【BB】ブルーブラック愛好会【Blue Black】 Part.2at STATIONERY
【BB】ブルーブラック愛好会【Blue Black】 Part.2 - 暇つぶし2ch232:_ねん_くみ なまえ_____
20/05/30 10:19:56.68 .net
最近新たに・ペリカンBB・タンザナイト・深海の3つを買ってみた
この3つで比べてみた素直な感想を言わせてもらえば
『色の良さ&魅力さ』タンザナイト>深海>ぺリBB
タンザナイトの色はほんと素晴らしい 歴代BB系インクの中でも色出の出来と言って良い
『耐水性』ぺリBB>タンザナイト>深海
予想通り古典インクであるぺリBBがこの3つの中では一番水に流れにくかった
水性ではあるがタンザナイトはそこそこ耐水性がある
同じ水性インクでも深海は耐水性なし 水をかけると文字ダダ崩れで判別不能状態
●総合判定●
歴代BB最高クラスの色の良さや読み取れる程度に残る耐水性にペンに優しい成分など
タンザナイトの勝ち 唯一値段の高さがネックだが一般人ならボトルを使い切るまで年単位だからまあ良いか
次が深海 耐水性皆無だがBB系の色としてはタンザナイトの次くらいに良い
同じ色雫シリーズでは月夜の方が人気だがBB系インク好き人間に限れば深海の方を支持する人が多いだろう
機能性一択でこの3つからならペリカンBBになるだろうが果たして今の時代この耐水性重視のペン使いがどれほどいるか?
ほとんどいないと思われるのでぺリBBは古典インクマニアだけという感じがする
だって今時どしゃぶりでも大丈夫な点とか気にしながら文書出す人なんてほとんどいないつしょ?
仮にいたとしても今の時代はみなボールペンや油性マジックで書いて出すよなって話


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch