VAIO typeR・RZ・RX・Rシリーズ Part 43at SONYVAIO typeR・RZ・RX・Rシリーズ Part 43 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:It's@名無しさん 10/02/16 20:26:43 .net >>199 メーカーに確認しましたが、それは無いといってました。馬鹿やロー! 201:It's@名無しさん 10/02/16 20:27:24 .net >>199 ありがとうございました。 202:It's@名無しさん 10/02/21 16:35:44 .net >>200 俺もメーカーニ確認しました! 203:It's@名無しさん 10/02/23 11:13:38 .net RX52、さすがにCPUファンがヘタってきたので、ファンだけ2800rpmファンに交換してみたら、起動時に回転数が低すぎてエラーが出るのな…。 BIOSで無視すればいいと思いつつも、どれくらいの回転数があればエラーが出ないのだろう?と思いました。 交換された方、おられるかな? 204:It's@名無しさん 10/02/25 17:53:10 .net >>203 えと、低すぎると思う。 元々の60mmファンが5000RPMなんで。 4000RPMぐらい必要かも? で、電源ファンも交換したいところだろうが、 元々の92mmファンは2850RPMだから、 これもあまり低速なのはやめたほうがいいかも。 どっちにしろFAN Control Driverを生かすには、 レジストリの設定でDutyの値を変更しなければダメじゃないかな? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch