【木軸】天然素材筆記具スレ 8本目【骨角】at STATIONERY
【木軸】天然素材筆記具スレ 8本目【骨角】 - 暇つぶし2ch700:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/07 07:13:35.70 2E90hQ+0r.net
ボールペンだろうがシャープペンだろうがどうでもいい事だろうに
そうやって何かに対してヘイト向けないと生きてけない可哀想な人なのかもしれんけど
そんなこと繰り返してたら君の周りには誰もいなくなるぞ

701:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/07 09:47:12.80 +KPaN1ZU0.net
はい論破 的なコメントして逃げちゃうくらいには
ストレスフルな日常を送ってるんだと思うと
かわいそうとは思う

702:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/07 14:11:35.79 vXCLzyJh0.net
今やってるBASEの抽選販売もまた全部シャーペンやなw
刀コレクターを例に挙げて「コレクションに実用は関係ない」というようなことを言ってる人居るが
履くことは出来るが履かないスニーカーをたくさんコレクションしてる男性は居ても
その男性も「コレクションだから実用はどうでもいい」と
完全に実用から離れる絶対に履くことがないような女性用のヒールとかは
さすがに集めないしな
シャーペンを多用するのは学生までで
業種によるもののほとんどの人は社会人になったら使わないから
子供向けの商売に全振りじゃなく普通に商売したいのなら
今よりはもうちょっとボールペン比率上げてくれたらなと思う

703:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/07 14:53:56.42 1xa12WT5M.net
図面のサインとかでボールペン使ってたけど最近はだいたい電子化されたから使わなくなったな
シャーペン、芯ホルダーの方が作業用メモやドラフトの仕様書作成でよく使うな
でも、最近の木軸はシャーペン多すぎ!ボールペン欲しい!

704:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/07 17:47:19.30 fMmP9yuTM.net
>>702
ガチコレクターにとってのペンかペンシルはスニーカーで例えるならブランドの違い程度でメンズかレディースの違いほどには認識してないと思うわ
ネット販売は学生ターゲットに振ってる工房が多い印象でペンシルが多い印象は確かにあるね
実際売り上げ内訳は各工房どうなんだろうな

705:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/16 00:08:10.99 cqbzHNYc0.net
その観点だと金具付け替えでシャーペンとボールペンどちらにもなる加藤金属製が最高だが
金具の競争率が高すぎてユーザー側まで回ってこないんだよな

706:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/18 16:54:01.97 iaKoOTfu0.net
すみません、木材についての質問を
したいですがよろしいでしょうか?
最近、工房楔さんが出されてる(しーさーがとりあげていた)シアメースローズウッドのペン、ペンシルは
5万5000で売りに出されてますがペンに5万5000円と言うのは趣味の範疇では普通ですか??木材の希少性を含めて値段相応の価値を感じるから買えるなら買います!て方いたら教えて欲しいです。本紫檀自体は数千円で取引されてたりするので私にはその価値が分からず、、長文すみません

707:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/18 17:10:15.43 pUtfxbaz0.net
>>706
分からんなら買うなよ

708:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/18 17:43:47.22 iaKoOTfu0.net
>>707
自分では分からなかったので有識者の意見もお伺いしたいのですがいけない事ですか?

709:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/18 17:45:03.74 pUtfxbaz0.net
>>708
価値観は人それぞれだろ?
いいって言われたら買うなら初めから買っとけと

710:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/18 18:04:49.06 Z18a0H/1a.net
>>706
買えるなら買っといたほうが良いよ
買えないならお金を貯めて買ったら良いよ

711:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/18 19:27:02.05 nTe7b66s0.net
>>706
自分の価値観を他人に委ねるな

712:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/18 21:22:57.15 i126BtRH0.net
しーさーキッズ?迷うんなら買うなよ
5万円あったらいろいろできるぞ

713:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/19 01:15:32.06 QSrstGbMd.net
>>712
しーさーキッズでは無い、そもそもしーさーは工房楔については提供を受けて宣伝してるから正確なレビューというより忖度も入ってると思うので。
自分は花梨紅白と野原のを1本ずつ持ってるが定価で5万とかは持ってないのでどんなもんか知ってる方いたらと思い聞いただけです

714:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/19 01:18:18.43 QSrstGbMd.net
>>711
文房具オタクとかでもないのでそこら辺の価値観とか確立してないので参考程度に聞きたかっただけです
気分害したら申し訳ない

715:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/19 06:55:00.39 9AcJcRcjr.net
>>713
すみません、木材についての質問を
したいですがよろしいでしょうか?
工房楔さんが出されてる花梨紅白のペン、ペンシルは
1万円以上で売りに出されてますがペンに1万円以上と言うのは趣味の範疇では普通ですか??木材の希少性を含めて値段相応の価値を感じるから買えるなら買います!て方いたら教えて欲しいです。花梨自体は数千円で取引されてたりするので私にはその価値が分からず、、長文すみません

716:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/19 07:10:23.23 aQxgHWkW0.net
すきにせーや

717:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/19 08:47:33.71 dv+qXwoc0.net
>>713
>しーさーは工房楔については提供を受けて宣伝してるから正確なレビューというより忖度も入ってると思うので。
その通り
あそこはネット工作が非常に盛んでいろいろなチューバーが動画で取り上げると
いちいちコメント返すほどチェックしている
動画で少しマイナス的雰囲気の米でもあろうものならその人の米に対して意見求めたりしてた
N原工芸の物の方が入手難易度高いし作りもしっかりしててマニアの間での人気も高い
基本実店舗と年2回のネット販売でしか手に入らないがネットはまとめて一気に募集するので不満もそれほど生じない
まあ売り方やネットにおける言動から工房〇の方はアンチも結構多い(N原さんの方はアンチほぼいないと思われる)

718:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/19 12:18:01.18 9AcJcRcjr.net
>>717
ネット工作って君みたいな人のこと?
確かに楔アンチは盛んにネットで誹謗中傷してるね

719:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/19 14:00:58.53 Q9SihTLGM.net
野原本店は予約枠自体簡単には取れんし、一回の買い物が10万超のガチの人用。ネットは数絞ってるから未だペンシル系は全樹種数分で完売だし、杢見れない高級材は博打すぎ
野原と楔はチューバー、転売ヤーとキッズが盛り上げるので元気だけどその他工房はリセールは原価割れしだしてやっとバブル沈静化してきた印象だわ

720:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/19 14:53:02.21 O5qVz0rIp.net
希少木材って言ってもペンブランクやブロック自体はそこまで高価な物では無いんよね
スタビにしにくいwoodをスタビにしましたってならまだわかるけど
野原は定価ならまあ良いんじゃない?って感じで
特上とか限定品買うならファバーカステルの木軸買うかな
仕上がりは野原→ウッドペンクラフト→その他と思うよ色々使った結果

721:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/19 17:17:15.25 PR+hcNuC0.net
今日からの抽選販売の14本中13本シャーペンか
イベントの残りとはいえシャーペンに偏りすぎやな
「良い杢の商品が欲しかったらイベントに来てください」って言うけど
若者じゃないから、いい年した大人すぎる年齢で筆記具のイベント申し込みとか
ハズくて無理やってばよ
そこそこ良いのをネット販売とか無理なんかね

722:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/19 18:10:57.47 4aHsA+ms0.net
>>721
有償でシャーペンからボールペン・スリムに部品交換してくれるんじゃない?

723:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/19 18:26:04.27 PR+hcNuC0.net
>>722
シャーペンは買いたくないんやわ
交換とかしてくれるかどうか確実でもないしそんな面倒なこと聞くのも迷惑だろうしな
そもそも最初からボールペン買いたいから
今のシャーペン屋の状態から脱して欲しいわ

724:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/19 18:28:59.31 Q9SihTLGM.net
>>721
本来いい年したお金持ちの大人が道楽で楽しんできたイベントなんだからその文化にケチつけてもしゃあないような
数万超のものを自分の目でみず、作家と会話もせずネットで買うのはキツいな

725:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/19 19:06:16.78 PR+hcNuC0.net
>>724
確かに直接見て買いたいけど近所の店に置いてる工房楔作品は
ローズウッド瘤杢とか花梨紅白とかの上物みたいなのは無いし(イベントに来てって言うてるね)
もうちょっと店舗にもええの置いてくれたらええのにな
永田君ちょっとクセありそうやん?悪い子だとは全然思わないけど
作品は好きだけどあまり作家には近寄りたくないし会話とかしたくないんよね
通ってるジムでめちゃ芸能人に遭遇するけど顔見知りになるとロッカールームでちょっと会話することがあって
だいたいは、近寄らない方が良かったな素を知らないままの方が良かったなと思うことが多い
道具はずっと使いつづける物だから、変に作り手の人間性やイメージ(人間同士だから合う合わないある)
とかそういうの知りたくないねん

726:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/19 19:26:59.96 Q9SihTLGM.net
楔に限らずローズ瘤系をひとまずは手にしたければ1.5倍ぐらいまでの転売品なら抽選確率や交通費等考えてもギリありかもね
遠方から定期で来る贔屓客用のメイン材は数も少ないしそう簡単には通販にはまわさんだろうね
それは野原だって同じ
永田さん、ブログ文面や動画だと絡み面倒くさそうだけど喋ると普通にヲタクなだけの楽しいおっさんやでw

727:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/19 22:21:22.53 nYDOr2CIM.net
ペンのイベントなんか最近は子供だらけだけど昔は人も少なくておっさんと爺さんしか居なかったし気軽に行けば良いのに

728:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/20 01:27:15.98 a2lY8W3Q0.net
文具に限らず趣味性の高い工房系アイテムって作り手ありきなような。各工房の太客達は作家と半家族的な関係も多いし逆にそこのソリがあわんなら作品の魅力も半減以下になるかと
野原オンラインは既にお弟子さんメイドなんだよね。ちょっとモヤモヤするw
螺鈿なんて池田先生ワンメイクだから価値があるんであって、もし別の職人作だったらあの値段は絶対つかんと思う

729:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/29 06:56:20.48 hCBSAwbf0.net
金杢犀って買ったことある人いる?
どうなん?

730:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/09 07:23:40.39 kq498Wkn0.net
いいと思うよ。沢山の作家が増えて欲しい。ドッグタグなんて斬新。

731:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/10 19:04:20.54 Rywh9y9A0.net
金具は汎用品でも加工の質と表面処理は丁寧でレベル高い
木の明らかな割れやキズを明記せず「木は元からそういう物だから」と売る作家も多い中
信頼して購入できる作り手の1つだと思う

732:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/01 00:40:38.02 Go3QLjYv0.net
ウッドペンクラフトの三河彫ペン凄いな
彫刻ありの木軸で初めて良いと思えたわ

733:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/07 07:47:19.95 XdZAAKE60.net
ここ工房◯の熱狂盲信信者が居ついてんなw

734:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/07 08:06:36.47 CJhh1MIWr.net
逆でしょ
楔アンチが定期的に誹謗中傷してる
それを正してるだけで信者扱いとかw

735:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/07 09:50:09.69 DEFxT49O0.net
>>733
お前みたいな基地外が居るからそう見えるんじゃね?

736:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/07 12:23:00.77 CJhh1MIWr.net
別にどこの工房にしろ批判するのはいいんだよ
俺だって今まで書き込んでないだけで批判したい工房はあるし
ただその批判に対して反論するのも自由ってだけ
でも批判に対する反論を信者扱いするのは違うと思う

737:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/07 16:16:36.62 XdZAAKE60.net
信者おつおつ

738:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/09 10:04:03.72 kID6ESl0M.net
楔と590ってまたなんかあったん?
取引終了と動画上がったあとに590がなんかツイートしてたけど
そのあとツイート消してるけど、590が怒って楔との取引終了したとか590の知らないところで楔が言ってるらしいけどもそんなこと言ってないとかなんとか

739:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/10 07:17:59.71 /JS/p+qer.net
小売と揉めるのはよくあることよな
本来は小売の方が立場強いから揉めても大抵作り手が譲歩するんだけど
楔クラスになると自分で売った方が儲け多いから譲らんのよな
そうすると最終的には取引停止になってしまう

740:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/10 18:35:19.01 Oal2p2kQ0.net
>>738
その騒動どこで見れるん?

741:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/11 12:19:22.25 r55n43v50.net
590ってこぶた工房とマーベラスウッドを取り扱ったことあるよね
もし何かあるとすればそこなのかな?

742:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/11 12:47:46.31 65PM6bzqr.net
マーベラスとこぶたって何か関係あるの?
富士瘤がこぶたと仲良さそうなのはなんとなく分かるけど

743:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/12 04:26:26.44 bLXNGF4c0.net
>>740
すまん、590が一瞬でツイート消してしまって残っておらんのよ
あと気になったから直接聞いたわ
自分で掘ったから、少し載せるけど闇が深すぎてここで書くと身バレするから簡単に言うけど、知ってる通り楔がやばいw
マーベラスは全く関係ないわ
1年の停止はこぶた絡みで、今回の件のヒントは590の横浜イベントかな
俺正直作品良ければいいでしょってノリだったから楔の人柄気にしないようにしてたのよね
今回の590のからペンメセの件繋がって、今の取引先がどうやって楔を取り扱ってるとか聞いちゃってアヤツの頭のおかしさ知ってしまったので無理かもしれん
長文ですまんね、熱があるわけじゃないけど自分で聞いたから少しだけ情報載せておきます

744:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/12 04:29:05.68 bLXNGF4c0.net
>>742
あ、ちなみにこぶたの富士瘤は仲いいとかそう言う次元じゃないよ
こぶたチルドレンだと思っておいてオッケー👌

745:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/12 09:51:38.28 HGVB3qgpr.net
まぁ事情は知らんが片方の証言のみを鵜呑みにするのは良くないと思うよ

746:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/12 11:54:10.40 2gvoSPY6d.net
>>745
どう見ても本人でしょ
第三者が書いたらこんな匂わせ必死な文章になるわけないw
もっと高みの見物的な余裕が出るよ

747:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/12 20:28:00.97 bLXNGF4c0.net
俺が質問してたのを自分で回答してるのに必死になる必要とはw
まあ確かに匂わせ過ぎは否めないな、そこはすまん
正直ちゃんと書いたら誰かバレるからなんか聞きたいことあったら聞いてくれ、ほぼ答えられないかもだけど
あと片方だけってのも確かだと思う楔の言い分は知らんからね
ただ、590側は590だけじゃないってところが味噌ね
取扱店が同じこと言ってるあたりは確証あるんじゃないかな

748:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/12 20:55:14.12 0AoP+UVsa.net
楔は工房だから製品さえ良ければいいやと思うが
590は小売、接客だからトラブルが多いのは気になるね
客が直接交渉するのが難しい、アフリカ奥地とか、偏屈職人とか、そう言う困難な交渉こそ中間業者の価値なわけだが
そのお仕事を放り出して一般客と同レベルで職人の悪口をツイートしてたんかいな?

749:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/12 21:08:13.07 Z/6zJtqz0.net
>>743
そんな律義に謝らなくてもいいぜw
情報全く無かったから、省略気味でも情報ありがとうやで
>>748
>そのお仕事を放り出して一般客と同レベルで職人の悪口をツイートしてたんかいな?
「お仕事を放り出して」とか「一般客と同レベルで」とか「職人の悪口」とか
そんなに君の主観をたっぷり織り交ぜなくても
「小売店が職人の問題点をSNSで指摘した」というだけのことじゃないの?

750:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/12 21:20:12.27 PlHIhUyva.net
>>749
もし590のような中間業者のお仕事が、一般客が工房と直接通販するのと変わらない、と言うのならはい。それでいいですよ
しかしわざわざ中間に入って金を取ってるからには、中間業者ならではの存在意義があるはずですよね?
それは何ですか?
もし客と同レベルで不満を垂れ流し、職人の稚拙な対応にブチ切れて「もう買わない!」と机を蹴るだけなら、中間業者の業務を放り出したと言われても仕方ないでしょう

751:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/12 21:46:00.10 Z/6zJtqz0.net
企業がどこと取引するもの取引を止めるのも自由
その理由を発信するもしないも自由
仕入れなければその商品での売り上げを捨てることにがるが
それでも切り捨てる経営判断したのも自由
買いたければ別のところで買うだろうし客としてもなにも困らない
困るのはSNSで何かを言われたらしい工房説の中の人だけじゃないかな

752:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/12 22:00:33.19 Fa4yMvvka.net
>>751さんは「中間業者である590の仕事のレベルは一般人の通販と変わらない」と言ってるわけですよ
何らプロの技術はない、と

753:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/12 22:03:51.81 ABbOJaaad.net
仕入先の悪口をSNSに書くような小売なら
客の悪口だって書くでしょうね

754:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/12 22:04:57.37 Z/6zJtqz0.net
>>752
お前が一人で言ってるだけだろww
通販業店舗業社がSNS発信してはいけないって
いつの時代の感覚なんだ?
いかなる理由があろうと仕入れ先と取引を止めたらいけないって
どこの奴隷契約?
もしかして仕事したことのない未成年の木軸キッズ?

755:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/12 22:08:47.43 jRxaxPm30.net
具体的に何てツイートしてたのか
話はそれからだ

756:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/12 22:09:09.05 Z/6zJtqz0.net
>>753
客の悪口だろうが書きたきゃ書けばいいじゃねぇか
俺に関係ないからいちいち「許せん」って気持ちにもならんしどうでもいいわ
実際にはそんなことしてないみたいだから過程や妄想の話はそれくらいにしとけ
発信した内容によっては叩かれたり社会的責任を負うリスクも込みだろうし
すべて店に返ってくるのだから

757:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/12 22:29:39.73 ABbOJaaad.net
>>747さんは590に直接質問して工房のとんでもなくヤバイ話を聞いたと……

758:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/12 22:33:14.29 288Qqbkt0.net
>>743
マーベラス無関係だったかすまなかった
マーベラスと代表者が同一のグンマーメイドがこぶた工房に金具を卸して
加藤金属に取引停止されたっつー話が以前あったから混同してしまった

759:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 06:36:32.08 ogq2qU4Tr.net
だから片方の言葉のみ鵜呑みにすんなって言ってんのに…
SNSの悪いところは炎上目的でなんでも言いっぱなしに出来てしまうところ
ファンネルを沢山飛ばして遠隔攻撃してるみたいなもんだからな

760:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 07:38:27.03 to2l5Yp7M.net
ここしばらく590で楔の商品を入荷してた??とっくの昔に取引やめてたかと思ってたよ

761:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 11:13:12.86 89F8clS+d.net
>>743さんは当事者である590の人だと思うんですけど、どうなんでしょう?
仮に本当に第三者だとしても、590がいきなり凸ってきた無関係な第三者に、743さんもドン引きするような仕入先のヤバイ話をペラペラ喋ったという事ですし
この一件では590に対する不信感しか残りません……

762:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 12:28:54.26 NTx3S+ajM.net
>>761
いいんじゃない?不信感あるなら君はその店から買わなきゃいいわけだし
いちいち考察を報告しなくても大丈夫よ

763:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 12:55:10.95 OiTscuRFM.net
>>743さんの回答が聞きたい
本当に部外者なのなら「え?590が言ってたことを書いただけだよ」でいいけど
もし590が言ってもいないことを捏造で書いたとしたら訴えられても仕方なくね?
釈明しないってことはやはり743さん自身が590の中の人ということになりますよね?

764:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 13:05:26.78 5zmF7zEfM.net
>>763
中の人にしたい気持ちはヒシヒシと伝わって来るが
お茶でも飲んで落ち着いて書き込んだほうが良いと思う

765:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 13:11:47.41 OiTscuRFM.net
>>764
もし中の人ならバイテロみたいなもんですからね
店内のモラルが今恐ろしく低い状況にある
問い合わせのメール一本で社内情報をペラペラ書いて渡すような店ということになります
購入履歴や住所やクレカ情報なんか預けられませんよ

766:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 13:20:23.64 XVubBQ7wd.net
>>763
實際に電話して聞いてみるとか?
>>743が第三者なら、あなたにも色々話してくれるよ

767:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 13:23:59.96 0HkuNG2cM.net
ID変わってたらすまんね
そして長文失礼
一応燃料投下した本人だけど、私は590側じゃないとだけいっておくね
正直ここで話上がってる590が以前トラブルになった野原のようにSNSに文句書くのもどうかと思うし、楔に関してもまた書いてらーとも思うよ
ただ、貴重情報源であることは確かで楔の消したツイートが気になってここに質問しました
(マストドンって分かる?あそこにそのカケラが投稿されてるよ、あとまだ当然シコリがあるから木軸ペンも木工家の顔が浮かぶとも言ってるね)
>>761
正直店舗行ってそれなりに顔がある人にはペラペラ喋るよ
ただ、あの時は感情の昂りもあるんだとは思う
>>763
捏造してはないというか、ワタシそこまで情報出してないw
意外と盛り上がってて、全部ちゃんと見れてなくてすまんけど、これだけは信じて欲しい
楔のペンは好きなのよね、ただこないだのタケウチのイベントのようなこと(また匂わせ)や590のトラブルが分かった今すごい気持ち悪いやつが作ったペンにしか思えん
だから裏事情が知りたかったって感じかな
あと
>>743
に書いた匂わせは何度もいうけど590からだけの情報じゃないからね

768:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 13:41:55.79 OiTscuRFM.net
>>767
分かりました
複数ルートがあるにせよ一連の情報は確かに590の中の人から聞いたということですな

769:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 13:50:29.36 fuTwMOO+M.net
公式でなにか言ったエビデンスもなく
自称2次情報しかなく
こんな捏造可能な掲示板の話を信用できるとかすごいな
工房の人で心当たりがあるとかなら別だけどね

770:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 13:53:59.85 OiTscuRFM.net
>>769
590もこのスレはチェックしてるでしょうから後は590社内の問題でしょう
馴染客に愚痴ったくらいなら漏らした社員の方も客商売上仕方ないかなと思いました

771:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 13:58:06.51 fuTwMOO+M.net
なんだ工房の人だったのか

772:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 13:59:16.28 0HkuNG2cM.net
590って社員とかいるんかな
まあ色々書いたけど、俺も聞いただけの話だからね
その情報統合したら・・・って感じよ
楔の人となりなんて見てれば分かるからさ

773:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 13:59:43.72 OiTscuRFM.net
>>771
私は違いますよ
590社内のモラルがヤバそうと不安に思った一般客です

774:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 14:00:56.87 0HkuNG2cM.net
>>773
なんかデカい店舗!って感じじゃないからねー
街の文具屋さん並みに気さくっちゃ気さくよ
話しかけないと怖い方にしか見えないけど

775:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 14:05:35.49 5zmF7zEfM.net
>>774
気さくな人だったのね
接客の時も必要最低限しか話さないから話しかけちゃダメなのかと思ってたよ

776:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 14:28:49.59 fuTwMOO+M.net
>>773
大変かもしれませんががんばってください
気に入ったものに出会えたときはいつも買ってます

777:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 15:50:20.24 lRF73w+1p.net
必死なのが一匹おる

778:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 15:52:30.87 hD4ZQlAnM.net
二次流通で高騰してるのは最初から転売目的の未使用野原ペンシルや、楔イベントメイン希少材ぐらいで、並杢等は軒並み原価割れ始めてるけど、楔イベントは未だ過去最高人数更新中らしいね
2023年春以降どうなるんやろなぁ

779:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 17:32:09.17 fK8YIeIjM.net
>>778
週末連休に神戸でやるんだっけ??混みそうだな

780:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 18:13:53.14 RudOcf3e0.net
神戸のナガサワ文具センターから徒歩10分くらいのところにある590の店主が
楔のイベントに単身乗り込みマイクを手にモノ申す!
というプロレスみたいな胸アツ展開頼むわ

781:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 18:17:53.39 McpO7K4QM.net
楔は何事もなかったのかのように590行きそうで、それはそれで見たいけどねw

782:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 21:21:25.50 iInGsl6D0.net
>>780
今の590の場所からナガサワ本店まで徒歩10分くらいじゃ無理でっせ

783:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 22:24:25.84 hAJKMNDHM.net
ちょうど10分ぐらいじゃない?
今回のイベントの煉瓦倉庫も然り

784:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 23:44:41.38 ok6+bp7i0.net
ナガサワ本店から元町まで7~8分くらいだし十数分で着くんじゃないか?

785:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/13 23:58:15.78 5rEgpeINa.net
煉瓦倉庫と言うことはハーバーランドのナガサワなら590までは軽く2~30分はかかるな

786:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/14 01:44:17.77 NHbt4y6F0.net
二次流通で高騰してるのは最初から転売目的の未使用野原ペンシルや、楔イベントメイン希少材ぐらいで、並杢等は軒並み原価割れ始めてるけど、楔イベントは未だ過去最高人数更新中らしいね
2023年春以降どうなるんやろなぁ

787:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/14 08:05:53.07 WjrShOrRr.net
結局大した情報も出さないからただの人格攻撃なんよな
ここの楔アンチ同様印象操作してるようにしか見えんのも仕方がない

788:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/14 11:44:26.13 3LuUT0V9M.net
何をもって大した情報かは個人によって変わるのでは?
結局自分で情報整理と収集ができない情報弱者の言い分
私からしたら昨日590が楔の製品をネットで出した理由に繋がったわ

789:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/14 12:09:08.96 scIpDuxPd.net
590がセツとのトラブルを古馴染みさんについ愚痴ってしまったというのが真相みたいだが
結局のところ590もセツも匂わせレスを書いた人もみんな最初から胡散臭いので誰も損してないなうんw

790:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/14 12:48:56.02 3LuUT0V9M.net
愚痴ったのが真相というよりsnsに590が書いてるからな
誰でもそれは見れるでしょ
590の信憑性とかはおいといたとしても片方の言い分は分かるっしょ
こぶたと楔トラブルと似たようなもんだけどね、どっちも言いたいこと言ってるだけ
個人的にはそこに楔がいるあたり、爆弾はだあれ?ってなるかなー

791:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/14 15:47:01.57 llXsbNBNM.net
>>789
最近誰も書き込まなかったし、アンチ同士の罵り合いとかでもなんか書いてあると楽しいよ

792:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/14 17:42:53.49 WjrShOrRr.net
こぶたと楔のトラブルと似たようなもんって事は590が悪いな

793:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 11:15:54.53 IHSGPhEb0.net
楔はやっぱりここ見てるどころか常駐してるよな
ユーザーから見ればここで書かれる「肯定」も「批判や否定」も同列の意見で
自分では知りえないことも書かれてたりでどれも情報なのに
「否定的な意見」だけは少しでも書かれると「アンチ許さんぞー」ってすっ飛んでくるもんなw
分かりやすい

794:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 11:19:03.18 IHSGPhEb0.net
「賛同しか許さん!」
「ちょっとでも批判する奴はアンチだから消えろ イエスマンだけ居ればいい」
とか言論弾圧してる金正恩とかシューキンペーと変わらんやろ

795:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 12:00:03.66 Yt7UkHW30.net
「賛否両論」って言葉があるように
世間相手に商売してたら「賞賛」されることも「批判」されることも
どちらもあって当たり前の事なんだよな
経営者にとって会社は自分の命みたいなもので
批判されるとめちゃくちゃ腹立つ気持ちは俺も事業者だから分かるが
そんなことしてたら逆にイメージ下がるだけ
ネットで批判が目に入ったら許せない気分のなるのなら
自社関連のスレやSNSとか見ないようにした方がいい
どれだけ良い作品を作ってても
中の人or信者みたいなのが(←あえてぼかしてるよ^^)いちいち激高しに飛んできてたら
気持ち悪がられるようになるからな
古くからやってる野原は
批判意見にいちいちキレて書き込みしにくる人居ないだろ
ああいうやり方の方がスマート

796:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 13:02:42.12 tZ0Ytcipr.net
ごめんごめん
批判に反論しちゃダメだったか
批判するのも自由だけどそれに反論するのも自由だと思ってたわ

797:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 13:07:24.96 IHSGPhEb0.net
中の人or信者っぽいのがやっているのは
批判に対する意見ではなく
「批判は一切するなー」「批判自体を許さない」「批判=アンチだー」と言ってて
「批判という言論の自由を許さない」マンだから気持ち悪がられる

798:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 13:11:54.83 tZ0Ytcipr.net
>>797
具体的にはどのレス?

799:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 13:15:24.60 tZ0Ytcipr.net
>>797
あと>>795もあなただよね?
ID変えててもバレバレだよ
ID変えてまで多数の意見に見せかけてる方がよっぽど気持ち悪いんじゃ無いかと思うけど

800:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 13:34:22.26 IHSGPhEb0.net
こうやって顔真っ赤にして発狂するから
必死過ぎて気持ち悪いんだよ

801:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 15:04:43.38 tZ0Ytcipr.net
やべぇ
話が全く通じない
まぁ楔アンチなんてこんなもんか

802:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 15:27:04.59 dd8LLj+ZM.net
そろそろスレチ

803:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 16:35:39.35 qaF0UKywM.net
今回の件は、590公式がSNSに書いたにせよ馴染客が590の愚痴をこのスレに書いたにせよ
590側が商取引のトラブルをリークしたわけですからまあその点は言い訳できないと思いますね

804:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 16:42:45.29 Yt7UkHW30.net
金正恩「国家・政府への批判不満は一切許さん!」
習近平「国家・政府への批判不満は一切許さん!」
プーチン 「国家・政府への批判不満は一切許さん!」
楔  「ウチの商品への批判不満は一切許さん!」
これじゃ「気持ち悪い」と言われてもしゃぁないわ

805:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/15 16:53:33.72 aFcLkkkSM.net
>>803
取引先だけにしておけばよかったのにね

806:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/19 15:38:04.63 Njs/D2CmM.net
静かになったのはイベントがあるからかな?

807:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/19 18:42:15.55 CiWS5YoV0.net
ハーバーランドでのイベント真っ最中だけど
動画あげたり普通にネット環境あるみたいだから
ちょっとでも批判的なこと書けばいつものように飛びかかってくるよ

808:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/19 20:00:40.48 ipwwVvHx0.net
ただただ悪口吹聴するだけの哀れな存在やね
可哀想に

809:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/19 20:42:21.18 CiWS5YoV0.net
ほらねw
ずっと張り付いてて我慢できずにすぐとびかかってくるw
北の将軍様を称えよ~♪
楔を賛美せよ~♪

810:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/20 01:26:27.44 Gn64cMGb0.net
伊勢丹からコラボの誘いが来る工房と来ない工房があるのは事実

811:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/20 07:53:09.50 Eg3yzomir.net
>>809
そうやって反論封じこんで自分達は誹謗中傷し放題って魂胆でしょ?
まぁアンチのやり口はみんなそんな感じだしねw

812:_ねん_くみ なまえ_____ (ブーイモ MMd5-2lPJ)
23/03/21 00:07:03.52 eb8m0b2lM.net
単色ノック式G2リフィルのボールペンでおすすめな工房ありますか?
出来れば楔以外でお願いします

813:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/22 12:12:35.18 4Gevlerz0.net
ウッドペンクラフト

814:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/23 17:02:07.99 MDv++Gpxa.net
俺は去年のイベントで本人と少し話して大体分かった
定期的に不特定の小売との間に煙立ってるのはそういうことよ
マトモな社会人なら数分話しただけで分かるよ

815:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/23 17:27:33.97 tQQEjpo00.net
>>811
「反論封じ込んで」って言論弾圧してるのはオマエや
オマエがやってることは「商品に対するレビュー」ではなくて
自分の気に入らない商品レビューを禁止制限する人権侵害 
商品に対して誉めてる人に対して「誉めるな」とは誰も言わないし
「商品についての批判的な感想」を述べている人に対しても同様に禁止すべきでない
「イエスマンだけで固めたい」「楔の商品に対する批判は一切許せない」のなら
世に商品を出すのをやめればいい 商売していれば商品について色々言われるのは当然のこと
受け入れられないのなら商売たたみなさい
やってることが独裁国家の君主と変わらん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch