デジタル情報と文房具at STATIONERY
デジタル情報と文房具 - 暇つぶし2ch200:_ねん_くみ なまえ_____
06/12/18 17:04:13 .net
>>198
Newtonは確かに素晴らしかった。
しかし軍配はBTRONに上げる。

201:_ねん_くみ なまえ_____
06/12/19 13:29:09 .net
ZAURUS上でNEWTONのエミュレータが動くらしい。

202:_ねん_くみ なまえ_____
07/01/02 13:13:57 .net
【特集】超漢字Vの進化 - Windows上でTRONを使う (1) やってきたXデー (MYCOMジャーナル)
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

203:_ねん_くみ なまえ_____
07/01/02 14:23:58 .net
204 名前:Be名無しさん 投稿日:2006/11/16(木) 00:36:29
超漢字V、バーチャル環境で動かしてるとやっぱり動作が鈍くなるときがあるなあ。
ウインドウズ上でセキュリティソフトやランチャー、メール送受信が
バックグラウンドで動いてると影響受けるみたいだ。

しゃーないから古いPCでネイティブをメインで使うことにした。
バーチャル環境はウインドウズとのデータ交換のためだけに使おう。
やっぱりネイティブのサクサク感は気持ちよくてたまらん。

今バージョンから初めて使った者だが、2週間使ってみてこのOSの良さがだいぶ分かってきた。
恐ろしく自由度の高いアイディアプロセッサだね、これ。使う側に知性が求められるというか。
実際に使ってみて、信者がいる理由がよくわかった。つか信者になってしまいそうだ、おれ。

204:_ねん_くみ なまえ_____
07/02/24 13:01:47 .net
携帯のメモを人に渡すとき、相手が携帯がないと面倒だよね。
書き写すのは負けた気がするし、間違いも皆無とは言えない。
パソコンに送ってプリンタで印刷するっても仰々しいし、仕事
関係でないと顰蹙買いそう。写メ用のプリンタが出てるけど
テキストには対応してない。
ここの連携がうまくいけば、デジタルとアナログをシームレスに
連携できるのだが。

205:_ねん_くみ なまえ_____
07/02/25 13:54:58 .net
>>204
メールで送るでしょ。ふつう

206:_ねん_くみ なまえ_____
07/02/25 22:51:07 .net
PCに送って相手のPCに送ればok

207:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/02 00:26:14 .net
メモが、相手が家に帰るまでに必要な情報だったらどうする?

208:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/02 22:54:30 .net
素直に諦める

209:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/03 10:41:43 .net
相手に携帯が無い時点で、仕事頼めないと判断すべき。

210:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/03 11:27:36 6HfSh9JH.net
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
スレリンク(gamerpg板)



デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ

211:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/06 14:09:46 .net
人間の記憶は、さまざまな情報が網の目のように結びつけられることで形成されています。「実身/仮身」は人間の記憶の仕組みをコンピュータで再現できる画期的なシステムなのです。

「実身」「仮身」は、聞き慣れない言葉の響きや、ファイルシステムという目に見えない部分の機能であるがゆえに、なんとなく理解しがたく、とっつきにくい印象を持っている方もいるかもしれません。

しかし実身/仮身システムは、使えば使うほど味わい深くなる、スルメのようなシステムなのです。そして一度使い方を覚えてしまえば、二度と手放せない最強のアイディアツールになることは間違いありません。


212:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/06 18:14:06 .net
あんたっちゃぶるキタ

213:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/10 11:12:38 .net
>>208
俺ももう無理かなと考えたのだが、ダメモトで某所に相談したら
2つ程回答が。
一つは「メモ画面を他の携帯で撮影して写メ用プリンタで出力する」
二つ目は「ダサ字Memo」というアプリを使いテキストを画像化し、プリントするというもの。
メウロコものでした。探せばあるもんですな。

214:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/25 20:44:07 IjIx9FzC.net
流れぶったぎってすまんが、このスレの住人的に Office OneNote ってどうなの?


215:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/26 00:09:07 .net
昔から、紙とデジタルの統合に悩んできて、ノーパソでonenoteを運用したり、
ポケットPCを使ったりしたが、最近、自分なりの正解にたどり着いた。

それは、ミシン目入りノートに書き込んで、定期的に切り離して、
scansnapに放り込むこと。
この方法の利点は、とにかく自由度が高い。これに尽きる。

ノートだから、取り出してパッと書けるし、ミシン目入りノートとは言った
けど、別にそれ以外に書いた物でも、あとから同時にscansnapに一緒に放り
込めば、統合してpdfにできる(jpegで出力しても良いけどね)。
色を何色つかっても構わないし、写真が混じっていても、書類が混じっていても
構わない。


216:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/26 23:41:08 .net
紙に手書きして、PCで管理。
今の技術では、結局行きつくところはそこなんだよね。
PDAなりデジタルペーパー?なり、携帯できるもので、紙のように自由に書けるようになるまでは・・・・


217:214
07/03/27 09:30:08 /5lj39VU.net
>>215
>>216
ありがとう
現時点で有効なのはアナログ手書き→ PC で管理
みたいだねー

OneNote は「PC で管理」の方法の1つって感じなのかな?

このスレ的にはアナログ手書き→ PC 管理までの移行方法が
やっぱり興味深いところだよねー

幸いスキャナ持ってるんで、
ロディア→スキャナ→ OneNote で運用してみるっす


218:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/27 14:45:07 .net
>>214
BTRONのパクりの出来そこない。

219:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/27 15:51:06 R8wLJzxR.net
アメリカがTRONを潰した背景は…↓という長期戦略(一部)があった。

特許庁 第四回工業所有権審議会国際部会 議事次第
URLリンク(www.jpo.go.jp)

Ⅱ.工業所有権制度を取り巻く国際情勢
Ⅱ-1 制度の枠組みづくりの動向と国際交渉
1.米欧及び途上国の知的財産政策
(1)米国
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
_/①80年代に入り自国産業の国際競争力の相対的低下に対する危機感から、
_/ 産業活性化のために知的財産権保護強化を推進する
_/ 「プロパテント」政策へと大きく政策転換。クリントン政権においてもこれを継承。
_/②かかる「プロパテント」政策のもと、
_/ 知的財産権の国際的な保護が自国の利益に繋がるとして、
_/ 一方的措置を背景とした二国間交渉と、
_/ GATTウルグアイラウンド交渉のもとでの多国間交渉とを
_/ 使い分ける外交政策を採ってきた。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 A.国内政策
  A-1. 知的財産保護強化を通じた産業振興策
   (a)カーター大統領「産業技術革新政策に関する教書」(79年)
      60年代及び70年代初頭まで米国は高い技術力を背景に、
     圧倒的な優位に立っていたが、
     70年代後半のエレクトロニクス分野などでの
     日本及びドイツの追い上げに対する危機感から、
     産業の技術革新の振興に向け
     知的財産権の保護強化等を提唱。


220:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/27 15:51:55 R8wLJzxR.net
483 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/04/07(金) 16:26:53 ID:???
>>1に一つ言っておこう。

同じ時期ににアイアコッカを中心に自動車業界も
ジャパンバッシングを展開したが、日本車は今でも
世界をリードしている。

TRONは世界的には普及できなかった。

どちらも同じ「陰謀」だがこの違いはなぜだと思う?


>>1はこの質問を絶対にスルーするだろうな。

221:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/27 15:52:25 R8wLJzxR.net
487 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/04/07(金) 16:37:14 ID:SSNe//wg
>>483
米日貿易摩擦において、アメリカの命令により、通産省は、
日本の自動車産業を実質上のアメリカ産業として生き残らせることとバーターで、
日本のエレクトロニクス産業を壊滅させることを選択した。
アメリカと通産省が協力して、全力でTRONを潰したのはその一環にすぎない。
また、ハードウェアにおいても、アメリカは台湾・韓国などの第三国経由ダンピングによって
日本のハードウェア産業を壊滅させた。これも上記の一環にすぎない。

これらの背景にあるものはなにか?
アメリカの世界覇権への意志である。
アメリカはソビエト連邦を倒す算段がついた70年代に
世界一極支配体制を構築する大戦略を立てた。
その大戦略に基づく戦略が、アンチパテントからプロパテントへの大転換であり、
プラザ合意による超円高比較ドル安体制の構築である。
そしてこのどちらにも日本と西ドイツが関係していた。
西ドイツは、宿敵フランスと手を結ぶことによってこれを回避した。
しかし日本は、忠実にアメリカの命令を実行させられた。

以上。

おわかり?

222:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/27 22:21:09 .net
そうはいっても
アメリカの自動車産業は
ぼろぼろじゃん?

おかわり?

223:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/28 03:17:52 .net































sage

224:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/28 05:27:29 .net
>>217
onenote2007には、ウインドウズモバイル用ソフトが同梱されてて、
これをポケットPCにインストールすると、データを同期できる。

実は、2003の時にもポケットPCとの同期機能はあった。

で、問題は、2007の方が進化しているとは、言い切れないところなんだな。
2007になって、スタイラスで書いた手書きデータを同期できなくなって
しまったのだよ。
良くなっている部分もあるんだがねえ。

ああ。あとね、メモ帳類を取り込むなら、scansnapは超便利だよ。
高いけどね。台に順番に重ねたメモをおいてスイッチを押せば、作業が終わる。
この気軽さが無いと、なかなかアナログ→デジタルの運用は続かないと思うな。

225:217
07/03/30 08:56:18 YjU60yVK.net
>>224
ありまとう!

scansnap 調べてみたけどスゴイね!
これなら紙情報も楽に扱えそうだー

ポケッツ PB は使わないからおいらは 2007 が候補になりそうだけど、
何でそんな退化な仕様にしたんだろ?


226:_ねん_くみ なまえ_____
07/03/30 17:07:19 .net
えっとね。モバイルを使わない人には、実感がもてないかも知れないけど
一応説明すると・・・。

ポケットPCには、標準で「メモ帳」っていう機能があるんだよ。で、
この「メモ帳」は、スタイラスでの手書きをサポートしてた。
onenote2003の同期機能は、この「メモ帳」の内容を、onenote内に
反映する仕組みだったのね。

onenote2007は、メモ帳とは同期しないで、ポケットPC用に用意された
専用ソフト(onenote mobile)と同期する。
専用ソフトを用意したせいで、同期の性能はよくなった(PCと
ポケットPC間で、常に最新情報を反映できたり)んだけど、この
ポケットPC用ソフトが、手書きをサポートしていないんだな。

たしかに、なんでこういう仕様にしたのかはわかんない。面倒だったのかも。
2007になって退化した点は、PC版onenoteにも、色々あるんだけどね。


227:_ねん_くみ なまえ_____
07/05/11 14:02:47 .net
自分の読書時間が計れるデジタルなしおり
URLリンク(www.excite.co.jp)

これって自動的なギミックがどこにも無い(´・ω・`)
感圧センサとかで開いてる時だけ時間を積算するとかやってほしかった。

228:hohoho
07/09/09 19:07:08 .net
サンプル動画
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
サンプル画像
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)

Fedora で初級者を脱したら Debian GNU/Linux に乗り換えよう
新しくリリースされた安定版(愛称 etch)はインストール手順も簡単になっている
このOSは Debian Project が「Debian 社会契約」の下に管理しており,真にフリーなOSを目指している
詳細は URLリンク(www.jp.debian.org) などを参照
Debian には大雑把に3つのディストリビューションがある:安定版(stable),テスト版(testing),不安定版(unstable)
初めての人には安定版を推奨する.etch のリリースに伴いテスト版の新しいコードネームは lenny になった

安定版をインストールするには↓のisoイメージをCDに焼いて,そこからPCをブートし,画面の指示に従えばよい
URLリンク(cdimage.debian.org)
(ネットワークの負荷軽減のために上の方法を使わず BitTorrent で↓をダウンロードすることを推奨する
URLリンク(cdimage.debian.org)
CDの焼き方は URLリンク(linux2ch.is.land.to) などを参照
CDブート後の手順は(情報が少しだけ古いが) URLリンク(www.debian.or.jp) などが詳しい

Debian では個々のパッケージ処理(中身を見るとか)には dpkg
そして一貫したパッケージ管理には APT(Advanced Packaging Tool) を使用する
Debian システム一般については URLリンク(www.jp.debian.org)
APT については URLリンク(www.jp.debian.org) を見れば詳しい

本文およびリンク先文書の内容に関しては「無保証」であるが Debian には豊富な日本語ドキュメントがある
さらに安定版だけでも約18,000もの莫大な数のパッケージを備えている
パッケージ検索は URLリンク(www.debian.org) へどうぞ


229:_ねん_くみ なまえ_____
07/09/10 11:25:29 rV/0ohj6.net
ニコニコ動画(RC)‐プロジェクトX 挑戦者たち 
第113回「家電革命 トロンの衝撃」
URLリンク(www.nicovideo.jp)

230:_ねん_くみ なまえ_____
07/09/12 12:11:39 FEGW4Vqq.net
ニコニコ動画(RC)‐プロジェクトX 挑戦者たち 
第113回「家電革命 トロンの衝撃」
URLリンク(www.nicovideo.jp)

2007年06月28日 18:58:59 投稿

プロジェクトX 挑戦者たち 第113回「家電革命 トロンの衝撃」

2003/4/15放送

 発表当時からのTRON信者でした。番組の構成が分かりにくいですが
前半はBTRONの話、後半はITRONの話です。当時TRONはほとんどのパソコン雑誌で叩かれて、
当時のライバルOS/2とよく比較されました。携帯の組み込みOSは現在ITRONを採用しているところはなくなりましたが、
ITRONは東京ガスのガスメーターで、プロジェクト最大の成果であるCTRONはNTTの電話交換機に採用され、
最近ではデンソーがいつの間にかカーナビ用のOSに「T-Engine」を採用していたようです。

231:_ねん_くみ なまえ_____
07/09/13 18:24:41 .net
メモ紙
業務日記帳
BTRON

これら三者を並行して使ってるよ。
結構忙しかったときに落ち着いた手法がそれ。

232:_ねん_くみ なまえ_____
07/09/14 17:32:58 GZh0bDjV.net

B-TRONの体験版・・・(超漢字のご先祖)

1B/V3体験版のご案内
URLリンク(www.personal-media.co.jp)
fURLリンク(ftp.personal-media.co.jp)

1BV3体験版
URLリンク(tat.soga.in)
「超漢字」を体験させてほしい
URLリンク(homepage1.nifty.com)

オープンギャラリー:1B/V3の環境
URLリンク(www.ne.jp)

オープンギャラリー:プラットフォームコーナ
URLリンク(www.ne.jp)


233:_ねん_くみ なまえ_____
07/09/15 03:32:05 .net
コピペのように張られてもね。

234:_ねん_くみ なまえ_____
07/09/21 08:11:10 3KnZQ8GS.net
なんだよこのスレ、あぼーんだらけじゃん

235:_ねん_くみ なまえ_____
07/09/22 22:40:25 .net
ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ   
   /\  /| 
  / /| \/ |(\ /)
 / / |  \|( ゚ー゚) <全力でWindowsを捨てOpenBSDに移行せよ
/  / |   __〃`ヽ 〈_   OpenBSD
  / γ´⌒´--ヾvーヽ⌒ヽ    OpenOffice.org+Wine
  //⌒  ィ theo`i´ pf ); `ヽ  FireFox+Xfce+uim+anthy
 //    ノ^ 、___¥__人  |      ClamAV+Snort+Privoxy+Tor
/ !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
/ (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
    ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈  ソ、
      〈J .〉、|   |, |ヽ-´
      /""  | sshd |: |
      レ   :|:   | リ
      /   ノ|__| |
↑    /| ,,  ソ  ヽ  )
 \_/ .,ゝ   )  イ ヽ ノ
     y `レl   〈´  リ
     /   ノ   |   | .
     l  /    l;;  |
     〉 〈      〉  |
    /  ::|    (_ヽ \、
   (。mnノ      `ヽnm

236:_ねん_くみ なまえ_____
08/01/13 13:19:49 vc+6a/Xi.net
scansnap 利用してる人に質問です。
PCに取り込んだ後の紙媒体はどうしてますか? 捨ててるor保存してる。
PCデータだけじゃ情報不足で元ソースに戻って確認、なんてことは無いですか?

自分、あらゆる物をPCにぶっこんでいたら、ディスクが飛んで見事に情報ホームレス
になった事があります。以後、紙媒体も捨てずに保存するようになりました。
皆さんはどのように対応されてるでしょうか。


237:_ねん_くみ なまえ_____
08/01/13 13:38:03 .net
紙で保管する必要ないものはスキャン後に廃棄。
データはすべてファイルサーバで共有し
三世代でテープバックアップ。
ローカルにはデータは持ってない。

238:_ねん_くみ なまえ_____
08/01/13 13:39:12 .net
バックアップ

239:236
08/01/13 13:44:19 vc+6a/Xi.net
>>237-238 レスthx.
世代管理バックアップまで進めると、個人情報整理術としては大がかりな
仕掛けになってしまうんで躊躇してます。


240:_ねん_くみ なまえ_____
08/01/15 20:16:00 .net
>239
Mac で TimeMachine


241:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/12 01:31:07 .net
馬簾で擦るみたいにするとスキャンできる
スキャナがほしい。

242:_ねん_くみ なまえ_____
08/03/14 00:22:00 .net
>>241
おもしれーなそれ

243:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/01 16:55:07 .net
情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」

カスタマーレビュー
実用に耐えられるか?
この本は1冊のノートで情報を「一元化」管理すると言っている。
しかし実際にはノートに書く本体とパソコンに入力する索引の「二分割」管理である。
そして、パソコンに索引を "入力し続ける" ことは思っている以上にハードルが高い作業だ。

また、1冊のA6ノートを使い切るのは2週間~1ヶ月とのことだが、
これは最大で最新の2週間~1ヶ月の情報しか持ち歩けないことを意味する。
それで十分かどうかは人によるだろうが、自分にとってはまったく足りない。

他のレビューにもあるように「超整理法」のノート版であり、その発想自体は悪くないと思うが、
この本に書かれた方法では実用に耐えられるかどうかは大いに疑問である。


244:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/01 18:45:42 .net
なるほど
自分なりにアレンジしようってことか

245:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/03 01:25:32 .net
なんで100円ノートスレでやらないのか

246:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/14 22:35:22 .net
書いた内容を検索可能で、どこに貼ったのかもわかる付せん紙「Quickies」
URLリンク(gigazine.net)

>>245
ここは過疎だから
もう2年位ネタフリしてる

247:_ねん_くみ なまえ_____
08/05/15 12:11:17 .net
>>246

思いついたやつはコクヨにも3Mにもいたとおもうが
本気でやるのがさすがメディアラボか。

248:独逸魂
08/10/30 22:38:40 QuwclWM/.net
デジタル時代だからこそステッドラー

249:_ねん_くみ なまえ_____
08/11/18 00:34:17 .net
ポメラ好調みたいだね。
個人的には電子辞書にエディタが付いたほうが嬉しいのだが。

250:_ねん_くみ なまえ_____
08/11/26 19:14:13 .net
今度ぺんてるから発売される「airpenMINI」
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)

>>246にかなり近づいた感じがします。
>「手書きスケジュール」は、専用ページのWebカレンダーに手書きメモ
>を保存し、携帯電話やパソコンから閲覧できる。

他社からも同じような機能の製品が出ていますが、上記のサービスは
最初「airpenMINI」のユーザーしか利用できないようです。

類似品のユーザーの詳しいレビューが↓にありますが、
URLリンク(airline77.air-nifty.com)
ペン先が見えない、紙をはさみにくい、ペンの角度を一定にしないと
正確に入力できない、10分間何も書かないと電源が切れる、
などの問題があるそうです。とりわけ最後の問題は、再開時には新
しい紙として認識されるようで、後から追記しずらいことがアマゾンで
のレビューで指摘されています。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

諸所の問題を抱えていても、入力時にPCを意識しないで使えるというの
は、PCが苦手な人には十分メリットがあると思います。

251:_ねん_くみ なまえ_____
08/11/26 19:23:31 .net
別物と考えて、無理して統合しない。
どうしても、という時に初めてスキャナでデジタル化orプリンタで紙化。

252:_ねん_くみ なまえ_____
08/12/17 20:39:31 .net
.

253:_ねん_くみ なまえ_____
08/12/21 01:22:22 .net
ポメラのスレで

>ポメラはまだだが、県立図書館でシグマリ見せたらパソコン席に案内されたことある。

てのがあったけど、ポメラやシグマリだとパソコン席行かなきゃだめかな
と思うけど、airpenMINIだったら気兼ねなく普通の勉強席に行けますね。


254:_ねん_くみ なまえ_____
09/03/17 14:04:40 qgV48QV+.net
日曜の読売にシステム手帳のリフィル作成ソフトの記事が載っていたけど
そんなもの需要があるのかねえ。
ちょっとぬれたら滲みそうだし、断裁の手間とか考えたら、デパートで
適当なリフィルを探した方が賢明だと思うけどね。

255:_ねん_くみ なまえ_____
09/03/17 19:19:40 .net
自分で作るのが楽しいんだが
プリントアウトはレーザープリンタでどうぞ

256:_ねん_くみ なまえ_____
09/04/17 22:04:23 .net
【通信/PHS】ウィルコム、システム手帳のリフィルになる東芝製ネット端末「WILLCOM NS」を発売[4/15]
スレリンク(bizplus板)

257:_ねん_くみ なまえ_____
09/07/21 11:43:33 .net
age

258:_ねん_くみ なまえ_____
09/07/30 13:09:07 AggW6sIV.net
川辺秀美 「新社会人のための国語力」 電子メモ帳・ポメラの不思議

こうすれば文章は書ける!

 みなさんは、文章を書くときに、アナログにこだわりますか。それとも、デジタルにこだわりますか。それとも、折衷派ですか。

 私の場合は(以下略)

URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)



259:_ねん_くみ なまえ_____
09/08/07 22:24:03 7y0MRU1g.net
「ほぼ日手帳2010」、18日より詳細発表。手帳カバーは動画で紹介
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)

...て、なんでこれがbbwatchの記事なんだい?

こういうの買う人はPDAとかわからない人なんだろうなー
とか思ってしまう。
そういえば昔windows向けのソフトでシステム手帳を再現した
ような物があったな。

260:_ねん_くみ なまえ_____
09/08/14 01:35:41 .net
>>259
> ...て、なんでこれがbbwatchの記事なんだい?

予告がyoutube に載るから、bbwatchの記事になったんでしょ。

261:_ねん_くみ なまえ_____
09/09/12 14:41:09 aADkmmDK.net
>>254
うちは、プリンタが滲みに強い顔料系インクだし
市販の無地リフィルを使用している。裁断なんて考えたことなかった。
他にはデータをCSV変換してコクヨのメモリボに
データを移してプチPDAとして使用している。

262:_ねん_くみ なまえ_____
09/10/05 22:26:34 J9H+ntq7.net
手書きイメージをデジタルでメモし、参照できる製品というのは
専用機としてはNECのスキャンショット位しかなかったのだが、
久しぶりに手書きのデジタルメモ製品が発売された。
タカラトミーの「ペンタッチスララ」だ。

URLリンク(www.takaratomy.co.jp)

ちょっとファンシーすぎるのはご愛嬌で。
実際メモできるサイズは狭いのだが、機能は豊富でカラー表示
ができるほか、複数のイメージからアニメーションを作成する
ことも可能。作成したイメージはSDカードに保存できるので
パソコンへの移動もスムース。メモはするんだけどつい
つい無くしてしまう人、手軽にアニメーションを楽しみたい人に
おすすめしたい。

263:_ねん_くみ なまえ_____
09/11/12 14:00:26 .net
このインターネット時代に手帳とかありえない! ホリエモンは手帳否定派
URLリンク(getnews.jp)

【黒革】ホリエモンこち堀江貴文さんが「このネット時代にネット企業のやつらの多くは未だに手帳をつかってやがる」と手帳を否定
スレリンク(newsplus板)

見事に手帳派にかたよってますなー。私はPDA派ですが。
字を忘れるのが不安なら手書き入力があるし。


264:_ねん_くみ なまえ_____
10/06/14 22:53:27 .net
URLリンク(bizmakoto.jp)
シンプルなのに多機能―かなり使えるオンラインメモ「MashPad」

携帯性抜群の手書き入力デバイス「Nokia Digital Pen SU-1B」
URLリンク(japan.cnet.com)

265:_ねん_くみ なまえ_____
10/06/29 15:43:26 .net
キングジムから新製品の発表が。

卓上メモ「マメモ」
URLリンク(www.kingjim.co.jp)

デジタル名刺ホルダー「ピットレック」
URLリンク(www.kingjim.co.jp)

ピットレック何で普通のスキャナを載せないんだよ.....


266:_ねん_くみ なまえ_____
10/09/22 04:15:14 5g9sWrVf.net
石原5年帳(2006-2010)を買って、毎年やる(やりそうな)事の記録を心掛けてきたが
こういう情報管理は紙の手帳よりはデジタル的にやれたほうがいいような気がしてきた。
きっと5年とか10年とかの紙媒体ゆえの制約もなくせるだろう。
(Evernoteで日付を手がかりに検索することでほぼ多年手帳みたいに使えそうである)

 とは言うものの、記録(記憶)が物として残るということは大きな魅力でもあるし・・・

267:_ねん_くみ なまえ_____
10/09/22 05:23:39 .net
>>266
プリントアウトすればいいじゃん。最後のバックアップにもなるし

268:_ねん_くみ なまえ_____
10/09/22 05:29:23 .net
>>264
>>262
メモデバイスなら
airpenとか
URLリンク(www.airpen.jp)
TAXANデジタルインクペン
URLリンク(www.taxan-projector.jp)
があるじゃん

269:_ねん_くみ なまえ_____
10/09/22 14:51:51 .net
Evernoteが10年後も存在しているかまず考えるんだ。
その頃にはもっと画期的で全く違うシステムが
当たり前のように使われている可能性のほうが大きい。

結局そのときに勝つのは紙の記録だよ。

270:_ねん_くみ なまえ_____
10/09/23 05:13:24 .net
という訳で
マイクロソフトのonenoteが最強ですね

271:_ねん_くみ なまえ_____
10/09/23 16:17:25 .net
ああ。OneNoteはいいな。認めてやろう。

272:_ねん_くみ なまえ_____
11/02/07 17:54:50 .net
iPhoneにサクッと取り込めるメモパッド ショットノート(キングジム)
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

画像を取り込んでからゆがみを補正するのがミソですね。
もともと低コストで運用できますが、マーカーをつけた画像をプリンタで出力したり、
マーカー用のテンプレートなどを作ればさらにコストを抑えられるでしょう。
ガラケー用も出して欲しいな。

273:_ねん_くみ なまえ_____
11/03/29 09:24:39.39 x2C1jzvi.net
スマートフォンならウイルコム

274:_ねん_くみ なまえ_____
11/03/31 02:24:57.00 6OdTmGo1.net
>>272
これは素晴らしい。
モディファイの余地がまだまだあるし、一斉にパクられるなw


275:_ねん_くみ なまえ_____
11/04/06 21:59:27.79 .net
>>274
早速パクられましたね。

手書きのメモをキレイに補正してEvernoteにキャプチャーするには?URLリンク(www.lifehacker.jp)

276:_ねん_くみ なまえ_____
11/04/12 14:06:30.26 .net
いざという時にEvernoteにいれておくと便利な情報
URLリンク(nanapi.jp)

>万一、Evernoteのアカウントとパスワードが漏洩すると、これらの
>情報すべてが漏れてしまいます。情報管理は自己責任で!
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

277:_ねん_くみ なまえ_____
11/06/30 00:12:49.67 .net
ブギーボード2、マメモ2、ノートスレート。
何だか急に競争が激しくなってきました。

ノートスレートは表示デバイスにe-inkを用いてること、
SDカードが使えるということで、結構汎用性はありそう
です。


278:_ねん_くみ なまえ_____
11/08/11 04:58:21.61 .net
マメモ2はかなりイマイチ
使い道がない

279:_ねん_くみ なまえ_____
11/08/11 05:44:39.66 .net
ブギーボードは冬に保存できるタイプを出す予定って公式HPに書いてあったけど。
ノートスレートは開発頓挫してんじゃないかと思う。

280:_ねん_くみ なまえ_____
11/11/25 18:31:30.44 .net


281:_から_あげ きんし_____
11/11/26 19:35:50.89 .net
家庭内でデジタル化すべき4つの書類URLリンク(www.lifehacker.jp)

282:_ねん_くみ なまえ_____
11/11/26 20:06:30.11 .net
>>281
土地代の高い東京ならいざしらず、、、あほくさい。
PDF化したいのはパソコンの前から動きたくない人だけだろ。。。

283:_ねん_くみ なまえ_____
11/12/07 22:40:42.48 .net
ASUSTeK、8型の“デジタルノート”「Eee Note EA800」
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

ノートスレートより高性能ですが価格もそれなり。

284:名無しさん
12/01/22 19:12:55.15 .net
ドッキングスキャナ「iスキャミル」|KING JIM
URLリンク(www.kingjim.co.jp)

PCを使わずにスキャンし、データを格納できるのがいいですね。
以前、デジタルフォトフレームとスキャナを兼ねた製品を見たことが
ありますが、これはそれをもう一歩進めた感じがします。

285:_ねん_くみ なまえ_____
12/04/17 00:37:54.34 .net
いろいろ出てきたスマホ連携ノート、どれがオススメ?
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

いつの間にか乱立してきた。
KYBER SmartNoteの“人力で校正”にはびっくり。
同僚とかにこれ使ってるって言いにくいな。

286:_ねん_くみ なまえ_____
12/04/18 16:06:41.90 .net
>>285
その記事や他の記事にも書いてあるけど、内容を分割するから大丈夫でしょお

287:_ねん_くみ なまえ_____
12/06/07 09:38:51.44 .net
今の時代、全部紙で処理しようとするのは無能だし、
かといって全部デジタルで処理するのも無能なんだよな

自分にとってうまいバランスは、試行錯誤して見つけ出すしかないね

288:_ねん_くみ なまえ_____
12/06/08 20:57:17.49 .net
>>287
俺の言いたいことを書いてくれてありがとう

289:287
12/07/13 06:26:14.58 .net
>>288
どういたしまして^^

290:_ねん_くみ なまえ_____
12/07/13 08:23:49.73 .net
>>287は俺なんだが……

291:289
12/07/13 19:28:18.51 .net
>>290
あうw確かにw

292:_ねん_くみ なまえ_____
12/08/18 14:16:36.45 .net
A4サイズの紙1枚に1MBのデータを印刷してバックアップできるソフト「PaperBack」を実際に使ってみました
URLリンク(gigazine.net)

フロッピー1枚がA4の2枚分か。とてもユニークなソフトですが
現在の技術ではバックアップ位しか用途が無いところが惜しい。

293:_ねん_くみ なまえ_____
12/10/23 01:55:11.68 .net
iPhoneをかざすだけで書き込んだ予定を同期できる手帳「Cal-Sync スポイト」を使ってみた
URLリンク(gigazine.net)

294:_ねん_くみ なまえ_____
12/10/25 00:42:49.75 .net
なんかあまり使い勝手よくなさそうな気がする。
手帳に書くのなら、iPhoneに保存しても二度手間なだけだし。
むしろ一元管理ができず混乱しそう。

295:_ねん_くみ なまえ_____
12/12/26 00:03:25.43 .net
考え事をするのに表計算ソフト使ってる。
セルにキーワードを入れて周囲のセルに関連する語句を入れてシートを埋めていく。

問題点のあぶりだしや対策を考えるのに重宝してる。

紙でもいいんだけどデジタルは訂正がしやすいし複製がたやすいのが利点。

296:_ねん_くみ なまえ_____
13/01/10 16:47:05.08 .net
さっと手書き!シャープが考えた電子文具「WG-N10」
URLリンク(ascii.jp)

アイデアが古いし解像度も低いな。9800円位が妥当だな。

297:_ねん_くみ なまえ_____
13/08/28 NY:AN:NY.AN .net
キングジム、ハンディサイズの電子メモパッド「Boogie Board JOT4.5」
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)

いつになったら保存できるBoogie Boardが出るんや!?

298:_ねん_くみ なまえ_____
13/10/10 23:01:22.69 ZEdWHMSg.net
アンキスナップよさげじゃね?
URLリンク(www.ankisnap.jp)
URLリンク(www.ankisnap.jp)

299:_ねん_くみ なまえ_____
13/10/11 09:15:09.94 .net
アイホンが発売されてから手帳ブームがきたり
万年筆が少し持ち直したり・・・。やっぱりデジタルってすごい影響力があるな。

300:_ねん_くみ なまえ_____
13/10/11 14:59:35.94 .net
一回デジタルだけに移行したんだけど浮遊感がハンパなかった
デジタル好きの人ならいいのかもしれないけど俺には無理だった
デジタルも使うけど一番基本の情報管理は姿かたちが分かりやすい綴じ手帳が一番
個人的には

301:_ねん_くみ なまえ_____
13/10/11 19:36:15.91 2vx1jc7+.net
適材適所が一番やね
その塩梅を見極めるのが難しいけど

302:_ねん_くみ なまえ_____
13/10/31 13:09:28.81 .net
Livescribe wifi スマートペン
URLリンク(www.sourcenext.com)

先日テレビでこれを見たのですが、アナログとデジタルを上手に
使い分けていて感心しました。実用性もかなり高いと思います。

ただ、本体は結構な値段で、さらに専用のノートが必要と、ランニング
コストは決して低くは無いです。でもちょっと使ってみたい一品。

303:_ねん_くみ なまえ_____
13/11/06 23:52:40.71 .net
スケジュール帳にもなるシャープの電子ノート「WG-S20」12月発売
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

まさかの、>>296の後継機が出ました!?
1年前のニュースかと勘違いしてしまいました。

まー3年でも4年でもいいけど、SDに退避させてユ-ザーが
期間区切ってSD挿し直すだけで過去データを利用できるくらいやっとけよ!

304:_ねん_くみ なまえ_____
14/02/08 22:28:51.59 tN9kKjnw.net
つーか外注生産品は高いし売れんしすぐ廃番させて次世代機登場とか
自転車操業やな

305:_ねん_くみ なまえ_____
14/02/09 22:51:17.36 .net
これがおすすめ
タッチパネルでお絵かき、キーボードで文字が入る。

URLリンク(play.google.com)

この手のアプリっていうのは、
データの互換性(将来多機種の別ソフトに乗り換えられるか)
が一番重要だと思うけど、これはPDFで保存できるから、
パソコンでもそのまま開くことが出来る。
編集ソフトがあれば中身もパソコンでいじれる。

Nexus7やMemoPad HD7なら購入時点でインストール済み。

306:_ねん_くみ なまえ_____
14/02/12 17:35:39.59 .net
ココドリ、スマホやガラケーにも対応してほしいわ

307:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/02 18:35:15.99 .net
ペーパーレスを実現する最新デジ文具
URLリンク(xbrand.yahoo.co.jp)

308:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/05 03:54:57.65 .net
>>307
KYBER終わってたんやな
URLリンク(www.oridkyber.sakura.ne.jp)

309:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/12 15:27:00.92 cG87GjJD.net
ダイアル操作でカンタン名刺管理。デジタル名刺ホルダー「メックル」KINGJIM
URLリンク(www.kingjim.co.jp)

デジタル名刺ボックス「ビズレージ」DNX100 KINGJIM
URLリンク(www.kingjim.co.jp)

何で同じメーカーでダダ被りの製品をいた同じような時期に投入したのかわからん。
メックルは従来の名刺ホルダーの形を踏襲していて違和感が無いな。

310:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/18 20:03:04.78 .net
ITが新化するにつれ何でもパソコンになっていくのは便利なことなんだが
それが果たして日本経済への影響へとどう変わっていくか

パソコンの中身はほとんど外国製
害お国が儲かるだけで
日本は益々貧乏国となる

便利だからパソコンパソコンってなっていくのは仕方ないよ
だけど国産性のパソコンの中身を開発できる企業がでてこないことには
パソコンパソコンってなっていくのはいかがなものなのかって思うな

おまいらの巣陰唇していく方向がどんどん外国へ金が流れていくだけで
貧乏国家になり果てて、最終的におまいらのふところに入る金もしぶられるようになっていく
おまいらそこまで考えてる?

311:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/18 21:01:56.98 .net
朝鮮人?支那陣?それとも沖縄土人?

もうちょっと日本語上手になってから煽れや

312:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/18 21:20:31.84 .net
とりあえず売れりゃいい
こんな考え方で商売してたんじゃ自分はいい
だけど国は亡ぶ ってことを言ってる

必死になるのも無理ない業界だが、その結果、業界が滅ぶ
=自分で自分の首を絞める

いわば、今まで散々メーカーの言葉に乗せられて
問屋の言うことを聞けば儲けられると乗せられて
結果、どうなった?
販売店は毎日減っていく
それこそ小さな販売店は集客率がない

そこでチェーン化、量販化させてどうなった?
儲かってるのか?
儲かってるのは口車に乗せたメーカーだけじゃないのか?

313:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/19 10:37:11.49 .net
努力したんだろ。がんばったんだろ。
だけど文具の営業にしかなれなかったんだろ。
親を恨め、DNAだ。オマエが馬鹿なのは。

もう少しデキが良かったら使い捨ての文具営業ドカタにならなくて済んだのに。

まっ社会的にはおまえみたいな使い捨てにする阿呆で従順な人員はゴマンといるから
不満ありゃやめてもらっていいから。

314:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/31 19:43:15.80 .net
メーカーもいたちごっこだ

315:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/14 00:05:11.60 LSR9ztGs.net
ちょっとスレチっぽいが、覚え書きってことで、よろしゅうに。

手のひらサイズの世界最小超高速スキャナー「PocketScan」
URLリンク(gigazine.net)

これ、android対応してないから応募しなかったんだけど
出荷できるんかなー? 気になるわー。

316:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/18 21:27:09.92 RdM4ZUtT.net
>>313
阿呆で従順w
世間知らずな新入社員ならまだしも、転職組なんてズル賢く生き抜こうとしてる連中ばっかし

従順w
騙されまくってるぞお前の考え方w

うまく飼い慣らしてるつもりだろうが、飼われたフリしてマイペースに無理なく
それ相当の仕事しかできないやつしか転職なんてしてこねぇからなw

転職組で出来るやつなんて能力持ってるし、人脈もあるしコネで転職するけど
何もない連中ってのは本当に何もないか

んなわけないw
能力ない自分もわかって転職してる連中が大半
いかにうまく経営者を騙してズル賢く生き抜くか
そういうやつらが大半だから、従順とかwwww
お前が逆に利用されるぞ そんなヌイルイ考え方してるとw

317:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/05 13:39:37.20 .net
コクヨのデジタルノート「CamiApp S」--使い勝手をチェック
URLリンク(japan.cnet.com)

ヒドス

318:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/24 08:49:54.57 .net
livescribe3を注文した。

主に議事録作成にあたって、
メモとして書いたことと音声記録とを
照合できることに期待して。

以前にMVペンを使ったこともあるけど、
(今も机のなかの何処かにあるはず)
文字の解像度があまりきれいでない&
USBで繋ぐのが面倒でそのうち使わなくなった。

camiapp sも関心あるけど、音声データとの
連携がないのでlivescribeより魅力に欠ける。

さて、どんな使い心地を得られるか?

319:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/25 19:12:38.74 .net
ここは日記帳じゃないんだ
チラシの裏にでも書いてろ

320:_ねん_くみ なまえ_____
14/10/01 22:28:05.99 .net
livescribe3を使いはじめた。

ノートとペンだけというのは、シンプルでいい。

ただ、ペンが重い、というか自分にとっては重量バランスが悪い。
ペンの上の方が重いので、書いてて疲れる。
乾燥肌のため軸が滑りやすく感じるので、対策として、
手元にあった革を両面テープを使って巻きつけた。

無線でiPhoneさらにはパソコンにデータが送れるのは、想像以上に便利。
前のairpenより使いやすく感じる。
でも、iPhone5では画面が小さいな。自分はiOSよりandroidの方が好きなので、
早くソフトが対応して欲しい。
そうなったら、androidのタブレットで使いたい。

専用ノート(A5サイズ)が、1冊80ページは重すぎw なんとかしたい。
なお、専用ノートのpdfデータを出力して使うのは、自分の環境では無理っぽい。
会社のレーザーカラープリンターを使ったけど、postscriptに対応してないから、ダメなのか。

現時点の評価は、モノとしては満足。
しかし、使い続けるかどうかは、ペンの重さに慣れるかどうかに
かかっていると思う。

321:_ねん_くみ なまえ_____
14/12/15 11:55:49.54 vgiPAxjS.net
>>320
livescribeいいすなー!デジタルならではのガジェットですね。
もし俺が入手したら、法定画家デビューしちゃいます!

322:_ねん_くみ なまえ_____
15/01/18 14:34:19.01 .net
iSketchnoteもコクヨのCamiApp Sも
特段進化してはいないようだな。

323:_ねん_くみ なまえ_____
15/01/30 14:48:59.08 .net
撮った写真をすぐにプリントしたり拡張現実を楽しめるスマホケース「Prynt」
URLリンク(gigazine.net)
スマホをポラロイド化。ただ一体化する都合上対応するスマホが数少ないのが難点。

324:_ねん_くみ なまえ_____
15/02/20 12:55:08.48 .net
ホワイトボードにマーカーで時刻を書き続ける「Whiteboard Clock」
URLリンク(gigazine.net)
こういう仕組みを使って、プロッタ+白板で用意したデータを
自動でプロットできる装置があればいいと思ったが
学校ではプロジェクターとか使ってるんかな。

325:_ねん_くみ なまえ_____
15/04/06 20:47:47.39 .net
スマホと連動するホワイトボード 記入内容も楽々シェア&電子データ化できる
URLリンク(getnews.jp)

326:_ねん_くみ なまえ_____
15/05/15 17:10:30.61 .net
レーザーセンサー内蔵でどこに書いてもスマホに入力できるペン型デバイス「Phree」
URLリンク(gigazine.net)
受信機が無くなって取り回しがシンプルそうですね。

327:_ねん_くみ なまえ_____
15/05/15 22:11:16.65 .net
>>326
ボールペンで書いてスマホカメラで撮ればいい

328:_ねん_くみ なまえ_____
15/05/22 01:04:54.04 5calr8gJ.net
>>327
そういう事をせんで済むから書いたのに

329:_ねん_くみ なまえ_____
15/06/09 22:20:20.35 .net
>>328
専用ペンを持ち歩くのがうざい

330:_ねん_くみ なまえ_____
15/06/10 13:57:11.54 .net
この平たいペン、単純に持ちにくそうと思ったけど、みんなは気にならない?
ボールペンで同じように平たい形のがあって、俺は書きにくかったな

331:_ねん_くみ なまえ_____
15/11/25 00:15:39.52 .net
Pad Pro専用スタイラスペン「Apple Pencil」をメモやお絵かきに使ってみたレビュー
URLリンク(gigazine.net)
これは漫画が捗りそうやで。
前に蒼樹うめ先生のペンタブレット見たけど、抱えられるか微妙な
大きさだったけど、これからはIpadとこのペンで下書きから打ち
合わせまでOKやんけ! 後はどこでも描けるメンタルだけやで~~

332:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/25 23:16:16.87 .net
月一位しかネタがないな(´・ω・`)
手書き文字のOCRやSNSとの連携もできる電子メモパッド
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
手書きOCRてどこまで使えるんかな...

333:_ねん_くみ なまえ_____
15/12/27 16:20:19.46 .net
ビジネスで一番よく使う文具はパソコンだと思いますが、
まだはっきりしていない考えをまとめる際には、
万年筆、サインペン、ボールペン、シャープペンシルなどの
アナログ文具を使っている人も多いと思います。
そんなアイデア出し用の文具について語りましょう。

334:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/12 21:45:28.53 PaZ9V7he.net
Neo smartpen N2を買って使い始めたけど
明るい場所に弱い
自動車ディーラーの窓際の席では
記録されなかったし
プロジェクターの前面側の席では
同期も消せもしないごみデータができて
フォーマットした

335:_ねん_くみ なまえ_____
16/02/14 01:44:22.36 .net
>>332
URLリンク(product.metamoji.com)
この手のは、何とか使えるレベル
スマートペンのは検索キーワード抽出としてなら、あり
テキストをそのままメールとかは無謀


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch