11/05/31 00:11:37.44 .net
VAIOユーザーのつぶやき
突然テレビが映らなくなるとか… Giga Pocket Digital ほんとダメ(ノД`)
URLリンク(twitter.com)
はあーギガポケットはもうダメか。テレビ録画できても途中で頻繁に固まって見れないんじゃこのパソコンにした意味ねー。
早くテレビとレコーダー買わなきゃ。ソニーはもう止めようかな・・・
URLリンク(twitter.com)
このPCのGiga Pocket Digital がヘボイ…というか私が使いこなせていないのか?
原因不明の録画不全や予約削除失敗が半年のうちに10回も…「何らかの原因で●●できません」て。
原因記してクレよ…ある日突然それが無かったかのように削除できて再予約できるようになるのだが
URLリンク(twitter.com)
VAIO Careでレジストリの掃除したらFirefox4のJavaScriptが機能しなくなってしまった(´・ω・`)
URLリンク(twitter.com)
Giga Pocket DigitalのDB壊れた…。いい加減コピー制御無くせよ…。 (´;ω;`)
URLリンク(twitter.com)
シュタインズゲート 撮れていなかった。。。Giga Pocket Digital 色々と駄目駄目です。
URLリンク(twitter.com)
飯りながらタイバニ観てきた。BSはVAIOちゃんのTV機能じゃ視聴・録画出来ないのが辛い。GIGA POCKETは色々難ありだしね。外付けの購入を検討するか。
URLリンク(twitter.com)
頑張ってくれよGiga Pocket Digital。
URLリンク(twitter.com)
えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんでGiga Pocket Digital初期設定に戻ってんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwえ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(twitter.com)
200:It's@名無しさん
11/06/05 15:13:02.27 .net
VAIOユーザーのつぶやき
またGigaPocketが録画に失敗しやがった・・・_ノ乙(、ン、)
URLリンク(twitter.com)
ギガポケくそ~~
URLリンク(twitter.com)
SONYは早急にGiga pocket digital を安定したソフトに改良すべき。でないと顧客離れるぞ。
URLリンク(twitter.com)
どうもGigaPocketが悪さしてる気がするけど、ないと困るしなーで困ってみる。
URLリンク(twitter.com)
リカバリはどうしてもGiga pocket digitalだけバグったままだ。テレビが観れないのはでかい。
が、今日はタイムアップなのでまたいつかやる。くそー。
URLリンク(twitter.com)
Gigapocket Digitalが起動しない…再インストールしたけどそれもだめ。どうしてだろう
URLリンク(twitter.com)
やっとgigapocketが起動するようになってテレビが観られるようになった。原因はNIVIDAドライバとの相性。
昨日アップグレートしたせいみたいだ。一つ前のバージョンに戻したら良くなったので
URLリンク(twitter.com)
録画できる上限ってなんですかwwwwwwwwwwwwwwww>Giga Pocket Digital
URLリンク(twitter.com)
201:It's@名無しさん
11/06/05 21:26:39.17 .net
会社のパソコンをメンテナンス補償に入れたら、バイオだけが掛け金が高かった。
202:It's@名無しさん
11/06/08 22:14:17.47 .net
>>1
使わわね?
…と、誰も突っ込んでないことに驚いたw
203:It's@名無しさん
11/06/08 23:53:33.35 .net
>>116,149のその後
不調のPCをVAIOからNECに買い替えました '11/04/09
URLリンク(u.tabelog.com)
>昨年夏に購入したVAIO Lが故障続きで通算3ヶ月も手元にいないというひどい話。
>当たりが悪いのか、そもそもSONY製品が悪いのか。
>度重なるサポートのたらい回し、引取修理、その度にデータバックアップ。
>いい加減いやになっていたのですが、今年初めVAIO側ののサポートミスが原因でシステムが壊れるという事態に陥りました。
>返品返金交渉を続け、先月ようやくSONY側と妥結。
>商品返品と引き換えに、満額購入金額を返金してもらうところまでこぎつけました。
>疲れた・・・。
>後継機種に選んだのは、やはり地デジが録画できるNEC VALUESTAR W。
>NECダイレクト通販でカスタマイズ。
>23インチフルHD
>第2世代 インテル Core i7-2620M プロセッサー
>8GBメモリ
>64GB SSD+1TB HDD(CドライブがSSD)
>地上/BS・110度CSデジタルTVダブルチューナ
>ブルーレイディスクドライブ
>グラフィックNVIDIA GeForce GT 425M
>という構成で、昨年7月に購入したVAIOより数段上のスペックながら、返金してもらう金額に1万円ちょっとの追加で購入できました。
>本当にデジモノは日進月歩、低価格化の進む商品ですね。
>使用感は軽快で、大変満足しています。
204:It's@名無しさん
11/06/08 23:54:14.99 .net
>>116,149のその後
返品交渉が成立。返金されることになりました。2011/04/30 00:03
URLリンク(bbs.kakaku.com)
>返品返金交渉が成立したものの、後継機の選定、データのバックアップなどで時間がかかり、
>結局ソニーマーケティングへ着払いで返送したのは4月16日でした。
>担当者の話では、動作確認に1、2週間、その後振込手続きに1、2週間かかると言われてい
>ましたが、4営業日後の4月21日にメールがあり(必ずメールして欲しいと要望したので)
>「4月28日に購入金額全額を返金振り込みます」とのこと。
>昨日(4月28日)確かに銀行に入金がありました。
>VAIOカスタマーセンターののらりくらりとした対応と比べると、ソニーマーケティングの担当
>者と対応の良さがかえって皮肉に感じました。
>散々出来の悪いサポートに振り回され、何度もデータを紛失し、満額返金だけでは不満もある
>ものの、泣き寝入りしていれば出来の悪いPCと付き合い続けなければならなかったことを考え
>れば、まあ良かったかな、とホッとしました。
>今年1月の返品修理、再インストール後も動作は不安定で遅く、録画も失敗することが多かっ
>たので、粘り強く交渉して良かったと思います。
>後継機はNECのValuester をNECダイレクトで購入。
>23インチフルHD
>第2世代 インテルCorei7-2620M プロセッサー
>8GBメモリ
>64GB SSD+1TB HDD(CドライブがSSD)
>地上/BS・110度CSデジタルTVダブルチューナ
>ブルーレイディスクドライブ
>グラフィックNVIDIA GeForce GT 425M
>というスペックで、本機より数段アップし価格は19万円台で返金額に1万円足して購入しました。
>快適に(当たり前ですが)録画できていて、ようやく私のPCライフも落ち着きを取り戻しました。
205:It's@名無しさん
11/06/12 21:44:23.49 .net
VAIOユーザーのつぶやき
最近80%の確率で、GigaPocketのビデオ一覧開くとデータベースの読み込み失敗しましたとかいって録画したのが読み込めない(´Д`)
URLリンク(twitter.com)
SHTしようと思ったらGigapocketが固まってやがる…まさか録れてないとかないよね
URLリンク(twitter.com)
Giga Pocket Digital が動作しない。 S○NY の罠か...!?
URLリンク(twitter.com)
Giga Pocket Digital の再インストールをしようか。。
URLリンク(twitter.com)
ギガポケットェ・・・再起動しよう
URLリンク(twitter.com)
神のみ視聴完了して花いろ観ようと思ったらGIGA POCKETがエラー吐いて終了。アニぷらの録画もおじゃん。エラーばっかで本当に使えないわ。
BSも視聴録画出来ないし、外付けのを買うべきなのかな。再起動しないと明日の予約も出来ない状態なんで再起動してから寝ます。オーやすみなさい。
URLリンク(twitter.com)
giga pocket digital 固まった後、再起動すると起動に十分以上かかることも度々、あげくの果てに 録画データ紛失。
URLリンク(twitter.com)
giga pocket digital また固まった。
URLリンク(twitter.com)
GIGA POCKETの調子が悪いのでリカバリ!
URLリンク(twitter.com)
VAIO の Giga Pocket Digital が動かない。。 ポンコツソフト...
URLリンク(twitter.com)
206:It's@名無しさん
11/06/18 01:23:56.56 .net
tes
207:It's@名無しさん
11/06/18 04:50:39.30 .net
VAIOユーザーのつぶやき
24h録画失敗しているじゃないか!!!1! システム高負荷のためとか嘘つけ!!
Windows Updateのせいか!!ギガポケ死ねとはこのことかっ!!
URLリンク(twitter.com)
Giga Pocket Digitalまたエラーとか…
URLリンク(twitter.com)
重い…。
PCが重いからかGiga Pocket Degitalがよくフリーズする…。
すぐに立ち上がらないし(~_~;) いらいらいらいら……
URLリンク(twitter.com)
地デジの仕様の問題か、giga pocket digital まあは vaio、さらには
windowsの問題化、giga pocket digital がお亡くなりになりました。
4T超えの録画データと共に。。。
URLリンク(twitter.com)
Jin 録画にして風呂入ってきたら Giga Pocket Digital また落ちていた。
Windowsは今まで Vaio 5機購入しているが以後の購入はない。
また再起動に20分位かかるであろう。
URLリンク(twitter.com)
なーにがVAIO Careで安心だ。それすら起動しないぞ。
URLリンク(twitter.com)
vaio care の重さは俺のパソコンを試しているのか
URLリンク(twitter.com)
208:It's@名無しさん
11/06/26 22:20:53.98 .net
VAIOユーザーのつぶやき
やっとPCが起ちあがった。使うまで30分以上かかるか、Giga Pocket Digitalは…
URLリンク(twitter.com)
PC起動するとgiga pocket digital merge modules x64 とか言うのが出るようになってうっとおしい・・・エラーかなんかなんだろうけどよく分からん
URLリンク(twitter.com)
そしてブルーレイにも書き出しができないのでま~~~~~~~~~~~た何らかの不具合ですか ええかげんにしてけれ!Giga pocket!
URLリンク(twitter.com)
今日のアニメは録画に任せて寝よう。あとは頼んだぞGigaPocket…大丈夫だよね?(^^ゞ
URLリンク(twitter.com)
と思ったらまーたギガポケがエラー吐いて観れなくなった。正確には再生は出来てるんだけど、音だけが流れて画面がフリーズ状態。今録画中だから再起動出来ないしなぁ。もう少し待つしかないか。
URLリンク(twitter.com)
テレビ、「あーーー」が、「あっ、あっ、あっ」になる。あと、チャンネル変わらん。giga pocket degital、ぶっ壊したい。わーっ!
URLリンク(twitter.com)
たかがギガポケットデジタルのために再起か。
URLリンク(twitter.com)
どうして起きたらGiga pocket digitalが閉じていたのか
URLリンク(twitter.com)
サンノゼにヨメに行った親友の誕生日プレゼントを買った。青のPSP。ゲームじゃなくて、メディアで動画を見てもらう作戦です。なのにGigaPocketの調子が悪いの~(泣)
URLリンク(twitter.com)
209:It's@名無しさん
11/07/07 23:42:21.84 .net
VAIOユーザーのつぶやき
投げ売り在庫品だったので引っ越しを機に初めて買ったVAIO。以前マルモが録画失敗した辺り(正直それ以外でも何回もおかしな挙動あったが)からGiga Pocket Digitalは疑ってたが、昨日溜まった録画番組を書き出そうとしたらあらゆるメディアを読み込まなくて噴いたw
URLリンク(twitter.com)
テレパソの脆弱性には驚くばかりだ・・・特にgiga pocket digitalはひどい
URLリンク(twitter.com)
アンテナ替えてもやっぱりダメだ.VAIO 搭載の Giga Pocket Degital ,1局だけ受信できない.ダメ元でデジサポに電話したら,忙しいのにPCだぁ?SONYに電話しろ,( ゚Д゚)ヴォケ!! 言われたわー 同じ症状のかたいないかしらん?
URLリンク(twitter.com)
Giga pocket digitalの調子が悪い・・・。番組表がNHKとTBSしか情報取得できないー。予約録画できないじゃん。
URLリンク(twitter.com)
VAIOのギガポケットが不安定なんですよ…。PC立ち上げてから安定する迄凄い時間がかかるんですよね。
URLリンク(twitter.com)
またオワコンのGiga Pocket Digitalが録画件数がどうたらって出るから
URLリンク(twitter.com)
今まで使ってたgiga pocket digitalというクソよりは断�
210:Rましだ ――;; http://twitter.com/#!/perorist_ou/statuses/86502197218648064 そういや、地震起きる前にGiga Pocket Digital起動させたら超調子悪かったんだよね。地震関係あるのかな… ま、しばしば調子悪いんだけどね!(`・ω・´)シャキーン http://twitter.com/#!/shiroo_/statuses/88197320184840192 Giga Pocket Digital は性能の良すぎるアンテナでも拾いすぎてダメらしい.一応アッテネータのcheckは入っていたのだけれど,局から近すぎるのが問題で,アッテネータも効かないくらい強い電波だということでした.まぁ,ウチの環境は室内アンテナ推奨とのこと http://twitter.com/#!/lluis_ramirez/statuses/88105093257363456
211:It's@名無しさん
11/07/08 05:56:26.61 .net
200
212:It's@名無しさん
11/07/09 05:29:04.57 .net
【24インチ】vaio type L 1 【すぐつくTV】
URLリンク(unkar.org)
253 :[Fn]+[名無しさん]:2011/07/03(日) 18:54:31.64 ID:kVv6taay
すぐつくTVはミニBCASカード
5秒で見れる代わりにめちゃくちゃ汚い
パソ立ち上げてテレビみたらすごくきれい
このスグツク機能はいらん
255 :[Fn]+[名無しさん]:2011/07/03(日) 20:04:55.54 ID:eNrr8lh6
>>253
おお、そんな落とし穴があったのか・・・
情報サンクス
261 :[Fn]+[名無しさん]:2011/07/03(日) 22:40:31.56 ID:kVv6taay
>>255
すぐつく機能なし=テレビで使うノーマルBCASのみ
すぐつくあり=BCAS+ミニBCAS
よくみれば差があるというレベルではないよ。
スグツクは明らかに雑でヤヴァイ
パソ立ち上げギガポケだと色々機能働くので、論理はわかるけど
スグツクは『もう見ない』レベル
あとこのL全体に言えることだけど、モニタ支えてる棒状(アルミ?)の塗装がヤヴァイ
ぶつけたような跡が初めからあったし、かけてて塗装が剥げてる。
めちゃくちゃ慎重に設置したので開封前のものだと確信
反対側にも店の展示品にもあったから、間違いない。
電話して聞くと保障で治るが、パソ預けないといけないし台は治っても
あちこち傷ついてかえってきそうだったからやめた。本体全体が光沢使用で明らかに
傷つきやすく取りにくる日通がそん場で梱包するのは恐怖以外の何物でもない。
213:It's@名無しさん
11/07/19 18:23:06.97 .net
VAIOユーザーのつぶやき
てか、giga pocket degital とかいうクソソフトどうにかしろ。録画番組消そうとしたら「何らかの理由により削除できませんでした(笑)m9」みたいなエラーが出てきた。何らかってなんだよ…もうSONY製品は基本的に購入しないようにしよう。
URLリンク(twitter.com)
今朝起て、例によってGigaPocketが動かなかくなっていたのでPCを再起動。正常にシャットダウンが完了せず、立ち上がらなくなった。スタートアップの修復も出来なかったが、色々やって、今修復完了。ほんとに大丈夫かな?
URLリンク(twitter.com)
あうーGigapocketの調子がわるいのですしっかりしてくれー><
URLリンク(twitter.com)
Giga Pocket Digitalがエラー吐いて録画停止('A`)あまり重要な番組じゃなかったのが幸いだった。
URLリンク(twitter.com)
あああまたギガポケエラーで再生できんwwwセリフとキャプェ…
URLリンク(twitter.com)
214:824640 ギガポケットデジタルはたまに失敗するから怖いな、大丈夫かな まぁ信じて寝よう http://twitter.com/#!/TML0204/status/89718449080774658 GigaPocket起動するたびにSTOPエラー起こる;;なんなの;; http://twitter.com/#!/neu_noi/statuses/90407553346977793 VAIOのGiga Pocket Digital、以前から重かったが、ここのところTVを観るのも録画を観るのもおよそ実用的ではない挙動で、ほぼ使い物にならなくなった。参ったなー http://twitter.com/#!/kievjm/statuses/91200597491056640 こういうのってオーバースキャンっていうんだっけ。これはGiga Pocket Digitalの仕様なのかな・・・。 http://twitter.com/#!/p_syupi/statuses/90741592188661760
215:It's@名無しさん
11/07/19 18:23:48.15 .net
VAIOユーザーのつぶやき
Giga Pocket Digitalだと画面が全部映っていない気が。torneの画面に比べ少し拡大されて枠に全部映ってないなー。これ設定でなんとかならんのかな。
URLリンク(twitter.com)
それにしてもデータが残っているのにいきなり録画データが見られなくなる&録画できない、リストアしたら録画できるようになったけど、録画したデータは見られんデータだけバックアップしてても対処のしようがないな、giga pocket digitalェ、、、
URLリンク(twitter.com)
giga pocketェ、、、 たかだがテレビ番組の情報取得で何十分かけるつもりだ、、、、
URLリンク(twitter.com)
Giga Pocket Digitalの画面の下少し見切れてるんだけど・・・バグかこれ
URLリンク(twitter.com)
職場のSEの方のアドバイスで入れました。『Giga Pocket Digitalが正常に動作しなくなりました。(中略)最新のバージョンに更新することを推奨します』というメッセージが表示されてます。アップデートしてみようかと思います。
URLリンク(twitter.com)
完了。やはりgiga pocket digitalが起動できなかったのは2012に上げたせいみたい。うーむ、やはりすぐに飛びつくとやらかすもんだ。
URLリンク(twitter.com)
Giga Pocket Digitalが起動しない('A`)gdataを2012にしたから?
URLリンク(twitter.com)
VAIOのGiga Pocket Digital(PCでテレビ視るためのやつね)がそりゃもう発狂するくらいもうめっちゃとんでもない重かったのだけど、解析マネージャをオフにしたらすっげぇそりゃもうめっちゃバリバリ軽くなった.お ど ろ き じゃ.
216:it's@名無しさん
11/07/25 20:55:03.28 .net
パソコンが出た当時。
泣け無しの金で買ったVAIOはすごく良かった。
当時は30万以上出さないと買えなかった。
スペックもかなりショボい。
それから、すごい勢いでパソコンが進化。
一家に一台の時代になり、長年使い続けてきたVAIOも容量不足からか、負担かけ過ぎたらしく、南無に。
で、8年も使い続けてきて、不具合もなかったし、VAIOを買い換える事に。
中古で、8万でテレビ付きVAIOがあり、パソコンは今からどんどん進化すると見込んで、とりあえず中古で。それが、間違いだった。
テレビはすぐに使えなくなり、DVDさえも読み込まない。かろうじてCDは読み込み書き込みも大丈夫だったから良かったが、サポートに電話するが、中古のために修理に高い金がかかるし。仕方ないので、自分の運が悪いんだと2年ほどそのまま放置しながら使った。
さすがに、その状況はよくなく、ついには画像の基盤に破綻が起き、一度は保証なしになってもいいからと、基盤を変えてもらったが、次には起動がおかしくなり。
それから、言うまでもない。
他社の新品ノートパソコンを即に買った。
もう二度とVAIOは買わないと誓った日でもある。
ちなみに、2003年製だったかと。
上記のスレにあ
217:るように、giga poketがまずいかれたな。 あれからずいぶんと経つのに、何にも変わって無いのかと。 ますますVAIOが嫌いになったわ。
218:It's@名無しさん
11/08/11 18:54:43.55 .net
VAIOユーザーのつぶやき
ギ、ギガポケットのばかー!!
URLリンク(twitter.com)
糞と言われ続けているI-OのmAgicTV GTが今のところ糞安定してて非常に恐ろしい。春まで使用していたVAIOのGiga Pocket Digitalに録画失敗率で勝る…というか、今のところ無敗。PT2の領域に踏み込むつもりはないので、そこそこ完成された視聴環境になって満足。
URLリンク(twitter.com)
SONYのVAIO使っている人いますか? Giga pocketのことで教えて欲しいのですが。助けてぇ
URLリンク(twitter.com)
[Giga Pocket Digital Ver.2.*] 「初期化に失敗したため、Giga Pocket Digitalを起動できませんでした」とエラーメッセージが表示され起動できない
URLリンク(twitter.com)
ananゲットした。なんかもう完全にgiga pocket digitalが逝ったみたいorz新しいテレビ来るの8/9~まだまだ先…(:_;)
URLリンク(twitter.com)
あれ、GigaPocketの録画した番組が0件になってるよ、なんだこれ(´∇`; さいきどう
URLリンク(twitter.com)
嫌な予感が当たってしまった・・・Giga Pocket Digital、山田太郎ものがたり録画ミスりやがったw 何だよ、録画開始と同時にシャットダウンって。もうね、S○NYはPCの販売から手を引けば良いと思うよw それか、Gigaを作った会社はユーザーの精神的苦痛を保障すべきww
URLリンク(twitter.com)
山田太郎ものがたりの再放送録画なう。集中再放送だから、ほとんどリアルタイム視聴できない。イコール・・・録画ミスれない!頼むぜ、挙動不審なGiga Pocket Digitalさん!いやぁ、俺の嵐2トップ二宮&櫻井W主演、with多部ちゃんデコ炸裂期とか贅沢すぎるぜこのドラマは!
URLリンク(twitter.com)
最近ギガポケさんが拗ねて仕事しない
URLリンク(twitter.com)
219:It's@名無しさん
11/08/11 18:55:43.58 .net
VAIOユーザーのつぶやき
ゆるゆり見てる時にギガポケが強制終了しやがった
URLリンク(twitter.com)
世界水泳をまとめて見ようと思って予約しといたつもりが、昨日の分が取れてない(ノ△T)ギガポケは忘れた頃に録画失敗する。SONYめ…
URLリンク(twitter.com)
【誰か教えて下さい!】PCが調子悪くてリカバリーして貰ったんですが、そしたらgiga pocket digital ver.3.3が録画上限を正しく判定出来なくなり、一切の録画が出来なくなったんですが、どうにか直す方法はありませんか?
URLリンク(twitter.com)
GigaPocket Digital が動かなくなる原因判明、、 グラフィックドライバ更新するとダメなのね。。 全然ダメじゃん。。
URLリンク(twitter.com)
おぉ、珍しくGiga Pocket Digitalさんがしゃべくり007、SMAP×SMAP、このへん!トラベラー、日常と連続録画にノーミスで成功しとるw
URLリンク(twitter.com)
あーまた録画したアニメが消えてる…いい加減にしてくれよGiga pocket digital!!
URLリンク(twitter.com)
PC使えるようになったのはいいけど Giga pocket degital?のチャンネル数が少なくなったんだけど。朝日とフジしか映んないよ…誰か詳しい人いない!?
URLリンク(twitter.com)
見終わった番組消し
220:てたらGigapocketが落ちた。タイバニ録画中だったのに。ふざけんな。 http://twitter.com/#!/negimemi/statuses/98410345462366208 SonyVAIOのGigaPocketが不安定なのは10年前の初代お目見えからで別に今始まったことじゃないぞ(笑) 今日もまた内部エラー[8102015B]発生で録画エラーだけど気にしないw http://twitter.com/#!/hiroominpps/statuses/98683606607728640
221:It's@名無しさん
11/08/11 18:56:24.94 .net
VAIOユーザーのつぶやき
giga pocket digitalの調子がすこぶる悪い あとでもっかい再起動しよ
URLリンク(twitter.com)
VAIO の地デジ視聴ソフトの Giga Pocket Digital はかなり頻繁にクラッシュする。
動作重し、意味不明の挙動あり、使い勝手のセンス悪し。
メインのテレビとして使うのはかなり厳しい。
URLリンク(twitter.com)
Giga pocket digitalはでた当初からネットでも不具合報告が多い。
何年も経つのに、改善させる気がないようだ。SONYは何処に向かってるのか?昔のSONYに戻って欲しい(ノω・、)
URLリンク(twitter.com)
Giga pocket digital・・・。VAIO購入直後から快適には程遠く、騙し騙し使ってたが騙しきれない位重い。
番組一つ消すのに5分位余裕でかかる。他は何も起動してないのにヽ(;´Д`)ノ
URLリンク(twitter.com)
BD見てるとGigaPocketが動作しないのか死ね
URLリンク(twitter.com)
そこまでVAIO嫌いではないがGiga pocketはゴミ
URLリンク(twitter.com)
れ?またGigaPocket不発かorz まぁハガレンは2回目だし良いけど。
URLリンク(twitter.com)
222:It's@名無しさん
11/08/22 22:22:33.53 .net
VAIOユーザーのつぶやき
ま~た、Giga Pocket Digitalのトラブルで録画できず(>_<) 10回PCを再起動してもGiga Pocket Digitalのみ異常終了して使い物にならず(>_<) ネット上にサポート対応の悪さ散々載せられるんだからいい加減不具合対応してよね、SONYさん!!!
URLリンク(twitter.com)
Sony Giga Pocket Digitalで予約録画失敗。内部エラーコード[81040133]。約1ケ月前に同じエラーコードが出ていて問い合わせしていたが、返信なかったことに気が付く。ひどいサポート品質..。
URLリンク(twitter.com)
giga pocket degitalだけどうにかしてほしいけど^^
URLリンク(twitter.com)
ここでgigapocket落ちたんだけど
URLリンク(twitter.com)
このsonyのgiga pocket digitalあんまり信用してないけどそうしてみますwww
URLリンク(twitter.com)
ソニーのサポートセンターに言われるがままVAIO CareでHDDを診断してるけど残り時間5000分って嘘だろい
URLリンク(twitter.com)
223:It's@名無しさん
11/09/05 00:27:59.60 .net
Giga Pocket Digital の予約録画は使い物になりません。。。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
>BDレコーダとして使用する目的で、”GigaPocketDigital”を搭載のパソコンを買うのはお勧めしません。
>インターネットでググってもかなりの録画失敗が報告されていて、完全解決できないようです。
>録画失敗の例をあげます。
>1.手動で番組表が録画に失敗
> 録画ボタンを押すと、「データの受信に失敗しました」となって録画 できない。
>2.予約録画に失敗
> ①録画時間になってもパソコンが起動もせず、当然録画もできない。
> ②録画時間にパソコンが起動しても、「録画に失敗しました」となり録画できない。
> さらに、手動で録画しようと、録画ボタンを押してもすでに録画予約されているとメッセージされ録画
> できない。
>まあ、とにかく録画に失敗する確率が高く、せっかく録画して保存したい番組をいくつものがしました。
>これでは、とても実用出来るレベルとは言えません。Sonyは、こんな実用出来ないパソコンを売っていいのかと憤慨です。
>予約録画されるかどうか分からない状態では、どうしようもないので、とうとうBDレコーダを別に購入しました。
>という訳で、いまさら高いBDレコーダを購入する予算もないので、廉価モデルであるPanasonic製Blu-RayDIGA「DMR-BR585-K」を購入した。
224:It's@名無しさん
11/09/13 05:45:52.01 .net
VAIOユーザーのつぶやき
やっと、giga pocket degitalさんの録画ドライブ変更できたーー変更は一瞬だけど、もともと使ってたドライブきれいにするのに、なんで1週間もかかったんだろうか。
URLリンク(twitter.com)
VAIOで録画したTV番組がDVDに落とせなくなる・・・で、格闘してたらこんな時間に。なんとか再び出来るようになって一安心。でも、Giga Pocket Digitalにはしょっちゅうヒヤヒヤさせられているなー。
URLリンク(twitter.com)
なんかぼんやり1年以上使ったけど、giga pocket degitalさんが曲者? うううううん。 シロウトすぎてぼんやり。
URLリンク(twitter.com)
Giga Pocket Digitalは想像以上に手強かった。。ブルーレイディスクに書き込んでから、話はそれから、らしい。おやすみなっさい↓
URLリンク(twitter.com)
カミスンを見ようとしたらギガポケの機嫌を損ねたので大人しく下のテレビにします…見る時は…
URLリンク(twitter.com)
む・・・VAIO LシリーズのGiga PocketはケーブルTVとの相性が悪いのね。。。
うーん、まだ発注するのはやめよう。ぎりぎりまで東芝の秋冬モデルが出るのを待とう。
URLリンク(twitter.com)
VAIO Careが起動しなーい
URLリンク(twitter.com)
VAIO のコンディションを診てくれるVAIO Care の調子が悪いってどういうことなの。
URLリンク(twitter.com)
キッチンにはテレパソSONY:VPCJ1を置いているが、録画したいときにテレビソフト:Giga Pocket Digitalが落ちる。
安定動作してほしい~
URLリンク(twitter.com)
225:It's@名無しさん
11/09/13 05:46:43.98 .net
VAIOユーザーのつぶやき
ところで、GigaPocketが起動失敗してる時はデスクトップに警告とか出るようにしてほしいものだ。
数日ぶりに立ち上げてみて初めて数日前から録画失敗し続けてるとかまとめて教えてくれるのヒドイ。゚(゚´Д`゚)゚。
URLリンク(twitter.com)
相変わらず家のPCは、HDDのアクセスランプが点灯し続けている。
主な原因はGiga Pocket DigitalやVAIO Media Plusがコンテンツ解析やら、データベースの更新をしているから、、、これってどうにかならないかなぁ~
URLリンク(twitter.com)
Vaio Careを起動しますか? → はい 。。。それからかれこれ3時間経ったが、CPU平均30%消費しつつ音沙汰が無いのが凄く気になる。
URLリンク(twitter.com)
久しぶりにGiga pocket使お
226:うとしたら全部画面が灰色で映らない最悪だよ…orz http://twitter.com/#!/spring_uvu/statuses/110135105925820416 Giga Pocket Digitalには番組表見たらローカルディスクを埋め尽くすというバグが・・・ http://twitter.com/#!/sechuna_sera/statuses/110069606676307970 Giga Pocket Digitalくずい http://twitter.com/#!/sechuna_sera/statuses/110067677359374336 VAIO Careさん頼むよ http://twitter.com/#!/thanks_1217/statuses/109608365025529856 VAIO Careなう。予想以上に時間がかかるので止めたいのですが・・。 止めても先に延ばすだけで 終わるわけではないのですね?人生の教訓みたいですね(笑) http://twitter.com/#!/2vnseiko/statuses/109040412601225216 ま~た、Giga Pocket Digitalのトラブルで録画できず(>_<) 10回PCを再起動してもGiga Pocket Digitalのみ異常終了して使い物にならず(>_<) ネット上にサポート対応の悪さ散々載せられるんだからいい加減不具合対応してよね、SONYさん!!! http://twitter.com/#!/massy_in_kobe/statuses/104407448659562496
227:It's@名無しさん
11/09/13 05:47:25.19 .net
VAIOユーザーのつぶやき
Sony Giga Pocket Digitalで予約録画失敗。内部エラーコード[81040133]。約1ケ月前に同じエラーコードが出ていて問い合わせしていたが、返信なかったことに気が付く。ひどいサポート品質..。
URLリンク(twitter.com)
giga pocket degitalだけどうにかしてほしいけど^^
URLリンク(twitter.com)
ここでgigapocket落ちたんだけど
URLリンク(twitter.com)
このsonyのgiga pocket digitalあんまり信用してないけどそうしてみますwww
URLリンク(twitter.com)
ソニーのサポートセンターに言われるがままVAIO CareでHDDを診断してるけど残り時間5000分って嘘だろい
URLリンク(twitter.com)
228:It's@名無しさん
11/09/13 10:47:48.11 .net
URLリンク(fs-co.com)
>ソニータイマーの正体(VAIO)
>ソニーに宣戦布告しているわけでは、ありません。ソニー技術者さんが、コストと戦った証です。
>技術者さんも、ハードディスクのマウントは、アルミで製作したかったでしょう。
>ハードディスクを保温する為の枠。これがソニータイマーの正体
>HDDからアースすばらしい。よく考えてある
229:It's@名無しさん
11/09/13 13:43:28.15 .net
スレみえとほとんどgigapocketがらみの不具合じゃないのかな?
ようはgigapocketを削除すればおkじゃないのか?
230:It's@名無しさん
11/09/14 05:54:16.82 .net
ユーザーの最大の不満は、単に「ギガポが糞」と言うこと自体ではなく、
不具合対策を放棄して、不具合情報だけを工作員でもみ消すことにした、
糞ニーの誠意の無さ。
231:It's@名無しさん
11/09/14 09:17:58.20 .net
>>215
実はほとんどのバイオユーザーは戯画歩がほぼまともに使えるレベルまでには、
自力で改善してるんだよね。
PMB、その他の不要&有害ソフト類の削除と不要機能オフ、定期再起動とか。
糞ニーは不要不能機能ばかりの不具合ソフトをユーザーに押しつけておいて、
販売後はまともに改善しようとせず、不満を言ったら工作員を差し向けて来る。
こんなメーカーの製品バイオに限らず何も買いたくなくなる罠。
232:It's@名無しさん
11/09/14 22:27:37.40 .net
>>216
そこまでやって苦労して使っても、
戯画宝による録画回数が多くなり長期間になると
結局は、不調が出てくるんだよね。戯画宝は、今もバグだらけ。
根本的に作りなおさないと、小手先のバンソウコウ張りの繰り返しだけでは、
どうしようもない。
なにしろ、かつての戯画宝には録画タイトル数に隠された上限値があって、
それを超えるとシステムを壊しまくるというのに、
証拠を突きつけても絶対否定の繰り返しだった。
そんなことあり得ないと否定するだけで、証拠を突きつけて検証を要求しても仕事をしない。
その後、だいぶたってから、こっそり録画タイトル数の上限値が記述されるようになり
上限値に達するとエラーメッセージが表示されるようになり、
システムを壊すことも無くなった。
そもそもが、ソニーが主張していた、録画数の上限値が存在しなくて無限に録り続けられる
録画システムなんて実現不可能。
つまり、真面目に仕様設定もしていなかったということ。
さすがに欠陥の証拠を突き付けられてさえも、欠陥の存在を否定し対策を拒否するコンピューター会社というのは
はじめて見たよ。
233:It's@名無しさん
11/09/15 17:35:05.50 .net
私はこれでSONYファンをやめました。
URLリンク(bbs.kakaku.com)
234:2011/09/14 22:57 VAIO Lシリーズ VPCL128FJ/S >大のソニーファンで、この機種も迷わずソニーを選択しました。 >掲示板等でサポート体制の悪さが書かれている事も承知でしたが、ソニーのハードに対して >信頼を持っていたため、使い方が悪いのだろう程度に思っていました。 >使い始めてみると、唖然とする程不安定で、それでも何とか使いこなしてやろうと思いながら使い続けて >いましたが、購入して1年3ヶ月たった頃、下記現象発生。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^ >・ハードディスクのアクセスランプが点灯したまま固まる。 >・VAIO Careのハードディスク診断でエラーがでる。 >・そうこうしているうちに、起動できたりできなかったりするようになる。 >・電話連絡あり、あっさり「ハードディスクの故障です」 >「修理費用はハードディスク代5万円、技術料2万円、計7万円です。」 >私「ハードディスク5万円は高すぎませんか?」 ~~~~~~~~~~~~~~~ >「私もそう思います」 >私「この値段だと修理はありえないので、そのまま返送するか、廃棄してもらうか検討させて下さい」 >「こちらでの廃棄はできないので、そのまま返送いたします」
235:It's@名無しさん
11/09/28 19:44:28.56 .net
226 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 21:02:33.49
もうギガポの議論はあきた
スレに何回も同じの貼るとか・・ もうアンチの自作自演にしか見えんわ
L使いでギガポに不具合がないなんて思ってる奴は1人も居ないだろうしなぁ
557 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2011/09/27(火) 22:50:17.05
ギガポの不具合に関してはソニー工作員ですら死体状態だからな・・・
>>226
>L使いでギガポに不具合がないなんて思ってる奴は1人も居ないだろうしなぁ
-― ̄ ̄ ` ―-- _ もうぎがぽ
, ´ ......... . . , ~  ̄" ー _
_/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
, ´ : :::ソニー工作員::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
(´__ : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
 ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄
【vaio type L】バイオL スレッド27【SONY】
URLリンク(unkar.org)
236:It's@名無しさん
11/10/08 15:35:47.79 .net
VAIOユーザーのつぶやき
Vaio Updateでかれこれ小一時間なう(´д`) 今のところ再起動2回。
GigaPocket再インストールとかやってるし、あとどれくらいかかるのーーー。
URLリンク(twitter.com)
とりあえずSONYのGiga Pocket Digitalの開発者はブライトさんばりに修正してあげるから私の前に出なさい
URLリンク(twitter.com)
おんやぁ…昨晩VAIOで録画しておいたFateZeroがものすごく画質荒いぞ?
DRモードで録画したのになんでこんなにガビガビなんだよ…だめじゃん
URLリンク(twitter.com)
はぁVAIOが反乱起こしやがったっ!
あたしにかまってちゃんを見せまいと録画は失敗するわ登場前に画面黒くなるわ固まるわ,,,
コイツに裏切られるとは(T〇T)ヤキモチだな!!!
結局再起動してさいごのメッセージだけ見れた,,,もぅそれだけでも間に合ってヨシとするよ(T△T)ウゥ,,,
URLリンク(twitter.com)
giga pocketアップデートしたらテレビ見れなくなった。ていうか、ソフトそのものが消えた\(^o^)/
URLリンク(twitter.com)
giga pocket digitalェ… 番組表が軽くなったらビデオ一覧が重くなるのか… ソニーェ…
URLリンク(twitter.com)
ネットもできないし録画もできないなんてVAIOてめーは他に何が出来るんだ?言ってみろ!!
URLリンク(twitter.com)
VAIO CareでPCフリーズしかけなんですが・・・
URLリンク(twitter.com)
237:It's@名無しさん
11/10/08 15:36:32.48 .net
VAIOユーザーのつぶやき
お節介のvaio careをなんとかしたい
URLリンク(twitter.com)
vaioのTV録画ソフトgigapocketdigitalをアップデートしたら不具合だらけで録画不能になってしまった。泣く泣くリカバリー中
URLリンク(twitter.com)
vaioが勝手にupdateしちゃってフリーズしちゃって、ましゃのLIVE録画が出来てないぞ
URLリンク(twitter.com)
んげ、今日の夜からVAIOで録画したのガビッガビで上手く録れてない…先日は上手く出来てたのに…何故?ホワーイ!
URLリンク(twitter.com)
vaioの録画がまた失敗。これ本当におかしいんじゃない?
TV要らずでPCで事足りるなんてことは全く無かった!役に立たねぇ(泣)
URLリンク(twitter.com)
ギガポケさん不調すぎて泣きたい。もう録画諦めようかな(';ω;`)ブワッ
URLリンク(twitter.com)
毎度のごとくgiga pocketが不調ですよ
URLリンク(twitter.com)
giga pocket digitalほんま捗るようになったよぅーありがとうソニー。違った。氏ねクソニー。
何ヶ月我慢したと思ってるんだヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
URLリンク(twitter.com)
Giga pocket digital のアップデートしたら軽くなった。いや重くなくなった。軽くはない。
元に戻った。前のアップデート以来使えないレベルのクソ重さだったからな。
URLリンク(twitter.com)
238:It's@名無しさん
11/10/08 15:37:17.41 .net
VAIOユーザーのつぶやき
晩御飯作り始める前からインストールしてるのにまだ終わらん。giga pocket digital…
アップデートしたら挙動が軽くなればいいのに。番組表があんなにクソ重い理由がまったくわからん。
URLリンク(twitter.com)
Giga Pocket Digitalまた強制終了したああああ!
まじ勘弁して…ガクのでてる部分録画されてるからまだいいけど…
URLリンク(twitter.com)
Giga Pocket Digital最悪すぎなんだけど。最近アンイストと再インスト何回やってることか。
他に何かいいTVソフトないこな…#VAIO
URLリンク(twitter.com)
家パソの録画ソフト(Giga Pocket Digital)がソフトUPDATE中にお亡くなりに(>_<) 吸出してなかった番組が相当あったのに勿体ない。
URLリンク(twitter.com)
>Giga Pocket Digitalセットアップ
>Giga Pocket Digital関連ソフトウェアのインストールに失敗しました。
>本機を再起動した上で、再度アップデータプログラムを実行して下さい。
>セットアップを中止します。(エラーコード:211603)
URLリンク(s1.proxy05.twitpic.com)
VAIOのギガポのアップデートが来てたので適用したら、番組再生が不安定になったよ・・・安定性向上のアプデは大抵不安定になるという、アレか?
URLリンク(twitter.com)
しかし、Giga Pocket Digital は最悪なソフトだな。よくよく、動作しなくなる。
録画予約はよく失敗するし、テレビ機能としては体をなしてない。今もPC再起動かけた。
ひどいときは30分かかる。なんとかしてくれ
URLリンク(twitter.com)
安定の最終回だけ録り逃がす体質は健在です。先週からVAIOの録画機能がフリーズしてた。。。
URLリンク(twitter.com)
239:It's@名無しさん
11/10/08 15:38:29.68 .net
VAIOユーザーのつぶやき
なんかギガポが不安定だからw
URLリンク(twitter.com)
VAIOちゃんに搭載されてるVAIO CAREってメンテナンス関係が全部集まったようなソフトがあって、
そこでディスクのクリーンアップをしようと思ったら「7109個の問題があります」って言われたよ!
そんなにいっぱい何の問題があるとorz
URLリンク(twitter.com)
アニメの録画をするんだったらSONYのVAIOは止めた方が良いw
URLリンク(twitter.com)
最近VAIO L調子悪いな。来月の堀北真希のスペシャルドラマ録画したら修理に出そう。
URLリンク(twitter.com)
うちのVAIOちゃん。
ダブル録画出来るのに、録画した映像みると、映像がガタガタで音声もブツブツ切れる。。なんでやろ。
ダブル録画出来ないとか、よくわからないのだけどヽ(;▽;)ノ設定が悪いのか。。録画予約が急に止まったり。。泣くに泣けないぞ。
URLリンク(twitter.com)
VAIOが世界一を録画していた。奇跡だ。ということで木佐さんを堪能します。
URLリンク(twitter.com)
vaio 反応が。。。 過去4回あった、録画データ全アクセス不能となった状況と同じ状態に近い症状。。。
URLリンク(twitter.com)
VAIOが毎日のようにハングアップするな。
おかげでTV録画失敗。Windows 7(64bit)が悪いのか、VAIOのハードが腐ってるのかわからないけど..。
URLリンク(twitter.com)
240:It's@名無しさん
11/10/08 15:40:36.54 .net
VAIOユーザーのつぶやき
設定は合っているはずなのにVAIOの録画をテレビで見ることができず意気消沈・・・
URLリンク(twitter.com)
まぁソニーのプログラマはね、駄目だからww
俺のノーパソはソニーのVAIOなんだけど、アニメ録画待機中に録画ソフトが落ちて、録画出来なかったことがかなりあるww
URLリンク(twitter.com)
VAIOでテレビ録画をしているオタにとって最も憎い表示は「応答なし」だと思うんです
URLリンク(twitter.com)
ちゃんと録画できないVAIOとか使うくらいならもっと安いの買えばよかったのに
URLリンク(twitter.com)
VAIOのテレビ機能がおかしい‥‥録画も再生も出来るのにオンタイムの視聴がまったく出来ない(;´д`)
URLリンク(twitter.com)
長い番組を録画するとかならずラストあたりで映像が乱れてる。VAIO
URLリンク(twitter.com)
今日、一つも番組録画できてなかった…また撮り損ねてやがった…クソVAIO。
これはもう、アレだな。アホだ。何がデュアルコアだ。全然使えねー。SONYマジ…クソだよ。
URLリンク(twitter.com)
未だにVAIOの録画機能が直せない・・・
URLリンク(twitter.com)
頼むから録画中に不機嫌になるのやめて。お願いいたします、VAIO さまっ!!
URLリンク(twitter.com)
241:It's@名無しさん
11/10/08 15:41:18.56 .net
242:VAIOユーザーのつぶやき VAIOくんの体調が悪くてTVが起動してくれない(/ _ ; ) あんなに楽しみにしてた野爆が録画できてないっぽ。。。 http://twitter.com/#!/nico0307/statuses/116923288147599360 ミルキィホームズ録画できてないんだけどどどど!!!!vaioちゃんいいかげんにして! http://twitter.com/#!/qrl73/statuses/116893661349949440 さあ今日はアンビリバボースペシャルですね。 残念ながら私はバイトで見れませんが、VAIO君に録画を託します。頼むからちゃんと録画しておいてね! http://twitter.com/#!/Dan_morinho/statuses/116780045825093632 VAIOの録画はどうして失敗ばかりなんだろ 噂には聞いていたが、これほどまで不安定かつ使えないならウリにしないで欲しいよ 神話も過去帳かなあ、寂しいな。 http://twitter.com/#!/hagiben/statuses/117576540677611520 Giga Pocket Digitalの調子が激悪だったので、リカバリーしてたのだが、最新のデータではどうも他の挙動がおかしい。 ということで、さらに前の世代に…。 やっぱバックアップは大事だ。 http://twitter.com/#!/sutak1979/statuses/116347442131238913 昨日のカミスン録画失敗してた(T^T)最近失敗ばっか、、VAIOなんて全然駄目じゃん!!!来週までにどーにかする http://twitter.com/#!/yunakahara/statuses/116167962397913088 VAIO Careが起動異常だすとか・・・なんなんだ http://twitter.com/#!/mokosamu_jun/statuses/115970264726114304 VAIO Care が終わらない♪ http://twitter.com/#!/kobe81kid5/statuses/115767685031276545
243:It's@名無しさん
11/10/08 15:41:58.40 .net
VAIOユーザーのつぶやき
Giga Pocket Digitalで画面に録画したコンテンツが表示されないことがあるのトラブル頻出しすぎ。
正直商品のレベルに達してない。
次からはVAIOなんか絶対買わないわ><何回Giga Pocket Digitalのインストールさせるつもりだ(怒)
URLリンク(twitter.com)
ギガポケのエラー率が、イチローの打率くらいまで、上がってきたやん( ̄○ ̄;)
URLリンク(twitter.com)
ギガポは糞トルネは神おk把握。同じSONYでどうして差がこんなにも・・・
URLリンク(twitter.com)
あれ?何かギガポが調子悪い…
URLリンク(twitter.com)
そして、めちゃめちゃイケてるが予想どおり録画失敗してて窓からVaio投げ出したら、の心境にはなりません
URLリンク(twitter.com)
2355までに帰れても、GigaPocketの起動までに5分かかるのでいろいろと無理。
URLリンク(twitter.com)
VAIOのGIGA Pocketが調子悪いなぁ!(◎_◎;)
URLリンク(twitter.com)
夕食たべながら録画番組みようとしたら、 Giga Pocket Digital が立て続けに2度クラッシュして、食事中に番組ぜんぜん見れんかった。
URLリンク(twitter.com)
ギガポケのエラーにいい加減、嫌になってくる(-_-)
URLリンク(twitter.com)
244:It's@名無しさん
11/10/08 15:42:27.08 .net
VAIOユーザーのつぶやき
またゆるゆり録り逃してるなぁ やっぱりGiga Pocket Digital無能だなー
URLリンク(twitter.com)
今夜のタイバニもギガポケさんが半分固まってくれてるので音声のみで我慢です。
USTのがいくらか優秀だよ。無事録画出来てるといいなー
URLリンク(twitter.com)
Giga Pocket Digital インストール中に、ついったーをやる度胸。
URLリンク(twitter.com)
明日行くのですがsのGiga Pocket Digitaってトラップあるのですか?
URLリンク(twitter.com)
相変わらずGiga Pocket Digitalの調子悪し(-_-;)
何もしてないのに勝手に異常終了して録画できず(-_-;)
来週末は篠山に参加するため録画予約をしなきゃいけないのにこれでは安心できず(-_-;)
と言って今からではテレビとレコーダーは買えず、どうしたものか…
URLリンク(twitter.com)
Giga Pocket Digital 録画失敗することが多いな。
URLリンク(twitter.com)
Giga Pocket Digitalの解析機能が使えなくなって不便だバァ
URLリンク(twitter.com)
Giga pocketメモリバカ食いするのやめろ
URLリンク(twitter.com)
245:It's@名無しさん
11/10/08 15:44:33.51 .net
VAIOユーザーのつぶやき
最悪や。カイジ、ブレードランナー、神様ドォルズ、タイバニ、荒川、シュタゲがGiga pocket digital の起動失敗で録画されてない。
おわた。俺の楽しみおわた。
URLリンク(twitter.com)
@electlive バックアップして再インストールすれば改善する見込みがあるらしいけど、ものすげえ億劫。
今日はそれ生きとアメトーク放送されるから、giga pocketずっとアクティヴにしてなきゃならないし(;-_-) =3
URLリンク(twitter.com)
ギガポケ爆発で時間と体力潰された ミラちゃんの髪は明日やるぜったいやる
URLリンク(twitter.com)
gdata2012のアップデートがあるとメールが来た。
でもまたGiga pocket Digitalが動かなくなりそうだから2011のままでいいや。
URLリンク(twitter.com)
ま、VAIO Careがあってもどうせソフトウェアの再インストールはエラーが出てできないから意味ないんだけどね。
URLリンク(twitter.com)
VAIO Careが起動しない...
URLリンク(twitter.com)
VAIO Careとかいう付属してたツールの出しゃばりかたがうざいんだけど…
URLリンク(twitter.com)
giga pocket digitalで録画した直近数週間の番組死んだ…。データは存在してるのに読み込まない…。
突然動作停止したり、予約録画失敗したり、困らせるのが得意な家電だぜ…。
今週のアメトークはちゃんと録画したいなあ・・・
URLリンク(twitter.com)
246:It's@名無しさん
11/10/08 15:45:10.94 .net
VAIOユーザーのつぶやき
素顔の虎徹が可憐すぎる、などと思って観ていたらGigaPocketがフリーズ。
URLリンク(twitter.com)
あ~vaioのGiga pocket Digitalが突然おかしくなった(T-T) TVが見られなくなってる!
URLリンク(twitter.com)
Giga Pocket Digital 本日3回目のクラッシュ発生。最近再生もスムーズでない。
横に流れている字幕が不規則にカクカク動く。
URLリンク(twitter.com)
昨日からソニーのGiga Pocket で録画したTV番組が全て見られなくなって困ってる。
ネットで検索したら同じ様な人がたくさんいるみたいだけど、みんな泣き寝入りしてるみたい。
もうちょっと頑張ってみるか...
URLリンク(twitter.com)
VaioのGiga Pocketが今週2度目の録画予約失敗(´・_・`)
URLリンク(twitter.com)
VAIOのGiga Pocket Digitalが馬鹿になってTVもビデオもPS3認識も出来なくてうわあああになって早3時間…
今週のダン書もトリコも青エクもバクマンも見れてないのに゚(゚´Д`゚)゚
URLリンク(twitter.com)
VAIO のテレビ視聴ソフト Giga Pocket Digital は、一日平均2回クラッシュする。
そのたびにOS再起動必要。勘弁してほしい。
URLリンク(twitter.com)
247:It's@名無しさん
11/10/26 22:28:53.93 .net
マジGiga Pocket使えね~予約録画もたまに予期せぬアクシデントで録画できねぇし。起動すらしないことあるし。
最悪
248:へへへ
11/10/26 22:45:42.41 .net
日頃の行いか… ^ ^
249:It's@名無しさん
11/10/29 13:12:54.08 .net
>>230
>予約録画もたまに予期せぬアクシデントで
「予期せぬアクシデント」が”たまに”起きるのは初期だけだよー
そのうち毎日アクシデントが起きるようにようになるからw
ギガポは進行性の難病
250:It's@名無しさん
11/10/29 13:14:37.39 .net
ワロタw
251:It's@名無しさん
11/10/29 13:32:13.88 .net
VAIOって今でも他社の同一性能な商品と比較して2倍以上高いよね。
VAIOユーザーはお金持ちなんだなぁ。
俺は絶対買えない。
252:It's@名無しさん
11/10/30 02:00:30.22 .net
>>234
バイオがお値段「お高め」だからといって信用してはいけません
データのバックアップをお忘れなく
ソニータイマーが発動しますよ
253:へへへ
11/10/30 07:33:24.90 .net
どんなPC使おうとバックアップは必要ですよん ^ ^(何言ってんだか…ぷッ)
254:It's@名無しさん
11/10/30 07:57:50.43 .net
ソニは「値段高い」よな
なぜだ?
消費者は性能がいい、信頼性が高いと思うわけだ
ソニPCはバックアップとらなくてもいいだろと思う消費者もいるわけだよ
それがソニタイマーだろw
見事な裏切りだよw
そのうえアフターサービスは最悪
お茶ら毛のネット工作
ソニは終わるよwww
255:へへへ
11/10/30 08:44:02.52 .net
少なくとも何らかの障害により、データーが失われる可能性を考え、
後々困らない様に対処する事をバックアップと言い、
何時如何なる状況でも実施する。これがバックアップだよん ^ ^
高価だから高性能だから、で、バックアップの有無を考える人は君だけだろうなぁ ^ ^(キャハハハハハ)
256:It's@名無しさん
11/10/30 09:42:42.34 .net
238の訳
嫉妬くんには重大な不具合が頻発します
工作業務が滞ってクライアントに迷惑を掛けないように
中の人のバックアップとして「は?」とか「WWWW」や「へへへ」
を用意してるようです 但しバックアップも不具合まみれです
257:It's@名無しさん
11/10/30 11:08:43.32 .net
>>238
ごもっともですwww
ソニバイオのハードディスクが壊れてから、他メーカーPC使ってます。バックアップもちゃんとしてます。それ以降、ハードディスクどころか故障らしい故障したことないんだよねwww
今まで10台くらいPC使ってきたけど「ハードディスクが壊れた」のはソニだけ
ソニバイオって「意味なく高額」だわ「すぐ故障する」わ、いいとこなしじゃんwww
258:It's@名無しさん
11/10/30 13:07:08.74 .net
ソニー製品は買ってはいけない
洗脳でもされてない限り買えば必ず後悔する
その証拠にこの板でソニー製品褒める工作員は絶対に買わない
いい勉強になりましたね
259:It's@名無しさん
11/10/30 15:00:22.80 .net
>>241
これが事実なんだね
260:へへへ
11/10/31 05:13:05.28 .net
と洗脳された>>242さんでしたとさ ^ ^(典型的なサンプルをありがとう ニヤニヤ)
261:↑
11/10/31 06:33:24.45 .net
絶対に買わないソニー工作員
262:It's@名無しさん
11/10/31 09:17:04.33 .net
工作員は未だかつて一度も自分のVAIOの画像をあげたことが無い。
バイ汚が低品質である何よりの証明
263:It's@名無しさん
11/10/31 14:53:31.24 .net
>>241
> その証拠にこの板でソニー製品褒める工作員は絶対に買わない
うんうん、褒めちぎっている某社工作員が
実は自分では使っていないというのが
ショックでした。
品質の点では、真似下にまで負けたクソニー。
完動品を寄越せないのなら、日本の法律を守って返金しろ。
264:へへへ
11/10/31 19:22:11.37 .net
>日本の法律を守って返金しろ
例えば? ^ ^(ニヤニヤ)
265:It's@名無しさん
11/11/01 11:38:01.48 .net
『返品交渉が成立。返金されることになりました。』 のクチコミ掲示板
URLリンク(bbs.kakaku.com)
不具合まみれのVAIOはいつでも返品・返金できます。
泣き寝入りせずに交渉しましょう。
266:It's@名無しさん
11/11/03 21:55:31.71 .net
今日2週間ぶりに修理から帰ってきたバイオが
Windowsの更新をしてからモニターに何も画面が映らないんだが
どうすればいいんだ?
ちなみにサブパソコンは映るのでモニターは問題無し
267:It's@名無しさん
11/11/04 07:31:46.37 .net
返金交渉?
268:It's@名無しさん
11/11/09 21:34:46.17 .net
中古店のバイ汚率が極端に低いのはやっぱりタイマー発動のせい?
デル、レノボなんかですら結構あるのに。
269:It's@名無しさん
11/11/10 01:07:24.46 .net
ソニーはバイオで躓いたといえるかも
270:It's@名無しさん
11/11/12 02:09:45.38 .net
一般のリサイクル店はVAIOは置いてないね。
271:It's@名無しさん
11/11/12 11:32:09.86 .net
いろんな悲劇・喜劇も含んで遊び心で持つならVAIOを
持つのも悪い選択ではない。
272:It's@名無しさん
11/11/12 15:03:35.79 .net
5年前にUSB2.0がないことを知らずVAIOノートを買ってしまい死ぬほど後悔
USB PCカードアダプタが飛び出て不格好
IEEE1394はあるけど一度も使ったことない
273:It's@名無しさん
11/11/12 16:41:29.35 .net
>>255
売汚の市場はもはやこのレベルのユーザーが支えてるんだな。
不具合が起きても返金交渉する脳も無く、好都合の鴨葱だろうw
274:It's@名無しさん
11/11/12 23:28:02.53 .net
>>254
金をドブに捨てることを遊び心と称するのはちょっと…
Sonyに個人情報知られたりするのもねえ
275:It's@名無しさん
11/11/15 19:32:17.27 .net
ソニーストアモデルの落とし穴
VAIO LのHDD修理代が市販モデル(VGC-LV 52,71,72,90,91,92 VPCL2 24,25,27,29 を除く)が58,000円でソニーストアの物が76,000円。
ソニーストアモデルの方が修理代が高いのはなぜ?
>HDD修理代
>58,000円 VGC-LV 50,51,70
> VPCL1 18,19,28,29,38,39,
> VPCL2 18,19,
>76,000円 VGC-LV 52,71,72,90,91,92
> VPCL1 1A,1Z,2A,2Z,3A,4A,4Z
> VPCL2 1A,1Z,24,25,27,29,2A
【vaio type L】バイオL スレッド27【SONY】
URLリンク(logsoku.com)より
VAIO JのHDD修理代が市販モデルで58,000円でソニーストアの物が76,000円。
ソニーストアモデルの方が修理代が高いのはなぜ?
HDD修理代
58,000円 VPCJ2 16,18,19
76,000円 VPCJ21AJ
修理料金の目安 URLリンク(vcl.vaio.sony.co.jp)
276:It's@名無しさん
11/11/16 00:57:23.78 .net
ソニーストアは3年保証
しかし、HDD、ドライブ等は「消耗品」扱いの罠
さらに恐ろしいことに、ギガポは外付けドライブが使えないという確信犯の糞仕様
「ドライブ修理代76,000円」
277:It's@名無しさん
11/11/16 22:21:12.23 .net
>ソニーストアは3年保証
ソニの利益を3年保証
278:It's@名無しさん
11/11/17 03:32:49.19 .net
客の被害を三年保証
279:It's@名無しさん
11/11/17 14:42:58.21 .net
VAIOユーザーのつぶやき
giga pocket digitalはアップデートの度にやらかしてるような…いいから3個くらい前のバージョンに戻せ。
そうしたほうがいい。ソニーェ…
URLリンク(twitter.com)
Giga Pocket Digitalアップデートしようと失敗するし番組解析できなくなったし意味分からん
URLリンク(twitter.com)
しまった、新しいgiga pocketのインストールを始めたら、他のことが出来なくなった。眠いのに。
URLリンク(twitter.com)
君僕の初回見�
280:トる。ギガポケが言うことを聞かないのでワンセグで。 http://twitter.com/#!/toxicsweetcandy/statuses/121637577785753600 TopGear、F1予選決勝、WORKING、アイマス他すべて録画失敗してたよこのアホたれGiga Pocket Digital。 他にいいテレビ用のソフトはないんですかね http://twitter.com/#!/yuuki_matsu2262/statuses/123295682000977920 またVAIO録画失敗してやがる。だからPandraTVが流行ったりするんだよ http://twitter.com/#!/ThomasShinzan/statuses/123033818033684480 vaio内臓の録画ソフトが最近エラーが頻繁に発生してイライラする。 再起動して再びソフト立ち上げるだけで10分くらいかかるし。 http://twitter.com/#!/dais____/statuses/123331326089773056 PS3は固まるしGiga Pocketも固まるしそのPC自身も調子よくないし最悪だ… http://twitter.com/#!/talesofnamco/statuses/123202591151751168 ああなんかもう飯食ってからPCとにらめっこしてたけどああ ギガポケ爆発しろ http://twitter.com/#!/z1w1z/statuses/122301293204213761
281:It's@名無しさん
11/11/17 14:43:36.88 .net
VAIOユーザーのつぶやき
VAIOで録画したビデオを観ようとしたら「データベースの読み込みに失敗しました。」と表示されて観れない。
AGEはもう観る価値が無いとVAIOも言っている。
URLリンク(twitter.com)
Giga Pocket Digital がまた固まった。 タモリ倶楽部が見れない。
URLリンク(twitter.com)
gigapocket死んだ\(^o^)/再インストールしてもビデオが再生されないよう
URLリンク(twitter.com)
Giga Pocket Digitalの調子がめっちゃ悪い
URLリンク(twitter.com)
ギガポ不具合おおいししょちゅう録画できてないこととかあるわー(´ω。`)かてたまはあるかい?
あとたまに初期化しないと使えない状態になっちゃうから大事な番組はすぐBDにうつさないといけなくてめんどくさいっ( ・ω・)⊃━★*+。・゚+。*
URLリンク(twitter.com)
起動させてもいないのに、いきなり「GigaPocketDegitalは問題が発生したため終了します」って何なの?
またvaioがおかしくなり出したか…。
ギガポみたいに不具合ばっかでちっとも使えないソフトなんか、し ん そ こ ウンザリだー!(ノд<。)゜。
URLリンク(twitter.com)
Giga pocket…重いんだよ!
URLリンク(twitter.com)
何か最近ギガポの起動が遅い(´・ω・`)
URLリンク(twitter.com)
282:It's@名無しさん
11/11/17 14:44:10.35 .net
VAIOユーザーのつぶやき
VCAgentってプロセスがメモリ1GB以上食いつぶしてるんだけど、どうやらVAIO Careなるものらしい。
止めてもいいのかなこれ
URLリンク(twitter.com)
Giga Pocket Digital は不安定で、動作が重くて、よく停止するし、録画もミスる。
しかも最近見かけなくなったブルースクリーンも、見ることができる。
URLリンク(twitter.com)
宣言します。私、「GIGA pocket digital」大っ嫌いです!!
URLリンク(twitter.com)
テレビ録画できなくなったヽ(`Д´*)ノ Giga Pocketまじカス
URLリンク(twitter.com)
今日amazonから届いたバッファローの外付けHDDがPS3のトルネに対応してるらしいので、
VAIOでの録画からトルネに乗り換えちゃおうかな。
ギガポさん動作が若干不安定だから何かと使いにくいんだよね。
URLリンク(twitter.com)
TV�
283:ヘどうでもいいんだけど、排熱問題で過去に2度も逝ってしまったVAIOのほうのサポートをもっと密にして欲しい…。 それでも懲りずにWinのときはVAIO買っちゃうんだけど…w http://twitter.com/#!/asashira/statuses/125072064456560642 SONYのVAIOカスタマーセンターと小一時間バトルしてきた。まじ下衆企業だった。 http://twitter.com/#!/chack3645/statuses/126588905486163968 VAIOの調子が悪いー。カスタマーセンターもつながらないー。 先週電話したら、ブラウザのせいにされたー。IEしかサポートしてませんっておかしくないか? http://twitter.com/#!/luv_yuca/statuses/125425092317552640
284:It's@名無しさん
11/11/17 14:44:59.77 .net
VAIOユーザーのつぶやき
ウチのVAIOがご臨終のようです...HP製PCがビデオキャプチャを認識しないので、暫くPV録画は中止(スカバーも視聴休止?します。
URLリンク(twitter.com)
帰宅。 Vaio L はブルースクリーンで固まっていた。
セーフティーモードで起動してもブルースクリーン。HDD のIRQが無いと宣っていた。
HDD本体もしくはHDD のコントローラがお亡くなりになった模様。録画データは消えた。二度とVaioを買うことはないでしょう。
URLリンク(twitter.com)
Giga Pocket Digital で消せない番組がたくさんあって困っている。
URLリンク(twitter.com)
Giga Pocket Digital の挙動がおかしすぎだよ、SONYさん。。。これが日本製品とは思えない。
URLリンク(twitter.com)
忙しい。そんな中、Vaio L マウスもキーボードも無反応に。。。タッチパネルで操作している。
デバイスドライバ中のBlueToothのドライバーが消えている?? スクリーンキーボードは異常にレスポンスが悪いので使い物にならない。
録画データもまた全部きえるのかぁ
URLリンク(twitter.com)
giga pocket digitalの録画データが消えた。いや消えてないけど無いことにされてる。
ロックかかるからどうやっても見れねぇ。ソニーェ…
URLリンク(twitter.com)
giga pocket digitalはゴミ
URLリンク(twitter.com)
VAIOのギガポケット、アッブデートしようとしたら、壊れた。 録画してた、ホコタテ見たいのに!!
URLリンク(twitter.com)
285:It's@名無しさん
11/11/17 14:46:43.77 .net
VAIOユーザーのつぶやき
ギガポケットは、不安定なんですよね…(^^;; 頑張って!
URLリンク(twitter.com)
ギガポケットでテレビや録画番組がエラーでみられなかったが、グラフィックドライバの更新で解決した。
エラーメッセージ詳細にヒントが。エラーメッセージは重要だ…。
URLリンク(twitter.com)
gigapocket死亡の原因:NVIDIAドライバ
URLリンク(twitter.com)
VAIOのギガポケットがおかしい・・・またか・・・予約できないし・・・すぐきれるし・・動作を停止しましたってなに~・
アップデートの方もだめだから・・これは・・・SONYのサーバーか?こまるんだけどなl~
URLリンク(twitter.com)
Giga Pocketが不安定すぎる。。録画と再生さえしてくれりゃいいのに。
URLリンク(twitter.com)
あれれ?うちのVAIO君の「giga pocket」でテレビを見ていたら、突然再起動がかかった。
長時間視聴していたらほぼ確実に再起動してしまう。同じ現象の人いないかなあ??
URLリンク(twitter.com)
PC再起動したが、GigaPocket(テレビ)初期設定になっちゃったなんで???
URLリンク(twitter.com)
ぉぉーありがとうございます。帰ったら試してみます。
giga pocket digitalは最近アップデートのたびにダメになっていってますね。
アナログ時代は特に困ったことなかったのに。次はもうvaio買わないと思いますw
URLリンク(twitter.com)
286:It's@名無しさん
11/11/17 14:47:37.59 .net
VAIOユーザーのつぶやき
同じく2TのHDDの全ての録画データが無いことになって焦ったけどシステムの復元したらなぜか戻りました。参考までに。
それにしてもgiga pocket digitalは不具合多くて評判悪いですね。
URLリンク(twitter.com)
vaio L 録画データ消失4回目。ブルースクリーン初回。
これは SONYの製品品質/Microsoftの品質/Gigapocket Digitalの品質/出荷状態しか保証しない(Windows verup後は知らん!)
と言うSONYのサポート品質 どれが問題。
URLリンク(twitter.com)
うわ、うちのVAIOが、急にブルースクリーンになって落ちた。
これがソニータイマー…
URLリンク(twitter.com)
だめだこりゃー!VAIOのソニータイマーが発動したようです。
URLリンク(twitter.com)
こないだ修理したばっかのVAIOがまーた壊れたよ。
(買って1年3週間) 前回は純粋な故障、今回は純粋なソニータイマーの発動かな。
URLリンク(twitter.com)
VAIOのこと色々調べてたらPCがフリーズした…これもソニータイマーですか?(´・ω・`;)
URLリンク(twitter.com)
VAIO父が持ってたんだけど、ソニータイマー?によって使えなくなっちゃった…(・_・)
URLリンク(twitter.com)
今週末ブルーレイレコーダー買いにいこうかな。
VAIOの録画機能が関連プログラム消してしまったせいで微妙だったんが完全にウンコになってしまった。
URLリンク(twitter.com)
287:It's@名無しさん
11/11/17 14:48:19.76 .net
VAIOユーザーのつぶやき
SONY VAIOの録画機能がおかしくなってしまった。
VAIOサポートに電話をして対処法を教えてもらったんだけど、結局直らなかった。
URLリンク(twitter.com)
Giga Pocket Digitalが怪しい気もする
URLリンク(twitter.com)
残念ながらSONYは初期型PS3が故障。VAIOは壊れていないんだろうけど、録画機能が使えたもんじゃなかった。
暫くは買わないよ。
URLリンク(twitter.com)
ゴミVAIOが修理中(3回目)なのでSkyp
288:eログインあんまりしないよ。 http://twitter.com/#!/_0u/statuses/128102044610469888 Giga Pocket Digitalが不具合起こして2週間。何とかならないかとちまちまイジッてたけど、リカバリ必死な模様w あー!もうっ(♯`∧´) 10年ぶりに買ったVAIO、やっぱダメだー!!!つか、もうSONY製品買わないっー! http://twitter.com/#!/HaLmi_haven/statuses/130212948714078208 数日前からGiga Pocket Digitalで”データベースの読み込みに失敗 エラーコード 0x8004800b”が出る。 うぎいいいいいいい http://twitter.com/#!/ss_orc/statuses/129886660237336576 Giga Pocket Digitalまじ使えない。どうにかして・・・・ http://twitter.com/#!/himinagi/statuses/130525190072451072 結局VAIOの録画機能は直る見込みがないので、リカバリすることに。出荷状態に戻した後、バックアップしたデータをリカバリ中。 http://twitter.com/#!/sato_aomori/statuses/130417176363544576 買ったばっかりのpc。修理とあいなりました。うるさいしTVの音はおかしいし。ありえない。VAIOはしっぱいだったか? http://twitter.com/#!/mary_naty/statuses/130471028047622144
289:It's@名無しさん
11/11/17 14:49:25.03 .net
VAIOユーザーのつぶやき
Giga Pocket Digitalは動作を停止しました
URLリンク(twitter.com)
Giga pocket Digital起動しないもうVAIO嫌
URLリンク(twitter.com)
ギガポケット壊れたか?ヘイが見れないよT_T
URLリンク(twitter.com)
録画したアニメが全部消えていたのはどうしてですか、VAIO?貴方ちゃんと録画の仕事
290:してるんですか。 観たいアニメが観れなかった残念感を、どうしてくれるというの。 何かしらの罰は受けてもらいたいくらいですわ。今日のイカ娘が取れなかったら、本当にロコス。 http://twitter.com/#!/yayoi_ikeppa/statuses/131003767427575808 VAIOの地デジアプリ「Giga Pocket Digital」が起動せず(--#) このVAIOもそろそろリセット(再セットアップ)が必要かな~。SONYタイマーか? http://twitter.com/#!/sabaaitter/statuses/131730883190325248 今度はGigaPocketが不調である…おはようございます…パソ子がんばれ… http://twitter.com/#!/hiro_nougat/statuses/131515252520124416 Giga Pocket Digital調子悪すぎ。DVDへの書き込みに何度も失敗する…orz http://twitter.com/#!/kamo_ru/statuses/131339233553166336 ソニーの専門の部署に電話してサポートしてもらったのに、担当者の方のミスで、ギガポケットの復元に失敗した!! どうしてくれるねーん! チューナーの情報も削除したのにー!!!(`Д´) ムキー! ヽ(`⌒´)ノむっき~ http://twitter.com/#!/hayato0404_365/statuses/131359529043636224 ギガポケットは何やら悪い噂ばかり聞くからな~ http://twitter.com/#!/GUNDAAAAAAAAAAM/statuses/131359916035293184
291:It's@名無しさん
11/11/17 14:49:56.79 .net
VAIOユーザーのつぶやき
VAIOで「恋のチカラ」を録って完全版にしようと企んでたけど、三日目にして内部エラーの為全く録画できてないというじじつ。
URLリンク(twitter.com)
今日、注文していたNEW PCが届いた。
VAIOに録画していた番組をBRに焼こうとしたらブランクディスク読みこまねぇぇ~ おいおいおい!!頼むわっ!
URLリンク(twitter.com)
録画によく失敗するというこのPC=VAIO 。今日は悪人撮れてるのかな。。。。
URLリンク(twitter.com)
ぎゃっこれからスポーツニュースなのにギガポケットがフリーズしおった…!!!
URLリンク(twitter.com)
はぁ…ほんとギガポは当てにならないな…やっぱりちゃんと残したければ専用品を買えと言うことか?
URLリンク(twitter.com)
Giga pocketが壊れる→リカバリをしてたらやる気が急降下(ノ_-;)ハア…
URLリンク(twitter.com)
giga pocketまじええ加減にせぇよwwイライラ(^ω^)おやす眠眠打破
URLリンク(twitter.com)
sony vaio でWinDVDを使っていたら,昨日から「ご利用のドライブでは CPRM ディスクをサポートしていません。」
と地デジ放送を録画したDVDが再生できなくなった。誰か対処方法教えていただけませか?
URLリンク(twitter.com)
VAIO Careが死んだらVAIO updateで更新できない。
VAIOチームはVAIO Careがクラッシュするのを想定してなかったのだろうか...
URLリンク(twitter.com)
292:It's@名無しさん
11/11/17 14:50:27.96 .net
VAIOユーザーのつぶやき
URLリンク(twitter.com)
windows updateしたらVAIO Care動かなくなった。。。常駐プログラムなのでエラー連発。
URLリンク(twitter.com)
Giga Pocket Digitalのビデオ編集使い勝手悪すぎるわ
URLリンク(twitter.com)
書き出しどころか録画もできなくなってるうちのGIGAPOCKETアホ
URLリンク(twitter.com)
おいら、相性悪いみたい。・゜・(ノД`)・゜・。ギガポケせっかく、福島先生みよーと思ったのにな
URLリンク(twitter.com)
ギガポケまたフリーズ&強制落ちめちゃくちゃ、不安定(ーー;)
URLリンク(twitter.com)
オゥゥウ…VAIOで録画したら電波状況によって録画飛ぶって本当だったんだな…それにしてもほんとに緊迫した場面でとびやがった。
URLリンク(twitter.com)
Giga Pocket Digitalの番組表読み込みの遅さは異常。
URLリンク(twitter.com)
一応途中から録画してみたけど…ちゃんと録画出来ているのか。我が家のvaioちゃん録画成功率が非常に低いので。むむむ。
URLリンク(twitter.com)
VAIOで録画した番組が消えた…。録画もできなくなってる…。やっぱリカバリするしかないのかなぁ…?
URLリンク(twitter.com)
293:It's@名無しさん
11/11/17 14:50:57.97 .net
VAIOユーザーのつぶやき
録画した代表の試合を見ようとしたら同じ箇所で3回連続強制終了。再起動してもこれだよ。VAIOはクソ。
URLリンク(twitter.com)
代表戦が録画できていなかったのだけど!悲しすぎる>< vaioしっかりしてよ!こういう不具合多すぎるんだけど(T_T)
URLリンク(twitter.com)
昨日、ギルクラが録画出来てなくて、泣きそうになったヽ(;▽;)ノうちのVAIOちゃんヘソ曲げる時あって、困ったちゃん(T ^ T)
URLリンク(twitter.com)
うわー!パソコン調子おかしくなってもた!!月9の録画が全部消えた(つд`) VAIOもVistaも大っ嫌いだーーー(ノ`Д´)ノ ┻┻
URLリンク(twitter.com)
Giga Pocket Digital の UI 操作性、仕様もレスポンスも悪過ぎ。全然根性入れて作ってない。
10年も Giga Pocket やっててこのザマでは・・・。SONY斜陽も長いが、これではやむなし。
ソニエリのクオリティが下がらないことを祈るよ、ほんと。
URLリンク(twitter.com)
giga pocket digitalがマジ使えないんですけど。さすがくそにー。
URLリンク(twitter.com)
うちのVAIOのgiga pocket digitalめ!本当に面倒なやつだ。
録画がことごとく失敗する、おまかせでいらないものばかり録画する、書き出しがうまくいかない。
こんなことなら、smart visionの方が良かったよ。ソニーなら失敗ないと信用し過ぎたのかな?
URLリンク(twitter.com)
giga pocket digital 番組情報の取得でなんでこんなに時間かかんの?
ささっと予約したいだけなのにその間何の操作もできないPC なり。解析切ったせいだなー
URLリンク(twitter.com)
294:It's@名無しさん
11/11/17 14:51:33.80 .net
VAIOユーザーのつぶやき
もうGiga Pocket Digitalようわからん
URLリンク(twitter.com)
地デジ対応になったウチのvaioくん。延長になった場合、そのあとの番組を繰り下げてしっかり録画してくれる。
が、肝心の延長された番組はそのままま録画。残念すぎる…
URLリンク(twitter.com)
giga pocket digital で検索したらえらいことになっていたw
URLリンク(twitter.com)
giga pocket digital、録画はともかく普通に番組も見られない。
もう信用できないけれどレコーダーとテレビ買うお金もないしorz
URLリンク(twitter.com)
日本シリーズ録画予約してたのに、VAIOに裏切られた。
URLリンク(twitter.com)
エリー編の1話がVAIOさんに録画されていないことに今気づいた
URLリンク(twitter.com)
295:It's@名無しさん
11/11/17 16:50:18.71 .net
【vaio type L】バイオL スレッド28【SONY】スレの不具合画像まとめ
URLリンク(mimizun.com)
なんらかの理由により、番組とおで
296:かけ番組を削除できませんでした。 http://fox.jeez.jp/src/Fox_4806.jpg 失敗(録画中にシャットダウンまたはスリープ、ログオフ状態になりました) http://fox.jeez.jp/src/Fox_4808.jpg (録画中に停止 エラーメッセージの表示に失敗) http://fox.jeez.jp/src/Fox_4863.jpg http://www.uotools.net/uploader/src/file59.jpg 失敗(シャットダウン、ログオフ、または設定により、Giga Pocket Digitalが起動しませんでした) http://fox.jeez.jp/src/Fox_4819.jpg (二重録画の上に16連続録画失敗) http://fox.jeez.jp/src/Fox_4847.jpg (二重録画の上に6連続録画失敗) http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/084/00/N000/000/008/131924430068813230063_gpd10222.gif http://fox.jeez.jp/src/Fox_4872.jpg http://www.uotools.net/uploader/src/file60.gif エラーメッセージの表示に失敗(ウィンドウの表示が真っ白)。 http://fox.jeez.jp/src/Fox_4809.jpg 視聴画面を小さくしても映像は全画面のまま戻らず、映像の一部しか映らない。 http://fox.jeez.jp/src/Fox_4815.jpg 初期化に失敗したため、Giga Pocket Digitalを起動できませんでした。コンピューターを再起動してください。 http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/084/00/N000/000/008/131924427060613226063_gpd10221.gif Giga Pocket Digital の内部でエラーが発生したため Giga Pocket Digital を終了します。動作を再開するためにはコンピューターの再起動が必要です。 http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/084/00/N000/000/008/131924457355313226063_gpd10223.gif 以下の番組の録画に失敗しました。失敗(放送されませんでした) (注:実際は放送された) http://www.uotools.net/uploader/src/file56.JPG
297:It's@名無しさん
11/11/23 12:49:24.77 .net
修理の部門でも売上上げないと!それには欠陥品がどんどん発売されないとだめかも!→ひょっとしてバカかも?
298:It's@名無しさん
11/11/23 18:55:53.20 .net
>>275
大丈夫。
ソニンの場合正解。
299:It's@名無しさん
11/11/25 21:17:05.36 .net
保守
300:It's@名無しさん
11/11/29 12:38:11.27 .net
イヤホンジャック破損→外付けUSBイヤホンジャック装着→USB差込み口破損→冷却ファンの気まぐれなストライキ→HDD異音
それでも使い続ける姉は真のvaio使いかただのドム
301:It's@名無しさん
11/12/01 17:31:00.66 .net
CPUの温度 VAIO Lシリーズ VPCL219FJ/W [ホワイト] 2011/06/24 14:51
URLリンク(bbs.kakaku.com)
VAIO Lシリーズ VPCL219FJ/W CPU温度 (CoreTemp)
URLリンク(bbsimg02.kakaku.k-img.com)
>Core Temp 0.99.8
> Temperture Readings
> High
> Core#0 92℃
> Core#1 92℃
> Core#2 92℃
> Core#3 92℃
URLリンク(loaderclub.dip.jp)
>Core Temp 1.0
>プロセッサ 温度の読み取り
> 最大
>コア#0 100℃
>コア#1 100℃
>コア#2 100℃
>コア#3 100℃
【vaio type L】バイオL スレッド27【SONY】
URLリンク(mimizun.com)の画像の上げ直し
302:It's@名無しさん
11/12/05 17:23:27.61 .net
>バカ向けに作ってんだろうな
確かに
VAIOカスタマーリンクオペレーション担当部長の岡本英央氏も
VAIOは今後はバカがターゲットと名言していますね。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
>周辺機器と聞かれて、「えー、炊飯器と……」といった返事を大まじめにするユーザーも多く、
>LANケーブルは「うどんくらいの太さの線」、
>ISP(インターネットサービスプロバイダー)は「情報を届けてくれる宅急便」
もちろんタイマー、不具合は今後も放置、隠蔽します。
>岡本氏の悩みは、「不当にソニーの商品イメージが悪いこと」だ。
>「“買ってから1年1カ月で壊れるソニータイマー”など埋め込まれているわけがない。」
>「とにかくイメージアップを図りたい」
303:葛城ミサト ◆MIFES95y/2
11/12/10 07:39:04.53 .net
いつもはおとなしいが、トラブルが起きるとすぐに発狂してファビョるキーボードクラッシャー向けPCね。
それに比べ、Windows 98がメインだった時代…。
碇シンジ
「ミサトさん、パソコンが固まって動かなくなっちゃったよ。」
葛城ミサト
「どれどれ、こんな時には、こうやって、ここを45度の角度で
おもいっきり叩くのがコツよ。それっ!!バキン!!」
結果:シンジ君のパソコンはミサトさんの馬鹿力でぶっ壊れました。
パソコンは精密機械だから、そんなことをやっちゃだめだよ。
万が一、フリーズしたら、タスクマネージャで強制終了。
それでもだめなら、電源ボタン長押しで強制終了するしか無い。
もちろん、それまで保存していないデータは消えてしまうため、
作業中のデータはこまめに保存しておくことをおすすめするわ。
304:It's@名無しさん
12/01/05 21:45:04.90 .net
VAIOユーザーのつぶやき
パソコンで録画、悩んでます!!!!VAIO Lシリーズ VPCL225FJ/WIを愛用中ですが、電源
入れてない時にTV録画の予約をしても録画に失敗しています泣 どうやったら、自分が外出や
寝てる時間に録画ができるんでしょ???電源つけっぱなし以外の方法が知りたい・・・
URLリンク(twitter.com)
あぁ…うん…録画がおかしいわ…どうしたのVAIOたん…
URLリンク(twitter.com)
Giga Pocket Digital クソすぎてガチ萎え
URLリンク(twitter.com)
『Giga Pocket Digital』が先日バージョンアップしてから変になってたので、sonyの紹介してる
手順通りに対処法を実行なう
URLリンク(twitter.com)
だめだ、かたまった、ギガポケ逝った、再起動したいがなかなかなかなか、あああ睡眠時間ー、
熱さがったと思ったのに、これじゃ振り返すぜーっそりゃないぜえええっ!
URLリンク(twitter.com)
giga pocket digitalマジでクソ
URLリンク(twitter.com)
ギガポはよ起動せい
URLリンク(twitter.com)
鳥肌がブワってなった。良い話だったのに何故録画失敗してんだよVAIO
URLリンク(twitter.com)
305:It's@名無しさん
12/01/05 21:45:27.97 .net
VAIOユーザーのつぶやき
今日はビデオ見てダラダラする~昨日はGiga Pocket Digitalのダブル録画がなぜ失敗したのかについて小一時間…
ベムが録れなかった。まぁワンピースが録画出来てたからよしだけれども、これじゃ安心出来ないな~。
URLリンク(twitter.com)
先日からGiga Pocket Digitalに翻弄されてるだけど…今朝もされまくりんぐorz
URLリンク(twitter.com)
ギガポこんな時間になんで応答なしになってやがんだよ・・・南極大陸録画失敗じゃねぇか・・・
URLリンク(twitter.com)
あぁもうギガポめんどくせえええええええ
URLリンク(twitter.com)
録画してた雨トーーク観たいのに、データが読みこまさらない(-_-)VAIOシャットダウンで様子見だな♪
URLリンク(twitter.com)
そもそも、VAIO Careが起動しないって事は、アレだね・・・
URLリンク(twitter.com)
AKB48の西武ドームのライブ
306:、録画予約してたのに録れてへんやんけ!てかガイアの夜明けとか、 世界遺産とか英語のとか…片っ端からエラーで録れてない。 なんか周波数うんたらで映らなくなってた。 マジでSONYのVAIOカスパソコンだな…評判通りといったとこか。買うんじゃなかった。 http://twitter.com/#!/takemu11/statuses/138304991155859456 PC出張修理屋さんに来てもらったけど、結局Giga Pocketの動作停止原因判明せず。自分でリカバリ かけることに。なので、しばらくPC使えまへん・・・ http://twitter.com/#!/bunzokin/statuses/138813047614611457
307:It's@名無しさん
12/01/05 21:45:49.08 .net
VAIOユーザーのつぶやき
pcスタンバイ復帰できません: 外付け ハードディスク (PLANEX) PL-35STU3-2RZ についての情報
VAIOタイプL で録画用に購入しましたが、自動録画開始時にpcが立ち上がりません。
対処方法はありますか?...
URLリンク(twitter.com)
giga pocketと俺の蜜月は終わった。もう録画すらできない。
このクソ忙しい中、君をリカバリすることに決めたよ。
URLリンク(twitter.com)
帰って来たら「謎解きはディナーのあとで」の録画に失敗していた。
何かもう、まともに録画出来ているのを期待するのがおかしい気すらしてきた。流石VAIO様。
URLリンク(twitter.com)
BSジャパンで再放送した「石油ストーブ特集」約10分間を録画してみた。
さて……4月のフィギュアスケート世界選手権以来、ずっと放置してて動作が不安定なこのVAIOで、どうしたもんかな……
URLリンク(twitter.com)
Giga Pocket Digital起動不具合対応で、泣く泣く出荷時状態にリカバリしたのに、全然解決せずw
もう頭にキタ~(♯`∧´) VAIOカスタマーセンターにクレーム入れたるwww
URLリンク(twitter.com)
VAIO LのキーボードマウスもWALKMNAのイヤホン同様に何度壊れても、交換を含む修理作業を期間内なら何度でも行う。
というのならいいのですが。
URLリンク(twitter.com)
VAIOが壊れたからTVの録画もブルーレイも音楽も聴けなくなったけど、娯楽がないというのも心地良い。
筋トレとマラソンと読書に集中出来るからね。娯楽はブックオフで漫画を買うべさ。
URLリンク(twitter.com)
308:It's@名無しさん
12/01/05 21:48:19.98 .net
VAIOユーザーのつぶやき
VAIOの地デジ専用ソフトGiga Pocket Digitalって動作重いし、録画したファイルは他のプレイヤーで見られないし、必ずモバイル用ファイルも作られるし、
すべてのHDDに勝手に保存用フォルダ作っちゃうし、本当ゴミカスみたいなソフトだな。
URLリンク(twitter.com)
うちのVAIOちゃんでビデオ見ようとすると、他に何も立ち上げてないのによくメモリ不足を起こす。ギガポケット自身のメモリでいっぱいらしい。
メモリ増設するか、PC買い換えるか考えなきゃかなー
URLリンク(twitter.com)
「メリは外泊中」を予約しようと久々自室のPCを立ち上げたら、今年一年ほぼ放置された恨みとばかり動かない(笑)。
頼む!TV録画対応PCはキミしか居ないのよ、VAIOちゃん。…ってかこの放置度でいかにちゃんとTVを見なくなったか実感www
URLリンク(twitter.com)
SONYのVAIOのソフト不具合。カスタマーセンターともう一時間半も格闘中。徒労なかんじ。解決できるのか?
URLリンク(twitter.com)
あっ、9話、録画失敗してるね??? vaioたんでいつも録画してるんだけどしょっちゅう失敗してるね。ぱそこんだもんね。BD買うからいいもん・・・(落胆)
URLリンク(twitter.com)
んあーうちのギガポケットがなんだか初期化してるーー今日、相棒なのに!
URLリンク(twitter.com)
せっかく優スト録画できたと思ったのに!自動で再起動とかなんなん!!勝手にすんなよー久々に腹立ったわ~バカVAIO((`△´))
URLリンク(twitter.com)
仕事おわった!帰る、超帰る!スマスマ、録画予約はしたがVAIOのパソコンテレビだからあんまり期待できないww
URLリンク(twitter.com)