ソニーのラジオ総合23【ICF ICR SRF ICZ XDR】at SONY
ソニーのラジオ総合23【ICF ICR SRF ICZ XDR】 - 暇つぶし2ch2:It's@名無しさん
17/01/17 18:23:40.70 .net
前スレ975です
大阪市に住んでいます、羽曳野からは距離があるので強電界下と言う
ことは無いと思います
他の980円のラジオでも混信しない(感度がわるいからか?)しません
新新しく買ったパナのラジオでも混信しません。

3:It's@名無しさん
17/01/17 18:43:25.53 .net
>>2
じゃ、故障ですな

4:It's@名無しさん
17/01/17 19:09:39.21 .net
前スレ996死ね

5:It's@名無しさん
17/01/17 20:42:23.13 .net
前スレのこれが意味不明なんだが、解る人いる?
本体に謎記号か何かはいってたっけ?
>992 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2017/01/17(火) 11:30:31.60
>“TOWADA A.” = 十和田オーディオ
>“KIMURA KG” = ? (ICR-N2)
>“M. AUDIO” = ? (ICR-N3)

6:It's@名無しさん
17/01/17 21:21:10.46 .net
十和田オーディオ以外の、製造元の素性が知りたいだけだったのだが
URLリンク(auctions.c.yimg.jp)
URLリンク(auctions.c.yimg.jp)
URLリンク(auctions.c.yimg.jp)

7:It's@名無しさん
17/01/17 21:22:40.27 .net
◆ネトウヨ
主にパソコンの前に貼り付いてネット上に誇大妄想を書き散らかしている似非愛国者。
何事も“願望”に基づく“ご都合解釈”なので常に的外れ。
荒唐無稽な陰謀論を作り出す、信じる。本人はいたって真面目。
(狭い世界で同類が妄想を書き込みあい、同意のレスをつけあったりするために、それを真実だと決め付け妄想は増幅される)
自分たちの書き込みには影響力があると思っている、だから工作員が存在し自分たちを攻撃していると思っている。
ネットをやってるだけで選民気取り、自分は情報強者だと思っている。
マスコミの記事は信じない。ただし自分に都合のいい記事なら全て鵜呑みで信じる。(民潭新聞・聖教新聞含む)
マスコミの世論調査は信じない。ただし自分に都合のいい結果が出たときはそのまま信じる。
自分に都合のいいネットの書き込み、コピペはデマであろうが自分では調べず無条件で信じる。
ネットをしない人を情弱というが、自分たちはネトウヨブログなどバイアスのかかったサイトを見て納得している。
とりあえず在日認定&バッシング。二言目には工作員・学会員。
考えるときに韓国のことが自然と頭に浮かんでくる。韓国と関係ない記事でも韓国(人)と比べる。
麻生政権が倒れたのはマスコミのせいだと思っている。
「在日特権」は存在すると信じているが、それを与えた自民党にはダンマリ。
これまでの自民党の失政を批判されたら反論はせず思考停止で「ジミンガー」。
内容がなくても、スレが伸びると勝った気になる。都合の悪い事件の犯人はすべて自演だと考える。
口癖は、チョンが~、マスゴミが~、アカヒが~、愚民が~、下駄はかせてる~、など。
ネトウヨワードに反応する。
嫌韓からきた愛国心なので本来の愛国心とは別物、似非愛国心。イデオロギー、理念はない。
なので、常にご都合解釈をする。

少数であるが書き込み数は多い。友人が少なく外で遊んだりしないために、ネットにこもっている時間が多いためである。

8:It's@名無しさん
17/01/17 21:43:09.30 .net
>>6
なるほど
同じモデルを他所で作ることもあるみたいよ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

9:8
17/01/17 21:55:17.71 .net
なんか、頓珍漢な書き込みをしてしまった
ごめん

10:It's@名無しさん
17/01/17 23:31:15.42 .net
ICF801を購入考えてるなら、今が底値やからすぐ買っといた方がいいぞ
この底値の機会を逃したらどうせ5500円に落ち着くわ

11:It's@名無しさん
17/01/18 00:53:53.78 .net
現実的1.17から3.11くらいまではラジオや防災用品が売れて、過ぎると落ち着くが
9.1頃にまた売れ始める

12:It's@名無しさん
17/01/18 08:19:33.93 .net
>>5
>992の真ん中はもしかして、(有)木村工業?
昭和59頃、十和田オーディオ(株)のラジオ組立協力工場(下請け)だったらしい

13:It's@名無しさん
17/01/18 08:24:39.21 .net
ポケットラジオは毎年野球のナイターのシーズンになると売れ始める

14:It's@名無しさん
17/01/18 14:25:52.68 .net
球場限定cfmとかならウケるかもしれんな

15:It's@名無しさん
17/01/20 00:53:02.89 .net
ICF-SW07のロッドアンテナが根元から抜けたから、何とかねじを止めなおそうと機械を開けてみたら、ロッドアンテナと基盤をつなぐところの金具が外れてて、さらにその金具と基盤の間をつなぐ銅線も切れてた。
ロッドアンテナと基盤をつなぐ銅線が裁縫の糸みたいに細かったんだけど、もっと太いので代用できないのかな
あと基盤に残った古いはんだと、はんだの中に埋もれた古い銅線の根元は、取り除いてから新たにはんだ付けしないといけないのかな
それか古いはんだの上に銅線を置いてその上からはんだ付けしても構わないのかな
まあまだ生産完了ってだけだから、当面はプロに修理を任せればいいけど

16:It's@名無しさん
17/01/20 07:09:41.98 .net
>>11
それにしても、ICF-B99の値上がりは異常。
つられてか、ソニーの他機種も少しは値動きがあったが、他のメーカーの手回しラジオはほとんど値動きしてない。
ICF-B99 の価格推移グラフ
URLリンク(kakaku.com)
ICF-B09 (D) [オレンジ] の価格推移グラフ
URLリンク(kakaku.com)
ICF-B09 (W) [ホワイト] の価格推移グラフ
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)

17:It's@名無しさん
17/01/20 13:44:10.33 .net
117がらみでどっかで紹介されたかね

18:It's@名無しさん
17/01/20 17:22:28.90 .net
東南海地震の前兆だよ

19:16
17/01/20 17:48:10.26 .net
>>16
あれ?
今朝書いた時は、ICF-B09 (W)はこんなに高くなかったはず!

20:It's@名無しさん
17/01/21 18:18:21.86 .net


21:It's@名無しさん
17/01/21 19:08:40.79 .net


22:It's@名無しさん
17/01/21 22:12:08.53 .net




23:It's@名無しさん
17/01/22 04:31:11.22 .net

ジーン

24:It's@名無しさん
17/01/22 16:42:04.63 .net


25:It's@名無しさん
17/01/22 16:57:54.16 .net
笑介チャン

26:It's@名無しさん
17/01/23 13:09:58.84 .net
ICF-S16の美品が元箱付きで手に入ったよ
保証書は平成2年になってた、当時で税抜2800円もしたのな
URLリンク(i.imgur.com)

27:It's@名無しさん
17/01/23 23:15:34.63 .net
>>26
オレンジ色のSONYシール 懐かしい

28:It's@名無しさん
17/01/24 03:26:09.66 .net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
このマークいいよね♪

29:It's@名無しさん
17/01/24 08:42:43.55 .net
>>22-23
いじにろジーン
って何?

30:It's@名無しさん
17/01/24 13:48:41.18 .net
ラジオ聞いててもつまんねーな
テレビもネットも飽きたし
もう死ねってことだな

31:It's@名無しさん
17/01/24 17:32:24.25 .net
>>30
まだ本とか雑誌が残ってるじゃないか。

32:It's@名無しさん
17/01/25 06:23:54.18 .net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

33:It's@名無しさん
17/01/26 20:15:06.17 .net
>>30
まだくたばるな。
ラジオなんて震災以降とっくにつまらなくなって、FMサイマルが始まったらAMもFMっぽいノリになってしまったから、
ここで微弱AMトランスミッターの登場ですよ。
特にそれで聴くキャンディーズとか太田裕美、山口百恵70,80アイドル曲最高。
youtubeに揚がってるヤロメロ、GoGoキャンディーズ
これで若かりしちんこビンビンの青春時代を思い出せ。

34:It's@名無しさん
17/01/26 22:42:01.25 .net
ラジオがつまらなくなったんじゃない
おまえ自身がつまらなくなったんだ

35:It's@名無しさん
17/01/27 01:28:06.72 .net
キリッ

36:It's@名無しさん
17/01/27 02:07:38.25 .net
えーラジオ面白いぞ?テレビは詰まらんけど

37:It's@名無しさん
17/01/27 15:27:35.97 .net
つまらないのは>>34だったというオチ

38:It's@名無しさん
17/01/27 21:01:43.64 .net
いや>>1-1000含め。というオチ

39:It's@名無しさん
17/01/27 22:55:31.18 .net
>>38
おまえ普段からつまらねーwって言われてるだろ

40:It's@名無しさん
17/01/28 01:24:55.56 .net
>>39
ということでここでギャグを一発

41:It's@名無しさん
17/01/28 14:35:37.73 .net
テレビをつまらないことにすれば精神が安定する人
何事にも良い悪いが混在してることが理解出来ない

42:It's@名無しさん
17/01/28 15:58:26.01 .net
その前にテレビ観てないから判断できんが。

43:It's@名無しさん
17/01/28 17:12:21.48 .net
貧乏なんでテレビ止められました

44:It's@名無しさん
17/01/28 17:56:55.90 .net
テレビなんか観る奴はスレチだからこのスレから出ていけよ

45:It's@名無しさん
17/01/28 18:00:59.88 .net
テレビでラジオ聴いてます

46:It's@名無しさん
17/01/28 19:58:02.71 .net
ガキの頃強請りに強請って買ってもらったラテカセが蔵の奥から出てきて、
もしやと思ってNHK総合近辺で微調整していたらワイドFMが入ったよ
画面は砂嵐ではなくて縞々なんだな

47:It's@名無しさん
17/01/28 21:18:38.08 .net
見えるラジオ

48:It's@名無しさん
17/01/28 21:18:56.54 .net
みえるラジオ

49:It's@名無しさん
17/01/28 23:24:01.42 .net
ラジオでテレビ聴いています

50:It's@名無しさん
17/01/29 02:33:19.14 .net
FM文字多重放送もあっという間に廃れたね・・・

51:It's@名無しさん
17/01/29 03:13:40.29 .net
結構重宝したんだけどなあ…

52:It's@名無しさん
17/01/29 09:04:01.57 .net
喋るラジオない?

53:It's@名無しさん
17/01/29 12:24:46.91 .net
URLリンク(www.radiomuseum.org)

54:It's@名無しさん
17/01/29 12:30:21.83 .net
URLリンク(www.kn.org)

55:It's@名無しさん
17/01/29 18:55:39.40 .net
ICF-M500って十和田製なのかい?

56:It's@名無しさん
17/01/30 18:56:51.23 .net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 URLリンク(park5.wakwak.com)
人間やめますか 創価学会やめますか
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
赤羽は大松あきらのポスターで一杯
gっっっっっhjっhっっっっっj

57:一方通行 ◆.RAMsEHKDA
17/01/31 05:38:43.21 .net
>>54
これを改造して、カーナビのスピーカーと連動して道案内させるのも面白そうだ。
アナウンサーの人形が初音ミクだったらやってみたい。
初音ミク
「およそ、400メートル先、横倉新田を右方向です。」
「横倉新田から国道50号線に入ります。」

58:It's@名無しさん
17/01/31 08:54:52.33 .net
一方通行 ◆.RAMsEHKDA = ギンコ、ギンコ+、今剣 ◆BonGinkoCc = 渚カヲルψ ◆WilleVnDjM = BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX = 齦羽ハ行 ◆.RAMsEHKDA

59:It's@名無しさん
17/01/31 12:14:33.90 .net
>>57
単純にカーナビの案内音声を初音ミク(音声合成)にすれば良くね?
てか小山市かよ(笑)

60:It's@名無しさん
17/01/31 20:33:03.76 .net
窓の真下に801置いてたんだけど
窓からの冷気が直撃してる事に気づいた
結露してスピーカーの紙ダメになったりしないかな

61:It's@名無しさん
17/01/31 21:48:47.58 .net
金魚すくいの紙じゃないんだから

62:It's@名無しさん
17/02/01 12:17:51.53 .net
結露の心配するところはそこじゃない

63:It's@名無しさん
17/02/01 13:34:19.51 .net
半田が錆びる

64:It's@名無しさん
17/02/01 14:20:23.06 .net
801はバリコンがアレだから

65:It's@名無しさん
17/02/01 16:41:08.91 .net
水虫が発生

66:It's@名無しさん
17/02/01 19:58:04.09 .net
そんなこと言ってたら常に過酷な条件下に晒されるカーコンポやカーラジオはどうすんの

67:It's@名無しさん
17/02/01 20:56:13.95 .net
カーラジオは最初からタフに作られているのは常識だろ。
元よりガタガタ揺れる環境での運用から防湿防塵まで

68:It's@名無しさん
17/02/01 20:57:11.44 .net
タフといえば現場ラジオなんだけど
ソニーからは出てないよな?

69:It's@名無しさん
17/02/01 22:01:13.59 .net
現場はマキタだったかな

70:It's@名無しさん
17/02/02 02:06:11.76 .net
パナのも魅力あるわ

71:It's@名無しさん
17/02/02 06:18:18.75 .net
日立は?

72:It's@名無しさん
17/02/02 12:17:04.13 .net
>>67
車内で防湿は特に必要ないだろ
オープンカーでもない限り

73:It's@名無しさん
17/02/02 12:35:20.21 .net
人体からどんだけ湿気が出ているのか知らんのか

74:It's@名無しさん
17/02/02 19:29:18.50 .net
真冬の車内は加湿器置きたいくらいカラカラなんだが

75:It's@名無しさん
17/02/02 19:36:48.92 .net
SRF-R433(充電器付き)が値崩れしてる。
SRF-R431のほうが高いってどうなの?

76:It's@名無しさん
17/02/02 22:34:13.90 .net
逆に梅雨から晩秋にかけては熱帯気候だな

77:It's@名無しさん
17/02/03 01:12:50.44 .net
>>68
ICR-S71は違うか

78:It's@名無しさん
17/02/03 08:17:00.67 .net
ホームラジオだね

79:It's@名無しさん
17/02/04 02:21:49.12 .net
カーラジオなんて湿気ると内部からキノコ生えてくるじゃん

80:It's@名無しさん
17/02/05 00:34:22.42 .net
>>10
その通りになりましたね
どうやって販売価格って決められているんだろう

81:It's@名無しさん
17/02/05 01:32:04.01 .net
買おうかと思ったが、既に800,810,801があるから
4台目はさすがに要らないと思った

82:It's@名無しさん
17/02/05 01:56:43.42 .net
辛ラーメン

83:It's@名無しさん
17/02/05 02:47:19.87 .net
>>79の車のシートにはきのこの山が有ると予測

84:It's@名無しさん
17/02/05 05:46:32.82 .net
>>83
いつの間にか>>79自身もキノコになっているという

85:It's@名無しさん
17/02/05 08:39:54.96 .net
ICF-B99というのは
ライト付きとなってますが
暗いところでの操作性
特に文字盤は見えるのでしょうか?
ご存知の方がいましたら回答お願いします

86:It's@名無しさん
17/02/05 08:43:23.77 .net
このラジオで携帯・スマホを充電して
その携帯・スマホの画面でこのラジオを照らせば見える

87:It's@名無しさん
17/02/05 08:46:20.35 .net
面白い回答ありがとうございます

88:It's@名無しさん
17/02/05 08:58:45.28 .net
そして>>79のキノコは黒ずんでて臭いのであった。

89:It's@名無しさん
17/02/05 09:02:07.79 .net
余計なお世話だけど手回し充電は実用的じゃないから勧められないな
どんな災害に見舞われても素直に電池で使ったほうがいい
あとソニーの場合リチウム電池だよね、ラジオ本体より内蔵バッテリー劣化のほうが速そうだし

90:It's@名無しさん
17/02/05 09:49:38.01 .net
手回しなんて無人島みたいな場所でしか役に立たない

91:It's@名無しさん
17/02/05 10:44:11.21 .net
被災時や外出時に限って手回しの取っ手が折れるトラブルが起こりがちらしいな

92:It's@名無しさん
17/02/05 11:32:46.28 .net
上下のピストン運動で発電されるダイナモ開発すればいいのに。

93:It's@名無しさん
17/02/05 12:14:23.70 .net
>>92
懐中電灯で既にある。

94:It's@名無しさん
17/02/05 13:28:44.28 .net
踵で踏んで回すダイナモなら楽そうだけどな
握って回すダイナモのライトみたいなものの応用でさ

95:It's@名無しさん
17/02/05 14:04:54.42 .net
座って足でペダルを回す発電機はあるけど
費用対効果というか出番と待機の比というか
平時はデカくて邪魔で、非常時は非力

96:It's@名無しさん
17/02/05 14:40:31.09 .net
体重かけられる自転車と違って、足だけで回すってけっこう疲れるんだよな

97:It's@名無しさん
17/02/05 14:46:32.18 .net
実際、避難所でクルクル発電する気力なんてすぐ無くなるから
リチウム単3 二十本 くらい備蓄しておけば桶

98:It's@名無しさん
17/02/05 17:11:34.65 .net
蛍光灯の光でも発電する太陽電池使って聞けるイヤホンラジオくらい技術のSONY様が真剣に開発すれば作れるんじゃね?

99:It's@名無しさん
17/02/05 18:09:25.26 .net
皆さん回答ありがとうございます
ちょっと質問が難しかったようで
欲しかった回答とは異なりました
またよろしくお願いします

100:It's@名無しさん
17/02/06 10:22:52.01 .net
>>85
液晶がバックライト式なら見えるんじゃね?
手元にカタログ無いから確認出来ないけど

101:It's@名無しさん
17/02/06 14:50:15.07 .net
液晶?

102:It's@名無しさん
17/02/06 22:23:48.49 .net
>>100 B99はアナログ。
>>85 兄弟機のB100を持っているのでこれで説明するが、ダイヤル部分は明るいよ。

103:It's@名無しさん
17/02/07 04:05:54.48 .net
>>102
B100持ってるけど、兄弟機とは知らなかった
形状も部品レイアウトも違いすぎるけど、参考になるのかな

104:It's@名無しさん
17/02/07 04:17:58.44 .net
>>97
手回し発電は最後の手段、電池が無くなったときの保険
電池のストックがあればそれに越したことはないわな

105:It's@名無しさん
17/02/07 10:11:00.91 .net
そんなの当たり前で、何を今更って感じだけど…

106:It's@名無しさん
17/02/07 11:58:35.88 .net
ここは低能しか居ないからw

107:It's@名無しさん
17/02/07 20:34:43.57 .net
初心者冷遇スレ

108:It's@名無しさん
17/02/07 20:44:27.27 .net
>>102
ICF-B100, ICF-B200 はボタン押してる間、ムギ球が点灯してダイアルを照らすのだが、
B99にそんな機能はない。スポットライト点灯時にダイアルに光が透過するという話も聞かない。
よって
>>86
が正解

109:It's@名無しさん
17/02/07 23:32:48.78 .net
B99にはライトがついてるので、それを鏡で反射させてダイヤルを照らせば良い

110:It's@名無しさん
17/02/08 08:25:57.27 .net
ライトなら鏡でなくても窓ガラスや表面ツルツルの壁等の反射でも読み取れるな

111:It's@名無しさん
17/02/08 12:31:20.95 .net
ダイヤル式のチューニングなら一度端に寄せてから感覚で合わせられるわ

112:It's@名無しさん
17/02/08 20:10:38.12 .net
>端に寄せてから
みえねーよ

113:It's@名無しさん
17/02/08 20:41:43.41 .net
>>112
ダイアルの端まで回すとそれ以上回らない
ようになっているから見えなくても分かる。

114:It's@名無しさん
17/02/09 12:42:22.08 .net
>>112
目で見るな

115:It's@名無しさん
17/02/09 13:44:40.13 .net
>>112
感じろ

116:It's@名無しさん
17/02/09 14:12:14.41 .net
あ、いや、普通に聴けばいいのよ

117:It's@名無しさん
17/02/09 18:17:38.76 .net
ラジオは目で聴くもの

118:It's@名無しさん
17/02/09 19:01:50.06 .net
そして悲しくうたうもの

119:It's@名無しさん
17/02/10 00:15:08.98 .net
うらぶれて

120:It's@名無しさん
17/02/10 07:07:49.68 .net
アルマジロ

121:It's@名無しさん
17/02/10 08:42:41.92 .net
ACアダプタ使えてトータルで安いのある?
ノイズが載るとかで社外も含めクソ高いACアダプタばっかりじゃん

122:It's@名無しさん
17/02/10 10:46:25.69 .net
ありますん。

123:It's@名無しさん
17/02/10 10:57:32.51 .net
>>121
国内に、そこまでしてラジオ聴く層が少ないし
そういう人は金出してトランス式の重たいACアダプタ買ってる
それが嫌だけど電池代節約したいならエネループ使う
電灯線に拘るなら中華ラジオ買う、SONYに拘るんなら古いAC電源機をオクで落とす

124:It's@名無しさん
17/02/10 14:58:56.06 .net
ノイズフィルター付きの電源タップ(オーディオ用の)を使って
ラジオからはアースをしっかり取れば
ノイズは格段に減るよ

125:It's@名無しさん
17/02/10 16:35:03.82 .net
最近のラジオのACアダプターってトランス式じゃないの?

126:It's@名無しさん
17/02/10 17:14:25.01 .net
>>125
>>121

127:It's@名無しさん
17/02/12 23:17:23.62 .net
EX5MK2

128:It's@名無しさん
17/02/13 10:54:43.77 .net
ICF-M55買おうか考えてるんだけど、そんなに電池の減り早いん?

129:It's@名無しさん
17/02/13 12:14:45.48 .net
>>128
シンセサイザーが電力を喰うね。
カッコ可愛いから欲しくなるのはよくわかります。

130:It's@名無しさん
17/02/13 13:47:58.03 .net
Icf-51の約半分
どちらも3.6cm 80mWスピーカー
電池持続時間(約)(JEITA/DC)
ICF-51
 FM受信時(スピーカー使用)
  マンガン電池:19
  アルカリ電池:44
 AM受信時(スピーカー使用)
  マンガン電池:22
  アルカリ電池:52
ICF-M55
 FM受信時(スピーカー使用)
  マンガン電池:8
  アルカリ電池:21
 AM受信時(スピーカー使用)
  マンガン電池:10.5
  アルカリ電池:28j

131:It's@名無しさん
17/02/13 18:43:51.30 .net
>>128
FMがメインならアンテナが短く感度良くないから他のにした方が無難

132:It's@名無しさん
17/02/13 21:03:43.00 .net
SRF-18、ICF-51/M55て単三仕様にして筐体が数ミリ厚いと、
It's a Sonyなデザインバランスが崩れるの?
非常時に持ち出せたラジオがこれだけだったら、心もとない。
電池を売らんかなの設計かな。
ただ、関東ではコミュニティ局が増えたり、補完3局の間が詰まっていたりで、シンセは必須。
順番にたぐっていっても、NHK-FMが何局も入ったり、イメージ混信?やら無音にひっかかる。
M55の単三仕様、ICF-29/801のシンセ版(単2仕様)がほしい今日おこの頃。
ZS-E30/S40じゃ感度、音悪いですかね。

133:It's@名無しさん
17/02/13 21:07:56.08 .net
SRF-18は単三でしたね。すんません。

134:It's@名無しさん
17/02/13 22:13:26.21 .net
>>132
はい
URLリンク(tlet.co.jp)

135:128
17/02/13 22:55:49.51 .net
皆さんありがとう
M55買うの止めときます、ICF-51にしようかな。

136:It's@名無しさん
17/02/13 23:59:08.02 .net
まよったあげく
ICF-B99を買いました
第一印象は好感触です
何か質問があれば答えたいと思います
専門的な難しい質問は
勘弁してくださいね

137:It's@名無しさん
17/02/14 00:10:11.31 .net
質問は無いから心配しなくていい

138:It's@名無しさん
17/02/14 00:27:23.10 .net
>>136
手回し用の内臓電池はニカドですか?
それとも放置して空になると死にやすいニッケル水素ですか?

139:It's@名無しさん
17/02/14 11:53:01.12 .net
>>132>>135
ICF-51とICF-M55はシンセチューニングとデジタル表示の有無以外は同一だと思われる
つまりICF-51も感度はイマイチだろうと
少し大きくても良いならICF-M780Nがお勧め
小型ならFM補完放送が入らないけどXDR-55TV
XDR-55TVは単3乾電池使用だが電池はそこそこ保つ
災害時には単2よりも小型軽量で入手の容易な単3乾電池のが便利だと思う

140:It's@名無しさん
17/02/14 14:54:49.54 .net
>>132
逆じゃね?
非常時だからそれくらいで十分だろって感じ

141:It's@名無しさん
17/02/14 19:17:30.87 .net
>>140
停電や帰宅困難状態が数時間で終わる保証はないんだよ。
尼のICF-9やB02のトップレビューを見てみなよ
非常時こそ72時間の壁を生き抜けないと。
ラジオの音で存在を知らせることもできる。

142:It's@名無しさん
17/02/14 19:28:18.36 .net
毎朝ラジオ鳴らしてリハビリウォーキングのおじさんが通るよ。
うちの前はラジオ体操の時間w
通らないとちょっと心配する。

143:It's@名無しさん
17/02/15 17:26:44.62 .net
ICF-9とかICF-EX5mk2などというラジオがあるので、
ICF-1~7とか、ICF-EX1~4とかのラジオもあったのですか?
ICF-1なんて、IC化FMラジオ初号機か、MDR-1みたいに、アナログ最高峰を目指したラジオだったりして。

144:It's@名無しさん
17/02/16 00:10:53.88 .net
>>138
ニッケル水素でした
遅レスすいません

145:It's@名無しさん
17/02/16 10:20:56.53 .net
>>144
なら定期的に回さないと電池死にますね
お答えありがとうございます

146:It's@名無しさん
17/02/16 11:12:12.07 .net
iPhoneSEラジコで聞くのもいいんだけど
歩きながらだと受信がブツブツ切れちゃうんだよね
だから散歩するときはやっぱりICF-R351が最高

147:It's@名無しさん
17/02/16 12:14:23.49 .net
>>145
>なら定期的に回さないと電池死にますね
は?
電気来てない無人島に住んでいるの?

148:It's@名無しさん
17/02/16 12:52:28.60 .net
>>146
> iPhoneSEラジコで聞くのもいいんだけど
> 歩きながらだと受信がブツブツ切れちゃうんだよね
それって単にLTEの電波が弱いだけだろ
SoftBankか?

149:It's@名無しさん
17/02/16 12:53:45.47 .net
>>147
被災時で電気が使えない、って設定だろ

150:It's@名無しさん
17/02/16 13:39:18.76 .net
災害用バッグに放り込んで年単位で放置だろうしねぇ…

151:It's@名無しさん
17/02/16 23:18:13.86 .net
災害用バッグって被災時に倒壊した建物や家具の下敷きになって持ち出し不可能だったらどうするんだろう?

152:It's@名無しさん
17/02/17 00:10:39.31 .net
引きずり出すに決まってる

153:It's@名無しさん
17/02/17 00:20:21.45 .net
そんな状況だったら本人も下敷きなんじゃね?

154:It's@名無しさん
17/02/17 07:52:55.53 .net
ICZ-R250TVの後継機まだ??

155:It's@名無しさん
17/02/17 11:22:02.95 .net
>>148
auだけど
多摩川べりを散歩するから
基地局あんまないんだよね
やっぱ携帯ラジオが一番や

156:It's@名無しさん
17/02/17 13:21:17.50 .net
>>155
うそでしょ、どんだけ上流なの?
河原で聞くラジオは気持ちイイのは賛成

157:It's@名無しさん
17/02/17 16:01:19.31 .net
>>155
キャッシュ5分にしてる?
しかし、ICF-RN931の後継機は出ないのかな…
パナの3バンド機も生産終了っぽいし…

158:It's@名無しさん
17/02/17 22:05:51.41 .net
そう、気分は河原のスレム○ホ

159:It's@名無しさん
17/02/18 09:08:47.34 .net
河原でアンテナ建ててキャンプ用の傘を立ててラジオ聴いてるおっさんがいるけど
おまえらだったか

160:It's@名無しさん
17/02/18 12:22:11.47 .net
>>157
ラジコのバッファ時間設定が15秒になってたから
3分にしてみた
これで切れにくくなるかな

161:It's@名無しさん
17/02/18 14:02:23.28 .net
>>157
キャッシュを大きくしたってループするだけでしょ
ラジオ持って散歩してる人にラジコの設定のアドバイスとか笑かすな

162:It's@名無しさん
17/02/19 21:05:22.48 .net
>>151
うちは屋外にも用意してる

163:It's@名無しさん
17/02/19 22:11:33.07 .net
お前んち屋外だろ?

164:It's@名無しさん
17/02/20 00:41:16.72 .net
うちはダンボールだから電波が良く入るぞ

165:It's@名無しさん
17/02/20 00:56:36.14 .net
ダンボールハウスはラジオに最適

166:It's@名無しさん
17/02/20 09:39:03.34 .net
橋の下でダンボールが燃えるボヤ火災が有ったらしい

167:It's@名無しさん
17/02/20 10:54:52.15 .net
圧死の心配はいらないな
ダンボールハウス

168:It's@名無しさん
17/02/20 11:28:54.11 .net
>>167
橋が落下

169:It's@名無しさん
17/02/20 11:34:37.81 .net
台風で増水とか

170:It's@名無しさん
17/02/20 11:41:59.07 .net
橋の下に住む奴はトーシロ
プロは林の中を選ぶのだよ

171:It's@名無しさん
17/02/20 12:35:23.91 .net
河川事務所の見回りはおよそ月一で一定しているから
その間どっか行っていればいいって話だな

172:It's@名無しさん
17/02/20 22:29:49.07 .net
SRF-V1BTに録音機能がついたの出してくんないかな
ICZ-R250TVは音がイマイチで中途半端なんだよね

173:It's@名無しさん
17/02/20 23:41:50.82 .net
>>172
ラジオレコーダーからトランスミッタで電波を飛ばして好きなラジオで聴きたい
ラジオレコーダーは普段使いのメインラジオとしては使い勝手があまり良くない

174:憂国の記者
17/02/21 08:04:34.59 .net
未だにソニーのラジオ買ってるやつは莫迦。
中国製でいいものがたくさんある
わからないやつはELPAのでもしとけ、2000円出せば短波も聞こえる
ソニーはもうラジオから撤退しとけ

175:It's@名無しさん
17/02/21 08:09:55.97 .net
ソニーをDISって支那製品を持ち上げる自称「憂国の記者」w
まあ憂いている対象の国は少なくとも日本国ではないのだろうな
逝ってよし自称「憂国の記者」

176:It's@名無しさん
17/02/21 09:40:35.20 .net
残念ながら「ソニーのラジオ」も大半は支那製

177:It's@名無しさん
17/02/21 12:25:16.30 .net
>>174
バカチョンなら語尾にニダを付けろ

178:It's@名無しさん
17/02/21 14:31:21.76 .net
この情報過多の時勢になんでわざわざラジオを聴くかというと
ラジオはもはや嗜好品だからだよ

179:It's@名無しさん
17/02/21 15:41:36.11 .net
仕事しながらだとラジオが一番良いのよ
TVだとついつい見ちゃうし、ネットは操作しないといけないから
でもまあ確かに今やラジオは嗜好品なのかもねえ

180:It's@名無しさん
17/02/21 19:01:37.18 .net
何を言われようと俺はラジオが好きなんだよ!

181:It's@名無しさん
17/02/21 22:10:18.77 .net
嗜好品にこだわりを持ち込むのは当然だ

182:It's@名無しさん
17/02/21 23:34:52.63 .net
>>179
ラジオを聴きながら出来る仕事って憧れる。
ラジオが本当に好きで本気でタクシー、トラック、職人、自営業の道も考えた。

183:It's@名無しさん
17/02/22 01:03:09.42 .net
311の時はお盆頃まで社内放送でずっとラジオ流してたな
今は録音したりタイムシストで昼録夜聴きか

184:It's@名無しさん
17/02/22 03:02:22.12 .net
>>182
床屋

185:It's@名無しさん
17/02/22 04:40:21.38 .net
平時には嗜好品であり趣味の範疇だが
一旦災害が起きると最強の情報インフラとなる二面性を合わせ持つ
それが現在のラジオ放送と単機能ラジオ受信機の真実

186:It's@名無しさん
17/02/22 12:35:46.54 .net
完全防水で防塵
すべての乾電池のタイプが混ぜても使えて
ソーラーやゼンマイ巻いて発電も出来て
ライトランタン、サイレン有り

187:It's@名無しさん
17/02/22 14:31:57.29 .net
いやあんまり盛り過ぎると使いものにならないから

188:It's@名無しさん
17/02/22 16:01:32.68 .net
昔テレビデオというAV製品があってだな
テレビかビデオデッキ、どちらかが壊れると商品の価値がグッと下がるモノだった
修理にダサなくても壊れたままだと場所取るのなw
融合よりも分散、セパレートのほうがいい

189:It's@名無しさん
17/02/22 17:33:36.66 .net
家に複合機があるな…

190:It's@名無しさん
17/02/22 19:43:55.78 .net
プリンター複合機は便利だけど、ラジオは単機能の方が使える。
防水はジップロックに入れればおk

191:It's@名無しさん
17/02/22 20:02:24.14 .net
懐中電灯だって単機能の方が明るくて使いやすいし
それこそラジオのチューニングダイヤルを照らすこともできる

192:It's@名無しさん
17/02/23 09:36:22.25 .net
>>188
今でもTVに外付けするHDD録画機有るけど、TVを取り替えたらHDDに録り溜めた録画は全てパーになる

193:It's@名無しさん
17/02/23 12:17:33.84 .net
わざわざMADE IN JAPANのSW22を買ったぜ
電池全然食わなくていいね
山登りするからラジオは必需品

194:It's@名無しさん
17/02/23 12:27:25.96 .net
防水ラジオだからといって雨に濡らして使うと凄まじく汚れる
水道水で洗い流しても使っているうちにカルキ 水垢が付いてくる

195:It's@名無しさん
17/02/23 16:56:58.01 .net
SRF-18電池なくなるのはえーよ
新品のマンガン入れて一週間しかたってないよ

196:It's@名無しさん
17/02/23 18:04:26.07 .net
スカイセンサー復刻版だせよ
おれは買うぞ

197:It's@名無しさん
17/02/23 18:27:02.41 .net
ACアダプタ買うことにした
SRF-18にはSONY AC-E30Lであてるんだよな

198:It's@名無しさん
17/02/23 19:10:52.45 .net
>>196
ICF-SW22があるじゃないか。

199:It's@名無しさん
17/02/23 19:22:51.02 .net
>>198
生産終了してるけど…
寧ろSW22が再生産したら買う。

200:It's@名無しさん
17/02/23 19:33:55.58 .net
おれ、電池ボックス外付けで単一電池使ってる。

201:It's@名無しさん
17/02/23 23:09:24.27 .net
>>196
一口にスカイセンサーと言っても色々あるが。
自分だったら5900かな?

202:It's@名無しさん
17/02/24 08:23:29.10 .net
>>193
2月になると思い出すのは、1994年の吾妻連峰雪山遭難事故だな
ラジオを持たずに天候チェックをしないで雪山に入るなんて自殺行為

203:It's@名無しさん
17/02/24 14:17:56.10 .net
夏ですら山の天候は激変するというのに・・・冬山舐めてかかるとか信じられんわ

204:It's@名無しさん
17/02/24 16:07:57.24 .net
>>202
そして5人は帰らなかった ① 吾妻連峰・雪山遭難を辿る
URLリンク(www.youtube.com)
10:50と12:00頃に出てくるBCLラジオが気になるなあ

205:It's@名無しさん
17/02/24 18:38:23.40 .net
>>204
その筋では結構有名
Rajisan MK-59
URLリンク(akiba.geocities.jp)

206:It's@名無しさん
17/02/24 19:10:02.42 .net
>>205
あーこれ昔持ってたわ
見掛け倒しでロクなもんじゃなかったけど何か憎めないラジオだったw

207:It's@名無しさん
17/02/25 10:56:55.56 .net
>>196
ファミコン復刻版みたいな感じで、サイズは小型に、
中身はシンセチューニングでも俺は買うぞ。

208:It's@名無しさん
17/02/25 16:07:38.10 .net
>>207
中古のSW-1入手、コンデンサ交換して使うのが良い

209:It's@名無しさん
17/02/28 01:37:21.03 .net
ICF-SW22復活汁!

210:It's@名無しさん
17/03/04 22:20:24.14 .net
>>182
建設業界の営業ですが、ラジオ聞きながら外回りですよ

211:It's@名無しさん
17/03/06 18:42:54.95 .net
>>201
おれは5500かな
試験勉強しないで
パックインミュージックとかセイヤングとかオールナイトニッポンばっか聞いてた

212:It's@名無しさん
17/03/06 21:50:08.84 .net
>>211
オレは5900使ってたから5900復刻して欲しいけど、密かにスカイセンサークオーツ ICF-3000も欲しい
あの時計と点滅するライトをぼーっと眺めたいw

213:182
17/03/06 23:43:00.92 .net
ラジオを聴ける職業、色々あるのですね。
今は毎日通勤電車や昼休みにICF-T46(一応、SONYラジオ板なので…)を使い、ラジオを受信してます。
電子化された車内(人も電車も)でAM補完放送便利ですね。。
あー、何時かは転職してやるー!

214:It's@名無しさん
17/03/07 01:57:41.44 .net
>>213
今は少なくなった個人商店も結構ラジオ流してるところ多かったな
かくいうオレも薬局勤務の時は朝から晩までラジオだった

215:It's@名無しさん
17/03/07 11:39:59.36 .net
ラジオ放送を店内BGMの代わりに流しているときは緊急地震速報に注意しないと、聴いた客がミニパニック起こす…

216:It's@名無しさん
17/03/07 12:56:57.36 .net
>>215
それは大型店舗だろうし、そういう店舗は独自のBGMだし、ありえん
そんなんより電車待ち、乗車時に自分のケータイの緊急速報なったほうがパニくるわ

217:It's@名無しさん
17/03/07 14:48:25.11 .net
自分どころかまわりのケータイがいっせいに鳴り出してビビったことあるわ

218:It's@名無しさん
17/03/07 15:02:50.94 .net
ラジオで喋り始めたとたん、スタジオに持ち込んでた私物の携帯からの緊急地震速報の音が放送に乗ったのを聞いたことがあるw

219:It's@名無しさん
17/03/07 21:20:59.24 .net
>>216
大型店舗なら店内BGM用の有線放送を契約しているけど、個人商店だと自前で組んだステレオ店内放送システムやラジカセでFM放送を流している場合多いよ

220:It's@名無しさん
17/03/08 03:08:08.65 .net
7600DS二十数年使ってる
中華ラジオ試してみたいな

221:It's@名無しさん
17/03/08 08:06:42.96 .net
>>209
JE持ってる 買っておいて良かった

222:It's@名無しさん
17/03/09 07:39:19.68 .net
中華DSP OEMのER-C57WR買ったけどなぜか使う気がしないんだよな
(´・ω・`)

223:It's@名無しさん
17/03/09 08:04:09.60 .net
中古のSRF-A300を買った。

224:It's@名無しさん
17/03/09 21:43:44.68 .net
>>223
もし旧アナログテレビ1-3ch対応だったらもっと高値で取引されていたかも。
残念なラジオだ。

225:It
17/03/12 05:08:27.09 vqajyqZa4
店頭でSRF-S84(JEW)見つけてついうっかり買っちまった
SRF-S86持ってるのに

226:It's@名無しさん
17/03/12 12:08:47.76 .net
ICF-RN931取扱店もわずかになったな

227:It's@名無しさん
17/03/12 12:49:19.94 .net
>>224
90.5MHzのTBSラジオはなんとか聴けるけどね・・・惜しかった

228:It's@名無しさん
17/03/12 21:10:26.16 .net
EX5MK2とICF-801を両方使ってるけど良いね。

229:It's@名無しさん
17/03/14 09:09:45.24 .net
SRF-AX15が出てきたけど
電池ぶたのウレタンがベッタベタになってた

230:It's@名無しさん
17/03/14 12:54:36.87 .net
あるあるw
あれの代用になる適当なウレタンってないよな

231:It's@名無しさん
17/03/14 12:59:16.19 .net
フィルムカメラの修理に使うモルトプレーン使ってるわ
片面が粘着テープになってるやつ

232:It's@名無しさん
17/03/14 23:23:50.42 .net
SRF-A300とSRF-AX15はほぼ同時期に出てきたが、AX15は1-3ch対応だったが
A300は90MHz止まり。技術的に対応できたはずなのになぜ?と思った。

233:It's@名無しさん
17/03/15 00:13:26.94 .net
ほんと惜しいね 筐体大きいし音も良いのに・・・

234:It's@名無しさん
17/03/15 07:30:19.75 .net
AMステレオが始まった平成初頭は、民放FMが少なかった昭和末期の
海外旅行にもっていくと現地のFMが聞ける!っていうあぴーるのもと
携帯ラジオやラジカセをFMワイドバンドにする設計哲学を引きずってていた。
「KIKI」などのステッカーを車などに張るのが流行った。
ステレオのチューナーやホームラジオユース前提のA300やICF-9740みたいなラジオは
わざわざワイド化しなかった。
家で使うなら、テレビ音声をラジオで聞く必要もなかったし,
108MHzまでだったら、聞けるTV局は1局か2局、
それもロッドアンテナで良好に聞ける地域は国土面積的にもごく一部で、
国内テレビ音声目当てにワイドバンド機が選択されることはほぼなかったかと。

235:It's@名無しさん
17/03/15 08:25:16.15 .net
輸出仕様と国内仕様で別設計するのも面倒だからね

236:It's@名無しさん
17/03/15 10:43:08.03 .net
TVの4~12チャンネル聞ける製品いっぱいあったよね
Uチャンネル聞こえるのもあったよ、ICF-860vとか

237:It's@名無しさん
17/03/15 10:44:10.16 .net
モルトプレーン情報ありがとう
淀寄ったら電池買うついでに探してみる

238:It's@名無しさん
17/03/15 11:24:25.48 .net
Amazonでも売ってるよ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

239:It's@名無しさん
17/03/15 16:24:17.93 .net
>>234
昭和末期頃といえばまだFM民放局が少なくて洋楽をノンストップでガンガンかけるサイパンのKYOIなんていうモノラル短波局が出現して、代何次目かのBCLブームが起こりかけていたな
混信を避けるために1日に4~5回周波数を変えまくっていて、安物のメモリーCHの無いBCLラジオでは受信するのが大変だったけど
(俺はアマチュア無線機のメモリー付ゼネカバ受信機能と3.5MHzのワイヤーDPアンテナ使ってたから余裕で受信出来たけど)

240:It's@名無しさん
17/03/15 21:25:08.31 .net
周波数変えるで思い出したが、街の電器屋主催の早受信大会があったな
指定された局に同調するスピードの速さを競うという
ICF-5900を駆って出場したもんだ

241:It's@名無しさん
17/03/16 08:41:01.45 .net
長老

242:It's@名無しさん
17/03/16 10:17:07.05 .net
URLリンク(www.ne.jp)

243:It's@名無しさん
17/03/16 12:24:28.17 .net
KYOIは爆死だろ。
BCLブームはっすっかり消沈していて、周囲で続けている奴は一人もいなかったし、KYOIで復帰したやつも入門したやつも見たことがない。
洋楽好きはFEN(AFN)や輸入レコード店が情報源だったし、ソニーも出資していて、
ポパイやFM雑誌にも短波ラジオとともに広告出して、BCLブーム、
短波ラジオ販売もう一度って感じだったけど、
そのころはウオークマンブーム勃興時で、
もうフェージングまみれのモノラル音源に、短波マニア以外が目を向ける時代じゃなかった。

244:It's@名無しさん
17/03/16 13:10:21.48 .net
そういやFEN専用ラジオとか出してたなあ
懐かしいわ

245:It's@名無しさん
17/03/16 15:01:49.43 .net
お?それ知らない

246:It's@名無しさん
17/03/16 17:41:33.10 .net
・FEN-1
URLリンク(www.sony.co.jp)
・ICR-E2
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

247:It's@名無しさん
17/03/16 22:16:42.51 .net
KYOI懐かしい。
ググったらネットで当時の音源使ってやってる。
URLリンク(kyoi.ru)

248:It's@名無しさん
17/03/17 00:14:24.76 .net
>>246
ほほう、こんなのがあったんだ
80年代はまだSONYのカタログは集めてたはずだが、さっぱり記憶に無かった
ためになったよありがとう

249:It's@名無しさん
17/03/19 23:09:48.80 .net
うちのSRF-M100は音声調整の所がおかしくなり
自然に音が消えるようになった

250:It's@名無しさん
17/03/20 08:46:41.91 .net
>>221
(・∀・)人(・∀・)

251:It's@名無しさん
17/03/20 16:11:03.38 .net
>>250
うちのはJEじゃないやつ(´・ω・`)
リサイクルショップで1980円で売ってたから即買いしてきたお( ・`ω・´)

252:It's@名無しさん
17/03/20 21:23:34.49 .net
しかし、ラジオ変えても放送内容は同じなのに
買いたくなるのは何故?
カーマニアが乗り換えるのと一緒か?
ラジオの場合は買い足す一方だけど。
それでも3.11の時の被災地にラジオを送ろうキャンペーンでは何台かは出したけどさ

253:It's@名無しさん
17/03/20 22:17:59.96 .net
そりゃー、機種が変われば音が変わるもん
FMはこっちで聴いてAMはこっちのがイイ、とか。
単に収集癖なだけなの気もするけどさ

254:It's@名無しさん
17/03/21 01:30:07.82 .net
しょらー、固体ごとに故障内容違うからだよ

255:憂国の記者
17/03/23 03:38:43.27 .net
もうソニーなんて諦めろよ
いま数年前に買ったKaideっていう、中国メーカーの1000円の短波ラジオで深夜便きいてるけど
めちゃくちゃ音質がいい。

ソニーよりも全然いいんだがwwwwwwwwwww
特に低音から中音域に音の厚みがあって、素晴らしい。
ソニーは薄っぺらい音になってしまってほんとうに残念。
これからは中国ラジオがStandardになるだろう

256:It's@名無しさん
17/03/23 04:08:36.49 .net
2ちゃんでコテ名乗る奴は漏れなく馬鹿の法則

257:It's@名無しさん
17/03/23 10:58:15.30 .net
中華ラジオはいつ壊れるかわからず壊れたらお終いだからあまり買いたくないんだよね
SONY製品は中国製でも壊れにくいし一応7年間は修理可能

258:It's@名無しさん
17/03/23 15:03:47.20 .net
>>257
可能ってだけで、実際に修理に出すことは無いだろ。

259:It's@名無しさん
17/03/23 15:29:33.34 .net
>>258
ICZ-R51をメーカー修理に出しましたが何か?
「修理に出すことはないだろう」って何を根拠に言っているの?

260:It's@名無しさん
17/03/23 16:07:16.45 .net
Icz-r51は多少高価だから修理して使うメリットもあるが
実売1万円未満のラジオは直さないで新しく買う方がましだな
icfの修理料金 7020 or 9320円

261:It's@名無しさん
17/03/23 18:04:04.67 .net
ラジオは薄っぺらい音のほうが聴きやすかったりする

262:It's@名無しさん
17/03/24 08:23:52.80 .net
ふと思い出したけど
いつの間にかカードラジオってなくなってたんだな

263:It's@名無しさん
17/03/24 09:33:56.48 .net
>>262
AM専用カードラジオ「ICR-520」は、2011 年02月24日をもって掲載を終了しました。
この辺りが最後かな。電池持ちは良くて重宝するんだけどね。

264:憂国の記者
17/03/24 18:27:36.76 .net
とにかくソニーが輝いていたのは80年代から2000年ちょうどぐらいまで
その時代を知ってるから今の体たらくを見てすごく嫌になる。
原子力電池が入ってるんじゃねえかと思うぐらい単4☓1本で
死ぬほど持つラジオ。
それが、今現在俺が持っている唯一のソニーラジオ
超小さいくせに、室内ですべての国内放送が聞こえる

265:It's@名無しさん
17/03/24 19:56:55.71 .net
>>264
同じ周波数の局もあるし、
全ての国内放送が聴こえたら混線だろうよ

266:憂国の記者
17/03/25 02:01:46.14 .net
脳内ラジオ局だから
混信はしないのだよ

267:な
17/03/25 02:02:07.80 .net


268:It's@名無しさん
17/03/25 13:45:15.93 .net
何を言う

269:It's@名無しさん
17/03/25 14:17:19.68 .net
早見優

270:It's@名無しさん
17/03/25 17:16:23.05 .net
ビオレu

271:It's@名無しさん
17/03/26 05:08:28.50 .net
あぼーんばっかだな。

272:It's@名無しさん
17/03/26 10:50:50.98 .net
相原勇

273:It's@名無しさん
17/03/26 22:10:12.76 .net
蒼井優

274:It's@名無しさん
17/03/27 00:36:15.96 .net
カードラジオで質問します。
ICF-601と602って何が違うの?

275:It's@名無しさん
17/03/27 02:45:19.79 .net
声が違う

276:It's@名無しさん
17/03/27 10:25:01.03 .net
年が違う

277:It's@名無しさん
17/03/27 11:32:09.30 .net
俺とお前と

278:It's@名無しさん
17/03/27 15:19:16.85 .net
夢が違う

279:It's@名無しさん
17/03/27 15:36:27.60 .net
ホクロが違う

280:It's@名無しさん
17/03/27 16:05:00.03 .net
声が違う

281:It's@名無しさん
17/03/27 16:09:32.78 .net
くせがちがう
汗がちがう
愛がちがう
きき腕ちがう

282:It's@名無しさん
17/03/27 16:10:27.27 .net
陽が当れば
影がちがう
色がちがう
光がかわる

283:It's@名無しさん
17/03/27 21:58:09.93 .net
ICR-100が欲しい

284:It's@名無しさん
17/03/27 22:02:45.02 .net
273>>
いまカードサイズのラジオに興味があってチマチマ集めています。

285:It's@名無しさん
17/03/28 12:26:02.17 .net
気が違う奴が集まってきた。

286:It's@名無しさん
17/03/28 14:35:36.61 .net
脳内にラジオを持ってる奴は、始末が悪いんだな

287:It's@名無しさん
17/03/28 19:17:48.93 .net
>>285
自己紹介乙

288:It's@名無しさん
17/03/28 19:46:59.14 .net
キ印

289:It's@名無しさん
17/03/28 20:47:55.79 .net
米偏

290:It's@名無しさん
17/03/29 20:07:39.51 .net
>>287
ブーメランwwwwww

291:It's@名無しさん
17/03/31 19:25:50.77 .net
チンポが違う

292:It's@名無しさん
17/04/01 10:18:32.99 .net
チンポが臭い

293:It's@名無しさん
17/04/01 13:35:42.47 .net
>>292
これか?
URLリンク(www.youtube.com)

294:It's@名無しさん
17/04/01 21:38:00.82 .net
このすれやばくね?まじ~

295:It's@名無しさん
17/04/02 03:27:19.38 .net
チンポが痒い

296:It's@名無しさん
17/04/02 14:31:50.23 .net
かんたまがきゆいのです

297:It's@名無しさん
17/04/02 16:35:27.81 .net
はんたまきれた⇔むんこまれた

298:It's@名無しさん
17/04/02 17:18:01.49 .net
私は子供が嫌いだ

299:It's@名無しさん
17/04/02 17:35:30.32 .net
チンポが痛い

300:It's@名無しさん
17/04/03 02:51:20.15 .net
>>777だがさっきボッキした。

301:It's@名無しさん
17/04/03 20:35:35.31 .net
そろそろ801買います

302:It's@名無しさん
17/04/04 02:49:15.22 .net
やおい

303:It's@名無しさん
17/04/05 09:07:46.37 .net
入れたい

304:It's@名無しさん
17/04/05 18:56:17.99 .net
はちたい

305:It's@名無しさん
17/04/05 19:12:56.94 .net
出したい

306:It's@名無しさん
17/04/06 11:08:12.77 .net
イキたい

307:It's@名無しさん
17/04/06 12:17:06.16 .net
遠くへ?

308:It's@名無しさん
17/04/06 17:09:26.16 .net
やりたい

309:It's@名無しさん
17/04/06 18:30:08.01 .net
やんこまりた~い!

310:It's@名無しさん
17/04/06 20:02:58.24 .net
ラジオ関係ねー

311:It's@名無しさん
17/04/06 22:05:24.59 .net
はらませたい

312:It's@名無しさん
17/04/06 23:09:35.79 .net
田山花袋

313:It's@名無しさん
17/04/06 23:41:58.23 .net
蘇ロソロやめろ

314:It's@名無しさん
17/04/07 00:30:26.39 .net
吉田照美!

315:It's@名無しさん
17/04/07 05:20:46.86 .net
FM・AM・ワンセグ(地上波・BS)・短波全バンドの全部入りDSPシンセサイザ、100chメモリ付ポータルラジオ SONYから出して欲しい

316:It's@名無しさん
17/04/07 08:12:31.56 .net
青歯で音を飛ばせるラジオがいいな、
ポケットラジオに青歯TXをぶらぶら下げて使うのは不便だ、充電も面倒だし

317:It's@名無しさん
17/04/07 08:20:11.25 .net
電波を受信する機械だから
電波を発信することを両立するのはきついかな

318:It's@名無しさん
17/04/07 08:40:23.17 .net
そもそもbluetoothで何やりたいのって話だな
わざわざ本体の充電を消耗する機能つけようなんて

319:It's@名無しさん
17/04/07 09:58:28.32 .net
諸般の事情でコードレスイヤホンを使ってるんだよ

320:It's@名無しさん
17/04/07 14:57:19.48 .net
ライターサイズラジオでええやんけ

321:It's@名無しさん
17/04/07 16:11:20.71 .net
>>315
BSのワンセグなんてあるの?
BS受信するにはBSアンテナ必要だと思うけど、ポータブル型だと、アンテナ背負う感じ?

322:It's@名無しさん
17/04/07 19:39:39.66 .net
コードレスイヤホンはハンズフリーでも有るんだな

323:It's@名無しさん
17/04/07 20:56:20.55 .net
>>321
ポータブルTVで卓上アンテナでBS映るやつあるじゃん

324:It's@名無しさん
17/04/07 23:32:57.91 .net
>>323
でも314が求めてるのは、それ全部入りのポータブルラジオだよ。

325:322
17/04/08 13:09:02.16 .net
>>324
>>315も俺だけどICF-SW7600GRみたいにアンテナ端子に卓上型のBSアンテナ接続すればいいじゃん

326:It's@名無しさん
17/04/08 22:00:36.96 .net
ICR-N1みたいな感じで、NSBとAMが受信できるタイプのラジオでないかなあ

327:It's@名無しさん
17/04/08 22:06:04.82 .net
ICF-801に音質の調整ができるタイプのラジオも出てほしいな

328:It's@名無しさん
17/04/08 22:56:50.42 .net
>>326
ICR-N10の中古を探しなされ

329:It's@名無しさん
17/04/08 22:58:52.97 .net
N10Rだた
URLリンク(www.sony.jp)

330:It's@名無しさん
17/04/08 23:04:38.56 .net
ほう。

331:It's@名無しさん
17/04/09 02:43:15.47 .net
>>325
あ、ポケットラジオと勘違いしてた、ゴメン。
自分も7600grでいいんじゃね?と思ったんだけどね。

332:新豊田市駅
17/04/09 04:54:17.20 .net
うまく書きたい

333:It's@名無しさん
17/04/09 12:53:21.25 .net
うまくやりたい

334:It's@名無しさん
17/04/09 14:04:26.03 .net
ICF-5900
CF-5950

335:It's@名無しさん
17/04/09 18:34:29.15 .net
SRF-S86を1年ほど使ったが、FM補完放送始まって今までAM入らなかったところでもFM波が入るところがちょこちょこ出てきてチューニングが面倒くさい
というわけでSRF-M98を昨年暮れに買ってみた
当たり前だがチューニングは断然ラク
AM/FM切り替えもラク
AMの感度はM98の方が若干劣るかな?S86で聞こえた山形放送がM98では聞こえなかった
やたらバッテリー持たねえなあと思ったらほぼFMで聞き続けてたからだったw
イヤホンは片耳カナルイヤホンステレオプラグ付を買って調子いい

336:It's@名無しさん
17/04/10 08:43:53.01 .net
FMならステレオカナルイヤホンで聴くのが心地良いけどね

337:It's@名無しさん
17/04/10 09:01:52.83 .net
自転車は片耳開けておかなければアウトだし

338:It's@名無しさん
17/04/10 16:37:56.70 .net
>>337
片耳でもアウトな所もある

339:It's@名無しさん
17/04/10 18:31:25.61 .net
で、青い歯の出番なのかな

340:It's@名無しさん
17/04/10 18:41:12.04 .net
耳塞いでなくってもアウトな自転車乗り多いけどな

341:It's@名無しさん
17/04/10 21:04:33.65 .net
自転車の前カゴにラジオ入れてるお爺ちゃんたまにいるよね

342:It's@名無しさん
17/04/10 22:26:22.07 .net
いるね…毎早朝、家の前をラジオ体操が通り過ぎていくんだな…

343:It's@名無しさん
17/04/10 23:58:01.57 .net
ソニーの自転車ラジオ「TR-4600」

344:It's@名無しさん
17/04/11 10:32:18.03 .net
ガキの頃自転車の荷台にラジカセくくり付けてラジオ鳴らして走るのが流行ったな

345:It's@名無しさん
17/04/11 12:38:36.90 .net
何処で?

346:It's@名無しさん
17/04/12 00:49:50.86 .net
びっくりしたわN10RってAMの感度もええのな

347:It's@名無しさん
17/04/12 09:32:30.05 .net
>>341
ラジオ体操を終えて歌のない歌謡曲を流しながら我が家の前を通り過ぎるご老人なら・・・

348:It's@名無しさん
17/04/12 13:44:22.02 .net
>>346
いいな

349:It's@名無しさん
17/04/12 15:16:13.87 .net
毎日11時頃にテレフォン人生相談を流しながら家の前をチャリで通過するおっさんがいる

350:It's@名無しさん
17/04/12 16:07:48.13 .net
>>349
さういふおぢさんになりたひw

351:It's@名無しさん
17/04/12 17:34:48.81 .net
ソニーとパナがスポンサーになって
民放連主催の大ラジオ祭りをやろう!

352:It's@名無しさん
17/04/12 19:29:53.35 .net
ICF-5900を買って真っ先に聞こえたのがテレフォン人生相談の矢島正明ライオン ポケットシリーズだった

353:It's@名無しさん
17/04/12 20:38:08.15 .net
キット来てくれ

354:It's@名無しさん
17/04/12 20:39:57.12 .net
誤爆w

355:It's@名無しさん
17/04/12 22:29:04.62 .net
っICR-S10(K)

356:It's@名無しさん
17/04/13 00:14:34.01 .net
そんなモノがwww

357:It's@名無しさん
17/04/13 00:47:08.06 .net
あれ?? 記憶の奥底に中学の技術家庭科で…
吉田照美…なんか色々と

358:It's@名無しさん
17/04/13 01:35:33.24 .net
誤爆にも華麗に反応w

359:It's@名無しさん
17/04/13 08:08:54.33 .net
スマートウォッチのとこでボケようとして誤爆してしまった

360:It's@名無しさん
17/04/13 13:28:32.35 .net
>>359
まるっきりストライクゾーンから外れた相手に誤爆するよりいい

361:It's@名無しさん
17/04/13 14:42:10.43 .net
並んでピッチ練習していて隣のキャッチにストライク

362:It's@名無しさん
17/04/14 21:47:11.92 .net
明日はICF-7601で北の情報収集だな

363:It's@名無しさん
17/04/15 07:43:33.14 .net
ワタシハ、マタ、ソニーノラヂオをカイマシタ。

364:It's@名無しさん
17/04/15 07:44:38.87 .net
皆サンモ、ソニーのラヂオを買イマセウ。

365:It's@名無しさん
17/04/15 18:22:45.37 .net
ソニーの通勤(一応)ラジオもそろそろブルートゥースイヤホン対応にしてくれないかな

366:It's@名無しさん
17/04/15 19:40:40.23 .net
情報収集ならラジオよりデジタル受信機が一番
ちと高いけど

367:It's@名無しさん
17/04/15 22:22:02.82 .net
もうBCLラジオは7600GRぐらいしかない今、どうしても欲しい機種は過去の中古になるなあ。
新品のスカイセンサーとかダイヤル付きの7600GRでないかな。

368:It's@名無しさん
17/04/15 22:34:21.57 .net
コンクリートマンションで電波入らないから
テレビ買っちゃったよ
さらばradio/(^o^)\

369:It's@名無しさん
17/04/16 01:09:02.21 .net
>>367
ダイヤル付ならAOR辺りの短波受信機買いなよ

370:It's@名無しさん
17/04/16 10:56:14.67 .net
えぇ?お?あー?
(社長が持ってる局の呼び出し符号らしいけど)

371:It's@名無しさん
17/04/16 13:21:03.89 .net
>>370
スベっちゃったね…

372:It's@名無しさん
17/04/18 13:22:40.60 .net
ICF-T46買ったとたんに値下がりした。
でもかわいいお。

373:It's@名無しさん
17/04/22 11:34:10.88 .net
ICF-780は十和田と木村と両方あるよ
木村は裏蓋取り付けネジが5個、十和田は6個
どうせオクで買うならもっと古いラジオのほうが幸せになれると思うけどw

374:It's@名無しさん
17/04/22 12:12:05.52 .net
↑ごめん、木村と十和田のネジの数は逆だった

375:It's@名無しさん
17/04/23 12:35:01.84 .net
手回し発電ラジオが売れてるね

376:It's@名無しさん
17/04/23 18:43:06.51 .net
電池代がもったいないからね

377:It's@名無しさん
17/04/23 21:52:26.59 .net
手回しラジオを手回しで使うなんて最初だけだよ

378:It's@名無しさん
17/04/24 02:35:44.10 .net
手回し…意外に労力いるわ

379:It's@名無しさん
17/04/24 02:45:27.43 .net
すぐに電池で使い出すし、
電池で使うならダイナモ部分は邪魔なだけだ。
で、他の普通のポケットラジオを使い始める

380:It's@名無しさん
17/04/24 07:40:22.82 .net
もし発電所がなくなるような状況になったら
手回しラジオって水車や風車につながれるんだろうな
放送局が無理だろうってのはおいておいてさ

381:It's@名無しさん
17/04/24 08:50:36.53 .net
手回し発電は、
とっさの電池切れの際に重宝してるよ。
買いだめしてあっても、
わざわざ取りに行くのが面倒だったりするし。

382:It's@名無しさん
17/04/24 08:52:03.98 .net
>>380
ラジオくらいなら乾電池や蓄電池、またはそれの代用品使うよ
柑橘系の果物と10円玉でも電池の代用品作れるって小学校の理科で習ったろ?

383:It's@名無しさん
17/04/24 09:07:08.39 .net
>>381
普段聴いてるの?
そのとっさのためにデザインが犠牲になってて、とても普段使いには・・・

384:It's@名無しさん
17/04/24 10:24:12.61 .net
>>383
毎日聴いてるよ。
週末ベッドで電池切れになったときは
暇なときにグルグル発電しておいて助かったよ。
ベッドから出るの寒かったし。
裏のスイッチ切り替えるで聴き続けられたよ。
ラジオがなくてはならない存在だからこそ、
自分には手回し発電が必要。
数時間、数日位ならラジオがなくても平気な人には
不要かもね。

385:It's@名無しさん
17/04/24 12:19:52.85 .net
ラジオが無くてはならないというくらいなら
ベッド脇にホームラジオくらい置くけもんたけど

386:It's@名無しさん
17/04/24 12:29:00.05 .net
手回し発電は非常時の最後の手段だな。
3.11の時だって普通に通勤ボケットラジオをそのまま聴いていたし
そもそもラジオ用の電池を切らすなんて論外
大抵は普段使いの電池のサイズを揃えて、そのサイズの電池を常備しておく

387:It's@名無しさん
17/04/24 13:09:41.38 .net
電池交換のタイミングで聞き逃さないように手の届く範囲に複数のラジオを置いているのは自分だけじゃないはず

388:It's@名無しさん
17/04/24 13:26:20.98 .net
手回し発電ラジオを一々否定しなくてもいいだろう。
必要な人はそれを買えばいいし、
必要と思わない人は市場に数多ある、
発電機のついていない物を買えばいい。
人のニーズも価値観も様々。
世界中の車が、自分の車と同じ車種で同じ色だったら
気持ち悪くないか?

389:It's@名無しさん
17/04/24 14:14:02.85 .net
通勤にジープ乗っても構わないけど、防災カテじゃなくソニーのラジオ専用スレだから、もう少しこだわりがあってほしいのよ

390:It's@名無しさん
17/04/24 15:12:16.54 .net
SONY fanとしては、
世界のSONYには、世界中の様々なニーズに
応えられるラインナップが揃っていることが望ましいと思う。

391:It's@名無しさん
17/04/24 16:09:46.44 .net
発電ラジオの内蔵充電池の寿命は、他の部品に比べて圧倒的に短いし確実に充電できなくなる
普通のラジオは電池の液漏れくらいしかリスクはなく、半永久的に使える
ただ、故障とは関係ないがスポンジは確実に劣化するw

392:It's@名無しさん
17/04/24 16:21:20.02 .net
>>385
>>380は発電所が無くなるって設定だからAC電源のホームラジオは…
6年前の震災の後の輪番停電対策でカセットガス使用の小型発電機持ってるけど

393:It's@名無しさん
17/04/24 17:36:31.66 .net
その設定、違うかな?週末云々言ってるし

394:It's@名無しさん
17/04/24 18:48:44.41 .net
ソニーファンなんて、社員以外は、とっくに絶滅してるだろw
言い古されたことだがトップが技術屋じゃなくなってソニーは死んだ
出井がトップになってからは出井個人の金儲け第一で外資に売られて
糞ニーと呼ばれる反社会企業になってしまった
創業社長時代もアイワの件とかえげつなかったが
トップが技術屋であることが製品にも経営判断にも生きて
すごい製品を作るすごい会社だった
コレクターズアイテムと言えるラジオは
1.最初期のトランジスタラジオ
2.ワールドゾーン
3.スカイセンサー
4.イレブン
くらいかな、あとラジカセブーム以降では
5.超薄型ポケットラジオ
が唯一今でも魅力があると思う
これらのラジオに関しては自分も今もソニー信者ですw

395:It's@名無しさん
17/04/24 19:47:33.46 .net
>>394
それはただ古い成功体験に固執してる老害だぞw
大きくなった会社でいつまでも技術屋が社長務まるわけない
スティーブ・ジョブズだって技術屋じゃない
山内溥も技術屋じゃない
出井は最初から無能だっただけ

396:It's@名無しさん
17/04/25 12:54:39.69 .net
無能の書き込みでした

397:It's@名無しさん
17/04/25 15:28:09.71 .net
>>394
でもなあ、ラジオにおいてはパナソニックはデザインが糞だし
東芝は会社も製品も糞だし

398:It's@名無しさん
17/04/26 12:30:19.38 .net
糞の書き込みでした

399:It's@名無しさん
17/04/27 19:40:38.25 .net
押し入れ整理してたら、昔使ってたicf-rn933が出てきた。スイッチオンで普通に動いた。
なんか愛おしくなったのでまた使ってみる。

400:It's@名無しさん
17/04/27 22:22:01.32 .net
たしかにN10RのAMの感度ってええね

401:It's@名無しさん
17/05/03 14:49:29.14 .net
A:煙草吸ってもよろしいですか?
B:どうぞ。ところで一日に何本くらいお吸いに?
A:ふた箱くらいですね。
B:喫煙年数はどれくらいですか?
A:30年くらいですね。
B:なるほど。あそこにベンツが停まってますね。
A:停まってますね。
B:もしあなたが煙草を吸わなければ、
C:イッツ・ア・ソニー
B:あれくらい買えたんですよ。
A:あれは私のベンツですけど。
B:誰だ今の

402:It's@名無しさん
17/05/03 15:33:09.79 .net
>401
忘れたころに読んで毎回笑ってしまう
SW23もういっこ買っとけばよかったと今さら、、、

403:It's@名無しさん
17/05/04 02:28:01.50 .net
いとしさと
せつなさと
糸井重里~

404:It's@名無しさん
17/05/04 16:24:20.19 .net
スベっちゃったね…

405:It's@名無しさん
17/05/12 09:07:27.35 .net
ICF-SW35の購入を検討してるんだけど
なんかすごい中途半端な立ち位置にあるモデルだよね?
性能とか実際どうなの?

406:It's@名無しさん
17/05/12 23:27:43.22 .net
ご存じソニーのワールドバンドラジオは残り3機種。
ICF-SW11、35、7600GR。
35の音質、使用感は悪くないな。
周波数がキー入力できないのが手間かな。

407:It's@名無しさん
17/05/14 14:05:44.69 .net
ソニーのラジオは世界一

408:It's@名無しさん
17/05/14 14:10:25.54 .net
ソニーのラジオは世界一でした(過去形)

409:It's@名無しさん
17/05/14 15:08:58.91 .net
世界一でもありませんでした。

410:It's@名無しさん
17/05/14 15:32:52.21 .net
>>405-406
35はメインダイヤルがなく自分がよく聴く放送局の周波数をメモリーしていかないと使い勝手が悪いが、メモリーのバックアップ電源がなく電池交換で少しもたつくと全部消えてしまうのがなぁ
中華のDSP短波ラジオの方がよっぽど使い易い

411:憂国の記者
17/05/15 00:28:55.76 .net
今は亡き盛田氏が
世界最小のラジオを作ることに執念を燃やしたことは
よく知られている。
ソニーのその後を作り上げた名作。その系譜を引き継いでる商品を
俺は今も使っている
本当の良い商品というのは、人の人生にいつも寄り添うような商品だと
俺は思っている。
残念ながらソニーにはその気概がもはやないようだ。
とても残念だ。

412:It's@名無しさん
17/05/15 08:34:11.89 .net
新しいラジオが出来ると井深氏がチェックしてたみたい

413:It's@名無しさん
17/05/15 09:00:22.01 .net
>>410
なぬっ?それは問題・・・
考え直すわ!

414:It's@名無しさん
17/05/16 22:03:47.68 .net

買いなのか?
待ちなのか?

415:It's@名無しさん
17/05/16 22:13:01.04 .net
多分、別のを買うのかと

416:It's@名無しさん
17/05/17 01:38:55.71 .net
そろそろ新型シンセチューニングのお手軽ラジオ出して欲しいな

417:It's@名無しさん
17/05/17 08:32:31.60 .net
>>416
SW-22,23と同じ大きさでお願いしたい。

418:It's@名無しさん
17/05/17 13:26:35.81 .net
安いシンセチューニングは液晶の取ってつけた感がいや
かっこいいのは高いの法則だし

419:It's@名無しさん
17/05/17 15:06:10.68 .net
シンセチューニングってそんなにいい?
ちょうどいい音になるまで、手でグリグリ回すって作業自体が結構楽しいと思うんだけど・・・
SW22、23と同性能で名刺サイズのでないかなー

420:It's@名無しさん
17/05/17 19:29:27.94 .net
>>419
「カセットテープのケースのサイズ」がウリだからなぁ。

421:It's@名無しさん
17/05/17 19:49:01.20 .net
XDR-55TVのFM補完放送対応版待ちだな

422:It's@名無しさん
17/05/17 22:03:39.50 .net
テレビ音声が聞けて携帯できるラジオでおすすめありますか?
XDR-63TVって、他メーカーと比べてなんでこんなに高いんでしょう

423:It's@名無しさん
17/05/17 22:52:58.03 .net
>>419
sw23、sw22(je)自体を復活してほしい。

424:It's@名無しさん
17/05/17 23:41:51.23 .net
>>422
ソニーの悪口が大半のスレだから他で聞いた方がいいよ

425:It's@名無しさん
17/05/18 09:39:39.26 .net
カインズで買ったSONYのラジオICF-P36は中国製ですが
AM聞いてるいてると同調がズレてくる
FMの感度も悪い使えない
中国製はSONYでもダメか

426:It's@名無しさん
17/05/18 15:00:57.32 .net
名刺サイズラジオの内臓イヤホンっていらない。
もろくてすぐ駄目になるから外付けにして
その分更に薄く小さく安くしてほしい。
異論はにぎり金玉。

427:It's@名無しさん
17/05/18 15:43:28.28 .net
あれ、外付けイヤホンが駄目になったとき用の非常用イヤホンでしょ

428:It's@名無しさん
17/05/18 15:45:01.75 .net
>>426
内臓ラジオ
銀歯が検波してラジオが聴こえるって話あったね

429:It's@名無しさん
17/05/18 15:56:02.27 .net
100均イヤホン差してるけど、プラグが横に出っ張るのが残念。
巻取り式になる前は上面にジャックがあったっけ。

430:It's@名無しさん
17/05/18 17:25:45.04 .net
>>422
XDR-63TVの価格が高いと思うならSONY製は諦めて安い中国メーカー製の物を買えば良い
日本製の高性能ラジオは本来このくらいの価格のする物であったが低価格優先の中国製におされほとんど消えていった…

431:It's@名無しさん
17/05/18 17:28:42.33 .net
>>425
同調ズレが嫌ならやや高いがPLLシンセサイザ方式の物を買うべき

432:It's@名無しさん
17/05/18 18:21:20.39 .net
イヤホンプラグはL字一択。

433:It's@名無しさん
17/05/18 19:13:52.28 .net
うむ。

434:It's@名無しさん
17/05/18 20:45:13.99 .net
>>416,419
ICF-M55の単3バージョンか、306,29クラスのシンセタイプが切にほしい。
ICF-T46を使っていたが、関東じゃ、Fヨコや795が送信点上げたり、
コミュ局が増えたり、補完局開局で、1センチの間に10局とか5局固まってるんだよ。
NHKは同内容が3局は入るし、民放も内容は似たり寄ったり、
場所によって入ったり、入らなかったりで、順番を追ってチューニングしても
ニッポン放送(93.0MHz)を聞いてたつもりが茨城放送(94.6MHz)だったりとか。
AMもAFNやラジオ日本が入んのか?入らんのか?とグヌグヌ回していかないといかん。
結局RN931に買い替えた。
ホームラジオも似たような塩梅なんだよ。
ZS-RS80BTも持っているけどAMの入りがイッマイチ。

435:It's@名無しさん
17/05/18 22:29:41.41 .net
SW11淀橋販売終了
これはいよいよワールドバンドラジオの終焉近いか

436:It's@名無しさん
17/05/18 23:14:15.42 .net
ICR-N1 生産終了
ICF-SW11 販売終了
SRF-S86 販売終了

437:It's@名無しさん
17/05/18 23:42:15.50 .net
>>434
ICF-SW35
ソニーから選ぶとこれしかない

438:It's@名無しさん
17/05/18 23:42:40.07 .net
ICF-SW11も販売終了かあ・・・寂しくなるなあ
もう一台買っておこうか

439:It's@名無しさん
17/05/19 01:09:57.29 .net
ICF-M260再販売してくれよ

440:It's@名無しさん
17/05/19 06:48:36.58 .net
今は中華のラジオが安くて高性能
URLリンク(world-musen.com)

441:It's@名無しさん
17/05/19 08:18:10.25 .net
最近はラジオに青歯のTXをつなげて
耳の中に入る位の小さい青歯のRXで聴くのが気に入ってる
コードが無いのは快適

442:It's@名無しさん
17/05/19 08:34:01.46 .net
>>434
ICF-55MはSONYに言わせるとICF-M260の後継機種らしいが、感度が悪過ぎるし再生音量が小さくて使えない
特にFM感度は本体の軽さ小ささからロングタイプのロッドアンテナを取り付けられないので悲惨
今のSONYのシンセサイザ方式だと電池交換時のメモリー消滅にビクビクしながらICF-35を使うか、FM補完放送を諦めてXDR-55TVにするしかない
長いロッドアンテナを持つタイプでないと遠方のFM局の安定受信は困難

443:It's@名無しさん
17/05/19 08:36:34.86 .net
>>440
壊れやすく壊れたら修理困難な物を高性能とは呼ばない!

444:It's@名無しさん
17/05/19 09:55:54.10 .net
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ54台目-----無線板
スレリンク(radio板)l50
中華ラジオはコレお勧め
URLリンク(world-musen.com)

445:It's@名無しさん
17/05/19 10:50:11.46 .net
中華(てか大陸だから中国だな)ラジオは
最低出荷前の動作試験をクリアするレベルの組み立てのが多くて、開けてびっくりなレベル
見て不安なはんだ付け部分や端末処理のいい加減な配線を一通りやり直せば
とりあえず道具として使えるようになる

446:It's@名無しさん
17/05/19 11:59:13.55 .net
今日はEスポ発生してるね

447:It's@名無しさん
17/05/19 13:39:25.11 .net
もうそんな季節か

448:It's@名無しさん
17/05/19 17:22:02.46 .net
地デジ化してからNHKのEスポ混信障害の字幕出なくなったな

449:It's@名無しさん
17/05/19 19:25:34.95 .net
そんな字幕があったのか

450:It's@名無しさん
17/05/19 22:47:41.67 .net
>>449
旧アナログの1-3chを使っていた地域ではその字幕が出ていました。
大陸や半島ではその周波数でFM放送しているので、その電波が混信。

451:It's@名無しさん
17/05/19 23:56:07.69 .net
ただいま関東地方で気象状況によりNHKの放送が受信しにくくなっています みたいな

452:It's@名無しさん
17/05/20 04:05:30.70 .net
>>450-451
へー。北海道の田舎だとほぼUHFだったから全く知らなかったよ

453:It's@名無しさん
17/05/20 18:04:19.80 .net
ICF-801は終了にならんのけ

454:It's@名無しさん
17/05/20 19:34:00.68 .net
十和田は不滅デス

455:It's@名無しさん
17/05/20 21:47:23.49 .net
十和田よ永遠に

456:It's@名無しさん
17/05/21 00:39:37.67 .net
眠れ

457:It's@名無しさん
17/05/21 10:59:24.25 .net
ラジオの需要がこれから増えるわけでもないし
利益も少ないし
ソニーに限らずメーカーはやる気ないだろうね
機種を絞って細々続けるのが現実的だな
ソニーは撤退しないだろうが

458:It's@名無しさん
17/05/21 18:16:51.91 .net
ラジオで金儲けしたの忘れちゃだめだよ
ラジオはSONYの魂やで

459:It's@名無しさん
17/05/21 18:25:28.91 .net
ソニースピリッツとかね、リストラと共にもう無いから。

460:It's@名無しさん
17/05/21 21:35:06.71 .net
んだなー…

461:It's@名無しさん
17/05/21 21:37:56.64 .net
今、テレビがくそつまんないからチャンスだと思うんだけどなあ
ラジオ聞こうよ

462:It's@名無しさん
17/05/21 21:38:51.52 .net
終売を知り慌てて昨日ICF-SW11を買ったよ。
勢い余って初代ICF-7600無印もオクで落とした。
来週はソニーポータブル三昧します^ ^

463:It's@名無しさん
17/05/21 22:01:27.68 .net
まあ関係ない話やが
中学生の頃ICF-5900を欲しくて新聞配達のバイトしたんだが
販売店に金が2万しかなないんだけど駄目なら冬まで取っておいてって
わけのわからんこと言ったら2万でええわって
そしたらケースまでサービスしてくれたっけな
昔の人は情があったわ
ソニーさんよガキがこうまでして買ったんやで根性出せよ

464:It's@名無しさん
17/05/22 08:19:46.62 .net
>>440
躯体がシリコンなのが多いから夏に溶けるのが中華クヲリティ

465:It's@名無しさん
17/05/22 21:40:59.19 .net
あっという間にSW11の在庫もほとんどなくなったな。
カカクコム基準で
短波関連の生産終了品
SW11…残り1店舗
ICR-N1…残り8店舗
ICF-RN931…残り1店舗
ICR-N10R…残り1店舗
(参考)短波以外の生産終了品
SRF-S86…残り14店舗
ICF-B08 (W) …残り1店舗

466:It's@名無しさん
17/05/22 23:22:03.01 .net
>>465
そういうことするなカス

467:It's@名無しさん
17/05/23 19:16:17.65 .net
sw11、まだamazonで普通に買えるぞ

468:It's@名無しさん
17/05/24 00:02:20.70 .net
>>464
シリコン…?ゴム引きの事?

469:It's@名無しさん
17/05/24 06:04:29.50 .net
ICF-SW22(JE)のアンテナ、そろそろ取り寄せしとこうかな。SW23と共通だよね?

470:It's@名無しさん
17/05/24 18:23:44.45 .net
>>468
てかウレタン系だろうな、加水分解するやつ

471:It's@名無しさん
17/05/24 20:58:31.52 .net
SW11買ったよ。
ずいぶん軽いんだな。
感度はまあまあ。

472:It's@名無しさん
17/05/24 22:29:09.66 .net
次は2000年発売のSW35が販売終了になるのかな

473:It's@名無しさん
17/05/25 03:55:19.60 .net
>>471
チューニングダイヤルが軽いよね?

474:It's@名無しさん
17/05/25 07:48:55.24 .net
>>472
販売終了するだけで後継モデルは出さないのか

475:It's@名無しさん
17/05/25 11:21:44.31 .net
どんどん製造中止にしていくのが今のSONY…。

476:It's@名無しさん
17/05/25 14:21:47.13 .net
そして薄汚い支那畜製ラジオが世界を支配するのさw

477:It's@名無しさん
17/05/25 19:42:21.80 .net
1999年発売 ICF-SW11(販売終了)
2000年発売 ICF-SW35
2001年発売 ICF-SW7600GR
以後新機種発売なし

478:It's@名無しさん
17/05/25 20:22:54.58 .net
ラジオ放送自体が瀕死の状況だからなぁ

479:It's@名無しさん
17/05/25 20:31:30.04 .net
つうかどの機種ももう倉庫にある分だけなような気がする。
新しく作ってねーだろ。在庫はけたら終了じゃね。
SW35もSW7600GRも欲しい人は今のうちに買っておけばいい

480:It's@名無しさん
17/05/25 20:41:46.56 .net
ライターサイズのアナログをやめるとは思えん
クリップが強力になってイヤホンジャックが上になったSRF-S88がそのうち出るだろ

481:It's@名無しさん
17/05/25 21:41:00.53 .net
地震とかいつ来るか分からんからライターサイズの一個と予備の電池カバンに入れるようにしてるわ
SRF-S86もう一個買っとこうかな
単4電池一本ってとこが良い

482:It's@名無しさん
17/05/25 22:33:13.53 .net
補足版
1999年発売 ICF-SW07(2016年生産完了)
1999年発売 ICF-SW11(2017年販売終了)
2000年発売 ICF-SW35
2001年発売 ICF-SW7600GR
2009年発売 ICF-SW23(2015年生産完了) ※1993年発売のICF-SW22の型番変更
以後新機種発売なし

483:It's@名無しさん
17/05/25 23:04:05.20 .net
SRF-S86はいいよ。頻繁に選局しないならいい選択だと思う

484:It's@名無しさん
17/05/26 01:39:27.03 .net
あり!?
ソニーのホームページでSRF-S86販売終了ってんsってるよ!!

485:It's@名無しさん
17/05/26 02:06:10.67 .net
もちつけw

486:It's@名無しさん
17/05/26 02:13:32.93 .net
ラジカセの新型が出たことだしラジオも期待しよう

487:It's@名無しさん
17/05/27 10:12:51.05 .net
S86って旧機種のS84と表示以外中身は同じだよね

488:It's@名無しさん
17/05/27 19:16:25.59 .net
ICR-N10R新品買おうと思ったが
メーカー注文品 1ヶ月って商品あるんか

489:182
17/05/28 12:17:36.79 .net
>>488
生産終了してる製品だけど。

490:It's@名無しさん
17/05/28 22:23:18.88 .net
>>481>>483>>484
ありがとう。SRF-S86ポチったよ。

491:It's@名無しさん
17/05/28 23:43:32.45 .net
>>490
おめ!

492:It's@名無しさん
17/05/29 12:59:09.82 .net
>>441
お前は俺か
もしかしてEnacfireのBluetoothヘッドセット?

493:It's@名無しさん
17/05/29 16:44:19.27 .net
アイワのライターサイズのやつ使ってたけどどっかいっちゃったから俺もSRF-S86買ったわー

494:It's@名無しさん
17/05/29 17:14:03.34 .net
>>492
その辺…肌色で目立たないやつを更に艶消して

495:It's@名無しさん
17/05/30 22:06:17.59 .net
ワールドバンド、日経専用、ライターサイズ…
このあたりのカテゴリがいよいよ落日なのかな

496:It's@名無しさん
17/05/30 23:00:32.12 .net
そんな感じだよね。
各カテゴリーで1機種ずつ残ればいい方じゃない?
ワールドバンドはSW7600GR、ライターサイズはM98、日経専用は…。

497:It's@名無しさん
17/05/30 23:42:22.14 .net
日経は専用じゃないけど名刺サイズのICF-RN931もなくしちゃったからねえ…
さすがにアレはもうしばらく続くと思ってたんだが

498:It's@名無しさん
17/05/31 02:00:25.97 .net
SRF-S84(JEW)も終わりなんかな
オーバーシーズの商品ラインナップはPDFのっけて終わりだから詳細がわからない

499:It's@名無しさん
17/05/31 09:36:24.76 .net
パナみたいに大幅縮小するんでないの

500:It's@名無しさん
17/05/31 09:49:53.37 .net
明日、ソニーが生まれ変わる。
しかし、我々の知っているソニーではなくなる。
ラジオ?何それ?なソニーになる。

501:It's@名無しさん
17/05/31 13:02:12.70 .net
そうだね、自分はm98 自転車のイヤホン
が駄目で他のスピーカー無しも
軒並み使わなくなった
後、自分もだけどスマホの古いのが
何台にもなって、家では ラジコ聴取専用 電子書籍専用
音楽プレーヤー用 動画用 mate用
ラジコ録音専用 メイン用だから
だんだんスマホで置き換わっていくなあ

502:It's@名無しさん
17/05/31 13:10:34.09 .net
>>501
ラジオをスマホなんて・・・電気代の無駄じゃん
ないわ~

503:It's@名無しさん
17/05/31 15:14:14.49 .net
災害時とかスマホあてにならんから普段から地元局はなるべくラジオで聴くようにしてるわ
ラジオ好きなのにいざという時ラジオが無いって事だけは避けたい

504:It's@名無しさん
17/05/31 17:34:11.07 .net
>>499
東芝みたいに中国品質で品数増やすよりマシ

505:It's@名無しさん
17/05/31 17:35:11.64 .net
XPERIAにしろ
アナログラジオ付いてるぞ
どうせスマホは必需品なんだから
ラジオ付きがいいべ?

506:It's@名無しさん
17/06/01 05:21:07.68 .net
その昔エリクソンとくっついてた頃のソニーモバイルには
ラジデンというのがあってだな

507:501
17/06/01 08:58:15.12 .net
自分で言っておきながらPCでたまにラジオ聴くけどな
動画見ながら作業するよりメモリー消費すくなくて済むから
カレンダーのアラート使って知らせ来たらサッと英会話聞くのに便利だし

508:It's@名無しさん
17/06/01 22:10:03.40 .net
PCなら番組を指定してスケジュール録音ができるから聞き逃しが無いしね

509:It's@名無しさん
17/06/02 08:47:59.21 .net
スマホにラジオがついてても、イヤホンはbluethoothだから受信できないし意味なくなっちゃったんだよなあ
スマホにFMアンテナが内蔵されてるなら都内なら聞こえる可能性はあるだろうが・・・

510:It's@名無しさん
17/06/02 09:25:55.01 .net
XPERIAもFMラジオ無くなった
仕方なくradiko使ってるけど、
位置情報提供とかエリアとか、めんどい

511:It's@名無しさん
17/06/02 20:48:46.24 .net
ICF-SW22または23持ってる人教えて下さい。
自分の持ってるSW22(je)のスピーカーの部分の塗装が剥げてきました。
新品で買ってちょうど2年です。
みなさんお使いの物も同じ様な状態でしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)

512:It's@名無しさん
17/06/02 22:15:28.93 .net
ウチの10年選手のsw22では、そのようにはなってません。
付属のケースは1年くらいでボロボロになりましたが。

513:It's@名無しさん
17/06/02 22:31:21.87 .net
うちのも10年ぐらいになるけど何ともないなあ・・・何だろね

514:It's@名無しさん
17/06/02 22:46:10.39 .net
auガラホのMARVERAの新型(4G LTE)にFMチューナーが復活した
しかもワイドバンド対応

515:510
17/06/03 01:31:02.24 .net
511さん、512さんお返事ありがとうございます。
うーん、自分だけですか…。
これで修理って受付してくれないですよね?
我が家のソフトケースはまだ大丈夫ですw

516:It's@名無しさん
17/06/03 12:01:27.03 .net
>>511
自分も22JE持ってるけど同じようにスピーカー部分の塗装が剥がれました 最初は小さな剥がれでしたが…

517:It's@名無しさん
17/06/03 20:32:35.71 .net
CF-5950

518:It's@名無しさん
17/06/03 21:34:38.43 .net
カカクコム
ICR-N1…残り3店舗
ICF-RN931…残り1店舗
SRF-S86…残り7店舗
ICF-B08 (W) …残り2店舗

519:510
17/06/06 00:27:58.76 .net
>>516さん
同じですね。
途中で塗装方法の変更でもあったのでしょうかね。
これ修理依頼ってできるのかな?

520:It's@名無しさん
17/06/06 09:21:22.10 .net
ラジオを聴くのが趣味・・・
暗ぁ~~~い人生送ってんだろうなぁ~~~wwwww
よっ!女っ気ゼロ!!wwwwww

521:It's@名無しさん
17/06/06 11:00:07.45 .net
>>520
自己紹介はよそでやってくれ

522:It's@名無しさん
17/06/06 12:39:22.87 .net
若い頃に地方出身のラジオ好きな娘がいて
リード線一本で地元局を受信できるようにセットしてやったらよろこでくれて、
何だかんだで仲良くなったんだけど、 
結局ホームシックになって帰っちゃったぜ

523:501
17/06/06 12:44:59.29 .net
だいたいゲーム好きの真性暗い人間が便所落書きする
1日中引きこもってるや~つ
ラジオを作業しながら聴くというのを理解できないや~つ

524:It's@名無しさん
17/06/06 20:09:41.15 .net
電車に乗るやいなやドアの脇に陣取って
立ったままスマホゲーム始める奴のほうがずっと人生暗く見えるわ

525:It's@名無しさん
17/06/06 21:45:12.22 .net
>>523
なんだお前のことか

526:It's@名無しさん
17/06/06 22:26:07.55 .net
あれ、よく電車酔いしないなぁと感心する

527:It's@名無しさん
17/06/07 01:26:54.75 .net
SW11、池上ビックで吊るしで一個残ってた。
日曜日にいただきました。
今、このスレ見てホッとした。
買っといてよかったよ。
支那製。でも、東莞十和田製なんか?
なら、まだ救いやな。
中華ラジオと迷ったが、長く使う為にとなると…
B100とS71との使い分け。
単三の絞り出し用。
防災バッグに入れっぱなしには、勿体すぎる。たまには、多摩川に連れて行ったる。

528:It's@名無しさん
17/06/07 11:02:15.77 .net
B100はプラの劣化で電源スイッチのリンクが折れる。
意外と脆い。

529:It's@名無しさん
17/06/07 17:18:07.91 .net
ICF-26を分解して、バリコンを調整とかして周波数広げることできないのかなあ?

530:It's@名無しさん
17/06/07 23:39:16.85 .net
SRF-A300を、ワイドFM受信出来るように改造したいと思っている人はもっといるかも?
(勿論、周波数表示が合わなくなるのは承知の上で)

531:It's@名無しさん
17/06/08 00:12:24.15 .net
SRF-18は92.7MHzがギリギリ入る。
受信できない日もあるのはアナログらしい。

532:It's@名無しさん
17/06/08 08:09:53.26 .net
文化は入るよん

533:It's@名無しさん
17/06/08 08:41:39.70 .net
>529
ICF-26って最初からワイド対応なのだが

534:It's@名無しさん
17/06/09 22:07:16.25 .net
ICF801のバリコンが逝った。チューニング時バリバリ。
今はもうミツミのバリコンとか使ってないんだろうな・・・
買って4年目。

535:It's@名無しさん
17/06/09 23:35:57.29 .net
>>534
ダメ元で、コンタクトスプレーを吹くと治るかも?
複数のガリガリボリュームに吹いたら、治りました。

536:It's@名無しさん
17/06/10 00:36:09.91 .net
>>535
バリコンにとどめ刺してどうするw

537:It's@名無しさん
17/06/10 10:35:48.50 .net
バリコンにスプレーは一番やってはいけない行為
修理に出すのが一番

538:It's@名無しさん
17/06/10 10:52:59.36 .net
>>537
バリバリになってしまう

539:It's@名無しさん
17/06/10 10:54:35.69 .net
バリコンって和製略語だよね
ネイテブだとバリキャパになるはず

540:It's@名無しさん
17/06/10 12:18:03.11 .net
>>534
姉妹機810Vで経験済み。
バリコン分解してみたら
誘電体のポリエチレンフィルムが劣化して割れてた
なので交換以外修理法なし
20mm逆付けタイプで
一般市販はされていない模様
URLリンク(www.mitsumi.co.jp)

541:It's@名無しさん
17/06/10 14:16:03.47 .net
修理依頼すればいいだけの話

542:It's@名無しさん
17/06/10 15:49:54.62 .net
まだ修理受け付けてる機種なんだからな

543:It's@名無しさん
17/06/10 20:55:34.36 .net
そのとおりなのだが、
修理料金は、税込み9720円(もしかしたら7020円)
なので、新品買えてしまう料金なのだよ
URLリンク(www.sony.jp)

544:539
17/06/10 21:01:11.94 .net
>>534
801も MITSUMI ですよ

545:It's@名無しさん
17/06/10 21:44:42.34 .net
>>543
答え出てるじゃんw 新品買えばオケ

546:It's@名無しさん
17/06/10 23:10:31.31 .net
ああ、半田ごては遠くになりにけり

547:It's@名無しさん
17/06/10 23:14:59.07 .net
>>539
バリアブル・コンデンサーの略。

548:It's@名無しさん
17/06/14 05:17:48.93 .net
昔ながらの空気バリコンてもうないの?

549:It's@名無しさん
17/06/14 05:22:33.54 .net
民生ラジオ用途じゃ
サイズやコストが見合わないんじゃないかな
100円で売れるラジオもあるわけで

550:It's@名無しさん
17/06/14 05:24:37.14 .net
ところで、AMラジオってなぜ、同調がバリコンになったんだろう。
当時ならμのほうが機構が楽だったように思うのだけど。

551:It's@名無しさん
17/06/14 15:11:10.24 .net
変動が激しいから却下

552:It's@名無しさん
17/06/14 21:58:04.06 .net
エアバリコンはまだ売られているよ

553:It's@名無しさん
17/06/18 07:54:55.48 .net
>>552
それを今でも使用している電気製品って何?

554:It's@名無しさん
17/06/18 14:33:06.43 .net
保守用だろ

555:It's@名無しさん
17/06/18 20:47:01.08 .net
民生品に当てはまらない用途だったらまだ使ってるんじゃないの?

556:It's@名無しさん
17/06/18 20:56:29.15 .net
マニア向けに

557:It's@名無しさん
17/06/19 09:24:47.64 .net
>>543
新品と交換になって保証期間も短いサービス付きだぉ

558:It's@名無しさん
17/06/20 04:56:03.62 .net
aiwaやるの、十和田オーディオだ!

559:It's@名無しさん
17/06/20 04:58:17.02 .net
リンク貼り忘れた。
有料会員しか見れないかもしれない。

「aiwa」国際分業で復活 ソニー、ブランド譲渡:日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)

560:It's@名無しさん
17/06/20 14:59:00.30 .net
流石日経w「国際分業」って言や聞こえがいいもんなw
502 名前:目のつけ所が名無しさん (ワッチョイ 5b21-W5Rz):2017/06/09(金) 09:54:52.18 ID:PE1Ynp0N0
これだな
URLリンク(www.chicagotribune.com)
URLリンク(haledevices.com)
深センからバイヤーのユアンが仕入れて(察し)

561:It's@名無しさん
17/06/20 17:01:00.42 .net
十和田aiwaだ! もっと食堂の味が良くなるぞ!

562:It's@名無しさん
17/06/20 22:07:00.57 .net
>>559
> 音楽プレーヤーや4Kテレビなどを中国で製造
日本で売れますか?

563:It's@名無しさん
17/06/20 22:14:34.62 .net
名前とロゴは昔と一緒だけど
実質はそこいらの Made in China と同じかと

564:It's@名無しさん
17/06/21 00:29:41.18 .net
この板にaiwaスレ残っているのでaiwaの話題はそちらへ。
アイワブランド
スレリンク(sony板)l50

565:It's@名無しさん
17/06/21 06:16:19.58 .net
>>562
日本の自社工場での製造も検討するって書いてあるから、ちょっぴり期待。
スレチゴメン。

566:It's@名無しさん
17/06/21 06:28:31.65 .net
新生aiwaブランドでのラジオは……無いなだろうなw

567:It's@名無しさん
17/06/21 07:23:25.18 .net
AIWAカゲロウ

568:It's@名無しさん
17/06/21 09:25:12.48 .net
・・・

569:It's@名無しさん
17/06/21 14:43:57.52 .net
aiwaかつ

570:It's@名無しさん
17/06/21 17:11:53.68 .net
尖がったの出してくれないかな
単3式のMP3プレーヤーとか

571:It's@名無しさん
17/06/21 21:18:10.08 .net
ラジオ聴いてるとスマホいじっちゃう

572:It's@名無しさん
17/06/21 22:25:15.95 .net
>>570
AIWAといえば単4だろ

573:It's@名無しさん
17/06/22 20:05:30.15 .net
単4機は現状売ってるし稼働時間短いからイラネ

574:It's@名無しさん
17/06/23 17:07:22.33 .net
AIWAを合併吸収した辺りからSONY製品の品質が低下していったんだよな…

575:It's@名無しさん
17/06/23 20:51:13.39 .net
揚げる

576:It's@名無しさん
17/06/24 00:46:29.60 .net
アイワの名誉のために書いておくが、ソニーがトランジスタラジオで天下を取った頃、テープが登場した
自分で音を記録できる、ラジオを録音することもできる、大ブームになることは間違いなかった
アイワは、録音に必須のマイクの技術と、テープの技術両方を備えた、天才技術者が興したソニーとは無関係の会社だった
フィリップスがカセットテープの規格を公開して、テープの世界標準が定まったとき、日本で最初にラジカセを発売したのもアイワだった
そしてアイワが北米マーケットを攻略すべく全力投資をしているとき事件は起きた
ソニーと銀行が仕組んだかどうかは不明だが、いきなりアイワは資金不足になってソニーに投資して貰わなければならなくなったのだ
アイワの創業社長は追い出され、アイワのマイクとラジカセの技術はすべてソニーに提供され、ソニーはラジカセでも天下を取り続け、以後のアイワの社長はソニーからやってきた
まあ、こういう判断ができるのも技術屋が経営してればこそだったw
ソニー創業者たちは最先端エンジニアとしてはラジオで終わったけど、その後も理解力判断力は一流だった
原発事故を起こした東京電力のトップは政治屋や広告屋で、技術屋がトップの関電は事故おこしてないだろw
今さら言っても遅いが、日本全体が技術は継承されず流出するばかりで、人材は育たずITは派遣奴隷の肉体労働、政治家は右も左も奴隷を輸入する算段ばかりw

577:It's@名無しさん
17/06/24 11:36:52.57 .net
ラジカセの時代、ソニーとアイワは低音がふっくら、厚みのある音だったが、白物家電メーカーのそれはカチカチの硬い音だった記憶がある

578:It's@名無しさん
17/06/24 11:59:48.07 .net
聴くか聞くかのコンセプト違いなんだろう

579:It's@名無しさん
17/06/24 12:04:38.13 .net
>>576
その東電と関電の比較は、自分の中にある東芝と日立の
比較印象にもどこか似ている気がする

580:It's@名無しさん
17/06/24 14:39:20.95 .net
ところでさAIWA製のラジオって有ったの?

581:It's@名無しさん
17/06/24 14:45:19.83 .net
>>577
その白物家電メーカーとは、東芝?日立?三洋?
松下/ナショナルの音響製品の音質はSONYに比べるとボケかかった甘い音だった記憶がある

582:It's@名無しさん
17/06/24 15:10:35.16 .net
>>581
東芝

583:It's@名無しさん
17/06/24 15:14:55.55 .net
日立のカーステレオは再生音にチリチリノイズが乗って、ナショナルのラジカセはマイク録音にチリチリノイズが入った

584:It's@名無しさん
17/06/24 18:07:06.46 .net
そりゃ中に陰毛でも入ってるんだろう

585:It's@名無しさん
17/06/24 22:16:33.42 .net
>>580
有ったよ。AMステレオに対応したのも早かったし短波付きの高性能なのも出てた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch