上野千鶴子を批判しよう Part7at SOCIOLOGY
上野千鶴子を批判しよう Part7 - 暇つぶし2ch9:名無しさん@社会人
19/10/10 22:48:44.13 .net
>>8
自分の母校の実名を晒して、
授業がつまらないから学校そのものがダメ!、と決めつけているのは、
上野千鶴子なのだが。
上野千鶴子が2流の進学校に入学したのは、中学の成績がその程度だったからだよ。
高校の学力序列は現に在って、高校出願時に中学の学力に応じて振り分けられるんだよ。
石川県の進学校は全て公立だ。授業料に大差はない。場所も近い。
学校間の序列は固定的で、進学校は1流2流と分けられるのだよ。
2流だからダメなわけではない。
授業が退屈なら、適当に受け流し、部活でも楽しんで、
地元の大学に進学すれば、それなりの人材になるし、それなりに良い人生が送れる。
他方では、
各地方の1流の進学校には、教育本来の意味で、良い教師や良い授業が揃っている。
全国の何十万もの卒業生は、その事実に満足している。
上野千鶴子は、愚かにも、全て高校の授業は詰まらないから、学校そのものがダメだ、と主張する。
自分一人の貧しい体験を根拠に。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch