おすすめのメモ帳おすえて。at STATIONERY
おすすめのメモ帳おすえて。 - 暇つぶし2ch2:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/12 20:54:23.88 .net
メモ帳やメモの方法について語りたい

3:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/12 21:47:20.58 .net
ちょっとしたメモならジョッターが一番使い易いかな
メモ帳だと書くページを開かなきゃあかんから少し面倒というか、タイムラグを感じる

4:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/13 00:37:51.79 .net
メモ帳ってサイズはA7~どこまでだと思う?

5:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/13 15:14:51.12 .net
メモ帳だとせいぜいB7までかなぁー
a6以上だと手帳って感じになる
だけど1枚の紙ならB6までがメモ用紙

6:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/14 12:08:58.97 .net
>>1
オフィスデポに小さなリーガルパッドがあったと思う。
A7かどうかはわからないけれど。
↓これこれ7.6×12.4センチだって
URLリンク(www.officedepot.co.jp)

7:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/14 14:00:34.68 .net
えー、いいな欲しいな
小さくてなんか可愛くて好きなんだA7サイズ
実際、お買い物リストにしか使わないけどさ。

8:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/14 17:23:27.01 .net
いや、俺その美少女柄の既に仕事でメモ帳として使ってるんだわ
で「それいいな」って言うから「この柄っすか?」って聞いたら「いや、そっちじゃない」って言われたのよ

9:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/15 13:38:48.97 .net
ちょっとしたメモならスマホが1番使い易いかな
ガラケー時代ならともかく今どきジョッターが1番使い易い訳無いわー
もちろん趣味的に使うのは否定しない

10:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/15 15:49:31.81 .net
スマホより早いよ
スマホはアプリ立ち上げのにどうしてもワンクッションおいてしまう
自分は早さが優先なんで

11:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/15 18:04:15.18 .net
スマホより早いよ
スマホはアプリ立ち上げのにどうしてもワンクッションおいてしまう
自分は早さが優先なんで

12:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/15 20:12:06.48 .net
ちょっとしたメモならジョッターが一番使い易いかな
メモ帳だと書くページを開かなきゃあかんから少し面倒というか、タイムラグを感じる

13:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/15 23:21:02.25 .net
スマホより早いよ
スマホはアプリ立ち上げのにどうしてもワンクッションおいてしまう
自分は早さが優先なんで

14:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/16 21:06:54.56 .net
>スマホより早いよ
>自分は早さが優先なんでね(キリッ
ですよね

15:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/17 15:29:53.47 .net
なんでそんなに切れてんの?
別につけても良いと思うけど。
普通は分かるし。

16:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/17 19:47:07.73 .net
じゃなくても、充分すごいが。

17:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/18 21:01:36.85 .net
スマホはミスタイプが気になる。手書きだと書き間違いは気にならない。

18:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/19 20:59:26.47 .net
ジョッターは無理して使ってる感があるな

19:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/19 22:08:55.35 .net
>>18
そんなことはない
需要はある

20:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/20 16:02:40.93 .net
台風の中でジョッターにメモを取るのもタイヘンですなー(棒)

21:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/20 18:03:25.02 .net
そうは言ってもジョッターですよジョッター
メモを取るのに他よりジョッターが優るユースケースってあるかなぁ

22:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/21 00:38:04.64 .net
スマホが手帳型ケースなのかとか鞄かポケットかネックストラップかとか色々あるでしょ。
早さならスマートウォッチ最速な気もする。恥ずかしいけど。

23:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/21 14:06:35.06 .net
10分もしたら目が暗さに順応するから
速さ優先ならジョッターしかないね

24:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/21 17:43:45.13 .net
手のひらに書くと早いよ!

25:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/21 17:47:54.92 .net
うっわ、お前映画館で観ながら携帯開くタイプのクズだろ

26:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 15:45:11.63 .net
つ ランタン

27:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/22 20:57:31.89 .net
仕事で使うとかすごいな

28:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/23 21:05:48.19 .net
あるある早く言いたいみたいになってんな

29:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/23 21:44:04.04 .net
ロルバーンのミニ手帳凄く使いやすいよ

30:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/24 19:59:49.03 .net
小さな劇団の舞台だから
そんなの売ってない(´・ω・`)

31:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/03 00:23:12.08 .net
ダイソーライフもどきメモ帳かロディアが一番だわ

32:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/06 23:14:37.57 .net
ちょっとしたメモならジョッターが一番使い易いかな
メモ帳だと書くページを開かなきゃあかんから少し面倒というか、タイムラグを感じる

33:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/07 12:27:34.78 .net
ツイストメモが好き
細長い方を少し短くカットして使ってる
新しいページを常に一番上に出来るから便利だ

34:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/07 14:20:22.56 .net
ポストイットノートじゃ、だめ…?

35:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/07 22:22:01.17 .net
いいよ////

36:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/08 19:56:05.73 .net
それはむしろ男向けだ

37:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/11 09:49:52.68 .net
ちょっとしたメモならジョッターが一番使い易いかな
メモ帳だと書くページを開かなきゃあかんから少し面倒というか、タイムラグを感じる

38:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/11 11:47:25.14 .net
10分もしたら目が暗さに順応するから
速さ優先ならジョッターしかないね

39:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/12 23:05:40.54 .net
ロルバーン良いわ

40:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/16 00:12:08.89 bLEzhTBn.net
自分はロディアNo.11とかA7サイズがすきだけど
多用的ってなるとロルバーンのミニサイズじゃないか
メモ帳としてもノートとしても使えるし、袋もついてる
どこにでも売ってる

41:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/16 09:33:37.23 .net
ロルバーンミニなんて売ってねーよ!
とお嘆きのあなた
ファミマの無印コーナーに似たようなメモ帳があるよ
あとダイソーにもある

42:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/16 14:10:27.77 .net
ちょっとしたメモならジョッターが一番使い易いかな
メモ帳だと書くページを開かなきゃあかんから少し面倒というか、タイムラグを感じる

43:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/16 16:41:50.59 .net
スマホより早いよ
スマホはアプリ立ち上げのにどうしてもワンクッションおいてしまう
自分は早さが優先なんで

44:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/19 02:50:38.75 .net
ロルバーン A7 + ZEBRA 手帳用ボールペン
メモ帳ってのはペンとセットじゃないとメモ帳と言わん

45:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/19 07:11:55.60 .net
えっ

46:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/19 15:30:52.09 .net
あるある早く言いたいみたいになってんな

47:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/19 16:18:42.33 .net
ジョッターってダイソーに並ぶまではなかなか売ってなかったから少しでもユーザーを増やしたいのは分かるけど
しつこい

48:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/19 21:22:19.57 .net
誘導
ジョッターについて語ろう
スレリンク(stationery板)

49:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/20 21:50:34.35 .net
ジョッターでメモを取ることが目的になっている皆様こんにちは

50:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/22 20:02:53.20 .net
ちょっとしたメモならジョッターが一番使い易いかな
メモ帳だと書くページを開かなきゃあかんから少し面倒というか、タイムラグを感じる

51:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/22 23:22:08.69 .net
ジョッターだって前もってセットしとかなあかんやん?
メモ帳も先に開いとけば問題ない

52:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/22 23:59:28.59 .net
そうだそうだ
ジョッター が何故売れてないか考えてみろよ

53:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/23 01:08:44.47 .net
>>52
そんなことはない
需要はある

54:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/23 01:18:40.41 .net
割とサブカルっつーかカルトだよな
好きな奴はとことん好きだが
人数的には1%余裕で切ってるイメージ

55:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/24 21:13:17.55 .net
なんでそんなに切れてんの?
別につけても良いと思うけど。
普通は分かるし。

56:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/26 15:11:09.61 .net
常に両手にペンとジョッター持って生活してるの?

57:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/26 19:21:44.48 .net
>>56
してないの?

58:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/27 17:59:59.88 .net
じゃなくても、充分すごいが。

59:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/28 18:03:34.09 .net
どうだかな

60:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/30 17:45:53.70 .net
つ ランタン

61:_ねん_くみ なまえ_____
17/12/14 23:15:18.26 .net
マルマンのスパイラルノートA6が安くて紙質も好き
サラサラのスベスベだから合わない人もいるかも

62:_ねん_くみ なまえ_____
17/12/15 02:57:15.98 .net
えー、いいな欲しいな
小さくてなんか可愛くて好きなんだA7サイズ
実際、お買い物リストにしか使わないけどさ。

63:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/01 21:49:01.11 .net
あと、ちょっと高価だけどポストイット強粘着モバイルメモっていうのもあるよ
これはメモ帳みたいに表紙があって持ち歩きに便利
難点はちょっと高価なとこ

64:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/03 21:56:56.63 .net
小さな劇団の舞台だから
そんなの売ってない(´・ω・`)

65:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/04 20:12:36.71 .net
好き嫌い分かれるがA7ならロディアでしょ
圧倒的なカバーの選択肢

66:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/04 20:33:47.17 vOE5fJIJ.net
文房具のようにだれでも稼げてしまう方法とかサイトとか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
HAU71

67:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/05 20:27:32.34 .net
ちょっとしたメモならジョッターが一番使い易いかな
メモ帳だと書くページを開かなきゃあかんから少し面倒というか、タイムラグを感じる

68:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/06 19:55:47.04 .net
台風の中でジョッターにメモを取るのもタイヘンですなー(棒)

69:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/06 21:24:42.33 .net
ライト付きボールペンでいいんじゃねの?

70:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/07 18:00:06.58 .net
革?

71:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/08 19:50:09.78 .net
じゃなくても、充分すごいが。

72:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/12 17:38:15.36 .net
自作するしかなさそう

73:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/13 19:36:20.36 .net
ポストイットノートじゃ、だめ…?

74:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/14 17:53:38.11 .net
40代ニートみたいなのばっかで笑うw
>>45
えッ
じゃねんだよオッサンw
オマエみたいなのがゴチャゴチャ抜かすなクソクズw
さっさとクソ掃除してろボケが

75:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/14 19:41:00.61 .net
なんでそんなに切れてんの?
別につけても良いと思うけど。
普通は分かるし。

76:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/14 20:34:40.51 .net
口は悪いがはるか昔のレスまで丁寧に読んで反応してるあたりが律儀というか可愛いというか

77:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/14 20:43:01.87 .net
語ってばかりいないで、メモ帳にメモを書けば良い。

78:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/14 22:55:39.17 .net
>>74
いきなりブチ切れててワロタ

79:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/15 10:11:25.31 .net
>>74

口汚いババア

80:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/15 12:02:40.79 .net
ツイストメモが好き
細長い方を少し短くカットして使ってる
新しいページを常に一番上に出来るから便利だ

81:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/15 17:24:09.21 .net
リングだと裏表使うから貧乏性には嬉しい
手に持って書きやすい
リング部分にペンが挟める
良いこと尽くし

82:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/15 19:43:34.43 .net
じゃなくても、充分すごいが。

83:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/17 20:07:07.77 .net
その時ジョッターは予備に挟んでた用箋が尽きていた

84:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/19 20:33:56.78 .net
ジョッターは無理して使ってる感があるな

85:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/19 22:27:00.20 .net
書いた後いちいち紙を入れ替えるなんてこと面倒でやってられるか

86:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/20 11:25:47.06 .net
片手で持てる大きさのケント紙の隅に穴を開けてリングでまとめるのが便利。
京大式では大きすぎ。
出来合いならB7とか53判図書カードとか。
ライフで無地、横罫、方眼系、厚めの色違いなどがまだある。
URLリンク(life-st.jp)
リング穴は右利きなら左上が便利だけど、出来合いではないから、自分で穴開けパンチの1穴タイプで開ける。
ケント紙だとせいぜい数枚ずつしか開けられないけど、1日何枚程度しか使わない用法なら、月一とかせいぜい週一とかで「開け貯め」しておけば良い。
紙が弱いと切れやすいけど、ライフの情報カードなら毎日携帯しても何週間とか保つ。

87:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/20 13:13:13.44 .net
百均にカードサイズの方眼罫単語帳があるけどあれなら使える

88:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/20 20:52:10.39 .net
あと、ちょっと高価だけどポストイット強粘着モバイルメモっていうのもあるよ
これはメモ帳みたいに表紙があって持ち歩きに便利
難点はちょっと高価なとこ

89:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/20 20:53:39.52 .net
ポストイットノートじゃ、だめ…?

90:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/21 19:46:50.47 .net
えー、いいな欲しいな
小さくてなんか可愛くて好きなんだA7サイズ
実際、お買い物リストにしか使わないけどさ。

91:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/22 15:15:50.47 BUw0G5aJ.net
おまえら全員仕事できなさそう
>>75-80
とかw

92:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/22 19:13:33.80 .net
>>91

いきなりブチ切れてた口汚いババア

93:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/22 22:57:37.18 .net
よくアメリカ映画に出てくる黄色い紙に罫線が引いてあって縦線がひいてあるメモってあれはなに?

94:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/22 23:29:34.01 .net
リーガルパッド

95:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/23 15:40:17.07 .net
オフィスデポに小さなリーガルパッドがあったと思う。
A7かどうかはわからないけれど。
↓これこれ7.6×12.4センチだって
URLリンク(www.officedepot.co.jp)

96:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/24 20:43:33.72 .net
リーガルパッドに書き殴って終しまい
切り貼りしたり写真撮ったりする作業で能率落ちるぐらいならメモ用紙無くした方がいいってのがワイの思想
編集が目的になったら本末転倒
こういうのは拘りすぎない明朗さを身につけた方がいいぞ

97:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/25 17:59:28.51 .net
語り合いましょう

98:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/26 20:08:06.80 .net
低価格の筆記具について語り合いましょう

99:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/27 20:09:20.55 .net
いろんなメモ帳にメモを取る
どうやってみんなはまとめてる?
切り貼りしかないのか?
または、スマホで撮ってならべるか?

100:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/28 21:14:14.12 .net
つ ランタン

101:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/28 21:17:59.75 .net
そういう使い方なら最初からケント紙のカードをリング留めするのが至便。
並べ替えや追加や分冊がいとも簡単
弱い紙だとすぐリング穴が切れてバラけるけど、ケント紙ならバッグやポケットで持ち歩いていてもかなり持つ。
何ヶ月も差し替えずに持ち歩くなら綴じ手帳式

102:86
18/02/28 21:35:52.03 .net
カードの穴開けは、カールなどの1穴パンチ、ホッチキスみたいな格好のが最安
伊東屋とかでたまに在庫店があって数百円。通販だと送料の方が高い?!
リングを通すだけなら3mmφ
リングのヒンジ部分を超えてひっくり返す使い方なら5.5~6mmφ
数枚ずつしか開けられないけど、大量に使う用法ではないなら問題なし。
開ける位置を一定させるには、テープ等でマークを付けたり、差し込んで打ち止まりになるようにする。
大型で長いテコ付きのは、ライオンとプラスだったか、同じ物のOEMがあるけど1万6千円くらいもする。
それでもケント紙は10枚程度しか開けられない。

103:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/01 21:56:57.39 .net
ヒント:パンフレット

104:86
18/03/01 22:15:10.29 .net
ヒント:モルゲッソヨ

105:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/02 19:46:22.55 .net
そうするかー
ありがとね

106:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/04 20:15:44.80 .net
あるある早く言いたいみたいになってんな

107:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/05 18:23:46.85 .net
ちょっとしたメモならジョッターが一番使い易いかな
メモ帳だと書くページを開かなきゃあかんから少し面倒というか、タイムラグを感じる

108:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/06 19:54:30.30 .net
つ ランタン

109:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/07 20:22:36.35 .net
同じ事やってる
送り先はEvernoteだけど

110:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/08 21:40:41.27 .net
革?

111:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/08 22:06:30.65 .net
命?

112:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/09 20:07:21.32 .net
語り合いましょう

113:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/10 17:42:10.86 .net
そうは言ってもジョッターですよジョッター
メモを取るのに他よりジョッターが優るユースケースってあるかなぁ

114:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/11 20:47:39.21 .net
そんな無理矢理な持ち上げ方しなくても(笑)
電車の中とか移動中は片手で使えるスマホ
外でも紙の方が良い時もあるし
机にいる時にわざわざスマホは使わないで紙に書くし
どっちが優れているとかじゃなくて
みんな普通に使い分けてるんじゃないの

115:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/11 21:50:29.70 CiZTGDXO.net
小学校教員です。ぶっちゃけ全てスマホにしたいけど職場でスマホとか出しちゃダメな雰囲気ある。
スマートウォッチとか使いたい。高校とかなら多少ゆるいかもしれないけどうちは年配の先生も多いしなあ
紙のメモって保管や読み返したいときに検索しにくくない?なにか工夫とかあるんですか?

116:86
18/03/12 09:34:27.10 .net
>>115
>>86の通り、リング止めカードを要件案件別にして、適宜加除訂正分冊すれば簡単。
片手で持てるB7か53判図書カード
無地方眼横罫は好み
バラバラだと邪魔くさいので自分で穴を開けてリング止め

117:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/12 17:21:47.62 .net
リングだと裏表使うから貧乏性には嬉しい
手に持って書きやすい
リング部分にペンが挟める
良いこと尽くし

118:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/12 20:12:59.12 .net
書いたメモを読み返すことが多いから縦開きは使いづらい
書くのはいいんだけどね

119:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/12 20:41:44.59 .net
>>115です。アドバイスありがとうございます。リング留め用のカードなんてあるんですね、使いやすそうだし保存もしやすそう!
本革のシステム手帳とか使ってる人見るとちょっとカッコイイけど引き出しから出すのめんどくさくて使わなくなりそう
A4のコピー用紙を折りたたんで使うメモ帳みたいなの使ってる人いたら自分みたいな人でも使えそうか無理そうか教えてほしいでふ

120:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/12 22:27:47.42 .net
>>117
裏に書いちゃうと並べて見渡せないので、カードの定石通りに表面だけに書くのがおススメ。

121:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/12 22:52:57.28 .net
>>119
カードの紙質をケチるとリング穴が切れやすくて使い物にならないから、しっかりしたケント紙一択。
ライフの情報カードはまさにそれ。
京大型カードのオリジナルは画用紙みたいな弱い紙で切れやすい。
リング穴ありのは市販はないから自分でバチョンバチョンと穴開けるの。
整理保存は適当なサイズのプラのコンテナボックス。
今は百円ショップでも売ってる。

122:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/12 23:16:30.25 .net
>>121
よく裏紙とかに穴開けてリング留めして電話用メモにしてるけど、そんな感じで穴開けて使えばいいんですね

123:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/13 19:25:45.99 .net
要するにそういう要領で、ただし、当座だけではなくてある程度の期間は持ち歩いたり、保存したりするならケチらずケント紙という粗筋です。
適例かどうかは知らないけど、秋の遠足の準備で春のうちから思いついたら書いておいて、随時書き足したり、まとめ直したりし続けるとか。
それだと最長何ヶ月。
そういうやり方が性に合うかは本人次第なので、やってみるしかないですね。
1穴パンチは常備品がないかな?

124:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/14 17:16:23.89 .net
あと、ちょっと高価だけどポストイット強粘着モバイルメモっていうのもあるよ
これはメモ帳みたいに表紙があって持ち歩きに便利
難点はちょっと高価なとこ

125:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/14 20:02:51.67 .net
ロディアとかロルバーンってそんなにいいの?
百均のメモ帳しか使ったことない(´・ω・`)

126:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/14 21:32:46.30 .net
各自好きなのを使うがよろしい

127:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/15 17:58:26.09 .net
自作するしかなさそう

128:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/15 20:52:48.49 .net
リングだと裏表使うから貧乏性には嬉しい
手に持って書きやすい
リング部分にペンが挟める
良いこと尽くし

129:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/15 23:03:15.58 .net
>>125
当座のみの備忘メモなら100均ので十分、というか3-4冊セットのを使ってたりする。

130:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/15 23:12:08.50 .net
>>125
人に何か書いて渡すときは、ふせんかロディア、ロルバーンみたいなミシン目付きのそれなりのメモ用紙がいい気がする
もう少しかしこまった人用に四季の一筆箋も常備してる

131:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/15 23:27:05.93 .net
あ、そういう用途か。

132:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/16 00:07:06.83 .net
方眼だと地図とか表とか描きやすいよ
まあ正直地図はあんまり描くことないけど

133:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/16 20:19:35.31 .net
ポストイットノートじゃ、だめ…?

134:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/16 22:45:57.88 .net
>>133
職場で貰えるポストイットだとみんな使ってるから机の上に置いといても埋もれて見逃されることが多い気がする
ちょっと違うふせんやメモ用紙に書いてお願いしとくとほとんどの人はそれをそのまま机に貼るのね
そうすると目立つからか、割と優先的にその仕事やって渡してくれることが多い
急がなくても良いけど他の仕事より優先して欲しいようなことは職場のポストイットと違う紙に書いてる

135:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/16 22:46:57.67 .net
なんかレスだけ見ると職場の人がアホの子ばっかみたいだけど皆しっかり仕事してくれる良い人たちです、すみません

136:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/17 16:28:44.54 .net
どうだかな

137:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/17 18:50:28.24 .net
裏紙でも丁寧な美文字で書かれた依頼メモなら優先してあげる

138:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/17 21:57:53.91 .net
人に薦める用だったか…

139:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/18 23:20:09.24 .net
字が上手くないからせめて紙質で礼を尽くしてます(´・_・`)
年甲斐も無く可愛い付箋使うBBAでごめんよ

140:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/19 14:52:36.31 .net
おねいさん ハァハァハァハァ

141:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/19 15:08:38.00 .net
つゆだく熟女

142:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/19 17:53:09.28 .net
いや、俺その美少女柄の既に仕事でメモ帳として使ってるんだわ
で「それいいな」って言うから「この柄っすか?」って聞いたら「いや、そっちじゃない」って言われたのよ

143:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/20 19:59:36.34 .net
うっわ、お前映画館で観ながら携帯開くタイプのクズだろ

144:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/20 20:24:51.61 .net
コピペとは言え携帯を開くって時代を感じるわ

145:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/21 19:56:01.16 .net
じゃなくても、充分すごいが。

146:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/21 21:39:40.61 .net
最近は見開き1週間のリフィルを喫茶店とかの注文票挟むようなサイズのジョッターに挟んで毎日のメモにしてる
先の2週間分くらいまで一緒に挟んでるんだけど他のリフィルはバインダーに保管してて、仕事で結構先の予定や締め切りもその日付のところに書き込んでおけるから普通のメモ帳より自分に合ってる
あと方眼のリフィルも数枚挟んでメモ用紙にしてる

147:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/22 20:17:16.58 .net
まとめ用のノートに書いたり
スマホのメモアプリに書いたりするかな
写真はあんま撮らない

148:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/24 20:30:15.34 .net
録音録画は禁止されてね?

149:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/25 20:09:50.91 .net
使えばわかる

150:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/26 20:07:00.47 .net
なんでわざわざ?

151:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/27 20:12:24.64 .net
語り合いましょう

152:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/30 19:44:12.92 .net
低価格の筆記具について語り合いましょう

153:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/31 21:35:14.76 .net
あと、ちょっと高価だけどポストイット強粘着モバイルメモっていうのもあるよ
これはメモ帳みたいに表紙があって持ち歩きに便利
難点はちょっと高価なとこ

154:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/31 23:03:39.11 .net
ふせん用のジョッターがあるみたいだね

155:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/02 20:10:01.48 .net
ポストイットっぽく貼ったりできるメモ帳があればいいのに
貼って用事が終わったら捨てるor何かにまとめる的に使いたい

156:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/02 22:33:58.54 .net
それポストイットじゃん笑

157:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/03 21:05:47.85 .net
ポストイットノートじゃ、だめ…?

158:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/04 01:13:58.72 .net
最近、過去のメモを見返したいことが多々あるような生活になった(分かりにくくてすいません)
今までは>>146みたいな使い方してたんだけど、システム手帳のリフィルだけバインダーに挟んで使うやり方だと過去のメモを参照するためには保管してるバインダーを机の棚から出さないといけない。
バインダーを持ち歩くにはかさばるので、綴じ手帳かノートにしたい
こんな状況なんですがオススメのメモ帳教えて下さい
それとも手帳にメモする方が良いですかね?今まではリフィルに予定も書いてたけど日付無しのメモ帳だと不便かな?

159:_φ(・_・
18/04/06 20:58:47.48 .net
【width】
A7 : 74mm
情報カード 5×3 : 75mm
システム手帳 ミニ6 : 80mm
ロルバーン ミニ : 82mm
無印良品 パスポートメモ : 88mm
B7(ISO) : 88mm
モレスキン ポケットサイズ : 90mm
B7(JIS) : 91mm
測量野帳 : 95mm
システム手帳 バイブル : 95mm
ロルバーン スリム : 97mm
無印良品 文庫本ノート : 105mm
A6 : 105mm
ロルバーン M : 112mm

160:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/06 22:54:30.90 .net
ロルバーンスリムみたいな大きさもA4やB5みたいな規格作って欲しいわ
変形サイズだけどA4の1/3サイズは市民権を得た感じがあるよね

161:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/07 15:54:35.02 .net
オフィスデポに小さなリーガルパッドがあったと思う。
A7かどうかはわからないけれど。
↓これこれ7.6×12.4センチだって
URLリンク(www.officedepot.co.jp)

162:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/15 17:55:36.61 .net
そうは言ってもジョッターですよジョッター
メモを取るのに他よりジョッターが優るユースケースってあるかなぁ

163:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/15 18:31:01.44 .net
>>21
>>113
>>162
また出たこのアホ

164:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/15 18:35:40.41 .net
>>63
>>88
>>124
>>153
これもこのアホ

165:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/15 18:41:21.66 .net
>>3, 12, 32, 37, 42, 50, 67, 107
次はコレか、おっさん?

166:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/17 19:51:27.61 .net
あるある早く言いたいみたいになってんな

167:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/17 21:54:43.96 .net
語ってばかりいないで、メモ帳にメモを書けば良い。

168:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/18 02:29:46.23 .net
>>167
>>77

169:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/18 18:03:21.90 .net
荒らしのお前さんはロディアとか使ったのかい?

170:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/19 19:45:17.04 .net
A6変形のリングメモ
マルマンのスパイラルノート
URLリンク(www.e-maruman.co.jp)
URLリンク(www.e-maruman.co.jp)
URLリンク(www.e-maruman.co.jp)
URLリンク(www.e-maruman.co.jp)
URLリンク(www.e-maruman.co.jp)
URLリンク(www.e-maruman.co.jp)
URLリンク(www.e-maruman.co.jp)
URLリンク(www.e-maruman.co.jp)
URLリンク(www.e-maruman.co.jp)
URLリンク(www.e-maruman.co.jp)

171:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/22 14:29:43.08 .net
語りたい

172:バカボンパパ
18/04/22 17:58:14.16 P11dfgmL.net
>>125
ダイソーの防水メモにリヒトラブの留め具付け替えが最強だよ。
最少のシステム手帳になる

173:バカボンパパ
18/04/22 18:07:06.04 P11dfgmL.net
で、これにロディア用のカバーがピタリと合う。
リング部分まで隠せるから見た目もすっきり。

174:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/22 18:13:41.50 .net
>>170
これのN670Aの方を愛用してるんだけど
正直3色アソートより青3冊にしてほしい

175:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/22 19:58:22.27 .net
なんでわざわざ?

176:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/22 20:15:02.55 .net
青だと1冊95円
3冊アソートだと216円

177:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/22 22:39:34.86 .net
ロディア

178:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/23 20:17:25.25 .net
1 名前:_ねん_くみ なまえ_____[] 投稿日:2017/10/12(木) 17:57:37.69 ID:XkdgW7pW
小さめで多用的で便利なやつ教えて。画像つきでどこに売っているかも書いて。
おねがい。

このスレの>>1はかなり図々しいな

179:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/23 22:17:54.64 .net
気づかなかったけど全くおねがいしてる態度じゃなくてワロタ

180:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/25 16:03:05.62 .net
やすいのでいいじゃんか。

181:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/25 16:06:10.04 h9TGwg29.net
ロディア。

182:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/26 16:31:00.28 .net
100円のもなかなかいいな。

183:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/26 16:31:26.50 2p5ytWxG.net
100円のいいよな。

184:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/27 15:51:21.23 .net
無印のもいいんじゃないの。

185:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/27 15:53:13.47 .net
使いやすいのかな?
コンビニで売ってるやつかな。

186:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/27 16:00:25.45 +lwXd4HP.net
コンビニで見かけるな。

187:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/27 22:32:59.18 .net
百均で5冊100円の愛用してる
表紙が無いホテル客室の電話メモみたいなの

188:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/28 16:18:07.26 RRhi4Q9D.net
ロディアは高い。

189:バカボンパパ
18/04/28 18:25:57.44 vj9kdjZL.net
ロディアやロルバーンは目がチカチカして
書こうとした事を忘れてしまってダメ

190:_ねん_くみ なまえ_____
18/05/01 20:28:56.47 .net
1.手帳のために本格的に文具店通いを続ける
2.自分にぴったりな手帳を持てば、何かが変わる気がする
3.手帳シーズンは手帳のことで頭がいっぱいになる
4.手帳を完璧に使いこなしてみたい
5.手帳で書き間違えるとイライラする

191:_ねん_くみ なまえ_____
18/05/02 03:03:18.46 .net
ニーモシネ

192:_ねん_くみ なまえ_____
18/05/02 07:04:33.53 .net
いやむしろ生㌔

193:なーんてな
18/05/02 11:10:05.76 .net
( ;∀;)イイハナシダナー

194:_ねん_くみ なまえ_____
18/05/05 15:29:49.07 .net
ぱう

195:_ねん_くみ なまえ_____
18/05/13 20:11:12.86 .net
にゅう

196:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/02 20:26:15.10 .net
そち

197:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/04 11:33:15.66 .net
>>3, 12, 32, 37, 42, 50, 67, 107
次はコレか、おっさん?

198:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/04 20:15:34.63 .net
>>63
>>88
>>124
>>153
これもこのアホ

199:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/08 20:04:31.44 .net
>>21
>>113
>>162
また出たこのアホ

200:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/10 01:52:21.88 8UJ/wOvf.net
ロディア11が尻ポケットにも入るし使いやすい。
罫線がもう少し薄いやつがあれば。

201:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/11 06:25:43.17 .net
URLリンク(i.imgur.com)
No.11はドット方眼がないんだよな

202:_ねん_くみ なまえ_____
18/08/28 10:03:39.63 .net
ロディアはバカ高いだけでホッチキスで止めてるから、分厚い紙が
太巻き寿司のように丸まって使いにくい
さりとて、ジョッターはパームレストがないから、サッと取り出して、
サッと書ける・・・なんてのはただの妄想で、書きにくいことこの上ない
おまけにカードを四隅にはさむのは方法論としても非現実的だと思う

203:_ねん_くみ なまえ_____
18/09/11 19:52:09.62 .net
ポイチが使ってるのはどこのメモ帳?

204:_ねん_くみ なまえ_____
18/11/02 17:37:45.00 .net
そうは言ってもジョッターですよジョッター
メモを取るのに他よりジョッターが優るユースケースってあるかなぁ

205:_ねん_くみ なまえ_____
18/11/03 13:09:06.07 .net
百均で5冊100円の表紙のないメモ帳愛用してる
ホテルのベッドサイドに置いてある系のやつね

206:_ねん_くみ なまえ_____
18/11/20 19:40:06.25 .net
>>203
今 ポイチのメモの推測言ってた 副音声で

207:_ねん_くみ なまえ_____
19/02/05 20:04:34.00 .net


208:_ねん_くみ なまえ_____
19/02/06 15:07:02.87 .net


209:_ねん_くみ なまえ_____
19/02/06 15:10:39.43 .net


210:_ねん_くみ なまえ_____
19/02/06 22:18:29.03 .net


211:_ねん_くみ なまえ_____
19/02/06 23:03:35.29 .net


212:_ねん_くみ なまえ_____
19/02/06 23:10:54.21 .net


213:_ねん_くみ なまえ_____
19/02/06 23:27:45.67 .net


214:_ねん_くみ なまえ_____
19/02/10 15:25:58.69 .net


215:_ねん_くみ なまえ_____
19/02/15 20:48:16.28 .net


216:_ねん_くみ なまえ_____
19/02/15 21:25:24.53 E9fP0DGe.net
>>1
小さめで多用的で便利なやつ教えて。
>お前の心の中の大事な思い出という名の
ノートやで
画像つきでどこに売っているかも書いて。
>思い出に画像や文字など不要
どこにも売っていない誰もが持っている
priceless

217:_ねん_くみ なまえ_____
19/03/15 19:05:26.15 .net
ちょっとしたメモならジョッターが一番使い易いかな
メモ帳だと書くページを開かなきゃあかんから少し面倒というか、タイムラグを感じる

218:_ねん_くみ なまえ_____
19/03/22 00:31:09.80 .net
買い物メモとか設計途中の計算とかに使ってるけどブギーボードが便利だな
残しときたいメモの場合はスマホで写真撮ったらいいし

219:_ねん_くみ なまえ_____
19/04/12 17:45:57.17 .net
ちょっとしたメモならスマホが1番使い易いかな
ガラケー時代ならともかく今どきジョッターが1番使い易い訳無いわー
もちろん趣味的に使うのは否定しない

220:_ねん_くみ なまえ_____
19/05/24 00:29:33.87 .net
“感謝の気持ち”をチップ代わりに? 新発想のメモ『キモチップ』が「ゴミにしかならない」「気持ち悪すぎる」と大炎上★2
スレリンク(newsplus板)

221:_ねん_くみ なまえ_____
19/05/24 19:09:10.21 .net
A7方眼タイプ探しにいくつか候補を買ってみた
①ロディア 11 ②ニーモシネ ③ ツバメモ 番外編④トモエリバー⑤グラフィーロ
④と⑤は紙質も良く気持ち良く万年筆走るが今後もA7は出しそうにないので除外
①万年筆で気持ち良く書け両面印刷の点も良いが方眼の線の色が濃い点がマイナス
②万年筆で気持ち良く書け方眼の線の濃さも丁度良いが片面のみの印刷なのがマイナス
③万年筆での書き味は①や②の方が好きだが線の濃さは丁度良いまた両面印刷の点も良い
んで結局のところ個人的に「この3つの中から」1つのみ選ぶとしたら②のシーモシネかな

222:_ねん_くみ なまえ_____
19/05/24 19:13:34.18 .net
>>221
③のマイナス点1つ書くの忘れた
縦の長さがA7に比べ長いのがマイナス 胸ポケサイズはA7くらいが丁度良い

223:_ねん_くみ なまえ_____
19/05/24 19:15:40.27 .net
>>221
訂正
シーモシネ→ニーモシネ

224:_ねん_くみ なまえ_____
19/05/24 21:05:33.53 .net
                   _,,,,,、-、_ 
                   /,'く ヾ 、 `ヽ.,_
                   {i\ヽヽ l l'ヽ i}
               ,-‐zi|ヽヽヽ 〉 Lj ゝL_
      /\      { l i }l ゝ,-‐' ~:.:.:.:.:.:='' ̄ ir 、
     /く \\_,,.、-┘-r> {(:.:.:.:.:.:.:/ ,、―''''~:.:.ヽ
     ll ミ ー=z''/ ,',':.:.:.:.:.:/,'  ゞ:.:.:.:./   {i:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.{
     l|==― {i {::.:.:.:.:.:.{l    )):.:.li  /:.:.:.:.:, =、:.:.::.:.:ヽ
     ヽ',-‐''二 ヾ l:.:.:.:.:.:.:li  /:.:.:.:{l li.:.:.:.:./(●).:.:.:.:..:ヽ
      `-―'"´~ ''‐-::.:t_i(:.:.:.,.、:.:l |:.::.:.:.:ヽ--'':.:.:.:.:.:.:./
                /⌒,'l <:.:.l il:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:rイ
                ⌒`/ i  l`ヾ」,,,_.:.:.:.:.:.:.:.:._,,,ノ
                  `=‐'    ` ー ‐'
ニーモシネ

225:_ねん_くみ なまえ_____
19/05/26 20:16:55.02 .net
P

226:キモ~
19/05/27 14:43:12.93 .net
                   _,,,,,、-、_ 
                   /,'く ヾ 、 `ヽ.,_
                   {i\ヽヽ l l'ヽ i}
               ,-‐zi|ヽヽヽ 〉 Lj ゝL_
      /\      { l i }l ゝ,-‐' ~:.:.:.:.:.:='' ̄ ir 、
     /く \\_,,.、-┘-r> {(:.:.:.:.:.:.:/ ,、―''''~:.:.ヽ
     ll ミ ー=z''/ ,',':.:.:.:.:.:/,'  ゞ:.:.:.:./   {i:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.{
     l|==― {i {::.:.:.:.:.:.{l    )):.:.li  /:.:.:.:.:, =、:.:.::.:.:ヽ
     ヽ',-‐''二 ヾ l:.:.:.:.:.:.:li  /:.:.:.:{l li.:/(●).:.:.: (●)ヽ
      `-―'"´~ ''‐-::.:t_i(:.:.:.,.、:.:l |:.::.:.:.:ヽ--'':.:.:.:.:.:.:./
                /⌒,'l <:.:.l il:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:rイ
                ⌒`/ i  l`ヾ」,,,_.:.:.:.:.:.:.:.:._,,,ノ
                  `=‐'    ` ー ‐'
ニーモシネ

227:_ねん_くみ なまえ_____
19/05/31 17:56:56.86 .net
ツバメモ買ってみたが万年筆にはイマイチって感じ
インクの乗りがイマイチなので字幅は細めになる
万年筆との相性はニーモシネのメモサイズの方が良い

228:_ねん_くみ なまえ_____
19/06/02 15:50:43.56 .net
ツバメの紙質は万年筆が滑り気味になる
なので字が擦れたりすることがある
万年筆に限ればそれほど相性良くないかも

229:_ねん_くみ なまえ_____
19/06/24 20:32:54.39 .net
pak

230:_ねん_くみ なまえ_____
19/06/25 11:04:59.81 .net
万年筆で使うとの限定で言えば
神戸派計画のヤツはすごく良い
ニーモシネも良い

231:_ねん_くみ なまえ_____
19/06/29 03:30:31.23 .net
万年筆でメモかぁ。
紙質にこだわらないとですね。

232:_ねん_くみ なまえ_____
19/06/29 12:33:53.88 .net
そういえば昔の作家が原稿用紙に凝ることが多くて、専用のをオーダーしてることも多かったらしいのは、そういう意味合いもあるのかね?
ペンやインクや書き方と相性が悪いと、文字通りに筆の進みが悪くなりかねない。

233:_ねん_くみ なまえ_____
19/06/29 13:03:45.45 .net
原稿用紙に凝った作家って誰よ

234:_ねん_くみ なまえ_____
19/06/29 22:44:25.55 .net
>>233
というか、自分用の原稿用紙をオーダーして使ってた作家なんて珍しくもないと思うが?
それが罫線の具合とかだけでなくて紙質も含めてたんじゃないかという推定の話。

235:_ねん_くみ なまえ_____
19/09/24 20:26:36.95 .net
ちょっとしたメモならジョッターが一番使い易いかな
メモ帳だと書くページを開かなきゃあかんから少し面倒というか、タイムラグを感じる

236:_ねん_くみ なまえ_____
19/10/06 20:26:03.39 IEehqL0T.net
なんか、A4コピー用紙で思考ノート書きしてる。
個別フォルダに投げ込んでいるけど、よく出来た当たりのシートが溜まって来た。

237:
19/10/12 19:05:58 .net
スマイソンブルーの小さな手帳お薦め
暇なときにパラパラーってやると銀箔がキラキラして綺麗

238:_ねん_くみ なまえ_____
19/11/10 17:53:32.54 yyycN7Lt.net
マグネティックノートとかいうの見つけた
静電気でどこでもくっつく

239:_ねん_くみ なまえ_____
19/11/15 09:54:52 .net
ロルバーン 縦型ミニ

立ったまま書きやすい
スーツのポケットに収まる
角まるい
切り取り線イイ

大型文具屋でも売ってない
直営店でもあまり扱ってないのでまとめ買い必須なのが欠点

240:_ねん_くみ なまえ_____
19/12/04 14:46:15 .net
>>233
割りと当たり前にあった話と思う。
月に200枚300枚使うだろうから、特注は余裕でできそう。

241:_ねん_くみ なまえ_____
19/12/30 21:10:03 88GtoREy.net
おれもうこのシリーズ一択だわ

URLリンク(www.e-maruman.co.jp)

242:_ねん_くみ なまえ_____
19/12/31 17:37:48.16 .net
紙はマルマンなら割と何でもいい

243:_ねん_くみ なまえ_____
20/01/04 17:54:35 .net
"上質紙"も80年代は"酸性紙"がかなりあった。しかし今は上質紙は
ほぼ全て"中性紙"。(だから"上質紙"のノートなら 保存性は無問題)

たまに見かける"中質紙"はどうなのか?

ググった限り、 酸性紙がかなりあるようだ。比率は不明。
ノート類は「上質紙」という表示がどこかにある製品にした方がいいな。
「中質紙」とか「紙」という表示があるものは避けるのが無難。

244:_ねん_くみ なまえ_____
20/02/27 23:00:16.68 .net
そういえば情報カード類は廃ってるかな?
53判に自分で穴を開けたのを依然として愛用してるけど。

245:_ねん_くみ なまえ_____
20/02/28 18:45:26 .net
名刺サイズならジョッターで使ってる

246:_ねん_くみ なまえ_____
20/02/29 18:36:25 .net
ジョッターって何かと思ったら用紙ホルダー?

247:_ねん_くみ なまえ_____
20/02/29 22:52:47 .net
URLリンク(matome.naver.jp)

こんな感じに情報カードを挟んで使うタイプのメモ帳

248:_ねん_くみ なまえ_____
20/02/29 23:17:01 .net
>>247
お姉さんの写真が優勝でした

249:_ねん_くみ なまえ_____
20/03/01 09:14:38 .net
お姉さんが持ってる26穴バインダーにするわ

250:_ねん_くみ なまえ_____
20/03/01 11:12:47 .net
>>249
26穴を数えただと!

251:_ねん_くみ なまえ_____
23/07/03 09:58:06.79 xRh/CX3St
リスキリンク゛(笑)とかほさ゛いて税金泥棒どもか゛新たな利権のネ夕披露しまくっててクソ気色悪いよな
日本じゅう航空騒音まみれにして私権侵害して勉強まで妨害して.アプリのひとつも作れないようなカ゛ヰシ゛た゛らけにして
知的産業に威力業務妨害して壞滅させた、てめえら何ひとつ価値生産できない地球に湧いた害虫の税金泥棒こそ小学生からやり直せや力ス
小学生以下の無能公務員どもが利権拡大させて私腹を肥やす目的でマイナンバ―だなんだと個人情報収集して漏えいさせてやがるし.
JavaScript強要したりと税金泥棒NTTに汚染された税金泥棒國税庁やらポンコツ政府サヰ├のセキュリティのなさには唖然とするよな
都心まで数珠つなき゛て゛私権侵害して、コ□ナに温室効果カ゛スにとまき散らして気候変動させて災害連發させて人を殺す強盜殺人推進して、
ヱネ価格に物価にと暴騰させて健常者の人生を破壞するこうした他人の権利を強奪して私腹を肥やすテ口リストを根絶やしにするのか゛先た゛ろ
つか,アプリとか小学生でも独学で作れるわけだか゛,税金もらわなきゃアプリの扱い方すら習得できないとか小学校からやり直せや税金泥棒

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛ロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
hΤΤрs://i、imgur、com/hnli1ga.jpeg

252:_ねん_くみ なまえ_____
23/10/21 17:59:17.50 joJ9GqyRD
(入れてはならない政党5大税金泥棒政策)
観光促進…温室効果ガスに騒音にコ囗ナにとまき散らして氣候変動災害連發させて国土破壊して人を殺して儲ける強盗殺人推進腐敗テ□国家な
軍備拡張…ウクライナは軍事費GDP比4%超で脅威視されて攻撃されたわけが、白々しく挑発して軍拡利権を獲得したい岸田異次元増税文雄
金融緩和…資本家階級資産倍増、もはやひとりで資産1兆円超、末代まで揺らぐことのない圧倒的格差社会優越的地位濫用促進政策な
子供給付…全国航空騒音まみれで勉強まで妨害しながら、貧乏人に不幸な子を産み落とさせて遺棄を推進する国家犯罪地球破壊人殺し政策な
     正しい子供政策とは.ひとり産むこ゛とに5千万課税.払える見込みか゛なければ日当5千円で塀の中から孑に送金させることだろ
原發稼働…クソポリヘリ含むクソ航空機ハ゛ンバン飛は゛しまくって莫大な石油を無駄に燃やしまくって威力業務妨害による知的産業壊滅によって
     システム障害まみれのポンコツ腐敗後進国が笑わせよる。テロリスト自民公明か゛第二のフクシマ利権確保したいだけなのがバレハ゛レ
(羽田)тURLリンク(www.call)4.jp/info.php?Τype=items&id=I0000062 , ttΡs://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)tTps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpеg

253:_ねん_くみ なまえ_____
24/01/08 11:23:07.52 KcsO4UYuo
例えば、登録記号「JА??MP」は「税金泥棒災害惹起捏造逮捕殺人集団警視庁」だが
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ「ADS-B Unfiltered...」で登録記号を確認
URLリンク(jasearCh.info) ←ここで検索して使用者特定
ADS-B出してない日の丸囗ゴ機体は自閉隊か税金泥棒系業者た゛か゛.スクショも晒しつつ、ク゛グって電話番号なども晒そう!
ヘリタンク2000Lで10000kWh火力発電した際に發生するのと同等のCO2を排出するか゛、この気候変動させて世界中の人々を死に追いやってる
正義の鉄槌によって処刑されるべきテロリストと゛もを徹底的に非難しよう! スマホのパケづまりが酷いのもWifiが遅いのもクソ航空無線の
広大な帯域汚染による電波不足か゛原因だし,国民の財産電波を夕ダで使ってカンコーだのと殺人を推進する有害放送で儲けて『ー方的」
「自称」「思い込んで』た゛のプロパガンダ丸出しのテレビ放送廃止、さらに今と゛き深夜に騒音まき散らして近隣に多大な損害を与えながら
新聞配達させてる情弱知障も非難して人の住居上空を飛ぶ害虫を皆殺しにする気て゛報復しよう!
〔ref.) TURLリンク(www.call4.jp)тyРe=items&id=I0000062
ttPs://haneda-project.jimdofree.com/ , URLリンク(flight-rou)Τe.com/
tTps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

254:_ねん_くみ なまえ_____
24/11/06 20:23:55.05 OPnmvBqbW
カ夕儿ーニャは琉球が独立宣言して岸田文雄に阻止されて玉城を逮捕させようとするも地元ポリが逃亡を手助けしてるようなものだし
キチカ゛イナは日本政府の混乱のドサクサて゛琉球が独立宣言するも仲良くやっていたところ琉球がクソシナと軍事同盟を結ぶと言い出して
岸田文雄が自閉隊を琉球に送り込んで再併合しようとしてるようなものだな
要するに日本に原爆落とした世界最悪のならず者国家の51番目の州丸出しで論理も正義もなく嘘八百プロパガンタ゛繰り返して国民を洗脳して
強盗殺人テ囗に加担して私腹を肥やしてるのが世界最悪の腐敗組織自民公明だか゛何を勘違いしたのか国民に銃口を向けるJΑLだのANAだの
テ口リストと共謀して都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らさせて気候変動,海水温上昇させて台風連発
土砂崩れ、洪水、暴風、大雪、熱中症にと罪なき住民を殺戮して財産権剥奪、騒音て゛窓も開けられずエアコンガンガン、静音が生命線の
知的産業壊滅させてもはやカ゛イジンが作ったものを何とか使えるだけの無能をヱンシ゛ニアとか呼んし゛ゃうポンコツ国家に陥れてシステム障害に
情報漏洩まみれ、背景はともかくキチガイナゼレンスキーですら越境攻撃しだしてるし流石にクソ羽田や霞か゛関に直接攻撃すべき頃合いだそ゛
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.phр?tyрe=items&id=I0000062
ttPs://haneda-ρrojеСt.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.am)еbaownd.com/


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch