文具 使い道無いので資格勉強at STATIONERY
文具 使い道無いので資格勉強 - 暇つぶし2ch2:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/17 16:09:50.76 .net
fuck

3:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/17 16:10:58.62 .net
fucker

4:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/17 16:11:23.97 .net
fuckest

5:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/18 05:26:08.49 .net
鉛筆いっぱいあるからなんとなく中国語勉強中

6:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/18 07:52:49.60 .net
wo

7:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/18 07:53:20.47 .net
ai

8:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/18 07:54:08.23 .net
ni 

9:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/18 18:59:29.36 qeNJ02/v.net
試験勉強で暫く来なかったが
知らないうちに2スレ目ができてるな

日商簿記3級合格した
この板的発言をすると0.4のシャー芯がちまちま仕訳をするのにちょうど良かった
この調子で2級も目指します
その前に9月にFP1級もあるがな

10:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/19 04:27:07.38 .net
おめでとう
そしてがんばれ

11:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/19 06:10:59.16 .net
社会人になってノートなんて忘れてたけど
このスレに来てノートの威力を知ったわ
書くと覚えるなー
書き方も工夫するようになった

12:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/19 11:23:58.93 .net
前スレ、別スレあれば教えて下さい。

13:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/19 14:53:24.45 .net
前スレ
スレリンク(stationery板)
文具 使い道無いので資格勉強

14:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/19 15:25:44.10 .net
>>13
ありがとうございます。

15:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/20 00:31:43.36 Vh43RvcO.net
すなみ その実態
で検索すると、出てくるのはなに?

16:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/23 17:40:54.18 in4PtXyp.net
簿記2級受かった。
フリクションの短芯ストック10本以上、ノート4冊など、使った。
まだ水性BPとかシャー芯、消しゴムもあるし、何か勉強したい。

でも消しゴムカスが出ないフリクションって、便利!

17:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/23 19:09:56.61 dotcyyAK.net
合格&文具消費おめでとう

18:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/24 17:23:29.52 +nZ6jo6y.net
16です。
ありがとうございます☆

便利だけど、フリクションを買い込まず、
引き続き消費に励みます!

19:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/25 22:45:10.57 .net
自分は貿易検定というマイナーな資格を取得のために勉強してるよ。

20:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/25 22:55:44.38 h7u84a/L.net
>>19
頑張れよ

21:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/25 23:16:10.21 .net
貿易実務検定かな?
筆記具どんなふうに使ってる?

22:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/26 15:25:29.81 .net
>>16
ゼロからですか?3級持ちですか?
学習時間何時間くらいですか?

23:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/28 10:00:32.73 LHB1ounC.net
16です。
正しくは、求職者対象の職業訓練に3級から通ったので、
勉強時間数は参考にならないです…
周りでは、時間ではなく集中してやった人の方が、点数がよかったみたい。

24:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/02 07:44:09.81 .net
資格取得の勉強本を読んでいたら、学習管理ノートを作れとあった。
まあスケジュールノートみたいなものだけど、今日作ることにした。
これでノート1冊消費ね。

25:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/02 08:14:15.38 .net
【TOEIC】資格の勉強に役立つ文具【簿記/会計士】
スレリンク(stationery板)

26:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/02 08:37:35.18 .net
>>24
自分も真似したいです。
何ていう本ですか?

27:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/02 11:57:18.65 .net
>>26
資格の合否は「ノート」で決まる!
横溝慎一郎・著

あれこれノートを作れとある
たいしたことは書いてないけどね

28:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/02 11:59:33.57 .net
追記
図書館で借りて読んだ

29:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/02 12:03:32.82 .net
>>27-28
ありがとうございます!

30:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/06 18:14:31.43 JMmAfXrN.net
次は何の資格にしようか…

みなさん、何の勉強してますか?
多色BPとかたくさん使い切りたいのだけど。

31:P ◆OR5EEXJtSc
14/07/06 18:58:03.57 .net
>>30
簿記3級勉強中で、これはすぐ終わりそうなので次は簿記2級を勉強します。

32:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/06 19:08:17.99 .net
今はドイツ語と英語くらい
それとは別に使ってるのは歴史のノートとスケッチのノートと創作のノート
大判サイズのノートどんどん消費できるよ
自分が美術館や史跡のためだけに旅行するようになるとは思ってもみなかった

33:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/06 19:14:00.02 .net
オンオフのスケジュール帳とは別に勉強のスケジュール帳も使ってる
全体の進行管理と毎週のノルマとマイルストーンチェック
>>24の学習管理ノートみたいなやつ
手帳もたくさん余ってるから助かるよ
使いたくて買ったけど持て余してた能率普及版には日付無視で何度も繰り返して覚えたいもの書いてる

34:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/06 20:02:49.17 .net
文具が溜まるので資格勉強
→資格勉強が波に乗ってくる
→この資格勉強に合った文具が欲しくなる
→結局、当初より文具が増えてしまう
→でもまあ、資格も手に入ったからいいか

35:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/06 22:25:29.91 .net
秋の情報処理に向けてボチボチ勉強開始。
まだ本読んでるだけの状態で文房具はそんなに使ってない。

36:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/07 08:13:02.21 .net
仏和辞典から重要事項や例文を手帳に書き出した。
1冊の辞書から1冊の手帳にちょうどおさまった。
その手帳を持ち歩いて勉強するつもりだった。

なくした。
もう一度作ろうか・・・・

37:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/07 23:17:43.53 .net
>>36
また文房具使えるじゃん!
やったね!

38:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/08 23:18:50.70 .net
今まで資格勉強のために、使いやすいシャーペンをあれこれ探すのが楽しみだったのに
次回、目指す資格試験は筆記用具は「万年筆かボールペン」に限られる…

困ったな。俺シャーペン派なのに…

39:P ◆OR5EEXJtSc
14/07/08 23:25:43.46 .net
>>38
別にシャープペンシルで勉強したらいいやん。
試験直前の勉強と本番だけ万年筆かボールペンに変えれば。

例えば大学入試センター試験の準備する場合でもマークシートばっかり塗ってるわけじゃないやろ?

40:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/09 18:22:24.03 .net
税理士か?鉛筆みたいな書き味の万年筆ってのはよく聞くが、
シャーペンみたいな書き味のボールペンまたは万年筆ってあまり聞かないもんなあ

41:P ◆OR5EEXJtSc
14/07/09 18:44:42.88 .net
セーラープロムナードのMFが鉛筆もしくはシャープペンシルと書き味が似てるな。

42:P ◆OR5EEXJtSc
14/07/09 18:45:00.57 .net
値段も馬鹿高くないし。

43:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/10 17:36:07.04 .net
仲間に入れてください
新しくシャーペンを買いました

44:P ◆OR5EEXJtSc
14/07/10 18:08:07.31 .net
>>43
どうぞどうぞ。
どんなシャープペンシルと資格ですか?

自分はアクロボール3の軸にスタイルフィットのシグノ(青、赤)を入れて簿記3級の勉強中です。
パーカー ソネット万年筆+パーカー ボトルインク(ウォッシャブルブルー)も使用中です。

45:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/10 20:13:28.63 .net
危険物取扱者です。無印の85円のシャーペンを買いました。至って普通の安いシャーペンですがすいませんw

46:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/10 20:17:19.58 lHpz9KnY.net
>>45
安くても何でも芯を大量消費して勉強すればok

47:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/10 22:02:16.10 .net
国家試験とかでも良いんですか?最終目標がそうなんですが

48:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/10 22:11:27.28 .net
38ですが

>>39
勉強中シャーペンでも良いんだが
試験がスピード勝負なので筆記具に慣れておく必要があるんだ

>>40
あ、そうです。
ボールペンって紙が微妙にひっかかったりインクがボタッとでたり
かすれたりするからなぁ。しかしゲルのは乾きが遅いし…
筆記具を消費するどころかより書きやすいペンを探し回りそうだ

49:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/10 22:16:37.03 .net
>>41
セーラープロムナードね、探してみる ありがと

50:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/11 05:00:44.02 .net
>>48
40だけど、俺も税理士受験生だよ。
とりあえず去年はゲルボールペンで受けたけど、今年いろいろ試してみて万年筆で受けるつもり。
ただ本試験の答案用紙は安っぽいので、本試験では使えないかもだけど。

自分に合ったペン選びはすぐには終わらない上に面白いから、すごい勢いでペンが増えていくよw
消費するつもりが逆に増えていくという、このスレの目標とは逆の結果になるから気を付けてw

51:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/11 22:28:35.17 .net
>>50
48ですが、おお、どうぞよろしくです

もう筆記具が増えて増えて仕方がない状態ですよw
とりあえず先発グループはペンケースに入れ、控え選手はクッキーの缶に入れてたが、
蓋がしまらなくなってきたw
それと、数字書くときと文字を書く時で違うペンが好みだったり…
万年筆はこだわりだすと深いでしょうね

52:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/14 21:02:11.84 jYSpqwis.net
あ、わかります。
私はペン立てが1~3軍まであります。
3軍が減っては増え、減っては増え…。
なんで増えんねん!

53:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/14 22:56:57.09 .net
一軍はペントレーでよく使う万年筆ボールペンなど
二軍はペン立て
三軍ハサミカッターマジックなど
それとは別に手帳用ペンマーカーなどのペンケース

これらに入りきらないペン入れてる引き出しひとつ
まだ新品の筆記用具入れてる引き出しひとつ
これくらいあるわ・・・

54:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/16 12:49:15.05 .net
>>34が言うように、新しい勉強に合った文房具がほしくなってきた・・・
いやガマンガマン
なんとか手持ちのもので間に合わせよう

55:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/17 03:17:49.63 .net
初心者向け万年筆を使ってみたい
使う目的がない
そう思ってたらここを見つけた
勉強ならシャーペンがいいかな、余ってるしなーとは思うものの万年筆を使ってみたい…

56:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/17 10:35:52.31 .net
初心者向け万年筆ってなに?
そういえば昔は
中学生になるとお祝いに万年筆をプレゼントされたな~

57:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/17 10:49:18.13 .net
ラミーのアルスター一本だけ持ってる
サファリは軽すぎたのでアルスターにした
たくさん書く時に力入れずに書けるし
同じくらい力抜いて書いたゲルボールペンの字よりは読みやすい気がする
この万年筆でA5の100枚ノートびっしり5冊分くらい書いた
そろそろ違う色のインク用にもう一本買おうかなと思ってる

58:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/17 18:06:03.94 .net
プレピー(200円)とかカクノ(1000円)がいいんじゃない
まあ万年筆だと格安なんだけど、シャーペンだとアルファゲルのクルトガとかで800円とかだからなぁ

59:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/17 23:11:13.06 .net
無印のアルミとか
パイロットの安いのは無難な気がする

60:P ◆OR5EEXJtSc
14/07/17 23:14:52.61 .net
セーラープロムナードで勉強してるけど、鉛筆みたいで書きやすいわ。
赤ペンとして使ってる。

61:P ◆OR5EEXJtSc
14/07/17 23:15:09.75 .net
あ、これ初心者用万年筆の話ね。

62:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/18 20:46:26.37 7Lyg7d6i.net
初心者用万年筆、パイロットのKAKUNOでいいんじゃない。
字幅F,Mの2本を買っても2000円(+税)で書き味も良いから。
本格的につかいだすなら1万円級がおすすめ。

コヒノールマーブル柄芯ホルダー5340
付属のマーブル芯の使い道がないのでアンダーラインやをひくのに使ってる。

63:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/19 20:00:07.87 .net
万年筆の話題になってるが、試験の時
ついうっかり万年筆を机から落としたらどうしよう
インク漏れとか気になるんだけど…
気をつければ良いって話だろうけど
俺、緊張しやすくて簿記試験のとき解答用紙(3~4枚くらいある)
足元にばらまいちゃったことがあるんだが

64:P ◆OR5EEXJtSc
14/07/19 20:42:03.19 .net
>>63
いちいち落とさないから大丈夫。
それに多少インク漏れしちゃっても大丈夫だし。

そんな心配性だったら世の中に出て「客先に送り込んだ部下が客先の高価な花瓶割って何百万円も請求されたらどうしよう」とか考えて夜も寝られないよ?

65:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/20 02:16:55.24 .net
>>63
クリップがあるので転がりにくいと思うが、
万年筆で受ける場合、試験会場には3本くらい持っていくらしい。

66:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/22 08:25:48.79 .net
余談だけど
うちの息子が小学生のころ
時刻表を盛んに転記していた
それで日本中の駅の名を覚えた
ノートの消費量がハンパなかった
時刻表検定を受けたよ

67:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/27 18:31:08.03 .net
有り余ったペンを使って東大目指すよ!

68:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/02 17:29:32.18 .net
文房具たくさん有り余ってるから簿記一級目指す。

69:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/02 18:13:51.10 .net
ズバリ簿記一級には製図用シャープペン
そしてもちろんシャープペンに使う芯にはこだわっているかい?

70:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/02 22:06:24.70 .net
いや、シャーペンに拘る以前に鉛筆で勉強してる。
丸つけは色鉛筆。
鉛筆には慣れたけど、色鉛筆は書きにくくて辛いよ。

71:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/02 22:13:02.10 .net
簿記は鉛筆に限るね

72:P ◆OR5EEXJtSc
14/08/03 00:02:25.05 .net
>>70
丸付けだけペンにすりゃいいのでは?

73:P ◆OR5EEXJtSc
14/08/03 00:05:10.13 .net
>>71
簿記を鉛筆で勉強すると、昔の経理の人になった気になってレトロでいいね。

青ボールペンで勉強するのも、外国の昔の経理の人になった気になっていい感じだよ。

74:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/03 22:40:57.36 elojPyRG.net
簿記一級の勉強方法は独学ですか?
二級取得するも一級を目標にする理由がなくて躊躇してます。

…消費のために勉強したいのだけど。

75:P ◆OR5EEXJtSc
14/08/03 23:05:25.22 .net
>>74
簿記2級の5倍時間かかるって知ってた?

76:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/03 23:31:13.57 .net
簿記1級は心的ハードル高いよね
とりあえず独学で始めてみたら?

って自分も実は躊躇してるんだけど

77:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/04 03:59:29.95 .net
税理士受験資格を取ったり、会計士のついでに受験するのでなければ、
日商簿記1級を受ける気にならないな。
思い切って、会計士の勉強したほうが(受けなくても)
視野が広がって面白いかも。

78:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/04 14:20:19.75 .net
税理士試験は今勉強してるけど、
鉛筆不可だから逆に色んなボールペンや万年筆に手を出して逆に文具が増えたよw
だからこのスレ的にはお勧めしない

79:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/04 21:39:40.88 .net
俺もだ
なかなか「これだ!」という1本に決められない
毎週ペンを平均5本ペースで購入してしまっている…

80:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/05 01:45:14.90 .net
アマチュア無線とかどう?
もしかしたら人命を救えるかも

81:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/05 09:08:30.58 .net
硬筆書写始めたらボールペンと万年筆が増えた…
だが後悔はしていない

82:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/06 00:06:09.06 .net
英検1級申し込んだよ。
前スレでは2級に落ちたと思って落ち込んだりしてたのに、
少しは成長したかな。

文具は相変わらず減らない。
電車の中での勉強が主なので。

83:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/08 14:30:04.19 .net
外国語の勉強が軌道に乗ってきて、ノートも順調に進むようになった。
新しいノートがほしいけど、使いかけのがたくさん余っているので
早くいいものを買えるように、その日を夢見て勉学に励む。

84:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/08 16:10:37.22 .net
「勉強に使うから」って自分に言い訳してどんどん買っちゃうんだよねー・・・

85:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/08 16:24:57.40 YlKh1TsC.net
>>84
わかる

86:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/08 17:24:30.63 .net
「この万年筆は英語用」「このペンは簿記」「このノートは基礎情報技術者」

87:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/11 14:35:02.27 .net
>>86
それやってる。それぞれのノートに常時ペンを差しておいて、
いつでもどこでも勉強できる状態にしてる。

88:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/11 14:40:36.57 .net
ノートやメモ帳とペンのセットを室内のあちこちに置いてるわ

89:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/11 20:39:09.78 .net
勉強好きな勤勉なおまいらを見習いたい。
というわけでお盆の間少し勉強しよう。

90:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/12 05:51:36.33 .net
うち田舎なんだけど近所に文具の問屋があって
小売りもしてる。
日々誘惑と闘っている。

91:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/12 09:17:30.90 .net
誘惑に負けて勉強に勝つ

92:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/12 15:25:35.24 .net
誘惑が勝利する日も近いな

93:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/13 17:43:14.64 .net
今手元にあるノートを早く使い切るんだ。
たくさん勉強して、使い切るんだ。
そうしたら素敵なノートを買うんだ。
今から楽しみだ。どんなのを買おう?
毎日オサレな手帳やノートを検索してる。

94:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/13 18:29:12.11 .net
>>93
ベッドに寝てるAAみたいな文体で吹いたw

95:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/13 22:02:47.16 1BucjFx1.net
>>94
たし蟹

96:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/14 21:35:16.92 .net
FP2級の過去問をDLして印刷してたんだが
おかげでB5サイズの紙が大量に残った。
裏が白いのでもったいない、と思い4ツ切りにして背に糊をつけ、メモ帳作ったw
けど、普通に購入したメモ帳も大量にあるんだよな・・・
裏紙で作ったメモ帳が大量に出来てニヤニヤしている自分はケチなのか何なのかww
  (ちなみにFP2級は合格した)

97:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/15 07:25:31.96 .net
>>96
合格おめ

98:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/15 20:08:22.01 .net
>>96
自分も裏紙で作ったメモ帳に、自作の表紙付けて使ってる。
市販のメモ帳もたくさん持ってるけど、普段家で使うのは
どうしても裏紙メモ帳になってしまう。

99:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/17 10:27:32.54 .net
メモ帳って案外消費しないよね?

100:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/17 11:27:20.61 .net
俺は創作もするから
思いついたことなんでもメモる→必要分だけノートに貼る
集中して考えを出せる限り書く→カードのように並べ替えて組み立てる
みたいな使い方で消費するよ
あと暗記物を確認するのにも書く

家中のあちこちに置いてあるし各鞄にも入れてある

101:P ◆OR5EEXJtSc
14/08/17 12:11:53.63 .net
>>100
貼るの面倒じゃない?
付箋?

102:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/17 12:20:40.42 .net
>>101
おまえこのスレにも来たの

何でも一冊のノートにメモるノート術てのがあるけどあれ向いてなくてな
明らかにいらない情報や落書きが何十ページも圧迫してると
ノートが増えれば増えるほど邪魔になる
貼るのは面倒じゃないよ
貼るときに必要か必要でないかメモ読み直すこと自体もとても大事
書きっぱなしで読み返さないメモやアイデアなんてなんの意味もない

103:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/17 14:03:50.91 .net
何でも書き込むノートを作ってみたけど
後から見ると要らないページを切り取りたくなるな

104:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/17 14:12:37.71 .net
なんでも書くノート作るなら
切り取り線入りのなるべく紙の薄いB6ノート片面使いにして
後から必要なとこだけA5に貼ると思う

105:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/17 14:20:11.98 .net
>>104
ありあわせのノートで作っちゃったんだ

106:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/17 14:24:52.30 .net
> なんでも書くノート作るなら

って書いてるけど?日本語読めない人?

107:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/17 14:25:56.49 .net
は?やんのかコラ

108:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/17 14:27:45.95 .net
日本語検定がんばってね

109:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/17 14:51:03.39 .net
淡々と勉学に励む
今日のノルマは終わった

110:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/17 15:02:25.91 .net
>>106のが理解できん

111:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/17 15:17:48.43 .net
誘惑に負けた
来年の学習管理ノートは新しいダイアリーを買うことにした
>>102のいうように後で見返したくなるようなのにするつもり
今から考えてどうするって気もするけど

112:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/18 05:26:44.48 .net
大学受験終わったら文房具を使う機会は減るんだろうか

113:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/18 06:54:56.34 .net
大学で研究ノートを丁寧につける習慣を身につけましょう。

114:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/18 08:55:47.39 .net
大学生になったらちょっとした値段のシャーペンやボールペン、万年筆とかを持たないとな!

115:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/18 10:31:12.39 .net
手帳必須。充実したキャンパスライフを!

116:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/18 20:55:56.06 QJDdKjhO.net
スケジュール管理は決してジョルテに逃げてはいけない

117:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/19 06:11:01.46 .net
あれ…?
文具が有り余っているのにもっと必要な気がしてきたぞ?

118:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/19 07:27:24.09 .net
そうなんだよねえ

119:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/19 11:39:17.57 .net
有り余っている?それは大変だ。
ペンケースに収まりきれないでしょう。
なら、多色ペンを買わないといけませんね。
えーと、ジェットストリームが好きだから、4+1でいいかな。

↑こんな感じで増えていきます

120:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/19 13:04:32.80 .net
教材が増える→教材ごとにノート→それぞれに専用のペン
ノートの大きさはもう少し小さいほうがいいな、とか
もうちょっと目立つ色のペンがほしいな、とか

121:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/19 21:37:23.72 .net
家族と一緒に住んでる時
妹がチラシの裏にメモしているのを見て「これ使いな」とメモ帳を上げた
母が家計簿にするノートが欲しいというので「これ使いな」と
ノートをプレゼントをした

今一人暮らし。だれか、文具を必要としてくれる人がいないかな・・・

122:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/19 22:53:40.52 .net
資格勉強で消費しろ

123:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/22 23:29:14.60 .net
>>115
大学に手帳なんていらんよ、大学生なんてみんなヒマなんだし
あれはそうゆうヒマな学生とは違う忙しい私を演出するためのツールと化してるね
社会人になってからだよ、道具として手帳を使い始めるのは

124:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/23 01:27:18.81 .net
遊ぶ予定を書くんです

125:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/23 06:31:15.68 .net
>>123
自分がそうだからといって周りもそうとは限らない
見る世界狭すぎ

126:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/23 08:46:17.20 .net
自分は学生時代から能率手帳ビッシリだったな

127:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/24 21:00:11.65 .net
>>123
理系なめんな

128:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/26 15:45:00.17 .net
合格は正直かなり厳しいが、何としても受かりたい。
絶対に見返してやる。

129:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/01 10:31:04.11 .net
勉強を加速するためと称して新しい文具買いたくなった
今日一日待って、明日まで考えよう

130:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/01 12:12:40.21 .net
>>129
考えてる時間分、勉強が減速してるじゃないか

131:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/01 15:58:23.77 .net
>>130
こんなに早くツッコミが入るとは思わなんだ

132:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/01 18:15:42.09 .net
>>129
まず手持ちの文房具を消費したら?
>>130が言うとおり減速させてしまうぞ

133:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/02 12:39:22.69 .net
税理士試験にはアクロボール0.7

134:P ◆OR5EEXJtSc
14/09/02 12:58:45.69 .net
の軸にスタイルフィット シグノ0.5mmのリフィルを入れた物が最適。

135:P ◆OR5EEXJtSc
14/09/02 12:59:27.92 .net
あ、単色版はリフィル違うか。

136:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/02 14:27:15.70 .net
シグノ0.5だと太くない?
0.38がちょうどいいような

137:P ◆OR5EEXJtSc
14/09/02 15:27:44.02 .net
自分は字がでかいのかな。
A罫に0.5mmで書いてます。

138:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/02 16:28:43.69 .net
アクロボール気になってるんだよね
ジェットストリームを使ってるけど、滑らかなのは嬉しいけどインクダマができて紙が汚れちゃう

139:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/02 23:48:16.89 .net
昨日研修でアクロボール5mmでノートをとりまくってみた
インクボタッとなって指先にべっとり…
7mmのほうがインクボタッとならないのかな?
試験でかなり長文をかいたりしないといけないから気になる
腱鞘炎予防にも7mmかな(上にもレスがあるけど)

140:P ◆OR5EEXJtSc
14/09/03 00:10:36.94 .net
腱鞘炎予防だったらUB-155とかの水性ボールペンがいい気がする。

141:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/03 21:49:45.85 .net
139だけど

う~~ん、手への負担が少ないのは水性とかゲルボールペンなんだよな
けど乾きの遅さや滲みが気になる

142:P ◆OR5EEXJtSc
14/09/04 02:38:14.00 .net
UB-155だったら滲みもわりと少ないし、乾きも油性より速い。
油性だと文字の最後の部分が小さいボテになって乾くのにすごく時間がかかることがあるが、UB-155だとそういうことが少ない。

143:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/29 21:26:49.23 .net
とくに欲しい資格も無いけど文房具使いたいから資格の勉強でもしたい
何か面白い資格無いかな?
簿記は高校でとったけど事務仕事なんて一生するもんかって思うくらい性に合わなかった

144:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/29 22:45:48.67 .net
合格を考えなければ、司法試験は山のように筆記具が消費できる。

145:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/29 23:58:17.13 .net
電験3種だな。

146:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/30 01:45:08.74 .net
個人的にオススメは数検。

147:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/30 08:30:43.76 .net
硬筆書写検定
乙4

148:_ねん_くみ なまえ_____
14/10/22 03:38:35.80 .net
>>144
まあ一通り仕事覚えたうえで上司の指示か許可を得て取った資格ならな
無職のくせに自分で勝手に資格だけ先に取っちゃった奴は例外なく無能

149:_ねん_くみ なまえ_____
15/01/16 00:36:08.29 0/z7nh4n.net
みんなやってるー?
日商2級からブランクあるけど5月の全経1級目指そうかな

150:_ねん_くみ なまえ_____
15/01/18 22:08:40.37 +Niy4c47.net
センター試験
英語筆記:177 リスニング:50
現代文:80 +古文:45 +漢文:46 =171
数学ⅠA:86 ⅡB:36
世界史:83 日本史:70
生物基礎:46 地学基礎:40

使い切れそうにありません

151:_ねん_くみ なまえ_____
15/01/19 22:28:15.42 .net
センターお疲れ様

152:_ねん_くみ なまえ_____
15/02/21 22:11:18.96 FltQIytj.net
英検準二一次通過!

153:_ねん_くみ なまえ_____
15/02/21 22:40:09.72 .net
>>152
おめでとう!! 文具も喜んでるよ

154:_ねん_くみ なまえ_____
15/02/21 22:49:22.22 .net
文具に感情はありません(キッパリ)

155:_ねん_くみ なまえ_____
15/02/22 06:01:42.79 .net
>>153
ありがとう!私も喜んでる~ヽ(o´・ω・`o)ノ
今日は二次試験なんだ

156:_ねん_くみ なまえ_____
15/02/22 10:17:43.32 SL2z2Lg1.net
>>155
遅いかもしれんががんばれ

157:_ねん_くみ なまえ_____
15/02/22 10:47:00.01 .net
>>155
そうなんだ! 頑張ってね。
こっちは3月上旬に試験があるから、
せっせと万年筆のインク消費するよ

158:_ねん_くみ なまえ_____
15/02/22 12:04:33.84 .net
>>156 >>157
二次試験終わりましたー!
受かってるといいなぁ…
このスレの皆さんが文具を消費しつつ資格試験に合格しますようにヽ(o´・ω・`o)ノ

159:_ねん_くみ なまえ_____
15/02/22 20:07:32.19 .net
まあそんなこと言わずに

160:_ねん_くみ なまえ_____
15/02/25 10:09:15.34 .net
資格じゃないけど勉強を再開した。
文具を使い始めると
「これを使ってこういう勉強法しよう」とか
わいてくるな

161:_ねん_くみ なまえ_____
15/02/26 00:44:26.53 .net
僕も最近とろうと思った資格があるので参加させてください

162:_ねん_くみ なまえ_____
15/02/27 10:36:27.95 .net
何でもパソコンに入力するのが習慣だったけど、
ノートに手書きすると結構疲れるな。
いま一休み中。

163:_ねん_くみ なまえ_____
15/02/27 15:27:53.42 .net
ノート1冊消費。
ふー

164:_ねん_くみ なまえ_____
15/03/01 05:58:40.83 .net
>>161
ようこそ~
どんな文房具使ってどんな資格を取るのか教えてね。

165:_ねん_くみ なまえ_____
15/03/01 20:08:05.80 .net
GRAPH1000の0.4で危険物取扱者乙4種をとろうと思ってます

166:_ねん_くみ なまえ_____
15/03/01 20:13:06.93 .net
乙4タイトルホルダーだが乙4如きは
本読んで覚えるだけでおk。
それ以外は資源の無駄使いだから控えてね

167:_ねん_くみ なまえ_____
15/03/01 20:31:58.52 .net
アドバイスありがとうございます!

168:_ねん_くみ なまえ_____
15/03/03 16:39:45.79 pKjKY1eH.net
英検の二次~って書き込んでたものです。
本日、二次の合否が出ました。
無事合格してました!
応援してくださった皆様ありがとうございます!!!
このスレの全員がたくさんの資格を取れますようにヽ(o´・ω・`o)ノ

169:_ねん_くみ なまえ_____
15/03/03 18:51:21.65 .net
おめでとう

170:_ねん_くみ なまえ_____
15/03/03 19:02:04.77 .net
それはなにより。おめでとう

171:_ねん_くみ なまえ_____
15/03/03 19:48:15.25 .net
オメ

172:_ねん_くみ なまえ_____
15/03/03 21:42:19.74 .net
オメガ

173:_ねん_くみ なまえ_____
15/03/04 01:34:55.93 2iL+s3tz.net
ありがとうございます!!!
次は2級頑張ります!

174:_ねん_くみ なまえ_____
15/03/06 12:07:00.27 .net
>>173
おめでとう。
若い人だよね?
自分は年とってるけど今日からやる気出す

175:_ねん_くみ なまえ_____
15/03/07 16:42:21.40 .net
マークシート用鉛筆の話題が出ない謎

176:_ねん_くみ なまえ_____
15/03/08 01:59:04.07 .net
自分も二週間後試験
検定料七千円…やばい
七千円あったらいろんな文具が買えたよな
もったいないことした

177:_ねん_くみ なまえ_____
15/03/08 10:06:44.19 .net
そしてまた使い道がないので資格勉強

178:_ねん_くみ なまえ_____
15/03/08 11:52:54.96 .net
ハイテックコレトC、使用中に割れた・・・
弱いのか?

179:_ねん_くみ なまえ_____
15/03/09 19:19:46.44 .net
まだ諦めない

180:_ねん_くみ なまえ_____
15/03/10 23:04:11.00 .net
>>174
173です。ありがとうございます!
やる気に年齢なんて関係ありませんよ!お互い頑張りましょうね!!!

181:_ねん_くみ なまえ_____
15/03/11 11:14:35.85 .net
年とともに記憶力や頭の回転が鈍ってくるから
文房具に頼る部分が増えてくるよ

182:_ねん_くみ なまえ_____
15/03/18 21:09:04.55 h3A/72DM.net
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

183:_ねん_くみ なまえ_____
15/03/23 04:48:08.16 .net
このスレのおかげで今年から薬学部に行くことになった
がんばるぞー

184:_ねん_くみ なまえ_____
15/03/24 14:21:47.78 .net
政治経済学部になりました。
これからはTOEIC勉強で文具を使っていきます。

185:_ねん_くみ なまえ_____
15/04/03 07:15:21.57 .net
普段は万年筆か太字ボールペンでヌラヌラ書きが好きなのに
次に受ける試験じゃボールペン使えない
こんな人にもオススメのシャーペンってある?
最終的に無いとすれば複合筆記具持ち込んでメモ計算等解答用紙以外はボールペンで書いて解答用紙にはシャープユニット切り替えしかないと思ってるけど、無駄に時間が掛かりそう

186:_ねん_くみ なまえ_____
15/04/05 01:56:41.02 .net
文房具消費のために英検やTOEICの勉強しようと思ったけど、自分に必要なのは実技の訓練だと気付いた。文房具使えないじゃないか!

187:_ねん_くみ なまえ_____
15/04/14 21:44:15.18 .net
実技の訓練中に気付いたこと、自分が受けたアドバイス等をノートにメモればいいよ

188:_ねん_くみ なまえ_____
15/05/20 07:00:40.47 .net
中国語検定二級落ちましたー(^^)/
お金がもったいなーい

189:_ねん_くみ なまえ_____
15/05/20 21:23:43.33 .net
次があるよ。がんばれー。
中国語できたらこれから何かと便利だよ。

190:_ねん_くみ なまえ_____
15/05/25 00:09:28.73 .net
スペイン語勉強するぞー

191:_ねん_くみ なまえ_____
15/05/25 14:49:57.59 .net
ロシア語始めたけどすぐ挫折
アルファベット覚えただけだ
モチベ復活したらまたがんばろう

192:_ねん_くみ なまえ_____
15/07/09 16:41:26.94 .net
普段集中しない息子が数検を受けるみたいで、文房具の消費と息子のモチベーションを保つためにも俺も受験する
もう、何年もまともに数学に触れてないから難しく感じる

193:_ねん_くみ なまえ_____
15/07/28 22:22:44.99 .net
油性ボールペンは親がガンガン消費してくれる

194:_ねん_くみ なまえ_____
15/08/01 14:00:14.65 ZYm3kASV.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

195:_ねん_くみ なまえ_____
15/08/01 20:01:54.66 .net
>>192
数検が難しいとか低学歴だろお前
お前みたいな馬鹿が結婚できるわけない
脳内息子つくるのはやめてくれや

196:_ねん_くみ なまえ_____
15/08/01 20:34:21.27 .net
数検、高学歴でも無勉で準2あたりから難しくなる
職業が数学教師じゃないならなおさら
理系出身でも1級は投げるレベル
面白いから挑戦してみれば

197:_ねん_くみ なまえ_____
15/08/01 21:19:45.70 .net
すまんな
つい煽ってしまったんや
ワイは2級まで持っとるで
君は心の優しい人やね

198:_ねん_くみ なまえ_____
15/08/02 13:46:07.93 .net
2級すげえわ

199:_ねん_くみ なまえ_____
15/08/10 23:00:31.25 .net
(嘘です)

200:_ねん_くみ なまえ_____
15/08/13 11:57:52.54 .net
面白いスレですね。よろしくお願いします。
帰省中で筆記具が無く、SARASA0.7一本とコクヨの方眼ノート買ってきました。あと二日で一本消費が目標です。

201:_ねん_くみ なまえ_____
15/09/05 13:45:27.91 .net
使わないでずっと置いてあったノートと、昨日買ったシャーペン使って勉強始めるお

202:_ねん_くみ なまえ_____
15/09/05 14:26:36.38 .net
勉強慣れすると筆記速度が早くなって、
筆記具もノートもガンガン減ってく
寂しいね、コレクションを失うのは
ノート使いきったらCampusやめてアピカや無印にするんだ

203:_ねん_くみ なまえ_____
15/09/05 20:34:37.07 .net
なんでCampusやめるん?

204:_ねん_くみ なまえ_____
15/09/05 20:39:04.53 .net
秋田

205:_ねん_くみ なまえ_____
15/09/06 12:44:35.39 .net
チャートとか図表を書くのに方眼ノートを使っているが、罫線ノートと比較して価格が微妙に高いのが少し気になるな。
筆記用具は費用と疲労の観点で万年筆一択だが。

206:_ねん_くみ なまえ_____
15/09/08 22:31:39.90 okJTI/ZsG
URLリンク(i.imgur.com)
シャーペン久々に買ったからこれで国家試験乗り越えたいと思います

207:_ねん_くみ なまえ_____
15/09/12 11:12:54.16 8+SF8fRP.net
調査士試験挑戦。
グラフ1000ForPro0.3mm
シグノ0.38mm
W Air-in
これで挑みます。
ご意見をどうぞ。

208:_ねん_くみ なまえ_____
15/09/12 12:13:58.85 .net
W Air-inは軽すぎるかも
良い消しゴムだけど

209:_ねん_くみ なまえ_____
15/09/12 14:29:16.83 8+SF8fRP.net
じゃあ、リサーレに変えよかな。

210:_ねん_くみ なまえ_____
15/09/13 00:40:24.05 .net
リサーレ(笑)

211:_ねん_くみ なまえ_____
15/09/13 07:56:12.44 .net
せっかくW Air-in持ってるから、まずはそれ試してから
製図用消しゴムという物が存在するから色々試してみれば?

212:_ねん_くみ なまえ_____
15/09/13 11:59:58.44 FFk/Viv8.net
製図用ってフォームとかですか?

213:_ねん_くみ なまえ_____
15/09/13 12:10:11.75 .net
製図用消しゴムなんてあるんだ
そういえばフォームの側面に製図用とか書いてあったような
気のせいかな

214:_ねん_くみ なまえ_____
15/09/13 12:49:33.01 FFk/Viv8.net
パイロットのには事務・製図用<フォームイレーザー>って書いてありますよ。

215:_ねん_くみ なまえ_____
15/09/13 13:33:13.89 .net
そうそうFORMのこと

216:_ねん_くみ なまえ_____
15/09/13 14:48:54.38 .net
Form信者うぜえよ
消えろ

217:_ねん_くみ なまえ_____
15/09/13 15:35:25.10 .net
別に信者じゃねーよ
W Air-inもFORMもどっちもいい消しゴム

218:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/24 03:39:31.32 .net
>>191だけどまた始めたよ
今度こそ頑張って続けるよ

219:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/25 21:32:57.67 .net
寒い時期だけ思い出したようにロシア語勉強するのも面白いかも
毎年続ければ少しずつ上達するよがんばれ

220:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/25 22:18:00.74 .net
ワタクシはノルウェー語をはじめますた。
100均のノートってクオリティ悪くないのね。つい買っちまったわ。

221:_ねん_くみ なまえ_____
15/10/25 22:38:54.29 .net
>>219
うんありがとう
リプニツカヤちゃんにお手紙書けるように頑張るよ

222:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/06 14:24:32.95 .net
レポートパッドと文房具が余ってるからSPIの勉強で消費する。

223:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/06 14:44:47.31 .net
シャーペンの芯を消費しようと無理してるけど疲れる
捗らない
シャーペン向いて無いみたいだけど、使わないのはもったいないから
使い道教えて下さい
きれいなノートが書けるから参考書写したりしてるけど意味ねーw

224:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/06 16:22:34.51 .net
>>223シャーペン無駄に使うなら兎に角計算とか書いて覚える位しか思いつかないな...。
綺麗な文字を書くより走り書きみたいなものをひたすら書く方が消費が捗る気がする。

225:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/06 18:02:03.46 .net
>>224
ありがとう
頑張って消費するわ

226:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/06 18:28:48.47 .net
>>223
理科の実験で遊ぶのもええよ

227:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/06 18:43:41.59 .net
>>226
どうやって?
ちな学生ではないです

228:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/07 06:50:15.55 .net
>>227
黒鉛だから色々できるよ
コンセントに突っ込むとか

229:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/07 07:03:07.71 .net
シャーペンは疲れるだろう
書きまくるならボールペンや万年筆という泥沼にはまってみるのもいいかもしれない

230:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/07 08:54:06.71 .net
>>229
捨てるのが惜しくてなあ

231:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/07 14:18:23.05 .net
レポートパッドは薄い束のものから消費していこう。
厚いやつは使ってる途中で心が挫けそうになる...

232:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/08 20:59:29.70 .net
>>231
実家に複数冊溜めてるわ…使うときは気をつける
ルーズリーフも同様だね
今TOEICの勉強に使ってるけど、やっと袋の半分使い切ったという頃合いで実家の引き出しから元の倍量エンカウントした時の絶望感よ…
ノートも大量にあるし、かけどもかけどもだわ
でも、万年筆たくさん使えて楽しいからいいかも

233:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/12 14:15:36.10 .net
講義を聞くのにレポート用紙に鉛筆で走り書きのメモ。
講義終わったらゲルインクでノートにまとめる。
これで結構消費が激しい気がする。

234:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/12 21:36:52.36 .net
エナージェル最強

235:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/31 21:05:14.47 .net
皆さんいろいろ面白い勉強してるんですね
私はイタリア語です
歳のせいでなかなか頭に入らなかったのですが
マインドマップを描いてみたところ
なんとなく眺める時間が増えていい感じです
ノートも大量に消費するし

236:_ねん_くみ なまえ_____
16/01/01 01:33:07.11 .net
>>235
どうやるの?ってスレ違いか

237:_ねん_くみ なまえ_____
16/01/01 16:02:39.47 .net
>>236
マインドマップの書き方は画像検索してちょ
真ん中に絵を描いて、そこから放射状に木を描く感じ
ポイントは、描いた後でぼーっと眺めること
自分の場合、外国語のテキストを見ていると疲れちゃうんだけど
マインドマップだとあまり疲れない

238:_ねん_くみ なまえ_____
16/01/01 16:30:40.17 .net
>>237
レスありがとう
マインドマップ書き方でなはなくて
それをどういう風に語学学習に使うのかが気になったんだ

239:_ねん_くみ なまえ_____
16/01/01 17:02:30.19 .net
>>238
NHKのテキストを放射状に工夫して転記してるだけなんだけど
眺める時間を増やすことが大事

240:_ねん_くみ なまえ_____
16/01/01 18:39:22.09 .net
>>239
ちょっと想像できないけど
今行き詰まってるから色々試してみます
ありがとう

241:_ねん_くみ なまえ_____
16/01/02 16:34:39.44 .net
英語の勉強するぞー!

242:_ねん_くみ なまえ_____
16/01/03 14:35:24.69 .net
資格勉強じゃないけど、美しい文字練習してる
筆圧弱める事が重要で、難しいと実感する

243:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/16 14:34:15.96 .net
勉強してるとやたら雑念が沸いてそっちで頭が疲れる
そこでその雑念を小さいノートに書き出してみた
頭にこびりついていたことを、次から次へと。
夜は枕元において、書いて書いて書き続けた。
2日でノート半分以上埋まった
頭が軽くなった

244:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/16 19:36:43.83 .net
それ病気だよぉ…
イタリアなら良い医者いるよ?

245:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/16 22:38:30.54 /mXajVkJ.net
ロンブローゾ?

246:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/17 06:37:06.39 .net
>>244
ばれたか
そうだよ
治療はしてる

247:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/17 07:49:26.46 .net
雑念がわく病気?

248:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/17 15:16:02.00 .net
>>248
深く追及しないで

249:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/17 17:30:56.59 .net
アンカミス ゴメン

250:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/19 15:12:55.74 .net
突然数学をやり始めたんだけど
ノートどんどん消費するね

251:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/28 19:40:51.03 .net
簿記3級2級受けてきたよー
ノート消費しまくった!一番好きな表紙のA5ノートをミスノートにして
百均のは計算するノートに、ツバメのは普通に勉強用にした
文房具消費するつもりが、シャーペンが5本増えた

252:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/29 16:14:16.17 oMqLdtCn.net
そして次は税理士試験にステップアップして、ボールペンと万年筆が増えていく事になるw

253:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/07 18:30:38.13 .net
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   資格はお持ちですか?
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\
 |       (__人__)    |        死角?特にありません、無敵です
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

254:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/16 09:51:09.62 .net
250です、両方受かってた!うれしすぎる
ミスノートまだ使えるしロジカルノート5冊パック買っちゃったし
建設業経理士2級1級がんばってみるよ
スタフィ替え芯10本追加してくる

255:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/16 12:31:25.16 .net
>>254
おめ!
試験勉強に使うと、いろいろ買い漁った万年筆が実際使うとどうなのかが分かる。
案外一万円の金ペン入門クラスが一番使えたり、ノートに特化した字幅がどれくらいなのか分かって面白い。

256:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/17 18:49:05.22 .net
>>254
おめでとう
私も3級受かってたので、2級勉強中
文具使いまくるぞー

257:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/18 18:11:43.58 .net
>>255
ありがとう!
今回ボールペンとシャーペンだけだったけど
万年筆使い始めたらよりよい書き心地求めて勉強時間の大半を万年筆探しに費やしそうww
今センチュリーなんだけど自分には少し重いしサファリは軽くて好きだけど細かい字書けないし…
>>256
おめでとう!次回から2級範囲大幅改定でしんどそうだけどがんばって!
2級は工業簿記でBOX図とか大量に書くからノート消費加速するよw

258:_ねん_くみ なまえ_____
16/03/19 13:53:03.04 .net
>>257
プラチナのポケットとかショートに勉強向きのがあるけどな。廃盤だから、ヤフオクで3000円以下で未使用を狙うとかね。細字なら「軟」じゃなくてもOK。

259:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/16 22:06:23.70 .net
転職したから勉強する。
ひとまずノートとボールペンを倒す。

260:_ねん_くみ なまえ_____
16/05/02 23:40:45.58 .net
ノート1冊使い切った。
そろそろ別のノート2冊も完走しそう。
ボールペンは決まった物を使いたいんだけど、
どうも使い切りたいボールペンが手に負担掛かってなかなか使い切れない...

261:_ねん_くみ なまえ_____
16/06/28 22:19:49.98 VGgcr533.net
長澤まさみ

262:_ねん_くみ なまえ_____
16/06/29 09:43:00.05 /nOYjlVM.net
漢字の書き取りだな。
漢字は書かないと書けなくなる。

263:_ねん_くみ なまえ_____
16/06/30 19:07:14.26 zDfIHfaD.net
持病の漢字練習
胃下垂
統合失調症
脊柱菅狭窄症
脂漏性皮膚炎 湿疹
尋常性?瘡

264:_ねん_くみ なまえ_____
16/07/02 13:28:28.67 .net
みんな哲学とか、人文科学の勉強しなよ。
カントの三批判書をまとめ直すとかさw
俺はヘーゲル好きなんだけどね。
これやるとノートなんていくらあっても足りないし、万年筆のインクなんかドバドバ減る。
あ、豆とか作りたくなかったらヌラヌ~ラ書ける万年筆にしとけよ?
ほんっと手首痛くなる。

265:_ねん_くみ なまえ_____
16/07/02 18:35:28.03 .net
ワイも副業で医者でもやろうかと独学で医学を勉強中
ただ手術とかは流石にイメトレしかできんが

266:_ねん_くみ なまえ_____
16/07/02 20:26:16.61 .net
じゃー独学で税理士と会計士取って副業にするー

267:_ねん_くみ なまえ_____
16/07/02 20:34:20.33 .net
独学で医者とか会計士だのヴァカしかおらんのか!

268:_ねん_くみ なまえ_____
16/07/02 23:10:47.04 .net
あとは、日記の習慣とかね。
自分の思考を文章にすると自分がいかに馬鹿かが見えるぞ。
この書き込みも含めてw
自分の指で紙に書くことに意味がある。
大学ノートなんかあっという間になくなるぞ?
そして細字万年筆のコスパの良さに気付く時が君たちにも訪れるさ。

269:_ねん_くみ なまえ_____
16/07/02 23:57:58.77 .net
暇なのでシャーペンの芯の消費ペースの研究した
ナノダイヤHB
ちょうど1本でB5ノート30ページぐらい

270:_ねん_くみ なまえ_____
16/07/10 23:20:13.68 .net
過疎らせてんじゃねーよ。
ノートが溜まりすぎて、万年筆インクが余ってて、鉛筆も大量にある。
書きまくってる。
マジで勉強しまくり。
手首痛い…

271:_ねん_くみ なまえ_____
16/07/22 17:47:35.50 .net
検定受ける予定はないけどイタリア語のテキスト丸写し始めたら
ノートもペンもガンガン減る
あと数学もノート大量消費してる

272:_ねん_くみ なまえ_____
16/07/22 20:18:43.35 .net
俺も数学オリンピック目指してる
今は因数分解から復習してる
高校数学ってこんなに難しかったか

273:_ねん_くみ なまえ_____
16/07/22 23:45:47.71 .net
数学オリンピックって大人も参加出来るの?

274:_ねん_くみ なまえ_____
16/07/23 01:57:13.79 nrtxuBM1.net
URLリンク(i.imgur.com)

275:_ねん_くみ なまえ_____
16/07/29 13:51:50.01 .net
たまってたB5以上のノートはほぼ使い切った
いまから新しいの買ってくる
厚いの買ってきてまたがんばる
文庫版ノート使い道がなくて困ってる

276:_ねん_くみ なまえ_____
16/07/29 16:44:41.79 .net
文庫ノート、小学生みたいな発想でミニ参考書作ったよ

277:_ねん_くみ なまえ_____
16/07/30 10:26:08.69 .net
サンクス。
ちょっと考えてみる。
小さいノートで公式ノートを作ったことあるけど便利だった。

278:_ねん_くみ なまえ_____
16/07/30 18:38:19.99 .net
簿記2級受かってからブランクあるけど全経1級の勉強する
鉛筆とノート消費したい

279:_ねん_くみ なまえ_____
16/08/15 13:31:34.06 .net
簿記スゲーな。
アバウトな性格の自分には全く向いてなかったわ。

280:_ねん_くみ なまえ_____
16/09/10 13:43:49.81 .net
マルマンルーズリーフもう少しで使いきれそう

281:長木よしあきの告発
16/09/12 13:45:32.49 Kb9tkl4K.net
情報収集衛星使用の全国警察本部公安電波部の電磁波による性器拷問
全国女性被害者の告発(元たんぽぽの会)
昼、夜を問わず毎日、毎晩のように睡眠がとれないほどの長時間にわたる、
女性器、クリトリス、肛門、乳房、乳首などを主に女性の体全体を電磁波で
イヤラシクいじくり回し、イヤラシイ脳内音声送信を続ける警察電波部の
担当者3名は、3日に一度の24時間勤務で責任者は指導官である。警察電波部
による性犯罪、性器拷問は、女性の精神的弱点をつき、徹底的に恥ずかしくて
人に言えない程の、いやらしい事をやり、いやらしい脳内音声送信をしながら、
警察官勃起システムがマニュアルである。肛門、性器に電磁波棒を挿入し、振動、
上下左右のうねり、出し入れするピストン運動はレイプまがいの性犯罪であり、
いく寸前の寸止めによる繰り返しの性器拷問は、睡眠不可能となり、体調不良の
原因となる。性器拷問は、濡れ膨らんだ性器を、モニターに大きく写しての長時間
にわたる、ひだのめくり、いじくり、内部盗撮、内部刺激、膣の締め付けなどを強制
される。クリトリス拷問は、根本絞り出し、直立不動の限界勃起状態にした動けない
充血したクリトリスを、徹底的にいじめ、いじくり、はれ上がり痛くなるまでの強制
拷問によるオナニーの強制などの精神的屈辱、睡眠妨害は日常生活、仕事にも支障を
及ぼすのは当然である。電波部担当者も長時間の性器勃起は、さすがに辛く我慢汁の
垂れ流しで、パンツ、ズボンまで濡れるのを防ぐため、トイレでの精子排出による悪臭が、
警察本部の噂にまでなっているらしいが警察のやる事では無い。警察電波部担当警察官
による性器拷問や性犯罪は、責任者である指導官、警察本部本部長の責任であり、警察は
スケベだとの世間の女性の噂となっている。
URLリンク(denjiha.main.jp)

282:_ねん_くみ なまえ_____
16/09/16 01:14:37.22 .net
宅建試験まで後1ヶ月
センチュリー山中とゼブラの蛍光ペンで総復習
絶対に合格するぞ

283:_ねん_くみ なまえ_____
16/09/16 19:57:12.13 .net
>>282
俺たちが応援しているぞ!

284:_ねん_くみ なまえ_____
16/09/17 03:11:41.00 .net
>>283
ありがとう。嬉しくて泣きそうになったわw

285:_ねん_くみ なまえ_____
16/09/19 02:38:29.61 .net
資格試験、論文試験用万年筆スレって消えたの?w
確か1スレで7,8年続いてたと思ったけど、1000まで行ったの?w
みな受かったの?w

286:_ねん_くみ なまえ_____
16/09/19 23:18:39.18 .net
無粋な奴だな
万年筆を語る資格なし

287:_ねん_くみ なまえ_____
16/09/20 05:12:30.40 .net
自治スレ74からの流れで察してくれるだろうか

288:_ねん_くみ なまえ_____
16/09/21 07:22:34.91 .net
>>285
論文試験用の万年筆は、
結局、149のF,ただし筆記時はキャップ付けない、が最終結論だったような。
次点がデュォフォールドでした。
その次がカレン。
いずれもペン先硬め、書いててカリカリしない、軽いのが共通点。
それで終了でした。

289:_ねん_くみ なまえ_____
16/09/21 12:18:05.35 .net
M800は?

290:_ねん_くみ なまえ_____
16/09/22 06:43:55.88 .net
柔らかすぎる。
その下のM600は硬すぎ、カリカリする。
ペリカンは試験向きでない。

291:_ねん_くみ なまえ_____
16/10/08 10:35:34.58 .net
ノート買った後で片付けしたら未使用の大きいのが出てきた
またがんばるわ
今日は雨なので数学三昧

292:_ねん_くみ なまえ_____
16/10/08 15:41:42.90 .net
またロシア語の季節がやってまいりました

293:_ねん_くみ なまえ_____
16/10/08 16:33:52.69 .net
寒くなるとするんですか
私はイタリア語やってますが
Wordに打ち込むばかり

294:_ねん_くみ なまえ_____
16/10/19 21:04:32.45 .net
テキスト書き写してるだけであんまり勉強になってないんだけど字を書くのって楽しいね
久しぶりにノートに文字書いてると漢字が書けなくなってて愕然とする
ロジカルノートとか今時のノート色々試すのも楽しい

295:_ねん_くみ なまえ_____
16/11/20 18:12:55.14 .net
英語勉強しなおそう。。
文具って使わないのにちょっとずつ増えてる。。

296:_ねん_くみ なまえ_____
16/11/30 22:35:25.73 .net
文具消費したいんだけど紙に書いて勉強するやり方忘れて進まない

297:_ねん_くみ なまえ_____
16/12/10 09:42:02.65 .net
難易度高めの英単語集。
例文ごとノートに丸写ししたらよく頭に入るようになった。
膨大な量になりそうだ。

298:_ねん_くみ なまえ_____
17/01/11 14:40:19.72 .net
使っても使っても使い切れないノートや色鉛筆は
児童館に寄付することにしたわ

299:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/10 02:48:41.94 .net
ノートは裁断して職場のメモ用紙として使ってるわ
電話の近くに置いといたら他の人も使ってくれてすぐなくなった
まだまだ余ってるから資格勉強もちゃんとやろう…

300:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/15 23:43:36.01 .net
万年筆の書き味に酔いながら、宅建の勉強しています。
至福。圧倒的至福。

301:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/17 23:05:10.52 .net
宅建取得の為に今日から文房具使いまくる。
ノートが死蔵されてるので、使い切るぞ...!

302:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/18 15:02:13.26 .net
万年筆使って勉強すると、いつの間にか内容より書くことに意識が向いて困る

303:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/18 21:25:04.90 .net
でも書くのが楽しいでしょう?

304:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/20 01:20:31.18 .net
鉛筆をゴリゴリ削る時間が楽しみ

305:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/25 12:54:30.49 .net
敗訴記念に弁護士試験受けてみるかな…
世の中法律を知ってるやつの勝ちなんだ…

306:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/25 18:48:29.15 .net
法律を知ってたって有罪になるときはなる
それが有罪率99.9%の日本の司法の現状

307:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/25 20:06:38.39 .net
東大生ノートの真似するのがマイブーム

308:_ねん_くみ なまえ_____
17/03/27 16:45:57.04 PUrsMP5X.net
URLリンク(live.fc2.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:e0d4793365125e4bd37cad56cd2ee290)


309:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/02 07:23:05.64 .net
使っていない古い手帳をカバンに入れて、出先で数学をするのがマイブーム

310:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/03 02:01:31.11 .net
>>309
有用だしカッコイイな
見習わねば…

311:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/05 00:04:58.50 .net
筆記用具は腐るほどあるけど紙がない

312:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/05 00:11:36.22 .net
>>311
おいでよ
待ってるから
☆ノートについて語ろう 11冊目☆ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(stationery板)

313:_ねん_くみ なまえ_____
17/04/15 23:44:52.43 .net
万年筆のインクがたくさんあって減らないから硬筆書写検定受けることにした
6月の検定受けちゃおうかな

314:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/05 21:11:24.81 .net
最近ブームだってね、ペン習字。
縦書きの手帳と万年筆がほしくなってきた。
いかんいかん。

315:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/05 21:16:24.65 .net
数年前からブームです

316:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/06 00:29:33.92 .net
インク減らすために勉強始めたけど全然減らないね
紙は減るから買わねばならん

317:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/06 01:50:23.99 .net
私は逆にボールペンはかなり減らしたけど
ノートを集め過ぎて使い切れない
もちろんペンはインク切れか壊れるまで使いきってるよ

318:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/06 10:09:12.10 .net
>>317
ノートとインク交換しよう!

319:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/06 13:28:21.86 Ettz7b8R.net
勉強の
 ストレス発散
  文具買い…

         2017.5.9 GW勉強計画絶賛破綻中の一句

320:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/07 04:06:05.20 .net
国語教師どもが勢力のある高校だったから
入学早々GWにどっさりと論語とか古文とか書写させられまくったのを思い出しちまったじゃねぇかよ

321:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/07 05:16:15.39 .net
わざわざ古典を嫌いにさせる様な宿題出すんだね

322:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/07 05:18:47.45 .net
>>320
それで古文の成績って上がる?
上がるならありかなって
青ペン書き殴り勉強法みたいに

323:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/08 00:23:42.27 .net
大原で社会人コースの宅建講座受講中。ボールペンではなく万年筆で青ペン学習法を試しているよ。デモンストレーターなのでコンバーターのインクが減りが明らかに判る。これが何とも嬉しい、モチベーションがあがる。
コンバーターのインクを使い切った時点で帰宅。
自宅でインク補充、減っていくボトルインクがまた嬉しい。
青ペン学習法で使い切ったボールペンを棄てずに取って置く意味が解ったような気がするよ。

324:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/08 20:30:51.46 .net
資格というより、お絵かき練習と写経やらで消費してる
お絵かきはどんな文具もアリだから要らないものから使ってる

325:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/08 22:26:18.28 .net
私も前にゼンタングルとかやってみたんだけど、なんにも実にならないっていうのがね~
やたら時間だけ過ぎるし
資格勉強の方が自分には合ってたみたい

326:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/09 00:50:20.04 .net
いきなりの全否定でマウンティングw
資格よりいい性格を身につけないとね

327:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/09 00:55:04.42 .net
お絵かきって奥の深い趣味だと思う
・安価
・年齢を選ばない
・究めると金がかかりすぎる

328:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/09 03:57:59.01 .net
書き方悪くてごめんね
自分に絵心がなくてゼンタングル含めお絵かきは合わなかったってことを言いたかった

329:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/09 15:23:14.14 .net
お絵かきの人はスレタイをよく読む事

330:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/09 15:48:59.65 .net
イラスト系の資格とか、何か目標になる指標って無いのかな

331:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/10 00:51:41.89 .net
消しゴムのカスを小箱に貯めてたまに眺めてニヤニヤしている

332:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/14 11:03:16.09 .net
素人なんだがペリカントレド買おうと思う
勉強のやる気を出すためだけに

333:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/14 11:10:03.65 .net
小さいノートたくさんあるから
要点書いて持ち歩いて覚えようと思ったのに
字が汚すぎて読めなくて
結局入力してプリントアウトしてるという

334:_ねん_くみ なまえ_____
17/05/21 07:59:49.48 .net
使いみちがないが
かといって今さら■ってほどの意欲もないので
オクの計画的利用のためのメモ作りに励むことにした

335:_ねん_くみ なまえ_____
17/06/17 15:30:33.19 .net
暇だから司法試験でも受けてみるか
受かるか分からんけど

336:_ねん_くみ なまえ_____
17/07/09 01:23:05.74 /PMsTyTV.net
無事日商簿記3級受かったので続けて2級に向け勉強中、あげ

337:_ねん_くみ なまえ_____
17/07/16 22:36:30.53 uJstqCFd.net
最近インスタの勉強垢見るのにハマっている
六法が蛍光ペンで塗られている写真とか最高
勉強しているとマイルドライナーでは物足りなくてテキストサーファーゲルなどのド蛍光ペンでグリグリしてる

338:_ねん_くみ なまえ_____
17/07/17 01:05:34.96 .net
>>337
ほう…

339:_ねん_くみ なまえ_____
17/07/17 03:05:24.19 SHWOcAxX.net
それってちんぽこ入れるまんこがないからオナニーしてるっていうのと一緒よね

340:_ねん_くみ なまえ_____
17/07/17 13:50:23.42 .net
このスレで至宝試験合格者いらっしゃいませんか?

341:_ねん_くみ なまえ_____
17/07/17 23:16:54.15 .net
大金持ちになれそうな試験だな

342:_ねん_くみ なまえ_____
17/07/18 00:56:27.99 .net
>>341
最近は過剰気味で、そんなに儲からない。

343:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/19 15:01:43.60 .net
とある業界なんだが、そこでも合格者が少ない資格を最終目標として3級2級と同時に受ける
ルーズリーフしかなくてテンション上がらないからノート買ってこよう
見守っていてくれ

344:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/19 18:03:03.00 vMpW9YcF.net
久しぶりのレス!
頑張れ!

345:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/19 19:23:16.21 .net
このスレの住人250万人(推計)が>>343の資格勉強を固唾をのんで見守っています。

346:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/19 20:17:56.06 .net
250万人もいるんですか
へぇ

347:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/19 22:04:22.39 .net
>>345
どうもありがとう

348:_ねん_くみ なまえ_____
17/08/29 21:19:29.98 .net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

349:_ねん_くみ なまえ_____
17/09/10 18:02:01.52 .net
資格勉強とは違うけど読書ノートつけ始めたらノートの消費が少し捗るよ

350:_ねん_くみ なまえ_____
17/09/10 19:01:06.86 .net
先日、登録販売者の試験を受けてきました
ノートは2冊しか消費しませんでしたが余裕で合格点を取れたようです
ありがとうございました

351:_ねん_くみ なまえ_____
17/09/21 15:37:49.49 .net
さてそろそろロシア語の季節がやって来たが
リプニツカヤちゃんが引退してしまったのでやる気が出ない

352:_ねん_くみ なまえ_____
17/09/21 19:12:17.27 hRKDsNeG.net
なんでだよw
とはいいつつも秋冬はドイツ語だとオレは主張したい

353:_ねん_くみ なまえ_____
17/09/24 11:35:21.66 8W4eRg7a.net
司法書士なら書く量が半端ないからな。
受かる受からないは別にして、フルに活用できるはずだ。

354:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/01 01:42:38.99 .net
>>353
食えないことを除いては生涯学習できるいい国家資格だよ

355:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/01 09:35:13.76 .net
>>354
やる気出た
thx

356:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/01 10:36:32.51 4w7PcFC7.net
>>354
らしいね。
司法書士・公認会計士は試験に合格しても、俺らが思ってるより薄給らしいじゃん。

357:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/15 14:14:20.99 .net
次のファイナンスプランナーっていつ?

358:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/15 18:32:03.50 .net
知ってるけと教なーい

359:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/15 19:47:37.13 .net
>>356
実家がそうなんだけど
家族が補助者じゃないと食っていけない
社会保険があるぶんサラリーマンのほうがよい

360:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/15 19:52:15.07 .net
>>359
やる気でますよぉ・・・
えぇ・・・

361:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/16 02:22:04.58 .net
皆さんは勉強したことを日記のようにノートに記録してますか?
どんなノートにどんな風に書いてるか教えていただけないでしょうか?

362:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/16 02:36:49.28 .net
>>360
営業力次第だし、いい時もあったよ

363:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/20 07:42:28.33 TkHWhLhn.net
まさに自分も持て余した文房具で司法書士受けようかと考えてるところ
同じこと考えてるやついるんだなって

364:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/20 19:50:19.26 .net
>>361
ガントチャートに勉強したページや時間など記入

365:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/21 00:48:00.68 .net
>>364
ありがとうございます!
ガントチャートですか
ノートに書いてらっしゃるんですか?
見開きで一週間分ぐらいでしょうか?

366:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 19:57:21.64 .net
>>365
自分が買ったのは手帳で見開き一ヶ月のやつでした
探せばダウンロードもできたりするので、初めはそれで書き出してみるのもありかと

367:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/26 12:56:10.68 .net
>>366
ありがとうございます
目が悪いので手帳で一ヶ月分だと厳しそうですが
ダウンロードして大きめに印刷してみようと思います

368:_ねん_くみ なまえ_____
17/10/27 23:14:13.64 .net
>>367
頑張れ

369:_ねん_くみ なまえ_____
17/11/26 22:08:29.66 .net
ぜってー英検3級受かったる!

370:_ねん_くみ なまえ_____
18/01/23 14:27:29.58 +8y05wGd.net
万年筆使って勉強して、フランス語検定準一級取りました
次は一級です

371:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/04 12:32:19.45 .net
>>370
オシャレすぎひん?
ぜってー美女だわ

372:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/04 20:39:17.08 vOE5fJIJ.net
文房具のようにだれでも稼げてしまう方法とかサイトとか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
S583H

373:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/05 04:56:50.66 t5Pj+7bI.net
スイス語検定4級

374:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/05 05:25:00.45 QO804QNI.net
良い心がけだ

375:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/08 14:42:46.87 .net
スイス語って凄いな

376:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/17 14:24:28.40 .net
趣味の数学
万年筆でABC予想に挑戦している
望月教授の宇宙際タイヒミューラー理論を査読中

377:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/19 20:55:42.89 .net
1日4時間百科事典を写す仕事したい

378:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/26 09:47:23.49 .net
子供が使い残した文具で英語を始めた。
全部使い切ったらTOEIC900オーバーするのではと思うくらいの量。
この春高校を卒業したらまた増えるのだろう。

379:_ねん_くみ なまえ_____
18/02/27 21:28:53.11 .net
>>377
その仕事を得るには厳しい審査をパスしなければなりませんよ?
あなたにその資格がありますかな?

380:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/16 01:48:00.73 n5hKMGH0.net
久しぶりに来たけど
みんな、資格勉強進んでる?

381:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/17 20:41:58.79 .net
就職できたら仏語の勉強したいと思ってたけどすでに転職したい気分なんで
簿記の勉強を始めたところ
日商2級は以前に合格してるから全経1級で復習して次に上級狙う予定
日商1級を目標にするかどうかは未定

382:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/17 20:51:38.52 .net
>>381
これだけじゃ微妙にスレチだった
使用してる文具は三菱鉛筆の9850とステッドラーのペンシルホルダー900 25(ブルー)
電卓はシャープのEL-VN82(ブルー)

383:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/17 21:26:54.34 .net
暗記したり問題解いたりするための紙物(ノートやカード類)はどんな感じ?

384:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/17 22:13:15.84 .net
東大生がうんたらの宣伝のコクヨのキャンパス中心
書き殴ったり適当に書くのはコピー失敗用紙
けど選挙の書きやすい紙とかあれ贅沢に消費したい

385:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/17 22:15:24.04 .net
今は普通のキャンパスだけど
ノートはこだわらないからその時々によって色々

386:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/18 08:08:09.52 .net
アマゾンでモレスキン半額クーポン出してたから買っちった
これに単語書き殴るか…
書くのはフリクション0.7
インク消費激しいから勉強した気になる

387:_ねん_くみ なまえ_____
18/03/21 07:05:15.48 QnpP6k5PF
おいらはコピー失敗用紙にかすれトナーで罫線印刷したのを使ってます。
自分好みの幅のルーズリーフになっておすすめ。
なくなったら好みのノート買いたいが、消費が生産に追いつかない。
もっと頑張ろう。
ペンはもちろんゲルインクの青。

388:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/08 16:03:48.33 rf68Ljw6.net
勉強か。

389:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/09 16:16:11.33 mXY7R5X4.net
勉強もいいな。

390:_ねん_くみ なまえ_____
18/04/11 16:34:04.47 bDtwAbCK.net
勉強っていいな。

391:_ねん_くみ なまえ_____
18/05/18 19:02:34.42 .net
おいしいおやつにホカホカごはん

392:_ねん_くみ なまえ_____
23/08/11 03:39:47.53 Rj+BdIDoL
グテ‐レス國連事務総長か゛世界最悪殺人テロ組織公明党國土破壊省齊藤鉄夫や岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊帝国主義文雄の行為を氣侯
変動による殺戮と明言したな.税金で地球破壞支援して世界最惡の脱炭素拒否テロ國家に送られる化石賞連続受賞して.世界中から非難されて
いながら.カによる-方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まて゛数珠つなき゛で鉄道のЗ〇倍以上もの莫大な温室効果
ガスまき散らして氣候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ.洪水、暴風.突風.灼熱地獄にと
住民の生命と財産を徹底的に破壞してるテ口政府をいまだに打ち倒さないとか北朝鮮人民まて゛ト゛ン引きのマソ゛國民た゛な.観光というテ□行為か゛
經済にプラスとかいうプ□パカ゛ンダを信じてるハ゛カが多いのかな,騷音にコ□ナに温室効果ガスにとまき散らして,官民ともにシステム障害に
情報漏洩にと連発.ロケットは爆発,知的産業か゛根底から壊滅し尽くされた現実はネッ├上に日本語の技術情報か゛消滅したことからも技術者は
実感してるた゛ろ.大量破壊兵器クソ航空機を使わない程度の観光なら地球も怒り狂うことはないた゛ろうに,國連はテ囗国家日本に制裁かけろよ

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ-が囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
htΤPs://i.imgur.сοm/hnli1ga.jpeg

393:_ねん_くみ なまえ_____
23/10/03 21:16:58.56 TKTwKFF8N
税金泥棒しかいない日本のクソ大企業ナマポ連合がエ儿ピータ゛の二匹目のドジョウ狙いで半導体会社設立とか白々しくてクソウケルよな
しかも2ナノメートルだのと大風呂敷を広げちゃって失敗することまで予定してるって白状しろや力ス
何しろ2ナ丿メートルとかできもしないこと言わないと700億もの税金を泥棒する口実として成立しないからな
結局数十ナノメートルレベルの効率か゛精々で經済安全保障ガ‐た゛の言い訳して税金も返さないという画か゛描かれてるっつうわけよ
黒田東彦が国民を不幸に陥れながら実質的に巻き上げた金を大企業に配りまくってしこたま貯め込んだ内部留保だけでやっとけや税金泥棒
小学生が夏休みに作ったような危険なク゛ーク゛ル依存ポンコツシステムを何億もの税金で受注してるNTTが関わってて色々透けて見えるな
そして三菱重エ、人殺しの道具スペ一スジェット〔笑)から足を洗ったのは評価するか゛癒着政府経由で国民から強盗した500億はよ返せや
村經済人殺し日本の公務員と大企業を皆殺しにしないとこいつらの贅沢Ξ昧な生活を支えるために生かされてるお前らは末代まて゛家畜だな
(羽田)URLリンク(www.call4.j)Ρ/info.php?ΤyPe=iТems&id=I0000062 , tTΡs://haneda-ProjеcΤ.jimdofree.com/
(成田)ttРs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ囗組織)tTps://i.imgur.com/hnli1ga.jPeg


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch