OHTO オート 4at STATIONERY
OHTO オート 4 - 暇つぶし2ch225:_ねん_くみ なまえ_____
15/06/27 21:35:12.03 .net
>>192
近所の文具店でC-304とB-305NPを買ったところ、C-304は2013年10月製造で金属芯、
B-305NPは2014年3月製造でプラ芯だった
URLリンク(i.imgur.com)
上からC-304(金属)、B-305NP(プラ塗装)、KBR-907NP(プラ)
外観的にはパイプ部分の塗装以外はB-305NPとKBR-807NPは全く同じ
URLリンク(i.imgur.com)
本来のB-305NPはこんな外観のはず
URLリンク(www.ohto.tokyo)
0.5mmのB-305NPはまだしも、0.7mmのB-307NPの場合90円と安くインク残量の見える
KBR-907NPに対して、インク残量が見えなくなるデメリットだけが増えて300円はボッタクリすぎる


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch