ぺんてる エナージェルat STATIONERY
ぺんてる エナージェル - 暇つぶし2ch2:効いてるくん ◆isf/lCqXFBI5
16/11/11 03:27:00.46 .net
ウオオ👏

3:_ねん_くみ なまえ_____
16/11/11 09:53:44.91 .net
1.0青はあんまり売ってないな。
もっといろんなお店に置いてくれ。

4:_ねん_くみ なまえ_____
16/11/12 07:44:40.67 0zuPnyJn.net
1.0の青ってあるんだ
探してみよう

5:_ねん_くみ なまえ_____
16/11/12 10:30:45.40 .net
気がついたらエックスの1.0が売られていた。

6:_ねん_くみ なまえ_____
16/11/13 11:59:59.06 TJk/4xjS.net
軸がjuiceにかなわない

7:_ねん_くみ なまえ_____
16/11/14 20:45:42.37 .net
このままだと落ちそう

8:_ねん_くみ なまえ_____
16/11/14 23:38:49.92 .net
きらりがもう少し男向けの軸色あったら、エナの芯入れて使うのに。

9:_ねん_くみ なまえ_____
16/11/14 23:40:57.76 .net
ハイパーGとか意味不明の鶏冠みたいなのつけちゃうしな・・・

10:_ねん_くみ なまえ_____
16/11/18 12:37:29.69 f/TBJ2Sn.net
インクの残量見えないからダメ

11:_ねん_くみ なまえ_____
16/11/18 19:57:58.20 l33lODPf.net
猫のやつは定番化しないかなぁ

12:_ねん_くみ なまえ_____
16/11/18 20:55:40.53 .net
定番化よりも
限定デザインを
ちょいちょい出してくれたほうが楽しい。

13:_ねん_くみ なまえ_____
16/11/19 09:59:00.31 .net
>>6
むしろ軸はこれが最強だと思う。
サラサ入れて仕事に使ってる。

14:_ねん_くみ なまえ_____
16/11/19 22:58:55.04 .net
限定猫5本買ってサラサビンテージカラー入れた
エナージェル用軸は回転の買ったから一本あればいいや
せめ


15:てBBあればいいんだけどなぁ、エナージェル



16:_ねん_くみ なまえ_____
16/11/20 21:15:03.20 AntlZPSq.net
1位juice
2位エナージェル
3位サラサ
4位シグノ

17:_ねん_くみ なまえ_____
16/12/21 23:00:37.80 0PDxiF8C.net
はじめて買った。0.7の青にした。想像より太かったけど色目が好き。

18:_ねん_くみ なまえ_____
16/12/23 14:52:27.18 LbT+ruLk.net
あげ

19:_ねん_くみ なまえ_____
16/12/24 16:55:53.11 L0sRrn6u.net
最高

20:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/03 22:37:38.29 AH91l8au.net
軸がだめ

21:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/04 11:30:09.21 JLpTVG0g.net
軸のデザインはもうちょっとおしゃれなほうがいいな。

22:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/04 12:55:12.65 .net
デザインがオシャレかどうかより
書き味のいい軸を作って欲しい
この点で、サラサ、シグノ、毒グリなどに
完璧に負けてるのがエナジエル
エナも新型ハイブリッドもリフィル質いいだけに
軸がダメなのが惜しいのだなと

23:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/04 13:02:21.53 jLdXlXlk.net
インク残量も見えないダメ軸

24:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/04 20:40:47.04 .net
すげえ持ちやすくて手が疲れない軸だと思うんだけど
欠点はネジ緩みやすいこと

25:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/04 20:48:16.78 .net
まずグリップが外れないようにしてほしい。
最近出た(ビクーニャ)フィールでようやくそうなったようだが。

26:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/07 21:44:46.73 .net
ノック式は持ちやすいけどな、太めで、重心が低いから
難点はグリップのゴムがへたるのとデザインがダサいとこ

27:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/07 22:15:38.15 .net
ウーン
ノック式だとサラサクリップとシグノが持ちやすいけど
エナの軸って何か今イチだけどな
ただ、リフィルはエナのほうがいい

28:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/08 00:29:41.94 .net
高級軸もだしたけど、重たいから普段使いはできないからな

29:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/08 06:09:18.10 .net
エナージェルの軸、グリップも好きなんだが
長めの軸だから使い易いのかも。自分の場合。

30:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/08 10:24:59.01 .net
エナの軸
よほど手の大きい人かデブ向きだと思う
手の大きくない、繊細な神経の持ち主だと
長い太い硬い感じで今イチ

31:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/08 11:56:22.12 .net
ドラえもん持ちだと太軸は持ちにくい

32:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/08 15:33:14.86 .net
>>29
どんなペンの持ち方してるの?

33:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/08 16:49:55.81 .net
ドクグリとかに言うならわかるけど、標準的な太さのエナージェルにそれ意味不明
エナージェルノック φ10.5mm
ジェットストリームノック φ10.5mm
フリクションノック φ11mm
サラサ ノック φ10mm
旧シグノRT ノック φ10.25mm
スーパグリップキャップ式 φ10mm
グリップの径をノギスでてきとーに測ってもこうだぜ

34:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/09 01:29:40.40 .net
軸に関しては何処のメーカーもインクやチップほどには力入れてないかもね確かに。
俺もそれらの中ではエナージェルの軸が一番好きかな。

35:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/09 01:35:55.99 .net
高級軸はジェストやサラサがだしたけど、それでも力入れてない?

36:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/09 23:36:06.14 .net
エナージェルのノック式高級軸欲しい
サラサグランドはクリップ邪魔だし、フィロなんとかは回転だし

37:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/10 00:10:41.25 .net
高級軸と呼ぶかどうか微妙だけど、今手に入るのはアロイくらい?

38:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/10 21:11:08.95 .net
エナージェルのリフィル大好きた゛けど
軸はどうも好かんな
サラサやシグノの軸のほうがいいい

39:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/10 21:46:46.38 .net
樹脂でオシャレなペン作って欲しい

40:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/15 20:40:49.24 qYXSr8AV.net
インクドバドバで減りが早い

41:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/18 22:54:16.11 .net
青の色がきれい。

42:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/21 10:16:32.07 y0OoTEUq.net
URLリンク(i.imgur.com)

43:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/21 10:41:13.16 .net
>>41
なんの本?

44:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/21 18:28:01.97 R2ju3XhU.net
>>42
URLリンク(i.imgur.com)

45:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/29 15:56:59.01 .net
0.4だと途中からインクの出が悪くなるな

46:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/29 17:03:51.70 f3r4hxAj.net
エナージェルのカラーインクで、
見た目が金属っぽいプラ軸の奴をLoftで買ったんだが既出?

47:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/29 18:19:19.78 .net
新製品?写真があればわかるが

48:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/30 04:11:06.76 .net
>>45
海外盤の逆輸入のやつじゃなくて?

49:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/30 20:47:28.38 .net
>>47
あれデザインはダサくて、重いだけのダメペンだよ

50:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/30 22:30:42.17 .net
これなんだけど
URLリンク(i.imgur.com)

51:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/30 23:44:23.41 .net
何年まえからの製品だよ

52:_ねん_くみ なまえ_____
17/02/02 09:54:11.04 .net
ぬらぬら

53:_ねん_くみ なまえ_____
17/02/10 17:11:25.11 fqyKs0aF.net
リフィルそのままで
スターウォーズとかマイケルとかとコラボしたかっこいい軸出さないかなぁ

54:_ねん_くみ なまえ_____
17/02/20 22:49:48.53 .net
エナージェル・エックス0.7を買った
一般的な油性ボールペンとの文字の違いに驚いた

55:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/04 18:41:19.41 .net
文具店にフィログラフィがあったから触ってみたけど、右か左かどっちに回転させるか分かりにくいと感じた

56:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/05 16:52:14.34 .net
回転方向って、単色だから、みんな一緒じゃないの?

57:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/11 13:46:04.98 /cDAmZyR.net
エナージェルユーロ最高

58:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/12 06:56:46.39 t/7YESuA.net
どっかにマハラジャエナージェルなる単語をみた気がした
響きがかっこいい

59:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/12 09:48:52.76 .net
>>57
尼で売っている金属ボディのエナージェルアロイだな。インド製。
言い出しっぺはこのブログかな?
URLリンク(www.boo3.net)

60:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/12 15:27:27.12 .net
>>58
私はこれ買ったけど、液漏れ半端なかった。ペン立てがインクの洪水におかされた。もとのインクが悪いのかもしれないけど、色違いで買ったけど、どっちもそうなった。

61:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/13 22:10:30.90 .net
フィログラフィのデザインが好きで2本目を買った
重心がもう少し低いと満点だったのに、、、

62:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/13 22:50:50.40 .net
万年筆ほどではないがえらいぬるっぬるインクが出てきて驚いた
青の発色も綺麗だし割とお気に入り

63:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/01 19:04:29.80 XlO0OgwU.net
インクは最高
軸はダメ

64:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/01 19:16:09.07 .net
ぺんてるは
エルゴきらりJclubだけだないい軸って
あとの軸はダメ、リフィルはエナもハイブリッドもいいのにな

65:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/05 00:31:36.11 .net
そこら辺でトラディオ買えたらなぁ

66:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/15 15:13:51.61 .net
エナージェルって100円ローソンで売ってるのな。
ノック式だしインクが見えるし、こりゃいいわ。

67:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/15 15:57:57.22 .net
>>65
xじゃなくて?

68:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/15 16:11:08.58 Rg9hcZUj.net
インクは最高
軸は最低

69:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/15 16:11:42.36 Rg9hcZUj.net
ついでに書いとくと減りがかなり早い

70:65
17/04/15 20:27:01.41 .net
>>66
Xです。
今までロフトとか文房具店しか見たことなかったんで、
こんな廉価版があるなんて知らなかった。
200円のやつよりずっといい。
ホント、軸のセンスがないと思うよ。

71:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/15 20:44:56.61 .net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ  日本国憲法改正の、国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ

72:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/01 23:56:18.51 .net
0.5を使っている

73:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/25 14:37:47.88 F5sX9lQy.net
300系 0.3mmを使ってるけど軸を交換したいとおもってこのスレきたけど
特に書いてないんだねぇ
ゲルインキボールペンスレのほうが充実してるのか

74:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/25 17:55:12.78 .net
意味不明
何を書き込んで欲しいのやら

75:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/25 18:30:03.02 .net
>>73
特にお前から訊くことはないや、お下がり

76:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/25 18:50:36.40 .net
なんだ狂人か

77:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/25 19:06:27.08 .net
>>74
意味不明って言われて悔しかった?

78:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/25 20:12:27.67 .net
>>76
結構悔しかったよ燃やしてやりたいくらいかな

79:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/25 20:26:03.49 .net
>>77
分からないことはお友達に相談しましょう
そうしましょう

80:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/25 21:14:07.80 .net
>>78
友達いねーからなぁ というかもうそういう歳でもねーしなぁ

81:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/26 06:02:48.90 .net
失せろ

82:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/26 08:59:09.16 .net
>>80
お断りします

83:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/26 15:31:16.50 .net
お友達とお喋りしましょう

84:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/26 16:42:00.18 .net
お断りします

85:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/26 22:08:18.37 .net
おとこわりします?

86:_ねん_くみ なまえ_____
17/07/01 13:35:15.52 .net
軸は最高だけどインクは最低ですわ。乾くのが遅すぎる。

87:_ねん_くみ なまえ_____
17/07/01 17:00:32.46 .net
マルチはだーめ

88:_ねん_くみ なまえ_____
17/07/23 07:00:58.05 .net
エナのリフィルが使える他製品軸ありますか?

89:_ねん_くみ なまえ_____
17/07/23 10:32:09.71 .net
ノック式ならサクラクレパスとパイロット以外はだいたい使える
ノック式ゲルインクリフィルの互換性
URLリンク(ballpointpens.wiki.fc2.com)リフィルの互換性#gel-RT

90:_ねん_くみ なまえ_____
17/07/24 20:39:33.85 .net
0.45を製品化しましょう!

91:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/06 20:06:04.89 pALCagMF.net
エナージェルユーロってボール押すスプリング入ってないの?

92:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/06 20:31:33.83 .net
ローソンストア100で0.5mmの黒買ってきた

93:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/07 00:47:31.28 PRB8UhYx.net
>>91
同じのSeriaで買った
ノック部を回してリフィル交換するヤツだろ

94:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/07 04:09:01.10 PRB8UhYx.net
国内版希望
URLリンク(www.amazon.co.jp)

95:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/08 23:55:12.73 .net
0.5ってヌルヌルだな、一瞬万年筆かと
錯覚したわ

96:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/09 09:26:17.26 .net
>>92
そうそう
ってか正規品とは違うのね
知らなかった笑笑

97:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/09 15:27:39.54 .net
数年間フルに使って来たエナージェルノックのゴムグリップの裏のベタつきが悲惨なことになってた
新しいの買うかな、0.4だとインク切れ直前は書き味がガリガリなのが不満

98:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/09 21:06:14.19 SzLU7qz2.net
>>96
グリップのゴム取り外して革巻き改造してる関係でゴムグリップ余ってんだけど、いる?

99:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/09 23:22:50.57 .net
>>97
そのうち新しいの買うよ、数百円だし
尾軸の裏もベタベタだったし

100:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/10 10:11:54.91 .net
ウェットティッシュで掃除したらまだまだ使えるかな

101:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/10 10:15:36.50 .net
エタノールで拭けばベタベタ取れるよ

102:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/20 19:10:50.07 .net
OHTOリバティに入れて使っている
いいね

103:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/22 01:18:27.22 ADnVW8GA.net
>>101
OHTOはペン先チップ太くない? いろいろあるのかな?

104:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/23 14:33:20.69 cXS+MJkF.net
やっぱ0.5青が一番いいのかな。

105:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/27 15:48:55.79 TBzZhysr.net
青は使ったことないけど、赤は色いいよね
油性は黒っぽいの好きだけどエナージェルはワダチ塗りにならないからいい

106:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/27 23:26:36.89 .net
>>104
ワダチ塗りって何ですか?

107:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/28 08:40:43.34 TCpXqZMn.net
ボールに押されてインクがワダチになるだろ? あれのことさ

108:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/28 19:04:49.09 .net
最初ジェットストリーム推してたけど
わだちが気になってやめたわ。
いま、耐水性に目をつむれば
エナージェルがコスパ最高と思ってます。
互換性のあるイケてる軸があれば
言うことないんだけどね。

109:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/28 20:02:30.94 .net
ワダチって結局
ダマとかインクだまりとか言われてる奴と同じことかな?

110:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/29 05:51:39.91 .net
そう。
ダマ、インクだまり

111:_ねん_くみ なまえ_____
17/09/10 10:48:33.09 .net
>>102
エナージェル芯 XLRN3 を
OHTOリバティに入れて使ってるけど太いと感じたことないかな
リバティ買ったときに標準でついてくる軸が砲弾型で太く感じる
でも芯は前述したようにエナージェルに変えてるのでその感覚はない

112:_ねん_くみ なまえ_____
17/09/13 21:10:06.25 .net
エナージェルノック0.4のペン先改良された?以前より書きやすい
ぺんてるさん一生ついていきます(*^^*)

113:_ねん_くみ なまえ_____
17/09/13 22:03:50.54 IYwYmcjq.net
>>111
けっこうバラツキは感じる
それと気温や、胸ポケットに挿してて本体温度上がってるときも違うと思うだよ

114:_ねん_くみ なまえ_____
17/09/14 13:58:32.76 .net
エナージェルの0.7がはまるホルダー模索。
ユーロタイプぐらい太いやつがいいんだがなぁ

115:_ねん_くみ なまえ_____
17/09/14 13:59:11.11 .net
トラディオのユーロタイプぐらい太い奴、でした

116:_ねん_くみ なまえ_____
17/09/27 21:44:49.83 dd+g85F5.net
布に着いたゲルインク、落とす方法ない?

117:_ねん_くみ なまえ_____
17/09/27 22:35:23.12 .net
>>115
URLリンク(www.zebra.co.jp)

118:_ねん_くみ なまえ_____
17/09/28 00:28:35.68 .net
エナージェルて、海外のほうが色々種類でてるよな・・・

119:115
17/09/28 09:12:23.05 TvWggjIX.net
>>116
さんきゅーやってみるわ
気づいたとき既に1日以上なんで望み薄だけど石けんしかないって分かっただけでも朗報

120:_ねん_くみ なまえ_____
17/09/30 14:57:41.87 .net
履歴書用のボールペンを探してるんですが
エナージェルとユーロってインクも違うんですか?
ユーロは私の手には軸が細くて書きにくいんです
書き味は良いんですが、書き味もそれぞれ違いますか?

121:_ねん_くみ なまえ_____
17/09/30 15:30:42.96 .net
軸違うと書き味代わる
ノック式はちょっとぶれるから比較的丁寧に書くなぁ
インクも微妙に違ったはず
一番好きなのはユーロタイプのトラディオ軸だな

122:_ねん_くみ なまえ_____
17/09/30 16:47:44.87 .net
>>120
ありがとう
とりあえずユーロをしばらく使ってみる

123:115
17/10/02 04:26:31.53 fUur3tf+.net
石けんで洗ってみたけどほとんど落ちず、少し広がった
そこでスチームクリーナーを取り出してみたがこれも役立たず
服に付いたら乾く前に洗わないと、いかんようだ

124:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/02 04:33:35.69 .net
ほう・・

125:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/02 22:06:15.60 .net
ゲルインクは混合体だからとても落ちにくい。

126:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/02 22:29:51.92 .net
いいとこ鳥が仇になる

127:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/04 08:56:33.96 .net
Amazon見たらフィログラフィーの新色出るみたいね
赤と茶とウォームグレー

128:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/16 22:26:40.71 .net
エナジェル0.5の砲弾型でないかな
ニードルって何か書きにくい、字が汚くなる

129:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/16 23:21:12.03 .net
>>127
HyperG用の替芯入れればええやん
速乾性は少し落ちるがその代わり顔料なので耐水性が上がるぞ。

130:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/16 23:26:06.81 .net
>>127
同感
なんでニードル書きづらいのかね
しなるのかな

131:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/16 23:49:12.44 .net
樹脂でオシャレな軸だしてほしい
トラディオは滑ります

132:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/17 16:13:29.52 .net
ユーロ版の滑らないトラディオ、仕事に不可欠だからストックかいあさってるで

133:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/17 16:26:55.84 .net
>>131
何それ?日本で売ってないの?

134:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/17 16:28:50.43 .net
日本でも一部売ってる
けど安売り時期はおわったから、amazonUKとかCOMのほうで買ったほうがええで
一時期アスクルが300円ぐらいで売ってた

135:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/17 16:33:04.63 .net
参考
URLリンク(genkiszk.com)
URLリンク(scontent-sjc2-1.cdninstagram.com)
日本版より太さがあって持ちやすい
上の表面加工してる奴のほうがぱっとつかんで書きやすいかな。
とにかく即メモ用で使いやすい。

136:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/17 17:07:18.74 .net
使ってみたい
扱ってる実店舗とかないのかな?

137:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/17 20:29:22.51 .net
フィロソフィは重たいから普段使いができないのがな

138:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/18 17:36:29.62 .net
トラディオ、ぺんてるの公式サイトからも無くなったな。

139:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/19 10:38:49.28 .net
ユーロのエナージェルのトラディオって、日本のトラディオ プラマンをベースに表面処理してる感じ?
日本用に新しいトラディオ用の側を作るより、プラマンベースで出してくれれば良かったのに。

140:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/19 11:02:47.78 .net
>>138
うん同じだよ
プラマントラディオはリフィルと持つところが一体になってるけど
エナージェルバージョンは持つところのパーツが別々なっている
そのパーツは普通に売ってるプラマントラディオに付けられる

141:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/19 12:50:22.64 .net
リフィルが交換できるユーロ出して欲しいなぁ・・・

142:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/19 15:20:55.17 .net
トラディオの後継は欲しいな
筆跡の美しさはエナージェルが1番だな、書きやすさでは親油性に劣るけど

143:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/19 17:04:59.98 .net
日本版トラディオ エナージェル終了 → ユーロ版トラディオ エナージェルを日本でも発売
…ならいいのに。

144:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/19 18:45:08.49 .net
あと色んな色のインク日本でも出して欲しいなぁ
海外だと0.7幅はインク色12色もあるみたい・・・

145:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/19 22:02:35.16 .net
今丸善で絵画向けのいろんな色売ってるね
エナージェルはちょっとバージョン違い出しすぎだったよね

146:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/19 22:03:18.15 .net
絵画向け→海外向け

147:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/25 01:35:11.04 .net
ノック式もなくてもいいかな、エックスで十分だし
あと字幅表示なくすか、テープつけて表示したらいいと思う

148:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/27 03:09:20.30 .net
エナージェルノック
特別持ちやすいわけでもないし、カッコいいわけでもないからな

149:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/28 18:43:51.40 .net
猫軸可愛かったわ

150:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/11 01:18:05.26 .net
エナージェルクレナってのが出たね

151:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/11 06:49:00.09 .net
ノックとの違いは見た目だけか

152:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/13 14:33:00.49 .net
エナージェル初めて買った。
試し書きしたら、Juice upより硬い感じがして気に入った。
ネコ柄があったので、ハチワレとキジトラにした。

153:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/14 09:20:52.06 .net
>>151
それレア
大事にしてねもう売ってない

154:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/14 10:07:58.59 .net
キジトラは人気なかったのか、まだたまひ売ってルところを見るね。
俺は安くなってたTSUTAYAで買ってしまった。

155:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/14 19:58:25.75 .net
>>152
はい、大切に使います。
2本ずつ買ったから、1本は保存しておく。
昨日買ったんだけど、全部の種類売ってたよ。
ハチワレは少なかったけど。

156:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/14 20:42:29.69 .net
猫柄塗装がコスったら剥がれるという。。

157:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/14 20:46:49.22 .net
コスるのか。
やっぱり猫のコスかい?

158:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/15 17:56:31.17 .net
爪で剥がれるわな

159:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/15 19:07:16.61 .net
この書き味のまま、水性顔料インクにしてほしい。

160:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/15 19:24:28.17 .net
顔料は分かるが、水性にする意味はなに?
書き味は今のままでいいんだよな。

161:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/15 21:15:05.63 .net
エナージェルって水性だと思ってたから、サラサみたいに耐水性を追加してほしかったので
水性顔料インクって書いた~。

162:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/15 21:23:24.67 .net
ゲル顔料にすると書き味変わるかな?

163:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/15 21:30:16.89 .net
ほとんどのゲルインクは水性でエナージェルもサラサも水性のゲルインクなんだが何を言ってるんだ?
違いはエナージェルが水性ゲル染料でサラサが水性ゲル顔料というところだ

164:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/15 21:35:27.97 .net
ぺんてるのオフィシャルサイトでは、油性、ゲル、水性という3つの区分に分かれているが?
単に水性と言ったら、ゲルじゃない水性の事じゃないのか?

165:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/15 22:08:55.26 .net
>>163
そういう分類ならエナージェルはゲルに入るだろ
何を言ってるんだ?

166:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/15 22:15:26.61 .net
だから、そういう分類で話が流れてきてたんじゃないのか?
>>162がいきなりずれた事書いたんだろ?

167:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/15 23:37:38.96 .net
ずれてんのは
>>162じゃなくて>>159だと思ってる

168:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/17 13:57:32.89 .net
水で滲まないインクにならんかなぁって意味でしょ
蛍光ペンでなぞっても伸びないようなさ

169:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/17 18:12:42.64 .net
モノはすでにある
後は日本市場に投入するかどうかだけ
プロジェクトストーリー02 Energel Permanent
海外の市場をにらみ、エナージェルの新製品を開発。1年足らずで100万本の売上げを達成したヒット商品に!
URLリンク(pentel-recruit.jp)
海外のレビューを見る限り、書き味は染料の現行エナージェルには及ばないようだが

170:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/17 20:33:20.14 .net
顔料版エナージェルって要するにハイブリッドのことだよな
まだハイブリッドテクニカのリフィルは売ってるから顔料版エナージェルは現状でも再現できる

171:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/17 20:36:39.44 .net
軸は廃番だがきらりとハイパーGのリフィルは水性顔料だよ。
確かに書き味はエナージェルの方がいいけど。

172:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/18 09:39:32.93 +n/fVycZ.net
>>167
そうでし、そうです。
水でにじまないインク。
>>168>>169>>170
情報ありがとうございます。
書き味が変わってるかなって感じなんですねぇ。
濡れても滲んでほしくないときはJuice upを、そうでないときはエナージェルネコ柄を使うようにしよう。
ありがとうございました。

173:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/18 10:13:51.06 .net
>>171
エナージェルの軸にハイブリッドテクニカノック芯の0.7を入れてははどうかな?
ハイブリッドテクニカの0.5は少しガリガリするけど
0.7ならエナージェル0.5の書き味に似てる

174:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/18 20:39:46.19 .net
顔料インクにエナージェルの名前をつける必要はないと思うけど
本体は相変わらずカッコ悪い

175:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/19 12:53:12.43 .net
0.45ペン先つくって欲しい
0.4だとガリガリしてくるし、0.5だと太い

176:_ねん_くみ なまえ_____
17/12/21 22:34:08.98 .net
0.3の黒買ったけど
予想に反してカリカリだった
まー細いからしゃーないかな

177:_ねん_くみ なまえ_____
17/12/23 19:48:42.49 .net
クレナ気に入って使ってるけど
わりとすぐ塗装剥がれてくるね…
傷が付くというか、表面の白が削れてしまう
もっと剥がれても気にならない色が出たらいいのに

178:_ねん_くみ なまえ_____
18/01/13 13:35:24.85 .net
エナジージェルの1.0mmはハガキの宛名書きに最適だったわ。

179:_ねん_くみ なまえ_____
18/01/13 13:47:00.35 .net
エナジージェルを使った印象は、光沢のあるツルツルした紙面には乾燥まで時間がかかるので適さない。
一方、インクがすぐに紙に染みこむような紙面には適している。

180:_ねん_くみ なまえ_____
18/01/13 13:49:13.15 .net
とりあえずスレタイ読んで製品名を覚えよう

181:_ねん_くみ なまえ_____
18/01/13 21:17:44.59 .net
スマホとかの予測変換でミスったんじゃないの?

182:_ねん_くみ なまえ_____
18/01/14 05:03:10.56 .net
はがきにはユーロだよ

183:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/04 20:32:59.96 vOE5fJIJ.net
文房具のようにだれでも稼げてしまう方法とかサイトとか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
SBIJH

184:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/05 12:52:33.39 .net
エナージェルインフリー
ブルーブラックも出るのか…

185:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/05 16:59:00.10 .net
クレナの透明軸?

186:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/05 19:10:47.14 .net
0.4,0.5,0.7のラインナップなんだな
猫の時に0.3買って気に入ってるから0.3もあればいいのに

187:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/05 19:40:51.87 .net
0.3なんて針で書くようなもんだろ

188:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/05 23:17:28.85 .net
軸のデザインが金太郎飴みたいだな

189:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/06 21:04:25.62 .net
グリップがベタつくのがヤダ

190:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/08 12:55:52.22 Fq9b2bJY.net
>>188
おヌヌメはレザーグリップ

191:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/11 13:51:42.22 .


192:net



193:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/16 04:23:41.96 X2N/4PDI.net
2月20日限定販売開始なのにもう売り切れてるのな
昨日ロフト行ったけどなかったし

194:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/16 17:39:54.55 .net
レフィルがある程度買いやすくないならいらないな

195:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/17 01:01:07.63 adNeibM/.net
カラーインクは限定だからな
インクなくなれば黒か赤か青に変えるしかない
だからクリア軸にしたのかもな
全色作るよりコストも安く澄むし

196:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/17 07:11:10.20 .net
で、もう販売してるの?
16日ハンズやロフト行ったけど、売ってないし。。

197:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/17 11:15:33.09 .net
>>194
16日メーカー出荷だそうなので、大きな文具屋さんですと月曜日以降ではないでしょうか。

198:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/18 16:39:56.41 .net
今日イオン行ったら限定色あったからオレンジとターコイズとブルーブラックの05買ってきた
ターコイズは思ってたよりも暗めの色で、オレンジは結構はっきりしたオレンジだからどこで使うか悩む

199:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/19 21:35:58.00 .net
オレンジ買ったった
先端部分は樹脂なのな
金属かと思ってた

200:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/19 21:53:34.54 .net
イオソみたいなゴミスーパーの文具売り場に
よく買いにいくな

201:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/19 23:23:01.90 OEFsAW/y.net
「イオソ」って何?

202:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/20 00:07:40.89 .net
イオンのレモンバターとトルティーヤは大正義

203:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/20 08:43:05.66 vDwW2QVA.net
オレも昨日見てきた
全色試せるかと思ってたらサンプル2色しかでてなくて買わずに帰ってきた

204:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/20 17:27:41.78 G051lhYu.net
インフリーはブラックも限定かよ
意味不明

205:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/21 02:48:58.98 XDqXFoaY.net
>>202
つ透明軸、0.7mmのニードルチップ

206:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/22 05:37:26.57 .net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
スレリンク(bouhan板)

207:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/23 15:04:45.56 .net
インフリ買ってみた、ノック式廃盤にしてこっちメインでいいのに
あと字幅表記なくしてユニバーサル化

208:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/25 00:07:26.76 n6Mr/cgV.net
>>205
賛成の三世

209:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/26 13:11:09.37 .net
ターコイズ替芯欲しかったのに、ターコイズだけ既に全部なかった…

210:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/26 17:02:48.24 .net
インフリーのターコイズのリフィル、2本確保できた!
とりあえず買ったまま放っておいたフィログラフィーのターコイズ軸に入れるぞ!

211:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/26 23:14:09.33 pj8oPDuV.net
うちはブルーブラックの0.5リフィルだけなかった
仕方ないので本体付きを二本ゲット、一本エナージェルファンの母上に謹呈
ターコイズはまだあったよ

212:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/26 23:34:15.15 .net
>>209
息子の鏡!

213:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/27 00:22:56.89 .net
娘かもしれないだろ!

214:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/27 20:31:08.59 OduS1px1.net
おっさんだお

215:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/27 21:07:03.80 9PWkI3vR.net
間をとって中年のオカマって事で

216:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/28 00:41:58.95 0qHtTeT3.net


217:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/02 16:44:01.07 OW9cd9Ex.net
サラサの替え芯とエナージェルの替え芯って同じなのな。
今日初めて知ったは。

218:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/02 17:56:21.73 .net
JISで決まってる形状なので
ゲルの規格は日本が作って国際規格(ISO 27668)にもなってる
URLリンク(ballpointpens.wiki.fc2.com)規格#JISS6061-refill-K

219:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/02 18:01:09.34 OW9cd9Ex.net
>>216
おお、ありがとう。
こんなサイトあるのか。
じっくり見てみます。

220:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/03 11:48:52.27 .net
エナージェル好きには全く意味はないが
サラサとインフリーで入れ替えができということは
インク色なら何46色、ボール径なら0.4から1.0まで選択できるのか

221:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/03 12:05:11.68 .net
訂正 ボール径は0.3からだったわ

222:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/04 14:04:58.23 .net
ぺんてるの軸はスプリングの内径が広いので、限定色のリフィルを使い切ったら
OHTOのノンドライ水性リフィルC-3xxを入れて、キャップレスローラーボール化
することもできる
URLリンク(i.imgur.com)
他社の軸では赤丸で囲った部分がスプリングを通らず使えない
主要メーカーのゲルK型軸でこれができるのはぺんてるだけ
様々なリフィルをとっかえひっかえ使ってみたい人には、中が確認しやすい
インフリーの軸は1本持ってると重宝する

223:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/05 05:51:59.51 .net
エナージェル軸は便利だよね
サラサもシグノもテクニカもジェットストリームも入る

224:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/05 11:30:19.61 +TU2rA3e.net
サラサ軸もエナージェル入る。

225:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/05 23:27:21.44 .net
うん、互換性あるねこの全てに

226:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/05 23:28:37.93 .net
シグノの038の透けてない軸にはエナージェル入らない
シグノ038はエナージェル軸に入るけど

227:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/06 00:


228:58:55.27 ID:???.net



229:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/06 05:53:48.36 .net
ラバーがシルバー?パールグレー?っぽくて汚れそうで怖いから3本確保した
これで暫くは楽しめる

230:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/06 05:55:42.40 .net
>>221
そうなの??知らなかった!!
シグノの単色で好きな色だけど、ノック式じゃないからあきらめて違うの使ってたけど…
インフリー軸に入るならすべてが解決してしまう…
本当に全く知らなかった!!ありがたい!

231:227
18/03/06 07:53:13.22 .net
エナージェルインフリー軸にキャップ式シグノのインクを入れてみたけど…
上の方をカットしたり先のバネをカットしたりしてみたけど、
やり方が悪いのかダメでした。
普段そういうのやったことないのにできるわけなかった。

232:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/06 07:57:19.01 .net
>>228
キャップ式は入らないよノックだけ

233:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/06 07:57:40.20 .net
>>227
300系は互換性ある大体入る

234:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/06 08:00:34.95 .net
エナージェルの芯と入れ替えたい芯の見た感じ形同じだと大体入る
バネごと入れ替えるとなおよろしい
見た感じ似てるパイロット(ジュース、ジュースアップ)はペン先が僅かに太くて入らないから注意
パイロットだけは独自の規格でいっててクソだわ

235:227
18/03/06 08:42:47.94 .net
>>229
ありがとうございます。ノック式だけなんですね。
勘違いしてしまいました。
>>230
ありがとうございます。

236:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/06 10:18:10.71 .net
パイロットもJIS S 6061/ISO 27668準拠
ぺんてるはK型、パイロットはL型ってだけ
ノック式ゲルインクリフィルの互換性
URLリンク(ballpointpens.wiki.fc2.com)リフィルの互換性#gel-RT

237:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/06 15:53:27.81 H24hQjsK.net
ターコイズリフィルがない什器はみててかわいそうになる。

238:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/06 16:01:11.53 .net
ジュースのターコイズグリーンとどのくらい色が違うのか。
顔料と染料の違いがどれだけ違うのか。

239:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/06 21:40:42.19 .net
ターコイズ定番になってほしい
インフリー自体定番でいいのにな
透明軸残りわかりやすくていいわ

240:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/06 22:27:41.88 .net
エナージェル関連はメイドインジャパンを海外通販がデフォなのです

241:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/06 23:25:05.46 .net
そのうちインフリーリフィルが海外で箱単位で売られそうだ

242:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/07 07:26:09.33 .net
これだけインフリーの人気が出てると定番化しそうですね。

243:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/08 20:46:11.15 wKqOHaed.net
してほしいね

244:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/08 20:51:52.54 .net
インフリー0.5全色買ってみたけど裏抜けすごいね
いつもパイロットのMニブにBBか月夜で書いてて全然抜けないんだけどこんなに抜けたのは初めて

245:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/08 21:05:30.92 .net
抜けた紙を書かないのはワザとか?

246:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/08 21:51:27.33 .net
マルマンのリングノートA6変型

247:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/09 00:35:05.93 .net
エナジェルは裏抜けっていうより裏移り激しいイメージ
会社のメモ用に1.0愛用しているけど書きなぐると感動する

248:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/09 00:59:43.42 .net
>>241
エナージェルはそういうもん
書き味と乾きパラメーターに振り切ってる

249:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/09 07:47:57.23 .net
エナージェルは勉強でひたすら問題とくとか、殴り書きが多い。
会社ではメモ専用。
無印のガラス製の歯ブラシ立てにインフリーさすと綺麗。

250:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/09 20:36:02.46 .net
マジで速筆のメモ用途はエナジェル以外使う気なれねえ

251:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/10 13:05:26.08 .net
>>244
そんなに裏移りする?
あんまりすぐノート閉じたりしないから裏抜けは経験あっても裏移りはないなあ

252:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/10 21:03:13.22 .net
>>246
それいいね、マ


253:ネしたい インフリーの透明感とカラーが透けて見えるとこがすごく好きだ



254:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/10 21:29:07.36 .net
会社で替え芯切れてあせった
また替え芯20パック追加しなきゃ

255:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/10 21:36:06.56 .net
ターコイズのリフィル、ホントどこ行っても売り切れてるな
定価売りの書店の文具コーナーで最後の1本なんとか確保したけど、
値引きありの文具店とかは全滅だった
もうこのまま「数量限定(終了するとは言ってない)」で売り続けちゃえよ

256:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/11 16:17:53.68 .net
なぜターコイズとエナージェルの組み合わせだけそこまで人気なのか。

257:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/11 16:18:41.73 .net
ターコイズ系はそれほど人気なのか。

258:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/11 20:06:54.54 .net
一応、装填されているターコイズはゲットした。
リフィルをフィログラフィのターコイズに入れて使うかな。

259:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/11 20:10:17.17 .net
>>251
軸付きは限定だけど替芯は販売続けるって
ソースは近所の文具屋

260:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/11 20:30:57.53 o+zVDn0R.net
>>255
マジか。
必死になって他県の文房具屋に行かなくて済むのか。

261:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/11 21:38:07.97 mW9x1JqP.net
>>241
そうか~? ジェストは最悪だけど、それよりマシなアクロとも比較にならないと思うんだが
あ、紙は○○連合会がタダでくれるやつだ

262:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/12 22:01:13.80 Xh3uoBkF.net
>>252
国民が「限定」に弱いのもあると思う
「今買わないとなくなる」心理

263:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/12 22:09:07.99 .net
それはあるけど
ターコイズが人気なのは話別じゃね?

264:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/13 00:36:58.09 .net
インフリーは万年筆の透明軸ブームに上手く乗っかったのと
ターコイズは純粋にキレイな色だし透明に一番似合ってるように思える
ターコイズとオレンジがよく売り切れてるし
0.4も欲しかったわ

265:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/13 12:03:56.73 .net
透明軸ブーム?カクノだけだろ

266:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/13 13:46:42.27 .net
透明万年筆っていろんなとこが出してるじゃん
セーラーの好きだわ
インフリーは赤色も欲しかったが一見血の色みたくなっちゃうのかな

267:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/13 13:50:18.85 OSha72e2.net
>>261
URLリンク(www.pen-house.net)

268:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/13 13:59:47.45 .net
>>263
それがどれだけブームなの?

269:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/13 14:19:31.14 .net
>>264
去年から今年にかけてカクノとプレピーに透明軸が追加
ここ数年セーラーはスネオやプロフィットジュニアやレクルやプロカラー500で透明感シリーズを展開している
更に透明軸向けにコンバーターが多色化している
プレラやカスタム74やプラチナのバランスも透明軸が用意されている
プラチナのセンチュリーは透明軸のラインナップが増えていく
ナガサワはプロスケやセンスケが名物
少なくとも万年筆では透明軸人気が盛り上がっていると言えると思う
これは万年筆で使えるインクが多彩なのと関係あるんじゃないかな

270:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/14 02:07:50.01 .net
透明プレピーもラミービスタも何年も前からあるけどな

271:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/14 10:53:11.25 .net
>>266
透明プレピーってそういう意味じゃないでしょ

272:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/14 12:22:12.67 .net
どういう意味か知りたくないから、続きはブログでどうぞ

273:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/14 21:31:59.02 .net
あれ、透明プレピーでるよな今度
もうでたんだっけ?

274:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/14 23:42:13.92 .net
透明プレピーは来月発売だろ?

275:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/15 00:18:07.00 .net
透明軸なんて前からあるのにな

276:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/15 01:11:04.96 .net
インフリーのターコイズリフィルどころか本体も無くなってるとこ多いな。
本体だけゲット。
透明軸ってそんなにありがたいもんかなー?
ペン習字用の透明軸万年筆とかみえるみえるのゼブラスーパーハードボールペンとか

277:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/15 01:13:05.20 .net
透明軸だともとデザインのダサさがまぎれる気はする

278:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/15 10:07:02.91 NTTUTz2n.net
100円くらいのボールペンはみんなほぼ透明軸っぽいから(一部色つき)どうしても安っぽく思えるな。

279:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/15 10:41:23.12 qi543iVr.net
そう?実用美じゃね?

280:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/15 10:49:07.23 .net
デザインよりもなにもエナージェルの軸はゴツいのがなぁ…鞄のポケットに差しておくとアタマひとつ高いせいで誤操作頻発するのよ
基本、無印のさらさら描けるゲルボールペンの軸に替え芯だけ買って入れて使う事にした、おれは

281:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/15 12:43:31.92 .net
軸はエナージェルノックくらいがちょうどいい、指の力がうまくペンに伝わる太さ
ドラえもん持ちだと太く感じるのかも

282:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/15 23:27:03.46 .net
トラディオエナージェル
海外版を愛す

283:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/18 02:24:03.20 .net
限定のネコ柄、もうオークションくらいしか手に入らないですかね
塗装がはげてしまったけど、気に入っているのです
キジトラにオレンジ入れたい…

284:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/18 02:55:39.12 .net
>>279
LOFTアプリによると在庫ある店舗いくつかあるよ

285:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/18 08:11:16.32 .net
割と普通のに混じって売れ残りの限定柄は見る気がするけどなぁ…軸の色違い(白やシルバー部分が芯色)とか出ていた事すら知らずに買ってたりするし。
気をつけて探すと宜し

286:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/18 10:20:35.42 .net
>>280
>>281
ありがとうございます。諦めずに探してみます!

287:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/18 14:53:45.55 .net
あとはメルカリとアマゾンか。

288:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/18 21:12:30.20 LgAVv6Wg.net
>>279
近所のコーナンにキジトラかどうか覚えてないけど、赤系の軸が残ってたけど。
案外、ホムセンには残ってるかも。

289:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/18 22:39:03.25 yzChmbQ3.net
キジトラとアビニシアンが在庫処分で半額で売ってたからキジトラ1本買ったぞ。

290:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/18 23:29:14.50 .net
近所のコーナン全種類残ってるわ。
ミケ買おうかなと悩んでるとこ

291:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/19 10:17:01.35 AGL10zNa.net
>>279
スーパーとかホームセンターとかの文房具売り場で稀に売れ残りを見かけることがある。
たくさんお店を回って確認するしかないかも。

292:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/19 14:43:59.60 .net
探してる方にアビシニアンで良ければ差し上げようかと思ったけど、頑張ればキジトラが見つかりそうだね
インフリー 、替芯は売り切れが目立ってきたね
買い置きしたいけど本体ばっかりいらんw

293:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/19 19:18:30.02 UiUE61PG.net
インフリーのターコイズリフィル5本買って2週間後、什器にターコイズリフィルが6本あったな。
リフィルは限定にせず通常販売されると文具板で聞いたのでもう通常になってるのかなぁ。

294:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/19 20:08:30.54 .net
>>282
最終手段のebay
ここのショップなら半月ぐらいで届く
URLリンク(www.ebay.com)

295:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/19 20:17:08.44 .net
インクなくなってくるとガリガリ筆記感になるのを改善して欲しい

296:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/19 23:14:23.22 .net
…芯交換すりゃいいじゃん

297:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/19 23:33:43.54 .net
は?使い切るまで筆記感をキープでしないなら、インクの量減らせよ

298:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/19 23:50:10.05 .net
皆様猫軸情報ありがとうございます
週末ホームセンターとか穴場を巡ってみます
メルカリはアカウント作ってないし、最終手段で…

299:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/22 03:51:43.58 .net
猫軸はAmazonにセットで売ってなかったっけ?
同じ軸5本で1000円とかだった気がする
うろ覚えだが

300:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/22 13:05:14.59 RE8hoj6w.net
アマゾン、インフリーは5本セットで税別千円、猫柄は高騰して一本で千円以上で売ってた

301:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/24 17:54:36.04 l3iMAuLo.net
横浜線沿線の鴨居 新横浜でインフリーのターコイズ探したが本当にターコイズ芯だけ無かったわ
辛うじて本体が1本?キュービックプラザの三省堂にあったけど
既に持ってるので残しておいた

302:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/24 17:58:23.36 .net
デルフォニックスってオシャレ文具・雑貨店あるじゃん
彼処にターコイズ沢山残ってたよ @都内

303:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/24 21:16:03.66 aVpvTn0e.net
近くのヨーカドーで軸付きのインフリー売ってた
リフィルだけなら欲しかったんだが

304:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/25 18:17:12.90 .net
淀に売ってるけどターコイズだけないね

305:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/25 18:30:09.86 .net
エナージェル0.7最高!
替芯を買っちゃったぜ

306:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/27 21:19:47.84 .net
>>301
TELのメモとりに一番使いやすい
0.7ばっかかってるわ

307:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/28 01:21:23.76 8yApvE4I.net
オレは0.5の太さが好きだが何度でも書き込む記録紙でかすれることがあるな
新しい紙に書くときはならないんだが、手脂のせいか? 案外デリケート

308:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/28 01:31:20.51 .net
1枚用紙を机にじか置きとみた
下敷きをひけい

309:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/28 10:15:00.48 .net
海外だけのインク色ライトブルー?スカイブルー?ってどこで買えますか?
使ってみたいな…
なんで海外だけカラー豊富なんだよ国内でも普通に売ってくれ~

310:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/28 10:29:58.89 .net
>>305
丸善でたまに販売してます。
数量限定ですけどねー。

311:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/28 12:22:50.50 .net
>>306
情報ありがとうございます。

312:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/28 18:20:31.57 Lm/6w59I.net
良かったね

313:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/30 00:44:01.44 .net
近所のコーナンに限定ネコ柄全種類残ってたので市松模様好きだから三毛猫買ってきた。
すぐ乾くって言っても定規で線を引いたらダマになってそこをうっかり定規でこするとぴーって汚れるね

314:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/30 21:47:48.02 .net
そういうときは、定規を裏にして線を引くんだよー

315:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/31 22:56:18.38 .net
>>305
国内はサラサとシグノだけでお腹いっぱいなんだよ
さらに日本にはカスタマイズ多色ペンなんていう割高で消費者騙しでメーカーにとってはオイシイ商品が売り場を占拠しててエナージェルやビジョンエリートみたいな200円ペンが入り込む余地がない

316:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/02 04:19:39.21 k2ojP1VT.net
入り込んでよ

317:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/02 16:14:03.77 9/mjVqxe.net
そもそもカラーのボールペンは売れてるのか?
サラサクリップとかいつもかなりあまってるけど。

318:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/04 04:07:47.55 urjCGn7C.net
ロフト行ったらインフリーのリフィルが補充になってた

319:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/05 04:41:50.80 J3BVIKKe.net
店頭の試し書きだと、エナージェルの方がサラサよりサラサラ書けるな
サラサに乗り換えようか迷ってるけど当面エナージェルでいくか

320:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/06 16:13:43.31 rsSMguSc.net
カラフル系の色でなければエナージェルでいいな。
カラフル系ならサラサかジュースかくらいなのかな。

321:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/07 03:12:45.53 .net
>>316
サクラのボールサインノックも40色くらいあるよ

322:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/07 16:31:12.93 ExK4qwsj.net
それ忘れてた。
使ったことあるけど。

323:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/09 19:46:38.85 4UdOYRsA.net
インスタで、ターコイズ数本買って自慢してるオヤジがうっとうしい。文房具部だって。

324:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/09 21:48:42.77 .net
本人に直接言えないチキン

325:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/09 21:50:55.43 .net
大量に買ってちゃんと使うならええけどどうせ転売するんやろ?

326:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/09 21:52:09.88 s7JToiK2.net
ロフト行ったらインフリー定番化してたぜ
特設展示のがなくてさんざん探したら常設棚にズラリ
インクは生ものだしそれなら安心、と買わずに帰ってきた

327:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/09 23:51:24.77 .net
新製品に専用什器置く場所を取られただけなんじゃないの?

328:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/10 13:00:45.44 .net
でもさ、これだけインフリー、人気あるのに限定のまま終わらせたら、ぺんてるの商売センスを疑うよ。

329:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/10 13:04:27.08 .net
商売センスがあったら最初から200円で売ってない

330:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/11 04:10:26.12 .net
インクは良いけど、軸のデザインがダサい
海外メーカーみたいにオシャレなの出して欲しい

331:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/11 04:47:55.41 .net
>>326
例えばどんなの?

332:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/11 05:30:50.05 .net
おれの好みを知りたいの?

333:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/11 12:11:02.15 .net
君がオシャレだと思う軸を挙げたまへ

334:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/11 22:25:03.09 .net
>>329はどんな軸が好きなの?

335:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/11 23:45:17.84 .net
エナージェル

336:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/14 08:54:23.82 .net
>>317
サクラのサインノックってすぐ書けなくなっちゃわない?

337:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/14 14:28:47.59 .net
>>332
それは私も同感です。
複数色がそうだったんで、毎日毎日少しでも使うようにしてます(今のところ前のよりも長くもってます)。

338:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/14 17:59:11.45 .net
ロフトに、しばんばんのエナージェルが2種類あった。可愛かった~。知らない間にコラボをしてるのねん。

339:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/14 22:13:47.54 .net
シルバーと青って何がちがうんですか?

340:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/23 09:53:13.65 r5Xtonfk.net
ミスターマッスルが事務所や打ち合わせでエナージェル青使ってたわ。
かなり愛用しているようだ。
スレリンク(mnewsplus板)
>>335
色が違う。
銀色と青色だから。

341:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/24 20:13:43.25 5QBPvUJz.net
>>336
マルチすんな

342:_ねん_くみ なまえ_____
18/05/04 20:32:56.19 .net
インフリー、アマゾンに注文してたのだが、3回も納品日延期されたあげく、注文キャンセルされた…orz

343:_ねん_くみ なまえ_____
18/05/04 22:04:42.18 .net
埼玉県熊谷市に全色たくさん在庫あったよ
田舎最高

344:_ねん_くみ なまえ_____
18/05/04 23:57:41.62 .net
でもペルー人にぬっころされたりするんでしょう?

345:_ねん_くみ なまえ_____
18/05/05 05:10:01.89 .net
結局Xが1番扱いやすい、軽いから

346:_ねん_くみ なまえ_____
18/05/05 07:28:40.68 .net
ピンクって日本では未発売?
海外では今もある?

347:342
18/05/05 07:29:27.98 .net
補足ですが、ピンクとはインク色のことです。

348:_ねん_くみ なまえ_____
18/05/05 17:02:24.76 .net
>>342
未発売だと思います。
アメリカにはあります。
実際取り寄せて使用中ですので。

349:_ねん_くみ なまえ_____
18/05/06 01:43:13.81 .net
>>339
熊谷のどちらのお店でしょうか?
昔、住んでいたので、店の名前を教えていただければ行ってみようかと思います

350:_ねん_くみ なまえ_____
18/05/06 04:17:03.25 .net
教えてあげないよ\( 'ω')/

351:_ねん_くみ なまえ_____
18/05/06 08:28:00.09 .net
>>345
ティアラ21の文教堂
5/1の時点では全種残ってた

352:_ねん_くみ なまえ_____
18/05/06 09:45:00.50 .net
>>347
ありがとうございます
今日行ってみるかな

353:_ねん_くみ なまえ_____
18/05/06 16:52:41.89 .net
>>344
すみません。取り寄せって米国アマゾンみたいなとこで買うんですか?
米国アマゾン見たけどカラーインクのセットみたいなのはあったけど、単色で注文できるのでしょうか?

354:_ねん_くみ なまえ_____
18/05/06 22:24:37.80 .net
>>349
米国アマゾンで購入しましたが、自分の場合は箱入りでのピンク12本リフィルを買いました。多分、リフィルは12本での購入単位のみだと思います。

355:_ねん_くみ なまえ_____
18/05/07 06:46:42.74 .net
ピンクの発色どんな感じですか?
オレンジやターコイズブルーみたいな明るくてパキッとした感じなんだろうか

356:_ねん_くみ なまえ_____
18/05/07 18:18:50.18 .net
>>350
カラーインクにもリフィルもあるんですね。
自分はスカイブルーがほしいな。
英語得意じゃないけど挑戦してみるか…
ありがとうございました。

357:_ねん_くみ なまえ_____
18/05/07 21:46:04.14 .net
>>351
ピンクの発色は、明るい方です。
ハッキリしたピンクですね。
グーグルの画像検索で「フーシャピンク」を入れたら、一枚目に青みがかったピンクが出ましたが、まんまの色でした。
>>352
米国だと需要が結構あるんでしょうかね。
エナージェルはカラーインクにもちゃんとリフィルがあるんですよね。

358:_ねん_くみ なまえ_____
18/05/07 21:57:13.12 .net
>>351
353ですが、ゼブラのサラサの「ピンク」のインクと比較すると、サラサのピンクは少しサンゴ色がかっているなと思えます。メーカーによって違いますね。

359:_ねん_くみ なまえ_____
18/05/08 02:07:32.20 .net
>>353
ちなみに、スカイブルーやピンクは、0.7のみでしょうか?
0.5も検索に引っ掛かってはくるけど、箱の色や本体の色が0.7に比べて黒っぽくて怪しいなと…
わざわざ米国アマゾンで買ってスカイブルーインクといいつつブルーだったりしたら泣くに泣けない。

360:_ねん_くみ なまえ_____
18/05/08 20:51:50.12 .net
>>353
ご丁寧にありがとうございます351です
Amazonで注文してみます
楽しみです

361:_ねん_くみ なまえ_____
18/05/08 22:06:57.60 .net
>>355
スカイブルーやピンクなどのカラフルシリーズは0.7のみです。
検索したら確かに0.5でスカイブルーというのがありましたね。そしてやはり黒っぽい。あれは単なるブルーの間違いではないかと思われますね…。

362:_ねん_くみ なまえ_____
18/05/09 07:45:26.32 .net
>>357
ありがとうございます。
やはりスカイブルーじゃなかったんですね…教えていただいてとても助かりました。
0.7注文してみます。

363:_ねん_くみ なまえ_____
18/05/11 21:46:55.15 .net
日本人は柔らかい色の空をイメージし
アメリカ人はピーカンをイメージするのかな

364:_ねん_くみ なまえ_____
18/05/15 20:33:30.78 .net
以前色々と質問させていただいた>>351です
あれから米国Amazonで紫、緑、茶、ピンク(全部0.7)を購入しました
ピンクの色がとても綺麗でとても気に入りました
紫(なぜかこれだけメキシコ製)も緑もそんなにいい色ではなくて、これはれで勉強になりました
教えていただいて感謝してます
次はリフィルを箱買いします

365:357
18/05/16 05:54:17.24 .net
360さんも届いたんですね。
自分はいきなりリフィルをスカイブルー箱買いしましたが…
勝手に思い込んでた色より濃くてちょっとがっかりでした。
ネットで見る画像だとスカイブルーのリフィルかなり明るく見えたのですが、実際は結構暗めでした。
ピンクやオレンジみたいな明るい感じがよかったな~

366:357
18/05/16 06:44:52.08 .net
船が出ました、から音沙汰なくてどのくらいかかるのか不安でしたが、
意外と早めで1週間くらいで届いたので、
今後は違うのも注文してみようと思います。
教えてくださったかた、ありがとうございました。

367:_ねん_くみ なまえ_____
18/05/16 20:50:08.96 AOAGLoF8.net
いま使ってるブルーのボールペン(メーカーとブランドは伏す)がインク切れたら
そっちはもういったん休止(リピしない)
インフリーの0.4ブルーブラックに切り替える

368:_ねん_くみ なまえ_____
18/05/19 00:46:27.20 .net
ピンク購入の方、好みの色で良かったですね。
スカイブルーの方…残念でしたね…。
今回話題に出たので、綺麗な色だなと興味を持ちはじめ、次に買おうと思ってたのですが暗めでしたか。
ライムグリーンを持ってますが、これも暗めで、ライムと付くからにはもっと明るいのでは…と思わせる色なのですよ…。

369:357
18/05/19 14:37:34.06 .net
>>364
ライムグリーンも結構濃いめなんですか。
試したい気がしてたけどやめとこうかな。
スカイブルーはもう少し水色系統だとよかったなと思いました。
入力間違いないかチェックするのに下の字が見えづらくなっちゃうと微妙なんですよね。
ライムグリーンなら少し明るめかと期待してしまいました…
そうなると下の字を消さないような色はオレンジかピンクだけっぽいなぁ…
寒色系が好きなので残念な気持ちになります。

370:357
18/05/19 14:41:01.01 .net
インクはさらさら書けるからとても仕事が進みそうでいいんだけどなぁ…
日本版で色んな色だして欲しい…

371:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/12 03:15:45.13 .net
複数の色お試ししたいならebayで8色セットあるで
送料無料、10ドルぐらい
URLリンク(www.ebay.com)
配送は尼のほうが早い。
中国は集積所に一定の荷物がたまってから順次輸送だから時間かかる。

372:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/12 03:18:21.63 .net
張り忘れ
12色セットならこっち
URLリンク(www.ebay.com)

373:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/16 05:06:27.91 REyOnQB2.net
インフリー0.5ブルーブラック3本買い占めてきた@近くのヨーカドー
ターキスはなかった

374:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/16 11:58:53.67 .net
エナージェルユーロ0.35が普通のエナージェル0.4より滲みやすいと思うんだが
どうなんだろう?ユーロは駄作なのか?

375:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/16 12:15:07.11 .net
キャップ式専用でインクドバドバ出るのがユーロ0.35
ノック式にも使えるスプリングチップでインクフロー絞ってるのがLRN4
シグノのキャップ式とノック式も似た傾向があるが、どちらがいいか
というより製品としての性格の違い
細い字が書きたいなら明らかにLRN4の方が良い、でも速記してると
たまにインクフローがついてこない感じがする
ユーロは全然細くないがインクフローはとぎれない

376:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/16 12:27:02.10 .net
替芯全部インフリー対応のにしてくれればいいのに

377:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/16 12:35:26.79 .net
>>371
マジか、そういう説明をHPに載せといてほしいわ
そしたらユーロは求めてるペンと違うと買う前に知れたのに

378:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/16 20:11:27.14 REyOnQB2.net
長いことボールぺんてるを海外で売ってきたからなのか、
ぺんてるは国内市場を軽視してるとしか思えない
重視させるため皆でメーカーに意見を上げよう

379:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/16 20:15:45.53 .net
多色展開してほしいな
リフィルだけでも継続販売もして欲しい
とくにブルーブラック

380:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/16 21:28:44.35 .net
エナージェルって乾きが早いと宣伝する割に
インクの量が多いせいで逆に乾きが遅いと思う

381:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/16 22:11:16.81 .net
>>374
多国籍展開はむしろ健全だし、日本発だ国内重視しろとはおもわないなぁ
でも海外リフィルがもっと手に入りやすいようにしてほしい

382:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/17 15:37:19.04 .net
>>376
消しゴムでこするのは半日乾かさないと厳しいかな

383:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/17 16:36:40.54 .net
流石にそこまで酷くないわ

384:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/17 17:07:39.05 .net
冬場はなかなか乾かない

385:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/17 19:48:15.09 ahwmtgrt.net
ドライヤーという文明の利器は持ってない?

386:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/17 20:02:04.65 .net
>>377
>>377
国内も海外並みにして欲しい
としか読めないのだが

387:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/17 20:18:13.23 .net
>>382
今海外リフィル手に入れるには、個人輸入しかないじゃん
せめて公式通販で扱ってほしいって希望よ

388:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/17 20:30:03.07 .net
>>381
紙が飛んでくわ

389:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/17 20:42:45.51 .net
自分だけが正しいことを言っている
他人は全て間違えている
としか読めない
この板にはこういうやつが多いけどね

390:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/17 20:46:48.06 .net
>>385
いいから涙ふけよ

391:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/17 20:54:23.83 .net
ほら

392:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/17 20:56:20.77 .net
ほらほら

393:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/17 21:03:38.18 .net
>>385
お前もまわりからそう思われてるよ

394:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/17 21:07:17.21 .net


395:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/17 21:09:02.06 .net
なな

396:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/17 21:10:08.67 .net
ななな

397:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/17 21:17:03.45 .net
ドライヤーを否定されて悔しかった?

398:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/17 21:36:25.16 .net
多分、乾かす髪がないのでは?

399:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/17 22:05:01.89 .net
ID透視が始まるのもお約束

400:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/17 22:06:00.64 .net
そりゃこんだけ連投してりゃ

401:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/17 22:25:33.72 .net
これもオレ

402:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/17 22:36:15.26 .net
オレオレ

403:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/17 22:36:48.91 .net
これも

404:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/22 12:34:36.73 .net
ブルーブラックとブラウンが国内向けに出るというのを問屋から聞いた

405:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/22 21:57:22.26 1bjjnaOq.net
インフリー売れたからな

406:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/22 22:03:02.40 .net
インフリー買った。
いいねぇ、この透明なボディ。
ブラック0.3を入れて使ってる。
>>400 できることなら、どちらも0.3も出してほしい。



408:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/22 22:47:42.83 .net
> >402
たしか0.3 0.4 0.5全部だよ

409:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/23 06:32:06.17 .net
嬉しい情報ありがとー。

410:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/23 09:59:28.65 .net
欲しいのは0.7のブルーブラックとターコイズなのだが

411:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/23 10:47:41.06 .net
でもインフリーってまだ売れ残ってるよね
あちこちで

412:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/23 20:15:21.67 C/3nVJ72.net
インフリーってボディが透明なだけ?

413:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/23 20:39:07.30 .net
あと替芯のプラ部分に着色されてる

414:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/23 21:57:04.87 .net
インフリー用の替え芯じゃないと映えないなー。
着色されてない0.3入れてるけどなんとなくイマイチw
でも、気に入ってるー。

415:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/23 22:41:14.87 .net
インフリーいらないなあ、ノックの透明軸にすぎない

416:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/24 03:40:59.45 .net
芯以外に用はない

417:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/24 11:29:56.29 .net
透明軸無用とは言わないけれど、ブルーブラックの0.7は替え芯しか買ってないや、おれ

418:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/25 04:36:35.46 .net
透明軸はUNUSのグリップに付け替えるとカッコいいぞ

419:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/25 16:41:06.04 .net
数年サイクルで半端なもの作るより、ラミーみたいに長く売るつもりでデザインにも金かけて欲しい
インクが良いだけにもったいない

420:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/25 21:10:31.60 .net
芯が手に入らないなら用はない

421:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/25 21:16:41.44 .net
芯はユニバーサル化したらいいのにな

422:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/26 15:47:20.30 .net
>>414
フィログラフィご存知ない?

423:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/26 18:13:42.05 .net
ハイグロフィラしか知らんわ
ちなアクア

424:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/26 18:20:26.30 .net
>>417
ご存知です、重たいペンは普段使いだとすぐ疲れてしまいます

425:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/27 14:06:03.12 .net
ブルーブラック0.4どこで帰る?
あと1本になってしまった

426:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/27 21:33:22.93 /5Bx8tcQ.net
>>420
家の近くのイトーヨーカドーにはあった
0.5は最後の3本オレが買い占めた

427:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/27 21:38:05.73 /5Bx8tcQ.net
>>420
リフィルで良ければヨドバシにあったぞ
最後のチャンスかもだから急げ

428:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/28 14:30:09.09 .net
助けてください
エナージェルフィログラフィのインクを使い切ったので芯を交換しようと思ったんだけど、買い置きがなかったので
間違えて使わないようにとりあえず芯を抜いたんだ
それで芯が入ってない状態でペン先をはめたら、今度はペン先が取れなくなってしまった
右に回しても左に回しても手応えなく空回るだけ
同じ状況になったことがある人などいたら教えてください
一番気にいって使ってたペンだから使い続けたいです

429:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/28 16:45:08.19 qrX+11E1.net
引っ張りながら回しても外れない?

430:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/28 17:00:21.19 .net
右に回したら締まるんだよなあ

431:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/28 18:31:36.19 .net
>>424
外れないです
もう右に回すのか左に回すのかわからなくなってきました

432:_ねん_くみ なまえ_____
18/06/28 20:14:54.98 qrX+11E1.net
>>426
もうさ、web活用してぺんてるに問い合わせてみ
オレならそうしてる

433:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/02 16:54:58.67 BiC7wiJF.net
本来はボールペンは水性なんだが
インフリーならデザイン面でも及第
ただゲルは時々妙に出にくくなるのが不安

434:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/02 18:09:38.84 .net
>>220みたいにインフリーに水性のC-3xx入れれば解決

435:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/02 19:29:25.45 .net
俺はラミー2000にエナージェル

436:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/04 00:06:36.80 .net
エナージェルでモレスキンノートに書いてる人いますか?
いたら裏抜け問題は大丈夫かお聞きしたいんですが・・・

437:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/04 00:15:09.04 .net
裏抜け気にするってどんな状況?
記録はパソコンスマホだから気にしない、ペンは思考の道具

438:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/04 05:01:29.45 .net
モレスキンは紙質がなぁ
カバーに取られて値段の割に質が悪すぎ
万年筆裏抜けがひどくてMDノートに変えた
万年筆に移る前のボールペン使用時期には買い増ししてたから、
エナージェルなら多分大丈夫じゃないだろうか

439:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/04 17:30:48.19 .net
インフリー11月より定番化

440:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/04 17:32:00.44 .net
URLリンク(twitter.com)
【速報】エナージェルインフリー、11月発売 今年2月に限定発売し、ご好評につき手に入りにくくなっていましたインフリー。11月より、定番モデルとして再登場します!

441:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/04 17:42:09.34 .net
リフィルは専用に色付きで作るの?

442:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/04 21:09:24.45 UpYt/+bB.net
何のための透明軸か分からなくなるからちゃんとヤルだろ、いくらぺんてるでも

443:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/04 21:49:22.07 .net
ついでに海外限定のピンクも追加して欲しい

444:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/04 22:13:36.24 .net
もちろん0.7のターコイズも出るんだろうな

445:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/04 22:46:07.44 .net
ターコイズ0.4もちょうだい

446:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/04 23:10:05.65 .net
ネット直販でもいいから海外専用品売ってくれないかな
ぺんてるが駄目なら三菱のビジョンエリートやBLXでもいい

447:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/05 00:59:42.51 .net
展示会行くけど質問�


448:る?聞きたいのあったら聞いてくるよ



449:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/05 01:10:39.13 .net
海外販売してるエナージェルの Navy Blue とインフリーのブルーブラックっで同じインクなんだろうか。

450:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/05 05:20:21.60 .net
メルカリであるね
海外品

451:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/05 05:44:25.79 .net
>>442
海外限定色も日本で販売してほしいって伝えてください。

452:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/05 10:42:15.07 .net
>>442
Energel Permanent日本でも売ってと言っといて下さい

453:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/05 15:38:40.78 .net
軸のデザインがダサいのでラミーあたりを見習ってくださいって言っておいて

454:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/05 17:02:33.80 .net
ラミーのデザイナーって日本人もいるよな確か

455:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/05 20:27:22.08 /nQLcMln.net
日本人デザイナーのほうがダサいやつ多いと思うが、そいう話じゃない、か

456:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/06 11:37:18.86 .net
なにいってだコイツ

457:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/07 00:44:30.05 kNJ5OfBo.net
>>435
電凸した甲斐があった・・・(T^T)

458:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/07 21:26:39.07 .net
TV Stationの観たい番組に印を付けるときは、このペンの1.0mmが便利。

459:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/07 21:52:50.01 kNJ5OfBo.net
とりあえずターコイズ買いまくる
いや実際には買いまくるという程は買わないけどw、とにかく買う
今回本体の1本だけだったんで

460:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/07 22:17:04.69 .net
ブラウンがレギュラー化も何気にデカいな
しかしインフリーはよほど好評だったんだろうか

461:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/07 23:58:42.95 .net
とりあえずターコイズのφ0.7mmは出して欲しいね

462:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/08 00:42:12.10 DPTzYjjb.net
>>454
そりゃね
普通ならゲルインキ無視の俺がターコイズ買っちゃったぐらいだからな

463:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/08 09:21:47.74 nb0AbTCD.net
カラーかどうか一目で見分けが付くのがいい
何だかんだでオレも5~6本買った
使用を想定するとBBしか手にできないが、母上にも好評だった

464:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/08 09:48:16.79 .net
定番化されたら、ターコイズのリフィルを
買ったけど使ってないフィログラフィーのターコイズ軸に入れて使おうかな

465:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/08 14:02:01.22 DPTzYjjb.net
普段万年筆(もちろんブルーブラック)使いの俺だが
買ったのはターコイズと、(意外にも?)通常色のブルー、この2本のみ
ブルーブラックは万年筆インクがあるからなー
それにこのデザインだとブルーも食指が動いた
オレンジはとりあえず留保した

466:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/08 14:52:01.75 nb0AbTCD.net
定番化記念インフリー全色セット、とか出たら面白いかも

467:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/08 15:37:17.99 .net
インフリーの芯をフィログラフィにつけることできるの?

468:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/08 16:13:28.71 DPTzYjjb.net
>>461
できるでしょ
同じぺんてる社製なんだし

469:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/08 17:11:40.07 .net
>>462
なぜかこのスレ見るまでフィログラフィとは別だと思ってた
ありがとう

470:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/09 08:22:35.63 .net
>>458
ターコイズをターコイズ軸
ブルーブラックをダークブルー軸に入れて使ってるけど気分あがるよ

471:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/09 19:04:14.85 GnVTqFxT.net
ターコイズが一番人気だろうな、これは多分間違いない
(地域の書店/文房具屋/ハンズでも真っ先になくなってた)
かく言う俺もこれでターコイズ系色のインクに開眼した
万年筆でもウォーターマンのインクとか色彩雫の孔雀とかに興味持ち始めたよ

472:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/09 20:12:04.59 .net
都内はどこも完売でした

473:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/09 21:24:40.00 .net
エナジェル信者でイラスト趣味なのでターコイズレギュラー化はホント僥倖
ターコイズの綺麗さは本当にモチベが上がる上がる
今まで手に入れた3本をチマチマ使っていたが・・・

474:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/09 21:25:41.06 .net
復活しても、すぐに完売というか品切れになるんだろうね、、
たくさん生産してほしいわ

475:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/09 22:17:19.05 .net
リフィル、箱で買う。

476:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/09 22:39:58.47 .net
そんなにイイ色なのか
買えなかったのが悔やまれる
11月は遠い

477:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/09 23:32:11.42 .net
しかし、種類が増えすぎだろ
リフィルは全部今のエナージェルとは別物だし

478:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/10 02:54:17.48 .net
今売ってるエナージェル、他社のゲルボールペンと比べてデザインかっこ悪すぎだろ
インフリーってやつはなかなかいいな
今売ってるやつは打ち切りでいいよ
インフリーをスタンダードにすればいい

479:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/10 07:32:58.91 .net
ただただグリップのパターンが残念
パターンなしでいいのに

480:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/10 10:48:14.76 .net
>インフリーってやつはなかなかいいな
根本的になんにも変わってなくね?クレナ然り猫柄然り

481:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/10 16:24:19.73 .net
URLリンク(www.jetpens.com)
欧米は豊富なカラバリで、日本市場軽視のぺんてるがようやく重い腰上げただけの話
(無論、ターコイズも既発売)

482:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/10 16:27:46.07 .net
欧米での数百円の日本製ペンってどんな評価なんだろ?
インクは海外メーカーを大きく離してると思うけど

483:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/10 18:44:44.29 .net
>>476
欧米ではユニのビジョンエリート圧勝だろ(多分)
本来はこっち(↑↑↑↑↑↑↑↑)党なんだが、国内のカラバリ減少、いや、それどころか
販売打ち切りという暴挙
このビジョンエリート冬の時代に、俺は此度のインフリーで鞍替えした
ユニがぺんてるみたく「重い腰上げ」て海外カラーの
ブルーブラックやらパープルブラックやら持ってきたらいつでも戻る所存なんだけど

484:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/10 20:28:59.66 .net
日本じゃ全46色のサラサや36色のジュースが100円で売ってるんで、
200円のエナージェルやビジョンエリートがちょっとばかり多色展開
したところで残念ながらニッチな需要しかない
インフリーも他社にない色のターコイズは売れたけど、他社の
ラインナップにもあるブルーブラックやオレンジはだいたい売れ残ってたし
インフリーを定番化するならアイプラス用のエナージェルリフィルも
拡充して欲しい
ターコイズ以外はスリッチーズリフィルと色かぶるから棲み分けが
悩ましいが

485:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/10 21:07:54.55 .net
エックスは100円だろ、エナージェルの中では影薄いけど
軽いから好んで使ってる

486:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/10 21:15:53.38 .net
孔雀に冬柿、深海と来たから
次は月夜、山栗、山葡萄かな

487:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/10 21:23:37.37 .net
>>480
ああ、言いたい事はわかる
俺はむしろ今回のが月夜だと思ったけど

488:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/10 21:24:33.63 +YLRSZL3.net
エックスは百均でしか見たことないがみんなそう?

489:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/10 21:47:53.61 .net
文具屋でもスーパーでも売ってるよ

490:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/12 05:25:25.45 .net
無印のターコイズ昔からあるがそっちの方がきれいで発色よい。
半透明軸だし悪くないよ。

491:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/12 08:13:09.59 .net
>>484
へー知らんかった
細いのあれば買ってみようかな

492:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/12 09:55:37.03 .net
キャップ式のやつだな

493:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/12 11:21:18.79 .net
485じゃないけど、書き込み見て無印良品のサイト見たらノック式もあるとなってたので行ってみたけど…
どこかで見たような芯だし書き心地だなって思ったらノック式はサラサOEMだった。
そりゃ見たことある感あるよね。
なんか違う新たなものと思ってたから残念。
勝手な思い込みした自分が悪いんだが…

494:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/12 12:08:28.09 .net
URLリンク(bunguiro.com)
各社ターコイズ系を書き比べてる人がいるね
エナージェルのターコイズが一番好きだな

495:__ねん__くみ 名前______
18/07/12


496:23:35:47.72 ID:jNugDvzJ.net



497:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/13 08:33:36.59 lohjNxLf.net
手脂がついてると書けないことあるね

498:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/16 13:42:50.63 .net
今回のインフリー透明軸だから買ってみたってところはある
ターコイズは純粋にインクの色に惹かれたが
ただ俺がボールペンで一番いいと思うラインの軸はジェットストリームの単色
あの中央部がちょっとカーブしてるやつね
が、俺は油性ボールペンって嫌いなんだよ(笑)

499:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/16 13:47:51.01 .net
ジェットストリームスタンダードの軸に
エナージェルのリフィル入れればいいじゃない

500:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/16 14:00:46.15 HAtA/ymf.net
>>492
それ入らないよ
エナージェルの軸にジェストのリフィルは入るんだけどね
ジェストの軸は寸胴リフィル用にはできてない、だから中央部のカーブが可能なんだと思う

501:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/16 14:20:17.02 .net
ぺんてるはスリッチが爆死したからな…
とは言えアイプラスは依然としてスリッチ主力だし
染料ゲルを2系統出してもね…
そんなことより顔料のハイブリッドテクニカを何故打ち切ったのか…

502:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/16 14:23:16.72 .net
ん…?コクヨのエラベルノにエナージェルを入れるとか…

503:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/16 17:09:32.78 HAtA/ymf.net
>>495
エナージェル芯はペン先パーツのとこがわずかに太くて、惜しいとこでエラベルノには入らない
これまたその逆は可能
アダプター作ればBRFN芯も入るんで、少し切り詰めて低重心化を謀り、革巻きにして愛用中

504:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/16 17:51:05.14 .net
エナージェルでボールペン字の練習してると、めっちゃ消費早いわ

505:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/17 00:47:41.14 .net
>>491
ジェットストリームの一番安いモデル、単色1本のやつね
ラバーも独特な形状(非対称的)でチープな割になかなかかっこいい
これが多色ペンとかエナージェルとか、こう言っちゃなんだがズンドウなんだよな

506:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/17 02:35:25.79 .net
>>496
マジでか…
リバティの細軸とかにも入るのに…
中軸・ギザ・デュードもOK
ワーズはNG。
これらはローリーのような窪みは無いのだが…

507:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/20 11:37:48.16 .net
ハイパーG好きだったんだがもうない?

508:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/20 13:35:38.60 .net
きらりが現役な限りは替え芯は残るんじゃないの?ハイパーG

509:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/20 17:38:33.98 .net
きらりは同じインクで型も同じか。なら大丈夫そうだ。

510:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/20 20:29:07.72 .net
>>493
ジェットストリーム「スタンダード」の軸には入る
入らないのはラバーボディとかプライムシングルとかの奥が狭くなってるやつ
>>496
少なくとも手持ちのエラベルノの軸3種にはエナージェルのリフィルが入る
入れるとき若干キツいけど

511:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/27 21:45:48.04 GKIq7bzZ.net
>>503
今入れてみたけどやっぱりエラベルノ軸にエナージェルリフィル(インフリー含む)は入らない
バラツキがあるとか? 工場によって違うとか? ナゾだ

512:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/27 23:45:36.24 .net
そう言えばエナージェルのリファイルは
詰め物ありとなしがあったりする?

513:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/30 23:31:36.55 .net
気になってエラベルノ3種買っちゃったよ…
結論はリファイルのロゴのでっぱりが引っかかる。
ただし強引にいけば入る。
個体差はあるかもしれない。

514:_ねん_くみ なまえ_____
18/07/31 08:20:32.80 .net
リファイルとかいう独自の呼び方

515:_ねん_くみ なまえ_____
18/08/01 00:30:31.83 ESQFV8u4.net
もう一度ファイルするんだ

516:_ねん_くみ なまえ_____
18/08/01 21:20:35.38 .net
>>506
リファイル乙
個体差かよ
微妙だなぁ・・・

517:_ねん_くみ なまえ_____
18/08/02 13:44:29.63 BGgVU3rH.net
>>503 >>509
エラベルノにエナージェルなどのリフィルが選べるかどうかテストしてるサイトがあった
URL貼るとなぜかうpできないので断念したが、ヤスリでやすって入れられる程度の差、とのこと
なお、ただのノギスで計測しただけだが、
エナージェルリフィルの最も太いところが6.3mmφで、細いところとの差は0.15mmだった

518:_ねん_くみ なまえ_____
18/08/02 18:34:07.30 pcY7+q/l.net
ノギスで計測とかすげえな
プロだな

519:_ねん_くみ なまえ_____
18/08/02 20:26:34.85 .net
100均一でもプラノギス売ってるようになったからかな.
軸の太さはノギスが一番簡単に測れると思うわ.

520:_ねん_くみ なまえ_____
18/08/02 21:28:25.68 .net
>>510
センクス
なーにヤスリでチョメチョメしてぶっこめば(パキッ

521:_ねん_くみ なまえ_____
18/08/02 21:59:39.80 .net
紫色が出たら綺麗かも
需要なさそうだけど

522:_ねん_くみ なまえ_____
18/08/03 12:46:15.97 .net
>>514
欲しいかも
ふらっと立ち寄ったお店で、ひっそり1本残ってたキジトラさんを保護できてちょっとハッピー

523:_ねん_くみ なまえ_____
18/08/03 23:04:42.58 IUE8NnTn.net
>>513
ダイヤモンドヤスリ(爪磨きでもOK)でやってみたが、ものの10分でイケる
>>511
たしかにノギスは職業柄か
ミツトヨのが2本、本業用の特殊なヤツを3~4本持ってる
精度はミツトヨの方が数段上
デジタルも持ってた時期があったがまぁ不必要、電池切れとともにどっかいった

524:_ねん_くみ なまえ_____
18/08/07 04:42:36.79 J1o9tD9s.net
やっとエラベルノ軸買えたんで加工したエナージェル芯入れた
それにグリップのとこだけレザーにしたけど、思ったほど良くない
切り詰めてBRFN芯入れて全体をレザーで包み込んだエラベルノは軽くて最高なんだが
エナージェルインフリー+レザーグリップの方がかっこいいし使い勝手も上

525:_ねん_くみ なまえ_____
18/08/09 10:34:22.91 .net
アイプラスにエナージェル入りますか?

526:_ねん_くみ なまえ_____
18/08/09 11:03:08.51 .net
エナージェルクレナに新色
ブルーブラックの0.3と0.4は嬉しい
おっさんには使い辛いデザインだから芯だけね

527:_ねん_くみ なまえ_____
18/08/09 19:58:55.73 Yhx3wRFB.net
オレもオッサンだけど今度のBBは見たら一つは買っちゃいそうだな
インフリーBBも残り物三本を買い占めたってのに

528:_ねん_くみ なまえ_____
18/08/09 21:04:34.17 .net
ブラウンもよさげ

529:_ねん_くみ なまえ_____
18/08/10 13:17:27.60 .net
クレナ入荷してた
BBの0.4を5本確保
モチロン自分もおっさんです

530:_ねん_くみ なまえ_____
18/08/10 23:50:09.51 .net
アイプラス用のエナージェルなら入る。
エナージェル多色用は
スタイルフィットやサラサセレクトに入る。
スラリ多色やビクーニャ多色にも入る。

531:_ねん_くみ なまえ_____
18/08/11 02:15:56.36 .net
やっぱ青系だな
深海と孔雀が出たから次は月夜と天色きぼん

532:_ねん_くみ なまえ_____
18/08/11 12:24:41.55 +096TuTl.net
クレナの新色見たけどなんかピンとこなくて、BBリフィルの存在だけ確認して帰ってきた
やっぱしオッサンの軍配はインフリーに上がるな

533:_ねん_くみ なまえ_____
18/08/11 13:35:06.65 .net
クレナのBBって0.4と0.5はインフリーの時に出たのと同じだよね?
クレナのターゲット層だけどインフリーのが好きだな

534:_ねん_くみ なまえ_____
18/08/11 16:22:01.09 +096TuTl.net
>>526
たぶんな
3種類のボール径すべて試筆したけどしっかり筆記抵抗が違ってて笑った
あってことはエラベルノはエナージェルの0.7入れたけど0.5だと書き易くなるかも知れない、ってことか~?
削るのメンドクサ

535:_ねん_くみ なまえ_____
18/08/12 13:53:30.04 .net
テレビ雑誌「TV Station」で、視聴したい番組に印を付けるときは1.0mmが適している。
観たい番組は黒で囲み、絶対に観たいのは赤で囲む。

536:_ねん_くみ なまえ_____
18/08/12 14:08:24.25 .net
クレナのブルーブラック0.3の色いいなー。
リフィルだけ買ってきてインフリーに入れてる。
インフリー再販してくれよー。

537:_ねん_くみ なまえ_____
18/08/12 14:10:25.46 .net
インフリー、11月から通常購入できるっていう書き込み見つけた。
マジかー、嬉しいなぁ。

538:_ねん_くみ なまえ_____
18/08/12 15:07:12.94 .net
>>530
嬉しいけど11月って待ってると結構遠く感じるよね…

539:_ねん_くみ なまえ_____
18/08/12 15:25:53.88 vk1wljgT.net
インフリーのターキスは皆無だけどBBならまだ売ってるとこある
BBも手に入らなかったら他のインフリー買ってクレナのBBリフィルでも入れるんだな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch