フィッシャーのペンについて語るスレat STATIONERY
フィッシャーのペンについて語るスレ - 暇つぶし2ch100:_ねん_くみ なまえ_____
08/09/18 18:42:40 sndGtCvm.net
何気リフィルに自社のURL載せてるところが憎いな

101:_ねん_くみ なまえ_____
08/09/24 22:18:12 .net
しかも物凄く安直なURL(笑)

102:_ねん_くみ なまえ_____
08/12/13 17:17:19 4D+JuhL4.net
買った
防水メモと使うとすごいね
危険なシチュエーションで書くから信頼できる相棒だ

103:_ねん_くみ なまえ_____
08/12/29 16:34:30 .net
AG-7買ったけど、実物はかなり安っぽいね。
いかにもアメリカ製って感じですね。

104:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/26 21:56:46 uwesIoOA.net
俺も今日買ってそう思いました。
いかにもアメリカ製で細部の詰めが甘いというか…。
まあ、そこが味なんですけどね!


105:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/27 12:26:28 .net
宇宙で使ったら、重さなんて関係ない。
宇宙酔いでふらふらになっているので、書き味なんてどうでもいい。
でこうなったんでは。


106:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/27 22:12:10 .net
AG-7を何本も潰したが、ボディーの上下パーツの接合部が壊れやすいので
あまりぎりぎりと締めすぎないほうがいい
上パーツ内部に接着してある真鍮の部品が外れたり、最悪、縁にクラックが入る

107:_ねん_くみ なまえ_____
09/01/30 01:12:08 m3uiBRxL.net
テスト

108:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/10 16:00:35 .net
近くの変な文房具屋をのぞいたら
ブリットの深緑色のようなのが売っていたんだけど、何?
廃番品ですか?

黒の値段より高かった
たしか7千いくらかだったよ


109:_ねん_くみ なまえ_____
09/02/10 16:07:52 .net
ここの値付けってよく分からない

110:_ねん_くみ なまえ_____
09/06/24 12:26:48 4h6z5SEL.net
>>108
URLリンク(www.spacepen.com)

111:_ねん_くみ なまえ_____
09/06/25 13:33:43 KqArsAgt.net
キャップアクションをパワータンク、エアプレスと比べたらやっぱスペースペンが1番だな

112:_ねん_くみ なまえ_____
09/06/26 00:40:59 .net
いやー、スペースペン買ってみたけどあまりの小ささに驚きw

113:_ねん_くみ なまえ_____
09/06/27 13:55:05 OGtZuOUA.net
新しいのでてる
URLリンク(www.spacepen.com)
月面着陸40周年なんとか

114:_ねん_くみ なまえ_____
09/06/27 14:19:04 .net
ゲイリーフィッシャーのことかと思った。


スレチだよな。左遷

115:_ねん_くみ なまえ_____
09/07/29 18:11:26 THgkepUL.net
ミリタリーペンいい!

116:_ねん_くみ なまえ_____
09/09/20 10:23:31 rC/Gx6C+.net
キャップアクションのウェッジは凄く書き易いです。
あまりにも感動したので、まとめ買いをして会社で配って皆に使わせています。
皆、その筆感に感動してます。

117:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/03 02:40:56 TurNgDzY.net
キャップアクション購入記念age

118:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/07 01:25:17 .net
リフィルの在庫が豊富な店が近くにない…

119:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/08 22:07:36 .net
>>118
都内に住んでるならアメ横には以外とあるよ。ガード下の上野~御徒町までの間に少なくとも3、4軒位はフィッシャーを扱ってる店はあったよ。ちなみにガード下の店でリフィルを6百円で購入した。

120:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/10 08:44:22 i+vk9PFQ.net
保守age

121:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/10 17:27:51 .net
ここのリフィルはパーカー互換として使えるのですね。
早速愛用のペリカンNo1に入れて使ってみました。
無敵のペリカンNo1になった感じだ。

122:118
09/10/14 01:41:56 .net
>>119
情報ありがとうございます。今度の休みの日に行ってみます。

123:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/15 03:59:27 .net
文房具に全然興味ない友達が、ブレットのスミソニアン博物館限定モデルを持ってた。
お土産でもらったらしい。
・・・いつか、盗みそうな自分が怖いですw

124:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/16 18:55:46 .net
キャップアクション~ゼログラビティと立て続けに購入し、今度はAG-7を購入しようとしている俺ガイル

125:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/19 11:18:24 .net
>>124
買ってレポヨロ。

126:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/20 21:14:13 .net
明日、新宿に行くのだけど新宿近辺で在庫が豊富な所を教えて下さい

127:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/21 13:42:33 .net
東急ハンズ

128:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/24 01:32:46 EX4o913a.net
保守age

129:124
09/10/26 12:56:37 .net
>>125
予算オーバーで買えなかった…orz

130:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/28 08:43:15 xl/N60jA.net
保守age

131:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/30 06:21:32 9LSiASbh.net
age

132:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/30 16:58:05 3QQHOD8/.net
アメ横でB-1買ったわ。
3000円とか安すぎw


133:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/30 19:17:25 .net
>>132
乙!正確にいうと税込3150円ですよね?保証書は付いてましたか?

134:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/30 19:20:12 .net
>>132
オメ!正確にいうと税込3150円ですよね?保証書は付いてましたか?

135:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/31 08:55:38 .net
連投スマソ
私はゼログラビティがお気に入り。アメ横で2450円だった。付属のリフィルはMサイズだったが、別途Fサイズのリフィルを購入して入れ替えたが書き味が硬くて直ぐにMサイズに戻した。

136:_ねん_くみ なまえ_____
09/11/03 02:02:10 ptRVv+8V.net
保守age

137:_ねん_くみ なまえ_____
09/11/06 18:53:15 .net
過疎ってますね。

138:_ねん_くみ なまえ_____
09/11/10 21:53:51 7FSX5hTx.net
保守age

139:_ねん_くみ なまえ_____
09/11/11 19:40:15 ZGQclO0f.net
ミレニアム使ってるけど、インク交換今までで7回した。
すべて只。
最初はクリップのついてないやつやった。
スペアインクを何本も買うよりずっと経済的です。
書き味はものすごくいいよ。
せやから7回も交換できたと思う。

140:_ねん_くみ なまえ_____
09/11/12 17:38:40 .net
よく6回も使い切れたな
57km*6=342km
何書いたらそうなんの

141:_ねん_くみ なまえ_____
09/11/12 22:50:18 hVP1YIRV.net
>>140
それはダイヤモンドの人も聞いてた。
小説か何かを書いてるのかともいってた。
まあ、字をたくさん書く必要のある仕事という以外はあまり言いたくないわ。
今までは1年に一回の交換やったけど今回のは半年でなくなった。
書いてる量は同じやのにインクが少なくなったみたい。
ペンの先にでている芯が短くなったから変わったなと思ってたけどなんか関係あるのかな。

142:_ねん_くみ なまえ_____
09/11/13 02:59:16 .net
Millenniumの筆記距離は、30マイル以上=約48km以上だよね。
URLリンク(www.spacepen.com)

それを1年で消費するということは、48/365=約0.132kmだから、
一日平均130m以上書いてるのか。半年なら平均260m。

実際は365日書くわけじゃないだろうから、一日にもっと書いてるわけで、
それを何年も続けてるわけだからすごいなあ。普通のボールペンでも数日、
最近の低粘度油性なら、下手したら1日でなくなっちゃいそう。
まさにミレニアムにぴったりな人だな。

143:_ねん_くみ なまえ_____
09/11/13 08:20:01 .net
7回交換ならいま8本めか
57km*7=499km
ホントに何書いたらそうなるの!?
私は最もボールペンを使っていた時期でも筆記距離800mの替芯を
使い切るのに半年かかっていたから、想像もつかん

発売時は36マイルと言ってたのが30マイル以上
という表現に変わったから何か変わったんだろう
発売間もなく、口金にヒビが入るのでいったんリコールされた、と聞いたけど
変わったのが最近なら単なる仕様変更かな
それにしてもまだ生産してたんだな

144:_ねん_くみ なまえ_____
09/11/15 19:53:04 RBkeOMPT.net
5,000円くらいのフィッシャーってどうですか?

145:_ねん_くみ なまえ_____
09/11/16 19:15:15 8fQaiV2J.net
本物の薬きょうを使ったブレットっていうペン、
定価4200円とかいてたけど、なんかほしくなりますね。

146:_ねん_くみ なまえ_____
09/11/16 22:45:42 .net
>>145
薬莢に火のついた爆竹を入れてペンを挿し込んでみたくなった……

147:_ねん_くみ なまえ_____
09/11/20 23:21:30 .net
脳みそバーン!

148:_ねん_くみ なまえ_____
09/11/21 16:17:48 .net
ペリカンのボールペンにフィッシャーの芯を入れて
立てておいたらインクが漏れ出してペン立ての底が
ドロドロに。

フィッシャーは何本も買ったけど、口金にヒビが入ったり、
インクが漏れたりで、最後まで使い切ったことがない。

149:_ねん_くみ なまえ_____
09/11/23 02:58:12 .net
職場で、牛乳パックみたいな素材の紙容器(冷蔵庫で保管されてるので時々結露して濡れてる)に、
使用期限やら書き込まないといけないんですが、スペースペンなら問題なく書けますか?

書けるようなら今使っている愛用のペンのインクを
フィッシャー製に交換してみようかと思うのですが…。
いまは普通のボールペンの芯で書いているのですが
しばしば書けない事があって困っています。


150:_ねん_くみ なまえ_____
09/11/23 14:03:14 .net
>>149
牛乳パックって、外側のちょっと防水加工されてる感じの紙だよね。

今とりあえず、表面を濡らして書いてみたけど、SPR4F(黒のF)で
一応書けた。でもインクの耐水性は実は低めなので、書くときにじむ。
後、あんまりたくさん水がたまってると書けないときがあった。

同じ加圧式の三菱パワータンクでも試してみたら、こっちでも書けた。
SP-7(PPチューブリフィル黒)のよりも、SJP-7(金属リフィル黒)の方が、
水がたまってても書ける場合が多かった。たくさん水がたまってると
書けないときがあるのは同じ。こちらはすぐに水ににじむことはなかった。

というわけで、この中ではSJP-7が良いような気がする。
ただ、SPRF4も普通のボールペンよりは、はるかに良く書けるので
問題ないかも知れない(ゼブラのK-0.7芯と比較)。

後、下のスレで、SP-7とフィッシャーの比較だと、フィッシャーの方が
水に強いという報告もあったので、リフィルによっても違うのかも
(正直SPRF4の方が水に強いというのは信じがたい…)。
油性ボールペン 7
スレリンク(stationery板:591-番)

151:_ねん_くみ なまえ_____
09/11/23 14:06:16 .net
>>150
あ、何カ所かSPRF4と誤記しちゃった。
正しくは、SPR4Fね。

152:149
09/11/24 03:47:17 .net
>>150
わざわざ実際に試して頂いて感謝です。
他社製品との比較も参考になります。


普段愛用している、パーカー互換のペン軸をそのまま使いたいので、
フィッシャー製の芯を買ってきて、入れ替えて使ってみようかと思います。

詳しいお返事ありがとうございました。

153:_ねん_くみ なまえ_____
10/01/24 14:59:52 .net
inkaってとこの小さいペン買った(持ってないけどトレッカーっぽい感じ?)
リフィルがフィッシャーで作られてるけどPDA用の突起があるかな互換性がない。そこが残念

154:_ねん_くみ なまえ_____
10/02/09 22:25:52 .net
ブレット EF-400かっこいいなぁ~っと思ったんですが、インクの出はどんな感じでしょうか?
パワタンのような書き味でしょうかね。

155:_ねん_くみ なまえ_____
10/02/22 10:32:19 .net
とりあえず手に入れてみましょう。
迷ったら買いですw

400BTNがいいなあ。でも似たの持ってるしなあ。
と迷ったので、とりあえず通販で買ってみました。
届くのが楽しみです。

156:_ねん_くみ なまえ_____
10/03/07 06:20:24 XibROONp.net
届きましたか

157:_ねん_くみ なまえ_____
10/03/09 10:26:58 .net
長いこと引き出しの肥やしになってたブレットが再び活躍するようになったぞ。
足を骨折して入院したんだが...orz
思えばこのペンは、20年前に反対側の足折ったときに買ってきてもらったんだった。

20年前と同じリフィルだが、固まるでも乾くでもなく、問題なく上向きで書けるのは宣伝文句通り。
滑りやすいんで、体の上に取り落としやすいのが欠点かな。

158:_ねん_くみ なまえ_____
10/04/26 13:11:39 .net
>>156
届きました。質感も良いし満足です。
でも、もうなくしました。
たぶん、どっかに転がり落ちたと思います。

159:_ねん_くみ なまえ_____
10/06/24 00:17:22 Tps3fpFF.net
AG-7を持っているんだけど使ってないのに中央継ぎ目から縦にヒビが!
実は以前にもヒビが入ってD社に連絡したら「永久保証ですから」と
交換してもらったもの。全面交換というか、旧品とは別に新品を頂いた。
再び割れてきたのでどうするか・・
材質的にまた割れてくるのは時間の問題の様な気もするが
一応新旧で若干寸法に変更があり、割れないように改善したようにも見えるが・・

160:_ねん_くみ なまえ_____
10/06/25 12:33:02 .net
>>159
スペースペン、割れるよねぇ。AG-7もブレットもほとんど必ず割れる。ありゃ持病だw
俺は内側のネジのある真鍮チューブをエポキシで尻軸と接着したよ(ブレットね)。
そうしたらもう割れなくなった。

161:_ねん_くみ なまえ_____
10/06/27 11:15:06 .net
とりあえず修理はしてもらうんだがフィッシャー軸に何の思い入れも無くなった。
リフィル付属アダプターでパーカーに付けられるとの事なのでパーカー又は
パーカーインク互換の「頑丈な」ボールペンを探している。

ポルシェデザインとか良いかな、と思ったけどチタン製ではないとの事(チタン色)
パーカーなら一生ものになれるか?

プラチナなんか良さそう、フィッシャーインク付きもあるんだね
最初からこれを買えば良かったかも。
URLリンク(www.platinum-pen.co.jp)

162:_ねん_くみ なまえ_____
10/06/27 11:21:51 .net
ブレット375のクリップ付きタイプは国内販売しないのかな。
見た目は確実に悪くなるだろうけど、クリップ無しだとあれこれ使い勝手が悪くてなあ。

163:_ねん_くみ なまえ_____
10/07/01 22:55:48 6rrrU+ft.net
ひび割れにくい、ひび割れないスペースペンはどれ?

164:_ねん_くみ なまえ_____
10/10/01 22:03:37 .net
クロス互換リフィルと4Cリフィル買ってみたが微妙だ
クロス互換はほぼ垂直にしないと引っかかる
4Cは太くて入らないペンが多い

165:_ねん_くみ なまえ_____
10/10/09 22:29:28 .net
>>161
ペリカンのベルがよい。


166:_ねん_くみ なまえ_____
10/10/11 20:44:17 krR3Utn5.net
トレッカーってリフィル交換出来ます?

167:sげうhyうdgcxbghでぢぇdhg
10/10/26 23:20:00 .net
5241h5.¥

168:sげうhyうdgcxbghでぢぇdhg
10/10/26 23:59:01 .net
5241h5.¥

169:_ねん_くみ なまえ_____
10/11/30 16:27:01 .net
>>163
ゼログラビティを2年位使っているが、壊れる気配はないです。但しノック部分の根元のロゴは剥がれ落ちてくるけど、全部剥がれ落ちてからは逆にシンプルに見える。

170:_ねん_くみ なまえ_____
10/12/04 12:48:57 .net
20年前にもらったスペースペンが現在も書けることを確認しました。
上に向けても書けました。
もらって5年後くらいからリフィルの後ろから少し油が漏れ始めたのですが、
まだ使えるようです。

171:_ねん_くみ なまえ_____
11/02/05 09:56:48 hcLQUbKu.net
アストロノートにuniのSJP-7は本当に入るんですか?
使えるならアストロノート買いたいなー

172:_ねん_くみ なまえ_____
11/02/27 23:20:35.35 .net
フィッシャーのクロス互換リフィルSC4Fを購入してみた。

>>164で、ほぼ垂直にしないと引っかかるとの報告があったので、ちょっとドキドキだったけど、
少なくとも届いた製品は、60度くらいの角度でも引っかかるような感じはしなかった。
同じ字幅Fの標準リフィル、PR4Fと比較しても、ほとんど変わらないように感じる。

細かい点では、公式サイトではねじ込みのプラスチック部分が紫色になってるのに対し、
届いたものは黒だった。
また、ペン先も、公式サイトでは全体が黄銅色だが、届いたものはペン先は銀色だった。
クロス純正リフィルより、ペン先が尖っているので、多少シャープな感じになる。
クロスの機構のおかげで、ペン先のグラつきも無し。

フィッシャーのリフィルは、宇宙でも使えるなどの宣伝されてる点以外でも、
耐光性や改ざん防止の点で優れているので(水には多少にじむが)、
消えては困る重要書類を書く人で、クロスのペンを使いたい人には向いてる気がする。

173:_ねん_くみ なまえ_____
11/03/04 20:56:47.13 .net
フィッシャーってラミーピコより使いやすい気がするんだが?
俺だけかな。

174:_ねん_くみ なまえ_____
11/03/05 11:27:20.54 .net
>>173
ブレットとの比較?
ブレットはどこまでも転がっていっちゃうからなぁ。
前にも話題になったけど軸割れるし。
つか全体にフィッシャーの軸は感心できない。
>>172みたいに芯だけ使って別のメーカーの軸使うのが
正解かもね。


175:_ねん_くみ なまえ_____
11/06/12 15:00:54.51 .net
フィッシャー氏が立候補 IMF専務理事選

イスラエル銀行(中央銀行)のフィッシャー総裁(67)は11日、
国際通貨基金(IMF)の次期専務理事選に立候補したことを明らかにした。
ロイター通信などが伝えた。



176:_ねん_くみ なまえ_____
11/07/30 00:31:38.19 .net
トレッカー買ってみた
大方満足している

177:_ねん_くみ なまえ_____
11/09/04 00:14:32.61 Cq3eaiT8.net ?2BP(0)
R81Fのスペースペンについて質問です。
長いこと使ってないペンがあるんだけど、
ボタンを押しても全然ノックできないんです。

分解してみたら、芯がインクだらけだったんでアルコールで拭いて、
ボールペン後部(ボタンが付いているプラスチックの部分)も
アルコールを浸した綿棒で拭いて、
インクが固まって動かないのかな…と、しばらくアルコールに浸してみたけど、全然動かない。

インクはまだあるし、デザインも素敵なのでこのまま捨てたくはありません。
(有名なペンだというのはググッて初めて知った)

家族がだいぶ前に人から貰ったという物なので、
買った店に修理に出すのもできません。

軸だけ他のものに替えるのもありでしょうか?





178:_ねん_くみ なまえ_____
11/09/08 20:47:02.65 owxPjsi/.net
買い換える

179:_ねん_くみ なまえ_____
11/09/09 20:53:38.20 .net
ダメもとで百貨店に修理に出せ
何らかの返答はもらえるかも知れん

180:_ねん_くみ なまえ_____
12/01/20 11:43:04.42 .net
11 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/03/09(水) 19:11:17.49 ID:KKe7S7qv
         ノ  ̄ `ー-、           余った資源を交換するため
      /⌒       \         この市を取り仕切る
     /           `ヽ       我々が 悪党のわけがない
.     |   l~~\        ヽ
     |  ハノ   ヽハハ、      |      我々は皆様に
.    | ノ   ー―   \   .|      不要資源交換という
    | / ____― __ヽ、 |      未曾有のチャンスを与えているのです
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|     交換率が4割であることぐらい
    |O|.| ―'|   |`―' ||б!     その未曾有のチャンスを考えれば
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ      当たり前のもの
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::    4割は非常にリーズナブル
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::    良心的交換率でございます
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::

181:_ねん_くみ なまえ_____
12/01/25 23:18:34.07 .net
インクが漏れてきました
これは買い替えのサインですか?

182:_ねん_くみ なまえ_____
12/01/26 23:06:38.12 .net
しばらくすると漏れが止まってそこから10年は安定する
だから早まるな

183:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/08 23:57:36.23 .net
AG7は割れるのか
欲しかったんだけど不安だなあ…

184:_ねん_くみ なまえ_____
12/02/16 02:40:39.19 .net
ブレットだって割れるよ

185:181
12/02/25 16:51:31.83 .net
>>182
おっしゃるとおり、しばらくしたら漏れが止まりました。

AG7割れるの?
今んとこ大丈夫だけど。
てか保証書に永久保証って書いてあるけど?

186:_ねん_くみ なまえ_____
12/03/05 22:41:15.30 .net
単に中のガスが抜けきったからではないの?
ガスが抜けきってタダのボールペンに
なったんじゃないの?

187:_ねん_くみ なまえ_____
12/04/17 16:37:46.02 ZBceqtey.net
何故か急に油性BPスレでフィッシャーの話題になってたのでage

188:_ねん_くみ なまえ_____
12/08/21 14:59:18.94 X8tBAjMz.net
語らない

189:_ねん_くみ なまえ_____
12/10/04 23:52:38.70 wpjhPp5J.net
ビュレットにつめられる芯って、結局純正かプラチナのものだけですか?
パワたんも入りそうだけども入らない?

190:_ねん_くみ なまえ_____
12/10/24 22:36:59.92 .net
手元にあったPowertankの芯が、
ブレットの芯に似ていたので、換えてみたら入った。
これで名刺サイズ手帳にも楽に書き込める。

191:_ねん_くみ なまえ_____
12/11/04 13:12:44.76 ZAzrBWza.net
AG-7とCH-4って何が違うの?
デザインほぼ同じなのに値段だけ倍くらい違う

192:_ねん_くみ なまえ_____
13/01/13 16:01:40.10 .net
EF400買い足したけど、口金とかねじ部分とかキャップの内側とか、微妙に変わってるね。
これで割れにくくなったんかな?

193:_ねん_くみ なまえ_____
13/03/14 13:50:22.19 .net
>>192
マジか!外見とか箱とかで見分ける方法とかある?

194:_ねん_くみ なまえ_____
13/06/23 00:27:10.20 .net
AG-7を通販で買ってがっかりしたお
パーカーのジョッター互換の細軸だったとは。しかもノックボタンが軽い
力でノックできてしまうので、ワイシャツのポケットの内側がいつの間にか、汚れるよ
パーカーのジョッターの金属製のやつに、フィッシャーのリフィルが安くて、実用性高いわ

195:_ねん_くみ なまえ_____
14/01/01 02:10:12.14 sB8Yhp/P.net
はい

196:_ねん_くみ なまえ_____
14/01/02 19:57:09.37 .net
マーズが欲しいなあ

197:_ねん_くみ なまえ_____
14/01/13 00:48:43.61 .net
昨日万年筆見にお店回ってたらゼログラビティカッコよかった。
万年筆にするべきか悩みに悩んで結局なにも買わずに帰ってこのスレを覗いて見てるけど
国産品になれた身としては不満が出そうな作りなのか?

198:_ねん_くみ なまえ_____
14/01/13 04:44:32.42 .net
>>197
重心位置が高い、インクの粘度が高い、リフィルの値段が高い
書き味は最近のボールペンの方が良い
加圧リフィルとデザインに魅力を感じたら買っても良いんじゃない

199:_ねん_くみ なまえ_____
14/01/13 16:47:14.75 .net
>>198
アドバイスありがとう!
ゼログラビティ触らせてもらえばよかった。黒がカッコよかったけどラバーなんだね...
メッキモデルが隣にあったしケース越しだとアルミのマットブラックかと勘違いしてた。
あのロゴ剥がれると思うと悩んじゃうなーw

200:_ねん_くみ なまえ_____
14/01/14 00:23:57.20 .net
俺はフィッシャーの書き味大好きだけどな
俺の腱鞘炎には新油性ダメだった。相性って大事なんだな

201:_ねん_くみ なまえ_____
14/01/20 22:27:10.19 .net
イーオンのリフィル買って使ってみようかな。円安でも外から買った方が安いんで2本目のAg7ぼちってしもうた。

202:_ねん_くみ なまえ_____
14/01/22 23:44:01.97 .net
イオンのリフィルきたけど使えないことがわかった。スペースペンの軸のお尻の受けるところが入らない。

203:_ねん_くみ なまえ_____
14/01/25 21:17:45.19 .net
>>201
外通ってどこで買ってるの?
よければ教えて欲しい

204:_ねん_くみ なまえ_____
14/01/25 23:19:20.92 .net
>>203
おら>>201じゃないけど以前Amazon.conで買ったよ

205:_ねん_くみ なまえ_____
14/01/26 00:38:19.11 .net
円高の時にEBayで送料込みで三千いくらかぐらいでAg7買ったことある。

206:_ねん_くみ なまえ_____
14/01/26 21:47:59.39 .net
寝転びながら上向いて書くねん。

207:_ねん_くみ なまえ_____
14/01/26 21:59:26.18 .net
>>204
教えてくれてありがとう!
円高のときなら買いだけど今だと微妙だねぇ

208:_ねん_くみ なまえ_____
14/02/06 00:03:07.33 .net
>>191が気になるんだけど誰か違いわかる人いない?

209:_ねん_くみ なまえ_____
14/02/06 10:27:32.40 .net
URLリンク(fisherspacepen.com)

ここ見るとAG7より薄くて軽いって書いてあるで
ちょっとだけなめらかでモダンな見た目

210:_ねん_くみ なまえ_____
14/02/06 13:31:59.26 .net
微妙に違うね。てか、ag7自体が年代により形状とか違うみたいだ。

211:_ねん_くみ なまえ_____
14/02/06 22:51:20.50 .net
太さはブレットと同じくらい?

212:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/25 11:07:48.73 .net
スペースペンB-4買おうと思うんだけど、やっぱひび割れるのかな?
持ってる人のレビューが聞きたい

213:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/05 04:12:19.20 .net
INFINIUM買った人います?
書き味は普通のフィッシャーと似てますでしょうか?

214:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/31 13:54:22.93 .net
フィッシャーのすごいところは失敗作がないところ

215:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/01 21:11:25.03 .net
インペリアルてどう?

216:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/02 08:55:10.55 .net
インフィニアムてどう?

217:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/30 04:25:47.29 .net
おいおい、さっさと教えろよ。

俺の下半身のビートが死の旋律を刻む前にな!

218:P ◆OR5EEXJtSc
14/07/28 18:18:28.83 .net
インフィニウム買ってみた。
インクがネバネバし過ぎてて、なかなか乾かず、周りのものが全てインクで汚れてしまう。

あと、キャップの形が円筒形から結構ズレてて、断面が楕円状になってる。

返品した。

219:P ◆OR5EEXJtSc
14/07/28 18:24:31.22 .net
あと、筆記角度45℃くらいでエッジが紙に当たるので、ペンを結構立てて書かないとだめ。
普通は30度くらいまでいける。

ダマが大量に出来る。

220:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/28 19:24:54.49 .net
不良品なのか、それとも仕様なのか

221:P ◆OR5EEXJtSc
14/07/28 22:38:18.70 .net
>>220
多分仕様。
米尼のレビューで賛否両論だったのを試しに買ってみたんだけど、
おそらく状況としては全員似たようなもので、これを許せる人が一部いるんだと思う。

222:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/16 16:06:38.19 .net
インフィニウムを買おうか迷っていたら、持っている方のコメントが読めるとは…
インクが乾かないってのは、他のフィッシャーのインクと同じくらいなんだろうか…?

223:P ◆OR5EEXJtSc
14/08/16 18:42:24.13 .net
>>222
いえ、フィッシャーの加圧式リフィルは自分は乾きにくいと感じませんが、インフィニアムだけは納豆並にネチョネチョで最悪です。

224:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/16 22:37:39.09 .net
まじっすか、ありがとうございます。
最近、買い増しするならどれがよいかと物色していたので…
書いたらすぐ閉じる癖があるので、私にはあまり向かないかもしれませんね…

225:P ◆OR5EEXJtSc
14/09/12 13:13:24.27 .net
インフィニアム、返品するつもりが返品し忘れて手元に残っちゃったんだけど、ここ2~3日使ってたらボテりも気にならなくなり、このゴリゴリの書き心地が気に入ってきた。
見た目もカッコ良くて、1万円のペンなのにカランダッシュの3万円のペンにも引けを取らない。
収納時に短くなるのが良い。
キャップ式でペン先がぐらつかないのも良い。

今では持ち運んで使うのは主にこのペン。

YouTubeに(英語だけど)動画が上がってるので、動画で色を選んでから買った方が良い。
自分はツートーンがオシャレでオススメです。
最初は別の色を考えていたが、動画を見てツートーンに変えたら大正解だった。

226:P ◆OR5EEXJtSc
14/09/12 13:17:47.48 .net
あと、自分は持ち歩き用のペンは使うときはキャップをなくさないようにキャップをオンして書きますが、高級ボールペンでキャップ式だとキャップをオンして書くとリアヘビーになってしまうものが多い。
インフィニアムはキャップをオンした状態でリアヘビーにならないのが良い。

227:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/12 14:19:08.02 .net
症状が軽減したの?
それともただの慣れ?

228:P ◆OR5EEXJtSc
14/09/12 14:41:37.04 .net
>>227
症状の軽減はなく、諦めです。
メモだから多少汚くなっても気にしないことにしました。

229:_ねん_くみ なまえ_____
14/11/03 08:01:18.08 Oyl91Toa.net
今まで米Amazonで買ってたんだけどebayで探したら今まで何やってたんだろって思うほど安い。送料も数百円とかが殆どだし

230:_ねん_くみ なまえ_____
14/11/03 15:49:14.03 3XrwDZ7d.net
フィッシャー良いよね

231:_ねん_くみ なまえ_____
14/11/04 02:14:58.49 .net
ええな

232:_ねん_くみ なまえ_____
14/11/09 03:01:49.04 .net
そうでもないわよ

233:_ねん_くみ なまえ_____
15/06/22 07:07:53.59 mSyv1u0+.net
そば茶屋

234:_ねん_くみ なまえ_____
15/07/15 08:10:06.63 .net
テレスコープ買った、思ってたよりいいじゃんコレ

235:_ねん_くみ なまえ_____
15/07/22 17:08:24.60 .net
フィッシャーの0G、書けなくなったリフィルを
興味本位で穴開けて見たんだが、半固形のインクが
ドロドロと流れ出てきただけだったんだ・・・

236:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/09 19:48:26.54 OdOr+KP/.net
やっとクレジットの支払いが下りたのに、AG-7のアポロ記念仕様
をゴミ箱に落としたまま、捨ててしまった。ブレットが、あるけど
クリップがない。使えない。とにかく笑っとく。わははは

237:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/01 21:08:02.34 .net
一年振りに開いたら殆ど書き込まれてなくてワロタ

238:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/11 09:23:11.59 .net
以前使ってた味が忘れられずAG-7を買いなおしたんだけど、リリースボタンのメッキだけ他と質感が違っててがっかりなんだか。
前からココこうだったっけ?

239:_ねん_くみ なまえ_____(帝国中央都市)
16/04/11 19:33:45.03 oFQiu+TJ.net
由紀

240:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/17 21:21:54.69 .net
最近バレットシリーズのef400を買ったのですが…
キャップを止めるoリングが一部窪んでいます
千切れかけているのか元からなのか心配です
これについて知っている方、もし良ければ情報頂けませんか?

241:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/18 08:25:24.90 .net
元からそんな形だねえ
なぜだかわからないが。

242:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/18 13:25:51.59 .net
空気穴も無いんだし、窪み無かったらキャップの開け閉めの際にさ密封されて大変じゃない

243:_ねん_くみ なまえ_____
16/04/18 17:01:59.87 .net
>>241-242
窪みは元からなんですね
確かに市販のボールペンも空気孔がありますね
情報ありがとうございました

244:_ねん_くみ なまえ_____
20/04/19 00:57:25.49 zc2tzIq7e
金を踏み倒すゴミカス


hm8tegegye@icloud.com

上田竜治

5900945

大阪府堺市堺区戎之町東2-1-27-801

ヤフーID_hm8tegegye

07052650044

245:_ねん_くみ なまえ_____
23/02/27 22:16:06.73 Q+ef3aKyX
被害者て゛ある国民から血税強奪して,加害者であるコロナ運ひ゛入れてるJΑLた゛の機長殴って駆け付けた警官まて゛殴打して
現行犯逮捕の洒氣帯ひ゛運転ANÅた゛のテロリストに金銭供給しまくって地球破壊して人の生活に必要な灯油電気ガス,
鶏卵価格まで高騰させて、石油無駄に燃やしまくって需給逼迫させてる斉藤鉄夫ら世界最悪の殺人腐敗テ□組織公明党
国土破壊省をただちに殲滅しないとお前ら皆殺しにされるぞ!
公職選挙法違反の齋藤鉄夫は何の正当性もなくタ゛ヰジンだのと‐方的に言い張ってるだけのテ口リス├た゛と認識しよう!
公明党ってのは.女性のお尻を触ると気持ち良くてたまらない熊野正士やら、
統-教會との繋か゛りが発覚した石川博崇,高木陽介,佐藤茂樹やら、
創価学会信者だろうと統ー教會信者だろうと私利私欲のために何て゛も利用する税金泥棒腐敗集団だと気つ゛こうな

創価学会員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─が口をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hТTPs://i、imgur、cоm/hnli1ga.jpeg


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch