<ニニニ 鉛筆 17 ニニニコat STATIONERY
<ニニニ 鉛筆 17 ニニニコ - 暇つぶし2ch500:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/14 21:03:10.09 .net
携帯だと芯ホルだわ実際。小さな十徳ナイフで先端をつくれるからラクでね。
職場とか自宅では鉛筆。数カ所に常備しているよ。

501:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/14 21:59:25.60 .net
鉛筆って二百円程度で世界最高級のものが買えるから面白い。伯爵コレクションみたいなのは例外だが。

502:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/14 22:20:02.74 .net
Blackwingも例外か?
使ったことないけど、値段に見合ってるの?

503:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/14 22:35:15.35 .net
ここは絵より仕事で使ってるのが多いのかな

504:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/14 22:37:48.88 .net
>>502
Blackwing は僕も何本か使ってみたけど、う~んどうかな、自分には合わなかったなという感じでしたね。これも実際に購入して使ってみることができたから言えることで、他の趣味関係ではなかなか最高級品を「語る」のが難しいと思いました。例えばカメラとかオーディオとかクルマとか…

505:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/15 13:39:57.75 .net
>>503
俺は絵(でしか使ってない)
>>504
ありがとう!
一本数百円だから、俺も買って使って試してみるよ

506:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/15 14:38:18.14 .net
ボールペンが新油性になったみたいに、革新的な新商品とか出ないのかね
ぺんてるも、新しいシャープ芯の技術で鉛筆再開してくれ

507:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/15 23:19:04.99 .net
>>503
絵を描くのに使ってるよ
逆に鉛筆で字を書くの苦手なんだよね
ハイユニみたいなヌルヌル系のほうが書きやすいのかな

508:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/16 03:52:33.35 .net
>>506
メーカーに言わせたら
三菱とステッドラーが出してる鉛筆型デジタルペンを推しそう

509:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/16 19:28:01.00 .net
鉛筆みたいなシャープペンがあるのに鉛筆を常用するのは鉛筆が好きだからよ
それと鉛筆は基本的に複数本同時に使うものと思っているから

510:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/16 22:44:52.57 l4pN3QE4.net
鉛筆なんてほとんど完成されてるようなもん

511:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/16 22:44:53.23 l4pN3QE4.net
鉛筆なんてほとんど完成されてるようなもん

512:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/16 23:35:58.15 .net
レスは完成されてないな

513:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/17 09:07:32.95 .net
今年はMONO鉛筆発売60周年

514:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/21 05:15:49.30 +emmX68+.net
皆さん、鉛筆補助軸は何を使ってますか?
今、何か良いのが無いかと探してます
三菱鉛筆50周年記念の補助軸を買えなかったので未だに後悔してます
銀座の文房具店を巡れば、良い商品も打ってるんでしょうかね?
地方なので銀座界隈にはめったに行かないので、その辺の事情に疎くて

515:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/21 15:00:04.61 +emmX68+.net
赤青鉛筆って、100均のと大手メーカーのでは違うのかな?
今使ってる100均の芯がポキポキ折れて困ってる
大手のだと、そんなことは無い?

516:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/21 16:02:46.17 .net
コンビニで買ったトンボ8900のHBがポキポキ折れて困った
よく見たら偏心してた

517:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/21 22:14:01.99 .net
100均の色鉛筆はゴミです

518:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/22 04:00:02.37 vGh5w7FK.net
>>517
そうなんですか?
三菱ユニの朱色なら大丈夫かな?

519:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/22 05:11:55.16 .net
>>517
ダイソーにある北星は例外で

520:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/22 05:28:34.20 .net
ただ少なくとも12本入りで110円とかいう、1本10円もしない鉛筆は絶対選ぶな

521:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/22 10:41:29.40 vGh5w7FK.net
>>519
>>520
ありがとうございます
そんなに数は要らないので、ダイソーで北星を買って試してみます

522:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/22 13:58:13.18 .net
>>514
アロンアルファで接着

523:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/22 19:49:04.09 vGh5w7FK.net
>>522
そんな感じで使ってるの?
鉛筆軸のアドバイスがホント無い所から察するに
みんな、短くなったらさっさと捨ててるんだろうな
俺が貧乏性なのかな?

524:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/22 19:59:26.99 .net
>>523
三菱鉛筆50周年記念補助軸とか、ぎんざ五十音の補助軸とか、そんなすごいの使ってないからレスしなかっただけ
東京スライダーの木製の使ってるわ

525:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/22 20:32:03.71 .net
おすすめの鉛筆キャップと補助軸教えてください

526:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/22 20:54:20.75 .net
>>520
ダイソー水彩色鉛筆12色で、塗り絵してるわ。

527:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/22 21:53:22.71 vGh5w7FK.net
>>524
そんなに凄いって言っても、趣味として考えたら大したことない
一万もしないじゃん
何か趣味を始めたら、1万なんてすぐ無くなるじゃん

528:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/22 23:59:53.08 .net
>>527
そういうことを言いたかったんじゃなくて、
>>514が求めてるような補助軸のお勧めを知らないからレスしなかったが補助軸自体は使っている…
と、言いたかっただけ

529:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/23 00:44:51.37 .net
>>528
ああ、すいません

530:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/23 01:55:04.73 .net
>>525
無印の両端がつかえる鉛筆キャップ
鉛筆キャップが長めだから、そのまま後ろに挿して補助軸みたいに使えるし
鉛筆同士を繋げて長くできて便利

531:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/23 02:58:54.32 .net
>>526
色鉛筆は賛否両論
大手ブランドより劣ると理解した上で限界に挑むとかなら分からなくもない
表現に選択肢がある分ましかも
黒鉛鉛筆は賛否のうちでも否が強い印象
大貧民でもない限り買わない方がいい

532:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/23 03:01:52.23 .net
昔は補助軸スレもあったはずだかのう。おすすめについて語りたいのだが、昔ながらの金属製でなんの商標もついていない奴で、作っているところのウェブサイトのURLも無くしてしまったのじゃ…

533:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/23 03:08:59.99 .net
ちょっと探したところASKULで売られているデビカというブランド(?)のものが近いのう。デビカなんて初めて聞いたが。

534:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/23 03:10:23.11 .net
無印良品の鉛筆は……ギリ最低ラインか
1本25円→今月から35円に改定

535:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/23 08:37:03.05 .net
家にあった鉛筆削りをランキングしてみた
1位 100均 ネコ型(セリア)新しいので問題なく削れる(110円)
2位 三菱BOXY/NJK刃 BXP41-150 いつからあるのか分からんけどさすNJK(価格不詳)
3位 レイメイ藤井 KM102 結構最近買った KUM刃 そんなに悪くない(198円)
4位 同率
ファーバーカステル 185710 最近買ったゴミ(330円)
ステッドラー 511 61 数十年前に買ったゴミ(価格不詳)

536:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/23 09:36:26.33 w8UEgYQp.net
>>531
そう言えば、黒鉛筆の100均用のを使ったことが無いな
100均で買うにしても、三菱鉛筆の数本入ったのとかを買ってるから
質がそんなに劣るの?

537:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/23 09:51:53.54 w8UEgYQp.net
>>532
語ってくれるのを楽しみに待ってます!

538:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/23 11:22:45.96 w8UEgYQp.net
今、やっとで気づいたけど
よく考えたら1本100円程度の鉛筆を長く使うために
1万近くもする補助軸を用意するって馬鹿げてるよねw
自分がどれだけ愚かなことをしようとしているかやっとで悟れたわ

539:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/23 16:05:51.62 .net
全く悟ってない件について

540:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/23 16:21:33.39 .net
>>538
それ言ったら、シャー芯は0.5mmなら1本5円(以下)だぞ
500円のシャーペンでも馬鹿げてるとなってしまうw

541:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/23 17:36:59.20 .net
>>536
ダイソーじゃないかもだが、昔その類の1本使ったときはやたら黒鉛が粗くてもろくて、とにかく紙を汚す代物だった記憶

542:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/23 18:11:09.33 .net
>>530
今度行ったら買ってみる

543:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/23 18:11:19.53 .net
あと今のところは今日買ったトンボのマークシート鉛筆についてた透明キャップが好みかな

544:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/23 18:56:09.10 .net
100均の12本入りの鉛筆は書き味が悪すぎる
でもそれに慣れさえすれば使えなくはない
日本製の鉛筆がどれほど優れているか知るためにあえて買ってみるのもあり
100均の色鉛筆は とにかく色が紙に乗らないので
全くもっておすすめしない 金をドブに捨てるようなもの

545:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/23 20:45:17.64 .net
>>533
デビカは文房具屋さんで見かけるわ
URLリンク(debika.co.jp)

546:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/24 20:44:51.95 .net
>>545
これですね。いろんな補助軸が売られていますが、昔ながらのこの形のものが一番確かでしかも安いんです。

547:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/25 00:19:38.44 .net
銀キャップで鉛筆2センチまで使えているぞ

548:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/25 20:43:19.55 .net
補助軸はカランダッシュの赤いやつ
無理やりねじ込むぞ

549:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/25 20:45:05.48 .net
2センチは言い過ぎたけど3センチまではがちに使えるぞ銀キャップ

550:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/25 21:44:20.08 .net
補助軸のチャックが噛み込む溝を鉛筆に彫れば1センチくらいまでいけるよ。鉛筆の先を鈍角に削らなけらばならなくなって実用性はないが、チャレンジすることに意義がある!

551:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/26 00:45:28.40 .net
1センチだと削り幅もないわけだよ
バカいうもんじゃない

552:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/26 08:55:14.97 .net
短い自慢はもうええて

553:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/28 05:50:58.45 .net
おまいら大したネタもないのによくスレを維持できるな

554:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/28 14:40:54.08 .net
任せてよ
好きなんだから

555:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/28 20:28:19.51 .net
鉛筆って楽しいんだよな。万年筆と違って安いから、新しい文房具屋で鉛筆をみかけると嬉しくなって、もう持っている鉛筆でもついダース単位で買ってしまう。俺なんかもう一度小学生を繰り返せるくらい鉛筆が溜まってしまった。

556:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/28 21:25:57.34 .net
鉛筆デッサンやるとめちゃくちゃ減るらしい。

557:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/03 02:14:26.10 .net
作文書こうよ
原稿用紙で
自費出版できるよ

558:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/05 13:05:55.13 .net
鉛筆は、コーヒー豆を挽いてドリップして飲むコーヒーに似てるのだよね。
豆を挽く、ドリップ抽出は鉛筆を削ることに相当。少し手間がかかるけど、
その手間が心地よく感じたりする。

559:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/05 13:09:51.57 .net
自分のばあい斜めに持って書くから、シャーペンとかあんまり
鉛筆がしっくりくる
他だとサインペンとかも合う

560:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/07 00:47:22.50 .net
百貨店の新入生向け用品の売り場見に行ったら
ステッドラーがめっっちゃ攻めてるのよ…国内企業と間違うレベルに小学生向け製品を出してる
今や硬度数も三菱よりステッドラーが上回ってるし
確実に国内企業のシェアを削りに掛けてるな
三菱もトンボも気を抜くことなかれ

561:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/07 09:19:41.66 .net
シャーペンみたいなOEM商品じゃなく
自社で作ってるっぽいから良いんでないの

562:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/07 13:23:50.05 .net
>>560
ホームセンターでもステッドラーのかきかた鉛筆が売られていて
鉛筆でも販売競争しているんだなと思った。

563:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/07 16:46:00.46 .net
鉛筆は日本の得意分野だったのにどうして負けているんだろ

564:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/07 22:55:57.07 .net
ステッドラーの2Bて消しゴムで消えにくくない?
子供が入学した時一瞬使わせたけどユニスターに戻した思ひ出

565:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/07 22:57:32.46 .net
消しゴムがどこかやろボケえ

566:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/07 23:03:06.41 .net
同じ消しゴムでユニスターは消えたんだろ
ならユニスターより消えにくいのは確かだな

567:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/07 23:07:15.80 .net
マルスルモグラフ(1930)よりもユニ(1958)の方が歴史的には新しい鉛筆だし
後発品は消しやすさとかも開発の思想にしっかり入ってるからかな?

568:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/07 23:18:58.14 .net
子供が入学したとき使わせるなや親の失敗作
のれが使えや出来損ない一尾が

569:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/08 23:34:39.90 .net
ダイソーでは以前9800は4本入りで売ってたんだが
最近3本入りに変わってしまった…

570:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/08 23:41:35.00 .net
それだって100円なんだからまだいいよ
品質もよいわけで

571:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/08 23:44:53.80 .net
ダイソーで鉛筆買う親御さんって、三菱とか北星を選んで買ってるだろうかねぇ

572:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/10 23:54:28.86 .net
親御さんは子供に与えようとするけどそれ違うよな
自分が欲しいものを自分が使うんだよ
子供もそうするようになるよ

573:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/11 01:19:40.89 .net
自由に選ばせるとポケモン鉛筆になる

574:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/11 02:35:19.02 .net
それが自分の子どものその頃の実力なんだからしょうがないだろ

575:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/12 02:04:42.08 .net
私財をはたいてでも子供たちには良い品質の日本製または日本ブランドの鉛筆を使わせたい。ドイツ製も良かったのだがスタビロみたいに残念なことになってしまったものもあるからなぁ。少子化対策で政府や自治体はいろいろ金をばらまこうとしているようだが、うちの市は最低でも9800か8900程度またはそれ以上の鉛筆を全児童に六年間無料で配布しますっていうようなところは出てこないものか?

576:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/12 03:02:24.00 .net
緑軸いいよな
でも子どもには分かりづらいだろうな

577:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/12 03:05:34.98 .net
公共機関が特定企業の商品を配布するの?

578:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/12 04:03:52.54 .net
>>577
ああ、たしかにそりゃまずいな。夜中の思いつきはだめだね。せめて一晩寝かせてから書き込むことにするよ。

579:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/12 04:13:59.30 .net
選挙の投票所で投票した人みんなに一本プレゼントにすれば前向きでいいね!
そのときはぜひ藍鉛筆をつくってくれ三菱トンボ!

580:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/12 07:44:42.42 .net
URLリンク(www.yodobashi.com)
460円÷12、38円か。
1000人あたり38000円。

581:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/12 07:59:35.97 .net
でもダースで買うならF使いたいな。

582:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/13 21:25:17.02 .net
企業城下町じゃあるまいし、大手企業推しても仕方ない
それなら下町で頑張ってる北星鉛筆一択だろ

583:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/14 00:57:26.50 .net
町の文房具屋やバラ売りの店も少なくなってる中で
百均はメーカー品の小分けがあったりして手軽で便利だから
ダイソー推奨品として学用品のパッケージやラックに何か共通の印入れるとか
ちゃんと選べる様な差別化したら良いのにな
今時は文具オタクあたりがSNSで流すのが一番なのかもしれないけど

584:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/14 02:00:51.62 .net
鉛筆好きがたくさんおってよかったわ!

585:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/14 15:03:40.84 .net
北星鉛筆が9200を売り尽くしたのは三菱uniの色彩商標登録が遠因って噂あるけど
それならクレタカラー(オーストリア)の鉛筆を三菱はどう思ってるのか

586:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/14 17:11:53.47 .net
昔からパクられてるファーバーカステルが日本の鉛筆をどう思ってるのかの方が気になる

587:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/14 21:40:08.05 .net
KOH-I-NOOR TOISON D’OR 1900 とトンボMONO も良く似ているがどっちがパクったのか知りたい。

588:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/14 22:04:56.45 .net
言いにくいが日本も昔はパクリ大国だったんだよな
鉛筆はその典型

589:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/15 02:11:02.42 .net
安かろう悪かろうというのが戦前の日本製品を表している。第一次世界大戦でドイツから鉛筆が輸入できなくなったアメリカが日本製の鉛筆を買うようになったのだが、鉛筆の両端にしか芯が入っていないキセル鉛筆みたいな粗悪品が出回り、日本製だめじゃんということになった。戦後この印象をあらためていくのは日本の政府と産業界にとって並大抵なことではなかったと思う。

590:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/15 06:34:58.21 .net
>>鉛筆の両端にしか芯が入っていないキセル鉛筆みたいな粗悪品・・・
そんな鉛筆あったのかよ!?

591:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/15 12:13:36.82 .net
まじかよ、今年スーパーで買った中トロ恵方巻きみたいだ

592:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/15 18:27:22.89 .net
いまキセル鉛筆が世に出たらどうなることか
大炎上してその国製の鉛筆に不買運動が出るか、所詮鉛筆だし安いしと無視されるか
まあ現代だと作るメリットが殆ど無い気もするけど

593:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/16 02:08:00.57 .net
三菱鉛筆の社史にキセル鉛筆の記述がある
国会図書館のサイトで読めるのでどうぞ
URLリンク(dl.ndl.go.jp)
日本人はこういう時代があったことを忘れがち
技術力やら真面目な物作りなんてのは最近培われたもの
欧米の技術を取り入れてね

594:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/16 02:21:26.78 .net
昔のは気泡がよく入っていた記憶がある。なので削るとそこで一度削りが途切れてしまう。

595:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/17 19:41:46.92 .net
売れるのか
URLリンク(jp.daisonet.com)

596:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/17 22:19:47.44 .net
9800を半分使って捨てるのと同じコストか…
な~んて考えちゃいけないんだよな

597:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/18 00:02:44.19 .net
チビたら棄てるでよい

598:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/18 00:19:00.80 .net
常にトンガった芯で使える自作ロケット鉛筆方式ならワンチャンあるかも

599:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/18 00:20:38.20 .net
六角部分が残っていれば可能かもしれんが

600:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/19 01:24:47.95 .net
チビたら四つ木の北星鉛筆本社にまとめて持ってけば5本で新品1本に交換してもらえる

まあ、つなげる鉛筆よりは、無印の最後の1mmまで書けるシャープペンの仕組みを応用したような補助軸がほしい

601:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/19 03:21:34.17 .net
鉛筆のやるような課題ではないよ、もはやインクの発想。
そういう意味ではシャー芯も同じ。

602:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/19 06:34:02.06 .net
北星さんのつなげる鉛筆はどうも納得がいかない。短くなった方に穴を掘るじゃん?その分芯が無駄になるんだよな。そんなことするより、補助軸を使ったほうがもっと短くなるまで芯を使えると思う。

603:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/19 06:37:16.24 .net
むだなことよな、銀キャップでがんばれるのに。

604:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/19 10:27:49.24 .net
9800が175mm x4本(3本?)
これは121mm x2本
なんかモヤモヤするなぁ

605:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/19 12:18:22.23 G2Z6pKLL.net
どうも大学ノートじゃ線の太くなりがちな鉛筆の使用は難しい気がするんだ

606:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/19 14:57:00.03 .net
走り書きならともかくびっちり書くには向かないね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

607:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/19 15:59:44.42 .net
罫によるね。複雑な漢字が鉛筆に向かないから、
カタカナひらがなで少なめにしたり、ときには似た意味の外国語を小文字で書くとか、
色々かんがえる。
文自体はブロークンでも意味が自分に解ればいいかなと。
昔の人はカタカナをベースに書いた時もあったらしい。余白スペース入れて。

608:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/19 20:18:10.03 .net
僕はそもそも罫線に収めて書かない。罫線は水平の目安にするだけで、鉛筆でも万年筆でも罫線をはみ出して大きく書くよ。コクヨとかツバメの罫線は薄いから問題ないが、外国製のおしゃれなノートブックの罫線は濃いめに印刷されているので罫線を無視して書くと読みにくく感じる。理想をいえば無地のノートブックでいろんな大きさや枚数のものがたくさん展開されるといい。

609:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/19 21:47:39.15 .net
そもそも横罫というのは下を合わせるもの。
それをマスと判断してしまうのは漢字練習からくる誤解。
ひらがななどは下だけ合わせて小さく書いてよい。
日本語ばあい、横罫をセンターとみなして書くのも一手。
並びが綺麗に見える。

610:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/20 18:55:27.57 .net
そこで方眼ですよ
罫線より自由で無地より自由すぎない
図表を書くにも便利

611:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/20 20:00:01.77 .net
ロディアなんかはドットも新設している

612:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/20 20:03:27.78 .net
無地で両端に定点ドットがふってあると一番かな

613:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/21 21:09:07.16 .net
>>586
製造がさかんなんだな位しか思ってないだろ。
それより販路拡大でアメリカに支社を作ったら
アメリカでインセンシダーが採れるなら支社でも単独で作れると
独立されてしまった、black wingの評価を聞きたい

614:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/23 07:31:53.00 .net
A罫線で細いと思うなら、8mmや10mmのツバメノートにするか
方眼にすればよい

615:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/24 14:05:44.30 .net
大人の鉛筆とか、芯だけ削る。
みんな木を削るのは嫌なのかな。

616:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/24 21:18:11.59 .net
テキストサーファードライが硬くて上手く削れない
できるだけ芯を残したいから,という愚痴

617:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/24 21:34:47.97 .net
日記?

618:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/25 04:25:01.75 .net
文具板最強
カッコいい仕事で使える奴。
客が店に殺到しないか心配
URLリンク(img.youtube.com)

619:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/26 07:35:18.70 .net
家では鉛筆オンリーのフル使用者だけど出先では芯ホルかな
服のポケットにはちびた鉛筆いっぱい入っているけどね

620:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/26 11:08:27.08 .net
もう少し常識を身につけたまえ
悪いことは言わないから

621:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/26 18:12:45.56 .net
一般的な印象だけど短くなった鉛筆は、どうして貧乏くさく、みすぼらしく見えてしまうのだろうか?

622:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/26 18:14:36.37 .net
世代の思い込みだよ。
今の子どもは鉛筆をそこまで使ったことがないから「すごい」と思うらしい。

623:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/27 06:28:16.37 .net
すごい(けち臭い)

624:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/27 06:41:01.57 .net
味噌だって醤油だって最後まで使うだろう。ケチなはずあるか。

625:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/27 10:58:34.53 .net
鉛筆は使い始めたときから一定の無駄は出るよ、黒鉛を削っちゃうし
それが嫌なら最後の1mmまで使えるシャープにでも乗り換えるべし

626:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/27 11:20:50.80 .net
最後の1mmまで使えるシャーペンは極わずかだけど、確かにシャーペンの方が圧倒的にムダは少ないな

627:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/27 19:02:42.85 .net
シャーペンは無駄に細いのがなー、
製図で書き込むんなら分かるけど、ノートテイクでシャーペンは好かないな。

628:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/27 21:26:08.02 .net
ならば芯径0.7、0.9のシャーペンを使うのはいかが?

629:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/27 21:32:10.07 .net
うーん、、ペンを鉛直に立てて線を引くならシャーペンいいなと思うけど、
そうでない筆記みたいな使い方にシャーペンでなくてもいいかなーと、
まだシンホルくらいのほうが用途に合うかなーと

630:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/27 22:46:03.00 .net
鉛筆の木軸だけ削って芯部分を削らず残す手法
一度試したけど普通にめんどいし使いにくいし
そもそもこんな神経質な使い方するならコクヨの1.3mmシャープペン買ったほうがマシだと

……これ以上はスレチなのでこの辺で

631:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/27 22:56:42.83 .net
鉛筆も細芯がいいのかもしれない
今までは芯の強度のことで太くしてきたけど、
今のは芯つよいからね

632:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/27 23:06:16.03 .net
>>630
木だけ削る削り器を使えばいいんじゃないか
例えばこんなの
3mm芯は知らん
URLリンク(www.raymay-store.jp)

633:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/28 07:26:27.50 .net
そのページのこれもすごいな
URLリンク(www.raymay-store.jp)
リーチを長くすることもできるらしい

634:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/01 00:56:59.29 .net
>>632
これ、持っているけれど木だけ削るってわけにもいかなくて
若干芯も削れてしまうし、しかも斑縞になってしまうのでそこのところにこだわりがあると
悲しい思いをするよ

635:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/01 01:58:04.82 .net
俺も昔夢見て買ったけど「やっぱそーなるよなー」て感想しか無かった
昔々製図に鉛筆使ってた頃に芯先を板状に削るための道具でしか無いから
ナイフが一番綺麗に削れるよ
手軽にカッターナイフ使うならOLFAのH型推奨

636:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/01 05:40:50.43 .net
ちゃんとした刃厚が薄めで、刃長が8cm未満くらいのナイフでも買えばよし
錆びるのが嫌なら、クロム含有率が14%以上ある鋼材のものか確認すること
気にしないなら炭素鋼でもいい
どちらもきちんと砥石で研ぐことは必須

637:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/01 09:07:45.51 .net
ナイフは削りは散らかるからなー、

638:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/01 12:06:55.07 .net
そこまで芯の表面の状態にこだわりがあるなら、芯ホル使えばいいのに

639:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/01 18:49:37.70 .net
木軸だけがんばって削ろうとするならシンホルに一生勝てない
鉛筆はふつうに昔からの鉛筆削りでよろしい

640:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/02 20:37:08.80 .net
色鉛筆の芯を削らずに大事に使ってる人なら、私だ

641:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/03 01:29:02.58 .net
芯は削っていいんだよ
尖らせるから鉛筆なんだよ

削りたくなきゃシャープペンシルへの移り時だ

642:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/03 22:59:50.92 .net
チェック用の色鉛筆だから、芯を削らないの許して

643:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/06 18:29:45.12 .net
URLリンク(www.staedtler.jp)
悲報:ステッドラー、4月1日価格改定
マルス ルモグラフもトラディションも共に10円上がります

644:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/06 21:17:28.10 .net
鉛筆って、誰が何に使ってるんだ?

645:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/06 22:39:06.42 .net
俺が絵を描くのに使っている

646:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/07 02:25:11.95 .net
インセンスシダーのかほり。

647:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/07 19:46:37.61 .net
ナイフで削り、刃が鈍ったら砥石で研ぐ練習のために使うんだよ

648:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/07 20:05:02.82 .net
絵を描くための木炭鉛筆の木炭部を何本かナイフで削っていたらナイフがすぐなまくらになって、目視でわかる程度に磨耗していた!使っていたのがオルファのクラフトナイフだったので助かったが、高価な肥後守とかだったら泣いていただろう。木炭の整形には紙ヤスリだね。

649:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/07 21:38:25.17 .net
>>645
ここ文房具板なんで、画材に行ってくだされ

650:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/07 22:28:30.18 .net
>>649
文房具で絵を描いている

651:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/08 00:19:18.32 .net
>>644
シャープから乗り換えた。鉛筆のほうがノートの中紙を傷めないことに気付いた
高級の鉛筆でも200円未満と安いし手軽に金持ち気分になれる

652:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/08 00:25:53.20 .net
>>651
1本あたり、ブラックウイングは500円前後、パーフェクトペンシルは1600円くらいしなかったっけ?

653:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/08 00:49:46.65 .net
>>652
最高級品はね…
とはいえそれでもクルトガダイブの5000円より安い事実

654:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/08 00:52:26.59 .net
あ、伯爵のプラチナとかは無しで
あれはほぼ鉛筆本体じゃなくてキャップの値段なんで
ルイヴィトンの鉛筆も3本で3500円だってよ?
鉛筆はいくら高級にしようと日本円でやっと4桁行くのが精一杯みたいだな

655:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/08 01:06:42.08 .net
>>652
ブラックウィングっていまそんな値段するのか。でも一本くらい買ってみよかという気になる値段ではあるね。伯爵はネタ枠だから…笑

656:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/08 01:58:05.93 .net
>>655
俺は、ネタ枠のパーフェクトペンシルこそ買おうか悩んでるw
プラチナコーティングで33000円
鉛筆としての評価もそれほど高くはないみたいだからリフィルもほとんど買わないかなと
逆に、ブラックウィングはハマって常時使いたいとなったら出費が怖い
通常品のPEARLが1本352円
8ダースでパーフェクトペンシルとほぼ同じ価格…

657:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/08 10:45:52.17 .net
>>656
いいね。シャレとわかっていて伯爵に手を出すならアリだと思うよ。僕も伯爵パーフェクトペンシルを色違い素材違いで四本持っている。アレは遊びなんだよね。買いもしない奴が高い高いけしからんけしからんと言うのに、僕は時々閉口させらるんだよね~

658:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/08 23:27:19.89 .net
伯爵さんたちは万年筆も持ってそうですね

659:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/11 01:09:02.99 .net
金を使うことが文房具オタクじゃないんだよ

660:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/11 02:42:14.42 .net
でも文具ヲタは色々物欲に凝り固まっているから結局カネを使うんだよw
(あらゆるオタクに当てはまるが…)

661:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/11 13:47:14.61 g0r8SFez.net
えんぴつはかなり安上がりに楽しめる趣味だと思うけどな

662:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/11 13:57:19.75 .net
みんな趣味というけどけっこう実用的な道具なんだけどな

663:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/11 19:27:05.20 .net
書いてよし、削ってよし、刺してよし((-_-;)

664:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/11 19:29:54.80 .net
実際、手裏剣術の裏の形にある握り方でもすれば
そこそこの威力にはなるんじゃないかな

665:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/11 19:49:06.32 .net
そうか、投げすてても低コストだから手裏剣になるな。
狙いと威力に定評のある「一本手裏剣の型」がよいな。

666:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/11 20:14:09.98 .net
まぁ鉛筆の一番の能力は、置きたい所にいくつでも置けて、
持ち歩くのもポケットでも入って、人に渡したりもできて、
失くしてももう一本削ればよくて、毎日安定して筆記できる、
そこかな。

667:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/11 20:17:38.72 .net
それとどこ店でも手に入って、メーカーによって品質はあっても使い勝手の違いは少なくて、
そして紙が存在するかぎりは絶滅しそうにないことかな。
義務教育のスタートにもされている道具だからけして亡くなることが無い。

668:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/12 06:31:08.34 .net
ボールペンでもよくね?

669:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/12 08:31:00.93 .net
絵描くのにステッドラーのTradition使ってるって人いる?
全硬度入ってるお絵描きセットがちょっと気になるんだがあれ買うくらいなら普通の青いの買ったほうが良いのかな

670:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/12 18:05:01.72 .net
フランスだったかな?小学生低学年から消せるボールペンを使うのが普通になっている。
既に鉛筆は使われていない。

671:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/12 18:16:27.01 .net
日本て何で鉛筆なんだろうな
鉛筆って子供に向いてるの?
それとも、芯が丸くなってきたら削るって行為が教育にいいの?
シャーペン、ボールペン、鉛筆等の筆記用具で、鉛筆が1番メーカに金が落ちるの?

672:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/12 18:45:22.59 .net
ぜったい良いよ、フランスは馬鹿だよさすがビックの製造だよ
鉛筆のモクの感触と黒鉛のテクスチャだよ、フランスから生まれたのに馬鹿だねフランス

673:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/12 23:34:21.59 .net
>>671
たしか文科省が、日本の文字はもともと筆で書かれていたもので止めや払いを硬筆で再現するために教育現場では鉛筆を使わせるのが望ましい、みたいなことを言っていた気がする。

674:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 00:30:34.70 .net
>>673
そうなんだ
プラマンとかピグマのファインとかの方が、日本語書きやすそうだね
あ、鉛筆にくらべて金がかかり過ぎるな

675:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 01:16:27.34 .net
消せるボールペンが学校指定になったら、事実上パイロットの独り勝ちじゃない?
鉛筆は一応大手のユニ、モノに100均系とか北星やら海外勢やらあるし

676:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 03:11:22.63 .net
>>675
消せるペン市場は三菱もいるので独占ではないかな
あと三菱は営業がかなり強くて、中小文具店や大手書店だと鉛筆類コーナーは三菱独占状態も多い
よろず扱ってる所はともかく、例えば鉛筆をトンボしか扱ってない店舗は殆ど見かけないだろ
信頼を築き上げてる点では、三菱の鉛筆界シェアトップは揺るがない
失礼だが内部で余程やらかさない限り変化しないだろうし、やらかしても離反する小売店が出ない(余裕がない)おそれすらある

677:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 03:24:09.10 .net
鉛筆シェアで首位の三菱を削れるのは12Bなどの「切り札」を持つステッドラーくらいだろうか
(4月の値上げがどれほど響くかにもよるけど)
今のトンボは三菱と真っ向からぶつかり合う力がないし、実際あまり勝負に行ってない。リピーター頼み
北星はシェア削りが無意味と分かってるので未開拓の道を進んでる感じ

678:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 12:00:32.19 .net
やるんなら筆ペンということだな

679:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 13:48:20.53 .net
教育の考え方の違い
日本は間違ったら消して書き直す
フランスは間違いは消さずに残して書き直す

680:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 13:52:21.51 .net
まぁ、しかし、消せるのは鉛筆の能力のひとつなので、
これを失いたくはないかな。
幼い頃はめちゃくちゃ誤字や筆記間違いが多かったから、
あのとき消さなかったら自分グダグダだったと思う。

681:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 13:53:50.53 .net
たった今でも筆記のとこ記述に直したいからね。

682:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 14:56:28.18 .net
間違いを消さずに残すという考えはわかるのだが、数学なんかで本当につまらない誤記、例えば添字の順序を間違えるなど、こういう間違いを直せないのはイラつく。何年か前にテレビで見た見たCERNの理論物理学者はペンテルの製図用シャープペンを使っていた。鉛筆と違うといえば違うが、消して直した方がいい間違いもあると思う。

683:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 16:19:30.78 .net
日本語は片仮名平仮名漢字と使う文字が多いし漢字なんて種類も画数も多いしで間違えても消さないルールにすると余計ややこしいと思う

684:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 16:39:58.04 .net
>>683
これ

685:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 18:42:46.04 .net
ドイツだかイギリスだか、修正液も持っていてそれで直す(2回間違えると上手く直せないと)、って書いてある現地の人のブログ見たことあるけど、実際はどうなんだ

686:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 19:23:33.88 .net
ノート作りでは誤字を消せないとヤル気うしなう

687:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 21:43:21.97 .net
実はノートを綺麗に作るのはただの自己満足で学習の観点からみると非効率的で時間の無駄らしいね

688:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 22:16:36.96 .net
>>679
じゃあフリクション駄目じゃん

689:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 22:41:48.46 .net
自分は国家資格のためにノート作りしたよ
時間的にとても非効率なんだけど資格者として絶対忘れてならないことを覚えるには良いね
それと苦労して作ったから棄てずにいつも参照したりしているから仕事道具の一つになっているよ
そのうち休暇とって鉛筆の上をインキングしたい

690:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 23:20:34.25 .net
会社で鉛筆使いはナル

691:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/14 01:11:34.04 .net
>>688
フリクションってフランスで大ヒットしたよな
単に鉛筆じゃ無くペンを使う文化ってだけの話なのに
哲学的な話にすり替えて偉そうに日本人に説教したがる自称目が覚めた日本人がいるんだよな

692:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/14 01:22:29.36 .net
仕事によるだろうよ
オフィスで使う文具で一番頻度が多いのはマーカーらしい
案外ボールペンとかは多用されてなかったりする
ボールペンは窓口とかなのかな

693:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/14 07:35:17.92 .net
>>688
>>691
フランスはね、学習用ノートと提出用ノートとテストの答案用紙で書き方が違うの。
物を知らない君たちバカが口を挟むと恥をかくよ。

694:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/14 08:00:34.86 .net
フランス、子供の頃の修正したいストレスの反動が出て社会人にフリクション大ヒットだったりしてなw

695:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/14 09:13:24.51 .net
>>693
よくワカランが要するに消せる筆記具の需要もあるんだろ?

696:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/14 10:27:25.00 .net
ここ本当に鉛筆スレか?

697:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/14 11:08:31.42 .net
消さない、というのは無いでしょうよ
ただ先のレスにもあるように、英字28字程度で言語を記述するのであれば、
表音なので大した誤字が起こらないこと、起こってもそこそこ意味は通ってしまうので、
わざわざ消してまで書き直すものでないことかな
数式などは一部消すか、下の行に書き直すのもよいかな
自分も幼いころ鉛筆使うときは消ゴム好きでよく使ったけど、
今は赤鉛筆が多くてまったく消さずに書き重ねとかでいってしまう

698:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/14 11:49:40.69 .net
後から修正&変更する時に元は消さずに訂正して残して置くんじゃないか

699:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/14 13:53:50.62 .net
で結局フランスの子供は鉛筆使うの?
ドイツのスーパーには普通に売ってたけど

700:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/14 15:14:09.79 .net
どうしたフランスに恋しているのか

701:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/14 22:16:55.64 .net
URLリンク(toyokeizai.net)
URLリンク(explorateurdazur.com)

702:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 03:20:42.38 .net
日本の衰退の原因は鉛筆にあるんだよ

703:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 03:23:06.48 .net
ここ鉛筆スレだよね?
最近どうした??突然アンチスレになってんぞ

704:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 03:27:20.52 .net
なってねえよ、

705:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 08:10:22.70 .net
なんだネット情報の受け売りかよ
しかもこいつの子供がいた学校での出来事をフランス全体にすり替えてるし
自分で見てきなよまた違った意見になるから

706:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 11:49:55.65 .net
ここの住人の大半はネット情報の受け売りだろ
フランスで生活してた人いる?

707:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 11:59:14.56 .net
小さい文具店でたまに置いてある硬質色鉛筆を買うと
レア過ぎてよく店主に「硬質でよろしいですか?」と聞かれる
硬質を再評価すべき
継続生産の赤色ももっと売れるべき

708:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 12:04:15.70 .net
まぁそうな
それより藍色を六角一本だしてくれ頼む

709:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 16:37:30.85 .net
消さずに二重線で良いとか言ってる奴
フリクションの2011年のCM(変更の多い会社篇)見たことあるか
あんな頻繁にスケジュールが変わる状況なら二重線じゃ汚くなるだけだよ

なおフリクションは消しても冷やせば色が戻るのでその点は鉛筆+字消の勝ち

710:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 18:43:28.32 .net
フリクションボールやマーカーは資格試験で参考書や問題集への書き込みやアンダーラインに使ったくらいで普段は使わない

711:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 19:26:09.28 .net
>>706
まっすぐ答えればいいのに思わせぶりなことを言ってマウンティングしてくる人は
基本無視しといた方が良いよ
相手にするだけ無駄

712:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 21:15:36.12 .net
若者のくせに会社で鉛筆使ってるのはなぜか

713:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 21:52:41.89 .net
>>709
問題点の把握能力が0

714:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/17 04:05:21.34 .net
鉛筆の線の太さと漢字が合わないので漢字をあまり使わなくなった。
ひらがなとカタカナである程度を書いて、
注,要,確,済,問,計,税,みたいな一字表現でのみ漢字にする。
鉛筆書きしたものは自分が読めればそれでいいからね。

715:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/17 10:50:37.99 .net
>>714
別にそれ鉛筆じゃなくてもいいじゃん

716:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/17 13:52:56.13 .net
いや鉛筆一択。もう他のは使えない。

717:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/17 14:16:06.88 .net
どうも鉛筆にこだわる人からは幼児性が垣間見えてしかたがない

718:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/17 14:33:40.01 .net
鉛筆にこだわらないスレではないからなぁ

719:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/17 18:41:10.75 .net
メタシル不評だな
思ったより筆跡も薄すぎなくて悪くないと思ったけど

720:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/17 22:41:31.92 .net
メタシルは気付けば替芯の単品発売が始まってるな
まあ最初から替芯ありきの構造だったとはいえ、よほど使い込まれたか
鉛筆界隈としてはそこから「これなら2Hの鉛筆の方が長く書けるんじゃね?」→「お?鉛筆の2Hは思ったよりは濃いぞ?」となって、売り残されたH硬度鉛筆が買われることを願いたい

721:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/17 23:06:36.34 .net
メタシルって一本黒鉛モノとぶつかっているんだよね。
5Bくらいの一本で紙巻きを剥がしながらすらすら書ける画材
本当にてがるに濃淡が出せる
そっちのほうが筆記感はらくで道具として優れている

722:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/18 05:09:02.56 .net
商品として全くぶつかってはいないよ

723:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/18 15:22:28.03 .net
たくさん持ってるのに春や新学期の時期になると鉛筆を買いたくなって来る
鉛筆売り場が出来てると気になって仕方がない
変な気取った筆記具より安価で高性能なのもいい
芯がクルクル回るとか折れませんとか潜りますとか厨二なのも結構だけど
鉛筆ならほとんど折れませんしノックも必要ありません

724:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/18 15:28:22.17 .net
鉛筆は好きだが、他の筆記用具をディスるのは良くない

725:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/18 15:32:49.29 .net
他の筆記具なら削ったゴミとか出ないからなぁ

726:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/18 15:33:49.02 .net


727:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/18 15:34:18.23 .net


728:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/18 17:03:09.33 .net
えー厨二っぽい仕様のシャープペンとか結構好きなんだが
昔ピアニッシモっていうペンタブのサイドボタンみたいなのあるやつ使ってたな

729:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/18 21:05:21.23 .net
削りカスが良いんじゃないかキミぃ

730:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/19 00:30:50.06 .net
カスを貯める人は切った爪も貯めてそうでキモいがな

731:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/19 05:38:56.34 .net
>>728
奇遇だな
俺も使っていた記憶がある
それから手汗を吸収するとかいうのがグリップ部分に使われているシャーペンに替えて
最後は鉛筆

732:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/20 21:25:50.60 .net
男は黙ってメカニカと999

733:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/21 17:49:26.58 VxsRo3UY.net
結局鉛筆を使う理由は唯一無二の書き味にあるわけよ

734:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/21 17:50:00.26 VxsRo3UY.net
サラサラの程よい抵抗感と軽い筆運び

735:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/21 18:20:01.27 .net
芯ホルダーすら軽くはないからなぁ
自分のばあい置いた時の軽さも大事かな

736:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/21 19:18:19.53 .net
芯ホルは狂ったように金属ローレットを付けたがるからなぁ
スレ違い気味なのでこの辺にしとく

737:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/22 14:48:56.38 pleNF6lz.net
そうそう
鉛筆は軽いのよ

738:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/23 19:13:51.68 .net
今更だけど>>146の両端硬質の赤青鉛筆
六角軸でパーフェクトなものを見つけてしまった(やや高いけど)
【スタビロ オリジナル 硬質水彩色鉛筆 87-815 レッド+ブルー】

739:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/23 21:50:35.13 .net
消せなくていいから藍鉛筆を出してくれ、頼む、売れないだろうけど!

740:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/23 21:51:12.18 .net
消せなくていいというより消せないことが大事なんだ、頼むよ!

741:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/23 23:56:05.56 .net
普通の文具店では難しいかもだけど
画材扱ってるとこなら六角軸の藍色は容易く手に入るよ
国外メーカーは六角軸多いし

742:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/24 00:04:28.44 .net
あ……まあ
うちは東京だから不自由しないけど、地方だとちょっと大変かも…
まあそこはヨドバシドットコムでがんばってほしい

743:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/24 00:40:56.39 .net
せっかくなら三菱あたりで頼むよ、朱を藍にすればいいだけの話しだ、

744:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/25 10:11:13.63 .net
青鉛筆でええやん

745:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/25 13:19:31.12 .net
だめなのよ、藍なのよ

746:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/26 02:38:24.23 .net
スタビロ87-815も藍寄りだぞ
三菱が見切りつけてる以上、海外メーカーに選択肢が残ってるだけマシ
硬質色鉛筆と言っても製図用途はそこまで謳ってない

747:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/26 14:13:50.34 .net
きっと藍に餓えてるんだな。。。

748:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/26 20:36:02.55 .net
だれうま

749:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/27 15:44:07.83 .net
とっさのメモ書く時にえんぴつあるとめっちゃ助かる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch