0.4ミリシャープペン 4本目at STATIONERY
0.4ミリシャープペン 4本目 - 暇つぶし2ch1:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/26 23:42:22.19 .net
0.4mmシャープペンのスレです。
過去スレ
(´・ω・`)0.4ミリシャープペン(´・ω・`)
スレリンク(stationery板)
0.4ミリシャープペン 2本目
スレリンク(stationery板)
0.4ミリシャープペン 3本目
スレリンク(stationery板)

2:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/26 23:43:20.41 .net
商品名                   値段   製造状況
<三菱鉛筆>
Shalaku                  100円   製造中止
M4-504(手帳用)            300円   製造中止
M4-351                  300円   製造中止
M4-552                  500円
M4-1052                 1000円   製造中止
SHIFT                  1000円
EXCEED(多機能)           2500円   製造中止
<パイロット>
Quno(手帳用)              300円   製造中止
0.4 sharpen               300円   製造中止
TRUSTY                 1000円   製造中止
S3(軸の色は黒・赤のみ)       300円
S5(軸の色は赤のみ)          500円
H-584                  500円   製造中止
H-564                   500円   製造中止
S10(軸の色は赤のみ)        1000円
H-1584                  1500円   製造中止

3:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/26 23:43:52.47 .net
<ぺんてる>
pop`npop INJECTO(カートリッジ式) 600円   製造中止
GRAPHGEAR 500             500円
GRAPHLET                 500円
GRAPHGEAR 1000            1000円
グラフペンシル              1000円   製造中止
GRAPH 1000               1000円
グラフ                   1800円  製造中止
INJECTO                 2000円  製造中止
<オート>
SP-504                  500円
SP-504M                 500円
PROMATE                 500円
PROMECA 1004                1000円
PROMECA 1004M               1000円
SUPER PROMECHA PM-1004S   1000円
SUPER PROMECHA PM-1504S   1500円
<トンボ鉛筆>
monotech1000              1000円    製造中止
VARIABLE                1500円    製造中止

4:_ねん_くみ なまえ_____
17/02/01 21:41:54.22 .net
>>1
DRAFIX0.4出したらゼブラが天下取れんじゃね?

5:_ねん_くみ なまえ_____
17/02/01 22:22:52.03 .net
drafix1000のなら欲しいな

6:_ねん_くみ なまえ_____
17/02/02 10:24:48.01 .net
リストにあるEXCEEDの多機能のやつ、気になるんだけどネットでもここでしか見たことないんだよな。本当にあったのかな。
多機能じゃないやつは見たんだけど。

7:_ねん_くみ なまえ_____
17/02/12 08:16:12.31 .net
何周回ったか分からんが結局M4-552に落ち着く

8:_ねん_くみ なまえ_____
17/02/14 04:16:25.20 .net
>>7
あのローレットは絶妙だな

9:_ねん_くみ なまえ_____
17/02/18 16:03:04.41 .net
グラフ1000の0.4に初期で入ってる芯が個人的にイマイチだった
ぺんてるだからainSTEINのHBあたりなのかな?ナノダイヤに変えてみようか悩み中

10:_ねん_くみ なまえ_____
17/02/24 07:45:40.21 .net
>>9
ナノダイヤは0.4だと鳴きがあまり気にならない

11:_ねん_くみ なまえ_____
17/02/28 20:08:22.20 .net
パイロットS10が売ってる店を教えてください
シャープペン1本で密林のお世話になりたくない

12:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/02 01:41:23.54 .net
>>11
ヨドバシは?
URLリンク(www.yodobashi.com)
(通販自体避けたいなら)店舗受け取りも可
在庫なくてもすぐ取り寄せできる

13:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/09 08:50:09.03 .net
0.4でアインB使うと気持ちよく線が引けて良いよ

14:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/17 17:29:50.03 .net
sシリーズなんてロフトとか東急ハンズとかどこでもある

15:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/17 18:33:38.18 .net
s10の0.4って意外と売ってない印象。

16:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/15 20:34:05.84 .net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ  日本国憲法改正の、国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ

17:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/29 13:46:02.15 .net
>>15
色が赤しかないのがなぁ

18:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/16 07:06:56.81 .net
もし三菱SHIFTが廃番になったら
M4552も辛うじての感があるから
0.4mmナノダイヤが製造中止になりそうで怖い
トンボがMonotechとか作ってた頃は
0.4mmの芯も自前で出してたんだろうか

19:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/24 02:16:41.41 .net
フォープロ04探すの大変だしな

20:_ねん_くみ なまえ_____
17/06/06 10:42:10.06 .net
0.4シャープはやっぱりグラフ1000フォープロだな
軽くてさらさらお絵かき出来てこれ以外使えない

21:_ねん_くみ なまえ_____
17/06/24 18:59:36.21 .net
コスパ考えると圧倒的に0.5になるし、細さ考えると0.2だよな
0.3が一番細い芯の時代には0.4も出番有ったけど、オレンズで0.2が普通の店で買えるとなると0.4の出番がほとんど無くなった

22:_ねん_くみ なまえ_____
17/06/24 23:55:52.21 .net
折れない0.3の登場で0.4の意味は無くなった。
廃れていく一方だろうな。

23:_ねん_くみ なまえ_____
17/06/25 10:29:03.28 .net
まだまだ0.4使い道あると思うけどな
0.2と0.3は細かいところ描くにはいいけど線が頼りないから絵描きは使い分けてる人いると思うよ

24:_ねん_くみ なまえ_____
17/07/10 16:59:01.49 .net
100円ショップで芯買えない時点で100円ショップで芯買える0.3にもコスパで劣る

25:_ねん_くみ なまえ_____
17/07/10 18:19:58.05 .net
0.4選ぶ時点でマニアックな俺らにコストなんて大した問題ちゃうて
芯入手方法が通販サイトが多い気がする、なら判らんでもないが

26:_ねん_くみ なまえ_____
17/07/12 19:54:57.49 .net
100均の芯はさすがに無理でしょ

27:_ねん_くみ なまえ_____
17/07/21 05:49:20.37.net
>>21
0.2mm芯(Stein)は本数2倍になって
実質半額になったのもでかい

28:_ねん_くみ なまえ_____
17/09/11 19:08:30.23 .net
さすが過疎ってますな
三菱がシャ楽0.4mm出してた頃状況はましだったけど
もう廉価なのはS3位しかないのがなぁ
S3は良いけどカラバリ少ないし

29:_ねん_くみ なまえ_____
17/09/11 21:40:12.53 .net
未だにシャ楽0.4持ってるけど、グリップがそろそろ限界っぽい
グラフ1000フォープロの安定感も好きなんだがユーザー少ないんだな

30:_ねん_くみ なまえ_____
17/09/21 16:46:22.74 .net
グラギ1000の重い持ち心地も好きだな
シュタインじゃない方のアインB芯入れるとさらさら気持ちよく筆が走るよ

31:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/16 21:29:00.24 .net
>>30
うん AIN Bは良い
0.5は百円ローソンとかでもまだ売ってるね
0.4も復活して欲しい

32:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/29 22:30:42.92 .net
s10買ったが中々良いな
なんで過疎ってるんだか

33:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/30 07:51:40.84 .net
S10気になってたんだけど、グリップ痛くない?

34:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/02 21:31:29.59 .net
s10の0.4にアイン2B入れたらお絵かき捗った
これすごい良いわ

35:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/18 00:31:38.89 .net
>>33
結構ローレットはぬるい方だと思う

36:_ねん_くみ なまえ_____
18/01/08 21:04:37.97 .net
0.4mmmで折れない機能があるシャーペンはありますか?

37:_ねん_くみ なまえ_____
18/01/10 00:38:12.94 .net
ないです

38:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/04 20:46:31.31 vOE5fJIJ.net
文房具のようにだれでも稼げてしまう方法とかサイトとか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
X4VUM


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch