNrK0.net
ブレンってブレないだけで普通のボールペン?
他のペンがそこまでブレるとも思わないし
わざわざブレンを選ぶ人はいるのかな?

362:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/24 01:52:38.09 r1A6ndyc0.net
普通の人には普通のボールペンだよ。いやこれ本当に。

363:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/24 02:07:26.31 9khJ58Bx0.net
わざわざジェスト選ぶ人がいるのならわざわざブレン選ぶ人もいると思う

364:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/24 03:36:37.65 HSTHsZ8B0.net
ジェストライトやらフローチューンやら買って。
さっき万年筆使おうとしたらプレピーなんかかすれてくそだから
違うの使おうとしたらインクでてこない。
結局サラサR使ってる。これで120%十分。

365:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/24 04:28:09.44 gTvfNNZX0.net
>>361
比較すれば他のボールペンはブレる
ちなみに俺の持ってるモンブランのボールペンはペン先内側にインクリフィルとネジで合体する作り
ブレンよりも全然ガッチガチにブレない

366:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/24 05:13:44.89 qY9H47uQ0.net
ジェストライトタッチやパイロットも口金の精度が高く改良されてるからブレない
むしろブレンは固定されたペン先の筆圧にプラ軸が耐えれず筆圧かけると口金や中央が歪む 
その結果、鞭を打つよくな変な書き味になる
ある意味ブレてる
ライトタッチは口金部分がプラなのに肉厚で強度があり歪まない

367:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/24 09:34:25.41 llkVMd4rM.net
日本製の中でアピールポイントになるほどではないなブレン
でもああいう女っぽいデザインや色と先が金属っていうのはブレンが起こしたムーブメントだと思う

368:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/24 10:22:32.32 uJcC0tTW0.net
>>365
ブレンの方がワンFよりブレるで

369:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/24 10:33:24.73 Y7xePWrS0.net
フリクションボールノックゾーンもブレン以上にぶれないね
あの機構、フリクション以外にも搭載してほしい

370:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/24 10:33:42.42 ZqSJ2gxP0.net
芯にテープ巻けばなんだってブレないから
デザイン性とかに比べればブレ防止なんかあんま重要な機能じゃない

371:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/24 11:05:52.16 Ydww6d1H0.net
>>369
Juice upのリフィルを入れて使ってる

372:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/24 12:06:02.02 3ZIgpsQH0.net
人生でこのボールペンブレるなあとか気にしたことないからな

373:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 7f6a-9B7U)
24/08/24 12:46:54.55 ZqSJ2gxP0.net
それは流石に鈍感すぎでは
実際ガッタガタのペンはあるしそれにテープとか巻いたりしてブレ防止するとペン先の感覚が大分上がって気持ちよく書けるのも事実

374:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/24 13:26:08.87 NQkfoWnm0.net
>>370
分かる
ただ見た目汚くなったらおじゃん

375:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 9fd1-MlcB)
24/08/24 15:58:41.52 2spQNqeD0.net
芯替える度に注意深くテープ巻くの?
カッコいいw

376:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/24 16:06:10.39 ZqSJ2gxP0.net
もちろん見えないように巻くしどうしても完全には隠せない場合は軸と色揃えたりもするけど
別に難しくもなく10秒位だし
週に何度もやるわけでもないし

377:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/24 16:35:53.01 qY9H47uQ0.net
セロテープ巻くのはギリありだけどリフィル切ったり接着剤つけたりして無理やりリフィル互換させんのは気持ち悪い

378:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/24 16:36:55.27 qY9H47uQ0.net
軸に商品名書いてあんのに別商品のリフィル入れるのも気持ち悪い
別ブランドのリフィル入れるなら良い

379:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/24 16:37:22.21 KgqSdMKa0.net
改造とかリフィル入れ替えとか全く興味無いけど
ここ読んでるわ

380:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/24 16:40:21.92 xQRQ+KoH0.net
気持ち悪いって、他人のペンの中身なんてどうでも良くね?

381:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/24 16:52:24.79 pdNcT4R+0.net
多色多機能ペンだとブレを感じることが多いですね

382:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/24 16:55:51.53 gTvfNNZX0.net
>>378
皆はお前の事を気持ち悪いと思っているのでお互い様
ウィンウィンだね!

383:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/24 16:59:45.02 qY9H47uQ0.net
ウィンウィンってゲロ吐く時の声みたいだよな

384:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/24 17:18:49.87 qY9H47uQ0.net
>>382
他人のこと気持ち悪いなんて思ってないのになんでそんな酷いこと言うの?
悲しいよこの世界

385:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/24 17:23:24.75 gTvfNNZX0.net
>>384
ワイもそんな被害妄想強い人を相手するのかなしい( ;∀;)

386:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/24 17:25:06.58 fgBA8BQv0.net
>>380
自分は気持ち悪いからやりたくないの意味でしょ

387:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/24 18:36:34.53 i3qJeMeT0.net
このぉっ!スケベ野郎ーーっ!!

388:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/25 00:50:30.29 57EKCcFh0.net
単なる自分が気持ち悪いアピールならチラ裏でいいわな

389:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/25 01:41:54.10 3+raMl0R0.net
ここチラ裏だよ

390:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/25 02:30:25.93 5YWNRr4S0.net
チラ裏なの?
実はリフィルの品番なんて覚えようとした事も無い
油性水性ゲルインク、染料顔料くらいしか理解してない
だから真のボールペンオタクになれてないなと思ってる

391:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/25 03:30:02.68 0eQh9EGU0.net
好きならそれでいいじゃん
俺も好きだぜ ぐへっへっへっへ

392:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/25 04:15:07.06 J1N7hqht0.net
あの人気SNSのLiteバージョンでPayPayやAma券などにチェンジできる¥5000相当のボイントを配布中!
*無印ユーザーの方はアプリからログアウト&削除必須
1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない) 
URLリンク(zws.im)
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内で無印で未使用の電話番号かメルアドを使用して18歳以上で登禄。
5.「10日間連続のチェックイン」で合計で¥5000相当のボイント入手
      ↑  重要!
ボイントはPayPayやAma券にチェンジできる!
更にご家族等に教えたりノーマルタスクをこなせば更にボイントを入手できます。

393:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/25 08:03:09.51 9EeiGvWn0.net
>>392
ポイント増加ペースやべえ

394:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/25 22:51:42.49 gIrqSngn0.net
>>393
このぉっ!スケベ野郎ーーっ!!

395:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/25 23:37:33.03 qObTbVMj0.net
オートの水性ブルーブラックリフィルが復刻されてたので一本買ってしまった
コクヨのローラーボールで作ったインクの流用かな

396:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/26 02:12:49.97 QNio+qWl0.net
夏バテで気持ち悪い

397:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 02a1-IWJP)
24/08/26 23:59:29.26 Yvcp6Z3U0.net
サインペンの型をしたボールペンとか出ないんかな

398:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/27 00:41:50.57 b1ZBiPmb0.net
あるよ

399:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/27 00:43:47.04 H5GgkCC80.net
まじで

400:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/27 00:49:29.12 Fc+GItuy0.net
サインペンっぽい書き味のボールペンならあるな
ユニボールエアとか
これもう少し細くかけたらな

401:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/27 01:16:33.27 ItvaTIVF0.net
Parkerの5thも領域分けするならサインペンだと個人的に考えてる

402:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 82d1-ZxJ0)
24/08/27 05:26:56.69 loNcMABn0.net
通販サイトTEMUでキャンペ一ン開催!!

URLリンク(temu.com)

?↑からDL
? TEMUを開く
?コ一ド 349053629 入力
? LINEやメールやAppleアカウント等で登録
 ※たまに電話番号認証必須
? 初回特典購入ルーレットは不要であればスルー
? 友人や家族など数人誘う
? PayPay2000~5000Pゲット!!

403:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/27 09:14:24.88 8/1ipexW0.net
NHKでも紹介されたアプリ【TEMU】が
最大5000円分のPayPayを貰えるキャンペーン実施中!
URLリンク(i.ibb.co)
URLリンク(temu.com)
1.リンク先からダウンロード
2.インストール後、リンク先からTEMUを開く
3.メールやGoogle、Appleアカウント等で登録
4.最大7商品無料ルーレットを回す(今回のキャンペーンとは直接関係ありません)
5.友人や家族など招待
6.PayPay付与
キャンペーンの終了時期が不明なのでお早めに!

404:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/27 09:51:18.52 bzWxvAFQ0.net
>>403
テレビで見たぞ

405:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/27 11:45:26.75 vbrhk8DS0.net
悪質だよな

406:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/27 11:56:14.81 mopRWITP0.net
ぺんてるもサインペンの形状の美しさに気づくべきだよな

407:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/27 16:51:55.99 vQDqJ9bJ0.net
>>403
>>404
【注意⚠】
↑これリンク踏むな!
リンク貼った人だけが得するシステム
あちこちに貼ってあるけど注意ね!

408:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/27 17:54:30.10 tLhdMEe70.net
>>403
サンクス

409:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/27 18:05:37.32 UZdrNoRz0.net
>>402
>>403
削除依頼はこちら
スレリンク(saku板)

410:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/30 13:52:15.28 q82HeJlL0.net
オートのcr02買ったけど高級感あってコスパ高いな
ただし男が使うには細いかな
太軸と差別化したいんだろうけど細すぎるわ
かと言って太軸はキャップ外しても少し重い
人生ってうまくいかないな

411:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/30 15:58:32.50 xTMBgI6+0.net
性転換すれば解決

412:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/30 18:09:23.57 ojtLOlgI0.net
手帳や携帯には細軸の方が便利

413:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/30 18:25:02.56 iMNCtW1R0.net
そういう用途にするほど細くもないけどなcr02

414:
24/08/30 19:05:24.02 q82HeJlL0.net
普通に考えてキャップ式で滲みやすい水性ボールペンを手帳用に使うやつおらんやろ

415:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/30 19:13:14.03 PIyDMWSq0.net
当然芯は交換じゃね
c300系に互換性が高いのがohto軸の強みでしょ

416:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/30 19:13:31.08 uE/zEHPc0.net
キャップ式はキャップを手帳のペンホルダーに挿しておいて軸を抜けば1アクションで書けて便利
ノック式やツイスト式は軸を抜いた後もう1手間かかる

417:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/30 19:16:32.21 q82HeJlL0.net
ペン先の向きが上だから一動作余分にいるのはノック式と変わらないのでは…

418:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/30 19:21:30.10 zMD68l5A0.net
ワンfって軸色によって滑りやすさ変わりますか?どれもあんまり変わりませんか?

419:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/30 20:19:29.48 PIyDMWSq0.net
全部滑る

420:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/30 20:38:05.76 zMD68l5A0.net
やはりそうなんですか、ありがとうございます。
サラサグランドは色によって滑りやすさが違うと過去スレで読んだ気がしたのですが、やはりこちらもどれも同じようなものなのでしょうか…?

421:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/30 23:41:37.23 z2NPWw050.net
ブレンって黒より青のほうが掠れにくくないですか?

422:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/31 00:03:04.89 6peOfKHA0.net
>>421
基本的にどこのでも青インクは強い

423:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/31 00:03:23.23 6peOfKHA0.net
それと、青インクは最も金が掛かる

424:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/31 01:37:10.43 DKBe1jnk0.net
サラサグランドも程度の差はあれ全部滑る
てか重さがある金属軸でラバーグリップとかローレット入ってないので滑らないペンを知らない

425:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/31 08:02:40.07 7ymfZJXQ0.net
ワイがアップデート出来てないだけなんやが役所とか銀行の申請で住所氏名を書く時に
窓口で職員さんが使ってるジェットストリームをホィと渡されるケースあるやん
おっジェストや、ヌルヌルやなぁって思っとると大抵汚い署名になってまう

426:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/31 08:21:26.31 rjavFLvgD.net
>>425
自分の場合は手持ちの中では
セーラー0103の0.7mmとか1.0mmあたりだと丁寧に書くスイッチが入る
ジェストは普段の走り書きにしか使わないから、というか、要は慣れなんだろうな

427:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/31 13:58:19.17 dN7EYZIn0.net
ジェストのエッジを持ってたから、互換性あるとのことでジェストライトのリフィルのみ買おうとしたら単色用は入らなくて、多色用のみ入るみたで黒を購入
エッジに入れたところ、どうしてもペン先にがたつきが出てしまった、ペン先出して指でツンツンつると分かるレベルで、書くときにもカチカチ鳴る
もちろん書けないわけではないけど気になるし普通にエッジ用のを入れた方が良いね…0.28入れられる強みもなくなるし
ジェストライト自体以外だと、なんの軸が合うんだろうね…

428:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/31 14:06:54.15 OOgqDZY+0.net
普通持ってる軸の中から試すだろだめだったときに純正で使えるように

429:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/31 15:16:52.15 9GqTZt6f0.net
ジェットストリームにも色々あるからなぁ
G2パーカータイプのやつはその辺のジェストみたいにぬるっと滑らない
・・・一本500円だが

430:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/31 15:32:35.18 ClG8cNsA0.net
ジェットストリームの多機能(多色)ペンにエッジ軸いれてる
多機能のやつは大概エッジがはいるかな

431:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/31 15:59:23.46 K4waVgmH0.net
サラサグランド、古い方は分からないけど今出てるやつ触った感じ、結構重心高めで書きづらくない?

432:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/31 19:22:18.60 E8RTrJLY0.net
シャーペンは低重心が良いとされるけど、ボールペンはあまり意識されないよね。アクロ1000あたりは低重心なので好み。

433:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/31 19:56:00.22 exnMfmjB0.net
アクロ1000はいいよね~
グリップも不思議と滑らないし

434:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/31 20:54:19.10 OOgqDZY+0.net
ボールペンは滑る芯なら重心高くても余裕

435:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/31 21:11:32.10 zM97wXQI0.net
へーすごいね

436:_ねん_くみ なまえ_____
24/09/01 00:18:34.60 DQqkm/sK0.net
このご時世、誰もボールサイン(idじゃない)
使ってなさそうなのにまだ生産は続いてるのかね

437:_ねん_くみ なまえ_____
24/09/01 07:49:04.71 FbVHZtqU0.net
ジャンル全体としては古い定番からわざわざ新しいのに変える必要性を感じない人のほうが多いのでは?

438:_ねん_くみ なまえ_____
24/09/01 11:23:30.36 fFl44P4V0.net
アクロ300と1000細いしデザイン女用
あれ使う男ってちょっとね

439:_ねん_くみ なまえ_____
24/09/01 11:45:44.76 fFl44P4V0.net
エナージェル0.7のインク消費量激しすぎる

440:_ねん_くみ なまえ_____
24/09/01 12:31:29.89 AwuUh4We0.net
アクロ1000はもう少し軸が太ければかなり使いやすかったとは思う、男からすれば

441:_ねん_くみ なまえ_____
24/09/01 13:01:51.82 fFl44P4V0.net
cr01の迷彩柄クソだせえとずっと思ってたけど、カランダッシュとかパーカーとかクロスとかも過去に迷彩デザインあったみたいでだんだん許せる気がしてきた
ちょっとかっこいいとさえ思えてきた

442:_ねん_くみ なまえ_____
24/09/01 14:08:12.27 kysA+zTH0.net
真っ黒なのもいいけど一周回って(?)あの迷彩の厨二病感溢れる感じがいいのだ

443:_ねん_くみ なまえ_____
24/09/02 17:17:03.60 EWXrSzD0M.net
ドクターグリップまだ中身あるのに掠れてきた
左利きの宿命なのか

444:_ねん_くみ なまえ_____
24/09/02 17:28:06.21 x8fYv6oW0.net
>>443
押す力が強すぎるんだろう
左手だからではなく無理な書き方してない?

445:_ねん_くみ なまえ_____
24/09/02 18:17:36.39 s/mliWZU0.net
アクロインキリフィルはペン先の耐久性低い
下敷き使うとすぐ痛んで掠れ始める

446:_ねん_くみ なまえ_____
24/09/02 18:18:06.59 7p2+oKHD0.net
んなこたぁない

447:_ねん_くみ なまえ_____
24/09/02 18:28:20.88 s/mliWZU0.net
もうこの現象は10年以上前から変わってない
パイロットの油性はペン先の耐久性が低い
というか三菱鉛筆が強すぎるし精度も高い
だからジェットストリームをいち早く製品化できたの

448:_ねん_くみ なまえ_____
24/09/02 18:28:46.99 EWXrSzD0M.net
>>444
変な姿勢や手の動かし方はしてないと思う
買ってから最近まではすごく出が良かったのにって感じ
フルブラックモデルも中身は同じだろうがこれからどーなるか

449:_ねん_くみ なまえ_____
24/09/02 18:29:28.32 vYrM5KeX0.net
むしろ無駄にパーツ分かれてる軸が虚弱貧弱無知無能過ぎてリフィル使いきれんやろあれ
先に軸が逝くレベル

450:_ねん_くみ なまえ_____
24/09/02 18:38:47.51 cuymQ7Na0.net
アクロボールの書き味の良さは異常
でも早く死んでしまう

451:_ねん_くみ なまえ_____
24/09/02 18:44:06.94 x8fYv6oW0.net
>>448
たまたま使ってるリフィルの寿命だったのかもしれないから
探求するつもりがあるなら同じリフィル交換するのがいいだろうけど
俺なら書き易いリフィルか新しく出た面白そうなのに交換する

452:_ねん_くみ なまえ_____
24/09/02 18:49:56.00 EWXrSzD0M.net
さすが専門板だ
ありがとう新しいリフィル検討します

453:_ねん_くみ なまえ_____
24/09/02 18:52:01.31 x8fYv6oW0.net
リフィルは1本ず使うんだよ
色々気になるのを3本とか買うと使いきれない

454:_ねん_くみ なまえ_____
24/09/02 18:58:23.28 cuymQ7Na0.net
遅いですよ!
もう一生かけて使いきれないです!

455:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 5f6a-CGHl)
24/09/02 19:07:30.61 qK8XeLkx0.net
ユニワンの替芯は10本入りの箱で何度か使い切って買ってる

456:_ねん_くみ なまえ_____
24/09/02 20:01:22.06 qEype2gJ0.net
気になるけどまだ使ったことないやつ適当に買ってたらいいのをずっと使うのは無理だわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch