17/03/02 23:48:23.36 .net
おつ
3:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/03 00:13:50.72 TzINVlLW.net
乙
4:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/03 00:19:34.04 .net
メモ帳のおすすめある?
5:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/03 00:56:34.82 .net
石のやつ
6:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/03 01:29:52.46 .net
>>4
ダイソーのなんちゃってLIFEオススメ
大きさはA7、紙も本家程ではないがサラサラ
万年筆でも裏写りしない ラミーだけど
7:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/03 08:28:06.09 .net
スレ立て乙
8:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/03 08:36:58.17 .net
保守&乙
9:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/03 10:56:15.61 .net
>>6
ありがと
10:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/03 11:13:20.98 .net
>>6
俺からもありがとう
11:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/03 11:34:01.47 .net
>>6
あたいからもありがとう💋
12:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/03 19:29:42.84 .net
>>6
おらがらもありがどう
13:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/03 20:01:07.56 .net
ありがとう
14:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/03 22:09:23.72 .net
拙者からも言わせてもらおう
かたじけない
15:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/03 22:17:01.37 .net
かたじけないはちょっと違うんじゃねーかな
16:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/03 22:22:18.69 .net
では
有りがたきしあわせ
17:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/03 22:36:02.76 ZCGP0QDM.net
しのびねえな
18:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/03 22:59:49.10 h8HOkB5k.net
ぺんてるボール
19:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/03 23:26:46.82 .net
引越しグッズに文房具コーナーが侵食される時期来たな
20:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/03 23:57:19.01 .net
>>6
このスレを代表して言わせてもらうよありがとう
21:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/04 01:06:12.96 .net
前スレのボールペンの寿司もげ奴だが、スラーピィ売ってたのでまたそちらも買ってしまった
ボールペンばかり買ってどうすんだよ…でも楽しい
22:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/04 07:16:49.34 .net
ボールペンが引き出しに溢れんばかりに入ってる…
楽しい…
23:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/04 09:47:03.75 .net
もう増やしたくないので使いきるまで買わないことにしている
24:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/04 10:10:26.78 .net
>>22
引き出し一杯とかまだまだだな
ボールペン風呂が出来るくらいになったら
また来てね
全裸で浸かりに伺いますので
25:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/04 10:22:26.49 .net
そしてアナルにボールペンが刺さるのであった
26:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/04 11:52:20.52 .net
セリアにあった フィットカーブはさみ のパチものが店頭からなくなってた
もう一個買っておけばよかった
27:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/04 12:17:14.16 .net
>>25
出たよ
アナリスト
28:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/04 12:59:49.50 .net
>>23
だよね、だよね
でもそれだと買えなくなるんだよ
29:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/04 14:24:54.12 .net
100均ボールペンの芯(インクが入ってる部分)を
他のボールペンに入れるために長さを短くすることが多いのですが
こういう時皆さんはカッターで切ってますか?
自分は手の力が弱いせいか、なかなか切れません
安全に手早くできるコツとかあれば教えていただけないでしょうか
30:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/04 14:53:16.33 .net
百均ニッパーで切る
31:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/04 17:00:21.16 .net
ニッパーは切り口がしぼむので
ノコギリカッターの方が好みかな
32:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/04 18:12:16.27 .net
>>29
カッターマットの上でカッターの刃を当てたら芯の方をゴロンと回転させて
カットしてる
33:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/04 18:27:37.59 .net
>>32
ありがと
34:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/04 18:54:16.37 .net
>>21
やぁ もげ寿司くん
35:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/04 18:55:40.41 .net
このスレ最近知ったけど安いボールペンが好きな人ってやっぱいるんだな
段ボール数箱分になってもやめられないよな
普段はキチガイ扱いされてるけど、ここは同好の志の憩いの場だ(*^^*)
36:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/04 18:58:14.68 .net
ダンボール数箱分だと書けなくなったのが大量にありそう
37:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/04 19:22:17.60 .net
SNSで見た、ダイソーにペン型のスタンプがある
☆、☀マークなど
38:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/04 19:45:13.68 .net
>>35
全裸で浸かりに行ってもいい?
39:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/04 19:57:37.28 .net
そしてアナルにボールペンが刺さるのであった
40:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/04 19:58:40.04 .net
>>35
段ボール数箱分はやっぱキチガイだと思いまーす
41:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/04 20:45:19.05 .net
コレクションみたーい!!
42:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/04 22:07:22.29 .net
スラーピーを尻目に、低粘度とやらの三色ボールペン2本入りを買ってきた
普通に書けるし2本も入っててお得だな
43:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/04 22:21:10.96 .net
>>29
ニッパーを使うと良いよ
44:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/05 00:37:08.13 .net
>>38
ええで ボールペン風呂や
>>40
えっ (;´・ω・`)
45:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/05 00:39:42.21 .net
>>42
あれ、もう1セットほしいんだが、急に売れてもうたんよ・・
46:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/05 11:59:40.54 .net
>>45
都内だとまだ見かけるよ
売れても補充されてる
タイミングかな 幸運を祈る
スラーピー、四本くらい色ちがいで買ったけど、ちょっと太いな~
もう少し紙に対して引っ掛かりがあると書き心地いいんだけど…。ウーム
47:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/05 21:47:20.84 .net
透明フィルムが付いていて、間に写真などを挟んで送れるハガキを
以前どこかで見かけたのですが、今もあるでしょうか?
どの100円ショップか・何枚入りか等、ご存知の方いらっしゃいましたら
教えていただけると助かります
スレ違いでしたらすみません
48:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/05 22:12:32.76 .net
>>47
こんなのじゃダメかな?
URLリンク(www.pack-japan.jp)
49:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/05 22:30:24.21 .net
600枚入りの極細フィルム付箋って完全になくなったんだな
どこ探しても新しいパッケージの300枚しかない
50:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/05 22:39:11.73 .net
実質値上げですなぁ
51:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/06 03:19:30.56 .net
低粘度油性の細字ならキャンドゥのプラチナのやつの方が良くないか?
かく言う私はダイソーで1.0の油性スリムボールペンを買ってきた。
52:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/06 14:07:22.24 .net
スラーピー買ったけど、ゴムの滑り止めがないから手帳のペンホルダーに入れやすいな
けど替芯無いから使いきりなんだよな~勿体無い
53:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/06 17:16:16.41 .net
中身よりガワのほうが優秀だと思う
54:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/06 17:38:31.51 .net
文房具は日本のメーカーものが圧倒的に品質・価格がいいな
ダイソーのテープとか低品質極まりなくて価格もメーカーものと変わらないし
ハサミとか失笑物のレベル
55:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/06 19:09:26.69 .net
このスレでいうのもなんだけど
ダイソーのバクリって韓国並みだよね
買って貢献しちゃってる自分もなんだけど
56:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/06 23:10:44.26 .net
スラーピーに鉛筆用のグリップつけて使ってる
なんか字が汚くなるw
57:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/07 22:08:09.85 .net
それは筆記用具のせいですか?
58:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/07 23:41:26.32 .net
いいえ、ケフィアです
59:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/08 00:13:03.65 .net
そんなときに出会ったのがこの青汁
60:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/08 00:36:43.16 .net
まずい!もう一杯!
61:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/08 00:42:21.78 .net
>>55
最近ダイソーの文具は韓国製が多くて買いにくい
セリアとかで良く買うわ
62:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/08 00:47:51.40 .net
>>56
>>57
>>58
>>59
>>60
美しい
63:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/08 15:38:31.79 .net
>>42
URLリンク(i.imgur.com)
3色ボールペンってこれ?
64:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/08 17:44:14.33 .net
そうだねうんこ
65:だね
66:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/08 20:03:02.88 .net
>>63
これのさーパステルカラー軸のやつかわいいよね
67:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/09 06:34:30.90 .net
自分は透けるトーン軸のがいいな
インクの減りが外部から見えるとモチベーションが沸くw
68:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/09 16:01:53.55 .net
透けるのはえろい
69:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/09 17:27:21.23 .net
ちなみに通人はスケルトン軸のペリカンをペリスケと呼ぶ。
パイロットだったらスケパイな。文具屋で一目置かれるからお試しあれ。
70:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/09 17:58:33.03 .net
スケパイ…この上なくエロい響き
71:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/09 18:09:38.42 .net
スケパイ刑事
72:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/09 23:13:52.18 .net
中学生がメインのスレ
73:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/09 23:23:13.22 .net
もうすぐ50歳です
74:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/09 23:28:22.57 .net
もうすぐ50歳になる中学2年生とかw
75:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/09 23:34:49.75 .net
夜間中学
76:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/10 00:22:13.90 .net
もう中学生
77:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/10 01:28:55.52 .net
リアル50歳の自分は中1コース年間購読でピンクレディーのサイン(印刷)入り万年筆をもらったわ
いまだに持ってるけど
当時は万年筆が108円で買えるようになるとは思わなかった
78:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/10 01:48:57.76 .net
>>68
ペリスケ一丁
79:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/10 23:06:12.65 .net
もうすぐ50なおれの中1コース年間購読オマケはピンクレディのちっさいラジオだったわ。
80:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/10 23:18:38.26 .net
以降、ピンクレディ、王選手、力道山 禁止な
81:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/10 23:19:34.54 .net
>>79
えー
別に興味ないからいいけどー
82:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/10 23:36:25.48 .net
ああ、心おどるようなボールペンと出会いたい。
スラーピーがどこにでも並んでいる現在、胸を焦がす存在がない。
83:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/11 00:46:01.80 .net
>>81
並んでないンですが
84:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/11 02:07:09.42 .net
スラーピーとチャーリー・ブラウン
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
85:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/11 02:24:41.68 .net
2点
やりなおし
86:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/11 03:42:30.46 .net
>>83
ワイは爆笑したで
84とセットで読んでな
87:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/11 07:38:22.23 .net
俺は笑えない
そのaaヤメロゔぉけ
88:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/11 10:25:21.49 .net
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l ぼくはスラーピーと出会えたことで
(l し l) はじめて心おどるようなボールペンと出会えたような気がするよ
l __ l イオンだとスラリがもっと安く買えるとか考えないようにしようじゃないか。
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
89:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/11 11:19:02.27 .net
>>87
見た目がかっこいいからスラーPの勝ち!
90:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/11 12:09:26.72 xqn+voZF.net
トライアルだとスラリは税込み70円
91:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/11 12:56:48.45 .net
108円と70円で勝負を決める悲しいスレやね
けちくさい
92:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/11 13:54:13.45 rZ6Cu0tB.net
100均文具スレは倹約家必読
93:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/11 14:12:45.97 .net
でつ {ぼくはスラーピィ!
94:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/11 15:00:55.19 .net
せっかくのメタルボディなのに替え芯がないのが…
キャンドゥのプラチナ製のなめらかインクボールペンにも同じことが言えるが。
95:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/11 15:03:02.52 .net
>>82
都内東部ではあちこちで見かけるようになった
箱に刺さってひっそり置いてあるよ
そんなに売れてないなぁ
96:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/11 15:27:01.88 .net
替芯欲しいよねスラーピィー
97:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/11 16:13:46.83 .net
ダイソーでは替え芯は販売しませんから!
98:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/11 17:02:04.75 .net
スラーピー太すぎる
99:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/11 18:01:55.29 .net
太すぎるっピ
100:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/11 20:55:16.75 .net
>>95
二本入りでもいいからほしいね
101:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/11 22:22:11.87 .net
0.5も欲しいっピよ
102:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/11 23:25:11.80 .net
>>99-100
よっしゃ、まかしとけ!
103:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/11 23:31:47.97 .net
>>101
オタクいつも口ばっかりっピ(ToT)
104:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/12 05:27:24.72 .net
セリアでトラベラーズノートにちょうどよさそうなノートを見つけた。
Kyowa のスリムノート Stylish
クラフト紙ではなく上質紙で56ページ
Mon prefere Cahier と書いてある。
105:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/12 06:30:20.51 .net
ボールペン病再発!!
先週だけでダイソーでは
スラーピー2本、
低粘度2本入り
・スケルトーン(クリア、ピンク)
・クマ柄
プラチナ2色ボールペン2本入り
セリア
日本パール加工 3色ボールペン3本入り
キャンドゥ
アトムの4色ボールペン
多機能ペン
こんなに買っちまったー!!
低粘度は噂通り1本50円とは思えないぐらいいいね
スラーピーは滑らかだけどちょっと重い
ジェットストリームの4+1と同じぐらいの重さだった
23g:24g
106:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/12 13:50:16.19 .net
>>104
わかる、わかるぞ同士よ!
その病気、難治性だぞ。
とにかく欲しくなるんだよなぁ。
キャンドゥアトム探してみるわ♪
107:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/12 14:25:55.95 .net
>>104
ダンボールボールペンDBBPの人?
108:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/12 15:54:33.30 .net
>>106
それは104のわたくしでございます。
インクが固まり、出が悪いのに捨てられない者が多数あるためボールペンのお墓を作っています。
109:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/12 15:57:52.63 .net
庭に埋めればいいじゃん
110:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/12 16:41:12.96 .net
チーン(線香)
111:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/12 16:43:26.43 .net
ボールペンならまだいい…万年筆でそれをやると…
112:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/12 17:02:59.88 .net
さすがにダンボール数箱分の万年筆野郎はいないだろ
金かかりすぎる
113:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/12 17:14:11.07 .net
100均でも万年筆買えるんやで
114:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/12 17:21:30.45 .net
>>111
箱がでかいのもあるので、ダンボール数箱分あるよ……
115:104
17/03/12 18:23:36.55 .net
>>106
>>107は偽物だぞ!w
でもお土産には必ずボールペンチェック、
限定キティちゃんやらたくさんある
そしてほとんど未開封w
116:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/12 21:36:54.27 .net
【朗報】スラーピー。ペンテルのピクーニャの替芯が使える模様。
BXM5Hを使えば0.5mmボールペンで3色。0.7mmでよければ8色化が可能。ただし定価90円。
イオンで84円だった…
キャンドゥのプラチナ製のなめらかインクボールペンはゼブラのスラリの替芯の後ろを1cmくらい詰めれば使えそう。
EQ-0.5芯を使えば3色化が可能。0.5mm以外に0.7mmと1.0mmがある。こちらは定価80円。
イオンで73円だった。
117:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/12 22:00:32.03 .net
キティちゃんボールペンもたまるよなぁ。買うときは楽しいけど……。
昔のセーラーのフェアライン軸のは本当に描きやすかった。今のはダメ。インクも薄いし握った感じがしっくり来ない。
118:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/12 22:43:51.48 .net
>>115 調べてくれてありがとう なのに「それならスラーピーまた買うわ」ってなってしまいました なんとか二本で100円で!
120:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/12 23:17:45.92 .net
ブヨブヨしたグリップつけて欲しいっピ
121:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/13 00:29:51.75 .net
スラービーが人気すぎて泣ける。
キャンドゥのも悪くないのに…
ただ同じプラチナの低粘度油性なのにセブンイレブンボールペンと比べると
カリカリで裏抜けしやすい。
セリアの368ノートや雑記帳が抜けやすいと言うのもあるが…
122:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/13 00:40:13.65 .net
くまの三色ボールペンすきですよ
123:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/13 00:43:52.48 .net
(´(ェ)`)
124:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/13 15:31:57.89 .net
低粘度三色ボールペン買い足してきた
鞄の中に放り込んでおく用にする
125:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/13 16:17:23.03 .net
>>122
くまのやつ?
126:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/13 16:28:18.96 .net
>>123
くま柄じゃないけど、同じ商品
127:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/13 16:43:19.30 .net
百円領事館にセリアにある368ノートが売っていた
128:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/13 23:15:37.24 .net
>>125
くまのやつ?
129:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/13 23:21:01.18 .net
>>126
うま🐎
130:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/13 23:25:35.20 .net
樹脂玉が付いてる新作無地の四色ボールペン使われた方います?
これ国産品と違いが無いですね。
131:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/13 23:46:11.24 .net
なんですかそれは!
132:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/14 00:01:43.93 .net
安寿と樹脂玉
133:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/14 00:57:07.20 .net
>>130
じゅしおう→×
ずしおう→○
134:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/14 01:59:49.16 .net
じゅしだま
135:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/14 10:01:07.69 .net
>>128
昨日5件回ったけどなかった
136:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/14 10:31:05.24 .net
URLリンク(kingpcfx.seesaa.net)
樹脂玉ボールペンってこれ?
ボールペンの先端に玉がついていて、使用するときに外してそれきりのアノ玉?
137:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/14 10:36:28.78 .net
四色か。全然ちがうね....
138:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/14 15:22:11.58 .net
新商品だからまだ全国に行き渡るまで掛かると思う
なんの変哲も無い事務ボールペンなんだけど
139:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/14 18:02:04.47 .net
三色ボールペンを使うとき黒からなくなっていく
残り二つをどうしようか悩む(-_-;)
140:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/14 19:32:35.51 .net
赤青黒の三色ボールペンをよく使う黒青青で二色に差し替えているという人は何かで見たことがある
141:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/14 19:41:30.74 .net
今後は3本のボールペンを輪ゴムで縛って使いなはれ
142:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/14 19:42:54.03 .net
>>137
わかる(-_-;)(-_-;)
143:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/14 20:20:19.67 .net
100均の多色ペンは使ったことないけど芯差し替えできないの?
144:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/14 20:51:29.51 .net
できると思う
145:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/14 21:02:19.28 .net
どうやってやるんだ
146:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/14 21:07:21.37 .net
おしべとめしべが…
147:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/14 21:12:33.62 .net
何色で書いてもいいようなメモの時青を使うようにしたらいい
赤は…
148:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/14 21:14:59.41 .net
玉子、牛乳、パンは青で書くだろ
特売のトイレットペーパーを赤で書け
149:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/14 22:04:00.20 .net
黒だけ無くなった三色ボールペン使ってるよ
勉強ノートにガシガシ書いてる
150:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/14 22:51:39.43 .net
ダイソーでシロクマの三色ボールペン2本入り買った
クリップの内側にKOREAって刻まれてて笑った
本体に韓国製って主張したいならそんな見えにくいとこじゃなくて表面にしろやw
151:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/14 23:27:37.81 .net
>>148
え?
152:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/14 23:55:45.50 .net
目を合わせちゃいかん
153:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/15 00:13:40.64 .net
>>148
よっしゃ、まかしとけ!
154:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/15 02:06:35.80 .net
どんな製品でも韓国製って表示すると日本では面白いほど売れなくて困るみたいだ
誰も買ってくれないから不良在庫で100均に流れてくる物も多い
そして100均でも売れなくて山積みって聞いたことある
何でそんなことになってるのかな?
155:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/15 02:27:44.87 .net
クリップの内側って凄いなw
製造国を英語以外の表記にしていたり
涙ぐましい努力をしてるのを見ると
フフッとなって棚に戻す事はあるが
156:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/15 04:46:37.48 .net
英語以外ってハングルかよ
157:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/15 07:22:06.73 .net
>>152
誰に聞いたの?
158:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/15 08:18:15.01 .net
真相は分からないけど、誰かを恨むなんて無駄。そんなことにパワーを使うことが無駄。元気にしていられる時間は短い。知らない国の知らない人を憎むなんて、バカバカしいことだ。
159:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/15 08:20:23.16 .net
そうとも
だからこそ気に入った文房具を使いたいじゃないか
なんかケチがついたものを使うのは、気が滅入るだろう?
160:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/15 09:21:55.42 .net
樹脂玉ペンっまさかスラーピーじゃ??
161:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/15 10:46:11.22 .net
>>152
コクヨの鉛筆シャープって芯だけ韓国製なんだよね
162:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/15 12:17:23.41 .net
そもそも袋に何処製かかいてあったよね
糖質ってこういうふうな論理展開するんだろうなって怖すぎ
163:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/15 12:43:48.70 .net
韓国製か中国製かの選択なら中国製だな
チョン公が大嫌いだから韓国製の物とか触りたくも無いってだけ
恨みは無いよ嫌いなだけで
164:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/15 12:52:18.54 .net
嫌なら100円ショップいかなきゃいいだろ
165:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/15 12:53:34.39 .net
いつも誰かを嫌ってそ
糞爺とか糞婆とか死ねとかが口癖になってるレベルの人は治療したほうがええんやで
166:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/15 13:24:15.27 .net
2パック入りパスポートサイズノート無駄になるかもとおもいつつ気になる
167:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/15 15:06:47.15 .net
パスポートサイズのやつ歴史手帳にメモ用に挟んでる
168:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/15 16:22:56.67 .net
リーガルパッド使い勝手良すぎて今まで買ったルーズリーフの出番消えた
169:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/15 17:37:26.53 .net
>>166
リーガルパッドどこで買ってる?
ダイソーのジュニアサイズ2冊入りを愛用してたんだけど最近見かけない
170:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/15 17:41:54.38 .net
>>167
ダイソーで山盛り積んであったから、店員さんに言えば取り寄せてもらえると思うよ
171:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/15 18:43:03.65 .net
あれまだうってぞ
1パック/月つこうとる
172:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/15 18:48:45.12 .net
>>168、169
ありがとう。廃盤じゃないって分かっただけでも良かった
173:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/15 19:05:46.93 .net
>>169
俺からもありがとう
174:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/15 22:48:41.20 .net
>>6
買いました。
ありがとう。
175:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/16 00:13:42.67 .net
あの黄色いやつリーガルパッドっていうのか
へぇ~ 買ってみるかな
176:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/16 00:50:18.37 .net
レポート用紙とそんなに変わらない気がする
177:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/16 06:33:27.29 .net
ノートより優秀?捨てるためのものを書くの?あとで見返したいんだけど
178:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/16 07:12:57.76 .net
書いて、破っていらないものは捨ててよし、後で見返したいものはクリップか何かでまとめておけばよし
いろんな使い方ができるのがリーガルパッド
179:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/16 07:15:40.73 .net
>>176
ちゃんと管理できる人向けだな
自分はバラバラにするとだめだわ
このノートの真ん中へんのページに書いたな、とか付箋挟んだりとかでノートの位置自体も情報として大事だから
ちゃんとまとめればいいんだろうけどそれにかける時間とか管理がめんどうだ
180:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/16 07:18:27.21 .net
君はノートの扱いが苦手なフレンズなんだね
181:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/16 08:58:18.82 .net
182:ノートの使い方なんて人それぞれなんだから煽るなよ
183:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/16 09:13:52.16 .net
大丈夫!フレンズによって得意なことが違うから!
184:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/16 11:46:32.97 .net
フレンズとかきめえ
185:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/16 12:03:19.78 .net
元ネタを知らない俺は高みの見物
186:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/16 12:54:45.62 .net
>>178
上手な使い方を教えろ下さい
頭がいい人はなぜ方眼ノートという本を図書館で借りたが、
表面繕って頭いい風に見せてるだけで何のリアリティもないクソザコすぎた
図書館に返却に行くのもアホらしいくらいやった
187:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/16 13:03:21.61 .net
>>183
分かっていると思うが、ノートは綺麗に書く事が何より大事。
何を書いたかわからない、読み返したくなくなるほど汚いノートは無意味。
方眼の分割使用が出来ないなら、そういう機会が無いのなら、縦横を綺麗に揃えて書くだけでも仕事や勉強の能率は上がるし、モチベーションも上がるはず。
私は高橋さんの信者でも無いが、方眼ノートは20年前から愛用してるよ。
188:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/16 13:03:53.44 .net
その話はノートのスレでやってくれ
189:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/16 13:28:51.47 .net
嫌儲でやれ
190:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/16 14:25:26.28 .net
>>184
あ、そのタイプの人ならもうお腹いっぱいなんで結構です
はい、百均スレに戻しましょう
191:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/16 14:29:57.77 .net
なんだやっぱりノートが苦手なだけのフレンズなんだね
192:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/16 17:31:52.73 .net
三色熊は赤インクだけダメダメだな
193:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/16 17:50:26.37 .net
熊は赤いものに反応して怒り出すからね
194:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/16 18:00:49.15 .net
そうなんや
赤使わんけど
COMPLETEも、赤はだめなんだろうか
195:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/16 19:57:19.15 .net
赤はあかんな
196:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/16 20:13:36.44 .net
うわホントだ
赤だけヌルヌル感ゼロっていうかかすれる
197:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/16 22:38:25.89 .net
スラーピィはなんかダマが出なくなった
もしかしてダマは最初だけか?
198:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/16 23:57:51.88 .net
>>191
POSITIVEの赤は今のところ普通
199:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/17 06:41:09.83 .net
わたすのクマ赤も絶好調だよ
200:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/17 07:19:04.48 .net
プラチナのメタリックブルーのノック式は、職場で捨てられていた。派手にインク漏れしていた。
201:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/17 07:44:09.59 .net
>>197
情報サンキュー
かいそうになってたわ
202:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/18 19:59:26.15 .net
>>178
フレンズww いいなそれ、使おうww
203:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/18 22:30:52.28 .net
>>197
俺からもサンキュー
204:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/19 00:09:14.18 .net
フレンズとかきめえ
205:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/19 00:10:23.02 .net
>>201
照れるなよブレンズ
206:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/19 05:19:47.15 .net
勝手に友達にするなキモいから
207:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/19 08:44:00.88 .net
君たちはフレンズに過剰反応するフレンズなんだね!すごーい!
208:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/19 09:13:22.54 .net
大丈夫マイフレンド?
209:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/19 09:46:23.43 .net
B5以上の大きさでまともな紙質のノートってある?
こないだダイソーでB5、60枚の方眼ノート買ったら紙が薄くて裏写りしてしまう
210:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/19 09:57:11.79 .net
B5でよければセリアの大型店舗にロルバーンみたいなリングノートがある
頁数は少ないが紙質は少し厚みがあってまだマシだったよ
211:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/19 10:06:57.98 .net
>>206
ダイソーのこれは?
URLリンク(imgur.com)
万年筆で書いても裏抜けしないよ
212:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/19 10:23:15.48 .net
髪の量33%off
213:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/19 11:42:12.31 .net
あれ?おかしいなー
早起きしたからかなー
214:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/19 11:48:16.98 .net
そろそろおなかすいてきた
ジャパリまん�
215:Hべたい
216:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/19 11:53:34.63 .net
食べないでくださーい(>人<;)
217:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/19 12:51:41.53 .net
>>207
>>208
さんきゅー
218:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/20 05:04:33.24 .net
風恋人
219:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/20 08:26:41.03 Het3+CEf.net
マークシート用1.8ミリ芯シャーペンは新商品か?
220:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/20 17:57:09.53 .net
>>208
URLの家計簿に使ってる。まあそんなに、つゆだく万年筆じゃないから裏抜けとかは不明だけど、紙質は108円にしては悪くないよね。
221:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/20 22:14:34.15 .net
ドーナッチョが付いてるボールペンを見つけたが…
これは本物のリアヘビーだなw
222:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/21 12:03:56.80 .net
A4サイズのDリングファイルで、無色透明(曇っているものでも透け透けでもよいです)のものっておいてる百均ありますか?できれば3センチくらい厚みあると助かりますが、多少薄くても厚すぎても構いません
223:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/21 16:33:45.08 .net
A4レポート用紙、80枚から60枚になっていたw
224:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/21 17:38:22.28 .net
人が質問してるのに関係ない事を被せてくんなよヴォケが
225:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/21 17:46:20.38 .net
何この人 知ってても答えたくないタイプ
226:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/21 18:01:25.59 .net
どんどん枚数が減っていくなぁ
気に入ったものは今のうちに買いだめした方がいいのかも
227:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/21 19:42:43.38 .net
>>220
ヤフー知恵袋で質問しろよw
228:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/21 19:50:54.14 .net
それ前から文具板にいるID非表示をいいことに 質問者装ってレスする奴じゃね
229:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/22 04:07:30.89 D3BZaIlf.net
FOMA(3G)ガラケーの単純な延長コードが欲しい。
(FOMA(3G)メス)⇔FOMA(3G)オス)
230:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/22 06:08:23.90 .net
PSP3000の充電器が古すぎてなかったように
以前はあったかもしれないけど古すぎなんじゃない?
っていうか文房具じゃない、スレチ
231:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/22 08:10:33.88 .net
100円のマスキングテープはいいな
仮止め 装飾なんでも気兼ねなく使えていいし
232:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/22 10:27:42.31 .net
そういやマスキングテープは文具じゃないとか主張してマステスレを荒らしてたなんカスがいたな
233:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/22 12:47:21.46 .net
>>218の者ですが…ないですかね?
スレチ誘導されるより情報がほしい 苦笑
234:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/22 13:46:10.85 .net
無色透明は見たことない
ホームセンターとか探したほうが早そう
235:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/22 13:47:59.73 .net
>>230
ありがとうございます
無印にならあると思うので、文房具屋か無印にします
「あるかないか」だけでも教えてもらって助かりました
236:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/22 18:47:38.21 .net
クマの低粘度3色ボールペン2本入り買ってきた
書きやすいしシロクマもクロクマも可愛いし気に入った
スラーピイはノックが壊れてるのが何本かあったから辞めた
237:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/23 01:01:55.87 .net
スラーピーのいいところは低粘度でニードルタイプで金属軸なことだな…
238:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/23 01:32:19.88 .net
スラーピーようやく近所の店に入荷
書き味は滑らかだが、いかんせん乾きが遅い
239:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/23 08:16:46.50 .net
>>234
これだな
くまのやつとつかいわけるといいな
240:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/23 08:46:40.76 OaRCkMQr.net
スラーピィはスルスル書けて金属軸が凄いけど、重い。
リフィルがBICのClicと同じだったんで入れ替えて使ってる。
241:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/23 09:46:53.42 .net
MAXがテープのり用下敷きという商品を発売しているけど、
ダイソーで売られてる印鑑用マットもテープのりが着かないので代用が可能だった
安いしサイズも豊富なのでこっちの方がいいかも
242:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/23 11:01:22.46 .net
URLリンク(allabout.co.jp)
243:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/23 13:40:29.43 .net
ネットで見たダイソースケルトン電卓 可愛い・・
244:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/23 15:54:11.37 .net
>>239
みた
かっこいい
もう少し小さいのほしい
245:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/23 17:14:10.22 .net
昨日ダイソーに行って、初めてスラーピィっていうの見たけど
キャンドゥのよりも重そうな感じがした
並べて比べたわけじゃないので分からないけど、実際どうなんでしょう?
買っとけばよかったかなあ
クマのボールペンっていうのも気になって探したけど見つけられなかった
246:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/23 19:54:07.96 .net
>>240
まかしとけ!
247:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/23 21:30:38.47 .net
買えよwwww
248:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/23 21:41:35.81 .net
>>239
かわいいよなぁ
249:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/24 12:09:03.12 .net
お前のほうがスケルトンだよ
250:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/24 12:47:53.52 .net
トゥンク…
251:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/24 14:11:10.91 .net
誰の頭皮がスケルトンやねん
_| ̄|○
252:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/24 14:30:39.12 .net
Dリングファイルの人もういないかな?
今日ダイソー行ったら、無印っぽいA4の半透明な2穴Dリングファイル置いてたんだけど
253:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/24 16:15:57.60 .net
>>248
はい!おります!!!ありがとうございます!!まだ買っておりません!
近所のダイソーはすでに探したんですがなかったので、大きめのところに行ってまいります!
254:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/24 18:01:30.17 .net
ダイソー昔は店舗一覧に床面積記載されてて
800以上の店舗へ行けばだいたい探し物見つかったけど
最近は単に[大型店]としか書いてなくて把握し難くなってるね
255:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/24 19:48:51.17 .net
>>249
すげぇ勢いだな
256:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/24 21:26:20.67 .net
在庫なんて問い合わせれば良いだけなのにこんなバカがファイルなんか買って何閉じるんだろw
池沼の絵か?
257:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/24 21:43:44.74 .net
スケルトン頭皮
じゃなくてスケ電なかったわー
258:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/24 22:30:34.67 .net
>>252
はいはい、悔しいのうw悔しいのうww
思い通りの展開にならなくて残念だったのうwww
259:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/26 06:17:47.12 .net
>>252のような煽るだけの馬鹿のせいで人が寄りつかなくなってしまった件
260:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/26 08:25:36.19 .net
違うよ
Dリングファイルに興味ないだけだよ
261:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/26 08:50:41.76 .net
ダイソーのカラースタンプ付水性ペン
3本入りでスタンプもついてお得
ただキャップがかたい
262:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/26 09:04:34.84 .net
ゆるいよりずっといいじゃないか
263:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/26 09:51:35.25 .net
キッツキツとガバガバなら、前者のほうがいいね。
264:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/26 10:23:33.07 .net
アトムグッズは発見したが>>104のアトムボールペンとやらにお目に書かれない
265:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/26 10:45:17.12 .net
ディアゴスティーニから週刊アトム出るらしいな
266:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/26 13:26:05.48 .net
>>252
野球のスコアシートです
267:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/26 13:54:38.57 .net
>>252
www
268:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/26 17:09:45.93 .net
>>248
URLリンク(i.imgur.com)
助言をありがとうございました
おかげさまで買えました
3センチ厚ほどあるので野球のスコアをたくさん入れられます
横に細かい溝が入っていますが全く問題ありません
同じ素材の、1センチ厚ほどのZファイルも気に入って買いました
無色透明はありそうでないものでしたので助かりました
269:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/26 20:10:22.43 .net
>>264
どこの監督さんですか?
270:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/26 20:35:19.27 1D76ayig.net
URLリンク(i.imgur.com)
271:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/26 23:48:51.77 .net
よかったな
こっちはA5バインダーをゲットしたぞ
272:248
17/03/27 10:11:46.60 .net
よかった、無事ゲットできた
273:みたいだね お力になれて幸いです
274:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/27 10:50:30.32 .net
つか、自分が投げた質問には>>229みたいな催促までするくせに
自分にされた質問はガン無視するのな
275:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/27 11:04:27.74 .net
質問者に狂気を感じてたけど
成り済ましじゃないか的なレスには無反応だったし全部本人だったのかな
276:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/27 11:18:45.83 .net
お前らケンカすんな
ボールペン風呂にでも浸かってマッタリしろ
277:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/27 11:24:27.21 .net
一般的なものであればここで聞くより店行ったほうが早いと思うんだが
不思議な人も居るもんだと思った
278:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/27 11:26:44.37 .net
>>267
ありがとうございます
「あるかどうかすらわからないもの」があったときの幸せは格別ですね
>>268
ありがとうございました
こんな「無印で買えよ」「色ついてても我慢しろ」みたいなものでも100円だと助かります
買い物中、記憶のどこかに自分の質問のことがあって「教えよう」と思ってくださったことに感謝です
279:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/27 12:46:20.93 .net
ボールペン風呂はアナルに刺さるくらいならまだいいけど
よく考えたら目に刺さって失明する恐れもあるなぁ
風呂が血に染まるとか嫌だわ
280:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/27 12:55:48.46 .net
風呂で潜水すな!
浸かるのは肩までにしとけよ
281:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/27 13:09:22.33 .net
目よりも先に穴があるだろう!
そう…… 鼻だよ
282:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/27 14:38:02.03 .net
自分的にはクリップ風呂、付箋風呂、メモ帳風呂がいいな
283:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/27 14:59:08.79 .net
水に濡れても平気なメモ帳いいよね
風呂に持って入るよ
284:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/27 16:08:29.66 .net
>>278
なにかアイデアとかを書くの?鉛筆を使えばいい?
285:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/27 16:46:26.41 .net
さっきダイソーいったら文庫本サイズのノート、144枚無地のやつがあった
とても開きやすかった
紙質は分からない
286:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/27 17:07:27.70 .net
今セリァーから帰ってきたばかりだけど
トラベラーズノートもどきが跡形も無くなってた
287:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/27 17:11:06.05 .net
>>279
まとまらない考えとか、予定の書き出しとか
水の中には入れないから普通のポールペンで書いてる
鉛筆もOKみたいだよ
288:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/27 17:27:07.83 .net
>>282
サンキュー
風呂狭いからサウナや銭湯でやってみる
289:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/27 17:35:51.30 .net
ダイソーのマンスリーダイアリーがきになっておるぐぬぬ
日付書き入れマンスリー、後半3ミリ方眼のやつ
290:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/27 17:42:55.07 .net
>>281
そういうこと前にも何回か有ったから、すぐに再販されると思う。
セリスキンの方眼は消えたみたいだけど。
291:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/27 19:57:31.83 .net
クマボールペンなんだか字が綺麗に書けるぞ
どうやらニードルポイントが自分に合ってるようだ
新しい発見
292:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/27 20:34:10.21 .net
あれストック分も購入したけど、なにかがまだ物足りない。
しかし国産で勝ってる商品もおもいつかない
293:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/27 23:17:54.52 .net
セリャーといえばバイブルサイズのバインダー廃盤と聞いたよ
悲しい
294:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/28 22:27:04.19 .net
>>241だけど
とうとう見つけたよクマのボールペン!
本当、思ったより書きやすい!
295:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/28 22:39:27.97 .net
>>289
おめでとうございます!
296:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/29 11:19:10.44 .net
ディスクカッターて売ってたりしますか?
297:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/29 12:48:17.41 .net
>>291
ないいいお
298:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/29 14:21:15.62 .net
マジッスか
まっすぐ線を切りたいだけなのに
299:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/29 15:19:42.87 .net
あきらめよ
300:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/29 19:37:20.78 .net
>>293
カッター買ったら
301:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/29 20:04:26.45 .net
イカッター
302:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/29 20:07:19.62 .net
ダイソーで売ってるクラフト表紙に猫の絵のパスポートメモが使いやすい
5mmのドット方眼で日本製で紙質もそんな悪くないし24枚×2冊だからがしがし使える
これで可愛い絵が付いてなきゃ完璧なのに
303:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/29 21:45:17.59 .net
>>297
ほほぉん
304:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/29 21:47:29.25 .net
パスポートメモなら赤と青のやつがあるじゃない
305:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/29 22:04:56.52 .net
猫に惹かれて散々買うか悩んで我慢したヤツだ
方眼なのか
次見たら買ってしまう
赤と青のは本物のパスポートと間違えて事故が起きそうなのでやめた
306:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/30 07:12:30.59 .net
偽campasノートの小さいやつ三冊入りとかとは何か違うの?
307:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/30 08:01:09.88 .net
カレンダー付きの手帳のリフィル、何処かで取り扱ってる?
何件か代走見たけど無かった。
308:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/30 09:36:05.57 .net
>>297
あれは猫がカワイイからいいんじゃないか
パスポートメモは買ってないけどA5ノート(横罫)は猫に惹かれて買った
ドット方眼ってなぜか普通の方眼より主張強く感じて苦手だ
309:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/30 10:46:09.32 .net
>>297
硬派を装う俺カッケー!ってか?
310:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/30 12:07:17.29 .net
それが硬派なら俺も硬派だな
絵とかいらんよ
311:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/30 12:16:19.54 .net
無印は硬派だったのか
312:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/30 12:17:16.80 .net
いいや、俺の方が硬派だニャン
313:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/30 12:20:20.65 .net
猫は馴れ合わない生き物
314:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/30 12:21:56.28 .net
gatoちゃんは苦手だわ
315:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/30 12:36:09.36 .net
サーバルキャットみたいな硬派な猫もいるからな
316:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/30 12:40:42.62 .net
>>302
ああ、それ俺も探してるやつや。
猫とか硬派とかどうでもいいから、カレンダー付きの手帳リフィルの情報を頼むわマジで。
317:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/30 13:07:02.37 .net
>>302
システム手帳の?
それだったらとっくに売り切れてると思うのでフリータイプ購入したら
318:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/30 13:18:10.35 .net
良く覗くのは小さな店舗ばかりだけど
4月始まりの手帳自体入荷は少なかったな
現時点の在庫は厳しいか?
むしろイトヨやイオン等の文房具売場で見切品を探すか
売れ残りが流れて来るのを見つける方が早そう
319:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/30 13:29:06.94 .net
>>312-313
ありがとう
320:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/30 13:37:54.26 .net
>>304
カッター買った?
321:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/30 13:40:13.76 .net
カッター買った
安カッター
良カッター
322:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/30 16:08:59.34 .net
切れ味良カッター
嬉しカッター
323:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/30 18:38:57.36 .net
昔カッタくんっていう鳥がいたのを知ってる香具師おる?
324:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/30 18:51:30.46 .net
ペリカンだっけ?
人懐っこくて可愛かったよね
325:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/30 18:51:30.77 .net
>>318
宇部のペリカン?子供食う奴w
326:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/30 19:51:22.52 .net
食べないでぐだざーい
327:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/30 20:05:46.47 .net
うちの親父がダイソーで10本入のボールペンを買ってきやがった😖
あれほど買うなと釘をさしておいなのに
328:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/30 20:11:52.09 .net
ペン先は実はスイス製だし、書き味は案外悪くないよ
329:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/30 20:14:22.40 .net
ダイソー文具は改造して遊ぶ物
330:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/30 21:08:29.77 .net
魔改造?
331:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/30 21:09:48.14 .net
うちのばばあも買ってきやがった
332:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/30 21:18:16.76 .net
ドンキに行ったらバラ売りしてるのに
333:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/31 11:25:27.79 .net
ドンキスレでやってね
334:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/31 11:39:16.67 .net
そんなスレあるの?
どこの板?
335:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/31 11:42:51.56 .net
328じゃないけど
【驚安の殿堂】ドン・キホーテ12【ドンキ】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(shop板)
336:034896/
337:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/31 13:59:54.57 .net
なんだよ
びっくりドンキーの話してんじゃなかったのかよ
ガッカリだよ
338:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/31 16:17:18.60 .net
がっかりドンキー
339:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/31 19:56:54.02 .net
自己紹介不要
340:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/31 22:11:40.90 .net
ダイソーの油性四色ボールペン0.7mm二本、いいね。最近でたヤツで白い軸。握るところが透けた黒で3か所凹んでる。握りやすい。
341:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/31 22:44:16.11 .net
まじかよ
すごいな
342:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/01 07:16:13.28 .net
アルミ軸の振り子式の多機能ペンはもうないのかな?
343:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/01 08:48:39.43 .net
四色だって…!
またダイソーに行かなくては…
344:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/01 10:28:47.89 .net
はいはい、エイプリルフール楽しいね
345:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/01 10:49:19.38 .net
猫ノート買ってきた
このシリーズなかなかいいな
猫顔メモも買いそうになったが、使い道が思い浮かばずやめた
346:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/01 10:59:32.33 .net
可愛い絵が付いてなきゃ完璧なのに
347:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/01 11:00:50.20 .net
パスポートサイズの猫ノート紙質も悪くないね
もっとザラザラしてるかと思ったけどツルツル
あとダイソーに文庫本サイズのノートもあった
以前無印で売ってたものとそっくりだった
348:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/01 11:08:18.63 .net
>>340
アニメシールでも貼って隠せば?
349:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/01 11:16:15.40 .net
ブックカバーって売ってたっけ?
A5の2cmくらいの本なんだけど
350:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/01 11:24:17.63 .net
自作しろ
351:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/01 12:19:57.11 .net
>>340
硬派を装う俺カッケー!ってか?
352:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/01 12:37:22.24 .net
>>344
冊子をバラして作ってみたんだけどカッコ悪くてよ
353:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/01 22:16:41.36 .net
>>343
ビニールの奴うってるよ
漫画喫茶なんかでかけてるタイプのあれ
354:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/01 22:36:37.45 .net
>>346
お洒落なマステでデコってみた?
355:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/02 02:00:35.92 .net
>>347
ありがと
ついでにダイソー行ったけど店舗が小さいせいか
ブックカバーなかったわ
お洒落なマステも持ってないわー
そもそもそういうお洒落系に挑戦すると変なものが
できてしまう……
356:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/02 02:27:55.56 .net
>>349
サイズが合わん参考書の汚れ防止にやる手だが
A4サイズの透明ラミネートフィルムを2つ折で表紙に貼り付けっててもあるで
357:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/02 02:36:42.45 .net
どんなブックカバーが欲しいんだよ
柄か、無地か、透明か、布か
急ぐなら古文書ブックカバーはプリントアウトするだけだ(ググれ)
トレーシングペーパーや適当に紙で自作派だけど
トレペは100均ではA4までしか見た事ないから
A5本なら接ぎ合わせる必要があるな
358:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/02 10:46:29.80 .net
ダイソーのペラッペラのブックカバー(10枚とか入ってるやつ)重宝してる
ムックとか専門書とかすべてあのカバーかけてる
サイズも豊富でいいね
359:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/02 11:00:57.35 .net
>>351
オキニ本の長期的保存な観点でトレペとかパラフィン紙とかグラシン紙とか色々ググッと検索したみたら
殆どの紙は酸性よりで本を侵すので良くなくて長期保存には中性紙とはっきり明記されたグラシン紙しか駄目というとある記事を見て恐くて何も出来なくなってしまったけど
よくよく考えたらそこまで気にしたら本自体が自身に使われている紙で自壊するんだよな
益々訳分からんくなってくるわ
360:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/02 11:05:43.51 .net
また紙の話してる…
361:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/02 13:36:46.49 .net
当座しのぎでA3のコピー用紙を折ってカバーかけちゃったぜ
これはこれで満足しているw
362:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/02 13:40:13.35 .net
363:古文書ブックカバー面白いな 文庫本用に作っとくわ いろいろ教えてくれたお前らに感謝!
364:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/02 15:54:05.04 .net
>>353
長文読んだのにモヤモヤして終わった…
365:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/02 20:29:02.75 .net
パククネどアップの表紙の本を買った
呪われそうだったのでセリアのラッピングペーパーで包んだ
一気にポップになった
366:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/02 21:19:38.86 .net
雑誌の表紙が苦手のタイプだった場合
太めのマジックでバカボンのパパ化させるのが俺のジャスティス
367:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/02 21:50:28.43 .net
田中正義かと思った
368:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/02 22:48:34.55 .net
孫正義
369:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/03 01:51:16.11 .net
クマの3色ボールペン、クリップオンスリムとかクリップオンマルチのsk芯と同じサイズっぽい
370:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/03 02:52:26.73 .net
セリアの雑記帳などのカバーノート系は
どうして一般的なサイズじゃないんだろうな…
中身差し替えて使いたいんだが…
368ノートはコレクトのCP-60Xが丁度だが。
371:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/03 03:33:50.33 .net
>>362
ほう
372:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/03 13:47:01.78 .net
>>363
素材から製品化したときの歩留まりの関係じゃない?
材料に無駄を出さないように作るとこのサイズになったんじゃないかな
A判B判とかの規格に合わせるよりもコストダウンを考慮した結果だと思うよ
373:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/03 14:26:45.02 .net
>>365
ソースは?
374:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/03 14:46:15.57 .net
ブルドック
375:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/03 15:12:42.59 .net
366は知恵遅れかな?
376:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/03 16:19:10.41 62idDA35.net
とんかつもいいけど中濃を良く買います
377:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/03 16:19:50.46 .net
ウスターは買わない主義
378:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/03 16:30:41.87 .net
オイスターでよくない?
379:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/03 17:34:17.07 .net
オイッスオイッス
380:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/03 20:11:37.69 +eoZUlXk.net
おたふくソース、カープソースの知名度が何故か低い
381:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/03 21:12:14.83 .net
おたふくソースはメジャーだろ
382:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/03 22:56:40.82 .net
ブラザーソース、タテソース、オリバーソース
383:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/04 00:59:31.17 .net
イカリソース
384:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/04 01:00:05.87 .net
そうっすね
385:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/04 01:03:21.44 .net
100円ショップで売っているソースについて語るスレ
386:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/04 07:30:01.69 .net
>>378
>>366のせいだな
387:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/04 07:47:14.52 .net
ソッスネ
388:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/04 10:32:44.66 .net
>>366総スカンでワロスポン酢
389:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/05 00:26:39.54 .net
蛍光色鉛筆購入。100円色鉛筆にありがちな芯の固さと色ノリだけど、色自体は悪くない
390:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/05 08:04:45.46 .net
古文書ブックカバーイイネ!
ずれにくいブックカバーの折り方も参考になった
ありがとう
391:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/05 15:12:44.34 .net
>>351
俺からもありがとう!
392:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/05 18:50:20.00 .net
剥がれにくいカバーの折り方、横浜のジョイナスに有った本屋がやっていたな。懐かしい。
ハサミ使わず、手で破っていたけど。
393:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/05 22:59:05.69 .net
あれむしろカバーが切り込み部分から裂けてくるんだよな
切らないで上下左右1mm程度の余裕持って正確に折るほうがよほど良い
394:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/06 00:16:25.39 .net
だよな
395:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/06 08:09:03.57 .net
ですよね
396:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/06 12:30:46.43 .net
せやろか?
397:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/07 05:30:05.57 .net
読み終わるまでの耐久性があれば十分だから>>385方式は好き
保管時は探しやすさ重視でカバーは取るし
398:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/07 10:59:53.38 .net
たしかにカバーを着けたままの長期保管は本の寿命を著しく縮めるからな
399:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/07 11:48:14.58 .net
俺もカバー外すわ
400:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/07 14:33:10.71 .net
日本人の7割はカバー付いてるからな
401:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/07 15:13:49.01 .net
>>391
mjd?
402:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/07 19:11:00.59 .net
>>393
mjd?
403:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/07 22:53:54.39 .net
>>391
珍説だなw
404:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/08 10:12:48.85 .net
珍宝譚
405:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/08 13:31:47.61 .net
>>393
当家比
406:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/10 02:33:35.65 .net
ダイソーで、ついついリーガルパッドをまた買ってしまった…
大きい方は白色もあるけど、白色ジュニアサイズはダイソーには無いのかな?
次はmeadの買ってみようとか思ってたのに、ふらふら買っちゃた
407:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/10 10:40:11.60 .net
やっちまったな
408:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/10 13:41:37.51 .net
>>399
ダイソーに白いリーガルパッドってありますか?
遙か大昔にはあったと聞いていますが。
409:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/10 15:30:19.43 .net
リンガーハットいいよね
410:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/10 15:50:19.67 .net
おい!w騙されないぞ
411:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/10 20:21:13.04 .net
ここのスレに影響されて今日リーガルパッド黄色買ってきた@ダイソー
白は見かけないね
412:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/10 20:42:11.24 .net
>>401は嘘つき
ソースは>>403
413:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/10 20:54:18.12 .net
リーガルパッドはいいぞ
414:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/10 22:24:56.27 .net
どう良いんだ?
415:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/10 22:51:55.88 .net
凄く良い
416:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/10 23:37:37.31 .net
パスポート猫ノート買ってきた
職場で使おう
おっさんだけど
417:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/11 02:35:28.28 .net
>>404
家の近所のダイソは、白で大きなサイズ(大は一冊)売ってるよ
だが欲しいのはジュニアサイーズ(二冊組)
418:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/11 09:32:39.14 .net
>>409
あれに無印のジーンズラベルパスポートカバー(廃番)付けてる
いい感じ
419:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/11 10:04:46.71 .net
>>411
それいいね!
420:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/11 18:51:57.94 .net
どこで買えるの?
421:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/11 19:04:17.85 .net
セリアのタワーペンスタンドを会社のデスクに置いてたら
同僚が「俺もそれ持ってる!」ってカールのペンスタンド見せてきた
「ブラウンなんかあったっけ?新色?」って聞かれて
ごまかすわけにもいかず「100均で」と答えたら落ち込んでた
真実は時に人を傷つける…
422:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/11 19:20:00.10 .net
>>414
あれいいよね
423:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/11 20:37:53.92 .net
>>415
いいよね
省スペでたくさん入るし
424:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/11 21:14:20.68 .net
みなさん写真も遠慮なく載せてくれ
425:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/11 22:10:16.89 .net
山広さんは経済ヤクザやってんね
コーヒー豆も扱ってたんかな?
426:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/11 22:10:45.28 .net
誤爆すみません
427:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/11 22:11:41.73 .net
どこから誤爆したんだwアウトロー?
ところで、清田次郎は犬のブリーダーやっていた?
428:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/12 00:48:46.91 .net
暴力団も文房具に拘るんだねw
カワイイ
429:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/12 01:35:38.35 .net
暴力団なのに100均?
渋いのね
430:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/12 04:38:10.92 .net
今はその筋の方も景気悪いみたい
猫の絵が描いてあるノート持ってても笑わないであげてw
431:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/12 09:22:42.57 .net
スケルトン電卓をやっと見つけて喜んでたら
一度も使わずに踏んでぶっ壊してしまった↓
また買いに行こう
432:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/12 09:52:10.28 .net
ダイソーのセロテープでくっつければ直るよ
433:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/12 10:12:41.34 .net
100均の経営がやくざのイメージあるなあ
434:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/12 11:05:39.92 .net
ダイソーのセロテを買う百円で新しいスケ電を買えるがな(´・ω・`)
435:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/12 11:06:50.72 .net
ほんまや!
436:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/12 12:00:49.90 .net
>>427
おまえ頭良くね?!
思いつかんかったわ!!
すげーよ
437:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/12 12:05:53.35 .net
だがしかしスケルトン電卓は150円
438:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/12 14:09:59.33 .net
盛り上がってるところ申し訳ないが
中が割れてるから何を使っても修復不可
予後不良
439:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/12 14:33:34.16 .net
助電うちの近所にはまだねーよ
440:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/12 14:50:46.15 .net
人が踏んだだけで修復不可能な程の壊れ方するとか流石百均商品
サンスター筆入れにでも入れて保管しないとな
441:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/12 15:19:24.72 .net
はいらねーけどな!
442:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/12 15:30:06.34 .net
つか、そのサンスターなんとかは踏んでも壊れないのかい?
443:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/12 15:43:27.38 .net
サンドスター浴びてこい
444:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/12 20:14:21.46 .net
150えんしょうひんなんな
445:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/12 20:28:55.15 .net
150えんしんしょうひんなんなんな
446:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/13 10:34:34.72 .net
なん なん なあに
なんだろね
447:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/13 10:40:29.12 .net
スケルトン電卓の画像見てきた
欲しー!
448:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/13 10:46:18.12 .net
踏んだら壊れるけどいいの?
449:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/13 11:21:14.80 .net
>>431
何このマジレス
450:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/13 17:37:40.09 .net
マジレスに突っ込む様なスレじゃないだろここは
大喜利したいなら他所でやってよね
451:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/13 20:14:57.73 ZEjYow5N.net
東急ハンズに端革が100円で売っていた
100均のと比べると小さいが
なかなかの手触りでいくつか買ってしまった
おすすめである
452:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/13 21:45:00.32 .net
>>410
えーいいなぁ
ふつうのとジュニアサイズと一冊ずつ買っておいてよ
つ216円
453:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/14 13:12:27.57 .net
革細工してる人?
ウプしてポロくそに言われた時から進歩したん?w
454:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/14 17:57:04.59 .net
俺の最先端の余ってる皮
欲しい?
455:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/14 18:32:46.41 .net
いらん
456:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/14 19:07:25.32 .net
人
457:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/14 21:31:35.56 .net
ダイソーに500円の万年筆が売ってた
おいどんは初めて見たのだが
前から売ってたみたいね
458:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/14 21:58:58.87 .net
ばりうれしかばってん、北海道には無かとよ
459:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/14 22:17:49.98 .net
ロッソビアンコとかいうブランドのやつ?
460:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/14 23:18:46.76 .net
>>451
地方のそんなに大きくないダイソーにあったので
そのうち入荷するかもしれませんよ
>>452
それです
461:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/15 00:08:48.64 .net
ロッソビアンコってダニエルウェリントン風の腕時計も出してるよね
そっちも500円商品だったような
462:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/15 02:22:30.65 02nIl4UM.net
内閣官房 国民保護ポータルサイト
武力攻撃やテロなどから身を守るために~避難にあたっての留意点などをまとめました~
武力攻撃事態等における避難に当たって国民が留意しておくべき事項として、「武力攻撃やテロなどから身を守るために」をとりまとめました。
URLリンク(www.kokuminhogo.go.jp)
総務省消防庁 国民保護室・国民保護運用室
URLリンク(www.fdma.go.jp)
国民保護における避難施設の機能に関する検討会報告書 平成20年7月 総務省消防庁国民保護室
URLリンク(www.fdma.go.jp)
核兵器攻撃(放射性物質を用いた攻撃を含む。)
URLリンク(www.fdma.go.jp)
生物・化学兵器攻撃への対処と避難
URLリンク(www.fdma.go.jp)
弾�
463:ケミサイル攻撃 http://www.fdma.go.jp/html/intro/form/pdf/kokumin_hinan_02_s2-3.pdf
464:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/15 11:02:40.92 mkH7Ezau.net
>>450
URLリンク(www.youtube.com)
465:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/15 13:32:05.87 .net
蓋はプレジールパクったみたいな感じですね
466:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/15 18:11:50.96 .net
パーカー互換のリフィルおまけ付きの、ゲルボールペン。
もう青しか売っていないね、もしかして廃盤?
467:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/15 18:16:38.60 .net
まじかよ?
あれすごく良かったのに残念
468:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/15 18:37:38.24 .net
うちの近所では青以外潤沢に置いてあるが。
オレンジという中部地区を中心に展開してる100均でも
ダイソー商品を扱うようになって、そっちでも見かける。
469:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/15 18:53:36.60 .net
オレンジはダイソー傘下に入った。ダイソーグループになったら、第二第四金曜の消費税還元セールも止めたし。
470:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/15 20:12:50.34 .net
ダイソーアオヤマオレンジ
471:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/16 11:28:19.26 .net
金属製な4Cリフィルのボールペンって売ってない?
ググると昔振り子式があったみたいだけど・・・
472:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/16 19:22:52.58 .net
大昔のダイソーにはあった
ガワが黒くてフル金属で短くてひねると芯が出てくるやつ
芯はZEBRAの4Cだった。今思えば買いだめしとけばよかった
473:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/16 21:35:43.80 .net
セリアでルービックキューブ買ってる人見かけた
ああいうとこのおもちゃってまともに遊べるの?
474:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/16 21:35:57.26 .net
誤爆すまぬ
475:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/16 22:22:21.98 .net
100円ショップのおもちゃ総合スレ
スレリンク(toy板)
100円ショップで売られてる食玩 3ショップ目
スレリンク(toy板)
476:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/17 06:31:22.46 AjeDZyuh.net
印鑑ぐらいはダイソー全店で同じものを扱って欲しい
477:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/17 19:47:33.83 .net
印鑑ぐらいは良い物を買って欲しい
478:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/17 21:58:17.58 .net
本来は印章またはハンコな
479:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/17 22:38:28.59 .net
手帳用の曜日スタンプって需要あるのになぜかどこも出す気がないんだよな
480:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/17 23:09:03.81 .net
>>471
一回買ったらおわりだからじゃね?
ある程度買い直したりする事がリピーターにつながるし。
481:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/18 07:34:42.59 .net
シャチハタは雑書類用(家用、外用)と宅配業者用とを百均で買ってる
482:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/18 15:01:46.52 .net
677 名前:おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/03/30(木) 02:54:24.41 ID:AkWF1+SU
スタンプ印をシヤチハタという奴は仕事ができない
483:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/18 16:30:48.40 .net
宅配とか適当なのに押す浸透印、100均のが重宝してたのに苗字変わって買えなくなったの悲しい
484:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/18 17:39:54.31 .net
>>475
そんなに珍しい苗字なの?
485:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/18 17:55:15.40 .net
>>475
離婚すればいいよ。
486:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/18 18:04:46.55 .net
判子の自販機で作成すればいい。\500くらいだけど。
487:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/18 19:28:44.13 .net
>>476
綾瀬はるかさんだったりして…
488:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/18 19:33:41.73 .net
山田太郎だったら書類も見本を提出すれば良いんだろうなぁ。。。
489:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/18 19:39:28.52 .net
住所も見本?
490:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/18 20:26:23.82 .net
ダイソー行ったけどリーガルパッドが見当たらなくてダイスキン買ってきた
セリア行ったけどロルバーン風がなくて普通のWリングノート買ってきた
ままならない世の中だな
491:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/18 20:36:39.10 .net
それってみんなが判子の話をしている最中にわざわざ割り込んでま�
492:ナ言わなきゃならん事なの?
493:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/18 20:53:15.97 .net
俺がセリアに行ったときもセリバーンなかったな
ひょっとして廃番?
494:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/18 20:59:18.52 .net
そういやダイソーのステノパッドに惹かれて購入したものの
紙質が残念すぎて使ってないや
走り書きには便利そうなんけど
495:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/18 23:14:12.59 .net
>>482
俺は、ここで話題だったスラーピーとキャンドゥにあるプラチナの低粘度買えた。
プラチナのほうが濃くて書きやすいようなきがする。これで裏移りとかしないければかなり使えるな。
496:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/19 00:15:42.07 .net
ダイスキンみたいな薄い紙はスラーピーもキャンドゥなめらかも裏抜けする
キャンパスノートなら両方とも抜けない
スラーピーもキャンドゥなめらかも書きはじめにダボが出る
497:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/19 00:34:42.81 .net
このダボがぁ!
498:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/19 00:47:39.61 .net
はつ犬ワンドゥー
499:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/19 09:50:56.74 .net
>>485
速記用だっけ?
500:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/19 14:52:26.65 .net
ポエム用だろ
501:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/19 15:00:09.18 .net
オムレツ屋は関係ないだろ
502:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/19 20:06:39.17 .net
スケ電、すこぶる感度が悪いが可愛いので許す
503:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/19 21:01:45.35 .net
>>493
突起物を優しく転がすようにしないとダメだ、感度が上がらない。
504:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/19 22:24:56.54 .net
そこはダメぇっ
505:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/19 22:36:34.68 .net
そんなに「5」の突起がいいのか。
506:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/19 22:38:24.12 .net
スケ電のキラキラしてる、これはなんだ?
「ラメぇ!!」
507:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/20 14:41:22.44 .net
変態による変態の為の変態スレはここですか?
508:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/20 16:05:26.83 .net
助平電卓
509:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/20 16:29:13.79 .net
>>498
はいそうです。ようこそ
510:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/22 11:01:10.00 .net
デザインのアイデアなんかを思いついた時に手軽に書き留めておくために
身に着け安く紙がおおいノートかメモ帳が欲しいのですが
100均でオススメな物ありますか?
511:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/22 11:03:33.90 .net
偽ロディア
512:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/22 11:53:01.53 .net
ダイスキン、セリスキン
ダイソーのストーンペーパーメモ帳
513:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/22 16:10:02.68 .net
文庫本ノート
514:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/22 17:13:08.75 .net
セリアのA6のソフトカバーノートとかいうのよさげだったぞ
赤黄緑を見かけた。クリーム紙で罫線だった
515:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/22 17:26:40.91 .net
デザインなら方眼のほうがいいか
同じくセリアに方眼のA5とA6のリングノートがあるからオススメ
516:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/22 19:29:10.90 VeorH1db.net
URLリンク(i.imgur.com)
517:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/22 20:54:12.96 .net
>>507
プラチナのグラマーやんけ
518:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/22 20:54:32.31 .net
万年筆のインクが裏抜けしないノートってありますかね?
519:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/22 22:51:05.26 .net
コンテニューとか国産の大学ノート系は比較的裏抜けしにくかったはず。
ただし万年筆はやたら裏抜けしやすいインクがあるので
インクの改善も必須。
裏抜けしにくいのはプラチナのブルールラック(没食子インク)や顔料インク系。
520:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/23 02:16:27.31 LYvZN/1A.net
いつのまにか100均御用達になってるけどプラチナは基本好き
シャープ芯以外
521:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/23 10:23:42.83 .net
プレピー愛用しています
522:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/23 10:48:17.16 .net
>>509
ダイソーのライフもどきとツバメもどきをオススメする
523:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/23 10:51:59.74 .net
>>507
セリアにもあるみたいだね
524:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/23 13:29:49.25 TX1Fi9n3.net
>>509
コクヨ キャンパスノート
525:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/23 13:32:06.18 .net
>>511
芯だめなの?
526:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/23 13:41:17.01 .net
キャンパスノートは5冊で400円くらいのまとめ売りの店で
527:買う方が安い
528:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/23 13:42:55.24 .net
キャンパスって薄いけど抜けないのか
529:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/23 13:57:23.40 .net
キャンパスノートの裏抜け耐性はなかなか
そのへんはさすがといったところ
530:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/23 14:04:17.20 .net
大抵は裏抜けなんかしないだろ
インクぼったりなの?
531:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/23 14:20:02.40 .net
マックスバリュのノートも優秀
532:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/23 15:29:58.54 .net
キャンパスノートは消しゴムで消しまくった後でもつけペン(ジロット)に耐えられるくらい優秀な紙だよ
533:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/23 16:06:57.06 .net
コクヨって専門のコクヨ紙使ってるんだっけ?
534:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/23 16:26:40.29 .net
無印良品 植林木ペーパー裏うつりしにくいルーズリーフ
も大丈夫。
535:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/23 16:37:16.64 .net
100均スレで無印はちょっと
536:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/23 16:42:52.18 .net
>>525
200枚入りで200円のもあるのよ。
コスパはあまり変わらないでしょ。
あと、家に近いダイソーのそばにサンクスだかサークルkがあって
枚数が違うコンビニ特別仕様っぽい同じルーズリーフが売ってるのよ。
537:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/23 18:25:48.99 .net
>>526
サンクスかサークルKはもう実質ファミマだからなあ
538:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/24 00:27:11.13 LkV9wd/o.net
キャンパスじゃなくてロジカルノート買ってるんだけど
ナカバヤシのは紙質が買う度に違う気がする
539:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/24 08:44:57.97 .net
ハルコヨミそろそろ百均でも出してくれ
540:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/24 20:30:39.57 .net
100円なら100均でも売ってくれ
と思うw
541:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/24 21:01:23.80 .net
ダイソーに6角の金属軸ペンあったわ
無印みたいだったな
542:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/24 22:20:55.90 .net
うわあ気になる
543:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/24 22:24:30.46 .net
ペンて万年筆?
なら興味ある
544:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/24 23:54:07.96 .net
セリアの368ページノートを買ったのですが
一緒に携帯出来る下敷きのお薦めありますか?
545:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/25 00:38:32.72 .net
>>534
100円でなくてすまんがエディットの下敷き
546:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/25 07:38:52.52 .net
6色入りのゲルインクボールペンのグリッターカラーとパステルカラーを買った。
帰宅してよくみたら1色だけ極端にインクが少ない。
レシートは捨てちゃったしダイソー本社に送ったら交換してくれないかなあ。
買う前にちゃんと確認しなかった自分も悪いけど。
547:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/25 08:04:23.14 .net
レシートを捨てるのが悪い
548:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/25 09:51:21.10 .net
>>536
ネットの問い合わせフォームから連絡してみ
ダイソーはわかんないけどたいていちゃんと対応してくれる
100円なのに申し訳なくなるくらい丁寧…
549:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/25 09:55:31.64 .net
お店はレシートないと対応しないけど
日本のメーカーは基本対応してくれるよね
直接送りつけるんじゃなくて、まずは問い合わせだけどな
550:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/25 13:21:02.95 .net
典型的クレーマー
551:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/25 13:55:29.17 .net
使えないわけではないし値段を考えると手間暇のほうが負担
暇で誰かとつながりたいならありかなと
552:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/25 19:02:57.89 .net
別に問い合わせくらいすればいいんじゃない
送料もメーカー負担で交換してくれるだろうし
ただ自分の氏名と住所がクレーマーリストに乗るだけの話だ
553:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 01:18:01.37 .net
明らかに少ないのを問い合わせしたらクレーマーって
考え方おかしくない?
554:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 02:32:04.87 .net
で、土下
555:座さすの?
556:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 02:37:42.09 .net
108円で6本入りだからなと
自分なら面倒くささが先立ってしまうだろうけど
交換までは必要なくても意見は伝えた方が良いんだろうな
むしろ今時は書けないのが無いのは凄いなとすら思ってしまった
品質が上がってるのは甘やかさない客の目線もあったんだろうな
557:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 07:30:45.50 .net
購入時の確認もしない、レシートは即捨てる
客としていい加減にも程があるのに
何が甘やかさない客目線だよ
おまえが甘えるなよ
558:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 10:53:44.34 .net
最後の1文はいらなかったね...
559:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 10:58:21.87 .net
百均のレシートを後生大事に取っとく人いるんか?
560:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 11:30:21.83 .net
煽ってるわけじゃないけど
甘やかさない客目線
なんかじわじわくるw
561:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 11:38:07.97 .net
買う前によく見るべきやったな
562:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 11:49:58.59 .net
目利きも出来ないくせに
甘やかさない客とか
563:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 11:55:25.91 .net
甘やかさない客目線より
購入時の選別眼を育もうやw
564:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 12:03:19.72 .net
パッケージ開封しなきゃわからない商品ならともかく
ペンのインクなんか確認してから買えやって話だよな
565:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 12:35:14.51 .net
>>549
お客様は神様だからなw
566:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 12:48:56.17 .net
>>553
そこまでチェックしないだろ。それにパッケージから出さないと、
紙が邪魔して、インクがよほど減っていないとわからない。
567:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 12:54:46.04 .net
>>533
どうやらシャープペンシルのもよう
解散!
568:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 13:04:03.83 .net
火消しに必死な消房たいいんがいるなw
569:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 13:13:10.71 .net
いつ炎上したんだ、バカはシネ
570:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 14:17:25.67 .net
>>548
1週間くらいやろ。
返品は1週間以内にお願いします、とかなんとか書いてあるスーパーだかのレシートもあるぞ。
目安はこれくらいだろ。
571:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 14:26:12.94 .net
>>548
>>536の文面だと帰宅する前に既に捨ててるのに
後生大事にとか極論で話を逸らそうとするなよな
572:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 15:18:21.47 .net
100円でここまで熱くなれる俺たち
573:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 15:40:29.09 .net
貧乏が憎い
574:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 16:08:10.27 .net
(`;ω;´)
575:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 16:25:21.61 .net
俺なら新しく同じものを買うけどねぇ
576:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 16:27:33.77 .net
新婚みたいにお熱くて素晴らしいと思います
577:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 17:37:21.39 .net
108円を笑うものは108円に泣くんやぞ!
578:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 18:07:32.36 .net
お前泣いてるだけじゃん
579:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 18:55:07.41 .net
>>567
つハンカチ
580:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 20:40:11.33 .net
>>566
笑う門には福来たるとも言うけどね
581:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 20:54:46.01 .net
レシートずっと捨てないで取ってあるよ
間違えて買い物重複したような時ですら
返品させてくれる良心的な店もあるよ
あと、自分の買い物の傾向が掴める
582:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 20:59:46.62 .net
確定申告の時に隙あらば使えるかもというレシートは
全保管だけどな
583:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 21:30:06.61 .net
レシートの裏をメモ用紙にしてしまう
あー俺って貧乏臭い(;Д;)(;Д;)
584:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 21:49:13.25 .net
そういや、今日DAISOで小さめのFOAMw消しゴムとシャーペンが抱き合わせで売ってあった
消しゴムだけ欲しかったな
585:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 22:28:39.49 .net
レシートは正方形に切って鶴を折ってからゴミ箱だわ
586:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 22:36:38.13 .net
レシートは爪磨きに使うものだろ!
587:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/26 23:07:13.69 .net
接点も磨けます!
588:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/27 08:10:28.96 .net
100均でレシート用のホルダーて売ってありますか?
589:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/27 08:13:05.07 .net
レシートって1枚1枚長さが違うやん
590:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/27 08:53:50.30 .net
伝票刺すやつならダイソーで見たことあるよ
591:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/27 09:02:21.66 .net
>>577
蓋つき積み重ねボックス(無印のパクリ)に
投げ込んでいくといいよ
592:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/27 09:30:05.44 .net
レシートで文字を消す魔法の練習してる
半年か一年で魔法がじわじわ効く
593:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/27 10:27:46.58 .net
>>578
まじ?
594:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/27 13:09:09.07 .net
私、レシートの文字にセロテープ貼ると文字が消える魔法なら使える
595:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/27 14:50:07.67 .net
イリュージョン
596:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/27 15:26:39.25 .net
ふなっしー見かけないな。
597:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/27 15:43:45.02 .net
>>582
まじ?
598:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/27 15:44:29.49 .net
>>585
この前地方イベントに出てるのをTwitterで見かけた
599:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/27 16:15:16.99 .net
俺はポッチャリの方が好きだけどな
600:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/27 16:38:52.84 .net
かまぼこ板に釘打ち抜いて裏からレシート刺すのなら、幼少のころ見たな
601:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/27 16:50:37.03 .net
自称ポッチャリは大抵デブ
602:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/27 18:52:56.54 .net
レシートはUSB端子磨くのに使える。接触の悪いUSB機器もレシート使えば復活なんてことも。
603:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/27 20:24:01.26 .net
URLリンク(i.imgur.com)
6角シャーペンはかなり細長いな
604:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/27 20:26:11.52 .net
ポッキー鉛筆買ってきた
605:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/27 23:23:22.23 .net
なんかまた新しい100円万年筆が出てたので買ってみた。透明と青のやつ。一緒についてるカートリッジはオートっぽい。書き味もけっこう良くて対カクノっていう感じ。
606:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/27 23:23:52.18 .net
>>594
ダイソー?
607:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/27 23:35:21.10 .net
ダイソーです。
608:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/27 23:39:44.18 .net
対カクノは言い過ぎた。対プレピーか。
609:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/27 23:40:00.64 .net
ダイソーだったか
610:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/28 00:08:37.43 .net
500円万年筆が欲しいのう
611:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/28 03:16:07.28 .net
万年筆使ってるやつのナル臭がすごい
612:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/28 04:29:50.28 .net
>>594
写真うp
613:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/28 07:22:02.83 .net
万年筆書き味とか面白いからたまに買うけど無駄に使ってすぐインク無くすわ
614:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/28 14:43:21.62 .net
昨日今日回ったけどまだ無かった>>594
615:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/28 15:12:49.13 .net
最近雑誌付録で万年筆やらないよね
616:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/28 15:42:02.66 .net
そんな事より>>536はまんまと良品交換して貰えたのだろうか
617:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/28 16:00:05.36 .net
>>604
ステマ乙
618:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/28 16:47:57.02 .net
>>604
日経ウーマンが今年のはじめにやっていたぞ。
619:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/28 19:02:11.69 .net
>>604
来月のDIME