24/01/28 09:58:47.99 8rvHHLoJ0.net
>>184
俺もこのデザインでもっと太いやつ(キャップ径で14ミリとかの)が欲しいなと思ったけど、845にしなさいと
いうことなんでしょう。嵌合でほしいと思うとシルバーンしか上は無いんですよね。
ウォーターマンのルマン200がほぼグランセと同じサイズで、ルマン100はそれより直径が1か2ミリくらい太いけど、
プレミア価格で古いのを買う気にもなれずで・・
186:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 6a28-5smM)
24/01/28 11:21:57.40 e81U0L/S0.net
80年代素カスタム復刻版が望まれる。
何なら現行の10号、いや5号のペン先でもいいから。
187:_ねん_くみ なまえ_____
24/01/28 13:36:12.09 ZnjgUzvW0.net
昔、グランセを買ったが重さや軸の細さとかもあって扱いにくい印象があるなあ
188:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ a65b-nxmT)
24/01/28 19:24:22.18 qcCNYrEk0.net
>>185
グランセの上はエラボーだけど金ペンだと金額差がなくて微妙すぎ
ラインナップとしてはグランセ鉄ペンが良いと思う
189:_ねん_くみ なまえ_____
24/01/28 22:23:48.29 iR0qbpWC0.net
うん?
グランセの上がエラボー?
190:_ねん_くみ なまえ_____
24/01/28 23:25:10.68 qcCNYrEk0.net
>>189
パイロットのキャップ引抜き式の現行の万年筆でサイズがグランセの上はエラボー
その上はシルバーン
191:_ねん_くみ なまえ_____
24/01/29 06:39:02.87 AwvaAOEX0.net
じゃなくて、現行のエラボーは回転式キャップだよ。
エラボーが嵌合式キャップだったのは、大昔の初代エラボー。
192:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ a65b-nxmT)
24/01/29 07:23:18.41 xuK1JMep0.net
>>191
そうだっだか、失礼
193:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 6a8d-85M2)
24/01/29 08:02:25.58 AwvaAOEX0.net
いえいえ。よくある事。
194:_ねん_くみ なまえ_____
24/01/31 11:25:28.94 Bco78Ze30.net
縦書きの原稿用紙に書くのに、ヘリテイジ912のMかSMか悩んでいます、アドバイスお願いします。
195:_ねん_くみ なまえ_____
24/01/31 11:32:03.00 u2vJmHCM0.net
SM
196:_ねん_くみ なまえ_____ (ブーイモ MM0a-ODYG)
24/01/31 11:56:26.10 cvcDZpTLM.net
SMはインクドバドバ
Mが文字潰れ対策になる
FMとかなかったっけ?
197:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 7906-kgip)
24/01/31 13:06:25.58 v0JsW+am0.net
ソフト系は一段階細いのを選んだほうがいい気がします。
私はSF買ってずっと後悔しています。明らかにFより太い。
198:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ b6f7-mqlT)
24/01/31 13:37:47.30 cyJOyiDS0.net
つまりSFMでFA
199:_ねん_くみ なまえ_____
24/01/31 14:21:57.64 Bco78Ze30.net
>>197
参考になります。ありがとうございます。
200:_ねん_くみ なまえ_____
24/01/31 15:02:31.60 v0JsW+am0.net
補足しておくと、柔らかくて強弱がつけやすいの度合いを越してFと比べて太い気がしているのです。
EFにSEFが無いのは何故なのかずっと考えてた時期もありましたが、今はコレクションボックスにしまいっぱなしに
なってしまいました。
201:_ねん_くみ なまえ_____
24/01/31 15:13:20.67 v1/UkUuhM.net
>>197
ソフトだとインク流量が増えるから当然
渋いインクで流量を絞れば良い
202:_ねん_くみ なまえ_____
24/01/31 19:36:34.91 AoZIoNoU0.net
シルバーン使い始めて14日目
重たいのにしっくりくる気持ち良さ
途中でカチッとしなりが急停止するのでフォルカン/ファルコンではないので柔らかいエラボーという感じがします
いやー重たいのに何だろうね凄く手に馴染む
重たいペン嫌いなのにさなんだろうねこのシルバー人材向け万年筆は
203:_ねん_くみ なまえ_____
24/01/31 21:09:04.84 bwenosLR0.net
パイロット社内に愛用者が多いという噂も分かる。
あとキャップの開け閉め気持ちいいよね。シルバーン
204:_ねん_くみ なまえ_____
24/01/31 22:00:05.81 v0JsW+am0.net
>>202
なじむ、なじむぞぉ!!!
ま、冗談はおいといて、格子を自分は持っていますが、石畳はちょっと見た目が苦手です。
当分先になりそうですが、もし二本目買うならやはりつむぎかなぁ・・・
つむぎの縦線彫りが独特の触感がしそうで気になりますね。
205:_ねん_くみ なまえ_____
24/02/01 18:16:07.71 fX9Iw4OT0.net
>>204
石畳はクロコダイルみたいなのがイヤなのかな?
自分は模様がハッキリしてて好きだが