<ニニニ 鉛筆 17 ニニニコat STATIONERY
<ニニニ 鉛筆 17 ニニニコ - 暇つぶし2ch655:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/08 01:06:42.08 .net
>>652
ブラックウィングっていまそんな値段するのか。でも一本くらい買ってみよかという気になる値段ではあるね。伯爵はネタ枠だから…笑

656:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/08 01:58:05.93 .net
>>655
俺は、ネタ枠のパーフェクトペンシルこそ買おうか悩んでるw
プラチナコーティングで33000円
鉛筆としての評価もそれほど高くはないみたいだからリフィルもほとんど買わないかなと
逆に、ブラックウィングはハマって常時使いたいとなったら出費が怖い
通常品のPEARLが1本352円
8ダースでパーフェクトペンシルとほぼ同じ価格…

657:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/08 10:45:52.17 .net
>>656
いいね。シャレとわかっていて伯爵に手を出すならアリだと思うよ。僕も伯爵パーフェクトペンシルを色違い素材違いで四本持っている。アレは遊びなんだよね。買いもしない奴が高い高いけしからんけしからんと言うのに、僕は時々閉口させらるんだよね~

658:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/08 23:27:19.89 .net
伯爵さんたちは万年筆も持ってそうですね

659:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/11 01:09:02.99 .net
金を使うことが文房具オタクじゃないんだよ

660:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/11 02:42:14.42 .net
でも文具ヲタは色々物欲に凝り固まっているから結局カネを使うんだよw
(あらゆるオタクに当てはまるが…)

661:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/11 13:47:14.61 g0r8SFez.net
えんぴつはかなり安上がりに楽しめる趣味だと思うけどな

662:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/11 13:57:19.75 .net
みんな趣味というけどけっこう実用的な道具なんだけどな

663:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/11 19:27:05.20 .net
書いてよし、削ってよし、刺してよし((-_-;)

664:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/11 19:29:54.80 .net
実際、手裏剣術の裏の形にある握り方でもすれば
そこそこの威力にはなるんじゃないかな

665:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/11 19:49:06.32 .net
そうか、投げすてても低コストだから手裏剣になるな。
狙いと威力に定評のある「一本手裏剣の型」がよいな。

666:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/11 20:14:09.98 .net
まぁ鉛筆の一番の能力は、置きたい所にいくつでも置けて、
持ち歩くのもポケットでも入って、人に渡したりもできて、
失くしてももう一本削ればよくて、毎日安定して筆記できる、
そこかな。

667:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/11 20:17:38.72 .net
それとどこ店でも手に入って、メーカーによって品質はあっても使い勝手の違いは少なくて、
そして紙が存在するかぎりは絶滅しそうにないことかな。
義務教育のスタートにもされている道具だからけして亡くなることが無い。

668:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/12 06:31:08.34 .net
ボールペンでもよくね?

669:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/12 08:31:00.93 .net
絵描くのにステッドラーのTradition使ってるって人いる?
全硬度入ってるお絵描きセットがちょっと気になるんだがあれ買うくらいなら普通の青いの買ったほうが良いのかな

670:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/12 18:05:01.72 .net
フランスだったかな?小学生低学年から消せるボールペンを使うのが普通になっている。
既に鉛筆は使われていない。

671:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/12 18:16:27.01 .net
日本て何で鉛筆なんだろうな
鉛筆って子供に向いてるの?
それとも、芯が丸くなってきたら削るって行為が教育にいいの?
シャーペン、ボールペン、鉛筆等の筆記用具で、鉛筆が1番メーカに金が落ちるの?

672:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/12 18:45:22.59 .net
ぜったい良いよ、フランスは馬鹿だよさすがビックの製造だよ
鉛筆のモクの感触と黒鉛のテクスチャだよ、フランスから生まれたのに馬鹿だねフランス

673:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/12 23:34:21.59 .net
>>671
たしか文科省が、日本の文字はもともと筆で書かれていたもので止めや払いを硬筆で再現するために教育現場では鉛筆を使わせるのが望ましい、みたいなことを言っていた気がする。

674:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 00:30:34.70 .net
>>673
そうなんだ
プラマンとかピグマのファインとかの方が、日本語書きやすそうだね
あ、鉛筆にくらべて金がかかり過ぎるな

675:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 01:16:27.34 .net
消せるボールペンが学校指定になったら、事実上パイロットの独り勝ちじゃない?
鉛筆は一応大手のユニ、モノに100均系とか北星やら海外勢やらあるし

676:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 03:11:22.63 .net
>>675
消せるペン市場は三菱もいるので独占ではないかな
あと三菱は営業がかなり強くて、中小文具店や大手書店だと鉛筆類コーナーは三菱独占状態も多い
よろず扱ってる所はともかく、例えば鉛筆をトンボしか扱ってない店舗は殆ど見かけないだろ
信頼を築き上げてる点では、三菱の鉛筆界シェアトップは揺るがない
失礼だが内部で余程やらかさない限り変化しないだろうし、やらかしても離反する小売店が出ない(余裕がない)おそれすらある

677:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 03:24:09.10 .net
鉛筆シェアで首位の三菱を削れるのは12Bなどの「切り札」を持つステッドラーくらいだろうか
(4月の値上げがどれほど響くかにもよるけど)
今のトンボは三菱と真っ向からぶつかり合う力がないし、実際あまり勝負に行ってない。リピーター頼み
北星はシェア削りが無意味と分かってるので未開拓の道を進んでる感じ

678:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 12:00:32.19 .net
やるんなら筆ペンということだな

679:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 13:48:20.53 .net
教育の考え方の違い
日本は間違ったら消して書き直す
フランスは間違いは消さずに残して書き直す

680:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 13:52:21.51 .net
まぁ、しかし、消せるのは鉛筆の能力のひとつなので、
これを失いたくはないかな。
幼い頃はめちゃくちゃ誤字や筆記間違いが多かったから、
あのとき消さなかったら自分グダグダだったと思う。

681:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 13:53:50.53 .net
たった今でも筆記のとこ記述に直したいからね。

682:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 14:56:28.18 .net
間違いを消さずに残すという考えはわかるのだが、数学なんかで本当につまらない誤記、例えば添字の順序を間違えるなど、こういう間違いを直せないのはイラつく。何年か前にテレビで見た見たCERNの理論物理学者はペンテルの製図用シャープペンを使っていた。鉛筆と違うといえば違うが、消して直した方がいい間違いもあると思う。

683:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 16:19:30.78 .net
日本語は片仮名平仮名漢字と使う文字が多いし漢字なんて種類も画数も多いしで間違えても消さないルールにすると余計ややこしいと思う

684:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 16:39:58.04 .net
>>683
これ

685:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 18:42:46.04 .net
ドイツだかイギリスだか、修正液も持っていてそれで直す(2回間違えると上手く直せないと)、って書いてある現地の人のブログ見たことあるけど、実際はどうなんだ

686:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 19:23:33.88 .net
ノート作りでは誤字を消せないとヤル気うしなう

687:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 21:43:21.97 .net
実はノートを綺麗に作るのはただの自己満足で学習の観点からみると非効率的で時間の無駄らしいね

688:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 22:16:36.96 .net
>>679
じゃあフリクション駄目じゃん

689:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 22:41:48.46 .net
自分は国家資格のためにノート作りしたよ
時間的にとても非効率なんだけど資格者として絶対忘れてならないことを覚えるには良いね
それと苦労して作ったから棄てずにいつも参照したりしているから仕事道具の一つになっているよ
そのうち休暇とって鉛筆の上をインキングしたい

690:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 23:20:34.25 .net
会社で鉛筆使いはナル

691:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/14 01:11:34.04 .net
>>688
フリクションってフランスで大ヒットしたよな
単に鉛筆じゃ無くペンを使う文化ってだけの話なのに
哲学的な話にすり替えて偉そうに日本人に説教したがる自称目が覚めた日本人がいるんだよな

692:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/14 01:22:29.36 .net
仕事によるだろうよ
オフィスで使う文具で一番頻度が多いのはマーカーらしい
案外ボールペンとかは多用されてなかったりする
ボールペンは窓口とかなのかな

693:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/14 07:35:17.92 .net
>>688
>>691
フランスはね、学習用ノートと提出用ノートとテストの答案用紙で書き方が違うの。
物を知らない君たちバカが口を挟むと恥をかくよ。

694:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/14 08:00:34.86 .net
フランス、子供の頃の修正したいストレスの反動が出て社会人にフリクション大ヒットだったりしてなw

695:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/14 09:13:24.51 .net
>>693
よくワカランが要するに消せる筆記具の需要もあるんだろ?

696:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/14 10:27:25.00 .net
ここ本当に鉛筆スレか?

697:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/14 11:08:31.42 .net
消さない、というのは無いでしょうよ
ただ先のレスにもあるように、英字28字程度で言語を記述するのであれば、
表音なので大した誤字が起こらないこと、起こってもそこそこ意味は通ってしまうので、
わざわざ消してまで書き直すものでないことかな
数式などは一部消すか、下の行に書き直すのもよいかな
自分も幼いころ鉛筆使うときは消ゴム好きでよく使ったけど、
今は赤鉛筆が多くてまったく消さずに書き重ねとかでいってしまう

698:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/14 11:49:40.69 .net
後から修正&変更する時に元は消さずに訂正して残して置くんじゃないか

699:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/14 13:53:50.62 .net
で結局フランスの子供は鉛筆使うの?
ドイツのスーパーには普通に売ってたけど

700:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/14 15:14:09.79 .net
どうしたフランスに恋しているのか

701:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/14 22:16:55.64 .net
URLリンク(toyokeizai.net)
URLリンク(explorateurdazur.com)

702:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 03:20:42.38 .net
日本の衰退の原因は鉛筆にあるんだよ

703:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 03:23:06.48 .net
ここ鉛筆スレだよね?
最近どうした??突然アンチスレになってんぞ

704:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 03:27:20.52 .net
なってねえよ、

705:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 08:10:22.70 .net
なんだネット情報の受け売りかよ
しかもこいつの子供がいた学校での出来事をフランス全体にすり替えてるし
自分で見てきなよまた違った意見になるから

706:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 11:49:55.65 .net
ここの住人の大半はネット情報の受け売りだろ
フランスで生活してた人いる?

707:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 11:59:14.56 .net
小さい文具店でたまに置いてある硬質色鉛筆を買うと
レア過ぎてよく店主に「硬質でよろしいですか?」と聞かれる
硬質を再評価すべき
継続生産の赤色ももっと売れるべき

708:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 12:04:15.70 .net
まぁそうな
それより藍色を六角一本だしてくれ頼む

709:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 16:37:30.85 .net
消さずに二重線で良いとか言ってる奴
フリクションの2011年のCM(変更の多い会社篇)見たことあるか
あんな頻繁にスケジュールが変わる状況なら二重線じゃ汚くなるだけだよ

なおフリクションは消しても冷やせば色が戻るのでその点は鉛筆+字消の勝ち

710:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 18:43:28.32 .net
フリクションボールやマーカーは資格試験で参考書や問題集への書き込みやアンダーラインに使ったくらいで普段は使わない

711:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 19:26:09.28 .net
>>706
まっすぐ答えればいいのに思わせぶりなことを言ってマウンティングしてくる人は
基本無視しといた方が良いよ
相手にするだけ無駄

712:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 21:15:36.12 .net
若者のくせに会社で鉛筆使ってるのはなぜか

713:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 21:52:41.89 .net
>>709
問題点の把握能力が0

714:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/17 04:05:21.34 .net
鉛筆の線の太さと漢字が合わないので漢字をあまり使わなくなった。
ひらがなとカタカナである程度を書いて、
注,要,確,済,問,計,税,みたいな一字表現でのみ漢字にする。
鉛筆書きしたものは自分が読めればそれでいいからね。

715:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/17 10:50:37.99 .net
>>714
別にそれ鉛筆じゃなくてもいいじゃん

716:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/17 13:52:56.13 .net
いや鉛筆一択。もう他のは使えない。

717:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/17 14:16:06.88 .net
どうも鉛筆にこだわる人からは幼児性が垣間見えてしかたがない

718:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/17 14:33:40.01 .net
鉛筆にこだわらないスレではないからなぁ

719:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/17 18:41:10.75 .net
メタシル不評だな
思ったより筆跡も薄すぎなくて悪くないと思ったけど

720:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/17 22:41:31.92 .net
メタシルは気付けば替芯の単品発売が始まってるな
まあ最初から替芯ありきの構造だったとはいえ、よほど使い込まれたか
鉛筆界隈としてはそこから「これなら2Hの鉛筆の方が長く書けるんじゃね?」→「お?鉛筆の2Hは思ったよりは濃いぞ?」となって、売り残されたH硬度鉛筆が買われることを願いたい

721:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/17 23:06:36.34 .net
メタシルって一本黒鉛モノとぶつかっているんだよね。
5Bくらいの一本で紙巻きを剥がしながらすらすら書ける画材
本当にてがるに濃淡が出せる
そっちのほうが筆記感はらくで道具として優れている

722:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/18 05:09:02.56 .net
商品として全くぶつかってはいないよ

723:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/18 15:22:28.03 .net
たくさん持ってるのに春や新学期の時期になると鉛筆を買いたくなって来る
鉛筆売り場が出来てると気になって仕方がない
変な気取った筆記具より安価で高性能なのもいい
芯がクルクル回るとか折れませんとか潜りますとか厨二なのも結構だけど
鉛筆ならほとんど折れませんしノックも必要ありません

724:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/18 15:28:22.17 .net
鉛筆は好きだが、他の筆記用具をディスるのは良くない

725:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/18 15:32:49.29 .net
他の筆記具なら削ったゴミとか出ないからなぁ

726:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/18 15:33:49.02 .net


727:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/18 15:34:18.23 .net


728:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/18 17:03:09.33 .net
えー厨二っぽい仕様のシャープペンとか結構好きなんだが
昔ピアニッシモっていうペンタブのサイドボタンみたいなのあるやつ使ってたな

729:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/18 21:05:21.23 .net
削りカスが良いんじゃないかキミぃ

730:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/19 00:30:50.06 .net
カスを貯める人は切った爪も貯めてそうでキモいがな

731:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/19 05:38:56.34 .net
>>728
奇遇だな
俺も使っていた記憶がある
それから手汗を吸収するとかいうのがグリップ部分に使われているシャーペンに替えて
最後は鉛筆

732:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/20 21:25:50.60 .net
男は黙ってメカニカと999

733:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/21 17:49:26.58 VxsRo3UY.net
結局鉛筆を使う理由は唯一無二の書き味にあるわけよ

734:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/21 17:50:00.26 VxsRo3UY.net
サラサラの程よい抵抗感と軽い筆運び

735:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/21 18:20:01.27 .net
芯ホルダーすら軽くはないからなぁ
自分のばあい置いた時の軽さも大事かな

736:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/21 19:18:19.53 .net
芯ホルは狂ったように金属ローレットを付けたがるからなぁ
スレ違い気味なのでこの辺にしとく

737:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/22 14:48:56.38 pleNF6lz.net
そうそう
鉛筆は軽いのよ

738:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/23 19:13:51.68 .net
今更だけど>>146の両端硬質の赤青鉛筆
六角軸でパーフェクトなものを見つけてしまった(やや高いけど)
【スタビロ オリジナル 硬質水彩色鉛筆 87-815 レッド+ブルー】

739:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/23 21:50:35.13 .net
消せなくていいから藍鉛筆を出してくれ、頼む、売れないだろうけど!

740:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/23 21:51:12.18 .net
消せなくていいというより消せないことが大事なんだ、頼むよ!

741:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/23 23:56:05.56 .net
普通の文具店では難しいかもだけど
画材扱ってるとこなら六角軸の藍色は容易く手に入るよ
国外メーカーは六角軸多いし

742:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/24 00:04:28.44 .net
あ……まあ
うちは東京だから不自由しないけど、地方だとちょっと大変かも…
まあそこはヨドバシドットコムでがんばってほしい

743:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/24 00:40:56.39 .net
せっかくなら三菱あたりで頼むよ、朱を藍にすればいいだけの話しだ、

744:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/25 10:11:13.63 .net
青鉛筆でええやん

745:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/25 13:19:31.12 .net
だめなのよ、藍なのよ

746:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/26 02:38:24.23 .net
スタビロ87-815も藍寄りだぞ
三菱が見切りつけてる以上、海外メーカーに選択肢が残ってるだけマシ
硬質色鉛筆と言っても製図用途はそこまで謳ってない

747:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/26 14:13:50.34 .net
きっと藍に餓えてるんだな。。。

748:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/26 20:36:02.55 .net
だれうま

749:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/27 15:44:07.83 .net
とっさのメモ書く時にえんぴつあるとめっちゃ助かる

750:_ねん_くみ なまえ_____
24/02/17 06:48:27.86 AJ6MaS0Wd
GoTo温室効果カ゛スまき散らし人殺しヰートキャンペーンだのと小池デ夕ラメ百合孑の殺人体質がよく分かるよな
全国地球破壊支援なんかも‐泊1萬円程度のボロ旅館に行くんだろ.自閉隊まで騒音まき散らしてる地方に丿コ丿コ出かけて何が楽しいんだか
温室効果ガスまき散らさせて地球破壊して災害連発くらってでも働いてるフリしたがる地方の事実上のナマポ陳情カ゛イジども少しは恥を知れや
働くってのは価値生産することをいうんて゛あって、地球破壊することをいうんじゃねえんだと何度言われたら覚えられんだか
結局、地球破壞して災害連発させて国土破壊すれば復興需要て゛金か゛回るって発想なんだろうし、プーチンとの違いは露骨かどうかってた゛けだろ
金が回らないのは航空騒音によって知的産業が壊滅して新たな価値が生産されないからた゛という本質すら理解できずにバカ押し通し続けて
てめえの頭の悪さを認められずに国民を苦しめ続ける黒田東彦みたいなキチカ゛イテロリストに乗っ取られた世界最悪の腐敗テ□国家ブザマ杉
(rеf.) tΤps://www.Call4.jp/info.php?type=iTems&id=I0000062
ttps://haneda-Projеct.jimdofree.com/ , URLリンク(flight-route.com)
tтps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/

751:_ねん_くみ なまえ_____
24/02/19 23:44:33.22 QjMgkpSwt
弾道ミサイ儿はヤダけと゛、核ミサイルを遥かに超える地球破壞活動のクソ航空機の存在はスル一とか、と゛んなお笑いのネ夕だよ
都心まで数珠つなき゛て゛私権侵害するJALだの機長殴って駆け付けた警官まで殴打して現行犯逮捕の酒気帯び運転ANAだの酒飲んで業務
してるクサイマークだのクソアイ又ドゥた゛のコ゛キブリフライヤーだのジェットクサ-だの女風呂のぞきながら威力業務妨害ヘリグルク゛ル
飛は゛して住民イライラかつてない頻度で挑発を繰り返して犯罪惹起してる猥褻犯罪逮捕者だらけのクソポリ公だの温室効果ガスまき散らして
気候変動、土砂崩れ、洪水,暴風、大雪、干ばつ、森林火災にと災害連発、これほと゛の地球破壊殺人テ□をス儿ーしながら寝言は寝てから
ほざけや、北のミサイルはどこも破壊してないがクソ航空機は墜落に金属部品落下に地球まで破壊しまくってるってのにキチガイにも程が
あるだろ.むしろ正義のミサイルバンハ゛ン飛ばしてテ□リストの巣窟霞が関や入間地球破壞基地を標的に四六時中撃ち込んでくれよな
地球の外を飛ぶミサイルなんかよりクソ航空機のほうが圧倒的に脅威.これこそ人類に対する敵対行為だと認識しろやクソ税金泥棒
[ref.) tтps://www.call4.jP/info.php?tyρe=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , tТΡs://flight-routе.com/
TTps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Сom/


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch