プロッター その1at STATIONERY
プロッター その1 - 暇つぶし2ch2:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/12 19:52:23.36 .net
んじゃPLOTTER前提の話するか
リングサポーター要るor要らないどっち?
個人的にはリングの跡とかついてるのも味だろってんで要らないと思ってるんだが

3:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/12 20:04:02.46 .net
>>2
リング後が出るのはあきらめてるけど殺風景の手帳がちょっと映えるからつけてますよ!

4:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/12 23:01:39.55 .net
リングサポーターだけじゃ背骨ができるので裏革表紙に下敷貼り付けてます。

5:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/13 05:55:44.15 .net
俺の中でアクセサリーはリングサポーターと下敷、リフター、ペンホルダーリフターは必須だな。
Knoxのファスナーポケットも便利かな名刺とか領収書とか入れてる。

6:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/13 09:42:23.42 .net
ペンホルダーリフター細いから入れれるペンが限られるんだよね。ジェットストリィームの4+1が付けれたら便利なんだが。

7:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/13 10:46:43.20 .net
直径13mmまで入るって公式に書いてあっていざ入れてみると一応入るけどまともに取り出せないぐらいキツキツだしな
ペンホルダーは別メーカーの選ぶ方がマシよ

8:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/13 11:25:37.03 .net
>>6
使ってると少し伸びてサイズは大きくなるんだけど付けるペンは限られてくる。
今のところレグノの多色ペンがしっくりきてる。

9:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/13 13:34:47.28 .net
>>8
手帳にあうペンって中々ないんだよなー

10:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/13 16:04:51.86 .net
>>9
真鍮製の金具がゴールドのがプロッターには合うな

11:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/13 16:12:39.22 .net
真鍮(笑)

12:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/13 16:30:09.07 .net
フーバーカステルのパーフェクトペンがかっこいいと思う

13:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/13 18:16:34.32 .net
鉛筆ならblackwingでええやろ

14:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/13 20:20:51.13 .net
ペンもプロッターので良いんでないか?ゴールド真鍮製のあるよ

15:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/13 20:26:46.79 .net
>>14
ちょいと高すぎないか。あれならサクラクレパスのが良い

16:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/13 20:48:12.66 .net
>>15
サクラクレパスの001かあれはもっと高いやん。
すごく合うとは思うけど…

17:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/13 21:22:57.10 .net
軸としては正直あまり良くないよ
パーカータイプの回転繰り出し式として見たらジェストプライムのがマシまである

18:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/13 21:36:22.69 .net
>>17
そうかー写真でしか見た事ないからなー見た目は最高なんだよね

19:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/14 00:51:05.56 .net
全部のサイズ欲しくなって来た

20:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/14 20:18:12.26 .net
A5とM5が欲しいけどナローが一つで私の仕事は間に合ってるんだよな。

21:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/14 21:50:57.94 .net
軽いのがいいよな
それに尽きる

22:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/15 02:18:36.86 .net
そうそう
他の革手帳も手に持ってみたけど自分には分厚いというか立派すぎて
プロッターはペロッとめくれるところが好き

23:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/15 07:35:34.13 .net
分厚さで言うならメジャーメーカーから同等のが出てるんだけどね...

24:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/15 08:05:55.72 .net
分厚いのが好きな人は分厚い本体にあれこれ詰め込んでさらに分厚くするのが好きだよね
プロッターは必要な部分だけ持ち歩いて身軽にいられるのが好き

25:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/15 08:19:31.22 .net
割と本気で言ってそうなのが香ばしいな
隔離して正解だったわ

26:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/15 09:27:31.79 .net
>>25
早くプロッター買う資金が貯まるといいね

27:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/15 09:38:49.78 .net
ルフトあるし要らんよ

28:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/15 15:20:40.59 .net
>>25
ここまで追いかけてきて寂しいのか?

29:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/15 16:14:37.31 .net
>>5
私と全く同じアクセサリー!後バンドリフター買いたそうか迷ってるところ。

30:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/15 16:57:20.11 .net
プロッターのバンドリフター、黒ゴムがなんか味気ないなぁと思う
ノックスからM5サイズも出してほしい

31:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/15 18:21:25.67 .net
味気ないというかぶっちゃけ貧相なんよKNOXと比べると

32:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/15 20:22:06.84 .net
ベルトとか面倒いからシンプルなプロッター買ったのにバンドリフター買おうとしまっている。

33:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/16 01:15:20.66 .net
ブライドルのM5、革の開こうとする力が強すぎてバンドで抑えないと開いちゃうから付けてるけど、ゴムダサいなぁといつも思ってる

34:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/16 01:20:21.78 .net
ベルトありのバインダー買えばいいんじゃないっすかね?

35:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/16 04:30:19.94 .net
>>34
ベルト有りは鞄やポケットに入れた時膨らむから無いかなー。
前の手帳それが嫌でやめた。

36:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/16 10:29:20.34 .net
良い感じだなと思ったゴムバンド自体ない
色ついてるのもまんま髪の毛結ぶみたいのも、ゴムはゴムだわ
なんかカッコいいのあったらいいんだけどな

37:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/16 11:33:31.26 .net
こういう革のブックバンド良いなと思うけど、システム手帳に合うサイズが無さそうで残念
URLリンク(i.imgur.com)

38:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/16 12:21:21.96 .net
軽いバインダー選んどいて重たくするとか間抜けかよ

39:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/16 12:43:39.32 .net
>>37
便利そうなの見る度に探すけど、結局面倒くなりそうで買わないまま5年目に突入だ。

40:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/16 13:45:51.58 .net
ゴム×手帳と同じ革
が良さそう

41:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/16 14:20:04.00 .net
プロッターのリフィルなんで綴じてあるんだ、みんなそのままはさんでるの?ページめくりにくいから全部めくってはさんでる。

42:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/16 14:38:22.66 .net
>>41
綴じてあるヤツは、バインダーにはさみたいと思ったら剥がして挟むんじゃないか?
最初からはさみたかったら、綴じてない普通のリフィルにすれば

43:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/16 16:14:11.41 .net
まるごと挟んで記入したら剥がして保存すべきとこだけ別に位置に移動させてる

44:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/16 17:52:06.48 .net
マテリアルはどうでもいいからバンドリフターの横バージョン出してほしい
雑にペン挟んでおけるし
KNOXにはあるんだが例によってM5がない

45:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/16 18:21:45.24 .net
cdtやplotterみたいな大手でない拘りの日本ブランドはもっと評価されて欲しいけど野原や楔みたいな何らかのブレイクスルーがいるよな

46:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/16 20:13:28.06 .net
野原と違ってPLOTTERは別にモノ作りしてねえし無理やろなあ
ブランディングで上手くやってるだけでぶっちゃけ加工の手間とか従来のシステム手帳の半分以下な製品だし

47:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/16 20:17:42.85 .net
>>46
そう思ってレザーショップ行って自分で作ろうとプエブロの値段見て金具選んだけどいいの出来なさそうだから買うのやめたプロッター普通に買いました。買って正解だった。

48:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/16 20:41:30.35 .net
メカニカルペンシルなんか普通に出来が良くてスタイリッシュなのに雑誌やチューバーにほぼスルーされてて何故?とは思う

49:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/16 20:43:16.49 .net
>>48
なんかあげてるYouTuberいたぞ

50:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/16 20:49:30.32 .net
>>48
回転式の繰り出し機構が発想からして間違ってるというかストレスフル
ペン先の見通しもあまり良くない
重心前寄りなのが唯一の救い
あれに5500円払うならオレンズネロでも持ち歩く

51:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/16 21:05:06.40 .net
高いよねー1000円のスマッシュで充分なんだな。

52:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/16 21:32:35.49 .net
plotterなんかに興味を持つ層って実用的な使い勝手や値段とコスパは割と気にしないような
ネロは確かに優れてるし筆記具としてはスマッシュどころか100均物でもさほど問題ない
でもそのあたりのアイテムって趣味の文具として楽しめるかというと微妙じゃない?

53:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/16 21:41:54.97 .net
>>52
何言ってるかさっぱりわからん。専用スレに来ないでください寂しいのかな?

54:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/16 21:45:51.99 .net
ペンまで揃えたらスマートでいいなあと思うけど手帳は多色がいいんだよな

55:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/16 21:46:25.42 .net
>>53
相手にするとまた来るから無視しような

56:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/16 21:47:54.92 .net
>>53
プロッターのシャーペンは趣味の文具として面白い
…って言ってるんだろ?
このスレでいいんじゃね?

57:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/16 21:50:28.28 .net
>>52
>>55
なんか気悪くしたんならすまんな
plotterみたいなマイナーだけど優れたブランドにスレが有ったのが嬉しかっただけや

58:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/16 21:51:53.04 .net
アンカー間違えたw
>>53

59:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/16 21:53:50.26 .net
>>56
面白い以前に使っててストレス溜まるだけだぞあれ
オーソドックスなノック式にしとけ
特に移動中とか机のないとこで書き物するとき芯繰り出すのにキレそうになる

60:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/16 21:55:23.22 .net
>>59
そうなんだな
ちょっと興味あったけど、やっぱその辺りが不安で手が出せないではいた、高いので

61:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/16 21:59:24.09 .net
>>59
その辺りはロータリー式のボールペンでも良く思う
Dialog3とかと同じで実用性よりギミック自体に魅力を感じる層でないとストレスだろうね

62:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/16 22:02:44.08 .net
>>61
回転繰り出しのボールペンは書き出し時と収納時のみだからマシで
PLOTTERのメカニカルペンシルの場合書いてる途中の芯出しがな
特に机の無いところで左手に手帳持って塞がってるともうアレ

63:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/16 23:25:36.65 .net
確かに普段使いには面倒だけど、ブラックの塗装がはげて金属が見えた状態が渋くて好き

64:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/16 23:38:47.35 .net
なんかちょっと欲しくなってきた。背面の金具と合わせてゴールドがいいな。

65:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/17 18:18:45.78 .net
PLOTTERのペンホルダーが使えないんでASHFORDのストレッチペンホルダー買ってきた
ペンの出し入れでストレス抱えてたのがアホらしくなるぐらい普通に使えて良い感じだわ

66:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/17 18:38:19.99 .net
>>65
これいいなー!knoxの可動式ペンホルダーも気になってるけど。私もストレス抱えてるから変えようかな。

67:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/18 11:34:10.12 .net
なんか製品の詰めが尽く甘いのなんなん?
リフターはペラペラで使いにくい
ペンホルダーは公式に書いてあるサイズがまともに抜き差しできない
バンドは貧乏くさい
シャーペンは欠陥構造

68:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/18 12:29:52.90 .net
不満なのは
M5のペンホルダーの横幅とバインダーの横幅が近いせいで、ペンを挿したとき常にバインダーの端がペンホルダーに乗り上げるのが嫌だ
干渉しないようにもう少しペンホルダーの横幅長くしてほしかった

69:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/18 20:22:12.86 .net
>>67
もうバンドは裏表紙に穴開けてゴム通しちゃえよ。トラベラーズノートみたいに
あ、ウソウソ。ダイソーのお弁当箱留めるバンドとかとかどうよ?

70:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/19 00:43:06.83 .net
バンドなんていらなくね?せっかくシンプルで使いやすいのにl

71:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/19 06:23:14.78 .net
カバンに放り込んでおくとなんやかんやでリフィル折れたりするからね
年間通して使うマンスリーとかクシャってると凹むからな

72:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/19 12:50:58.20 .net
持ってるM5ブライドルのリングが固すぎていつも指痛くなる…
プエブロほしくなってきた

73:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/19 14:51:48.07 .net
プエブロも固いよ

74:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/19 20:51:54.85 .net
リングって金具の事?使ってたらフニャフニャになって行くよ。

75:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/19 21:24:57.83 .net
あ、金具のことです
そうなんだ?ハズレ引いたと思ってた

76:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/19 21:41:58.04 .net
他メーカーに比べてアホほど固くて
最初本当にこれで開くよなと不安になるレベルで開かない

77:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/20 15:51:17.07 .net
m5のペンホルダーに合う筆記具でおすすめある?
純正は書き味悪そう。

78:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/20 16:09:12.33 .net
個人的にはZEEBRAのフォルティア
.emってのが好き

79:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/20 17:18:58.10 .net
カランダッシュ849は?
サイズもちょうどいいしインクが糸引かない、書き出しがカスれないので
ボールペンのイライラが少ないと思う

80:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/20 17:21:58.64 .net
>>79
書き味気になってもジェストに変えられるし悪くないんじゃね?
個人的にはノックの感触嫌いだけど細くて短めの定番ではある

81:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/20 17:41:20.78 .net
長さ気にしなくて良いならジェストプライムの回転繰り出し式もあり
重量バランスも考えられてるしパーカータイプとしてはお安いし

82:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/20 20:39:11.38 .net
レグノ2+1多色いいよーギリペンホルダーに入るし木軸だから手帳の雰囲気にもあうよー。

83:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/20 20:58:13.49 .net
シャープメカ入りの多色ペン使う奴は池沼もしくは中学生

84:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/20 21:29:43.21 .net
>>82
いいねこれ金具がゴールドだったらもっとよかった!

85:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/21 00:06:06.09 .net
>>84
金の金具のボールペンって意外とないんだよなーじじくさかったり高級な高いのとかで中々買えない。

86:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/24 16:22:33.57 .net
プロッターナローユーザーさんに質問です
ナローにバイブルリフィル入れたらはみ出ますか?
15mmの差ってどんな感じてすか?

87:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/24 20:51:31.60 .net
もちろんはみ出す
というか盛大にはみ出して物凄くみっともない

88:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/25 00:28:46.06 mds7S9jb.net
大きなインデックスと思えばいいんじゃね

89:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/25 01:00:50.11 .net
>>88
そんなレベルじゃないくらいみっともなくなる

90:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/25 07:45:22.67 .net
ポケットSysと同じ幅のナローバインダーにバイブルサイズはまあ無理よ

91:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/25 10:23:08.03 .net
ナローはリスト的な使い方、スケジュールとかなら良いんだけど、長文を書こうとすると、狭くて書きにくい

92:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/25 17:16:30.69 .net
スケジュールとしても正直バイブルかポケットで良いんだよ
縦横比から来る見た目のバランスの悪さも際立ってる

93:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/25 17:58:41.92 .net
プエブロm5グリーンの再入荷いつまで待たすんだ?
毎日仕事の合間に再入荷されてないかサイト覗くのいい加減疲れた

94:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/26 00:31:56.61 .net
システム手帳スレから誘導されて来ました。
プロッターのバイブル買ったのだけれど、これってリング経何ミリなのでしょう?
どこにも書いてないような…

95:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/26 06:20:54.83 .net
>>94
11mmですよ。

96:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/26 06:31:45.84 .net
てかwebサイトで革選んだ先に書いてね?
現物見て買ったなら11mmって見りゃ分かるだろうし

97:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/26 10:33:44.74 .net
>>95
ありがとうございます!
11ミリってこんな小さいのですね
>>96
現物見て買いました。
今まで25ミリしか使った事なかったので、正確なリング径は見ただけでは分からず…
検索したらプロッターは8ミリと11ミリがある事は分かったのですが、どっちかなーと

98:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/26 19:57:07.48 .net
>>97
8mmなんてあるの〜??11mmでもかなり薄く感じますけど便利な厚みなんですよねー

99:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/27 09:03:11.47 .net
ウィークリーカレンダー入れたらパンパンだから来年からマンスリーに変える

100:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/28 13:46:15.04 .net
地元九州の某文具屋にはプロッター売ってた
ミニ5シリーズまで売ってたがプエブロのグリーンは品切中だった
別にグリーン目的ではなかったのでベージュを買ってきた
ベージュはエイジングがかなり楽しめそう

101:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/28 15:54:02.65 .net
ベージュ良いね一カ月位でテカテカになりますよ!

102:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/28 19:10:42.25 .net
プロッターは品切れした後の再入荷までが遅い!もっと迅速にできないものか?
一番の稼ぎ時でもあるクリスマス含めた年末も近いのに何してんだ!

103:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/28 19:22:14.53 YDPCkocr.net
リスリオ飼いました

104:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/28 19:28:50.84 .net
うちのリスシオはもう一歳になります

105:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/28 19:53:48.12 .net
プエブロが好きです

106:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/29 08:30:19.81 .net
>>102
年末合わせならそれこそ今は出さんやろ馬鹿か

107:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/29 09:39:05.22 .net
ミニ5プエブログリーンは
数週間前?のインスタ配信時に視聴者から再入荷ある?との質問あった時
中の人が今後再入荷ありますみたいなこと言ってたから待ってたらいつかは入るだろ

108:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/29 12:31:00.40 .net
持ってるプロッターには全部リングサポーターを付けてるけど
正直あれ付けても付けなくてもリングの跡はそんな大きくは変わらないな
使ってみると分かるがプロッターは別にリングサポーター付けなくても問題ないわ
それに表面にリングの盛り上がりがはっきり浮き出てる方がエイジングの見た目もカッコ良い
バンドリフターを付けるかも好みだがパンパンにリフィル入れるような人は買った方が良い

109:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/29 12:49:07.92 .net
手帳の内側、リングの当たる辺りに革張りつけて、リングサポーターもつけて万全で使ってる

110:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/29 13:24:38.53 .net
プロッター、再入荷しても物によってはすぐ売り切れてしまう
オンラインショップ限定欲しかったのに

111:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/29 18:16:06.93 .net
自前で革貼りつけたりプロテクターつけたりで折角の一枚革に段差つけるなら他のバインダーで良いだろ

112:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/29 20:54:32.55 .net
いつまでやるのか知らんが公式オンラインで
1点からでも送料無料セール始まってるな
さっそくリフィル買わせていただきましたわ

113:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/29 21:25:13.65 .net
ほんとにー私も買ってこよー

114:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/29 21:25:55.43 .net
プロッターにはバンドリフターは有った方が良い
m5のブライドルとプエブロにはリングサポーターを付けてるが手帳の端は開く
なのでそれを閉めるためのゴムバンドはあった方が絶対に良い
プロッターのリフィルはどれも質高いから他社手帳にも有用リフィル
リフィル送料無料は11/30午後3時までなので現在品切れ中のリフィルも
その期間中には入荷してるだろうから慌てることもない

115:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/29 21:26:50.72 .net
>>111
他にあるのか?どうせないのに意味不明な書きこみすんなや

116:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/29 21:36:10.45 .net
>>115
他にいいのがないから試行錯誤してんのにねーあるなら教えてほしいもんですq

117:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/29 21:36:49.13 .net
送料無しはありがたい。KNOXもやってくれないかなー

118:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/29 22:03:56.58 .net
プロッターとついでに同じ紙使ってるKNOXもだがリフィルが質高いとか冗談だろ
fILOFAXやBINDEXあたりとは良い勝負だがLIFEやダヴィンチあたりとじゃ比較にならないレベルで品質下だぞ

119:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/29 22:31:43.25 .net
ついこないだ某大手文具店の通販でプロッターのリフィル3点買って
発送ネコポスで送料350円かかったのに・・・
それからわずか数日後に公式で送料無料キャンペーンとは・・・俺ツイてねえわ

120:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/29 23:48:06.90 .net
>>118
薄いのに万年筆でも裏抜けしないし使いやすいけどな
腰がある紙だからリング穴も破れにくいし
LIFEとか趣味で使う分にはいいけど、あれでメモ取ってたら11mmリングなんかすぐいっぱいになってしまう

121:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/30 02:18:06.50 .net
フランクリンプランナーのリフィルをカットして使ってる身からするとたまにプロッターリフィル使うと使い心地良くて感動で泣きそうになるぞ

122:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/30 07:34:47.56 .net
>>120
DP用紙は普通に裏抜けする紙だけどね
ボールペンのみならまあ何とか抜けずに済むかな程度で他の筆記具使うともうダメダメ

123:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/30 07:35:48.61 .net
>>121
下を見てまだ大丈夫とか言ってて悲しくならんか?

124:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/30 08:09:35.69 .net
>>122
万年筆で使ってるけど裏抜けしないが

125:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/30 08:14:38.47 .net
一枚革と高級革の組み合わせやばいな
プロッターに一度手を出すと他社のバインダー全然魅力なくなった
プロッター何冊も買ってしまうのがウジャウジャいるの理解できたわ

126:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/30 08:22:39.64 .net
>>124
プラチナのブルーブラック、色彩雫の深緑、ペリカン4001のロイヤルブルーで試してどれも抜ける
書き出しや止めの部分な
それと書いてて不定期に引っかかるのも地味にストレスだったわ

127:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/30 08:32:29.57 .net
>>126
ダイアミンとウォーターマンのBBは全く裏抜けしないな
LAMYのインクも大丈夫だった

128:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/30 08:42:06.92 .net
インク起因とするにしてもダヴィンチ採用のトモエリバーとかLIFEリフィルは抜けないからな
後者は書き味特化で分厚いおかげだとは思うけど

129:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/30 08:46:07.44 .net
R &Kのヴァーディグリス(プラチナEF、F)、色彩雫 月夜(パイロットM)は抜けなかったな
万年筆の各々のフローもあるんだろうな

130:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/30 10:53:00.73 .net
>>126
筆圧強すぎんじゃね?
まさか手帳でBニブ使ってないよな
DP用紙は手帳用紙の中ではバランス取れてて裏抜けもせんけどな
LIFEは厚すぎ あんなのノート用
トモエリバーなんて薄さ以外で褒めるとこない
bindexをfiloの用紙と同列に語るのは失礼すぎる

131:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/30 11:19:46.12 .net
>>130
Bニブなんかそもそも持ってねえよEFこそ使ってないがFやMで書いて普通に抜けるし鉄ペンどころか金ペンですら引っ掛かり感じるわ

132:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/30 12:34:59.25 .net
プロッターのM5だけでなく
全てのM5バインダー紹介動画の中で一番バズったやつ
URLリンク(youtu.be)

133:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/30 13:34:58.33 .net
俺もプロッターのリフィルでlamyとペリカンのインク使ってるけど裏抜けはないなー

134:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/31 09:08:58.44 .net
M5サイズ想像以上に使い勝手良かったのでブライドルに続きプエブロも購入
どちらもそれぞれに革の特徴があって非常に魅力的で質も高くすごく良い
M5繋がりでノルティのゴールドバインダーM11も買ったがこちらの質感もかなり良い
同じシンプルな外観なのでプロッター好きならゴールドM11も気に入る人が大半だろう
同じ高級手帳でもプロッターは武骨さが前面に出ていて能率の方はヤワだが高級感が前面に出てる
ケツポケしても大丈夫なのがプロッターで胸ポケや鞄の中は大丈夫だがケツポケは無理なゴールド
(特にブライドルは強いのでガシガシ使っても大丈夫だし天然革だが水気にも強そう)
シンプル高級革M5派や小型手帳派はプロッターもノルティも揃えて絶対に後悔はしないだろう

135:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/31 09:13:02.76 .net
ちなみにブライドルは加工過程で表面削ってるからワックス抜けてくると水分にめっちゃ弱い革だぞ

136:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/31 15:48:31.48 .net
防水性で言うなら究極的には防水スプレー使って問題ないシュリンクが一番やな

137:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/31 17:34:19.52 .net
ブライドル買いたいとおもったけど、
床面じゃなくて銀面削ってるの???
裏側(表3.4)は、未処理ぽいのは知ってます。
ルフトのような処理したら、魅力無いのだろうけれど。

138:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/31 17:49:32.34 .net
ヌバックみたいに毛羽立たせるまではしないけど銀面加工しなけりゃワックスも浸透しないからな
多少削るというかサンドペーパーかけるみたいな加工してたはず

139:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/31 18:58:11.11 .net
プエブロにしといたほうがいいぞー

140:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/31 19:08:00.50 .net
プエブロも銀面毛羽立たせてる革なんだよなあ
なんでエイジング早いかというと表面細かく毛羽立たせて皮脂や水分吸わせてるからなんだわ
オイルが表面に出て艶が出てる間は水も弾くけど
ブライドルと同じようにオイル抜けてくると酷い

141:_ねん_くみ なまえ_____
21/10/31 23:02:11.22 .net
>>140
プエブロが今四年目ですがオイル抜けの気配は全くないし
艶も出て傷も入りにくい革ですよ。

142:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/01 00:28:06.29 .net
使い方次第でメンテの必要性なんて変わるからな

143:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/01 11:58:35.22 .net
>>140
ミネルバ系はプエブロに限らずどれもクソ速くエイジングするからな
起毛させていることがエイジングの速さの主要因では無い

144:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/01 12:30:10.16 .net
>>140
どこで見たか忘れたけど、毛羽立たせるのって加脂した後じゃなかったっけ?

145:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/02 19:33:58.22 .net
うちの近所の文具店。近所なのは良いが治安が悪い。サンプルの冊数が多いのは良いが
何故かプエブロとブライドルは全部ツメでキズが入ってる。リスシオとシュリンクは
ツメでキズ入れられなかったのか無事。

146:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/02 19:54:04.66 .net
シュリンク最強ってはっきり分かんだね

147:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/03 03:23:44.63 .net
プエブロちょっと爪で触ると一瞬で傷入るんです。でも擦るとすぐ消えるよ。私は大好きです。

148:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/06 00:44:07.52 .net
プエブロの匂いが好きで落ち着く。マスクの中に入れたい位。あとファイロのウィンチェスターの匂いがビトンのバックの匂いに似ていて堪らない。ま変態なんでしょうけどね。

149:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/13 12:52:17.05 .net
地方住には全く関係ない催し物のことばかり宣伝してて
肝心の品切れ商品のことは無視かよ運営は
一体いつになったらm5のグリーン入荷するんだ?
早くしないとクリスマスプレゼントに間に合わないじゃねーかよ

150:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/13 13:33:02.50 .net
地方住みの土人は客じゃないんですよぉ

151:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/13 15:13:24.27 .net
>>149
俺も田舎住みだけど意外と近所に普通にプロッター売ってる所あるよ?
Googlemapで「プロッター 販売」で検索してみ?

152:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/13 16:01:21.46 .net
>>151
売ってるところが引っ掛からない上に関係ないとこばかり引っ掛かって草
公式のショップリスト見る方がマシだろこれ

153:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/13 17:23:45.23 .net
>>152
Protter 販売
ってやれば出たよ。ググるスキルがこれからの時代必要らしい。

154:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/13 17:40:25.91 .net
>>153
それも試した上で言ってるんだけどな

155:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/13 20:37:36.29 .net
>>154
とんでもねぇ田舎だな

156:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/13 21:48:15.07 .net
>>155
なお世田谷住まいなので田舎なのは否定できんわ

157:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/14 00:16:26.27 .net
>>155
くそ都会ですやんやっぱりググるスキル身につける所からやり直して下さい。

158:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/14 07:31:51.25 .net
試しに世田谷区からgoogleマップでplotter 販売で検索かけてみたら
伊東屋と東急ハンズは普通に引っかかるけど売ってない店も引っかかってノイズ多いわ
そのまま信用したら無駄に探し回ることになるぞこれ

159:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/14 08:01:07.29 TjMEd+Ey.net
愛知県で検索かけても全く関係ないところばかりヒットして実際に販売が確認できた店は引っかからない
151は一体何を見ているんだ…?

160:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/14 08:50:20.80 .net
イトウヤかハンズ行けばいいやん

161:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/14 09:14:24.70 .net
つまりマップ検索行ける=周辺に検索に引っかかるものが何もない田舎住まい
やっぱり公式のショップリストでいいだろこれ

162:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/14 12:02:36.55 .net
都下住まいだけど京王アートマンの聖蹟桜ヶ丘(売ってる)が出てこないし同八王子(売ってない)が出てくるしこれ駄目では?

163:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/14 13:58:54.57 .net
>>162
駄目も何もある程度自分で考えなさい。そんな完璧なのできるわけないでしょ?
頭大丈夫ですかー??

164:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/14 14:01:57.58 .net
まぁ欲しかったら出た店舗に電話するとか個別でネットでググるとかするわな。
訳の分からない正論言って言われた事しか出来ませんって奴多いよな。

165:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/14 17:47:13.07 .net
Amazonで売ってるじゃん

166:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/14 20:26:43.66 .net
>>165
世の中触ってから買いたい人多いんやで

167:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/14 20:48:23.29 .net
>>166
それはわかるんだけど色違いなら置いてるところあるしこの人はグリーンって決め打ちしてそうだからいいかなって

168:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/14 20:51:00.75 .net
>>167
それならAmazonでokっすね!

169:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/14 20:52:00.74 .net
革の場合は個性あるから実物見ないで買うとかまあ無いよ

170:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/14 21:57:50.87 .net
実物見ないで贈られる人かわいそ〜

171:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/14 22:05:59.70 .net
貰い物と自分が使う物の違いも分からんのか

172:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/15 00:03:16.69 VEtRnuTc.net
プロッターってリング11ミリでしょ?マンスリーとウィークリーと少しのメモって挟める?

173:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/15 05:09:34.73 .net
>>172
ウィークリーだけでも30枚くらいか?プロッターは60枚くらいはさめるかな。

174:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/15 08:29:27.31 .net
バンドやペンホルダーのこのプラスチックな部分が時間と共に湾曲してくるの何とかならんのか

175:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/15 08:44:16.12 .net
>>172
ウィークリーレフトや1Weekだと無理
マンスリー&2Week&メモならなんとか入る

176:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/15 09:55:12.56 cT+r1b6e.net
>> 173
60枚か。リフィル見て計算してみる。ありがとう。
>> 175
ギリギリなのか。めくりにくくなったら嫌だしどうしようかな。

でも、プロッターかっこいいんだよなぁ。

177:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/15 10:17:12.38 .net
>>176
去年ウィークリーでパンパンだったから今年からマンスリーにしたよ。

178:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/15 12:49:12.80 .net
プロッター推奨は80枚以下って書いてなかったっけか?

179:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/15 14:40:48.40 cIiHj+Nr.net
ウィークリー挟むなら1ヶ月分だけ入れて月末に入れ替えるとかした方がいいよ

180:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/15 15:00:51.49 .net
>>179
それやってたけど一ヶ月前の情報見れなく不便だった。そして先の予定も書けないのもねー

181:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/15 16:05:00.99 .net
あまり収納できないから工夫するか割り切って使うしかない

182:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/15 17:59:14.20 .net
試行錯誤中だからオススメは出来ないけど、マルマンのデータプランが良いかもと思い始めてる
見開き2週間リフィル

183:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/15 18:14:57.15 .net
ラミネート加工されてるindex付きか
競合だとBINDEXぐらいかね

184:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/15 19:45:44.18 .net
なんでか知らないけど見開き2週間リフィルのほかに見開き3ヵ月のリフィルも入ってて超お得感
すごい圧縮できる
URLリンク(i.imgur.com)

185:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/15 21:37:21.28 .net
ダヴィンチリフィル(トモエ)なら意外と入る。

186:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/15 21:46:35.17 .net
>>174
リフターじゃないけど、ロディアのペン差しバンドって手もある。
って思ってたら、A5A6対応って書いてある。あぁゴメンこれA5は横付けになるのかな?

187:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/15 21:53:41.04 .net
>>180
んじゃ3ヶ月単位にすりゃ済むんじゃ?
てかトラベラーズノートの1~6、7~12に分けてあるリフィルを思い出した
まぁ一枚単位のバインダーだから、アレよりマシだw

188:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/15 22:25:09.09 .net
予定管理までコレで全部やるととても入りきらないから今月とか今週にやりたいことを書き出すくらいに留めてるな

189:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/16 09:57:06.69 agVkz7I4.net
>>185
マンスリーと週間レフトいけるかな?

190:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/16 10:03:55.96 .net
ウィークリーレフトだけで70枚だしギリギリだろうな

191:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/16 11:08:58.50 .net
薄いのがいいのにもっと入れたくなるよね

192:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/16 12:16:21.41 .net
ミニ5のグリーンいつまで待たすんだよ
おおよそでいいので再入荷時期くらい知らせろよ
こちとらプレゼント予定があるんだから11月中に無理なら他の色で注文すっから

193:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/16 12:27:59.51 .net
壁に向かって文句言う系

194:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/16 20:49:54.08 .net
>>192
妥協して違う色買って後で違うサイズのグリーン買うはめになつやつですね!

195:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/17 08:12:19.35 iNCJZHUs.net
ダヴィンチのリフィルならリング径11ミリでも結構入るっぽい
URLリンク(takeweb.net)

196:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/17 12:08:55.20 .net
>>194
妥協で取り敢えず安いシュリンク買って、念願のブライドルをようやく手に入れて、
リング径が小さいからリフィルが限界なのでリスシオ買って、これは違うって気付いて
プエブロ買おうと思ったらたまたまホースヘアが売り出されてて思わず買ってしまい
これで完璧と思ってたがやっぱりプエブロ買ってしまう。
プロッターの泥沼

197:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/17 14:43:03.62 .net
シュリンクで止めとかない時点で三流以下

198:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/17 18:39:40.28 .net
プロッタ

199:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/22 12:15:15.98 .net
プロッターM5グリーン前回品切れてからすでにかなりの月日が経過してる
ブラックフライデー、サイバーマンデー、クリスマス、年末商戦と
一番の稼ぎ時の大切な時期なのにどうなってんの?まじでやる気ないの?

200:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/22 13:13:15.45 .net
限定カラーだからもう復活しないんじゃないの?

201:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/22 21:01:02.00 .net
プエブロのグリーンはあれグリーンって言うのか?
茶色だと思うんだけど

202:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/22 21:49:55.12 .net
色盲検査受けてみるといいよ

203:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/23 16:19:04.31 .net
グリーンというかオリーブだよね。そこがいいんだけど

204:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/24 08:36:31.56 .net
>>180
見た目が好きで購入したけど、収納力の低さは否めない
フランクリンプランナーのデイリー(1日2ページ)使いたくて
フランクリンの後ろのポケットにギリギリ入ったプロッター挿して
フランクリンにマンスリーとデイリー2ヶ月、シール各種
プロッターにメモリフィル入れてる
ただの中扉になっちゃったけど、意外と満足している

205:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/25 08:50:58.48 .net
12月に表参道でやるイベント行こうと思ってるんだがやっぱり争奪戦が熾烈なのかね?
昼ごろにのんびりとか思ってると欲しいの買えない?

206:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/30 08:38:52.47 .net
ナガサワ ジャーナルスタイルという手帳専門通販サイトなら
今プエブロのM5限定グリーンも在庫有表示なので買えるようですよ

207:_ねん_くみ なまえ_____
21/11/30 14:01:33.93 .net
革の状態が見たいから通販で買うのはありえないらしいよ

208:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/01 00:44:09.48 .net
売ってないやないか!グリーン欲しい

209:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/01 00:48:48.27 .net
ガセネタかグリーンどこも売ってねーな

210:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/01 08:24:29.37 .net
近所の売り場にまだ結構見かけるなプエブロM5
田舎だからかな

211:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/01 19:50:03.49 .net
店舗在庫あるのに確認せずネット通販在庫だけ見てファビョってんだろうなあ

212:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/02 00:25:55.05 .net
プエブロは好きでグリージョ(グリージオ)の財布やナポリのキーホルダーなど持ってるが
プロッターのミニ5グリーン買ってみたら色がグリージョそのものだった
グリージョという色名で呼ばれてんだからプロッターも最初からそういう名で呼べばわかりやすいのに

213:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/02 02:02:02.38 .net
グリーン売ってるところ教えてちょ田舎住みだからオンラインで買いたいんです。

214:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/02 08:59:35.47 .net
田舎者は在庫ある適当なのでも使ってろよ

215:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/02 10:13:48.29 .net
田舎はまだ在庫あるというより先週くらいからようやく取り扱い始めた感じ

216:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/02 12:47:18.16 .net
田舎半端ないな
地球の裏側か

217:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/02 19:23:49.73 .net
結局m5のグリーンなんて売ってないんだな。

218:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/05 23:03:01.66 .net
もう諦めたら

219:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/05 23:19:17.02 .net
>>218
嫌だなぁグリーン欲しい

220:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/06 07:12:21.98 .net
自分で塗れよ

221:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/06 16:56:24.96 .net
あのグリーンはなんか欲しくなるの分かる

222:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/06 17:20:14.15 .net
よくある革のグリーンだけどな

223:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/11 15:43:44.12 .net
革一枚がなんであんな高いわけ?
革の原価なんてステアで数百円なもんじゃない

224:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/11 18:09:16.33 .net
まあ一応ブランド物使ってはいるからな
それにしたって加工の工数的に利益率は他社に比べて高そうだけど

225:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/12 09:34:02.03 .net
M5がプチブームらしいけど…
他社もひっくるめて、いわゆるM5手帳は正A7じゃないから
・コピー用紙をカットして使うにはハミ出る部分を余計にカットする手間がかかり
・しかも5穴パンチがいないのでカールの1穴でシコシコと匍匐前進の穴開けするか、
アシュで1枚ずつパンチする難行苦行
・どのみち、正A7ではない幅狭なリフィルなのでポケット収納にはイイが、
書くという行為にはイライラとストレスがやってくる
ネット動画が揺動の力となって売れて行くことはあっても、リフィルの細幅は
各社ともまったく同意できない

226:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/12 09:39:01.51 .net
ファイロファックスのM5リフィルがちょっとだけ幅が広くて書きやすい

227:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/12 10:59:08.85 .net
そりゃまああれ名刺サイズ基準で規格作られてるだろうしなあ

228:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/14 10:52:11.85 .net
ミニの横幅が100⇒105だったら即買いするんだけど…

229:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/14 14:07:57.62 .net
バインダーの幅増やしたところでリフィルのW76/80は動かんから意味なくねえか

230:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/14 14:26:07.04 .net
リフィルはすべて自作だから
正B7(幅9cm)は、エクセルで表を作ってB5で印刷して4分割
幅が狭い、リングでさらに書くスペースが無くなる、縦長で見た目にも不安定…これがガマンできなくて自作しかやってない

231:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/14 18:12:46.42 .net
携行性良くする為の小さいサイズなのに太らせたら意味がないんだよなあ

232:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/14 18:14:57.39 .net
そもそもPLOTTERのバインダー幅って現状でも限界割り込んでるんだよね
アクセサリーリフィルとか真ん中に入れると飛び出ちゃう

233:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/16 08:34:49.24 .net
ミニは小さいとはいえポケットに入れるサイズではないので、幅狭に詰める必要はないと思う
基本的にリングの強度との絡みもあって幅を広げられないということもあるのかなぁ?
いや、5ミリポッチどうにでもなるから作ってる人間の頭の中マターだな
ミニは幅9センチの正B7を入れたいから、特注で受けてくれないかなとも思う
いや、わずか5ミリ増やしてくれるだけでイイんだ
サイドはギリギリのツライチでいいし、そのほうが革にリフィル跡がつかなくてイイしね

234:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/17 18:10:19.46 .net
M6サイズにロルバーンの切り取った90mm*135mmが入ってくれれば最高なんだが・・・
90mm…なんとかなりませんか?

235:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/17 18:21:52.96 .net
>>234
ロルバーンごときが烏滸がましい
PLOTTERに入るサイズを選べよアホ

236:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/17 23:56:53.49 .net
店頭に並んでたプロッターを弄くってみたけど、リングがカッパカパで
すぐに外れちゃう
あんな弱いのか?それとも、みんなに弄くられているうちにリングがバカになっちゃうわけ?
リフィルもリングから外れた状態で、残りの3穴でぶら下がっていたり、痛々しいありさまだった

237:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/18 00:55:31.81 .net
あれ?押し込むんで間違ってないよな?
と不安になるぐらいには硬いぞ最初

238:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/18 01:03:07.37 .net
うちも硬め
まだ使って1年くらいだけど

239:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/18 09:59:08.29 .net
リングサポーターは色味くらい揃えて欲しいな
黒のバインダーしか買えないじゃん

240:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/18 22:35:39.28 .net
ミニ・リスシオ13,200円÷80枚収納=165円./枚
1枚あたり165円の挟み代

241:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/18 23:07:55.58 .net
>>240
ちょっと何言ってるかわからない。

242:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/19 09:47:56.21 .net
リングサポーターって買わないとダメ?
背骨が浮き立ってくると見苦しいか。。。
まだバインダーを買ってないので想像がつかない

243:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/19 13:00:27.79 .net
>>242
むしろ浮き出るのも味だがこの辺は好みもあるからな

244:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/21 08:11:55.87 .net
革1枚とリング、これで1万数千円って・・・
なにかの間違いだろう
価格のほとんどが利益ぢゃん

245:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/21 22:42:28.62 .net
>>244
私も最初そう思って同レベルの革をショップで見てきて作ろうと思ったらかなり高くついたから作るのやめて普通に買いました。

246:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/21 23:58:44.84 .net
ロロマクラシックなんかもそうだけど、革は傷がつきやすくて気になる
へっちゃらという人はいいんだけど、ネットを見ていても傷を気にしている人が多い
傷の心配をしなきゃいけないとしたら、あるいは、そういう心配をしやすい気質なら
革を使わないほうがイイのかなと思う
心配というそういう時間や心の負荷は無駄だし、できるだけ排除するべきだと思うから

247:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/22 08:36:08.16 .net
>>246
傷とか水濡れとか気にしてるなら革じゃない方が使い勝手はいいよ
そう思って合皮のシステム手帳使ってたけど、一度気に入った革の手帳見つけちゃうと合皮とかもう使いたくなくなるのだよな

248:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/22 09:41:21.82 .net
高価なデザイン文具だと思うけど、背に金具があったり、リングが小さかったり、…意外に実用性には不満や限界があると思う

249:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/22 12:17:59.39 .net
プロッターのコンセプトが好きだよ
ホームページのaboutに出てくるやつ
肌身離さず持ち歩いて、アイディアはすぐ書き込んで、アイディアのノイズにはならず、重くならずってことかなと個人的に解釈してて、商品の形状はコンセプトにあってると思ってる

250:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/22 12:18:56.38 .net
今日プエブロM5のグリーンを公式オンラインから注文したけど名入れ無しでも
発送が来年の4日となってたので名入れもついでに頼んだわ
今日名入れ頼んでも発送は来年7日からなので4日も7日も大差ないわ
にしても今日注文なのに待たされるなあ

251:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/22 12:35:48.00 .net
>>250
名入れはどこも時間かかるみたいだよ
むしろ早いのでは?
アシュフォードは3週間かかるし

252:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/22 20:38:23.67 .net
>>247
革なら水濡れも傷も治せるけど合皮は劣化したらアウトなんだな

253:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/23 22:11:11.07 .net
>>244
プロッターってそんなに高いかな?
本革を使ったシステム手帳の中ではリーズナブルな部類だと思ってる。
レザークラフトのお店を5件ほど見たけど、うち3件はプロッターと同質の製品がプロッターより高かったよ。

254:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/23 22:32:36.50 .net
レザークラフトの専門店でも良いなら3000~5000円でも良いのあるよね
それでもプロッターが好きだからプロッター使ってるんだと思ったけど

255:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/23 22:43:03.55 .net
リフィルを多めに入れると、やっぱリングが外れやすいんだね
まあ、プロッターでなくてもそうではあるけど、リングが小さいから余計に気になる点

256:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/24 03:16:34.74 .net
うっかりしてて公式ショップの3点以上で送料無料逃したんだけど、次はいつ頃になるかな

257:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/24 08:02:33.42 .net
ミニサイズを使っておられる人いたらご教示いただきたいんだけど・・・
幅8センチの専用リフィルではなく、自作した幅9センチのリフィルを入れたい
可能ですか?
ネットでいろいろな事例を食い入るように見ているけど、専用リフィルを入れた状態で
綴じた状態でリフィルの端から革の縁まで6~7ミリは余裕があるように見えるんだけど、どうでしょうか?
1ミリくらいのはみ出しはオケなので、横幅がどれくらいまでいけるか(8→8.5くらいで革とツライチ?)知りたいです

258:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/24 18:16:31.75 .net
リングが曲線かつそのリングと穴の大きさでどうやったところで
ピッチリ固定はできないからバインダーとリフィルがツライチになる訳がない
そういうのは綴じ手帳しか無理

259:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/24 18:47:47.77 .net
2mmグリッドって手帳に入れて使うと普通にバリバリ切れてバラバラになるよね?使い方おかしい?切り離したいページのみ切れるもんだと思ってたのでショック

260:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/24 20:04:18.80 .net
>>259
製本してるワケじゃなく、ブロックメモのような表紙のないメモパッドと同じで
一辺に薄く糊塗って乾かしてあるだけだから、真ん中抜いたら
バラバラになる。
あらかじめ糊面に糊を厚めに塗り製本テープで綴じるとバラバラにはならないと思うが、
不器用そうな君には向かないと思う。

261:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/24 20:08:05.61 .net
>>258
もうリングとリフィル穴の時点で隙間があるしねw
かといって穴をタイトにすると、ページめくれないし。

262:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/24 22:00:39.21 .net
>>258
そこら辺は目分量でいい
明らかに余裕がある、明らかに全体としてハミ出てる…が無ければ「ツライチ」認定

263:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/25 13:12:27.73 .net
>>262
あぁジャストリフィルってやつね。俺もやりたかったんだ。m6じゃなくてバイブルでね。
ナローの取り扱いがない店頭でm6のサンプルバインダーにバイブルのリフィルを合わせたら、
イケそうだったんでこのスレで相談したら(>>86)、盛大にはみ出てみっともない(>>87)って言われたから
俺は仕方なくバイブル買ったけど、自作ならどうにでもなるんじゃない?ミリ単位で調整可能だし。
後の問題はパンチ穴の位置と穴径くらいでしょ。

264:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/25 22:29:21.60 .net
年末だからか、自分へのご褒美的に、あるいはクリスマス用、はたまた年末に起こる「なにか買いたい病」などで
プロッターが売れてる感じだね
在庫切れ⇒補充…が入れ籠で回転してる
リフィル入れすぎると、背板が取れる、リング壊れる・・・ビビるわ

265:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/30 17:23:01.07 .net
プロッターはペラペラで使うのです

266:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/31 00:12:53.71 .net
自由度高いわけじゃないからなこの手帳
公式の想定する使い方から外れた運用をしようとすると途端に使いづらくなる

267:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/31 09:45:34.79 .net
観賞用

268:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/31 10:37:39.43 .net
>>267
それを言ったら、
買って撫でるだけのシステム手帳、
買って撫でるだけのノートカバー、
買って眺めるだけの万年筆、
買って眺めるだけの高級軸筆記具、
買って眺めるだけの。。。
全部観賞用だな。

269:_ねん_くみ なまえ_____
21/12/31 21:02:02.43 .net
むしろ眺めるだけの物買うとか馬鹿なのを自白してるようなもん

270:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/02 08:58:32.91 .net
>>269
お洒落と機能性は別なんだな。
機能性求めるならダッサイ手帳使ってください!

271:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/02 17:50:22.21 .net
プロッターがダサくないと思ってる壊滅的なセンス草

272:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/02 20:33:42.58 .net
>>271
ならそれより良い手帳は何か教えてください。買い替えたいと思います。

273:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/02 20:44:14.44 .net
ダサくない手帳とやら知りたいもんだな。

274:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/02 21:18:27.66 .net
フランクリンプランナー40mmだ。

275:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/02 21:46:44.90 .net
フランクリンプランナー40mmで画像検索しました。
これはすごくおじさんの手帳ですね。
私は少し恥ずかしくて使えないです。

276:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/02 21:49:26.89 .net
分厚いのは却下。鞄が重い

277:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/03 12:47:59.90 .net
俺も分厚いのは却下。手帳なんだから携帯性高くないと。折り返しやカード入れも不要。
分厚いシステム手帳にリフィルをクソ詰めてる奴は整理整頓の出来ないやつ。きっと部屋も汚い。

278:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/03 14:08:03.75 .net
さすがに40mmリングは家置き用だろ

279:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/03 15:27:46.98 .net
ところがフランクリンの場合持ち運ぶんだよなあ
頭がおかしい

280:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/03 15:35:45.08 .net
>>271
早くお洒落な手帳言えや。それともないのかな??

281:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/03 19:22:43.11 .net
あるけどお前の趣味じゃないだろ多分
なんせプロッター使ってるんだろ?

282:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/04 00:28:54.56 .net
システム手帳でリングが華奢なのって致命的だと思うんだよねえ

283:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/04 09:20:29.32 .net
>>281
頭悪いのかなプロッター使ってるからそれよりお洒落なのがあるならすぐ買い替えるって言ってるんですけど?日本語わからないのかな。あなたがプロッターダッサイとか言うから教えてくださいって言ってるの。

284:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/04 09:21:57.19 .net
>>281
趣味とかの問題ではなく壊滅的なセンスとやらをどんな手帳使って発言してるのか知りたいものですね。

285:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/04 20:10:13.04 .net
あんまりいじめたるなや

286:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/09 12:09:01.70 .net
年末は気持ちが緩くなってなにかを買いたくなっちゃう
昨年の暮れもプロッターを買いたいなと思ってポチる寸前の日々だったけど、
年明けてみたら、80枚ポッチしか挟めない手帳をなぜ欲しくなったのかすら思い出せない

287:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/09 13:55:18.52 .net
>>286
刺激に反応するだけの人生あゆんでるんだろうな
そういうことココに書いちゃう時点で頭の悪さが滲み出てるもんな

288:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/09 17:52:18.29 .net
>>286
バカの自己紹介か

289:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/14 13:31:43.28 .net
アタリが出るのが嫌でリングサポーター付けてるのにリングサポーターのアタリがうっすら出てきて萎え

290:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/14 19:55:21.22 .net
>>289
システム手帳のリングのあたりはふせげないだろうなぁ

291:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/14 20:06:37.16 .net
>>290
革が柔らかいから跡ができる。革の裏側に厚紙をマステで補強してる。今のところ問題なし

292:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/14 23:22:32.61 .net
>>290
とするとリングサポーターの意味とは?

293:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/15 14:14:25.00 .net
お・ふ・せ

294:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/15 18:12:51.38 .net
本体で十分すぎるほどのお布施していると思うのだが、さらに毟られるのか。。。

295:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/18 23:23:10.42 gN4h/0OP.net
プロッターのコンセプトは維持しつつ、リング径だけ13mmで出していただけないかと、たまに思うのよ。

296:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/18 23:43:47.37 .net
薄さもコンセプトなんだよなあ

297:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/19 01:55:43.72 .net
今のままで完成してるんだな

298:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/19 17:11:36.14 .net
13mm径なら自作でトラベラーズノートにリング付ければ良いのに

299:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/19 17:42:04.96 .net
あのきったねえ革にリングつけてもなあ
裏表紙側のど真ん中に穴開いてるし

300:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/19 21:05:38.35 .net
バインダーの内側に2センチ位のヒビ入ってたんだけどこれも味のうち?不良品?
開封時の写真見ると買ったときから割れてたっぽい
まあ不良品だったとしても一ヶ月くらい気づかず使ってたからもう交換もできないんだけど

301:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/19 21:16:22.78 .net
もうグリーンm5は買えるの?

302:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/19 22:08:00.20 .net
本屋にあるプロッターコーナーさあ、プエブロ~シュリンクまでの革見本しかない
リスシオとブライドルが触りたいのに…

303:_ねん_くみ なまえ_____
22/01/19 22:11:56.18 .net
>>302
ハンズにサンプルあったぞー

304:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/02 09:33:02.17 cahJHDww.net
みんなはプロッターに週間スケジュールリフィル入れてる?

305:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/02 20:51:24.94 .net
>>304
そんなの入れる余裕ない

306:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/02 22:58:56.75 .net
ウィークリーは3ヶ月分、その先はマンスリーで管理してる。

307:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/02 22:59:33.20 .net
過去は入れてない

308:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/03 07:53:35.18 .net
予定は他で管理してるからひと月分だけ入れてる

309:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/03 10:10:49.01 .net
幅狭の所定リフィルなんて使う気にもならない
リフィルサイズは135×90mmっきゃ勝たん

310:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/20 12:28:18.01 .net
>>309
勝たんって気持ち悪い

311:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/23 19:59:36.55 .net
転売多過ぎ!

312:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/23 20:31:56.71 .net
買ったけど、買ったことを後悔する人間が多いってことだな
ジョーカーを誰に押しつけようか、手放してやろうか・・・その悪巧みが転売市場にあふれているわけだ

313:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/23 21:42:17.95 .net
私は買って良かったから違うサイズも欲しくなってます。

314:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/04 12:35:10.98 .net
我ながら貧乏臭いがダイソーで売ってるペラペラのブックカバーm5グリーンにつけて運用してるがとても良い。革の経年変化は遅いが汚れず、水も弾く。消毒とか言ってアルコール噴霧する職場のお爺からの攻撃から守れる。

315:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/20 10:09:24.21 XrzDFE4l.net
プロッターのコンセプトから外れない範囲でリング径をサイズアップしてほしい。
11mmはやはり綴じられる枚数少なすぎる。

316:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/20 22:56:45.02 .net
>>315
自分でリング変えたらいいんんでない?クラウゼ 社の買えば変えれるよ

317:効いてるくん
22/03/26 00:48:09.11 .net
プロッター最近気になってる
「計画する人 、 主催する人 、 構想する人」というコンセプト、いいね。かっこいい
日本企業だから応援したいし、日本企業が最も弱いコンセプトから製品を作るという大きな視点が好感を持てる
ロディアと違ってリフィル式なのもいい
○ただ、筆記体指南の黒紙は要らわ
カリグラフィー習ってた自分から釈迦に説法で完全に邪魔
○あと肝心なレザーバインダーが超ダサい
ロディアのウェブノートくらいスタイリッシュなデザインにならんかな
背中の一本金具が逆にチープだよ
○リフィル表紙のオレンジ色がロディアのパクリなのは痛い
イメージカラーは落ち着いた瑠璃色とか灰色にしたほうがいい
ブランドカラーなんだからここくらい独自性持て
色でロディアパクるくらいならレザーバインダーのデザインもパクれ、ダサすぎる
おいデザインフィル、なんとかしろ

318:効いてるくん
22/03/26 00:51:10.70 .net
マジでこの3点改善したら爆売れするから

319:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/26 07:20:48.12 .net
効いてるくんだ…久しぶりに見た

320:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/26 11:00:52.74 .net
>>317
別に、あなたのために作ってるわけじゃないから

321:効いてるくん
22/03/26 12:20:26.52 .net
>>320
じゃあ売れないだろうね
普遍性がないものは売れない
ロディアにはなれない

322:効いてるくん
22/03/26 12:41:48.00 .net
YouTubeでプロッターのレビューしてる動画見てみ
ほぼ全員女だろ?
それも占いとか宗教にハマってそうなあやしい女
一方でロディアは?モレンスキンは?
それなりに収入のある一般男性らが支持してますよ
つまりまともな文具好きはプロッタ()にそっぽ向いてるってこと
そもそもプロッターが売りたがってる経営者、重役、研究者、芸術家らが使ってますかー?wってはなし
ハイエンド帯目指してるんだったらそういうハイエンドな人達が喜ぶデザインを一から学んだほうがいいよ
謎の筆記体指南とか、上滑りしてるキャッチコピーとか、威厳のない余計な背中の金具とか、女の配属が多いからか知らんが企画部はほんとに教養ないなーと思う
引き算のデザインを標榜して引き算できてないのよ
哲学と一貫性、ブランディング能力がないのよ
あとプロッターは購入層がほぼ日とかトラベラーズノート使ってるまんこと被りすぎ
売る側が教養ないと、買う側も同類しか集まらないってことに気づけ
ただでさえ大手に比べて販路が貧弱なんだから大人の男に相手されなかったらダメだろ
自己満で商売できるほど世の中甘くないぞ

323:効いてるくん
22/03/26 13:01:50.81 .net
まあ勘違いすんなよ
俺はプロッター応援してるからw

324:効いてるくん
22/03/26 13:09:28.42 .net
あとホースヘアー廃盤にしたなら公式サイトから消そうよ
「再入荷するつもりはございません(キリッ」ってなめてんのか
消せやカス

325:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/26 13:46:58.82 .net
>>317
> プロッター最近気になってる
> 「計画する人 、 主催する人 、 構想する人」というコンセプト、いいね。かっこいい
24 名前:効いてるくん ◆isf/lCqXFBI5 [sage] 投稿日:2022/03/25(金) 14:57:03.87 ID:???
今どき手帳持ち歩いてる馬鹿ってなんなの?
鍵のかかってない個人情報持ち歩いてるようなもんだろ?
まあお前等はそんなの百も承知で「もし誰かがこれを拾って読んだら...」とかシコシコ想像して書いてんだろ?
それって俗物以外の何でもないんじゃない?
ちな俺は仕事の要件は全部スマホに書いてるぞ
それで何ら不自由したことないしね
ま、おっさんおばさんにこんなこと言っても仕方ないか...w
どっちなんだよ?w

326:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/26 13:51:25.59 .net
>>321
あなたが「普遍性」を代表しているわけじゃないから

327:効いてるくん
22/03/26 14:31:58.18 .net
>>326
筆記体シートみたいなごちゃごちゃした装飾は普遍的じゃないよ
お前には教養ないからわからないかな

328:効いてるくん
22/03/26 14:33:08.05 .net
>>325
手帳サイズのバイブルとMは論外
ただプロッターのレザーバインダーA5は買ってもいいかもなーっと悩み中
ま、お前らの態度次第かな

329:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/26 20:21:15.68 .net
プロッターのお洒落さがわからないダサい人

330:効いてるくん
22/03/26 22:22:03.16 .net
>>329
バインダーポチったから許せ

331:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/26 22:58:00.50 .net
>>327
ところで筆記体シートて何?
A5にペンホルダーや閉じゴム付ける気?

332:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/26 22:59:13.04 .net
>>330
おめ

333:効いてるくん
22/03/27 01:10:04.22 .net
>>331
え、A5と一緒にペンホルダーとリングカバー買ったけどダサい?
やっぱ日記帳じゃあるまいしペンホルダーは合わんかな
ゴムバンドは革がよれるって聞いたから買わなかった
リングカバーは紙面に傾斜ができないか心配だ

334:効いてるくん
22/03/27 02:25:35.64 .net
なぜペンホルダーを買ったかというと、手ぶらで出勤してるから筆箱持ち歩きたくないから(文具は全部会社のデスクに入れてる、ペーパーレスの会社だから書類もいらない)
あと胸ポケにも挿したくない(←ペンを見せびらかしてるようで下品)
裏ポケにも挿したくない(←スーツのシルエットが悪くなる)
で、ノート一枚を裸で片手に持って出勤しようと思った
で、プロッターのコンセプト読んで、時代が俺に合わせてきたなと、ビビっときた

335:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/27 02:35:50.92 .net
服くらい着ろ

336:効いてるくん
22/03/27 03:07:56.82 .net
話変わるけどA4のリフィルがあって、A4バインダーがないけどどうしてだろうと思って公式の動画みたら真ん中で四つ折りに収納しだして恰も「これは我々の発明です(キリッ」ってポーズ決めてて吹いた
ノートの右半分だけが3倍嵩で盛り上がっていくゴミ仕様
それならA4のバインダー出せばいいのに
コンセプトと矛盾するラインナップは全部切り捨ててほしい
例えばロディアは元がメモ屋だから絶対に切り取り式ノートしか売らないと決めてるし、ロルバーンはクリーム色、モレンスキンはゴムバンドを絶対に譲らない

337:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/27 07:28:06.36 .net
せっかく薄いバインダーなのに、リングカバー、ペンホルダー、ゴムバンド…と、
付ければ付けるほどゴテくなって気色悪い

338:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/27 18:23:25.72 .net
>>334
馬鹿と同じ道具使いたくないんで他使ってくれる?

339:効いてるくん
22/03/27 21:51:40.02 .net
>>338
はいはい届いたよ
めっちゃ気に入ったわ
しかしちとリフィル薄くねーか?ま慣れるか

340:効いてるくん
22/03/27 21:52:29.50 .net
今日からお前ら、同類ね

341:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/27 22:08:09.46 .net
背面金具の爪が折れてまった。今ボンドで止めてるけど修理出そうかなぁー

342:効いてるくん
22/03/27 22:12:12.81 .net
背面の英字の箇条書き、最後に自動両替機について書かれてあるんだけどどういう意味?
「自動両替機のための道具」って書いてある
俺、人間なんですけど??

343:効いてるくん
22/03/27 22:15:07.61 .net
この手帳、パチンカスが作ってんのか?

344:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/28 09:26:50.34 .net
>>342
哀しい事実に気がついてしまったな

345:効いてるくん
22/03/28 10:12:38.20 .net
リフィルの緋色表紙サイコーw!  
やっぱプロッターといえば緋色だは😆

346:効いてるくん
22/03/28 10:45:12.41 .net
海外ガチ勢のレビューおもろいわ
だいたい俺と同じこと言ってる
URLリンク(youtu.be)

347:効いてるくん
22/03/28 16:15:56.19 .net
やっぱりリフィルがゴミだわ
俺の水性Zoom505だと裏抜けする
ほぼレシートじゃんこれ
これで700円はボリすぎ...
バインダーくそかっこいいのに惜しいなあ
マルマンのルーズリーフ入れて使おうか.......orz

348:効いてるくん
22/03/28 19:01:14.77 .net
マルマンのリーフ入んねえ  
なんだこのバインダー
観賞用か?

349:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/28 19:46:02.25 .net
床の間用

350:効いてるくん
22/03/29 10:55:03.64 .net
リフィル色々試したが、ライフノーブルが一番よき
一枚あたり純正の半額で、水性ボールペンでも裏抜けしない
餅は餅屋やなと実感

351:効いてるくん
22/03/30 22:41:31.14 .net
デザインポートに直筆サイン頼んだったwwww

352:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/31 04:21:09.66 .net
>>348
マルマンのリーフってルーズリーフか?ごめんけどそりゃないわ。もったいないからテフレーヌでも買えば良いよ
まぁ主なA5穴の規格は日本では3種くらい。ルーズリーフとシステム手帳とリングノート。
あと、マニアック路線でSDとかあるけど俺は詳しくない。
プロッターA5に入れるならA5システム手帳用。ライフノーブルは良い選択だね。
ダヴィンチのトモエリバーとかも薄くて人気があるが、水性bpや万年筆のインクを吸わないから評判はイマイチ。
ルーズリーフは2穴パンチ・バインダーの派生系なので、システム手帳とは相性が悪い。

353:効いてるくん
22/03/31 16:53:12.38 .net
海外ではリングノートは6穴が標準っぽいね
ルーズリーフは完全にガラパゴス

354:効いてるくん
22/03/31 16:56:48.91 .net
研究成果
青系のプロッター買う人は注意
青系(ネイビー、ブルー)は劣化が早いから気をつけて 
特に裏地のバリがすげえ目立つ
かなりの店舗回って調べたからこれだけはマジ
アジ()とか言ってらんないくらいに色あせる
ベージュ、ブラウン、ブラックの順で見た目が長持ちする

355:_ねん_くみ なまえ_____
22/04/02 12:26:50.36 .net
>>353
あーなんか勘違いしてる。「穴の規格」ね。
リングノートってのはコレ。
URLリンク(www.muji.com)
あんたの好きなロルバーンやロディアの背を針金で閉じてあるノートも同じ穴のピッチ。
プロッターのバインダー規格は「システム手帳」に準拠。

356:効いてるくん
22/04/02 12:30:19.85 .net
>>355
訂正ありがとうございます

357:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/24 12:46:27 Co2c0bbZ.net
>>342

両替機:チェンジ・マシーン
社会を変える人:チェンジ・メーカー

358:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/24 23:27:37.97 .net
>>342
ダッサw

359:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/25 00:15:08.17 .net
ATMってコト?

360:_ねん_くみ なまえ_____
22/09/17 22:56:59.29 .net
今日何気にカバンに放り込んでたマスクしたらすんげー臭い。
何の匂いかカバンの中見たら、たまたまプエブロの隣にマスクがあったらしい。
5月に買って6、7月の雨の中外では使いたくなくてパイロットの安物使ってプロッターは毎日陰干しして
8月の初旬からプロッターバイブル使い始め毎日使って最近臭わなくなってたが、
臭いの消し方教えて。慣れるとか別の臭いを被せるのでなく無臭方向で。

361:_ねん_くみ なまえ_____
22/09/19 13:01:30.68 .net
プエブロの匂いが好きな俺呆然

362:_ねん_くみ なまえ_____
22/09/19 19:43:58.09 4aBM1uZ25
詐欺ガ‐だのほさ゛いてる税金泥棒公務員ってキチガイ丸出しで根絶やしにすへ゛き国民の敵だよな
こいつらか゛憲法カ゛ン無視で都心まて゛数珠つなき゛でクソ航空機飛は゛して騷音にコロナに温室効果ガスにとまき散らして.
それでも飽き足らす゛に拡声器まで使って詐欺カ゛─た゛のハ゛カ丸出しで喚き散らして威力業務妨害して知的産業根絶やしにして
経済破壞して犯罪惹起して知的能カ者を詐欺以外でマトモに稼け゛なくして詐欺推進してるのか゛事の本質なわけだからな
氣候変動させて災害連発させて国土破壊したり.コロナまき散らしてコ囗ナ利権て゛儲けまくってるのと同様,
作為的に詐欺増大させて白々しい詐欺ガ━利権を拡大させて私腹を肥やしてるのか゛モ囗ハ゛レだろ
諸悪の根源公務員を人類の敵た゛と認識して絶滅させないと益々お前らの生命と財産は破壞されるばかりだそ゛

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─がロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hТтΡs://i.imgur,сοm/hnli1ga.jpeg

363:_ねん_くみ なまえ_____
[ここ壊れてます] .net
んじゃプエブロにマスク挟んだら?

364:_ねん_くみ なまえ_____
22/09/20 21:21:54.68 .net
プエブロのA5を買ったんだけど、別ブランド品のリフィル(NOLTYと LIFE)挟んだら、案外開きにくいな。なんかリフィル同士が当たって擦れるというか。60枚くらいなんだけど。

365:_ねん_くみ なまえ_____
22/09/20 23:39:40.93 .net
一般のA5のリフィルは大径リングを想定してデザインしてあるから、右ページの左側からパンチ穴まで
距離があったり、パンチ穴を大きくしてあったりするからプロッターの小径リングだと干渉するよね。
11㍉リングに換装するか、プロッター純正リフィルを使うしかない。
ダヴィンチには小径リングがあるから割とプロッターにも合う。

366:_ねん_くみ なまえ_____
22/09/20 23:43:36.74 .net
>>365
ありがとうございます。
今ちょっと気がついたんですが、リング痕がバインダーに浮かばないようにつけてた皮当てを外したら、少し良くなりました。プロッターのリフィルも導入してみます。

367:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/10 17:08:55.77 .net
限定ローズ可愛いね
ノートパッドもカッコいい

368:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/12 10:44:57.69 hPQjw8yW.net
最近プロッターの背表紙の金具が鞄の中で他のものに悪さをしている。
11mmバイブルで他に良さそうな手帳はないものか、とも思っている今日この頃。

369:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/13 01:26:46.08 .net
邪魔だけどあるとオシャレになるんだな

370:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/13 11:20:38.23 .net
>>368
俺が雨の日用に使ってるのはパイロットのB6スリムバインダー。
合皮で安いから(近所のディスカウントストアで1,100円)、雑に使える。

371:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/25 09:44:13.39 3mGj4+GR.net
A5プエブロネイビー買った
カッコいいね

372:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/05 10:46:07.46 w95auieS.net
ズボンのサイドポケットに入れといてメモ帳に使うっていうのを想定してるんだけど、金具の所ズボンの生地に悪さしないかな
同じような使い方してる人いたら感想教えて欲しい

373:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/05 22:35:39.13 .net
>>372
背中の金具は多分生地を痛めるよ
面取りとかしてないから角が尖ってる

374:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/06 08:17:08.58 .net
金具開かなくなった……

375:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/09 21:41:12.47 .net
m5、革の種類で悩む
プエブロ、ブライドル、シュリンクどれもかっこいい

376:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/10 13:32:06.41 .net
>>375
手帳の使い方のスタイルと他にどのレザーを使ってるかによるかな。
カバンやハンドバッグに何でも放り込んで必要な時に取り出すなら、
手触りで探しやすい他のレザーと被らない方が良いし、
用途を分けるなら、同じ革質で揃えると統一感あるし。

他にシステム手帳を持ってなくて初めてならホントはm5は避けた方が良いけど、
コンパクトだからポケットに入れて使いたいってんならシュリンクかな。
プエブロとかはポケット入れてると布と擦れて一部だけがピカピカになったりする。
シュリンクだとそれが目立たないって感じ。

377:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/10 15:07:25.28 .net
>>376
ありがとう、使い方とかはまさに後半の感じ
一部がピカピカになるのも味として厭わないならもう好みかな
ブライドルは水に強いって見たから、ラフに使えそうで傾いてる

378:_ねん_くみ なまえ_____
22/12/15 05:51:06.40 .net
プエブロ!

379:_ねん_くみ なまえ_____
22/12/16 11:29:52.29 +2Ui7yo/.net
仕事が忙しくてスケジュールのリフィルを何にするか、まだ決まってない、、
今年はノックスの見開き2週間のやつにしたんだが、パイロットのブルーブラックカートリッジが思いっきりにじむので紙質悪いなァと。結局他のインク使って1年間。
で、お聞きしたいのは、同じ会社のプロッターのスケジュールリフィルもパイロットではにじみますかね?
ちなみににじむスケジュールリフィルは週間521-007というやつでした。

380:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/16 02:29:11.79 .net
5周年記念の箔押しロゴがもう剥げてきている。
補修のいい方法ないでしょうか?

381:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/16 16:44:05.48 .net
5周年記念のリスシオ・バイブルの抽選受付今日の16時までだったんだな
知らんかったw

382:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/18 07:59:30.42 .net
プロッターって1個買おうと思えば想像以上に金がかかるな
本体以外に揃えないといけないものたくさんあるから
バンド、リングガード、ペン挿し、このあたりは一緒に買う人多いと思うが
これだけでも数千円はかかる

383:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/18 21:20:24.24 .net
ジーパンのケツポケに入れて持ち歩く場合どのサイズがはいりそうですか?

384:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/19 01:40:59.87 .net
インスタで「プロッタワー」なる文化を見てちょっと引いた
5冊くらい普通に買う人多いんだな

385:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/19 07:10:09.01 .net
複数買う財力はあるけど持ち歩き一冊で十分。あと一冊増やすならデスク用にA5くらいかな。
五冊使う位ならインデックスやプロジェクトリフィルで分ける方が良いと思う。

386:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/19 08:24:41.10 .net
今思えばプロッター考案者は先見の明があったと思うわ
ネット・携帯時代で従来のシステム手帳を使う連中が減少する中
革質に拘りリング径を統一小さくし現代人の生活形態にマッチした形で売り出した
本体(表紙)だけでは機能せずOPを継ぎ足すことで使えるようになる=儲かる
おまけに従来から固定ファンが多かったトラベラーズノートの完全上位互換なので
一枚革が大好きで金額的に余裕がある連中はプロッターの方にも流れてくる

387:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/19 08:33:53.77 .net
あと個人的にはブッテーロやミネルバボックス、ポロサスも出して欲しい
リスシオは定番で出してるのになぜかボックスは出さないのな
ボックスは個体差が大きいのでシボの有る無しで不満が出る可能性が高いからかな?
ほんとボックスの方はシボ強いのもあればリスシオか?というくらいシボがないのもある

388:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/19 16:28:34.90 .net
トラベラーズのパスポートサイズとプロッターM6やM5となら
プロッターの方が使い勝手含め総合的には良い
トラベラーズのレギュラーサイズとプロッターのナローやバイブルサイズ以上となら
トラベラーズの方が総合的には良い
今の時代でバイブルサイズ以上になるとバインダー式より挟むタイプの方が
いろいろと利便性や汎用性が高いから

389:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/19 17:50:49.99 9hFX20jV.net
プロッター使っていたけど、背にあるプレート?あれがカバンの中で他のものに傷をつける。
スーツの内ポケットの生地も痛んだ。
なので、11mmリングの他のシステム手帳に切り替えた。
革のあたりがやはり優しい。

390:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/19 20:28:17.08 .net
>>388
382なんだけどトラベラーズノートパスポートから乗り換えようかと思ってここきた
TNPはいつもジーパンのケツポケにいれてノート3冊を持ち歩いててもう一冊挟みたいけどパンパンになるのが嫌でプロッターならいけるんじゃね?って考えてるけどサイズはどれ選んだら幸せだろうか?

391:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/19 20:37:26.62 .net
プロッターとトラベラーズノートは構造も中身も使い方も全然違うので
どちらか片方にしか興味ない奴いくらでもいると思う
別物だし被ることもないのでどちらが上位でどちらが下位とかもない
それに最近トラベラーズノートもかなり値上げしたのでいろいろ周辺の物を
揃えるとかなりの出費になる
プロッターもトラベラーズノートもOP購入品次第で金額どんどん増すのでかなわんわ

392:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/20 00:59:08.01 .net
使い込んでいくうちにガワだけじゃなく中身も揃えたくなってくる
リング径が小さい上にリングも細いから純正リフィルじゃないともたつくんだよな
まんまと転がされてるわ

393:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/20 08:27:34.93 .net
プロッターリスシオ5周年グリーンの抽選
応募してたけどみごとに外れたww
一応数万内で予算組んでたけど
プロッターとは縁がないということで諦めて
アシュホードのヘリテイジ注文したww

394:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/20 08:29:36.37 .net
書き間違えたww
アシュホードじゃなくて
アシュフォード

395:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/20 09:02:04.76 .net
最近のツイートみると抽選に外れた人の呟き結構あるから倍率高かったんじゃね?
中にはプロッターとトラベラーズは今後一切買わない宣言してる奴もいてワロタ
毎度のことだがこの手の需要がある抽選物は転売ヤーたちも多く参加してんだろうけど
近いうちにメルカリに転売ヤーたちによるボッタクリ価格で売り出される姿が目に浮かぶ

396:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/20 09:45:08.85 .net
トラベラーズノートやプロッターは限定という名の飢餓商法が上手い
以前トラベラーズノートを公式で買って刻印も頼んだが刻印代に1300円以上
トラベラーズノートの刻印は無料でしてくれる店割とあるのに1300円以上とかね
でも刻印代は高いがきっちり入ってて刻印の質は良いのでそこは評価する
余談だが公式で刻印頼むと発送までかなり待たされた
無料で刻印やってくれた店はどこも迅速発送だったので余計長いなと感じた

397:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/20 12:46:40.71 .net
公式で刻印打ってないんじゃないの?外注しててさ

398:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/21 20:25:55.44 .net
プロッターもトラベラーズも好きで両者とも全サイズ持ってる
トラベラーズならパスポートサイズよりレギュラーサイズの方がオススメ
小さ目サイズならトラベラーズのパスポートよりプロッターのM6やM5の方がオススメ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch