上野千鶴子を批判しよう Part7at SOCIOLOGY
上野千鶴子を批判しよう Part7 - 暇つぶし2ch571:名無しさん@社会人
22/11/14 11:05:30.21 .net
日本以上の急速な少子高齢化…
シンガポールで外国人家政婦が増える事情 
老親と同居の在宅介護が主流
(産経bizほか 2019年)
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
2030年に高齢化率が20%を超える予測のシンガポール。(日本の高齢化率は現在30%近い)
シンガポールは1995年には、60歳以上の自活できない両親の扶養をその子どもに義務づける「両親扶養法」が制定されているため在宅介護が主流。
漢民族の「老いた親の面倒は国でなく、最終的に子どもが見る」という儒教に基づいた親孝行を徳目とする考え方があるからだ。
都市国家の島国シンガポールは、積極的な外国人労働者の受け入れを進めて経済成長し、1人あたりの所得で日本をはるかにしのぐ裕福な国となった。だが、住宅不足や格差問題が深刻化し、政府は2010年、外国人流入の伸びを抑制する方針に転換し、外国人建設労働者などは減少している。
一方、「メイド」と呼ばれる家政婦は増加傾向を続けている。日本を上回る少子高齢化による介護需要の増加に対応するためだが、トラブルも増えている。(続く)

シンガポールは日本以上に出生率の低い国だが、ここも儒教の国柄なので、両親の扶養をその子どもに義務づける「両親扶養法」が制定されている。
つまり家族主義の国なのです。
今のところ社会学分野の研究から分かっていることは、夫婦よりも親子の依存関係が強いと子どもが自立できず、未婚から少子化になるということです。
日本韓国イタリアシンガポールなど家族主義の強い社会がそれに当たります
女性の家事労働や若者世代の収入などよりも、子どもが自立しない親子依存関係の方が問題なのです


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch