ガラスペン総合スレat STATIONERY
ガラスペン総合スレ - 暇つぶし2ch486:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/01 10:12:19.02 .net
海賊版の方

487:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/01 15:31:34.16 .net
へええ~海賊版が出てるんだ
ずっと気になってたんだよね
ありがとう

488:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/01 19:29:46.41 .net
ha◯eの事だと思ってた

489:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/01 21:53:59.73 .net
ha◯eはどっちかというと菅◯風の方が似てる気が

490:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/03 18:41:23.85 .net
うん、たしかに菅さんとこに似てるよね

491:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/03 22:28:41.79 P98QFRzT.net
わかる。フレが赤色みて「カルパスやん」と言ってから、それにしか見えなくなった。色多いのはいいんだけどな

492:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/11 19:10:07.51 .net
クリームソーダのガラスペン
3,000円も値上げってエグい

493:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/11 19:10:34.08 .net
3,300円か

494:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/12 11:15:48.78 .net
ヘリ◯のガラスペン欲しかったけど
このご時世通販もやらないし
文具屋に卸すやつは柄がいまいち、
売れ残りみたいなのばっかりだし
通販やっても抽選とかレア感煽ってうんざり
探すと同じようなガラスペン他でも出てるんじゃん

495:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/12 11:22:18.79 .net
なぜ伏せ字?

496:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/12 12:17:02.16 .net
探すと似たようなのって中華のパクリでしょ
月男とか
ぶっちゃけガラスペンなんて本人の自己満の道具なんだから、自分ならパクリもんなんて絶対に使いたくないわ
かといってヘ◯コの売り方はおっしゃるとおりクソだし
との◯ム界隈もクソだけどね

497:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/12 16:11:07.06 .net
Inspired pen

498:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/12 19:07:19.36 .net
近郊の文房具屋&本屋 絶滅状態
URLリンク(o.5ch.net)

499:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/12 23:51:19.19 .net
抽選はガラスペンの本数限られてるからしょうがなくない?
早いもん順だと時間の自由がきく同じ人が何本も買えちゃう

500:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/13 00:00:09.03 .net
ガラスペンて一本あれば十分じゃね?

501:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/13 01:59:33.28 .net
趣味で集めてるのに1つで良いは完全に的外れなんだよなあ

502:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/13 02:36:40.76 .net
>>500
少なくとも細字と中字は欲しい
極論佐瀬の竹軸セット買えば済む話なんだけど
>>494
供給少ない作家のは抽選の方が公平感あって良いと思う
店舗に卸してる軸がいまいちなのは同意

503:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/13 02:50:17.22 .net
実用とガラス工芸の両者の価値観があって
どちらに寄るかで
実用側だとシンプルな軸の字幅いくつかあればあとは不要だろうし
工芸品の収集癖から見ると
全部違うんだ無限に欲しいとなるから
永遠に噛み合わないと思うのだがw

504:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/13 05:16:03.56 .net
Twitterにも宝飾品自慢のようなBBAがいるから
虚栄心を満足させるのに丁度良いのでは

505:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/13 08:35:03.60 .net
トノ◯ム界隈ってTwitterとかインスタの熊アイコンで仲良しごっこしてんの?
あれ心底気持ち悪い

506:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/13 10:44:23.50 .net
自分ははせとか、てっさとか、ヘリコとか
嫁がしゃしゃってるとこのノリがほんと無理
ところで、カフェでガラスペン使うのって普通?
どんなに気を付けてもインクって飛ぶと思うんだけど
>>459
ハリオいいよね

507:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/13 10:46:02.38 .net
ハリオは高すぎ

508:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/13 10:49:27.59 .net
あれ?ハリオも値上げした?
前はもっとリーズナブルな気がしたけど

509:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/13 11:57:32.78 .net
>>506
そんなにインク飛ぶか?
インク瓶に張った膜が破裂するのならティッシュ被せて防げないかな
筆記時にぼた落ちとかなら面倒でもペン先に乗せるインクの量はごく僅かにすればいい
そもそも落下事故が怖くてカフェじゃ使えないな
>>508
千円ぐらい上がってる気がする

510:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/13 13:48:36.62 .net
菅清風さんのHPってまだ生きてるみたいだけど、清流さんのHPで注文するのとなにが違うんだろ?

511:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/13 15:10:11.06 .net
ほんとだね
今まで清風さんのHPしか知らなかった
もう先代が亡くなって随分たつし、今売ってるのってお孫さんが作ったやつだと思うんだけど
この前 清風さん作です!って投稿みた
説明の紙とかそのまま使ってるのかな?投稿した人は完全におじいちゃんが作ったと思ってたみたいだった

512:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/13 17:20:57.83 .net
ガラスペン初心者なのですが、軸に波紋?みたいなウネウネの装飾があるタイプは持ちにくくないですか?ツルツルのほうが落ちそうでつかいにくい?
本当は自分でどこか試筆しに店舗行ければいいんですがこのご時世で都内に出られず、試せる場所がないです…

513:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/13 18:59:13.13 .net
>>512
装飾があるものに持ち易さを求めちゃいけないよ

514:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/13 19:27:10.40 QuYgZNKv.net
そうなんだろうね。ガラスペンの装飾は飾りだもんね。

515:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/13 19:29:04.09 .net
装飾なくてもあまり細すぎるものや長すぎるものは使いにくいよ
短すぎるのもね
結局、大変でも試してみるしかない

516:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/13 20:06:29.66 QuYgZNKv.net
昔のガラスペンいろいろと持ってるけど、細いのはそんなに書きにくく
感じるはしない。人それぞれだろうけど。昔のは実用品だったのだろうね。

517:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/13 20:34:20.98 .net
波紋模様や螺旋模様のガラスペン持ってるけど、自分は特に持ちにくいと感じたことはないよ
凹凸の激しいのは持ちにくいという感想は見たことある

518:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/13 21:19:58.96 .net
お返事ありがとうございます。
太めのが書きやすいのかとおもってました!
あと竹軸のは元祖のお店なのに安くて、本格的に書く用によさそうとおもいましたが、細すぎないだろうかとも…
細いぶんにはそうでもない?みたいなかんじですかね
あと装飾も、細ければいける、ゴロゴロ感のあるやつはよくなさそうということで勉強になります

519:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/13 22:42:58.75 .net
竹軸はボールペンと同じくらいの太さだから細すぎる事はないんじゃない?

520:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/14 00:34:55.74 .net
>>518
既に上がってるけど人それぞれなんで試し書きするしかない
装飾の凹凸が気になるかどうかはペンを持つときの指の力もあると思うよ

521:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/14 04:49:29.32 .net
嫁がしゃしゃってるのウケるわw

522:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/15 12:28:17.81 .net
ガラスペンの書き味について質問
カリカリと微かに紙を引っ掻くようなペン先と、紙の上を滑らかにすべるペン先、今はどっちが主流なんだろう?
人それぞれの好みだとは思うけど皆さんはどっちが好き?

523:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/15 12:42:07.98 .net
カリカリしてると折れそうで怖いです
紙が引っかかる繊維の多いものだと余計に気になる
安いガラスペンなら気にしないけど
ある程度の値段がするものだと
たとえ工房に修理に出せるとしても気になります

524:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/15 13:21:51.96 .net
>>522
滑るほうかな
aunのペン先が好み

525:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/15 15:34:06.98 .net
カリカリならつけペンがあるからね
ガラスペンならぬるぬる滑る方が書いていて気持ちいいと思う

526:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/17 08:37:33.73 .net
522です、遅くなりましたがありがとうございます
みなさん滑らかな方が好きなんですね!確かにカリカリは折れそうなのと、紙によっては破れそうで怖い…
つけペンを持っていなくてカリカリはガラスペン特有なのかと思ってました
今手持ちのがつるつる1本、カリカリ強1本、カリカリ弱1本なので、次買うとしたらつるつるにしようと思います

527:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/17 16:52:03.86 .net
>>526
いや、自分で慣らせよ
サンドペーパーが付属してないものばかり購入したのかい?

528:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/17 16:57:44.10 .net

文具板ってこういう無駄に上からな人多いよね

529:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/17 17:44:27.55 .net
>>528
おまえ5chは初めてか?

530:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/17 17:48:35.61 eWob0eU5.net
5CHだからってのも多い

531:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/17 20:14:34.07 .net
職場ではうだつが上がらないから
こう言う場所でマウント取ってるんじゃね?w

532:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/18 21:48:12.75 .net
ガラスペンペン先調整1,500円てすごいな

533:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/18 22:37:14.99 .net
どこの話?

534:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/19 00:12:30.93 .net
>>532
ガラスペンペンするだけだからな

535:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/19 00:24:24.52 .net
>>534
      ペーン   
 ( ´・ω・`) 
  ⊂彡☆))Д´) 

536:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/19 00:39:45.45 .net
>>527
サンドペーパーが付属してるガラスペン見たこと無いんだがどのぐらいの目のやつが付いてくるの?
カリカリとは明らかに違う尖ったガラスが引っかかるような書き味のがあって流石に自分でなんとかしたいと思ってたとこ

537:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/19 04:11:56.80 .net
サンドペーパー付属ってエルバンしか聞いたことないな

538:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/19 07:34:37.02 .net
>>533
◯磋
儲かりますなぁ

539:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/19 07:39:27.73 .net
昨今の糞みたいなレベルの低ーいガラスペン作家(笑)には辟易
某インク界隈に擦り寄ってる奴のはだめだね

540:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/20 00:50:04.56 .net

URLリンク(o.5ch.net)

541:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/20 01:05:20.61 .net
ヘリ◯とか哲◯は見てくれは凝ってるけど肝心の書き味がなあ
川◯とかみたいな書き味のいいガラスペンってどこがある?

542:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/20 01:43:31.33 .net
てっ◯良いよ
ベストはL◯C

543:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/20 07:31:14.97 .net
Twitterの沼おばさんはまだ買うのかよwwwwwww
転売卸でも始めるんじゃないかって勢いwwwwwwww

544:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/20 13:09:01.80 .net
ヘリ◯って書き味良くないの?
キャップ付きのやつ欲しかったけど、高いし滅多に買えないのにそうなると残念だな。

545:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/20 13:12:28.78 .net
お察しレベル
元は木工屋だから軸の加工は得意だったみたいだけど
万年筆だって正直微妙よ

546:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/20 13:34:15.19 .net
インク界隈の出してるやつなんて書き味よりインスタ映えなんでしょ
売ったらおしまい
そしてペン先調整1,500円なんてのでさらにウハウハ

547:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/20 13:45:38.39 .net
>>544
白いペン先のはガラスペン屋に作らせてるからいいみたいよ

548:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/20 20:25:06.29 .net
>>544
he○coのミルクガラスペン先はKe○ys製で極細の字幅としてはかなり良い
毛細管現象もしっかり出る
○磋はぽちょじゃないペン先はかなり良い
細字でよければ調整不要
調整はペン先欠けさせた奴向けor作家との会話料金なんじゃないかw
ぽちょは嫁のような字ではなく普通の字を書きづらい

549:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/20 20:35:11.65 .net
伏せ字が流行ってるの?

550:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/20 20:49:40.94 .net
>>549
検索よけ知らないの?まあ今更だけど
書き味気に入らない、ペン先調整1500円に文句言うなら他のとこの買えば良いじゃん
インク界隈でない良いガラスペンがあるんでしょ?
いらないならメルカリで売れ
1500円取るかどうかは作家が自由に決めれば良い
買うかどうかも買い手が決めれば良い

551:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/20 20:56:40.41 .net
ミルクガラスペン先覚えておきます、教えてくれた方ありがとう。
自分がいいと思った軸にそのペン先がついてるかは運なのだろうけど。
店が遠すぎて行けないからイベントで見る機会があることを願っておきますわ。

552:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/20 21:04:22.08 .net
>>550
信者様おつ

553:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/20 21:09:46.72 .net
臭すぎるよな
結局2,3枚なんか書いたりして、インスタあげたらしまわれるかメルカリ行きだろw

554:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/20 21:12:01.18 .net
>>550
そうカリカリすんなって
個人的にはわざわざ調整する必要無い完成度だと思ってるけど1500円が高いとも思わんよ
界隈の作家ももつるみだす前からガラスペン作ってて評価されてた人が大半でつるみだしてから妙にレア感出た感じ

555:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/20 21:32:43.57 .net
インク界隈でないガラスペンってどれ?
K西、させ、菅あたり?

556:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/20 21:48:22.86 .net
>>555
あと思いつくのは
あうん、松毬、かしょう、おーふな、いろか、はなび、さより、北光
パラも確か界隈ではないよな

557:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/21 07:09:10.72 .net
>>550
信者の盲信っぷりすげえな

558:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/21 08:24:06.29 .net
価値観はそれぞれだから
ガラスペンスレなんだからインク界隈好きもいるよね~
ここは表で言えないことを書くごみ溜めだからファンは見ない方が良い
調整でお金取ることの何が悪いのかとは思うけどねw
万年筆だって有料のとこあるし

559:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/21 20:02:49.22 .net
>>556
ガラスペン最近ハマったから聞いたことないとこいっぱいあるわ
参考に色々見てみよう

560:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/21 21:27:03.97 .net
あうんもK西も試筆したけどえるゆーしーのほうが書き心地良いぞ

561:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/21 21:34:55.59 .net
使ったことなさそう

562:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/21 22:22:27.88 .net
わろた
インク界隈にくけりゃ信者も憎い、だなw

563:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/21 22:54:40.21 .net


564:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/22 13:00:29.00 .net
>>560
ある一定以上の品質になると個人の好みや相性だと思う
自分はK西・えるゆーしーよりあうんの方が合った

565:_ねん_くみ なまえ_____
22/02/23 05:01:01.29 .net
離れ目画伯は
結構ことば選びが下品で草

566:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/08 17:23:22.53 .net
ガラスペン何本持ってる?私は今年から集め始めて今6本
本数を増やしたいわけじゃないけど「これ!」という1本にまだ出会えていない
オクで買った1本以外は全部店頭で試し書きをして、納得した上で買ってるんだけどなぁ

567:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/08 17:41:12.73 .net
ま~ん臭くて酷い書き込み

568:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/08 20:26:51.30 .net
>>566
今持ってるやつは何か不満があるのかな
書き味とか握った時の感覚?

569:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/08 21:07:27.33 .net
>>568
不満とまではいかないけれど…
・書き味はいいけど軸が細すぎて長時間書くと疲れる
・持ちやすいけれど引っ掛かり感があって少し怖い
・見た目は綺麗だけれどひねり模様がやや痛い
とか、ちょっとしたことかな
ちなみに持ってるのは河西、松毬、菅、タグです

570:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/08 23:20:51.08 .net
>>569
ひねり模様の軸痛くなるのわかる
結局見た目より使いやすさ

571:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/10 06:19:21.09 .net
>>569
ひねり系って見てると美しいなと思うけどやっぱ持ってると痛くなる感じか
もう竹軸で良くないか

572:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/10 10:06:18.90 .net
>>571
竹軸や木軸は細いからそのへんの好みは出てくると思う
持つところだけひねりや凹凸無しならいいんだけどな

573:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/10 10:19:24.12 .net
aunは?
つるっとしてて可愛くてそこそこ手に入りやすいんじゃない

574:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/10 11:51:07.63 .net
ほしいけど手に入らないよaun…地元民いいなあって指くわえてみてる

575:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/11 13:57:48.39 .net
硬質ガラス、って書いてない1万円未満のガラスペン使ってて寿命きた人いる?
木軸の硬質ガラスのやつだけ持ってるんだけど逆に実用から離れたい
カショーさんの一番安い木軸のは竹軸より太いし手に馴染むよ

576:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/11 14:05:03.70 .net
軟質ガラスペンの性能を知りたい

577:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/12 07:40:03.89 .net
最近は公開してディスるのが当たり前になってんのモヤッとする

578:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/15 03:39:59.39 .net
字幅が太過ぎるのはヤスリ掛けたらいいのかな

579:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/15 07:44:20.96 dUxbGF/W.net
>>578
それは余計太くなるよ。
細くするのは一旦溶かさないと無理。国内作家のガラスペンなら作家にペン調整依頼すればやってもらえる。

580:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/15 08:25:40.05 .net
なんで?

581:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/15 08:37:03.96 .net
鑢がけは引っ掛かりを取るだけだと前世で教えただろ

582:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/15 08:59:02.45 .net
素人がヤスリかけたら下手したらフローが悪くなって書けなくなるよ

583:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/15 12:46:04.27 .net
鑢と言っても番手の大きいサンドペーパーやラッピングペーパーの事だぞと

584:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/15 12:54:38.34 .net
頓珍漢だなあ

585:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/15 13:18:50.16 .net
サンドペーパーでも同じことは起こる可能性あるだろ

586:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/15 13:27:20.18 .net
加減を間違えてもそれは自己責任だろう
とりま>>578ははよ調整出しなされ

587:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/18 16:29:58.00 aBNo+WRh.net
>>566
一応手元には、ペン先を交換するタイプのガラスペンが1つあって
ガラスペンの先は、太、中、細字の三種類があるけど
細字しか使って無いな、そう言えば。

588:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/18 19:34:16.41 lpSS8CtT.net
字幅は接地面積で決まるので、ヤスリをかけたら接地面積が大きくなって字幅は太くなる。
接地面積を狭めるように(尖るように)削れば溝を削り取ってしまうことになるのでインクが先端まで流れなくなって筆記できなくなる。

589:_ねん_くみ なまえ_____
22/03/18 20:46:21.12 .net
578です
色々教えてくれてありがとう
聞いてよかった
結局そのまま使うことにした
薄い色のインクに良さそうだしね

590:_ねん_くみ なまえ_____
22/04/19 20:51:22.14 .net
趣味の文具箱の「ガラスペンが欲しい」の号が欲しい

591:_ねん_くみ なまえ_____
22/05/19 18:46:17.34 0.net
>>590
紙以外でもよければ各電子書籍サイトへ
どうしても紙本で欲しければ古本しかないけど、その号は高値ついてるところが多いよ

592:_ねん_くみ なまえ_____
22/05/24 11:51:26.08 Plu1Uvi1.net
エルバンのガラスペン買っちったー
けどびっくりするくらい太字な上にすぐ書けなくなる…
ハガキ一枚くらいは書けるって聞いたような…?
字幅も万年筆のBくらいなんだけどこれは欧米仕様だから…?

593:_ねん_くみ なまえ_____
22/05/26 23:05:34.85 .net
ガラスペン個体差大きいからね
すぐ書けなくなるのはハズレを引いたか…ドンマイ

594:_ねん_くみ なまえ_____
22/05/27 11:23:13.09 .net
最近手に入れたまつ○っくりのガラスペンが継続して書けないのに驚いた……
元からか作家が体調不良らしいからそのせいなのかどっち……

595:_ねん_くみ なまえ_____
22/05/27 14:36:04 .net
>>594
最近のペンの方が文字数書けないってレビューを見たから後者かもね

596:_ねん_くみ なまえ_____
22/05/29 13:58:33.64 9cFuP+6Y.net
>>593
菅さんのでもそれあるのかなー
>>386を読むと少し迷う
買うのに一抹の不安
お亡くなりになる前に買っとけば良かった
最近菅さんのやつ買われた方いますか?

597:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/03 11:41:50.87 JPM65qGM.net
東京書店の1100円のセット凄くいい
またもう一個買う予定

598:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/03 22:00:59.25 .net
今日からはじめるガラスペン インク&ペンセット ([バラエティ])
これ?よく500円前後で売ってる当たり外れがデカい中華産のと同じに見えるが描きやすいのか
生産が安定してるのかね
URLリンク(i.imgur.com)

599:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/04 06:24:17.09 PtCOPkwT.net
>>598
中国産ではあるけどちゃんとしてたよ
箱には不良品交換も記載されてたし
なめらかかつガラスペンならではの程良いカリカリ感もあって気に入った

600:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/04 15:53:39.27 UNXbwxqR.net
>>596
去年菅さんの買った
パイロットのインクなら書けるが
とのりむ、フェリスホイールプレスなんかの水分多いインクだと全然書けん
一度調整に出したが同じだった

601:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/05 08:56:41.59 .net
モネのガラスペンいいな
ガラスとああいう色柄は似合うんだな…高そうだけど…

602:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/05 16:09:50 .net
>>601
aunだから高くても1万ぐらいじゃない?

603:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/05 23:15:43.15 qekzT0Ku.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
作家さん可哀想

604:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/05 23:20:01.88 .net
少なくともうちの自治体ではガラスは別途新聞紙等に包んで
明記して捨てないと駄目なのでゴミ箱ポイとかあり得ない

605:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/06 03:19:06 .net
本当に買ったのかね…ってそこを疑っちゃいかんか

606:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/06 07:06:26 kjnjvQg1.net
ツイート見てきましたが、まあそういう方でしたね・・・
中々買えない方もいるのに残念です

607:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/06 13:31:36.85 .net
>>598
おちんちん!

608:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/06 19:44:24.12 .net
>>602
たすかる
問題はこれ現地行かんと買えそうにないのか

609:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/06 20:05:05 .net
>>608
過去のオリジナルが通販してるようだから通販するんでないの

610:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/07 02:44:26.85 .net
並べた写真見た感じ個体差大きそう
テーマがテーマだからランダム性高いのか
それなら現物見て選びたい系統だな

611:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/07 07:50:41.00 .net
(イベントで)差し入れ頂きました!
って言うツイートはさ、
手ぶら民への嫌味だからな
次回から差し入れ持って来い
って言う警告だからな?わかったか?

612:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/07 09:26:58.85 .net
おおこわい

613:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/07 19:52:12.88 .net
佐瀬工業所の竹軸3本セットのガラスペン注文した
よくあるねじった軸のガラスペンしか持っていないけど、それは持っていると指が痛くなるからシンプルなやつはありがたい
早く届かないかな…

614:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/08 07:25:34.15 .net
>>613
もともと佐瀬はかなり待たせるからな~

615:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/08 17:18:59.11 .net
>>613
自分はハンズで買ったけど使う分には竹軸が最高。
佐瀬工業所のはほんと良く書ける。
ガラスのネジネジのは指が痛いからプニュグリップつけて使うよ

616:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/11 02:59:05.74 .net
ガチャ製品だから本当に使えるかはわからないけどちょっと気になった
URLリンク(i.imgur.com)

617:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/11 03:02:14.33 .net
こういうのが出るのってブーム感あるね

618:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/11 12:26:46.79 .net
>>616
※ガラス製ではありません
※実際に書くことはできません

619:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/11 14:36:34.01 .net
テーブルの脚だな

620:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/11 21:08:27.23 .net
ガラス製じゃないのかよなんか笑った
ガラスペンのアイディンティティーどこ

621:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/13 02:36:46.89 .net
昨日ガラスペンデビューしました
そしてもういいかなという感想
ラメ入りインク使うと最初の方だけラメが硬くインクがドバッと出てアレレーぼくまた何かやっちゃいました?状態
吸わせる量を変えても最初に勢いあり過ぎ解決せず
万年筆だとラメ入り使いたくなくてガラスペンに手を出したんだが
考えが甘かったかな

622:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/13 02:39:52.80 .net
安物買ったん?

623:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/13 02:49:01.67 .net
そもそもラメインクとかいう馬鹿炙り出しインクを使おうとしてる時点でね

624:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/13 04:22:16.75 .net
ラメインクならカクノMとかカヴェコ1.1mmで問題なく使えてる

625:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/13 09:33:30.72 .net
ラメインクはらめぇ

626:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/13 10:25:57.17 .net
ガラスペンの特性を知らないとなっちゃうのはしょうがない

627:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/15 18:20:42.80 .net
ガラスペン使ってるyoutube動画を色々見てきました
やはり最初にドバッと出るのがガラスペンの特性だと気付きました
んでこの動画に行きついたよ
これならラメインクでも綺麗に出るかな
URLリンク(www.youtube.com)

628:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/15 19:59:29.29 .net
それは万年筆のペン先のつけペンだからスレ違いだな
ガラスペンはガラスペンなりの多少のコツは必要だな

629:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/15 20:04:34.00 .net
回しながら書けないとうまく使えない
でも、ガラスペンって書き心地はあんまり良くなくって、
1箇所くらいお気に入りの場所があったとしても全周囲はそうはいかないからストレス溜まる

630:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/15 20:10:07.18 .net
>>628
まあ趣旨からはズレてると思うけど
どうしてガラスペンは最初にドバッと出るかが分かったので悩んでる人の判断材料になると良いと思います
工芸的で美しいガラスペンは好きだけど扱い難しいね
>>629
それ実感しました
回転しながら使っていても丁度良く出る部分とかすれてしか出ない部分とかあって
それなら垂直に立てたらとやったら全然出ないし難しい

631:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/15 23:31:56.65 .net
>>630
最初にドバっとインクが出るのは字幅太いガラスペンに多い
細字だとそうならないガラスペンは結構ある
ラメインクには向かないけどな

632:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/15 23:38:19.08 .net
>>630
垂直気味に持って書けるかどうかはペン先の先端まで溝切ってるかどうかで違う
立てて書けるのは紙に引っかかりがちな気がする

633:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/16 22:16:56.62 c6Yb5Ug0.net
垂直にしたら書けないよ。ガラスペンはそういうもの。

634:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/17 10:04:12.00 .net
>>633
寝かせないと絶対に書けないペン、一度寝かせて書いた後に立てるとその状態で書けるペン、最初からほぼ垂直まで立てた状態で書けるペン
どれも実際に体験したことがある

635:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/17 12:05:27.33 .net
ガラスペンなら研磨して使いやすくしても良いと思う
ガラスのカスタマイズ昔から趣味としてあるよ

636:_ねん_くみ なまえ_____
22/06/29 02:52:35.36 .net
なんかガラスペン更に値上がりするんだって…?
かしょーさんとこの上がるよって聞いた
狙ってたやつ今買うべきか…

637:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/01 05:32:14.60 .net
613だけど、入金確認からぴったり三週間で発送連絡が来て昨日届いた佐瀬工業所ガラスペン竹軸3本セットを使ってみた
シンプルすぎる軸は鉛筆感覚で使えてとても良い 
ペン軸8割にインクを付けたらいつインクが切れるのか不安になるくらい書ける
軸にインクがついたら洗ってもうっすら残るのが残念だけど竹軸だからしゃーない
実用性とコスパは最高、良いものを買いました
待った甲斐があった

638:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/01 06:33:27.94 EG0xnH2U.net
木軸や竹軸のガラスペンにあまり触手が動かなかったけど鉛筆の手軽な感覚かーなるほど
欲しくなってきた

639:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/01 06:59:36.56 .net
>>638
単にみんながいいよって言ってるから欲しくなってるだけ
本当に必要?
あなたの判断基準は「みんな」だけ?

640:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/01 07:57:22.77 .net
>>639
急にどうした?厨二病?

641:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/01 08:39:58.05 .net
>>639
単に否定したいだけ
君は何がしたいの?
本当にそんなレスをしたいの?

642:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/01 09:49:45.36 .net
めちゃくちゃ効いてんじゃんw
よっぽど刺さっちゃったンだねえ

643:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/01 13:19:15.47 .net
使って仕舞うという一連の流れができるまでちょっと手間だけど慣れると案外使いやすくなるよね

644:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/01 19:28:05.38 .net
モネのやつ買えんかったわ…

645:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/01 22:53:30.10 .net
大原美術館コラボの睡蓮のやつか
先着順売り?

646:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/02 01:12:10.10 .net
通販鯖落ちして完売してた
店頭は分からん

647:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/02 01:27:35.31 .net
>>644
そのうち某サイトで出すからよろしくな

648:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/02 08:58:30.90 .net
鯖落ちって凄いな

649:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/02 08:59:47.35 .net
>>647
ん?どういう事?転売ヤーだとしても定価より高く売れるか?

650:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/02 12:27:01.31 .net
aunだから高額転売でも売れるだろ
次回入荷未定らしいし

651:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/02 14:35:26.45 .net
手製だから時間はかかるが恒常商品になるから今後も入荷ありやで

652:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/03 14:15:30 .net
限定煽りしないのはいいところだね

653:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/03 18:21:40.06 .net
次回入荷未定、作る予定もわからない、ってそれはほぼ限定みたいなもんだけどな

654:_ねん_くみ なまえ_____
22/07/03 23:42:16.45 .net
転売屋必死だな

655:_ねん_くみ なまえ_____
22/08/01 23:44:35.19 .net
ガラスペンは中華との価格差が2桁あるから転売のウマミ何にもないよ

656:_ねん_くみ なまえ_____
22/08/03 04:54:54.88 .net
中華のペンとか金積まれても要らんわwww

657:_ねん_くみ なまえ_____
22/08/03 07:55:52.93 .net
中華のが高値で転売されてるけど?

658:_ねん_くみ なまえ_____
22/08/14 10:44:03.88 .net
高値の中華製ガラスペンってどんなやつ?
装飾すごい杖みたいなやつか?

659:_ねん_くみ なまえ_____
22/08/14 10:48:44.32 .net
探したけど見つけられない
親戚の子供らにせがまれて綺麗な安めのもの購入吟味してるけどエルバンのねじりのパクリじゃ嫌なんだと
変わったの見たいからワードヒントだけでもくれ

660:_ねん_くみ なまえ_____
22/08/14 12:48:15.54 .net
探すのは子供にさせたら?
画像タブ眺めさせてりゃすぐだろ

661:_ねん_くみ なまえ_____
22/08/14 13:11:18.08 .net
子供に変な知恵つけさせたくないんじゃないの?
それでなくてもセックス動画とか見つけて勝手に見てるわけだし

662:_ねん_くみ なまえ_____
22/08/14 14:24:46.20 .net
>>661
当然、側に寄り添ってるでしょ

663:_ねん_くみ なまえ_____
22/08/15 21:16:37.62 .net
中華必死だな

664:_ねん_くみ なまえ_____
22/08/26 07:08:21.20 UO9+w++7.net
七十二号筆屋のガラスペン、菅清風さんのパクリに似たのがあるんだけど、
書き心地はどうなのかな?
買った人いる?

665:_ねん_くみ なまえ_____
[ここ壊れてます] .net
部屋掃除してたら20年以上前に買ったセーラーのガラスペン出てきた

666:_ねん_くみ なまえ_____
22/09/18 11:05:37.07 .net
◯リログもなかなかミーハーだよね
熊一派とコラボとか、
売り方も色変えてレア感煽っててどうかと思う

667:_ねん_くみ なまえ_____
22/09/18 14:52:11.04 .net
ニブ無しの萬年筆と気付けない内は楽しいね

668:_ねん_くみ なまえ_____
22/09/20 22:29:47.72 .net
>>666
全面同意だが流石に金属製のつけペンはスレチ

669:_ねん_くみ なまえ_____
22/09/22 20:45:43.54 .net
あれ見た目がダサいよね

670:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/06 19:58:19.55 eIsPhTAE.net
菅清風さんのガラスペンを買ったら
「よろしければペンは洗わないで使い続けてください。」と書いてあるんだけど
本当に洗わない方がいいの?

671:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/13 08:17:17.09 Bply59JM.net
岡山の湯郷あたりにあるガラスペンはどう?
ものは良いのかな??
この前、イベントで見たんだけど

672:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/13 19:55:33.25 DoFeZHaR.net
ああいいと思うよ 持ってるけどスムーズに書ける
そもそも今のガラスペンブームってインク使いたい民の
せいだから綺麗なだけで書けないペンなぞ人気出ない
ただあのリボンニブはカリグラフィーのできる人向けやね

673:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/13 21:27:20.06 .net
「継戦能力 ガラスペン」 でツイッター検索すると
色々なガラスペンの比較してるまとめモーメント見られるよ

674:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/14 07:33:42.90 vu5Rv+Ru.net
めっちゃ参考になった。哲瑳買うと思うわ
しかし継戦能力という聞きなれない単語のせいで
たどり着く人少ないんちゃうの
kemmy’s いいな。helicoのペン先もそうだったような

675:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/14 08:03:36.89 .net
けみーずは調子に乗って値上げしすぎ&品質悪くなりすぎ。
1000円くらいで買えた当時を知ってると今のは買う気になれない。

676:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/14 08:28:22.35 3cinCeF9.net
toos 買いに行ってみたいなと思うけど
実際行った人いる?
あそこまで行って、一本も売ってないとかだったら嫌だな

677:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/14 13:18:48.50 vu5Rv+Ru.net
1000円、、、、それは安すぎるだろう、、、、、
中華ペンより安いわ、、、、それを買えた幸運に感謝せい
技術にはそれなりの付加価値をつけるべきだと思うぞ
日本なんて技術しかないんだからさ

678:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/14 13:22:43.90 .net
よく神田の三省堂てかで物販やってたな。

679:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/14 13:22:49.67 vu5Rv+Ru.net
>>676 普通店舗用は確保してあると思うけど
店にどんな感じか聞いてみれば
aun行ってみたけど10本くらいだったからな
もっとあるのか聞いてみればよかった

680:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/15 09:20:50.48 .net
aunの細字はラメ使ってもあまりラメが出なかったのでラメなしのインクで気分良く細かい筆記する用に使いたい(ラメでなければ書き味最高)
ラメどうしても細字ラメ使うとしたらそこを売りにしてるHASEになるかな

681:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/19 14:52:10.43 .net
>>676
そもそも来店が完全予約制なので一本も売ってないという事はないと思う
一人あたりガラスペンは三限なので予約人数から何本置いとけば足りるか割り出せるだろうし
参考までに自分が行った時はtoosもhelicoも展示品以外の在庫はあった

682:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/19 15:34:24.88 .net
Wancherだっけコンバーター式ガラスペンってどうなの?
主要な使い方からしてコンバーターが使えるメリットは無いような気はするし
インク固定で使うのなら万年筆にかないっこない・・・とは思うんだけど

683:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/19 16:00:27.81 .net
発売当初から言われてること

684:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/21 18:30:43.10 .net
ヤーチンとかもってるけどコレクションとしてしまわれてる
つまりそういうことです

685:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/25 02:04:11.61 iI7tZToM.net
普段のメモは全部万年筆と筆記具大好きで持ってるんだけど汚字で出番が少ない
残念

686:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/28 00:19:09.47 9CwOw/A2.net
中華の安い短いのなら持ってる
弾力がなく他に全くない書き味

687:_ねん_くみ なまえ_____
22/10/28 01:10:30.13 .net
弾力のあるガラス?

688:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/04 00:54:43.51 G29PXV4w.net
ガラスにも弾力はあるね
でないとビードロとかも作れないし

689:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/08 19:10:54.18 .net
普通に通じるよ

690:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/12 10:07:19.04 .net
ガラスペンに5万だ6万だって正気?
まじあたおか

691:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/12 11:55:46.34 .net
転売価格ではない正規販売の1本でそんな価格付けているのあるのか?
どんなのだか見たいな

692:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/12 12:44:28.72 .net
メテオペンとか

693:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/12 12:44:59.35 .net
URLリンク(styledee.jp)
これね

694:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/12 13:03:16.03 .net
ありがとう見れた>>693
はーすごい…色々と
使用してなんぼのガラスペン値段ではなく球体部ガラス作品に価値を見出せる人に対する値段だね

695:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/12 14:21:51.92 .net
>>693
MT車のシフトノブですな

696:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/12 14:57:32.11 .net
>>691
これね
URLリンク(twitter.com)
整理券は1分で終了ってさ
(deleted an unsolicited ad)

697:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/12 17:30:52.74 .net
すげえ魔法の杖か仏具だな
値段もすごいけどこれで書けるのか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

698:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/12 17:52:14.52 .net
こういうの一度手に取って書いてみたいと思ってたけど値段見てびっくりした俺ビビりだから試筆も無理だ
諦めて嘉硝さんの愛用し続ける

699:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/12 18:23:09.62 .net
もう独鈷杵で書けよ
インドノソバヤw
 ヽ('A`)ノ
  (  )
  ノω|

700:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/12 19:02:28.60 .net
との◯むが参入してからインク沼界隈おかしくなったからな
ラメ!ブラックライト!香料!!みたいなのばっかりで万年筆じゃあとても使えたいようなのに、ガラスペン作家抱き込んで限定煽ってキラキラ光モンビジネス
引っかかるインク沼~ん様(笑)のおかげで成り立ってる様なもんよ

701:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/12 19:13:17.39 .net
>>695

しかしみんなお金持ってるんだな…
というかこういう方向>>697のガラスペンの需要は購買力・SNSで発信力のある世代に人気の商品なんだろうね
ペンとして使うよりもガラスの細かい細工と装飾製を所有し鑑賞して楽しむ用途

702:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/12 20:01:02.79 .net
ドアノブに仏具www

703:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/12 20:07:22.20 .net
>>700
日本語でお願い

704:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/12 23:07:05.29 .net
独鈷で字書けるのかな?

705:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/12 23:52:39.62 .net
>>704
何なら背中もかけるぞ

706:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/13 14:56:10.41 .net
ついでに鼻もほじれる

707:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/13 15:06:16.30 .net
>>704
九字が書けるじゃないか

708:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/13 17:27:32.69 .net
ガラスペンスレ民の仏具知識量なんなの

709:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/13 17:30:24.60 .net
五鈷杵も読めなかったのに賢くなってしまった

710:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/13 17:35:33.88 .net
>>709
ご、ごこきね?

711:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/13 17:43:12.60 .net
おっこらしょ でしょ

712:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/13 18:11:39.51 .net
おらしょ?

713:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/13 21:58:24.49 .net
神戸ペンショーの整理券転売野郎
抽選でtoosのガラスペン当たったらしい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

714:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/13 22:05:21.42 .net
整理券まで転売するのはさすがに欲しい人が可哀想過ぎる
>>713運営にチクれないのか?

715:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/13 22:14:18.25 .net
今日フリマサイトの"ガラスペン"で検索したら転売ヤー臭い人々の出品も多く見たが好きで購入した感のある人達の「使わないので出品します」もかなり見た
高い物を苦労して購入したんだろうに…飽きっぽい人が多いのかと思って見てた

716:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/13 22:16:37.94 .net
勿論大事に使って&飾って持っている人が大多数なんだろうけど

717:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/13 22:21:30.10 .net
運営は把握してる

URLリンク(twitter.com)
こう言う姿勢みたい

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

718:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/14 05:49:26.12 .net
その転売やー、名前変えてるけど元のアカウント名で検索したら一番上にちゃんと同じアカウント出てくるねw
修理しませんってツイートに批判めいた引リツイートがついてるんだけど、それにさらに修理しないのも自由だろって作家側にたった引リツしてるわ
白々しい

719:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/14 07:07:03.39 .net
転売ヤー
URLリンク(twitter.com)
こっちは本垢かね?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

720:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/14 07:11:59.63 .net
>>713のツイを丸ごと消したのかw
これに「どの色が当たったんですか?」ってリプついてたから
toosさんが把握して修理不可としたのかな
それで焦って白々しい工作wwww

721:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/14 07:35:01.85 .net
自慢気に晒すと消して逃げるから泳がせておく方がいい
まあこれで消したら答え合わせだけどな

722:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/14 07:43:01.26 .net
tooS好きになった

723:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/20 16:31:03.91 .net
>>697
亀レスだけどブーム初期からの作家だしペン先じたいはよく書けるほうだよ
軸が装飾的すぎてペンを持つ指が痛くなければだけど

724:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/21 06:42:12.22 .net
52,800円wwwwwwwww

725:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/21 08:40:22.52 .net
それでもガチの万年筆に比べたら安いからなぁ

726:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/21 09:16:07.80 .net
ガチの万年筆は金だからわかる
これはわからんwwwwww

727:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/21 10:09:20.89 .net
多分アート的な要素と
供給追いつかないので値段上げてるのもあるかもね
お手軽だと工場になってまう
自分は出して2万くらいまでだと思ってるのでお高すぎるのは買わない

728:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/21 10:41:30.46 .net
2万でも高すぎるわ

729:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/21 12:28:44.70 .net
確かに極シンプルなガラスペンでは二万でも高い
でも凝った技法や副資材色々使ってるアート要素が高いやつだと妥当だと思う
あとガラスの原材料自体が高くなってるからね。中国のレアメタル輸出規制、
コロナ、ついにはロシアとウクライナの戦争でダメ出しされてぐんと跳ね上がった
自分の中で2万まではお買い得に買えるラインだな

730:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/21 12:31:52.53 .net
ムキになんなよ

731:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/21 13:12:22.00 .net
実用性があれば数万円でも問題ないし飾っておける物なら
インテリアとして検討しても良いんだがガラスペンってどちらの
用途にも多少の問題があるような気がする
なのでインクテスト用に数百円の中華ガラスペンを愛用してるわ

732:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/21 13:36:38.65 .net
装飾が全く無いガラス棒とペン先みたいなガラスペンで7千円程のばかり持ってるけど
筆記具として使わない時も綺麗だなあーと矯めつ眇めつしてる
楽しいよ

733:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/21 13:39:38.42 .net
だから自分の気に入った装飾やテーマがある高めのガラスペンを買う人は筆記&鑑賞ともにかなり満足してるんじゃないかと

734:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/21 13:42:51.85 .net
養分だなあ…

735:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/21 14:00:20.45 .net
>>731
飾っとくのに支障ないと思う
インテリアの好みの差とかもあるんだろうね

736:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/21 14:05:55.45 .net
>>734
養分がなきゃ作家も増えないし
そこは住み分けでしょ
ある程度の人気がないと中華の安い大量品だって出回らなくなるし

737:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/21 14:44:09.36 .net
壊れやすい一般的な硝子細工と比べてもより脆弱で設置場所や方法が難しそう
例えば机の上にだしっぱで眺めるのも良いとは思うんだが本当にインテリアの
一部として使うのなら安定して設置ができるスタンドとできればケースも欲しい
しかもその中に収めても書斎がせいぜいでリビング等に置くのは難易度が高い

738:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/22 21:33:36.69 .net
字書いたり絵描いたりしてニヤニヤしてる
合いそうなデスク用品揃えてニヤニヤしてる
トレイに並べて眺めてニヤニヤしてる
光当てて写真撮ってニヤニヤしてる
楽しいよ

739:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/23 04:14:59.66 .net
楽しそう笑

740:_ねん_くみ なまえ_____
22/11/23 06:16:00.46 .net
微笑ましい
ガラスペンの理想の使い方だな

741:_ねん_くみ なまえ_____
22/12/16 19:13:33.79 .net
ハリオのガラスペンのアクセントにちょっと色が入ってるやつ欲しい
公式サイト毎日使えるガラスペンのクリアはあるけどワンポイントカラーのが無い
イベントか実店舗のみの商品?

742:_ねん_くみ なまえ_____
22/12/16 19:17:50.83 .net
'毎日使いたいガラスペン'でした…
数量限定で太字はハリオ公式にあったんだけどな

743:_ねん_くみ なまえ_____
22/12/16 19:52:06.37 .net
>>741
調べたら「ごく一部の店舗のみの先行販売」らしいよ
通販やってるところもあるようだ

744:_ねん_くみ なまえ_____
22/12/16 22:28:39.63 .net
>>743
ありがとう!ごく一部でのしかも先行販売か!
なかなか見つからない訳だ
根気よく探してみるわ

745:_ねん_くみ なまえ_____
22/12/17 14:21:01.22 .net
ハリオ割れた
修理メンドイ

746:_ねん_くみ なまえ_____
22/12/17 16:21:03.10 .net
修理してもらえるなら良いじゃん
おいくら千円?

747:_ねん_くみ なまえ_____
22/12/19 03:19:12.74 .net
公式みて

748:_ねん_くみ なまえ_____
22/12/25 19:22:19.24 .net
フライングタイガーコペンハーゲンでガラスペンが黄色いインク付きの箱入りで売ってた
値段忘れたけどついつい買ってしまった

749:_ねん_くみ なまえ_____
22/12/30 17:56:47.52 .net
ボルトレッティのガラスニブって他社のペン軸にはめる事ってできますか?

750:_ねん_くみ なまえ_____
22/12/30 18:29:36.89 .net
穴が合えばリラのペンシルホルダーでもいけそうだけれど、抜けなくなっても知らんよ

751:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/17 02:56:51.83 .net
Amazonの安いガラスペンセットを買いました。
初めてのガラスペンです。
まだ届いていませんし、あまり期待もしていませんが
ちょっとだけ楽しみです。

752:751
23/01/21 13:26:08.87 .net
ガラスペン、届きました。
早速書いてみましたが思ったより書きやすくてお買い得なセットでした。
これは沼かもしれませんね。
特にインク。既に色彩雫のミニボトル3本セットを注文していて、
今日届きます。

753:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/22 23:34:41.42 .net
ガラスペン1ヶ月で飽きた

754:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/25 13:25:26.31 .net
すぐに摩耗するし割れるし
あんなんに1万以上の価値あるとは思えん

755:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/25 17:35:19.49 .net
高いのは観賞用だから
竹軸ガラスペンなら1500円ぐらいだよ

756:_ねん_くみ なまえ_____
23/01/29 19:34:07.05 .net
自己満商品
字にも画にも特筆無し

757:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/05 22:16:01.61 .net
太字のガラスペンを使ってみたいんですが、太字でオススメのメーカー教えてください
現在所持してるのはまつぼっくり中字・細字

758:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/06 00:50:40.56 .net
>>757
それこそ佐瀬工業所の竹軸じゃないか?

759:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/06 13:08:41.93 .net
そこの太いの
最近たまにマジでただの棒だろってのが混じってる
できる限り通販せず自分の目で見たり試し書きして買うのをお勧め

760:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/06 19:00:24.34 .net
ただの棒w
それ見たい、どこかに写真ある?

761:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/06 20:11:17.55 S5YoS37S.net
ガラスペンが日本発祥って日本でしか言われてないのかな
アメリカの文房具店(中国か台湾人経営)がドイツ発祥とかブログ書いててglass pen, originとかでググると検索上位にくる…

762:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/08 00:42:46.66 .net
イタリア発祥説とかもあってもうわけがわかんないな

763:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/08 03:05:35.90 .net
発祥にやたらこだわるのって韓国か中国かと思ってた
日本もなんか

764:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/08 09:48:45.10 .net
やたらって頭から決めつけるのよくない
中韓みたいと言って黙らせるやり方
最近は中韓の人がよく利用してるらしいね

765:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/08 10:17:12.47 .net
中国は発祥がーとか言わんだろ 実際自分のところから始まったものが多すぎるくらいだし
朝鮮半島を占有してる糞民族は発症しちゃってるから仕方ない なんせ自分が誇れるものなんて何もないからな

766:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/08 10:59:04.37 .net
>>764
へーあなた中韓にもやたらこだわるんだねw

767:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/08 11:18:47.06 .net
少なくともガラスペンは中国韓国発祥じゃないから帰って良いよ

768:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/12 23:15:51.31 .net
昭和臭い流れで草

769:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/25 02:48:01.73 .net
中国製は恐ろしく安いな
漬けて最初のフローが多すぎて滲むのはそういうもの??
雰囲気は楽しめるのとインテリアくらいにはなるかな

770:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/25 11:19:07.14 .net
そういうもの 日本製でもそう
だからインクを付けた直後は最初ちょっとインクを落とさないといけない
筆記具なんだからちゃんと実用したいな

771:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/02 01:58:28.74 .net
安かったのでFonteを買ったら先端が斜めに欠けていました。
交換できるかショップに確認中です。
まあこういうこともありますよね、値段が値段ですし。

772:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/03 02:24:25.98 .net
ショップに問い合わせたところメーカーでの交換対応ということで、
交換して貰えることになりました。
対応は非常にいいですね。

773:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/03 09:44:46.07 .net
お、よかったね!初期不良はちゃんと交換して貰えるんだ。

774:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/03 10:05:24.74 .net
そりゃそうだろ

775:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/14 00:49:24.55 .net
アマゾンで一番安いやつ買った
インク溜まりがスパイラルに切ってあるので安定したインキフローなのに驚いた
安いけど良い買い物だった

776:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/14 21:21:50.50 .net
>>775
どれよ

777:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/17 02:44:15.71 .net
>>776
検索してみて一番安いやつ

778:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/19 05:57:27.02 .net
送料税込181円
ブランド: ノーブランド品
ノーブランド品 ガラス浸漬ペン ファッション用品 充填インク ペン 筆記用具 使用, 空色
URLリンク(imgur.com)
コレかな?これが自分の検索の中では安かった
多本まとめだともっと安いのあるだろうから違うかもしれないけど
ガラスペンって当たり外れが激しそうだから本数を買って試筆したとかじゃなければ>>775が当たりを引いた可能性もないか?

779:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/20 20:44:30.97 .net
ええーやっす
最近SHEINでガラスペン買ったから届いたら報告する

780:_ねん_くみ なまえ_____
23/03/28 10:11:45.53 .net
○Oo。―y( ̄∇ ̄;)プハー

781:_ねん_くみ なまえ_____
23/04/16 15:19:21.47 .net
Fonteのペン先がプラスチック製って言ってるツイート見かけたんだけどどこかで検証されてたりする?

782:_ねん_くみ なまえ_____
23/05/09 00:13:56.28 .net
(#`▽´)y-゚゚゚ ウケケ

783:_ねん_くみ なまえ_____
23/05/10 21:24:23.50 .net
>>781
どうして先がガラスなのか
仕組みを考えたらありえないってわかるやろ…

784:_ねん_くみ なまえ_____
23/05/13 16:24:32.42 .net
>>783
すまん自分の頭が悪いので何がどうありえないのかがわからんかった
仕組みとしてプラスチックのペン先はありえないってこと?

785:_ねん_くみ なまえ_____
23/05/13 16:48:12.80 .net
先端部分がガラス以外の材料のガラスペン(らしきもの)ならあるが
なぜプラスチックだとありえないのか 俺にも分からなかった

786:_ねん_くみ なまえ_____
23/05/13 19:16:36.45 .net
ありえないは言いすぎたけど毛細管現象は
プラスチックでも起こるかな?
多孔質なやつとか特殊に加工されてればいけるかもだけど
シンプルにガラスのが良く吸うと思う

787:_ねん_くみ なまえ_____
23/05/15 06:59:00.36 .net
わりばしでもペン作れるしな

788:_ねん_くみ なまえ_____
23/05/15 13:33:31.01 .net
そりゃいろんな素材でペン作れるし
ハガキ一枚分のインクを吸って書けるかどうかとなると違うけどな

789:_ねん_くみ なまえ_____
23/05/17 09:52:15.19 .net
TVKで自分でガラスペン作れる工房での体現製作やってた
ペン先のインキ溜まりは型に入れるので溝の底が尖らないからドバドバインキが出ちゃう気がする
ただ好きな太さのペン先にできるので特に細いのが欲しい人にはいいのかもなぁ

790:_ねん_くみ なまえ_____
23/06/16 07:31:51.93 .net
自分は神戸ペンショーの整理券転売しておいて
どの口が言うかww
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

791:_ねん_くみ なまえ_____
23/06/16 07:34:06.03 .net
転売してたのは自分じゃんw
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

792:_ねん_くみ なまえ_____
23/06/16 07:39:44.52 .net
スクショ

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

793:_ねん_くみ なまえ_____
23/06/16 07:40:25.54 .net
URLリンク(i.imgur.com)

794:_ねん_くみ なまえ_____
23/06/27 22:50:33.99 4N8Gu9Lk.net
転売ヤー永遠に晒すべし

795:_ねん_くみ なまえ_____
23/07/07 16:30:47.43 .net
ツイで佐◯工業所が苦言を呈してる件、
外野の◯ASE信者が擁護しに凸ってて気持ち悪い
もうほんと信者含めあの熊一派ウザいわ

796:_ねん_くみ なまえ_____
23/07/07 21:41:08.06 .net
今年佐瀬さんで買ったばかりの初心者ですが、ここを読んだ感じだとガラスペンの特徴の毛細管現象が起こるメーカーは限られている感じなんですね
現菅清風さんが二代目なので毛細管現象が出ないとありますが、Webサイトにある93流れ(限定モデル)は先代の作品ということでしょうか?

797:_ねん_くみ なまえ_____
23/07/07 21:55:13.37 .net
すみません、PCから落ち着いて調べたら清風さんが一代目で清流さんが二代目なんですね
一代目のWebサイトからもまだ買えるようですが、こちらは生前の在庫ということでしょうか
お伺いばかりですみません、半年ROMってる間になくなってしまいそうで

798:_ねん_くみ なまえ_____
23/07/07 22:58:30.76 .net
どう見てもパクリ一目瞭然なのに
「デザインはパクってなんぼ」的な
発言してる輩もいてウンザリ
普通にダメだろ

799:_ねん_くみ なまえ_____
23/07/08 00:44:22.22 .net
直接凸ってる馬鹿やパクリ擁護は論外として、今回のは流石に佐○の被害妄想乙だと思ったな
ペン先だけ欲しがるのは純粋な竹軸ユーザーかレジンとかで軸だけ作る作家気取りぐらいだろ

>>797
流石にそれは店に聞けとしか

800:ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
23/07/08 12:35:07.48 .net
800ゲトーでしゅ(^▽^)

801:_ねん_くみ なまえ_____
23/07/08 17:51:04.84 .net
寺西のギター ガラスペンって値段相応?
何か高めな気がする

802:_ねん_くみ なまえ_____
23/07/08 18:52:59.40 .net
>>801
デザインとネジ式の作りは最高だから ペン先が優れてるところに付け替えペン先だけ委託して売ってほしい
と思う感じ

803:_ねん_くみ なまえ_____
23/07/09 09:56:31.42 .net
ヘリコ・シュクルは中華ガラスペンと
同じ柄だけどどっちがパクリなの?
でギターのは中華製なの?

804:_ねん_くみ なまえ_____
23/07/10 11:07:15.65 .net
>>803
シュクルの方が先
同じペンブランク使ってるんだと思うけど、少なくとも五年前にはhelicoはあのペンブランクでガラスペン作ってた

805:_ねん_くみ なまえ_____
23/07/25 06:30:38.72 .net
ガラスペンで執筆していた森村誠一さんが亡くなりました。

806:_ねん_くみ なまえ_____
23/07/28 16:13:41.56 STuVKxgAS
都心まて゛数珠つなき゛で航空騒音まみれにして勉強まで妨害する最悪の現状をス儿━しなか゛ら.未来への投資(大爆笑)た゛のと主張して
孑どもではなく子を持つ親に赤の他人から強盗した血税くれてやれた゛の私権侵害甚た゛しいバ力ほさ゛く腐敗主義のキチガヰか゛いるけど、
Gοtоなにがし同様、地球破壞するテ囗リストとともにてめえのクソ利権を増大させて私腹を肥やしたいだけなのか゛バレバレだろ
税の公平性すらカ゛ン無視た゛し.貧乏だけと゛子を産んでいいのかしらとか勘違いさせて不幸な孑を量産させる史上最惡の税金泥棒た゛わな
介入するなら、親カ゛チャ失敗を緩和するために.孑を産んた゛ら親にひとりあたり5千万は課税して物品やらを直接.孑に給付させるのか゛限度
もちろん払える見込みか゛なけれは゛遺棄罪て゛逮捕懲役.曰当5千円て゛塀の中から孑に送金させろや寄生虫,てめえの孑の保育すら放棄して
保育園がと゛うたら学童がどうたら虐待がと゛うたら他人が払った税金くれだの恥知らす゛もいい加減にしとけ寄生虫バハ゛ァ
北朝鮮にウクラヰナに子どもまて゛ネ夕に地球に社会にと破壊してでも私腹を肥やしたい外道に騙されないようにな

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―か゛囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
hТTрs://i,imgur、com/hnli1ga.jpeg

807:_ねん_くみ なまえ_____
23/08/03 16:57:21.26 FEnxcLAt.net
>>797
先代の菅清風さんのガラスペンは、既に在庫はないはずです。
ですので、ホームページ上で売っているのは全て二代目のお孫さんである清流さん作の物です。
先代のは、フリマやオークションで出品されているものを買うしかないですね。

808:_ねん_くみ なまえ_____
23/08/05 18:35:59.74 .net
古い段ボールから菅清風の未開封の91笹って書かれたヤツが出てきて感動。観賞用にしかできねーよ

809:_ねん_くみ なまえ_____
23/08/14 10:03:29.79 .net
>>807
教えてくださりありがとうございます。
中古市場を見ていますが、清風氏のものと清流氏のものの判断が難しいですね。
ケース内側の記名やリーフレットがヒントになりそうではありますが、出品してる方もよく分かっていなさそうなものが多いです。
使用感が同じであれば良いのでしょうけどね…
気長にウォッチ頑張ります。

810:_ねん_くみ なまえ_____
23/08/14 13:24:36.47 .net
使えば一目瞭然。
毛細血管現象がある
毛細血管現象がない
故人が新人のガラスペン割ったのも
そのせい

811:_ねん_くみ なまえ_____
23/08/16 21:09:01.16 oLLcZC65.net
>>809
仰る通り、先代の清風さんと清流さんの
見分け方としては、ケース内のお名前を見て
判断するか…あと、ペン先が清流さんのは
ボテっと太くなっている様な気がします…。
どのシリーズが欲しいのかわかりませんが、
メル◯リで、93流れが出てました。
個人出品ならば、いつ頃どこで購入されたかを
お尋ねされるのも確認方法の一つかと思います。

812:_ねん_くみ なまえ_____
23/08/17 08:41:17.10 .net
今から手に入れても
芸術品や美術品と同じだから
もったいなくて使えない
もしも本当に使うなら別に考えたほうが良い

813:_ねん_くみ なまえ_____
23/08/19 23:18:47.94 ccO3o70r.net
誘導されてきました。
カーペットの上にゲーミングチェアを置くのに跡が付くのが嫌で分厚めのベニア板を置いているのですが、
椅子の移動に伴って地味にずれていきます。
ずれないようにするにはどうすれば良いかお知恵をお借りしたく。
樹脂でできた家具などのずれ防止シートはフローリング用なのか意味がありませんでした。

814:_ねん_くみ なまえ_____
23/08/21 23:11:22.77 F959kZOv.net
失礼しました。誤爆です

815:_ねん_くみ なまえ_____
23/09/01 19:03:05.97 .net
セリアで発売だってよ

816:_ねん_くみ なまえ_____
23/09/02 16:10:44.99 .net
早速買って来たぜ 尼で売ってる爆安中華よりまともっぽい
セリアの場合買いはぐれるともう二度と入手できない可能性があるので
2本買った

817:_ねん_くみ なまえ_____
23/09/03 06:21:21.43 .net
インクも売ってるんだよね?買った?

818:_ねん_くみ なまえ_____
23/09/03 09:42:44.04 .net
インクもあったけど氏ぬほど持ってるのでスルーした

819:_ねん_くみ なまえ_____
23/09/04 05:06:11.38 .net
死ぬほど持ってるなんていいなー
耐用年数があるとか聞くけど素人が使う分には気にせず使える程度かな?

820:_ねん_くみ なまえ_____
23/09/05 14:26:52.68 .net
ガラスペン使う機会がありません!

821:_ねん_くみ なまえ_____
23/09/07 00:01:54.55 BiswXoSl.net
セリアガラスペン普通に使えるな
Mくらいの太さあるけど遊ぶ分には充分な性能やね

822:_ねん_くみ なまえ_____
23/09/11 03:00:30.48 .net
インクも予想ではTHE原色かと思ってたけどいい色だった

823:_ねん_くみ なまえ_____
23/09/14 22:24:33.04 rjs4c6vx.net
セリア5件まわったけど売り切れ

824:_ねん_くみ なまえ_____
23/09/18 09:18:59.56 .net
いつかは欲しい佐々木ガラスペン

825:_ねん_くみ なまえ_____
23/09/18 10:45:30.03 .net
セリアのガラスペンよかったから、極細のガラスペン買ったけど、極細だと結構ペンを寝かせないと書けないんだね。
うーん。

826:_ねん_くみ なまえ_____
23/09/18 14:36:45.75 .net
ダイソーはそーでもないがセリアは評判になった物を買いはぐれると
在庫補充に相当時間がかかるか二度と買えない

827:_ねん_くみ なまえ_____
23/09/18 14:35:56.23 .net
ダイソーはそーでもないがセリアは評判になった物を買いはぐれると
在庫補充に相当時間がかかるか二度と買えない

828:_ねん_くみ なまえ_____
23/09/19 11:43:47.32 .net
セリアのやつは、メーカーが生産中止してるから、もう無理っぽいな
店員が言ってた

829:_ねん_くみ なまえ_____
23/09/20 01:51:06.65 .net
売れるけど極わずかしか作らない事多いよねセリア

830:_ねん_くみ なまえ_____
23/09/20 10:50:49.07 .net
セリアのガラスペンインクの中蓋は取る時に漏れなく指先に付く
構造が糞だし色も宜しくない

831:_ねん_くみ なまえ_____
23/09/20 12:59:30.83 .net
文句たらたらなら捨てれば?

832:_ねん_くみ なまえ_____
23/09/24 00:04:41.93 mQZVRKnm.net
引っ掛かりとかサリサリしたのではなく、滑らかな書き心地で入手しやすいものを教えてください。

833:_ねん_くみ なまえ_____
23/09/24 02:06:31.49 .net
>>832
佐々木

834:_ねん_くみ なまえ_____
23/09/28 00:35:12.17 /rrsKpx6.net
セリア見かける度在庫あるか聞くけどガラスペンどこ行っても無い。買い占めてメルカリ転売するバカどうにかして欲しいわ。

835:_ねん_くみ なまえ_____
23/09/28 18:20:50.65 .net
また老舗がパクリ発言したんで
界隈が脊髄反射してる
いい加減に老舗はパクリ元を訴えればいい
2者間でやれ

老舗ツイを拡散し始めたガラスペン作家は
口汚いので購入から外す

界隈で瞬間湯沸かしパクリOK面してる
香ばしい野次馬草

調合しないインク「マイスター」w

836:_ねん_くみ なまえ_____
23/09/28 19:20:05.16 8I20M/7u.net
>>833
ありがとうございます。

837:_ねん_くみ なまえ_____
23/09/28 20:29:29.85 G3hcsugD.net
>>835
毎度あの界隈臭すぎるんよ
だから俺も安い中華で遊べばいいや、と宗教みたいな争いから距離置いてる

838:_ねん_くみ なまえ_____
23/09/28 22:10:12.51 .net
拡散してるガラスペン作家、前もみんなこれどう思う~?みたいな感じで拡散してなかった?
その行動が残念過ぎてガラスペン購入候補から外したわ……。
老舗のガラスペンのデザインには魅力がないって息巻いてるやつらは、そこのガラスペンが好きで買ってた人らに失礼だと思わんのかね。
日本のガラスペン、デザイン重視で書きづらいの増えたよなあって感じ。

839:_ねん_くみ なまえ_____
23/09/29 01:09:05.73 .net
臭い界隈禿同
あまり知性を感じないガラスペンが増えた
とのりむ界隈から一気に下品になった。
佐々木のオールドタイプも100均も
自分の好きなの使ってるが
昨今のイカレ傾向で、失笑
廉価でも高価でもなんでもいいんだよ
自分に合う道具なんだから。
一部を過剰に崇めるな気色悪い

840:_ねん_くみ なまえ_____
23/09/29 01:57:33.17 .net
老舗の件、意匠登録しろって言う意見を見かけるけど、やったらやったで「前からある技術!今更」とかで余計に叩かれる未来しか見えないわ。
発言は一旦おいといて、使いやすさにおいては(特に竹軸)老舗のガラスペンが初心者にも一番おすすめ出来るものだと思ってる。
値段も一本2000円未満だし、あの値段であれだけすらすら書けるガラスペンはそうそうないよ。
最近は試筆必須のガラスペンが増えすぎよな。デザイン重視なのもあるが、相性の合う合わないが激しすぎる。

841:_ねん_くみ なまえ_____
23/09/29 02:07:34.42 .net
前からある技術とたとえ言い張っても
奴らがパクリである事は事実
0から1を作り出す事に敬意がないから
安易にパクるわけで。
パクる奴ほど脊髄反射で声大きくがなるのよ。

842:_ねん_くみ なまえ_____
23/09/29 02:12:37.47 .net
品質の良い適性価格の商品が
技術意匠の模倣によって
苦渋を飲まされるのはいかがなものか。
老舗は工芸品の自負、筆記具の自負がある
昨今のは、それこそどうよ?

843:_ねん_くみ なまえ_____
23/09/29 13:02:08.93 .net
急に長文増えてわらた
みんなガラスペンでしたためてよ

844:_ねん_くみ なまえ_____
23/09/29 15:29:11.46 .net
にわか読解力乙
老舗も追随作家も毒吐きを鍵垢でやれ

845:_ねん_くみ なまえ_____
23/09/30 01:23:20.00 .net
Σ(=д=ノ)ノ アゥーン!!

846:_ねん_くみ なまえ_____
23/10/06 03:54:18.49 .net
清風さん以降はみんなパクリでおk

847:_ねん_くみ なまえ_____
23/10/19 17:31:00.71 .net
( ̄日 ̄)y-°°° プハー

848:_ねん_くみ なまえ_____
23/10/25 20:11:03.78 .net
Xの発言とっくに消されてるけどまたガラスペン界隈なんかあったの?某作家が投稿がどうこう云々でなんか呟いてたけど。

849:_ねん_くみ なまえ_____
23/11/10 20:49:01.50 3C3cihrv.net
>>848
亀だけど
映画のタイトルをぱくったガラスペンを売ろうとしてた作家がいた

850:_ねん_くみ なまえ_____
24/01/05 16:49:14.38 .net
URLリンク(x.com)
モザイクも入れず載せるなよ
この界隈の作家はまじくそ

851:_ねん_くみ なまえ_____
24/01/13 07:56:50.22 .net
高齢の転売ヤーみたいなのしかいない

852:_ねん_くみ なまえ_____
24/02/25 13:47:03.03 .net
色華硝子がこの前インスタで、謝ってたんだけど何やらかしたのか知ってる人いる?

853:_ねん_くみ なまえ_____
24/02/26 20:12:02.79 .net
ガラスペン界隈はなんか香ばしいのが多いな

854:_ねん_くみ なまえ_____
24/03/07 12:39:25.57 .net
Xで自分の作品を他作家と比べて下卑してるガラスペン作家、ウザいから本当に止めてくれ。下卑してるのに承認欲求はだだ漏れてて見苦しい。
私はお前のガラスペンが美しいと思って買ったのに、お前が自分の作品を下卑するせいで、作品の価値が損なわれてるようにしか見えない。
作家がこれはゴミですって言ってるもんなんか誰も買いたくなくなるし、だから売上伸びないんじゃないのか?せめて、工房名のアカウントと中の人のアカウントで人格分けてくれ。
この素敵なものを作った作家さんはどのような方だろう?って工房名のアカウント見に行ったら、ツイッタラー丸出しの自己肯定感激低承認欲求モンスター見せられるのかなりキツい。
ハッタリでもいいから、自分の作品は素晴らしいと胸張って言えよ、購入者にも、購入希望者にも、これは価値があるガラスペンだって思わせてくれ。

855:_ねん_くみ なまえ_____
24/03/07 13:00:36.37 .net
>>854
下卑じゃなくて卑下じゃね?
意味全然ちがうよ

856:_ねん_くみ なまえ_____
24/03/07 21:32:42.06 ya0Dvypu.net
>>855
誤用だったんだね、恥ずかしい、教えてくれてありがとう。言いたいことは伝わってくれてることを祈る。

857:_ねん_くみ なまえ_____
24/03/08 10:26:37.70 .net
>>856
気持ちはわかるよ
こっちは好きで応援してるのに「私なんか…」みたいな態度とられるとモヤるよね

858:_ねん_くみ なまえ_____
24/03/11 17:47:58.80 crHsk6/v.net
抽選また外れたー

859:_ねん_くみ なまえ_____
24/03/11 17:48:09.33 crHsk6/v.net
抽選また外れたー

860:_ねん_くみ なまえ_____
24/04/05 10:11:55.48 .net

URLリンク(o.5ch.net)

861:_ねん_くみ なまえ_____
24/04/29 10:23:10.00 dDDEIGu5.net
スクリプト対抗
URLリンク(o.5ch.net)

862:
24/05/01 20:31:10.45 .net
当たるまで抽選参加!

863:_ねん_くみ なまえ_____
24/05/02 02:04:31.97 u3LaBaHg.net
最近またセリアにガラスペン並んでるが
当たりペン引けたらめちゃくちゃ捗るな
これが100円とかありえないわ

864:_ねん_くみ なまえ_____
24/05/09 14:00:40.80 f45W/Vtp.net
セリアの買い占めも一段落して入手性が良い

865:_ねん_くみ なまえ_____
24/05/09 23:09:14.28 .net
個体差あるけど、意外と書きやすかった

866:_ねん_くみ なまえ_____
24/05/11 21:31:07.06 BbU7iUpd.net
セリアのガラスペン初めて買えた。凄いコスパだね
俺も意外と書きやすいと感じた(少し太い気もするけど)

867:_ねん_くみ なまえ_____
24/05/15 16:55:56.94 .net
セリアのガラスペン大量に在庫あったけど
インクは別の所で買ったほうがいいのか

868:_ねん_くみ なまえ_____
24/05/15 17:53:00.92 MbhZTtO9.net
インクは好きなインクを買えば言いんじゃ。色が気に入ればセリアのでも
何ら問題ないと思うけど

869:_ねん_くみ なまえ_____
24/05/17 18:34:02.60 P8lx+0Me.net
セリアのインクの動画 YouTube にいろいろと上がっているから気になるので
あれば見てみたら

870:sage
24/07/23 01:33:03.09 t+FyfwnX.net
金魚のガラスペンの人がなんか言ってるけど
DMよこせって言うくらいなら
初めから注文受けて作る販売方にすればいい
誰だって転売から買いたくないけど手に入らないから仕方なく買ってる
必ず買える保証があるならひと月でもふたつきでも待つよ

871:_ねん_くみ なまえ_____
24/07/23 16:22:21.45 d8+zGjo4.net
トリニティっていう作家が注文者を馬鹿にして公式アカウントで発言してるの見苦しい
達筆な女をひたすら褒めちぎるだけだし購入考えていただけに買う気無くした

872:sage
24/07/25 20:33:08.20 Y18m9RLl.net
イベントでの販売のみって結局いつも同じ人と転売目的の人しか買えないんよね
どっかの界隈みたいにオンラインで初回購入者限定販売とかして欲しいわ

873:_ねん_くみ なまえ_____
24/07/26 05:24:44.16 .net
ガラスペン作家って勘違いマンが異様に多い
ブームも落ち着いてもはや斜陽産業でしかないのに

874:sage
24/08/16 02:26:39.87 tem3Wgbc.net
もう同じ人達しか買ってないだろ
販路が狭すぎる
抽選して工房渡しとかばっかり

875:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/16 06:54:55.64 .net
まあ、ガラスペンとインクブームは去るの早いだろうなって思ってた

876:_ねん_くみ なまえ_____
24/08/17 00:53:10.75 .net
実用性とかないからな
万年筆はキャップレスとか実用性を上げるために進化してるけど

877:_ねん_くみ なまえ_____
24/09/03 02:07:50.21 .net
洗うのめんどくさいし書きにくいよね
プラチナのプレピー万年筆に戻ったわ

878:_ねん_くみ なまえ_____
24/09/25 19:13:37.24 .net
尼でガラスペンの評価みると、ペン先がいびつでした、でもやすりで
自分でけずったら良くなりました。みたいな評価が時々あるからさ。
怖くて買えない( ‘j’ )

879:_ねん_くみ なまえ_____
24/09/25 20:59:28.53 .net
そこでセリア

880:_ねん_くみ なまえ_____
24/10/15 15:48:59.14 .net
セリアでガラスペン関係新作いっぱい出たね
とりあえずラメインク6色ゲットした。
他にも色々グッズも出たみたいだけどとりあえずこれ使ってみよう。

881:_ねん_くみ なまえ_____
24/10/18 23:12:12.97 .net
キャンドゥでも出たよ。
ペンレスト、インクセットで440円。
軸の色はいくつかあるがインクは黒のみ。
セリアと同じく松野工業製。
軸の形がセリアとはちょっと違う。
ペン先は同じかな。

882:sage
24/10/20 18:14:53.90 mtblmHyK.net
大手主催のイベント行ってみたけどガラスペン作家たちのノリが無理だった……
ほぼ抽選に漏れるけど地道に通販申し込も……

883:_ねん_くみ なまえ_____
24/12/02 12:24:01.48 .net
>>882
どういうノリなんだ?

884:_ねん_くみ なまえ_____
24/12/20 01:34:42.38 .net
セリアガラスペンはインキフローが酷くて使いにくいな
ドバっと出てすぐに無くなる

885:_ねん_くみ なまえ_____
24/12/20 04:10:57.49 .net
だから110円なんだろ。

886:_ねん_くみ なまえ_____
24/12/21 23:08:28.88 .net
10本ぐらい買ったら当たりがあるかもw

887:_ねん_くみ なまえ_____
24/12/27 19:36:58.64 .net
>>882
わかる

888:_ねん_くみ なまえ_____
25/01/11 09:35:25.61 .net
aunさんのガラスペン、メルカリで2万とか普通にするけど定価いくらなんだ?
店舗行かないと買えないなら旅費考えるとまあそれでもありなんだけど、2万しはらう価値ある?

889:_ねん_くみ なまえ_____
25/01/11 13:38:16.33 .net
ない

890:_ねん_くみ なまえ_____
25/01/11 21:51:35.60 .net
>>888
一番お手頃な月が6千円で一番高いのが1万8千円くらいだった気がする
昔のイベント出店時の作品紹介動画※Xの でちょっと値段見えたりしてた
オンラインで定価購入はあんまり機会ないよ(あっても数少なめだから激戦)

891:_ねん_くみ なまえ_____
25/01/12 10:04:01.16 .net
>>890
ありがとう。高いほうがそれくらいなら限定色?みたいなやつが二万くらいなのは許容範囲かなあ
アフターケアもあるし、一度書き味試してみたいんだが…


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch