17/01/22 21:30:46.87 xlS4tZ6w0.net
モンブランって昔は良かったけど今は値段は高いが質が悪いって聞くけど、そんなことないの?
298:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ ffd2-x36u)
17/01/22 21:31:05.82 ASFrPrZY0.net
>>294
ありゃ、そうでしたか。でもペリの14金と18金の差ってあんまり大きな差が無い
ような?(M625での経験にて)
299:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ ffd2-x36u)
17/01/22 21:39:27.85 ASFrPrZY0.net
>>297
自分は諸先輩のように詳しくは無いですが、モンブランは昔のに比べたら悪くなった
ってだけで(確かに中古ペン屋さんでヌラヌラのすごい良い書き味のを試したことあり)
でも現行品でもペリカンよりは良いんじゃないでしょうか。自分、モンブランはショップ
で1本、通販で1本購入したけど、2本とも満足の書き味でしたよ。
300:_ねん_くみ なまえ_____ (JP 0Hdf-Taza)
17/01/22 21:50:02.93 Ye1zISlyH.net
>>299
なにをどう比べていいのかな?
俺は自分で持ってる現行146と800を比べて圧倒的に800を評価するんだけど。
書き心地、アフターサービスや試し書きもさせてもらえずに買う際のリスクとかまで含めて教えてくれないか?
301:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 6fb0-M+m+)
17/01/22 22:32:12.81 peGt3cRX0.net
つっかかりすぎ
302:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 233a-5mR9)
17/01/22 22:38:45.49 0qFYphmi0.net
ニブ品質と軸材はモンブランの方が上だろ
ま ニブに関してはペリカンの検品不足に依るところが大きいけど
試し書き出来ないのって直営だけじゃなかったっけ?
303:_ねん_くみ なまえ_____ (ササクッテロリ Sp87-5ScM)
17/01/22 22:40:04.06 2tJEwiP5p.net
はいはい好み好み~
個体差個体差~
304:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ ffd2-x36u)
17/01/22 22:42:22.96 ASFrPrZY0.net
ペリカンは鉄ペンからM1000まで色々なペン先太さで持ってますが、バラツキがものすごく
大きいではないですか。それで調整してもらって良い状態にしてもらったニブであっても、
自分の持っている145や146より良いと思えるのはM1000を除外したらM700くらいですよ。
好みもあるからこういう議論は難しいと思うけど、自分の言いたいのはたった2本買って
外れでなかったモンブランは流石だなということ。もちろんたまたまだったかも知れない
ので、そこはモンブランもペリも沢山お持ちの諸センパイにお任せします。
305:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ ff3a-gCIL)
17/01/22 22:45:36.99 ajlOtuiy0.net
しつこくペリカンスレで騙られてもウザいだけって分からないんだろうな…
悶スレで好きなだけマンセーすればいいのに
306:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ ffd2-x36u)
17/01/22 22:56:42.19 ASFrPrZY0.net
そういうつもりでなかったんだが、277で質問出たとおりペリしか使ったことない
ユーザのすごく興味あるところだろうから
307:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 03a1-jh1Y)
17/01/22 23:13:35.43 xlS4tZ6w0.net
俺が質問したから反感買ったみたいで、すまん
308:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 0f8b-DwAj)
17/01/23 00:14:37.13 jGMjZynh0.net
M800の尻の回転軸が取れてしまったのですが、修理費っていくらくらいなんでしょうか。
洗浄しようかと思って回転軸を回してたら、尻の部分が取れてしまいまして。
近場は名古屋なので、修理可能な店に持って行くかペリカンのサービスセンターに送るか悩んでる処です。
309:_ねん_くみ なまえ_____ (ガラプー KKff-IMMZ)
17/01/23 06:16:59.56 X9BKWaD5K.net
修理費用はわからないけど、せっかくだから、お店で尻軸だけでなくオーバーホールしてもらったら良いんじゃない?
310:_ねん_くみ なまえ_____ (ササクッテロラ Sp87-5mR9)
17/01/23 12:24:42.55 CA0TsV0gp.net
結局のところペリカンは個体差があるのは事実なんだからフルハルターか金ペン堂で買えばいいのでは?
調整込みで考えるとモンブランより総合的には上だよ。
311:_ねん_くみ なまえ_____ (スップ Sd1f-Em6D)
17/01/23 14:13:56.16 FRMdwnJHd.net
修理費ここで聞いても判らないので、お店持ってて聞いた方がいいよ。
312:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ cfe6-ZNqe)
17/01/23 15:07:07.91 tOmVKADA0.net
>>308
保証期間内なら無料
保証期間が過ぎていたら
破損がない場合は工賃が1000円(税抜)+送料じゃないかな
もしヒビとか入ってて交換が必要な場合は、部品料がプラスされる
各部品の価格はペンカタログの276頁あたりに載ってるから調べてくれ
URLリンク(www.ebis.co.jp)
313:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ ffb9-liHK)
17/01/23 16:39:59.11 sfsH62qi0.net
>>293
そうなんですね。ありがとうございます。
となると色が変わっていく本体の鍍金とクリップ等との色合いは好みが分かれそうですね。
314:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ c33a-HNuM)
17/01/23 23:32:38.82 q/zRGdlY0.net
ペリカーノjr.の字幅ってスーベレーンのMくらいですかね?
315:_ねん_くみ なまえ_____ (アウアウウー Sa67-2Jjw)
17/01/24 02:28:55.63 LWNX6PoOa.net
両方使ってるが、ペリカーノの方が太いな。
316:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ c33a-HNuM)
17/01/24 09:04:30.14 VGb9zXXb0.net
>>315
ありがとございます。
ということはペリカーノjr.と比べたらスーベレーンのFは結構細く感じるかもしれないですね。
317:_ねん_くみ なまえ_____ (ワッチョイ 833a-k0IH)
17/01/27 00:13:31.30 0AROoHjx0.net
Mで国産Bくらいだな