19/04/14 22:07:47.57 .net
番号不明 過去ログ一覧
過去ログ
【ソニーモバイル】止まるんじゃねえぞ...(2018.5.16 - )← Part 20
スレリンク(sony板)
【ソニ】異世界はXPERIAとともに【モバ】(2018.4.22 - 2018.5.19)← Part 19
スレリンク(sony板)
【個人名】ソニーモバイル【禁止】(2018.2.14 - 2018.4.21)← Part 18
スレリンク(sony板)
電話終了!まじ邪魔だけwイラネーから消えてね (2018.12.17 - 2018.2.14)← Part 17
スレリンク(sony板)
ソニーモバイル解体寸前、奈落の底が見えた!(2017.11.5 - 2017.12.16)← Part 16
スレリンク(sony板)
ソニーモバイル・ついに解体VAIOの二の舞でエンド(2017.9.16 - 2017.11.5)← Part 15
スレリンク(sony板)
ソニーモバイル( ついに昇天なのか)終焉のパート14(2017.7.28 - 2017.9.16)
スレリンク(sony板)
ソニーモバイル( いよいよミャンマー奴属)全アウト(2017.6.8 - 2017.7.28)← Part 13
スレリンク(sony板)
3:It's@名無しさん
19/04/15 00:24:39.17 .net
不振Xperiaの販売台数 今後は開示されない可能性? ソニー新体制
スレリンク(ghard板)
【経済】ソニー、北京のスマホ工場を閉鎖へ…ソニーのスマホ工場は、生産委託分を除けばタイ工場のみに
スレリンク(newsplus板)
【通信】「Xperia XZ3」のカメラ酷評、iPhone 7やGalaxy S6に負ける屈辱のスコア「79」で43位に ★2
スレリンク(newsplus板)
4:It's@名無しさん
19/04/15 00:25:34.67 .net
新型Xperia 10のカメラはオール・サムスン製、ソニー製センサーは皆無
URLリンク(sumahoinfo.com)
S5K3L6、S5K4H7YX、S5K4E8という3つのセンサー型番が記載されていますが、これらはいずれもサムスン製センサーのもの。
つまり、このXperia 10にはソニー製センサーは一つも使われていない、ということに。
なお、それぞれのセンサーですが最初のものがリアカメラのメインセンサー、2つ目がフロントカメラ、3つめがリアカメラのサブセンサー
と思われます。
ちなみに、フロントカメラセンサーの「S5K4H7YX」に関してはXperia 1およびXperia 10 Plusと共通。
ただ、Xperia 1もXperia 10 Plusもリアカメラのメインセンサーだけにはソニー製が搭載されており(あとはすべてサムスン製)、
この点はこのXperia 10とは大きな違い。
いくらミッドレンジXperiaとはいえ、カメラセンサーで名を馳せるソニー製のスマホならば、せめてメインのカメラセンサーくらいには
同社製のものを採用してほしかったような気がします。
先日お伝えしたとおり、ソニー側は少なくともXperia 1のカメラセンサー供給元については「開示しない」と明言しており、
やはり聞かれたくない部分、なのでしょうか。
5:It's@名無しさん
19/04/15 00:28:21.17 .net
> 「Xperia(エクスペリア)」シリーズを展開するソニーは、
> 2015年第4四半期には1530万台のスマートフォンを出荷していたが、
> 2017年末には400万台へと激減。さらに2018年第4四半期には、
> わずか190万台の出荷にとどまるなど、業績は下降の一途をたどっている。
ソニーの「Xperia」はなぜiPhoneのみならずサムスンやファーウェイにも負けたのか
URLリンク(wezz-y.com)
6:It's@名無しさん
19/04/15 01:00:26.98 .net
>>4
SSSがまけてくれないから買えないんだよね
購買力がマジで無い
7:It's@名無しさん
19/04/15 08:29:33.55 .net
会同で期待持てた人おる?
8:It's@名無しさん
19/04/15 11:57:50.18 .net
売れてないんだろ?
9:It's@名無しさん
19/04/15 14:20:44.00 .net
2020に黒転、俺ら本社復帰
笑いが止まりません
10:It's@名無しさん
19/04/15 21:44:59.74 .net
>>7
テラもっと徹くそ
くそ力で有名
木更津漁師くそ
11:It's@名無しさん
19/04/15 23:44:23.98 .net
ドコモ新プラン
あ、だめだなこれ
おつかれさん
12:It's@名無しさん
19/04/16 01:43:00.21 .net
>>4
アホすぎる
13:It's@名無しさん
19/04/16 11:19:02.04 .net
やる気でない
14:It's@名無しさん
19/04/16 11:57:11.48 .net
サポート無くなって終わりだな
終了
15:It's@名無しさん
19/04/16 17:39:15.78 .net
世界シェア5%未満のメーカーのスレとか無意味。削除申請して下さい。(1%すら取れてない。。。)
16:It's@名無しさん
19/04/16 18:42:13.62 .net
スマホ 補助なし一括払い
タイミングわろし
17:It's@名無しさん
19/04/16 19:31:08.30 .net
[速+]【スマホ】「Xperia 1」を初夏に発売 21:9の超縦長 まるで映画のような映像撮影ができるシネマ撮影機能
スレリンク(bbynews板)
18:It's@名無しさん
19/04/16 21:35:31.79 .net
記者と広報どっちを吊るせばいいの?
ソニー 新型 ”縦長スマホ” 公開 同時に2アプリ可能URLリンク(www3.nhk.or.jp)
19:It's@名無しさん
19/04/16 21:45:02.41 .net
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
URLリンク(u.nu)
ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
URLリンク(u.nu)
20:It's@名無しさん
19/04/16 21:59:11.29 .net
確かにサザンは偉大なグループだがTUBEは神の一発屋バンドだぞ
桑田さんにパラディソ・夏休み・ガラスのメモリーズは作れない
サザンの神は桑田さんだけだがTUBEに前田さんと春畑さん、二人の神がいる
そうね、だいたいねぇ~
21:It's@名無しさん
19/04/16 22:28:34.63 .net
URLリンク(www.msn.com)ソニー-続伸、携帯電話事業からの撤退圧力上昇を予想して米系証券が格上げ/ar-BBVYxPF?li=AA4Zju&ocid=spartanntp
22:It's@名無しさん
19/04/16 22:46:13.49 .net
携帯事業から撤退することが周囲から待ち望まれているのですね。
23:It's@名無しさん
19/04/16 23:50:46.96 .net
本社社員も望んでるだろ
24:It's@名無しさん
19/04/17 00:24:31.33 .net
モバも本社社員やで
25:It's@名無しさん
19/04/20 05:45:13.39 .net
転職決まってつい飲みすぎてしまった
26:It's@名無しさん
19/04/20 10:48:37.49 .net
今月で辞める人多いなぁ
27:It's@名無しさん
19/04/20 16:29:49.27 .net
寺本徹
28:It's@名無しさん
19/04/20 16:59:35.33 .net
転職した人は転職先で活躍しているのかな?転職後、埋もれて、転職前よりも酷いことになって後悔してないかな??
29:It's@名無しさん
19/04/20 22:31:00.87 .net
幸田vs木更津
幸田のやつらは木更津の寺本徹が大嫌い
30:It's@名無しさん
19/04/21 03:10:08.53 .net
>>28
自分の心配しなさい
31:It's@名無しさん
19/04/21 14:54:42.51 .net
>>30
この返しは後悔している人が多いのかな?
さて、辞めるか残るかどうしようか…
32:It's@名無しさん
19/04/21 15:12:38.50 .net
>>31
前向きだね 笑
条件いいとこ行ける実力あれば行けばいいと思う
極めて当たり前だけど
ダメな人は今までどおりしがみつけばいい
33:It's@名無しさん
19/04/21 15:14:11.17 .net
>>28
全然してないぜ! のびのび活躍してる
人生一度の大事な新卒カードを無駄なところで切った後悔はしてるけどなw
34:It's@名無しさん
19/04/21 15:24:27.97 .net
>>33
お給料上がった?36歳くらいの中途採用でも、今後、昇進の可能性ある??
ソニーグループだと、アラフォー採用での管理職昇進はその時点で管理職採用でないと絶望的だから…
35:It's@名無しさん
19/04/21 21:28:35.09 .net
>>34
そんなの、行き先と実力次第だろ
俺は5%ダウンで始めたが、その後は昇進して今は20%上がってる
がんばれ先輩!
36:It's@名無しさん
19/04/21 21:46:08.24 .net
おkー
バカテックの争いわらた
幸田vs木更津
幸田のやつらは木更津の寺本徹が大嫌い
37:It's@名無しさん
19/04/21 21:47:44.66 .net
おkー
バカテックの争いわらた
幸田vs木更津
幸田のやつらは木更津の寺本徹が大嫌い
38:It's@名無しさん
19/04/22 20:48:55.06 .net
中村学も
いつも寺本徹に中国ベンダー爆弾問題押し付けてた天下一品w
39:It's@名無しさん
19/04/23 12:08:29.11 .net
小松正茂 てっぺんハゲのカス!
40:It's@名無しさん
19/04/23 21:11:05.91 .net
部長クラス以上の人はアーチャーマインドジャパン(株)に転職して悠々自適な生活です。
41:It's@名無しさん
19/04/25 23:03:29.92 .net
寺本徹と伊東(岡田)瑠美のグロ不倫最終章
目劇したのが常宿ノボテルの中村学GAGUDO
42:It's@名無しさん
19/04/25 23:05:35.12 .net
寺本徹と伊東(岡田)瑠美のグロ不倫最終章
目劇したのが常宿ノボテルの中村学GAGUDO
43:It's@名無しさん
19/04/26 15:49:55.37 .net
モバイルが無ければ営業利益1兆行けてたな
44:It's@名無しさん
19/04/26 16:21:36.35 .net
減収減益ワロロ
45:It's@名無しさん
19/04/26 17:56:34.19 .net
モバイルが続いているのが不思議すぎる
今更突破口なんてないのに
46:It's@名無しさん
19/04/26 19:31:00.80 .net
5G時代を見据えて残したんだろ
そのタイミングでファーウェイがコケた
普通はコケた穴を埋めようとシェアを取りに向かうよな
向かわないのがソニーということかな
だったら6Gで狙いに行くとか
47:It's@名無しさん
19/04/27 13:33:30.04 .net
横山 由衣
仕事内容 ソフトウェア/ハードウェア 詳細業務 スマートフォン・スマートプロダクト/商品設計研究科・専攻 工学部
2010年入社 ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社
商品部商品設計課
48:It's@名無しさん
19/04/27 13:58:49.82 .net
20年は500万台か…
49:It's@名無しさん
19/04/27 15:02:40.18 .net
5Gの研究が終わればモバイルなんてもう無用ですよ
50:It's@名無しさん
19/04/27 15:05:48.54 .net
>>47
URLリンク(www.sony.co.jp)
51:It's@名無しさん
19/04/27 15:47:17.25 .net
私はソニーグループのダイバーシティ&インクルージョンを推進するDIVI@Sonyというグループ横断活動にも参加しています。男性社員の育児休業取得の推進や、子育てしながら働く社員同士のコミュニケーションが
取りやすい機会の創出を担当していますが、こうした活動の成果があるからこそ、多くの社員が思い切ってキャリアへ挑戦できているのだと感じています。
ソニーブランドには長い歴史があり、そのブランドの商品開発に関わることは誇りとやりがいを感じることのできる仕事です。今後もソニーの環境や風土を最大限に活かして、プロジェクトマネージャーとしてのキャリアに
チャレンジしていきたいですね。そして“さすがソニー”と言われるような、お客さまに新たな体験や新しい価値を生み出すXperiaをぜひ生み出したいと考えています。
52:It's@名無しさん
19/04/27 16:49:55.34 .net
誰だよ
53:It's@名無しさん
19/04/27 18:38:07.29 .net
下層階はわからんわ
54:It's@名無しさん
19/04/27 19:25:12.11 .net
マイナーキャラばっか
なぜエース級をのせないのか
そもそも頭いいのはみんな辞めたけどね
55:It's@名無しさん
19/04/27 19:58:51.60 .net
>>47
寺本!
海岸シェラトンで
やったのか!
56:It's@名無しさん
19/04/27 20:53:39.31 .net
単体で、JR北海道の2倍の赤
57:字ってすごいね どこに金捨ててるのか JR北海道、418億円の赤字…そろそろ本気出さないとヤバイ [314851142] https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1556364799/
58:It's@名無しさん
19/04/27 21:06:29.97 .net
ソニー最後のスマホになるんだろうな
これで前モデルより売れなかったら撤退?
59:It's@名無しさん
19/04/28 20:50:14.69 .net
>>1
槙さん。
渡辺純はなぜいなくなったの?
60:It's@名無しさん
19/04/28 23:56:08.19 .net
おるやろ
61:It's@名無しさん
19/04/29 00:01:19.56 .net
せやろか?
62:It's@名無しさん
19/04/29 10:57:44.40 .net
10時「ソニーの技術を集結した商品力強化が確実に進展しており、販売台数の減少具合も緩やかになっています」
2019年度(2019年4月~2020年3月期)の販売台数見通しについては通期で前年度比150万台減の500万台となっています。
URLリンク(blogos.com)
販売台数の減少具合で語られる商品力wwwwwwwwwwwww
普通は増加具合じゃねーの?wwwwwwwwwwwww
こないだまで700万台が黒字の限界だっつってたのに減り続けてどーすんだこれwwwwwwwwwwwww
63:It's@名無しさん
19/04/29 11:57:57.60 .net
このままだと20年度の販売台数は「せいぜい」300-400万台
となると大赤字は赤字は確定
20年度黒字化が必達目標なのに、その場合21年度はどうなるの?
上の人は誰も21年度以降の話をしていないのはどうして?
64:It's@名無しさん
19/04/29 12:03:17.94 .net
Xperiaってどんな戦略とったらあの商品ラインナップになるの?極太ベゼルをずっと続けてたし、ニーズと一致してないんだよ。そりゃあ販売台数右肩下がりだろ。早くリストラしろよ
65:It's@名無しさん
19/04/29 12:10:00.58 .net
戦略なんかないよ
部長の思いつき
66:It's@名無しさん
19/04/29 12:17:57.72 .net
極太ベゼルは技術力が足りてなかったから仕方が無い。防水でも苦しんだし
67:It's@名無しさん
19/04/29 14:32:52.63 .net
ベゼルレスすらできないなんて存在価値なし。早く撤退しろ
68:It's@名無しさん
19/04/29 22:02:37.07 .net
2020年度は700万台が最低限の目標なのにこのままじゃ無理だよね?
どうすんのまじで?
5Gの技術は必須だというならば、アンテナの技術だけあればいいのでは?
それ以外スマホに何か先進的な技術ってあるの?
69:It's@名無しさん
19/04/30 01:19:51.73 .net
ドコモに頼るのみ
70:It's@名無しさん
19/04/30 08:11:22.99 .net
最近ドコモもiPhoneばかり売ろうとしてるけど、当てにできるの?
さらに法律のせいで日本では端末料金が以前よりも高くなって消費者は手が出しづらい。
日本で売れなかったらどこで売るの?
71:It's@名無しさん
19/04/30 08:24:33.98 .net
京セラに売ればいいんじゃね
72:It's@名無しさん
19/04/30 09:22:50.37 .net
>>70
無責任な発言に草
73:It's@名無しさん
19/04/30 09:26:19.77 .net
docomoに頼る → 全身衰弱から滅亡への道
74:It's@名無しさん
19/04/30 15:19:46.85 .net
外部ながら、個人的な予想
2019年度 400万台
2020年度 250万台
さてどうなる
75:It's@名無しさん
19/04/30 17:50:18.93 .net
セグメント別では、スマホ「Xperia(エクスぺリア)」シリーズを扱うモバイル・コミュニケーション事業だけが営業赤字(マイナス971億円)となった。赤字は2期連続。15年3月期、16年3月期も赤字で、
わずかにプラスの17年3月期も含めると、5期連続の低迷だ。15年3月期に1兆4102億円あった売上高は19年3月期で4980億円と、およそ3分の1となった。
URLリンク(dol.ismcdn.jp)
理由は明快で、スマホの販売台数減。米アップルはもちろん、中国ファーウェイ、韓国サムスン電子などの伸長で、かつて年1億台あった販売台数は19年3月期で650万台まで減少。世界シェアは1%を切ったとみられ、ほぼ存在感はない。
それでも国内メーカーの主戦場となっている日本でのシェアはアップルに次いで2位を堅持していたが、それも昨年ついにシャープに抜かれた(市場調査会社BCN調べ)。販売台数減少に固定費削減が追い付かず赤字続きで、
かつてのコア事業が窮地に立たされている。21年3月期の黒字化に向けて更なる固定費削減を発表しており、縮小均衡による延命を図っている。
昨年までは連結業績概要に書かれていた販売台数見通し。今年配布された連結業績概要にその記述はなく、補足資料にひっそりと「500万台」(19年3月期の実績よりさらに150万台減)と記されていた。
76:It's@名無しさん
19/04/30 17:54:52.65 .net
Xperia 1と10出すってシリーズが意味不明過ぎ
77:It's@名無しさん
19/04/30 19:22:19.66 .net
息の根止めるのに
丁度いいね!
78:It's@名無しさん
19/05/01 00:32:56.36 .net
平成でたたんどきゃ良かったのに
79:It's@名無しさん
19/05/01 00:41:57.02 .net
ここは令和何年まで続くのか
80:It's@名無しさん
19/05/01 00:52:11.17 .net
令和何年までとか気にしなくても、2年後にはソニモバ解散だし
81:It's@名無しさん
19/05/01 07:40:12.48 .net
寺本徹
亀山徹
82:It's@名無しさん
19/05/01 12:06:37.50 .net
2019年度半ば、つまり10月にもなれば上は20年度どうなるか見えるだろうよ
xperia 1の売れ行きもここで見えてくる
仮に20年度内の撤退が見えたとすると開発は19年度内でストップすることになる
慌ただしくなりそうだ
83:It's@名無しさん
19/05/01 21:15:55.76 .net
>>55
逝ってたわー声サイコ
84:It's@名無しさん
19/05/01 23:10:42.07 .net
Pixelより高いのに寿命が短いからな
ぴゅあアンドロイド入れてくれれば買うのに
85:It's@名無しさん
19/05/01 23:14:48.83 .net
>>81
撤収準備キタ
86:It's@名無しさん
19/05/02 10:04:04.21 .net
一般的に、会社にいるのはこの3種類
1出ていく気が全くない人
2次が決まっていて現在は消化試合の人
3出ていきたいのにうまくいかない人
モバイルの場合、割合はどんなものだろうか?
87:It's@名無しさん
19/05/02 10:43:56.43 .net
>>81
アホじゃなければ数年前からわかってるよ
88:It's@名無しさん
19/05/02 10:50:27.88 .net
分かってて残ってるなら頭いかれてるか無能かのどちらかだな
89:It's@名無しさん
19/05/02 12:35:10.65 .net
>>86
5Gで完全復活
トトキンの御言葉聞きましたよね?
私は信じて毎日仕事してますよ。
出て行きたい方は行けばいい
行った先でも同じことを繰り返すのがオチです
90:It's@名無しさん
19/05/02 14:00:15.06 .net
海外では既に5G端末が出ているというのに、大きく出遅れたソニモバがどうすんのかと
91:It's@名無しさん
19/05/02 14:06:57.12 .net
>>89
ソニーモバイル完全復活 by 5G
92:It's@名無しさん
19/05/02 14:08:19.53 .net
BエムC 再稼働の日も近い
93:It's@名無しさん
19/05/02 14:34:18.14 .net
>>90
5Gできるようになったら、ソニモバはもうお役御免で要らない子扱いされると思うぞ
94:It's@名無しさん
19/05/02 14:40:06.96 .net
5Gって端末のことじゃないからお役御免w
95:It's@名無しさん
19/05/02 15:01:27.39 .net
5G端末って、ネットワークに繋がらなくなったり爆発したりしてるやつのことかな?
96:It's@名無しさん
19/05/02 15:11:00.48 .net
>>94
こういう御託ばかりの奴のせいでxperiaは周回遅れになったんだなぁと実感
97:It's@名無しさん
19/05/02 15:30:51.56 .net
お前ら気づいてないかもしれないが、外のユーザーは周回遅れどころかもうXperia自体に見向きもしてないぞ
Galaxy、HUAWEIどころかシャープにすら劣ってる
98:It's@名無しさん
19/05/02 15:50:23.35 .net
>>95
ぷぷ
99:It's@名無しさん
19/05/02 16:22:19.75 .net
>>96
みんな気付いてるだろ
何を偉そうに
100:It's@名無しさん
19/05/02 16:37:08.21 .net
この子に聞いてこいよ
オワコンなのか?
URLリンク(www.sony.co.jp)
101:It's@名無しさん
19/05/02 17:01:36.98 .net
どーやったらここまでダメダメになるの?まじで企画、マネージメントは馬鹿なの?
102:It's@名無しさん
19/05/02 19:23:10.29 .net
>>100
はいそうです
103:It's@名無しさん
19/05/02 19:27:59.52 .net
>>100
YES 上が全部ダメ
というか、ソニー文化が潰したと言える
104:It's@名無しさん
19/05/02 20:06:31.42 .net
トップが無能なのは間違いない
だが何かあれば逃げられるのも彼らなんだよな
下は見捨てられるのにね
あまりに理不尽
105:It's@名無しさん
19/05/02 20:16:46.00 .net
>>103
ボブさん & クニさん
カムバック!
106:It's@名無しさん
19/05/02 20:25:28.54 .net
すげえブス
107:It's@名無しさん
19/05/02 20:55:37.19 .net
>>105
誰?
108:It's@名無しさん
19/05/02 21:41:32.32 .net
ボブに買ってもらったらシャープ行き?
109:It's@名無しさん
19/05/02 22:38:40.19 .net
ゆーい
110:It's@名無しさん
19/05/02 22:43:59.50 .net
>>88
何を繰り返すの?
日本語でよろしく
111:It's@名無しさん
19/05/02 23:34:39.08 .net
5Gで復活なんて意味不明。Xperiaが5G端末出すのいつよ?周回遅れで見向きもされない
112:It's@名無しさん
19/05/03 00:10:04.84 .net
>>110
じゃあんた
どうしろというの?
113:It's@名無しさん
19/05/03 01:07:15.73 .net
他社製チップを使ってリファレンス通りに5G端末出すだけならすぐに出来るだろうけど・・・それだと何の意味も無い
114:It's@名無しさん
19/05/03 01:37:45.12 .net
>>109
転職
日本語わかります?
115:It's@名無しさん
19/05/03 06:24:52.27 .net
>>113
君言ってることが意味わかんないよ
116:It's@名無しさん
19/05/03 09:59:52.46 .net
5Gをやるというなら世間では5G通信機器に決まってる
BtoBでキャリアに採用させるネットワークビジネス機器な
その領域で勝負する気が無い会社は「5Gをやる」なんて発言するな。恥知らずめが
117:It's@名無しさん
19/05/03 11:39:45.54 .net
>>111
意味わかない機種連発をやめてiPhone並みに減らし、100人程度のベンチャー並みの事業部でやる
とにかく人と規模を減らして非効率な部分をやめる
118:It's@名無しさん
19/05/03 14:01:25.18 .net
>>116
Vaio2
119:It's@名無しさん
19/05/03 17:27:51.00 .net
>>112
まずそれやってみろよw
120:It's@名無しさん
19/05/03 20:40:05.60 .net
>>118
出来ないんです
121:It's@名無しさん
19/05/03 21:50:31.87 .net
すぐに5Gを必要とする理由は?スマートフォンくらいの使い方だと4Gで困って無いよね??
122:It's@名無しさん
19/05/03 21:54:40.78 .net
5Gの使いみちはソニモバ以外のクレイジーな人が考えてアプリを作る。
頭でっかちな理系に文化的価値は思いつかない。
123:It's@名無しさん
19/05/03 22:06:32.33 .net
>>120
バカすぎる。こんな惚けたことを未だに言ってる日本人だらけだもんな
だから先進国から脱落しそうだよ
124:It's@名無しさん
19/05/03 22:48:53.79 .net
>>122
で、具体的にはなに?
125:It's@名無しさん
19/05/03 23:10:00.39 .net
5chブラウザに決まってんじゃん
126:It's@名無しさん
19/05/04 02:19:33.95 .net
>>123
何もない
127:It's@名無しさん
19/05/04 03:10:39.67 .net
寺本徹
亀山徹
128:It's@名無しさん
19/05/04 09:09:57.35 .net
>>126
お前、まだ逮捕されてないんだ
129:It's@名無しさん
19/05/04 11:39:15.69 .net
>>122
中華がドコモとエリクソンに金払わないで良くなる
ドコモの4GLTEアドバンスドはレイテンシとCAの差以外に技術的にたいして負けてないんだけど?
130:It's@名無しさん
19/05/04 16:53:43.97 .net
業務機にアンテナつけて売るんだろ?
そのための植民地化。
厚木のカメラにsimつけてテレビ局にうりつけそー
FPUより楽だし
131:It's@名無しさん
19/05/04 21:20:17.97 .net
>>128
また「技術的に負けてない」厨かw
ソニー社員はかつてiPhoneのスペックを持ち出し「うちは負けてないのだからiPhoneに負けるわけが無い」と盛んに強調してた
ああ、何も分かってないこいつ、ソニーはダメだなと痛感したもんだ
132:It's@名無しさん
19/05/04 21:23:50.07 .net
>>130
スマホでゲームのレイテンシ以外になんかメリットあるなら言えよ
ど素人
4GLTEアドバンスのパテント持ってるから5Gなんてdocomoはフロントでしか構築しないだろ
133:It's@名無しさん
19/05/04 23:33:52.20 .net
>>130
そのうちApple はソニーモバイルの子会社になる
134:It's@名無しさん
19/05/05 08:38:35.54 .net
>>132
そのうち木更津サイトはチンポ寺本徹の子会社になるくらい無理。
そもそも殺人ヘリコプターの記念碑たってる?
本社じゃ大賀の腰痛自慢の話にすれ違ってる。
135:It's@名無しさん
19/05/05 09:52:19.10 .net
バカは5Gと言ってればすぐ騙せる
理論上の速度の20Gbpsを大きく宣伝
実際の速度の2.1、2.4Gbpは“ごく小さい文字で表示”
約款に反してはいないが厳然たる「小細工」
科技部「表示しているから問題ない」
「LTEでは20秒以上かかる2.5GBの大容量ファイルを、たった1秒で送れます」(LGU+)
「大容量の映画を0.8秒で、観たいときに観たい映画をお楽しみください」(KT)
5世代(5G)移動通信の商用化から1カ月を迎えた3日、LGU+とKTは「5G移動通信サービス」を自社のホームページでこのように宣伝している。
両社は5GがLTEより「20倍速い」と強調している。
この速度は換算すると、20Gbps(秒当たり2.5GBの伝送が可能)だ。KTとLGU+が掲げる速度20Gbpsを出すためには、28ギガヘルツ帯域基地局が設置されなければならない。現在、通信社らが使っている基地局は3.5ギガヘルツ帯域基地局だけだ。
結局、20Gbpsは「5Gの標準技術の理論上の最高速度」であるにすぎない。
これから28ギガヘルツ帯域基地局が設置されるまでに数年はかかるだろうと予想される。それも人口密集地域を中心に設置される予定だ。
LGU+とKTは、ホームページに実際の最高速度を見つけにくく表示している。実現されていない「20Gbps」は広告の項目で大きく見せながら、実際の速度は利用者がアクセスしにくいカバレッジ(5G利用可能範囲)マップに“ゴマ粒のような小さい文字”で隠されている。
LGU+にいたっては、カバレッジマップの左下の「カバレッジ情報」というメニューを探し出し、またクリックしなければ速度を確認することができない。
「速度に関する詳細はホームページで確認できるように提供する」という約款に反してはいないが「小細工」だ。
しかもKTは「20Gbps」について、広告の項目で「理論上の最大速度であり、5G商用網の速度とは差がある」と案内しているが、LGU+にはこのような案内さえない。
URLリンク(japan.hani.co.kr)
136:It's@名無しさん
19/05/05 18:59:21.92 .net
>>134
だから何だ?
137:It's@名無しさん
19/05/05 23:31:02.14 .net
伊東瑠美
寺本徹がストーカー
138:It's@名無しさん
19/05/07 11:43:38.37 .net
永井産業
139:It's@名無しさん
19/05/07 21:56:52.99 .net
5gが主流になる中で、4gしか出来なかったらそれこそ終わるだろバカが
140:It's@名無しさん
19/05/08 01:38:01.86 .net
>>138
5グラム
141:It's@名無しさん
19/05/09 12:30:00.87 .net
URLリンク(sound.jp)
石原英男(Hideo Ishihara)のこのYou Tubeのサイトを遺産として残していただきたいです。
23 牧瀬里穂 ネタバトル Max Factor
34 カノン クラシック ブルース 黒鍵のエチュード
31 マルイ スバル スパイダーマン MJ Only You エルビス・プレスリー
ラストアクションヒーロー
142:It's@名無しさん
19/05/09 12:38:46.32 .net
URLリンク(sound.jp)
/ '''/ `'<::.::.::.::.:`ヽ、
_,.../_ / r `ヽ ヽ ヽ:::.::::、:: :::ハ、
/::.:ィ::.:/ | '、 ヽ 1::.::.}::.::j:::}. ヽ
/::.:: /::.::.' ji l. ヾ i::.:::j.::/::リ 、
{:::.::.:{::.::.i ! ! ハ \ V\ i, tゝ ヤ::シ::.:::(_,,、 、
/V、::.い::{ } /,... '、 ヾ.i`ー<.\x.\ '乂::.:ノ::;ノ 1
. / V`:ヾ:::l ! j \ `ト‐' ,。z-x、'ト、 ノ! ̄ }
' r‐'^::.::.::ノV / ,。r =x \ーゝ fIじ゚! ゙ ∨`ー-='| i .ノ
j i `''ーイ-' .イ 《 ヒめ} ヾ‐゛ j、 |... ....j i /
{ { `ァ ./ | `- ' / ヘ 1... ./ /./
1 i V`'''^...} .ト. .:., イ ノハ V:/' ./
い. ヽ .../ ,' ゙く__ __ `¨7∥ ..}. Y /
\ ヽ./ ハ ` 弋 く ノ ' {..{..ノ } /1 ひでおさま格好良くて最高!
`ト、 7 {..| 丶、 /{ 乂ソ,ノノ' { 丶、..
_ノ .{ i 乂 _,..j`` ´,.._>~う<.ノヽ x、___,ノ
弋__,. /りk.弋. lニ'''⌒'、.. ,r// ノ `''
ー ''´ ´ _ノ `丶Vイ .> 、
,. "⌒`' r=ぇ7 - 、__ トx、,,,.。ィ' }三ミt…=¬‐ 、
/ {三ミ{ ./iiiXiiK^^^ .ノ三ミ] \
143:It's@名無しさん
19/05/09 12:43:32.33 .net
URLリンク(sound.jp)
/ '''/ `'<::.::.::.::.:`ヽ、
_,.../_ / r `ヽ ヽ ヽ:::.::::、:: :::ハ、
/::.:ィ::.:/ | '、 ヽ 1::.::.}::.::j:::}. ヽ
/::.:: /::.::.' ji l. ヾ i::.:::j.::/::リ 、
{:::.::.:{::.::.i ! ! ハ \ V\ i, tゝ ヤ::シ::.:::(_,,、 、
/V、::.い::{ } /,... '、 ヾ.i`ー<.\x.\ '乂::.:ノ::;ノ 1
. / V`:ヾ:::l ! j \ `ト‐' ,。z-x、'ト、 ノ! ̄ }
' r‐'^::.::.::ノV / ,。r =x \ーゝ fIじ゚! ゙ ∨`ー-='| i .ノ
j i `''ーイ-' .イ 《 ヒめ} ヾ‐゛ j、 |... ....j i /
{ { `ァ ./ | `- ' / ヘ 1... ./ /./
1 i V`'''^...} .ト. .:., イ ノハ V:/' ./
い. ヽ .../ ,' ゙く__ __ `¨7∥ ..}. Y /
\ ヽ./ ハ ` 弋 く ノ ' {..{..ノ } /1 ひでおさま格好良くて最高!
`ト、 7 {..| 丶、 /{ 乂ソ,ノノ' { 丶、..
_ノ .{ i 乂 _,..j`` ´,.._>~う<.ノヽ x、___,ノ
弋__,. /りk.弋. lニ'''⌒'、.. ,r// ノ `''
ー ''´ ´ _ノ `丶Vイ .> 、
,. "⌒`' r=ぇ7 - 、__ トx、,,,.。ィ' }三ミt…=¬‐ 、
/ {三ミ{ ./iiiXiiK^^^ .ノ三ミ] \
144:It's@名無しさん
19/05/09 12:47:47.69 .net
URLリンク(sound.jp)
石原英男(Hideo Ishihara)のこのYou Tubeのサイトを遺産として残していただきたいです。
23 牧瀬里穂 ネタバトル Max Factor
34 カノン クラシック ブルース 黒鍵のエチュード
31 マルイ スバル スパイダーマン MJ Only You エルビス・プレスリー
ラストアクションヒーロー
145:It's@名無しさん
19/05/09 22:44:29.11 .net
危機感持った奴が全員辞めたら空気が良くなったねw
146:It's@名無しさん
19/05/10 11:28:25.97 .net
>>144
ぬるま湯
147:It's@名無しさん
19/05/10 20:32:50.09 .net
何から何までだめだなw
148:It's@名無しさん
19/05/12 11:04:31.48 .net
>>146w
149:It's@名無しさん
19/05/12 16:44:25.41 .net
明日仕事いく?
150:It's@名無しさん
19/05/12 23:58:29.97 .net
>>148
どうせ敗戦処理
151:It's@名無しさん
19/05/14 19:02:06.84 .net
クズ小松は 居座ってるよw
152:It's@名無しさん
19/05/16 11:28:33.58 .net
寺本徹
153:It's@名無しさん
19/05/16 14:03:33.57 .net
小松正茂 早よ辞めろ!カス
154:It's@名無しさん
19/05/16 15:49:04.32 .net
【通信】ドコモ、端末「36回払い」導入 端末返却で最大12回分の支払いを免除する「スマホおかえしプログラム」開始★2
スレリンク(newsplus板)
155:It's@名無しさん
19/05/16 17:44:39.15 .net
ドコモ、端末「36回払い」導入 返却で支払い免除も
5/16(木) 12:36配信
NTTドコモは16日、携帯電話を割安に購入できる方法を新たに導入すると発表した。
端末を36カ月の分割払いで買って24カ月目以降に返却すると、残りの支払いが最大12カ月分免除される。
返却後の機種変更や通信契約継続の必要はない。通信契約を条件に端末代を割り引く
セット販売が今秋から禁じられ、通信料と端末代の分離が求められることに対応する。
新たな販売方式は6月1日に始める。同日時点での30機種のスマートフォンが対象。
順次、対象機種を増やす。
新しい販売方法では最大で約3割引きとなる計算。
例えば、10万8千円のスマホを購入する場合、月々3千円を24回(計7万2千円)支払う。
24カ月目にこのスマホを返却すれば、残りの3万6千円は支払う必要がない。
ドコモは現在、端末購入者の通信料を24カ月間割り引く「月々サポート」を導入している。
ただセット販売の禁止により、こうした通信契約を条件に端末代を割り引く販売方法はできなくなるため、
新しい方法を検討していた。
5/16(木) 12:36配信 朝日新聞デジタル
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ドコモが端末の「36回払い」を導入 スマホ返却で12回分の支払いを免除する
「スマホおかえしプログラム」も開始
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
156:It's@名無しさん
19/05/18 05:15:44.45 .net
昨日の飲み会で知ったが35以下くらいの若手中堅の今の給料が悲惨。退職金も減ってるし福利厚生なんてもとから皆無。これで優秀な人材残るわけがない。
157:It's@名無しさん
19/05/18 15:09:50.43 .net
オッサンが高すぎるんよ。
つまり>>155はリストラ候補。
158:It's@名無しさん
19/05/18 15:54:50.44 .net
35才でいくらくらい?等級も
159:It's@名無しさん
19/05/18 15:56:17.99 .net
>>157
4から5だろ。新グレードで
160:It's@名無しさん
19/05/18 16:51:13.19 .net
最近の会社方針に疑問しか抱かない…潮時かなー
マネジメントのやり方も納得感ない。必ずしも能力があるとは言えないお気に入りの少数を選抜している感じで公正な評価されずきお友達人事が多くなった。
161:It's@名無しさん
19/05/18 17:05:48.95 .net
>>159
前からやん
責任とらない課
162:長陣
163:It's@名無しさん
19/05/18 17:48:29.44 .net
>>158
いつと比べてんの?普通だと思うけど、かなり昔と比べてないか?
164:It's@名無しさん
19/05/18 17:49:36.95 .net
糞で時代遅れのスマホしか出してないお荷物の会社だから居場所ないだろ、お前ら
165:It's@名無しさん
19/05/18 17:50:25.21 .net
今でも給料高すぎるんだよ。
166:It's@名無しさん
19/05/18 19:52:16.16 .net
>>161
現在進行形の話だろ
167:It's@名無しさん
19/05/18 19:53:08.33 .net
会社を傾かせたXZ2の責任は誰もとらず、前社長=現本社CFOのせいにしてる
168:It's@名無しさん
19/05/18 21:24:04.92 .net
大赤字なのに給料もらい杉なのね。VAIOの進んだ道を進んでるね。
169:It's@名無しさん
19/05/18 21:55:24.35 .net
Aceってデザイン酷いな 今頃こんな時代遅れの端末出す神経を疑う
170:It's@名無しさん
19/05/18 23:56:15.85 .net
ソニー全体としては好調な中、唯一不調続きのソニーモバイル。2014年には4000万台だったのが、2018年は1000万台見通し、それを下方修正して2018年の販売台数はわずか650万台に下方修正。3年連続の赤字に。
171:It's@名無しさん
19/05/18 23:56:45.74 .net
商品力の劣後によって全く売れておらず、現在カメラ事業部の実力者をトップに据え、体制を立て直している最中です。Xperiaを長く見ているファンなら、ここ3年のXperiaが世界で通用していないのは肌身で感じているはずです。
172:It's@名無しさん
19/05/19 00:00:28.09 .net
頑張って欲しいんだけど、まじで企画大丈夫?世の中の流れとズレすぎてない?
173:It's@名無しさん
19/05/19 00:26:37.11 .net
売れなければ人件費を更に半減するので、大丈夫なのですよ。
ソニーXperiaはなぜ負けた? シェア爆増で世界シェア2位を獲得したファーウェイとの決定的な違い
URLリンク(wezz-y.com)
ソニーは2019年3月期の業績見通しで、Xperiaシリーズを展開するスマートフォン事業を含む
「モバイル・コミュニケーション」部門の営業損益が、950億円になると見込んでいる。
2007年には9%あったスマホ市場における世界シェアも、現在では1%を下回るまでに落ち込んで
いるとのことで、ソニーの苦境は明らかだ。
ソニーは、グローバルな市場ばかりか国内での不調も深刻だ。MM総研の調査結果によれば、
ソニーの2018年(1~12月)国内携帯電話端末の総出荷台数は299.5万台で、前年比30.6%減
となってしまったという。これを受けてか、一部報道によれば、ソニーは約4000人いるという
スマホ事業の人員を、2020年3月末までに半減させる可能性まで浮上している。
174:It's@名無しさん
19/05/19 01:42:38.04 .net
>>165
これよこれ
あんなにださいの押したの誰だよ?
175:It's@名無しさん
19/05/19 01:48:51.74 .net
ソニエリ体制のほうがマシだったね
本社から飛ばされてきた人、へんなプライドはさっさと捨てたほうがよかったね
176:It's@名無しさん
19/05/19 22:07:25.52 .net
Aceワロタ
ツートップの頃にあやかるつもりか笑
177:It's@名無しさん
19/05/19 23:22:12.09 .net
>>174
ドコモの要望聞いたら、ドコモにハシゴ外された不良債権
178:It's@名無しさん
19/05/20 14:23:11.05 .net
Google様ソニーも切ってください
179:It's@名無しさん
19/05/20 18:24:05.67 .net
Huaweiより安いスマホ出せ
バカ売れだぜ
180:It's@名無しさん
19/05/20 18:49:43.32 .net
【企業】GoogleがHuaweiのAndroid端末向けサービス停止を検討か─Reuters報道
スレリンク(bizplus板)
↑
苦境に陥るのが確定しているHuaweiを墜落させる最大のチャンスが到来したのは確かである
だがソニーには無理だ
Huaweiを出し抜くのもまた中国企業である
Huaweiに取って代わる力があるのは中国企業だけだ
181:It's@名無しさん
19/05/20 20:49:48.11 .net
>>178
常に売国気味のソニーはファーウェイと一緒に落ちる運命ですから
<東証>ソニーが反落 ファーウェイへの輸出禁止「センサーの販売低迷」
URLリンク(www.nikkei.com)
182:It's@名無しさん
19/05/21 15:08:37.86 .net
復活するには、本体からの出向をパージして追放し、ソニエリ体制を復活させることだな
ソニー文化は会社を破壊しておかしくするから100%子会社になるべきでは無かった
当時から嫌な予感がしたけどその通りになったな
183:It's@名無しさん
19/05/21 15:50:56.36 .net
もうスウェーデンは抜け殻
184:It's@名無しさん
19/05/21 18:08:31.90 .net
SCEも100%子会社になっておかしくなったからな
出向者大量受け入れが原因だ
ハード脳のおかしな発想のやつばかりだからな
ソフト主導で無ければ回っていかないのに断ち切ったせい
185:It's@名無しさん
19/05/21 20:39:42.42 .net
リストラ要員をまとめて首を切って処分するために一か所に集めたんでしょ
SCEもソニモバも
186:It's@名無しさん
19/05/21 21:01:05.61 .net
PSもXperiaも立ち上げメンバーが優秀で、安定志向で入ってきた株出向者が破壊するという、いつもの流れなので…
187:It's@名無しさん
19/05/22 10:29:52.29 .net
>>184
本質はこれですね
188:It's@名無しさん
19/05/22 10:35:50.61 .net
立ち上げメンバーが優秀ならあんな遅いタイミングで参入とかありえない。
189:It's@名無しさん
19/05/22 11:04:23.06 .net
立ち上げメンバーが(ソニーの中では)優秀
世間一般とかの話ではない
190:It's@名無しさん
19/05/22 11:22:49.84 .net
なんで売れないとか言い出してるのに
横並び性能でしかスマホ作れないんだ?
iPhoneみてみーやXperiaなんかより高性能だぞ
191:It's@名無しさん
19/05/22 15:20:47.55 .net
横並び?
xperiaが横に並べるスマホなんてあるか?
192:It's@名無しさん
19/05/22 16:03:11.61 .net
AQUOSと差がほとんどないな
193:It's@名無しさん
19/05/22 22:40:08.95 .net
間違えてHuaweiに転職してしまったヤツはおらんよな?
194:It's@名無しさん
19/05/23 15:35:52.93 .net
寺本徹
亀山徹
下半身を見せたがる人たち
195:It's@名無しさん
19/05/23 17:23:08.62 .net
早期退職して品川にある中華系のソフト会社に行ったマネジャー達はいるよね。
196:It's@名無しさん
19/05/23 18:49:26.40 .net
【スマホ】ソニー、韓国からスマホ撤退か 新製品発売せず
スレリンク(bizplus板)
197:It's@名無しさん
19/05/23 23:15:55.11 .net
HuaweiもSamsungも泳がせておけば国際政治的に勝手に滅んでくれる。
その後で市場を美味しくいただく。
ここまでがモバの戦略やで。
198:It's@名無しさん
19/05/23 23:36:01.89 .net
天才だな。このチャンス取れなかったら撤退ね
199:It's@名無しさん
19/05/24 00:34:45.22 .net
寺本徹 木更津サイト 木更津高専卒
亀山徹 美濃加茂サイト 名古屋高専卒
だから
ちんぽ見せたく
なっちゃうだー
200:It's@名無しさん
19/05/27 19:34:42.15 .net
ファーウェイのシェアが激減してる状況でもさらにシェア落としてるってよ。もう駄目じゃね?
201:It's@名無しさん
19/05/27 19:45:52.89 .net
ソニーはHuaweiの代わりの選択肢にはならないからな
XiaomiやOppoが選択肢
202:It's@名無しさん
19/05/27 19:52:16.95 .net
まさかの純減とはなw
203:It's@名無しさん
19/05/27 20:11:47.58 .net
Xperia1は全く売れる気がしないんだけど。市場ニーズと全く合ってないよ。何企画してんの?
204:It's@名無しさん
2019/05/
205:27(月) 22:19:19.75 .net
206:It's@名無しさん
19/05/27 23:47:18.66 .net
>>202
それはそれで良いのだよ。
ヘンリーフォードと馬車の話のアレだ。
馬車しか無い時代に、客にどんな速い乗り物が欲しいかと聞いても、速い馬が欲しいとしか答えないから素人の客にニーズを聞いて作っても無駄で
自動車が欲しいとかイノベーティブな答えは得られないとか何とか言うアレだ。
だから下手にマーケティングなんかせずに、ジョブズのような一部の天才的な頑固ジジイがプロダクトアウトする時代なんだよ。
しかし問題は、モバの中の人間も馬車を作ろうとする凡才しか居ない事だ。
207:It's@名無しさん
19/05/29 20:14:41.42 .net
それなりのスペックで安く売るか、他社が作れない物を作らないと赤字が増えるだけ
208:It's@名無しさん
19/05/29 21:11:36.94 .net
>>203
時間軸(感覚、間隔)が昭和の時代と違うんだよ。
プロダクトのターゲットが合ってなかったんだから修正すべきなのをマーケットのせいにして何もできてないだけ。
Xperiaには残って欲しいから言うがココの企画やマーケティングは早く若手に移行すべき。Sonyなんだからもっとやれる人材がいるだろうに
209:It's@名無しさん
19/05/29 21:47:01.40 .net
>>203
良くない。結論がとっくに出ていることに反論するやつが出る
これがソニー文化の救い難いとこだ
エレキ全体が過去5年で何兆円も売上を落としたのは何故なのか?
まだ分かってないやつだらけってことだな
210:It's@名無しさん
19/05/29 23:41:46.33 .net
>>203
まったく違う。マーケティングが全て。
今更、俺様に付いてこないならやらないなんてあり得ない。
ソニーのプロダクトなんて豊富な人材がそこら中にいるはず。
そいつらがもっと主張すべきだし、
彼らならやれるはず。そいつらを引き上げるのがマネジメントの仕事。
基本的な仕事をしようぜ。
211:It's@名無しさん
19/05/30 06:37:22.03 .net
z5pが最後のpremium購入のつもりだったけど1で久し振りの購入予定、デザインどストライク、ここでは不評なん?
212:It's@名無しさん
19/05/30 07:26:36.34 .net
>>208
サムスンセンサーだがな
213:It's@名無しさん
19/05/30 22:18:46.94 .net
とうとう国内シェアでも富士通に抜かれたってよ!坂道転げ落ちすぎ。逆に凄いね
214:It's@名無しさん
19/05/31 01:35:05.43 .net
>>210
よいことです
215:It's@名無しさん
19/05/31 01:51:39.16 .net
>>209
パネルもサムスン
Flashメモリやバッテリーも?
216:It's@名無しさん
19/05/31 19:05:31.89 .net
富士通にも抜かれるってアホだろw
らくらくえくすぺりあでも作れよw
217:It's@名無しさん
19/05/31 23:10:41.12 .net
>>213
そうする
218:It's@名無しさん
19/06/01 00:21:28.84 .net
>>210
そんなソースあった?
219:It's@名無しさん
19/06/01 01:20:03.13 .net
そのくらいググればすぐ出てくるだろ。このレベルだと思いやられるな
220:It
19/06/01 09:28:59.74 cusaTpvLv
価格なんだけど、
auで
mnp引き留め 32400円
予約特典 5000円
合計37400円値引(実質)ってことでいいの?
これ以上安く購入する方法ないよね?
221:It's@名無しさん
19/06/01 13:02:55.47 .net
うーん。。いくらソースを探してもXperiaの世界シェアナンバーワンの記事しか探し出せないなぁ。
222:It's@名無しさん
19/06/01 13:13:14.16 .net
Xperia1ほしいやつ居るの?
商品に関わって思い入れがあるならともかく、
そうではなくて社員で欲しいと思う人は一回他のスマホを使ってみたらいいよ
それくらいしないと商品力は改善しないと思う
223:It's@名無しさん
19/06/01 14:21:45.66 .net
iPhoneでいい
224:It's@名無しさん
19/06/02 02:44:49.22 .net
>>220
それ言ったらおしまい
225:It's@名無しさん
19/06/02 16:11:37.49 .net
Xperia1はもっと安くするべき
あれで10万円越えはないわ
226:It's@名無しさん
19/06/02 21:58:49.79 .net
Galaxy S10にボロ負けしそうな勢いだな。こりゃあマジでさらなるリストラあるぞ
227:It's@名無しさん
19/06/02 22:17:33.58 .net
というか早くOEMにしろよ
228:It's@名無しさん
19/06/02 23:06:59.24 .net
要因としては、とにかくスマートフォンが売れていないわけです。ただこれはここ数年のラインアップをみていると、致し方ないかなという印象も。
昨今のXperiaシリーズは年に2回もハイエンドモデルを出しているにもかかわらず、出てくる端末はトレンドを周回遅れで追っている感じが否めません。
229:It's@名無しさん
19/06/03 02:34:39.68 .net
>>224
そしたらシーサイド要らなくなるお
230:It's@名無しさん
19/06/03 07:12:40.25 .net
量販店見る限りXperia1も売れなさそうな感じがするね
231:It's@名無しさん
19/06/03 07:21:36.17 .net
もうDIで作っちゃいなよ
232:It's@名無しさん
19/06/03 07:25:54.99 .net
DI抜けたあと本社に移るんだろ?
233:It's@名無しさん
19/06/03 08:36:41.13 .net
DIのせいでこうなったんだぞ
234:It's@名無しさん
19/06/03 09:00:57.86 .net
DI経営陣なのにな
235:It's@名無しさん
19/06/03 10:45:54.13 .net
まだDIレベルのコスト、品質マインドには全然到達できてないだろ。
236:It's@名無しさん
19/06/03 19:47:35.84 .net
DIのコストはわかるがDIの品質て…少量生産なのに色々問題だして、品質悪いイメージしかないぞ
237:It's@名無しさん
19/06/03 20:37:21.11 .net
でもモバイルに品質目標ppmで出したらみんな鼻血出るんじゃないの?
238:It's@名無しさん
19/06/03 21:10:29.26 .net
一応あるよね
239:It's@名無しさん
19/06/03 23:59:27.82 .net
>>232
コストはそのとおり
でも品質はモバイルの方がよっぽどうるさいぞ
正直過剰なくらいだが、そこがオペレータービジネスの難しいところ
240:It's@名無しさん
19/06/04 17:36:43.35 .net
やっぱりバッテリー容量って重要
少し重量が重たいのは我慢できるけど…
最低4000は必要な気がする
ユーザーのニーズにまるで応える気がないってのが、サムスンやHuaweiに負けた原因の1つかもな
241:It's@名無しさん
19/06/04 21:32:52.87 .net
ユーザーのニーズをシカトするのがソニー文化だからな
そりゃ敗退するさ
PCなんかも一緒。まだ世界でそれなりに売れていた時代もあったがその頃のバッテリは1h30とか2~3hとかしか保てず頑なにマトモなバッテリを載せなかった。日系全般がそうだった
いち早くユーザーのニーズを汲み取り長時間稼働に取り組んだのがPanasonicだ
未だに生き残れているのが象徴してるよな
ユーザーのニーズが読めないバカでは生き残れないってこと
242:It's@名無しさん
19/06/05 00:15:07.48 .net
>>238
ユーザーのニーズどころか開発者やマーケのニーズや提案も無視するのがソニー文化
売れなかったプロダクトの反省もせずに次のプロダクトのプランを始めるからスマホみたいなシリーズものを作るにはてんで向いていない。
ソニーは単発商品の開発で当たりを掴む以外できない会社だと思う。
243:It's@名無しさん
19/06/05 19:26:20.78 .net
>>238
パナソニックが日本スマホ事業から撤退したのは本当に残念だよな
継続してれば今頃Huaweiとかサムスンに対抗できるスマホをリリースしてたかもしれん…
244:It's@名無しさん
19/06/07 20:48:25.26 .net
URLリンク(i.imgur.com)
245:It's@名無しさん
19/06/08 00:48:02.32 .net
携帯違約金、上限1000円 「2年縛り」大幅下げ 政府、今秋から 乗り換えしやすく
スレリンク(morningcoffee板)
246:It
19/06/08 03:51:54.61 z8uHdHBoz
なんでキャリアからしか出ないかな。ソニーショップでSIMフリー版で売ってくれ。
247:It's@名無しさん
19/06/08 11:12:31.66 .net
URLリンク(i.imgur.com)
248:It's@名無しさん
19/06/09 07:48:13.40 .net
頓死しそう
249:It's@名無しさん
19/06/09 13:39:54.46 .net
>>245
逝けよ
250:It's@名無しさん
19/06/09 21:08:10.46 .net
多分着地点突き破る
251:It's@名無しさん
19/06/10 09:33:23.84 .net
マキシダーの任務は胴体着陸時の損害を最小限にしながら使える人材だけ選別して保護って感じ?
それっぽい組織ができたらそれは脱出カプセルだったりしてな。
252:It's@名無しさん
19/06/10 10:57:27.02 .net
何もなしにモバに残ったやつを捨てない訳がない
253:It's@名無しさん
19/06/10 11:50:57.73 .net
夏ボが昨年分から今年の冬ボ分キレイに減ったぞ
254:It's@名無しさん
19/06/10 12:11:48.42 .net
ボーナス少なくね?何この会社
255:It's@名無しさん
19/06/10 13:08:23.76 .net
年収は変わらない、と人事が言ったろ。
256:It's@名無しさん
19/06/10 21:19:19.89 .net
8月の社内募集に期待
257:It's@名無しさん
19/06/10 21:39:03.33 .net
>>253
最近、社内募集での異動は転職よりも難しくなってるけどね。
258:It's@名無しさん
19/06/10 21:48:18.86 .net
社内募集で異動できるとか、他社からもっと高給で引き抜かれるレベルじゃないと無理だし、逆に何年分もの実績握られてるんだからむしろ厳しいんじゃないの?
259:It's@名無しさん
19/06/10 22:34:11.48 .net
社内募集って意図的に絞ってるの?どこも人手不足?
260:It's@名無しさん
19/06/10 23:53:45.47 .net
求めるレベルが高過ぎはないか?
高スペックな奴がホイホイ出てくるものなのか、
それとも高スペックな人材だったら予算確保して取るよくらいな感じなのか
261:It's@名無しさん
19/06/11 01:00:52.22 .net
でも確かに社内募集で来たオッさんは滅茶苦茶仕事出来るわ。
ダメな点は上司のケツ舐めない所かなw
262:It's@名無しさん
19/06/11 12:02:00.31 .net
社内募集で出ていける人って優秀なんですね
もっと簡単かと思ってた
263:It's@名無しさん
19/06/11 16:51:43.50 .net
社内募集で一番多いのが勘違いしたゴミ。
上にもあるけど上司にゴマすらなくても高評価な出世出来ないハイスペックもそこそこいる。
でも趣旨に沿った将来を担う、外に出て行く出来る若者はごく稀w
264:It's@名無しさん
19/06/11 20:46:31.35 .net
ゴミしかいないくせに
265:It's@名無しさん
19/06/12 10:58:19.06 .net
北京で寺本徹のチンポを強制ガン見させられたよ。おえーっ。
誰か写真とってたろ。うp宜しくお願いします!
266:It's@名無しさん
19/06/12 12:30:33.23 .net
ドワンゴの夏野剛社長は「こういう情報は今までも出ていたし
そうだよなって思った人も多いと思う。
麻生や安倍のような老人たちが“なんとなく大丈夫だろう“って思っていただけ。
2000万円だって老人たちの話で、若い世代はこんなものでは済まない。
かわいそうだからと言ってこの世代に2000万円をあげたら
下の世代の取り分がもっとなくなる。
それなのにNHKやTBSなどのメディアも
老人に寄り添ったことを言うからおかしなことになる。
何言ってんだ、お前ら!と。金融庁はよく言った、と言うべきだ」と発言した。
267:It's@名無しさん
19/06/12 17:55:57.92 .net
俺なんか韓国カラオケどでかいテーブルの上で牛乳シャワーでファックしてたのを現地金型屋に写真撮られたけどsns時代じゃなくて助かったwww
268:It's@名無しさん
19/06/12 19:42:38.60 .net
横も広けりゃ即買いだったんだけどな
269:It's@名無しさん
19/06/12 22:25:46.90 .net
今まではGALAXYの真似
今回は個性があっていいと思う
まぁ高いからiPhone買うけど
270:It's@名無しさん
19/06/13 00:14:46.52 .net
夏ボ、こんなんなら春くらいに辞めて、年収高いところ行った方がマシだったな
271:It's@名無しさん
19/06/13 05:47:56.27 .net
亀のちんこ実写あります
3.6M
どこに晒そか
岐阜サイト?
272:It's@名無しさん
19/06/13 10:07:20.40 .net
中国当局は
今週に入って金融などの有力ニュースサイトを閉鎖している。
都合悪い時はニュースを流させないインチキ国家が中国
だから中国人の9割は 時代遅れの野蛮人なのです
273:It's@名無しさん
19/06/13 18:29:03.02 .net
>>268
晒しでも何でもしてさっさと逮捕されてろ
何年も書いてキチガイ引きこもりかよ
274:It's@名無しさん
19/06/13 20:06:15.15 .net
>>270
おまえ亀山徹?w
275:It's@名無しさん
19/06/13 22:30:34.33 .net
職歴
川崎重工業
学歴
名古屋工業大学
大学・専門学校
2004年卒業
羽島北
高校
1998年卒業
276:It's@名無しさん
19/06/13 22:31:36.94 .net
亀山 徹さんの自己紹介
-2005年 在日本
2006-2007年 在北京
2007-2008年 在台湾
2009-2011年 在北京
2012-現在 日本
たまに岐阜で仕事したり
たまに台湾で仕事したりしてます。
277:It's@名無しさん
19/06/14 08:39:50.32 .net
リアル基地外って凄いな
278:It's@名無しさん
19/06/14 12:11:43.50 .net
個人叩きしてる基地害さんよ
やるのはあんたの自己責任だが、別スレ立ててやってくれや
うざがられてんの分かる?空気読もうや
279:It's@名無しさん
19/06/14 21:13:02.01 .net
ちんぽー
ちんぽー
URLリンク(m.imgur.com)
280:It's@名無しさん
19/06/14 21:13:46.17 .net
ちんぽー
ちんぽー
URLリンク(m.imgur.com)
281:It's@名無しさん
19/06/15 04:25:21.96 .net
木更津のテラ元もチンこ自慢っっwこ
282:It's@名無しさん
19/06/15 22:21:35.60 .net
亀山徹と
寺本徹の
最終戦争
なのねw
アルマゲドン
接近
283:It's@名無しさん
19/06/16 02:57:00.38 .net
>>279
わかった
284:It's@名無しさん
19/06/16 13:24:33.18 .net
Xperia1触ってみたけど、縦長で大きすぎないか?逆に使い辛いという感想
285:It's@名無しさん
19/06/16 16:14:44.37 .net
>>281
使えば1日で慣れる 今までのXZ1がまるで4:3のブラウン管テレビの様で元に戻れない
ブラウジングがメッチャ捗るから自分の頭がキレキレになった感覚がある
286:It's@名無しさん
19/06/16 17:16:52.00 .net
カメラ関連のソフトウェアはカメラ部門に作らせろ
ソニモバは無用だからノイズ除去すらまともにできない
287:It's@名無しさん
19/06/16 17:17:13.13 .net
無用→無能
288:It's@名無しさん
19/06/16 20:33:51.28 .net
>>283
厚木は別にソフトのプロじゃないですが
289:It's@名無しさん
19/06/16 23:36:59.49 .net
通話アプリが落ちる
こんなもんだよ
290:It's@名無しさん
19/06/17 00:35:01.48 .net
ここはマジでやばいよ
291:It's@名無しさん
19/06/17 01:02:33.15 .net
カメラで緑画が撮れるってツイッターに書かれてるね
292:It's@名無しさん
19/06/17 12:30:59.36 .net
>>281
そういうおまえは世界で売れ筋の機種を触ってからものを申せ
おまえみたいのがいると売れる製品は市場に出なくなる
つまり害虫の類い
293:It's@名無しさん
19/06/17 16:32:58.87 .net
>>281
こういう事ばっかりいう無能な上層部あるよなー
294:It's@名無しさん
19/06/17 17:44:11.59 .net
>>289
ん?お客なんだけど、あなたは社員?
295:It's@名無しさん
19/06/19 05:34:53.91 .net
寺本徹はちんぽ自慢の師であーーーる
296:It's@名無しさん
19/06/21 03:02:56.43 .net
半年後の話すらする意味がないように思えて
297:It's@名無しさん
19/06/21 09:41:40.11 .net
スマプロの頃からヤベー会社と思った
298:It's@名無しさん
19/06/21 10:42:24.03 .net
どうせ会社無くなるのに中期とか作る意味あるの?
299:It's@名無しさん
19/06/21 11:30:54.08 .net
それよ
300:It's@名無しさん
19/06/21 18:07:42.53 .net
DIのいるところではモバイルの業績悪化の話題は禁止な
301:It's@名無しさん
19/06/21 20:21:06.44 .net
額にDIとか書いといてくれよ
302:It's@名無しさん
19/06/21 20:30:05.64 .net
>>298
返り討ちでモバの烙印
303:It's@名無しさん
19/06/21 22:29:35.09 .net
>>297
大丈夫
みんな知ってる
304:前DI事業部長 槙公雄
19/06/22 08:36:29.98 .net
本社役員
槙公雄が
ソニモバを
介錯いたします
305:It's@名無しさん
19/06/22 14:17:21.95 .net
売上どうなの?
306:It's@名無しさん
19/06/22 20:14:28.89 .net
>>302
言えない
307:It's@名無しさん
19/06/22 21:57:12.70 .net
槙が言ってたけど
役立たずのSGMOを全部切る
308:It's@名無しさん
19/06/23 04:17:17.84 .net
1位 Xperia 1 SO-03L(ソニーモバイルコミュニケーションズ)
2位 Xperia XZ3 SOV39(ソニーモバイルコミュニケーションズ)
3位 iPhone 8 64GB(au)(アップル)
4位 iPhone 6s 32GB(Y!mobile)(アップル)
5位 AQUOS sense2 SHV43(シャープ)
6位 ZenFone Max Pro (M2) ZB631KL-64S4(ASUS)
7位 AX7(OPPO)
8位 iPhone XR 64GB(au)(アップル)
9位 iPhone 8 64GB(SoftBank)(アップル)
9位 Galaxy S10 SC-03L(SAMSUNG)
309:It's@名無しさん
19/06/23 08:24:25.35 .net
>>302
500マソ台いかない
310:It's@名無しさん
19/06/23 13:39:55.80 .net
>>305
どこ調べ?BCNの集計だとXperia 1の順位はもっと低いが
311:It's@名無しさん
19/06/23 13:46:20.77 .net
それ前回の調査じゃないの?こっちが最新
URLリンク(www.bcnretail.com)
312:It's@名無しさん
19/06/23 13:52:01.55 .net
>>308
前回集計発表から1週間経ってないんだけど
>日次集計データによると
過去に、(ソニー新製品発売日から2日間の集計で)「ソニー製品が1位」ってやってたBCNが
ま情報操作やっちゃった?
313:It's@名無しさん
19/06/23 13:56:51.30 .net
日次だしそりゃね
314:It's@名無しさん
19/06/23 14:06:01.25 .net
いつも週間なのに、何故かソニー新製品発売日に合わせて日次集計をするBCNw
315:It's@名無しさん
19/06/23 17:37:48.65 .net
瞬間風速と言う奴ですか
こんな感じの
>>新しいネットウォークマンが発売されてから最初の日曜日までの4日間の集計では
URLリンク(%62log.livedoor.jp)
>今日お会いした某氏(元BCNリサーチャー)いわく
>「承知の上でやっている、そうでもしないと、話題にならない。」
>
>そうだったのか。
>当方の疑問は氷解しました。
>Posted by 毒リンゴ at 2005年05月31日 11:07
>BCNの記事の出た翌日がソニーの決算発表。
>で、その発表の場で井原副社長が「ポータブルオーディオではシェアトップ」と発言。
>ちなみに、ソニーがトップなんてデータはこの時点では(今も?)BCNしか出してません。
>
>「なぜ4日間の集計で記事を書いたのか」なんて、明らかだよね。
>Posted by sh at 2005年06月01日 06:13
316:It's@名無しさん
19/06/23 19:08:46.68 .net
発売日に1位取れないほど落ちぶれてしまったとは思いたくないなあ
317:It's@名無しさん
19/06/23 19:30:57.34 .net
>>313
おまえは何を言っているんだ。とっくに凋落し尽くしてるというのに
身の丈にあった認識ができないのは無能の証拠だ
318:It's@名無しさん
19/06/23 21:08:07.19 .net
ヅラで自分を偽ってる奴の言う事を鵜呑みにしてる時点でもう
319:It's@名無しさん
19/06/24 08:05:35.61 .net
まだ撤退してないのか
中国企業はもう相手にしてくれないだろうから
韓国企業に人員ごと売却して手じまいしろよ
320:It's@名無しさん
19/06/24 08:12:09.99 .net
>>316
そうする
321:It's@名無しさん
19/06/27 08:20:21.14 .net
静かだな
322:It's@名無しさん
19/06/27 09:40:40.17 .net
>>318
しー
323:It's@名無しさん
19/06/27 09:51:24.49 .net
今年は500万くらいか
324:It's@名無しさん
19/06/28 18:34:08.58 .net
>>320
350という数字
325:It's@名無しさん
19/06/28 18:35:48.09 .net
さようなら
326:It's@名無しさん
19/06/29 18:07:17.02 .net
ファーウェイ取引復活だと
3キャリが勧めてくるな
327:It's@名無しさん
19/07/01 23:27:19.59 .net
モバどうなるの
328:It's@名無しさん
19/07/02 19:40:06.17 .net
>>324
かいさーん
329:It's@名無しさん
19/07/03 10:41:17.60 .net
>>321
マジ?来年の黒字怪しいやん
330:It's@名無しさん
19/07/03 11:51:39.76 .net
全員クビにして、在庫売るだけのビジネスにすれば黒字になるんじゃね。
331:It's@名無しさん
19/07/03 22:01:39.93 .net
それって、何てPSVita?
332:It's@名無しさん
19/07/04 00:12:46.22 .net
>>326
夢
333:It's@名無しさん
19/07/04 12:34:36.08 .net
早くもランク外へ!
334:It's@名無しさん
19/07/04 12:44:21.33 .net
>>330
終わったな
335:It's@名無しさん
19/07/04 12:45:20.22 .net
つーか価格が高すぎる
サムチョンとかアップルよりも格下なのだから大幅値引きするべきだろうに
336:It's@名無しさん
19/07/04 18:52:18.01 .net
輝きの向こう側へ
337:It's@名無しさん
19/07/04 23:32:43.45 .net
解散かな
338:It's@名無しさん
19/07/04 23:39:02.45 .net
総務省のせいでマジヤバだろ
339:It's@名無しさん
19/07/04 23:41:37.95 .net
>>335
なにそれ?
340:It's@名無しさん
19/07/04 23:42:36.95 .net
売れてないわ、不具合だらけだわでどうしようもないな。大丈夫ですか?現場で何が起きてるの?ちゃんと仕事してね
341:It's@名無しさん
19/07/04 23:50:44.30 .net
>>336
ハイエンドの割引は2万円が上限で、高い端末依存のソニモバには台数が読めなくなる
342:It's@名無しさん
19/07/05 00:47:40.90 .net
フリーズ報告の嵐やないか
343:It's@名無しさん
19/07/05 03:56:36.16 .net
>>339
Freeze
344:It's@名無しさん
19/07/05 05:39:16.24 .net
>>339
cool
345:It's@名無しさん
19/07/05 10:26:59.90 .net
スレタイに対する解答
Xperia 1の売れ行きが早くも大幅失速、完全ランク外へ・・・
URLリンク(sumahoinfo.com)
346:It's@名無しさん
19/07/05 11:06:55.41 .net
ソニーが不具合だらけなのは昔から
通常運転
一つの製品を仕上げていくプロセスに問題があるのに改善しないからいつまでも続く
347:It's@名無しさん
19/07/05 11:51:53.22 .net
ドコモオンラインショップだと3週連続1位になってるな
348:It's@名無しさん
19/07/05 22:05:24.91 .net
>>344
餞別だろw
349:It's@名無しさん
19/07/05 22:15:07.01 .net
ここは社内失業者が何人居るのよ?
350:It's@名無しさん
19/07/05 22:26:15.35 .net
docomoは26位が最高位。今トップ50にdocomoの名が入ってるのはこの4機種だけ
スマートフォン週間売れ筋ランキング (BCN調べ)
集計期間:2019年06月24日~06月30日
26位 アップル iPhone XR 64GB(NTT docomo)
34位 アップル iPhone 8 64GB(NTT docomo)
43位 アップル iPhone 7 32GB(NTT docomo)
44位 アップル iPhone XR 128GB(NTT docomo)
351:It's@名無しさん
19/07/05 23:16:51.54 .net
>>289
売れてないってよ?
Galaxyとかファーウェイがなぜ売れるのか考えよう
意味分からないアスペクト縦長やシネマとかのオナニー差別化よりも、トレンドを早く安くださないと無理だよ
352:It's@名無しさん
19/07/06 01:54:45.42 .net
総務省、マジきちだよ
在庫の割引も許さないんだもん
会社潰されるよ
353:It's@名無しさん
19/07/06 04:30:35.56 .net
売れまくるスマホを作ればいいだけだよ
そしたら在庫値引のダメージも無くなる
354:It's@名無しさん
19/07/06 04:56:30.11 .net
もう遅い
355:It's@名無しさん
19/07/06 05:40:17.92 .net
何でこんな縦長過ぎるスマホを作っちゃったのかな
ポケットに入らないっつーの
356:It's@名無しさん
19/07/06 10:39:16.05 .net
>>349
ソニモバのように日本市場ファーストな会社には大打撃だな。他メーカーとちがって売れなかった時に残材を他国の販売で消化したり、他国の売れ残りを持ってきたりとかできないんだから...
357:It's@名無しさん
19/07/06 11:47:32.58 .net
今年度、500万どころか200万くらいになるんじゃね
358:It's@名無しさん
19/07/06 12:57:54.28 .net
>>352
モバイル製品がいかにポケットに支配されているかわかる一言だ。
359:It's@名無しさん
19/07/06 13:47:59.63 .net
長いポケットのジーパン作れば全部解決!
360:It's@名無しさん
19/07/06 14:33:50.74 .net
モバイル製品にとってのプラットフォームは世界的に画一的なポケットサイズ!
プラットフォームを無視した製品はイスラム圏に豚肉を売りに行くようなものだ。
361:It's@名無しさん
19/07/06 15:13:23.86 .net
給料下げるべきだろ
なんでこんな無能にボーナス出してるの?
362:It's@名無しさん
19/07/06 16:50:36.68 .net
店舗でXperia1触ってきたけど、縦長過ぎて使いにくかった
ブラウザとかその他アプリで右上のメニューに指が全然届かない
女性はまずこれ買わないだろうと思ったよ
開発者の皆さんはなに考えてるの?
363:It's@名無しさん
19/07/06 17:48:36.49 .net
>>348
客っていう苦し紛れの設定を忘れたのかい?
低能さん
364:It's@名無しさん
19/07/06 18:00:43.20 .net
どうでもいいけど売れてないよ
365:It's@名無しさん
19/07/06 18:47:15.80 .net
縦長の変なスマホ持ちたくないよ
カメラの画質もひどい
366:It's@名無しさん
19/07/07 01:27:46.00 .net
>>361
今年は100万台割る。ニゲロ
367:It's@名無しさん
19/07/07 01:41:59.59 .net
黒字化無理じゃね?
368:It's@名無しさん
19/07/07 04:19:15.62 .net
立ちポーズの多いグラビアやエロ写真見るには最高のスマホ
ありがとうソニー
369:It's@名無しさん
19/07/07 08:12:35.51 .net
この縦横比はないわー
370:It's@名無しさん
19/07/07 10:28:31.00 .net
XZ2、3よりは売れてるよ
371:It's@名無しさん
19/07/07 14:10:01.37 .net
>>367
現時点で、XZ3よりも週間販売台数ランキングはるかに下なんですけど
372:It's@名無しさん
19/07/07 14:20:06.70 .net
テレビの時と比べて赤字でも、素直に売れなくなってきてるね。これどうやって立て直すの?まじで撤退もしくは売却コースだね
373:It's@名無しさん
19/07/07 14:25:36.85 .net
auのXZ3が売れてるのは投売りなだけでしょ
374:It's@名無しさん
19/07/07 14:28:34.67 .net
発売以来、週間販売台数ランキングトップ5に一度も入れず、ずぐにランキング20位圏外とか
375:問題外
376:It's@名無しさん
19/07/07 14:28:42.92 .net
量販店でドコモの機種買う人がほとんどいないんだよね
ドコモの時点でドコモショップで買うような人ばかり
377:It's@名無しさん
19/07/07 16:07:38.66 .net
最近、意識高そうなCMやらなくなったね。
あの路線の総括はされたのかな?
378:It's@名無しさん
19/07/07 21:06:16.33 .net
>>373
マーケ部長が春にやめたからな
379:It's@名無しさん
19/07/07 23:40:30.01 .net
>>374
だれ
380:It's@名無しさん
19/07/08 00:03:38.24 .net
>>375
社員ならわかるやろ
381:It's@名無しさん
19/07/08 05:42:42.19 .net
マーケさんってルンド人?
382:It's@名無しさん
19/07/08 06:58:57.63 .net
>>377
違います
383:It's@名無しさん
19/07/08 07:22:31.65 .net
お前ら気づいてないようだから言っとくけど、他社から2~3周回遅れているからな!
最近だとデザインもダメダメだし、シャープ以外
どうしてこうなった?
384:It's@名無しさん
19/07/08 07:42:04.82 .net
>>374
日本のマーケ?HQのマーケ?
385:It's@名無しさん
19/07/08 08:00:21.78 .net
>>380
社員ならすぐわかること聞いてくんの何なの?気持ち悪い
386:It's@名無しさん
19/07/08 13:03:47.85 .net
三流記者がネット取材で忙しいんだよ、言わせんな。
387:It's@名無しさん
19/07/08 15:04:53.07 .net
グループの掃き溜めが他所様を三流だなんて言うなよ
388:It's@名無しさん
19/07/08 15:41:08.53 .net
三流記者に端末貸せばホルホルしてくれます!
389:It's@名無しさん
19/07/08 17:05:31.27 .net
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
390:It's@名無しさん
19/07/08 18:37:30.29 .net
【全メディア沈黙】 原発から20キロ、遺体が数百~千体、家屋の倒壊や津波被害は記録されていない
スレリンク(liveplus板)
391:It's@名無しさん
19/07/08 20:26:35.25 .net
同じレベルどころか格下はみんな撤退しちゃったしな
392:It's@名無しさん
19/07/08 21:43:47.18 .net
撤退して1000円くらいになったら買ってもいいよ
393:It's@名無しさん
19/07/09 01:39:30.25 .net
>>380
晒せ
394:It's@名無しさん
19/07/09 13:48:56.58 .net
士気落ち過ぎで笑う
395:It's@名無しさん
19/07/09 17:23:58.45 .net
>>389
きもいなおまえ
しね
396:It's@名無しさん
19/07/09 18:35:04.25 .net
>>391
なんだお前
397:It's@名無しさん
19/07/09 19:40:56.94 .net
>>390
解散すると言いました
398:It's@名無しさん
19/07/09 20:32:28.73 .net
>>393
今更何を
399:It's@名無しさん
19/07/10 01:30:22.44 .net
>>394
w
400:It's@名無しさん
19/07/10 08:12:38.87 .net
>>390
えいえいおー
401:It's@名無しさん
19/07/10 08:41:45.04 .net
全員介
402:護IoTで良いんじゃないかな。
403:It's@名無しさん
19/07/10 08:52:18.07 .net
みんなで介護の子会社に転籍
404:It's@名無しさん
19/07/10 09:41:53.42 .net
転籍とか面倒だから社名変更と業態追加で。
405:It's@名無しさん
19/07/10 09:58:39.32 .net
aceのが売れてるの?
406:It's@名無しさん
19/07/10 11:28:43.22 .net
>>399
社内で椎茸作っていいですか?
407:It's@名無しさん
19/07/10 12:20:26.67 .net
次に出るのxperia2なんだw
この調子だと来年はxperia1zになるからその前に会社を畳むんだぞ
408:It's@名無しさん
19/07/10 14:05:03.70 .net
>>402
楽天モバイルはDMM.comが会社分割する格安スマホ事業「DMMモバイル」と「DMM光」を9月1日付で承継する。
DMMモバイルの契約数は6月30日時点で約24万件。一方、楽天モバイルの契約数は5月時点で約180万件。9月1日時点ではDMMモバイルも含めて220万件の契約数を目指す。
409:It's@名無しさん
19/07/10 18:04:34.42 .net
>>401
音楽聴かせるといいぞ!
410:It's@名無しさん
19/07/15 02:59:02.18 .net
>>304
まだ居るの?
411:It's@名無しさん
19/07/15 06:04:56.73 .net
会議室に寿司屋呼んで食べ放題やって欲しいなー
412:It's@名無しさん
19/07/15 09:45:20.00 .net
SGMOの存在意義って何?
413:It's@名無しさん
19/07/15 10:46:03.82 .net
>>407
シーサイドのモバイル撤退フロアに入居
いきなりステーキまで徒歩0分
414:It's@名無しさん
19/07/15 17:39:55.53 .net
>>407
養分
415:It's@名無しさん
19/07/15 17:45:11.69 .net
ロシアが日本に「311は人工地震だった」と伝えようとしていた?
URLリンク(ameblo.jp)
416:It's@名無しさん
19/07/15 20:16:07.61 .net
>>407
とっとと切ればいいよ
SGMOにもメリット無いし、金にならないし。
モバイルの連中だけで導入から立ち上げまでやるのが良いんじゃない!
417:It's@名無しさん
19/07/15 20:51:29.60 .net
>>411
出来ないから呼ばれました 巣鴨
418:It's@名無しさん
19/07/15 21:58:30.45 .net
>>411
連中 w
419:It's@名無しさん
19/07/16 01:32:14.31 .net
>>413
なんか問題あるか?
420:It's@名無しさん
19/07/16 04:45:58.65 .net
連中さんたちだけだと高コストになってまうやろ
421:It's@名無しさん
19/07/16 05:14:55.92 .net
高コスト低パフォーマンス
422:It's@名無しさん
19/07/16 07:38:19.24 .net
>>416
何も問題ない
423:It's@名無しさん
19/07/16 15:05:19.67 .net
【SoC】「Snapdragon 855 Plus」発表。CPUは2.96GHzに高速化、GPU性能も15%向上
スレリンク(bizplus板)
424:It's@名無しさん
19/07/16 19:59:34.75 .net
まだ職場に居るやつw
425:It's@名無しさん
19/07/16 22:00:52.11 .net
>>407
タイにぞろぞろ来るSGMOのおっさんイラネ
426:It's@名無しさん
19/07/17 09:25:18.39 .net
>>420
寺本隊ですね
427:It's@名無しさん
19/07/17 22:53:01.72 .net
>>420
性活かかってるんです!
428:It's@名無しさん
19/07/17 23:11:46.23 .net
>>422
あっSGMOさんそういう連中なんですね
マジ駆除されてほしいです
429:It's@名無しさん
19/07/18 01:06:57.46 .net
ソニーのブランドを傷つけているのではないか?
430:It's@名無しさん
19/07/18 18:30:51.66 .net
そんなブランドあったっけ?w
431:It's@名無しさん
19/07/18 20:55:13.04 .net
>>417
最近は殆ど来ないけど、いつの時代の話だよ
DIみたいに業務移管だと言って、無法地帯化して、数年後に泣きついてくる未来までが約束されているが、ちゃんと対策しとけよw
432:It's@名無しさん
19/07/18 21:26:40.66 .net
Xperia全然売れてなくてヤバそうだね
433:It's@名無しさん
19/07/18 22:11:25.69 .net
ずうっとまえからヤバイよ
434:It's@名無しさん
19/07/19 00:13:16
435:.41 .net
436:It's@名無しさん
19/07/19 04:15:47.31 .net
そのうちバイオみたいに丸ごと身売りさせられる
437:It's@名無しさん
19/07/19 04:25:07.09 .net
>>430
ここだけの話
それ来週末にもオープンになる
438:It's@名無しさん
19/07/19 06:38:50.33 .net
業績発表の時になにかあるかもね
439:It's@名無しさん
19/07/19 07:39:50.41 .net
300万台くらいに減ったらどーなるのかな
440:It's@名無しさん
19/07/19 07:48:00.70 .net
日本のリストラまだ?
441:It's@名無しさん
19/07/19 07:51:34.27 .net
週間販売台数だとaceの方が1より売れてるね
縦長orz
442:It's@名無しさん
19/07/19 10:44:57.01 .net
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
443:It's@名無しさん
19/07/19 10:50:14.56 .net
URLリンク(azmaco.jp)
444:It's@名無しさん
19/07/19 13:34:02.10 .net
買ってくれる所あんの?
445:It's@名無しさん
19/07/19 13:51:07.41 .net
しばらく在庫叩き売りしてれば?
446:It's@名無しさん
19/07/19 20:51:54.08 .net
今、前モデルが在庫叩き売りの最中なんだが
447:It's@名無しさん
19/07/19 23:36:15.79 .net
総務省のせいで最後の在庫値引きセールだよ
もう詰んでる
448:It's@名無しさん
19/07/19 23:47:55.42 .net
四半期業績発表で何があるのかな?
449:It's@名無しさん
19/07/20 00:01:08.06 .net
what's new終わりなのかよ
いよいよxperiaも…
450:It's@名無しさん
19/07/20 08:58:40.01 .net
>>443
前から計画されてました
451:It's@名無しさん
19/07/20 09:35:42.52 .net
社内募集受かるのってどれだけ大変なの?
8月の大募集で外に出たいんだけど
452:It's@名無しさん
19/07/20 09:40:44.33 .net
ウチには何人か社内募集の人居るけど、例外無く超優秀。
何らかの事情で、元の部署でのキャリアに見切りつけたんだなーという感じの人達。
453:It's@名無しさん
19/07/20 09:47:02.86 .net
昔と違って毎月大量募集できなくなってから雰囲気が変わった
募集月が制限される分、優秀な人を取りたいという意識がどこの部署も高くなっている気がする
そんな中でも一本釣りのあらかじめ決まってるやつとか、地雷の募集とかあったりするから、ツテで調査した方が無難
454:It's@名無しさん
19/07/20 09:50:30.79 .net
そもそも社内募集で異動したら短期的には評価下がるし、新しい部署で通用するだけのスキルがないとやっていけない
だから必然的にどこでも通用する奴が異動するんでは?
その部署でしか通用しない奴は論外だろ
それと昔から異動は社内募集よりもツテでの異動が多数派と思われる
455:It's@名無しさん
19/07/21 01:47:02.16 .net
XZ3が売れてるみたいだけど何で?在庫処分?
456:It's@名無しさん
19/07/21 01:49:45.72 .net
その通り。
457:It's@名無しさん
19/07/21 21:42:00.52 .net
社内募集の応募先は人事評価も見れるって噂
つまり評価の低いやつは出ることが出来ない
コネ無しで出ていくのはかなり大変
458:It's@名無しさん
19/07/22 06:07:18.51 .net
よっぽど人足りない場面でも、並以下の荷物をワザワザ背負いたくないだろ?
ブロック任せられる優秀な常駐さんも結構いるぞ。
459:It's@名無しさん
19/07/22 15:46:17.01 .net
モチベゼロ
460:It's@名無しさん
19/07/22 22:01:45.87 .net
なんか能力じゃなく上へのゴマスリが上手いお気に入りだけが登用されていき他は飼い殺しな雰囲気。これがDI流か。
461:It's@名無しさん
19/07/22 22:31:13.13 .net
>>74
あれ?
ソニーのXperiaも先月末「1番売れてる?」「BCNで1位」ってやってたけど、現実は週販最高位7位止まりだったよね。
今までソニーに対してやり続けていたねつ造工作をHuawei向けにもやってる?Huaweiからも宣伝広告費を結構もらってるの?
> 今日お会いした某氏(元BCNリサーチャー)いわく
> 「承知の上でやっている、そうでもしないと、話題にならない。」
> BCNの記事の出た翌日がソニーの決算発表。
> で、その発表の場で井原副社長が「ポータブルオーディオではシェアトップ」と発言。
> ちなみに、ソニーがトップなんてデータはこの時点では(今も?)BCNしか出してません。
>
> 「なぜ4日間の集計で記事を書いたのか」なんて、明らかだよね。