【進化論】ホームスクールってどうなの?【否定】at SOCIOLOGY
【進化論】ホームスクールってどうなの?【否定】 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@社会人
13/01/16 19:41:41.13 .net
原理主義的なキリスト教徒の一部は、進化論を教える学校教育を拒否し、
独自に「ホームスクール」や「チャーチスクール」という教育形態をとる。
この熱狂的運動は、「創造論」「創造科学」をその思想的な背景とする。

一方で、国民には、子女に法律の定める普通教育を受けさせる義務がある。
子供から公立学校での義務教育を奪うと、憲法に違反してしまうのである。
創造論を主張するクリスチャンたちは、どのように対処するのであろうか。

2:名無しさん@社会人
13/01/16 19:48:14.22 .net
アメリカはカルトの巣窟だから。
教会の日曜学校でやればいいものを、公教育に持ってくるからな。
同じアメリカといってもカトリックもいればルター派もいれば聖公会もいるっていう事実を認めない

極めて不寛容な社会なんだよ。これが英国ならそんな事にならない。
宗教的真理は宗教的真理。科学的真理は科学的真理。

少しはローマ教皇庁を見習ったらどうなのかね
=終=

3:名無しさん@社会人
13/01/16 20:06:26.78 .net
>>1
具体的には、「クリエーションリサーチ」(創造科学研究会)とか「チア・にっぽん」とかが提唱してる宗教運動のことだよね?
前者は高橋清牧師、後者は稲葉牧師という人が主提唱者らしく、義務教育の拒否を聖書の「出エジプト」だといってるみたい。
逐語霊感説とか7日間創造とか主張するのは自由だろうけど、就学年齢の児童の親に憲法違反勧めちゃったら絶対まずいよね。

4:名無しさん@社会人
13/01/16 22:07:49.74 .net
憲法違反はいかんな

5:名無しさん@社会人
13/01/17 01:04:44.56 .net
キリスト教根本主義

6:名無しさん@社会人
13/01/17 07:46:52.55 .net
激ヤバカルトじゃね?

7:名無しさん@社会人
13/01/17 08:35:17.00 .net
安部さんが好意的だね。アメリカでも保守派のバックボーンの1つだから。
しかしリベラルな勢力のアンスクーリングもある。

8:名無しさん@社会人
13/01/17 11:43:26.29 .net
>>3
高橋清氏の教会はバプテストでも各個独立の保守バプテスト同盟に所属。
NCC加盟の伝統的プロテスタント教会であるバプ連とは異なるそうだ。
加えてセブンスデーや創造科学の影響だから、かなり特殊な教会かも。

新改訳聖書を使い、旧約聖書を重視、逐語霊感説や七日間創造論を固持。
リバイバルミッションともつながりが強く、霊の戦いの祈りや賛美を励行。
893軍団とも昵懇であり、祈祷会などで「親方はイエス様」を上映。

早天祈祷会を毎朝行い、悪霊追い出しの祈りや、ヤベツの祈りを励行。
そのさい牧師が講壇をのっし、のっしと歩き、ミシミシと音がするそうだ。
ちなみにクリエーションリサーチは今では奥山実牧師が会長になってるね。

9:名無しさん@社会人
13/01/17 14:46:21.82 .net
典型的な新興宗教団体だな

10:名無しさん@社会人
13/01/17 17:36:26.79 .net
勝手にバプテスト言ってるだけで北部バプテスト(関東学院)とも南部バプテスト(西南学院)とも違うから。
というかアメリカで一番大きなプロテスタント宗教人口がバプテスト。
だけどその名称を勝手に使われている。
当たり前だけど、本物のパブテストは学校行くななんていわない。

11:名無しさん@社会人
13/01/17 17:40:18.40 .net
>>8
高橋の教会は脱退希望者に暴言を浴びせる信者虐待カルト教会だそうだ。
もうだいぶ前だったがなあ、被害者の若者(二十代前半)から相談があった。
信者間のトラブルが嫌で脱退を申し出た際に牧師から暴言を受けたと。
内容は「肉的な生き方が変わっていないから教会を出たりするんだ」。

被害者としては、トラブルの相手に教会を譲って教会を出るという決断。
聖書的な価値観とされる無抵抗や自己犠牲を実践してるのにこの扱いだ。
可哀想に、牧師からの言葉に対する口惜しさのあまり出るに出られず。
通い詰めていたのをしばらく離れたがつい舞い戻り、後は信仰の虐待。

12:名無しさん@社会人
13/01/17 23:03:41.25 .net
なんと地獄だな

13:名無しさん@社会人
13/01/18 11:20:56.55 .net
義務教育拒否云々もそうだが牧師による信徒虐待も社会学的課題だな

14:名無しさん@社会人
13/01/18 19:01:32.33 .net
>>11
とんでもないカルト牧師だな
被害者の方にご同情申し上げる

15:名無しさん@社会人
13/01/18 23:59:26.56 .net
クリエーション・リサーチ・ジャパン(創造科学研究会)
出典:百科辞典

創立の時期は不明ながら、いつの間にか存在した団体。世界が七日間で創造されたと科学の分野においても主張。
前理事長は農学博士で元大学教授、現職牧師の高橋清氏。保守バプテスト同盟、聖書バプテスト教会の牧師を務める。

聖書が一字一句間違いのない神の言葉であると主張、宗教的・道徳的・科学的に完全無欠な最高規範であるとする。
進化論を聖書の内容及びキリスト教価値観に反するとして完全否定、宗教、科学の両側面で一貫して創造説をとる。

同牧師は非主流派キリスト教のセブンスデー(SDA)教団の出身。バプテストの神学校は卒業していないとの本人談。
SDA教団は、7日後の世界終末を主張した急進的団体。伝統的なキリスト教会においては疑問符を付される存在。

同牧師の教会は、伝統的な主流派のプロテスタント教団である日本バプテスト同盟やバプテスト連盟には加盟をせず、
「各個教会の独立」を旨とする保守バプテスト同盟に所属、独自にさまざまな主義主張の団体と連携をとっている。

特に、公立学校における進化論教育を否定し、義務教育からの離脱を主張する急進団体とも深い繋がりと交流がある。
むしろ創造科学研究会が提唱する「創造論」こそが、それらの団体の活動の思想的・宗教的背骨になっているといえる。

16:名無しさん@社会人
13/01/19 17:04:57.61 .net
なにしろこの牧師、7日後に世界が終わるといって断食励行してたカルト教派の出身。
その際「週末に終末が来る!」と言ったかどうかは定かではないw。
農学博士で大学教授だったんだけど、進化論否定と創造科学に入れ込んで退官しちゃった人。
原理主義的な思考と言動で、>>11みたいにいろいろな問題も起こしてたんだな。

17:名無しさん@社会人
13/01/19 20:59:57.47 .net
>>15
あまりにカルト

18:名無しさん@社会人
13/01/20 11:54:13.84 .net
社会学的にみて宗教とは集団催眠あるいは集団発狂の一種である。

19:名無しさん@社会人
13/01/20 17:44:56.83 .net
よくまあ次から次へとカルト宗教が出てくるもんだ

20:名無しさん@社会人
13/01/20 22:06:39.95 .net
>>11
以前この高橋って人の本を1、2冊読んだことがある。
当時は登校拒否と呼ばれていた子を預かって、誠心誠意こめて世話をしたら、ふつうになった、
再生だ、自分が救ってやったんだ、我ながら感動した、みたいな内容。
なんた違うんじゃないかと思った。
原理主義の背景もちとは知らなかったな。

21:名無しさん@社会人
13/01/20 22:09:56.47 .net
>>11
ほかに居場所がなかったり、懐かしさや和解したい気持ちからふと舞い戻ると
痛いめにあうよね。信者が思うよりも組織者は金優先、見栄や権力欲優先だったりするし。
残念なことにこういう上っ面の善人ほど、あまり聡くなく、個人への理解も支援もやる気ないんだよ。
出世のネタとして扱うだけ。

22:名無しさん@社会人
13/01/20 22:13:04.18 .net
>>2
アメリカはかなり不寛容。ひとつのコミュニティーの中の多様性は否定。
いろんな人やグループとつきあうとろくでもないと叩かれる。
いかにも人聞きの悪いステロタイプのマイノリティ叩きも盛ん。
アメリカ留学または遊学帰りの連中とつきあって分かったこと。

23:名無しさん@社会人
13/01/20 22:18:29.46 .net
>>4
憲法のどこに反するの? 政府じゃなくて親個人がどう憲法に違反できるの?

24:名無しさん@社会人
13/01/20 22:51:32.34 .net
>>23
普通に憲法26条に違反するんじゃね?

25:名無しさん@社会人
13/01/21 10:47:43.09 .net
日本国憲法第26条2項前段

すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。

26:名無しさん@社会人
13/01/21 13:44:06.83 .net
>>11
>脱退希望者に対し「古い生き方のままだから教会を出ていく」

よくそんなことを言う牧師がいるもんだな。信仰の虐待そのものじゃないか。
カルトは入ったら最後、呪いの言葉と一緒にじゃないと出させてくれないのかね。
有名な牧師様ってのは傲慢なもんだ。有名牧師の側近牧師も傲慢なのが多いけど。

27:名無しさん@社会人
13/01/21 14:22:56.82 .net
【不登校】創造論教育は是か非か【怠学】
スレリンク(sisou板)

28:名無しさん@社会人
13/01/21 19:31:01.33 .net
カルト新興宗教の六つの特徴(通称、真田六文銭)

①特定の聖書のみを真実と教え込まれることにより、一定の方向付けによる偏った聖書理解しか持てなくなり、思想・信仰上の自由が奪われる。
②高額な献金を強制的に徴収され又は義務として必ず納めるよう要求されることにより、家計に逼迫を生じ、ローンや生活必需費が払えなくなる。
③進化論などの、聖書根本主義と矛盾する科学的成果の否定を教え込まれるため、社会通念と科学的な実証に適合した冷静な思考ができなくなる。
④礼拝不出席や教会脱退などはあるまじき不信仰の表れで地獄行きの入り口と教わるため、学業や職業生活に支障をきたし、生活ができなくなる。
⑤伝統的な諸教派に対する激しい偏見と敵愾心を植えつけられるため、新興宗教の教会にしか行けず、カルトで被害に遭い続けるしかなくなる。
⑥墓参や寺社のほか少しでも他宗教(特に仏教、神道)の関わる行事に対して異常な嫌悪感や恐怖心を抱くよう指導され、社会常識と乖離してしまう。

29:名無しさん@社会人
13/01/21 22:27:47.26 .net
>>21
牧師なるものは暴言や恫喝で信者を虐げることでプライドを充足させている存在。
特に脱退希望信者などは格好の餌食、狼が羊、ライオンがシマウマを喰らうが如し。
間違ってそういう人間が支配している場所に足を踏み入れてしまって被害に遭った場合、
それといかに戦うか、もしくは、聖書やガンジーなどの無抵抗主義に倣うならば、
理不尽さに対する怒りと口惜しさを捨てていかに早く新天地に脱出するかが鍵となる

30:名無しさん@社会人
13/01/22 10:24:06.63 .net
こりゃ社会問題だな

31:名無しさん@社会人
13/01/22 19:16:40.19 .net
>>15
もろ怪しげだな

32:名無しさん@社会人
13/01/23 11:20:15.97 .net
みんな新興宗教に行くのはやめよう!

33:名無しさん@社会人
13/01/23 21:43:28.78 .net
仙台市南部、西多賀聖書バプテスト教会(保守バプテスト同盟)で、『24時間連鎖祈祷』が開始された。
日本の「リバイバル」と、被災地の復興のため、諸教会の牧師や信徒がリレー方式で祈るというもの。
キリスト教界の「リバイバル」(教会拡大)を主張する諸教派を中心に、多くの参加者が集まっている。

同教会の高橋清牧師は、元農学部教授、旧創造科学研究会(現クリエーション・リサーチ)の前理事長。
科学と聖書の両側面から、世界が七日間で創造されたことを解明する「創造論伝道」に携わってきた。
七日後の世界終末を主張したセブンスデー・アドベンチストの出身だが、同教会で牧師を務めている。

同教会は、伝統的プロテスタントの教団であるバプテスト連盟や日本バプテスト同盟には加盟せず、
「会衆自治」「各個教会の独立」を旨とする保守バプテスト同盟に所属するという道を選んでいる。
そのため、リバイバルミッション、ミッションバラバ、チアにっぽん等の団体と独自に深い連携を持つ。

同牧師は、セブンスデー(SDA)出身でありながら、バプテストの神学校を卒業せずに牧師になった。
伝統的キリスト教会の信徒や教職関係者の中には、その正当性に疑義を挟む向きもあるといわれている。
同教会、並びに24時間連鎖祈祷の動向・行方について、注意深く観察してゆく必要があるともいえよう。

34:名無しさん@社会人
13/01/24 12:22:09.09 .net
>>16
キリスト教系新興宗教なんてみんなそんなもん

35:名無しさん@社会人
13/01/24 19:33:28.17 .net
義務教育離脱を教唆する憲法違反の宗教団体

36:名無しさん@社会人
13/01/25 13:10:08.49 .net
>>20
関わらないほうがいいね

37:名無しさん@社会人
13/01/25 19:21:58.11 .net
>創造科学研究会

俺は、その元会員だった。もう15年前だったけど入会して2年で退会した。
科学的創造論に関心があってワクワクしながら会員になったが、そんなに大したものではなかった。
当時は入会資格が正会員で大学卒以上(文系理系の区別無し)、準会員で高卒・専門卒以上
と「学歴」で差別していた。
入会金が正会員5000円、準会員4000円、年会費が3000円くらいだったか。

俺は理系の大学だったが家庭の事情で途中で中退したので「準会員」扱いだった。
入会申し込みの段に、送られてきた入会承認書に、なぜか赤いペンで、書面にでっかい字で
「準会員として」と書いてあって、学歴のことでバカにしてるのか?と嫌な思いをしたことがあった。
名簿にも、正会員は堂々と蒼々たる人たちの名がズラっと載っているのに
隅っこのほうに俺の名が小さく載ってるだけだった。w

送られてくるのも版ペラの印刷物や薄い機関誌が年に何回か送られてくるだけで
これで会費は高いと思うくらいの、散々なものだった。
形としては入会しているだけであって、べつに何のメリットもないので
さすがにアホらしくなって、やめてしまった。
多分、この会を日本で運営している連中は、大学などのサークル気分で遊び半分で
やってるんじゃないかと思う。
これから入会したいと思う人はやめたほうがいい。お金を貢がされるだけだとおもう。
本当に科学的創造論を研究したいならアメリカまで行かないと駄目だと思う。
創造科学の本場は、やはりアメリカだから。

38:名無しさん@社会人
13/01/25 19:57:08.03 .net
>>35
憲法に違反できるのは政府。個々の教団や個人じゃない。

39:名無しさん@社会人
13/01/26 01:05:12.16 .net
>>26
人権侵害も甚だしいな

40:名無しさん@社会人
13/01/26 13:33:38.50 .net
キリスト教原理主義ってこわいね

41:名無しさん@社会人
13/01/26 17:05:37.55 .net
 ◆◆カルト化した偽キリスト教会の特徴(牧師は悪魔)◆◆

●教理上の立場
・聖書無謬説(逐語霊感説)、旧約聖書重視、進化論否定(創造科学)

●他宗教・伝統的他教派との関係
・墓参焼香禁止(「人間を神としている」)・神社仏閣憎悪(「偶像崇拝」)、
・伝統教派敵視(「カトリックはカルト」「マリアはサタン」「伝統教派は死んでいる」)。

●外的に見分けやすい特徴
・新改悪聖書(カルト的な翻訳)、高額献金恐喝(十一献金強制取り立て)。

どれも他教派(他宗教)を否定、および自教派(自宗教)を絶対化することで、
否応なしに牧師の権威を高め、独裁支配専制権力化を狙っている。
最後には>>11にあるように脱退希望者に対して暴言浴びせるところまでいく。

42:名無しさん@社会人
13/01/26 22:18:34.25 .net
>>28
すばらしい社会学的考察だ

43:名無しさん@社会人
13/01/27 11:48:03.10 .net
日本国憲法第26条2項前段

すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。

44:名無しさん@社会人
13/01/27 17:48:10.52 .net
ホームスクールはキリスト教原理主義が辿り着く教え

45:名無しさん@社会人
13/01/28 00:09:11.80 .net
義務教育就学拒否は公序良俗に反するから違憲性は阻却されない

46:名無しさん@社会人
13/01/28 09:38:43.06 .net
>>45
そんな凡例はない。あれば弁護士が子どもの人権相談ダイアルで、
学校に行かなくても必ずしも違法にはならないと答えるはずはないからだ。

47:名無しさん@社会人
13/01/28 10:29:23.53 .net
>>44
ひとくちにホームスクールといっても、いろんな考えの人がいますよ。
フランスでは旅芸人の子とかを対象に、国公認のホームスクールがある。
いわゆる管理や受験教育学校を嫌ってホームスクールする人もいれば、
ムスリムの価値観が大切なためにホームスクールをやる人もいる。

48:名無しさん@社会人
13/01/28 11:37:11.58 .net
日本国憲法第十二条

この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。
又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。

49:名無しさん@社会人
13/01/28 14:12:08.87 .net
>>43
教育=学校教育オンリーとはどこにも書いていないな。
これから分かるのは、ホームスクールは憲法違反という奴らの嘘つきっぷりだ。

50:名無しさん@社会人
13/01/28 14:13:44.23 .net
>>48
自由を乱用しているのはホームスクールは違憲だと二重のうそをついて
他人を惑わし、傷つけ、オプションの余地をつぶす連中にほかならない。

51:名無しさん@社会人
13/01/28 16:41:17.40 .net
憲法26条
1項
「すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。」
2項
「すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。
義務教育は、これを無償とする。」

この「法律の定める普通教育」がいわゆる「義務教育」となっているわけであって、
現在の日本において法律の定める教育とは、学校教育にほかならない。
「信教の自由」を言い立てて、この「法律の定める普通教育」を拒否するのは
子供が有する「普通教育を受ける権利」を奪う、自由及び権利の濫用行為。
逆にこの範囲に収まるのであれば、私立の小中学校で教育を施すことも可能。
従って、その私立の学校が進化論を否定し創造論を教えるぶんには、
内容自体の適切性の問題は別として、憲法26条違反にはならない。

52:名無しさん@社会人
13/01/28 17:05:17.07 .net
>>51
憲法と法律は異なる。
また教育=学校教育とは憲法のどこにも書いていない。
家庭教育や社会教育や自己教育や会社教育は教育にはあたらないとあなたは
なにを根拠にそう言うのか。ふざけている。

53:名無しさん@社会人
13/01/28 19:49:37.12 .net
ふざけてないですよ。義務教育ということの概念を法的思考に基づいて述べているだけ。
「普通教育」っていうのは「ふつうの教育」というような曖昧な言葉ではないですからね。
「法律の定めるところによる普通教育」といえば、法律で定められている学校教育を意味する。
少なくとも、日本という国の憲法と法制度に基づく教育制度ではそうなっているわけです。
憲法と法律は異なるが、その憲法が「法の定める普通教育を受けさせる義務」を課している。
親などの保護者・親権者がこの義務を怠るなら、法律違反と共に憲法26条の条文違反となる。
もっとも、憲法条文には裁判規範性はないのが殆どで、その違反だけを根拠に処罰はされませんが。

54:名無しさん@社会人
13/01/28 20:16:48.86 .net
>>51
> 逆にこの範囲に収まるのであれば、私立の小中学校で教育を施すことも可能。
> 従って、その私立の学校が進化論を否定し創造論を教えるぶんには、
> 内容自体の適切性の問題は別として、憲法26条違反にはならない。

要するに、あなたが問題にしているのは創造論、創造科学教育などの
思想教育じゃないんだよね?
しかし>>1やスレッドのタイトルを見ると、
まるで「創造論教育=ホームスクール」であるかのような物言いになっている。
そのことの矛盾は認めるんだね。

55:名無しさん@社会人
13/01/28 20:40:18.08 .net
>>53
日本国憲法の記述に関するかぎりは「普通教育」は「普通の教育」と
定めているにすぎないね。
日本国憲法それ自体はそれ以上の意味を国が定める法に対して命じていない。
つまり、現行憲法下でも学校教育の制度形態以外での普通教育の可能性を
認める法を制定することは可能。

一般の法解釈では、この普通教育とは職業訓練教育などに相対する意味である
とされている。
教育と一口に言っても、例えば歌舞伎役者の卵が歌舞伎の演技の指導を受けるとか、
演歌歌手になることを夢見ている子が歌のレッスンを受けることなどとかね。
これらは職業訓練上の教育であって普通教育ではない、という意味でね。

56:名無しさん@社会人
13/01/28 23:22:44.52 .net
>>54
進化論否定、創造論教育については、科学的にも社会的にも問題であると思っております。
それをもとに義務教育就学を親が拒否したり、宗教団体がそれを教唆することも問題です。
ただし、それが憲法違反か否かということになると、条文に抵触するかにかかってくる。
適法な小中学校においてもし進化論否定教育がなされても、こと憲法26条違反にはならない。
事実と可能性に基づいた客観的な議論の観点から、そのことを記述したにすぎません。

>>55
現行憲法下でもそうした法律を制定することは確かに可能ですが、現状は定められていない。
現行法制下では、学校教育こそが憲法26条の定める「法律の定める普通教育」なのです。
従って、親権者等が子女の義務教育就学を拒否することは、法定の普通教育を拒むことであり、
憲法26条が国民に対して等しく課している重要な義務に明確に違反することとなります。

>>49
教育が学校教育だけでないのは当然のことで、誰もそのようなことを書いてはおりません。
家庭教育、社会教育、社員教育、性教育、交通安全教育、どれも一つの教育でしょう。
ただしそれが憲法26条のいう「法律の定める普通教育」に該当するわけではありません。
学校教育法等所定の学校教育こそが、法定の普通教育、条文にある「義務教育」なのです。

57:名無しさん@社会人
13/01/28 23:51:57.68 .net
なにこのスレ。貴戸さんか常野くんか、その支持者らが立てて
ホームスクールへの誤解・偏見を焚きつけているの?

58:名無しさん@社会人
13/01/28 23:52:59.27 .net
法に定められた教育って、具体的にはなに?
教育基本法に言ういわゆる一条校のこと?

59:名無しさん@社会人
13/01/29 10:45:14.02 .net
【大阪】 ツイッターで学校批判した桜宮高生が無期停学 
「この生徒を助けよう」 「言論の自由はないのか」とネットにコメント殺到★5
スレリンク(newsplus板)

学校って恐ろしいところだな。

60:名無しさん@社会人
13/01/29 10:52:42.53 .net
法学板でやればいいのに

61:名無しさん@社会人
13/01/29 12:23:04.77 .net
教師に体罰の自由はあるが
生徒に言論の自由はない

江戸時代かよwwwwww

62:名無しさん@社会人
13/01/29 20:25:19.77 .net
創造論教育は特定の宗教教育と密接につながるから、
(というより、特定の宗教団体が主体となって施そうとしているのが創造論教育だから、)
学校教育でそれがなされると、20条3項による宗教教育の禁止に抵触する蓋然性が高い。
国が宗教団体の関わる私立学校に認可や助成金を与えることは、宗教との関与であるが、
程度の問題として、判例上直ちに違憲とは解釈されていない。
ただし、それが昂じていくと、20条1項や2項の問題にまで行く危険性もある。

63:名無しさん@社会人
13/01/29 20:46:46.19 .net
>>57
どうやらそのようらしい。
創造論云々はネガキャンのために利用しているだけで、
目的は学校を強制収容所化することにあるようだ。

64:名無しさん@社会人
13/01/29 20:57:39.47 .net
【大阪・体罰自殺】 体罰隠蔽の桜宮高の校長を、更迭へ…後任に民間人を起用
スレリンク(newsplus板)

65:名無しさん@社会人
13/01/29 22:01:25.58 .net
現行の教育体制を絶対化すると、体制に従わない個人は暴力で弾圧しろ、
さもなくば強制収容所へ入れろ、みたいに、どこかの国がやっているような
暴力の日常化を運営上不可欠する体制になってしまう。

いまの学校教育制度もそうなってしまっていないだろうか。

いくつかの教育問題は、制度上生み出されている可能性がある。

66:名無しさん@社会人
13/01/29 22:07:16.74 .net
【陸上】駅伝強豪校の愛知・豊川工陸上部監督教諭が日常的に体罰
 09年にはデッキブラシで殴り、部員が頭を縫う大怪我
スレリンク(mnewsplus板)

おそろしや。学校ってもはや組織犯罪集団になってしまっているのではないか?
こわいねえ。

67:名無しさん@社会人
13/01/29 22:44:48.78 .net
【社会】豊川工・陸上部監督体罰、「死に追い込んでやる」
と怒鳴りながら殴ったこともあった
スレリンク(newsplus板)

もうカルト以上です。こわい。暴力団でも子供にここまでしません。

68:名無しさん@社会人
13/01/30 02:38:54.66 .net
>>65
ていうか、それ以前に法律に定められた普通教育はどんな教育か、証明も説明もできていないじゃないですか。
呆れますよ。

あと法律は同意によって形成される、その権利は闘って勝ち取るもの、
もし法が不当なら法律の変更、不服従、解釈による運用の柔軟化が必要ということも
認めない。ただホームスクールは親が憲法違反になると法的根拠もなく言い立てるだけ。
これは悪質な差別煽動ではないか。

69:名無しさん@社会人
13/01/30 14:10:48.54 .net
>>68
法律は法改正手続きによって形成される。
その最も重要な過程の一つとして、普通選挙によって選出された議員による議会の議決を必要とする。
(住民投票などが関わる例外あり)

法律の改正が可能であることは当然であり、>>56でも既に触れられている。
義務教育拒否が違憲であることは、憲法26条2項の条文自体が根拠である。
義務教育就学を拒否しないホームスクールであれば当然ながら違憲ではない。

70:名無しさん@社会人
13/01/30 20:46:40.02 .net
むしろ、学校教育法が違憲だという見解もある。教育基本法にも違反をしているとね。

71:名無しさん@社会人
13/01/30 20:50:06.35 .net
以前、2ちゃんねるで誰かと論争したことがあるが、
私が日本の学校教育制度は事実上の強制収容所になっていると主張したら、
そんなはずはないと。強制はないのだと再三反論を受けた。
私は、いくつかの事実を挙げて、その再反論を試みたが、
その人は最後まで譲らなかった。果たして私とその人とどっちが間違っていたのだろうか。

72:6346
13/02/01 01:37:34.27 .net
---
【緊急アンケート】東急東横線の夜間の女性専用車両廃止を歓迎しますか?
URLリンク(research.news.livedoor.com)

読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
URLリンク(www.youtube.com)

73:名無しさん@社会人
13/02/01 21:42:24.16 .net
>>2
アメリカもそうだし、アメリカのそのプロテスタント原理主義を日本に持ち込む輩がいるから。

74:名無しさん@社会人
13/02/02 04:47:23.58 .net
別名を福音派、キリスト教根本主義というやつだな

75:名無しさん@社会人
13/02/02 14:55:14.78 .net
ユトリロ教育って流行ってるよね

76:名無しさん@社会人
13/02/03 16:33:15.23 .net
>>75
ゆかた教育だろ

77:名無しさん@社会人
13/02/04 20:43:13.82 .net
つまんね

78:名無しさん@社会人
13/02/05 20:15:07.12 .net
しけたスレだな

79:名無しさん@社会人
13/02/06 10:42:24.30 .net
引きこもり狩りがいるじゃないか!

80:名無しさん@社会人
13/02/06 20:43:45.20 .net
【結論】

義務教育就学拒否を教え込む宗教団体は反社会的存在である

81:名無しさん@社会人
13/02/07 11:03:01.82 .net
>>1
思想統制こそ先進国なら憲法違反だし多様性こそ現代では重要だからホームスクールは問題無いよ
てか日本の場合は学校教育こそ原理主義的でまともでは無い場合が多いんだが

82:名無しさん@社会人
13/02/07 11:04:32.64 .net
>>80
個人的には何の宗教団体にも入って無いが
そういう団体だからといって反社会的とは全然限らない
ホームスクールを認めてこそまともな社会
学校に行く事を絶対視するのは北朝鮮のような全体主義に過ぎない

83:名無しさん@社会人
13/02/07 11:05:33.23 .net
>>71が正しい
日本の学校は普通に非人道的な強制があって問題

84:名無しさん@社会人
13/02/07 19:50:19.79 .net
宗教団体による義務教育否定洗脳教育を礼賛するスレはここですか?

85:名無しさん@社会人
13/02/08 21:09:41.63 .net
カルト宗教団体は「学問的な思考」を非宗教的であるとして異常に敵視する。
特に人文科学は「ヒューマニズム=人間中心主義」として親の仇のように憎む。

86:名無しさん@社会人
13/02/08 23:08:40.87 .net
>>85
何をもってカルトとするの?

87:名無しさん@社会人
13/02/08 23:12:08.17 .net
>>80
体罰で子どもを殺したあげく、加害者を賛美したり、
いじめの加害者をかばったり、周囲が批判しても自分たちは正しいと訴える。
そんな学校教育を義務づける(誰に?政府に、親に?)ことこそまさに「反社会的」。

88:名無しさん@社会人
13/02/08 23:13:12.13 .net
>>84
本当にその団体で洗脳の技術が用いられているのを確認しましたか?

89:名無しさん@社会人
13/02/09 00:00:51.54 .net
久しぶりに来たら何とつまらんことになってるな

90:名無しさん@社会人
13/02/09 08:41:36.25 .net
>>84
日本では学校教育でこそ洗脳が横行してるわけだが。
学校にはよるけど。

91:名無しさん@社会人
13/02/09 08:42:24.17 .net
つまらんっていうか真っ当だと思うぞ。
上の方のカルト談義とか意味が無い。

92:名無しさん@社会人
13/02/09 08:44:55.83 .net
>>85
日本では学校教育で
>「ヒューマニズム=人間中心主義」
これが否定されている事が多いんだけどな
カルト宗教とは逆方向の全体主義でだけど(ある意味同じ内容だが)

93:名無しさん@社会人
13/02/09 08:45:50.06 .net
>>87
同意

94:名無しさん@社会人
13/02/09 10:21:31.80 .net
通常はヒューマニズムとは博愛主義のことをいうのだが、カルト内部では異なる。
彼らにとって、歴史、哲学、文学、芸術などの文系学問は憎むべきものである。
彼らは自分たちの「学問的」思考、「創造科学」のみが正当な思考であるとする。
文系であることは誤った学問的思考、「死んだ信仰」にあたるというのである。

95:名無しさん@社会人
13/02/10 10:21:30.32 .net
>>84
このスレの書き込み的にも、そういう見方は問題があるし間違いでもある。
極めて問題がある教育でも無ければ、ホームスクール含め色々あって選べる自由があるのが良いし、
逆にそういう自由が無い事自体が全体主義的で、極めて問題のある教育政策でもあるという事。
あと個人的には何の宗教団体とも関係は無い。

96:名無しさん@社会人
13/02/10 22:47:17.26 .net
カルト=進化論否定=義務教育拒否=ホームスクール

97:名無しさん@社会人
13/02/10 23:08:39.31 .net
>>96
だから、成り立ちませんそんな等号!

98:名無しさん@社会人
13/02/11 10:08:52.32 .net
■カルト宗教6つの特徴(通称、真田六文銭)

①特定の翻訳の聖書のみを真実と教え込まれる
一定の方向付けによる偏った聖書理解しか持てなくなり、思想・信仰上の自由が奪われる

②高額な献金を強制的に徴収される
絶対の義務として必ず納めるよう要求され、家計に逼迫を生じ、ローンや生活必需費が払えなくなる

③進化論科学的成果の否定を教え込まれる
聖書根本主義により洗脳され、社会通念と科学的実証に適合した冷静な思考ができなくなる

④礼拝不出席や教会脱退などは不信仰の表れとされる
地獄行きの入り口かのように扱われ、学業や職業生活に支障をきたし、生活できなくなる

⑤伝統的な諸教派に対する偏見と敵愾心を植えつけられる
強烈な洗脳のため新興宗教の教会にしか行けず、カルトで被害に遭い続けるしかなくなる

⑥他宗教の行事に異常な恐怖心を植えつけられる
墓参や寺社、仏教や神道などの関わる行事や習俗を断固拒むよう教えられる

99:名無しさん@社会人
13/02/11 20:47:52.80 .net
カルト宗教団体は「学問的な思考」を非宗教的であるとして異常に敵視する。
特に人文科学を「ヒューマニズム」「人間中心主義」として親の仇の如く憎む。
通常はヒューマニズムとは博愛主義のことをいうのだが、彼らの間では異なる。

彼らにとって、歴史、哲学、文学、芸術などの文系学問は憎むべきものである。
彼らは自分たちの「学問的」思考、「創造科学」のみが正当な思考であるとする。
文系であることは誤った学問的思考、「死んだ信仰」にあたるというのである。

100:名無しさん@社会人
13/02/12 20:17:04.34 .net
【善の研究】
進化論否定、創造論教育は、科学的にも社会的にも大きな問題を孕んだ宗教活動である。
それをもとに義務教育就学を親が拒否したり、宗教団体がそれを教唆することもあるという。
これは、子女に法定の教育を施す国民の義務を定めた憲法26条2項に違反する行為である。
法定の教育とは、現在の法律においては学校での普通教育、義務教育のことだからである。

現行憲法下でも学校教育以外の教育方法を定めることは可能であるが、定められていない。
現行法制下では、学校教育こそが憲法26条の定める「法律の定める普通教育」なのである。
従って、親権者が子女の義務教育就学を拒否することは、法定の普通教育を拒むことであり、
憲法26条が国民に対して等しく課している重要な子女教育義務に明確に違反することとなる。

教育が学校教育だけでないのは当然のことで、誰もそのようなことを主張する人はいない。
家庭教育、社会教育、社員教育、性教育、交通安全教育など、どれも一つの教育であろう。
ただし、それらのものが憲法26条のいう「法律の定める普通教育」に該当するわけではない。
学校教育法等所定の学校教育こそが、法定の普通教育、条文にある「義務教育」なのである。

101:名無しさん@社会人
13/02/13 07:09:56.39 .net
>>100
普通教育が学校教育を差すとするのはあなたの思いこみ・妄想・迷信です。
論理破綻している。

102:名無しさん@社会人
13/02/13 20:43:04.88 .net
上のほうで論証していますが…

103:名無しさん@社会人
13/02/14 01:57:36.01 .net
>>102
嘘を言うな。憲法や法律のどこにも普通教育=学校教育のみを指すとの文言はない。
にも関わらず、あなたはそれが存在すると主張している。
そんな幽霊みたいなゼロ訴えなど、真面目に読んではいられない。
頭を冷やしてその非学校教育への差別性、非論理的・非実証的なえせ科学めいた議論が
学校信仰というカルトであることを反省しろ!
話はそれからだ。

104:名無しさん@社会人
13/02/14 21:41:54.73 .net
別にあなたと話をしなくてもいいんですが

105:名無しさん@社会人
13/02/15 01:59:20.93 .net
>>104
話をそらすな。

106:名無しさん@社会人
13/02/15 20:45:51.56 .net
>>103
憲法26条に「法律に定められた普通教育を子女に受けさせる義務」が定められており、
課せられている客体は全ての国民である。
(子供のない人は教育を施すこともできないから、子女を持つ全ての親ということ)
「法律に定められた普通教育」の内容は憲法自体では指定されていませんが、
実際に法律で定められている教育は学校教育であり、これが法定の普通教育となる。

107:靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常なほど嫌う在日カルト
13/02/16 17:03:01.73 .net
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人..

108:名無しさん@社会人
13/02/16 18:59:42.68 .net
大槻義彦教授の公式ブログからです。
日本キリスト教団の教会では、聖書のヨシュア記、士師記を使い、恐ろしいマインド・コントロールが行われている実体が暴露されています。

URLリンク(app.m-cocolog.jp)

109:名無しさん@社会人
13/02/17 18:02:39.64 .net
カルト宗教はほんとに恐ろしい

110:名無しさん@社会人
13/02/18 11:53:48.82 .net
>>109
学校教育カルトも含む。

111:名無しさん@社会人
13/02/18 20:31:51.82 .net
学校教育なんて正直どうでもいいわな
牧師も教師も外道な点では似たようなもんだし

112:名無しさん@社会人
13/02/18 21:38:05.83 .net
学校がもはや最強最大の中間集団カルトと化している。

113:名無しさん@社会人
13/02/19 00:12:42.69 .net
>>108

ツイッターでカルト教会が暴かれている。
東中野教会らしい。
HPを覗いてみるとヤッパリ。
URLリンク(higashinakanokyoukai.web.fc2.com)

114:名無しさん@社会人
13/02/19 19:51:28.64 .net
聖書読むと、神が魚とか鳥とか動物作ってから六日目に人間つくって、
そのあと人間に見せるために改めて土こねて動物つくってるんだよな
最初のは言葉で存在するよう命じるだけという形而上学的な方法なのに、
次のは土をこねて作るという神話レベルの方法になってしまっている。
これを見ても、聖書はいろんな文献や文脈が継ぎ接ぎされてるのが明白
逐語霊感説なんて、信者を洗脳する原理主義カルト教団の理論だわな

115:名無しさん@社会人
13/02/19 20:46:46.50 .net
天皇の独裁は色々酷いな
スレリンク(sisou板)

116:名無しさん@社会人
13/02/20 00:05:04.10 .net
>>113
何の変哲もないフツーの教会のサイトに見える。
これのどこが怪しいと言うの?
あなたの杞憂じゃないの?
でなかったらまさか、被害モーソー?

117:名無しさん@社会人
13/02/20 11:23:36.31 .net
>>116


東中野教会の去年7月に行われた「子どもの教会合同夏季キャンプ」のテーマが「ギデオン物語」。
URLリンク(higashinakanokyoukai.web.fc2.com)

大槻義彦教授の公式ブログにある「日本基督教団の都内H教会の7月に行われた合同合宿」。
URLリンク(app.m-cocolog.jp)

ブログにあるように「普通の教会」がこういうことをやっているのだが。
おまえの目が悪いんじゃないの?

118:名無しさん@社会人
13/02/20 12:23:15.03 .net
大槻教授のブログを読んだ。
責任役員の女性が「キリスト教会の中のことと民主主義は関係ない」と言った。

東中野教会はカルト団体と見ていいだろう。

119:名無しさん@社会人
13/02/20 12:47:23.25 .net
東中野教会の近所にはヨハン早稲田キリスト教会がある。
この教会は、早稲田大学では陰湿な宗教勧誘を行うカルト団体(韓国系キリスト教原理主義団体)として有名である。
東中野教会といい、ヨハン早稲田キリスト教会といい、JR東中野駅周辺はカルト教会が多いようだ。

120:名無しさん@社会人
13/02/20 19:12:58.71 .net
戦前の歴史教科書も古事記や日本書紀に記述されていることを
さも歴史的事実であるかのように教えていたんじゃなかったか?

121:名無しさん@社会人
13/02/20 21:56:12.57 .net
伊弉諾とイザ奈美が○ックスして子供が生まれたんだっけ?

122:名無しさん@社会人
13/02/21 05:59:56.84 .net
>>120
そう。それだってれっきとした公教育の枠内でのカリキュラムだったんだよ。。。

123:名無しさん@社会人
13/02/21 21:54:09.41 .net
戦前は関係ないでしょう

124:名無しさん@社会人
13/02/21 22:07:44.45 .net
科学をイデオロギーにしてはならないと思うよ。
イデオロギーという言葉の意味は、教育効果によって人々を操作しようとする意味ね。
科学はイデオロギーからは独立し、現実社会を記述するのであって、
進化論が事実であることと、それによって人々を管理する政治とは別個に考えんといかん。

125:名無しさん@社会人
13/02/21 22:09:15.21 .net
優生学というのはイデオロギーに走っちゃったんだよ。

126:名無しさん@社会人
13/02/22 20:24:07.67 .net
【創造科学カルトの特徴】

理系学問の優越性を主張し、「ヒューマニズム」を「人間中心主義」だとして攻撃。
ヒューマニズムといえば博愛主義のことなのに、恣意的な読み替えを行っている。
新改訳聖書を使用、カトリックなど共同訳系の教派を「形骸的信仰」として否定。
「伝統的教派は死んでいる」「カトリックはカルト」というようなことを主張する。

「牧師」はクリスチャンサイエンスだかセブンスデーアドベンチストだかの出身。
脱退希望者に対し「古い生き方のままだから教会を出ていく」と暴言を浴びせる。
要はこんな原理主義的な教会に関わったら、人生滅茶苦茶にされるんじゃないか。
牧師の権威主義に基づく強い権力支配や暴言に遭い、心に傷を負ってしまうだろう。

127:名無しさん@社会人
13/02/23 11:13:13.40 .net
>>126
>脱退希望者に対し「古い生き方のままだから教会を出ていく」と暴言を浴びせる。

これが本当だとしたらまさに異常ですね。この牧師はいったい何を考えてるんでしょうか?
私は元クリスチャンで元教会カウンセラーだったんですが、いつも異常な実態に心を痛めておりました。

脱会信者は、教会で全く不当な理由や言いがかりでいじめや集団リンチに遭った若者や
牧師の息子に暴行(レイプ)されて、その夜に自殺未遂した若い女性や
法外な金額の献金を要求され、霊感商法のようなことに騙されそうになった婦人など・・・

私がカウンセリングしたなかでも、常軌を逸脱した異常な理由で教会を脱会した方々
または、完全にクリスチャンの信仰を捨ててしまった方々です。

これで「古い生き方のままだから・・・」と発言できる牧師など、正気の沙汰ではないと思うのですが。

128:名無しさん@社会人
13/02/23 20:19:53.56 .net
>>120
> 戦前の歴史教科書も古事記や日本書紀に記述されていることを
> さも歴史的事実であるかのように教えていたんじゃなかったか?

右田裕規『天皇制と進化論』
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

129:名無しさん@社会人
13/02/23 20:24:43.04 .net
>>127
現代は携帯電話が普及してるので、簡単に官公署への相談や通報ができる。
牧師から変なことをされたり言われたりしたら、その場で110番すればいい。

問題は「教会内でのことは外の世界に訴えてはならない」っていう洗脳と、
「七の七十倍まで赦しなさい」を純真な信者が律儀に実行してしまうこと。

本来「七の七十倍まで」というのはペテロつまり牧師たちが言われたこと。
当の牧師たちがそんなの実行していないのに、信者が実行することはない。

130:名無しさん@社会人
13/02/24 01:37:03.78 .net
そうですね

131:名無しさん@社会人
13/02/24 14:13:04.84 .net
>>123
社会学的に重要。戦前の帝国日本のカルト国家性が浮き彫りになる。

132:名無しさん@社会人
13/02/24 15:06:19.21 .net
逆をいえば、携帯が普及する前のキリスト教会は社会から隔絶された無法地帯。
「牧師」にとっては、信者を洗脳・虐待したい放題の天国状態だったといえる。
携帯電話会社は、信者たちに自己防衛手段を与えたまさに救世主のような存在。
今や携帯電話は、クリスチャンが牧師から身を守るための必需品となっている。

非常に危険なのは、大きな教団などで、外部に電波が通じない場合があること。
隔離された状態を作り出すため、建物自体に妙な細工をしている可能性もある。
それから、あえて携帯を持たないというような、いわゆる牧歌的な自然人状態。
牧師から暴言を浴びるなどして人生を破壊されてから携帯電話を買っても遅い。

133:名無しさん@社会人
13/02/24 18:27:38.78 .net
明治以降の戦前の日本も、「天皇も人間」と教えたり日記帳に
書いたりしただけで不敬罪として容赦なく逮捕していったようだ。

1942年、高等女学校の教師が生物の進化について教える授業中に、
天皇も人間ですと言ったとして不敬罪に処されている。

134:名無しさん@社会人
13/02/24 21:48:18.42 .net
>>11
カルトっておそろしいね!

135:名無しさん@社会人
13/02/25 21:01:16.37 .net
>>127
プロテスタント教会で被害に遭ってる人というのは、

「免罪符を販売したカトリックとは違ってプロテスタントは金にクリーン」
「教会や教皇・司祭の権威主義を排して、神の前にみんな対等を実践しています」

というイメージ戦略に騙されて入信させられてしまっているわけだが、

少なくとも現代日本のプロテスタントでは、高額献金の恐喝もあるし、
個々の教団の教祖や幹部の牧師が教皇並みの権力を持ってしまっている。
そしてその「牧師」たちの権力によってさまざまな被害が生じている。

上のほうにある通り、これからは
「牧師から暴言や虐待を受けたら、すぐその場で携帯で通報!」
をカルト対策の合言葉にするべき。

136:名無しさん@社会人
13/02/26 20:12:43.51 .net
人を虐げ傷つけて何が牧師か

137:名無しさん@社会人
13/02/26 23:06:50.46 .net
>>136
それは問題だね。ひどいよね。
救済に専門家なり教会が「必要」なのか否かは怪しいものだね。一部の人間が特権をほしいままにし、乱用する基盤となっている。
それと同様、教育の専門家や学校という制度自身も疑わないとね。
本当に教育の専門家に教えられなければ人は学べないのか、学校に通えば学びが形成されるのか?
と。
でないとバランスが悪いよ。

138:名無しさん@社会人
13/02/27 20:09:10.91 .net
教師だの牧師だの、柔道の顧問だのなんてのは全部同じ穴の貉だしね。

139:名無しさん@社会人
13/02/27 21:02:06.83 .net
中世の教会が近代の学校になったという説もあるくらい。
いずれもグローバルな普及と普遍主義を主張した。

140:名無しさん@社会人
13/02/28 21:13:14.96 .net
>>129
>「教会内でのことは外の世界に訴えてはならない」っていう洗脳

それもホームスクールで教えこまれるのかな?

141:名無しさん@社会人
13/02/28 23:16:27.32 .net
>>140
ホームスクールは現代の教会たる学校教育からの自由を求める教育だよ。

142:名無しさん@社会人
13/03/01 23:22:12.74 .net
悪質カルト牧師
「日本のクリスチャンは暗くて固く魅力がない!
日本の伝統的諸教派は形骸化した死んだ礼拝をささげている!」

クリスチャン
「お前は何を血迷ったことをほざいているのだ。
お前が攻撃し傷つけた全てのクリスチャンに対して謝罪しろ」

143:名無しさん@社会人
13/03/02 10:41:50.56 .net
近年「牧師」などと名乗っている一団の新興カルト宗教家たちの中には、
「日本の教会やクリスチャンは暗くて固い!」などと言っている者がある。
これは米国から流入した賊輩で、日本社会に根差した伝統的な教団教派を、
「形骸化している」「死んでいる」などと激しく攻撃しているのである。

しかし、真剣に礼拝するべきことは、聖書において明確に記されており、
上記のような罵詈雑言を浴びている人々は、極めて正しい人々なのである。
一人の人間が神を礼拝するとき、真剣であるのは当然のことであって、
「明るい」「暗い」などと幼稚園児のような価値観で量るべきではない。

改革などを主張しつつ「日本の教会は暗い!」などと言う「牧師」らは、
伝統的な教会とクリスチャンを攻撃する非常に悪質なカルト宗教家である。
「喜びなさい」と書いてあるからといって真剣な礼拝者を迫害するのは、
聖書の一カ所だけを抜き出して絶対化するカルト宗教の異端の教えである。

144:名無しさん@社会人
13/03/03 22:56:29.53 .net
弟子訓練っていうのがあって、それを受けてる信徒を「訓練生」という。
別名を「献身者」ともいって、牧師への絶対服従を義務付けられた人たち。
牧師の逆鱗に触れると暴言や恫喝、脅迫まがいの扱いを受けることもある。

古典的には献身者といえば神学生のことだけど、近年は拡大されている。
これらに共通なのは、度を越した支配体系、牧師の権威主義、権力濫用。
徒弟制度、丁稚奉公、えた避妊のような扱いを受けたという被害者多数。

145:名無しさん@社会人
13/03/04 09:40:41.30 .net
クリスチャン新聞から
URLリンク(jpnews.org)

ニュース速報> 法律・裁判 > 法律・裁判/仙台ラブリ教会藤本元牧師に賠償命令 暴行暴言の事実認定

法律・裁判/仙台ラブリ教会藤本元牧師に賠償命令 暴行暴言の事実認定
投稿者: Staff 掲載日: 2013-2-27 (○○回閲覧)

 単立・仙台ラブリ聖書教会(仙台市若林区上飯田)の牧師だった藤本光悦氏から暴力や暴言を受け、鬱病を発症したとして、
同教会の訓練生だった男性元信徒が藤本氏を相手取り1100万円の損害賠償を請求していた民事訴訟で、
仙台地方裁判所第1民事部は2月27日、被告の不法行為に基づく損害賠償責任を認め、140万円の支払いを命じる判決を言い渡した。

 荒谷謙介裁判官は、原告に対する暴行、暴言の事実および鬱病発症との関連を認定し、
「被告の言動は社会的相当性を逸脱しており、違法と評価すべきもの」との判断を示した。

146:名無しさん@社会人
13/03/04 21:38:59.87 .net
弟子訓練、ディボーション、セル制度は教会カルト化の三種の神器。
もっともこれは序の口で、実際には他にもいろいろとあるのだが。
これら全て、「牧師」の権力濫用という病理に起因しているといえる。

今回の判決は暴言という牧師の聖域にまで踏み込んだ画期的な判決。
これを機会に、牧師の不祥事の新聞報道が増加することが望まれる。
今回のことは氷山の一角であり、隠れた被害者が多数いるのだから。

147:名無しさん@社会人
13/03/05 11:01:45.18 .net
ホームスクールでは弟子訓練をするの?

148:名無しさん@社会人
13/03/05 15:14:54.61 .net
>>147
おっしゃる意味が分かりません。

149:名無しさん@社会人
13/03/06 12:53:12.77 .net
『「ホームスクール」という所(もしくは教育形態)では、
「弟子訓練」という宗教教育を施すのですか?』という意味

150:名無しさん@社会人
13/03/07 10:03:05.71 .net
>公立、私立の学校に対する不信からチャータースクールやホームスクールで子どもを独自に教育する

それが親による義務教育の拒否や、宗教団体によるその教唆につながるとなると、憲法26条2項違反になりますね。
憲法は国民に対して子供に教育を受けさせる義務を定めており、学校教育法、児童福祉法がそれを補完しています。
先日も小学生の子供に仕事を手伝わせて、学校に行かせていなかった父親がニュースになっていましたが・・・
(新聞販売店を経営していたか、そこに勤務していたかの人物のようで、詳細は不明ですが)

わが国の憲法は全ての国民に対し、「法律の定める普通教育」をその子女に受けさせることを義務づけています。
法律に定められた学校教育を受けることは、子供にとって将来の進学や職業生活を営む上で重要な権利です。
子供の意思での不登校というケースもありますが、親権者など第三者の意思でそれが行われることは大きな問題です。
子供は親の所有物ではなく、また義務教育拒否を教えるような宗教団体の所有物でもないのですから。

151:名無しさん@社会人
13/03/08 11:53:03.21 .net
>>150
チャータースクールって何?
チャーチスクールじゃないの?

152:名無しさん@社会人
13/03/09 15:38:44.41 .net
この人たちが公立学校教育の拒否を唆す理由の一つに、「進化論を教えているから」というのがあるようです。
仙台に「創造科学研究会」(クリエーション・リサーチ)の元理事長の牧師がいて、それが思想的背景だそうです。
この牧師はセブンスデー・アドベンチストからバプテストに移籍後、神学校にも行かず牧師になったそうです。

SDAから改宗後、正規の神学校教育も受けずに牧師になり、「創造科学研究会」ムーブメントを強力に推進。
この人と「チエにっぽん」とは、地域的にも、思想的にも、また活動内容としても深いつながりがあるようです。
義務教育拒否を唆すことを聖書になぞらえて「出エジプト」とは、聖書の言葉の著しい濫用ではないでしょうか。

153:名無しさん@社会人
13/03/10 03:20:12.54 .net
教会中心主義から教会からの自由へ、つまり中間集団の権威主義からの
個人の信条の自由というのがプロテスタンティズムにはあるんじゃないですか?

だから問題になるのはその教会なり中間集団なりが個人の自由を全体主義的
に制限するほど、権威主義化=義務化されているかいないかです。
つまり、その中間集団への参加・不参加の自由がどれだけ保障されているかですよ。

154:名無しさん@社会人
13/03/10 12:24:05.85 .net
ニホンゴムズカシイネ

155:名無しさん@社会人
13/03/10 13:37:02.64 .net
リベラルな中間集団: 個人があらゆる意味でそこへの帰属に縛られない。その度合いが低い。
全体主義的な中間集団: 個人がなんらかの意味でそこへの帰属の社会的必要に縛られている。

156:名無しさん@社会人
13/03/10 13:39:46.83 .net
市場はどっちの味方をするかというと、後者の場合も多々あるので問題が複雑なわけではありますけれども。

157:名無しさん@社会人
13/03/11 02:02:50.09 .net
そしてカルト宗教団体は後者に属する。

158:名無しさん@社会人
13/03/11 08:23:27.21 .net
>>157
そうかな? その根拠は?

日本社会にかぎってみれば一般論としてはむしろ逆で、
まず第一に、宗教団体に属さないと現在の日本の法律が強制しているわけじゃない。
そして第二に、宗教団体に属さないことで別段、全体社会のなかで生存上大きな不利益を
被るように個人を抑圧している仕組み(社会制度など)があるわけでもない。

159:名無しさん@社会人
13/03/11 09:20:49.32 .net
>>158(修正)
宗教団体に属さなければならないと現在の日本の法律が強制しているわけじゃない。

160:名無しさん@社会人
13/03/12 12:32:51.53 .net
チータースクール
チャーチゃースクール

161:名無しさん@社会人
13/03/12 13:04:34.50 .net
>>149
ホームスクールも国や自治体により多様です。
宗教を理由としたホームスクールもあれば、そうではないホームスクールもあります。
ただし寡聞にして、弟子訓練というのをやるホームスクーラーの話は聴いたことはありませんね。

162:名無しさん@社会人
13/03/12 13:31:13.25 .net
この画像のなかに、津軽三味線と和太鼓のワークショップをやっている
ホームスクールもある。上妻さんたちは他のハイスクールやカレッジでもワークショップをしているが、
それと大差ない。みんな楽しそうにノリつつ学んでいるよ。

URLリンク(m.youtube.com)

163:名無しさん@社会人
13/03/13 12:12:47.28 .net
宗教的信念や教条に基づいて非社会的又は反社会的な活動をする団体をカルトという
それがキリスト教根本主義右派の聖書原理主義による場合はバイブルカルトともいう
彼らは輸血拒否や義務教育就学拒否、「ディボーション」などの宗教儀式を行うという

164:名無しさん@社会人
13/03/14 01:48:40.61 .net
ディボーション、セル制度、弟子訓練、創造理論、ホームスクール…。
この二十年、アメリカからいろんなムーブメントが入ってきましたね。
それまで日本のキリスト教会は礼拝を中心とし健全であったのですが、
これらの影響を受けて以降は、カルト化の流れが加速したようです。

聖書に対する理解も倫理的な側面からとらえる向きが強かったはずが、
思考を捨てて原理主義的に一字一句を信じることのみが信仰とされ、
結果として日常生活に支障をきたすような指導がなされるようになり、
「牧師」たちはモーセの座に君臨し、信者らを支配するようになりました。

公立学校は進化論を教えているから危険であると教えているとすれば、
もはや原理主義、根本主義、教条主義が世を乱しているといえましょう。
もちろん彼らの思想的背景は、逐語霊感説に基づく聖書無謬説です。
これによって、七日間創造を否定する学校教育は敵視されるに至りました。

165:名無しさん@社会人
13/03/14 04:32:23.12 .net
>>164
それは学校教育というよりも近代西洋科学の拒否では?

166:名無しさん@社会人
13/03/14 14:45:05.97 .net
日本の場合もまた、非常に原理主義化した極端なダーウィニズムに対しては
批判的な研究者がそれなりにいる国だと思うけどなぁ。

進化論そのものを覆そうという考えは皆無だけど、
ドーキンス流の極端な還元主義やマルサス主義的自然淘汰には
与しない研究者がそれなりに輩出される研究風土がある。あるいはあった。
どちらかといえばグールドに共感的な。

米国にはそういう代替よりも、宗教的戒律主義の復古のほうに保守化されていく
傾向がある。日本で言えば皇国史観みたいな。

167:名無しさん@社会人
13/03/14 14:48:55.04 .net
>>164
カルト化という言い方は客観性を欠いているんじゃないかな。
むしろ教会礼拝主義への復古だと思う。
つまり、中世的な学校化であって、近代の学校全体主義の母体が
中世の教会全体主義にあり、けっきょく同じ全体主義へと収束しているだけ。

168:名無しさん@社会人
13/03/15 13:21:05.82 .net
「牧師」とは、暴言を吐き、権力を濫用し、信徒を虐待し傷つける悪質な存在である。
律儀な信徒は極限まで我慢をし、「七の七十倍まで赦」すように努力してしまうが、
本来ならば、この「七の七十倍まで赦す」ということは牧師がやるべきことである。

「敵を愛しなさい」「七の七十倍まで赦せ」「下着をとる者には上着まで与えよ」
「右の頬を打たれたら左の頬も差し出せ」「教会内のことを世俗に訴えてはならない」
などと洗脳され、何があっても一切抵抗できない状態にまで信者は飼い馴らされる。

一方「牧師」たちは聖書の言葉通りになど行動する必要がないという特権階級にあり、
宗教的権威に依拠して人としての信義則なども無視することができる強い立場にある。
従って「牧師」の暴言や権力濫用により傷を受けたり葬り去られた被害者は数多い。

結論としては、「牧師」と称する者から暴言や恫喝その他の不当な扱いを受けたら、
何の躊躇もなく即座に携帯電話で公的機関に相談もしくは通報を行うべきことである。
いったん我慢してしまうと、傷も深くなり、証拠も散逸し、解決は望めなくなる。

169:名無しさん@社会人
13/03/16 11:58:52.80 .net
彼らが学校教育を拒絶するのは、「公立学校教育が進化論を教えているから」という理由であり、
その思想背景は、原理主義的な聖書無謬説・逐語霊感説、そこから導き出される「創造科学」です。
チャーチ&ホームスクールのムーブメントは、この創造科学理論によって引き起こされたものです。
もう一度強調しますと、義務教育拒否などの過激な運動の背景は、まさに「創造論」なのです。

義務教育を受ける権利は、憲法26条2項において全ての国民に保障されている大切な権利です。
また、親権者は子女に義務教育(法律の定める普通教育)を受けさせる義務を付与されています。
親が子供に義務教育を受けさせなかったり、教会や牧師がそれを教唆することは大変な問題です。
これは、宗教団体でよく言われる「神様の法律は世俗の法律に勝る」では済まされない問題です。

170:名無しさん@社会人
13/03/16 22:25:43.38 .net
>>168
その構図は公教育の教員にもありますね。

171:名無しさん@社会人
13/03/17 22:51:05.44 .net
「牧師」を名乗る者が、その地位と権威を濫用して信者を恫喝したり、
途方もない暴言や暴行を働くという事件が頻発しニュースになっているが、
その舞台の多くは、「単立教会」や、超教派と称する私的団体である。
また、団体組織でも個別教会の独立自治を標榜するところは危険である。

「超教派」集会なるものは、私的な教団を建設するための隠れ蓑である。
「超教派」と称して人を集め、それを自分の教団に変質させていくのである。
「超教派」をいうならば公器に徹し、教祖は権威を濫用してはならない。
それが実際には、教祖が名をあげ支配拡大するための組織になっている。

そうした教団の教祖らはマスコミを利用し、自らを有名人に仕立て上げる。
カルト教祖らをチヤホヤとし、御用新聞に成り果てたところもあるという。
そういった所は、教祖や側近幹部が重大な不祥事を起こしても報道しない。
マスコミに必要な中立性、公平性、チェック機能を失っているのである。

キリスト教会のカルト化は、伝統的な諸教団では確率として起こりにくい。
一定のチェック機能が働き、悪質な偽牧師は淘汰されやすいからである。
単立教会や、超教派を標榜する新興カルト団体には注意するべきである。
教祖個人が神のように崇められ、信徒は人間として扱われない虞がある。

172:名無しさん@社会人
13/03/17 22:51:35.05 .net
教会から人が去って行くのは、牧師の行いなど教会に問題があるからです。
人が出て行くのが嫌か否かに関わらず、反省してやり方を変えなければなりません。

ある種の牧師たちのように、
「教会は正しいことをしているのだから、それで人が出て行くのもやむを得ない」
と開き直ったり、
「教会を出て行くのは古い生き方をやめないからだ」などと暴言を吐くのも誤りです。

日本のキリスト教界は、誤った教会無謬説、牧師無謬説がはびこっているようです。
だから裁判が起こるのですし、裁判になっていない多くの問題があるのですね。

「自分は悪くない。去って行った信徒たちにこそ問題があり、責任がある」

この思考回路こそ、まさに信者を虐待する権力濫用カルト牧師たちの共通項ですね。
実に多くの偽牧師たちが、とんでもない暴言を発して信者たちを傷つけているようです。

まさに人としておかしいですし、牧師以前に人間としても失格というべきでしょうね。
もう「牧師」と名乗っているものを信用できる時代は永遠に過ぎ去ってしまったようです。

173:名無しさん@社会人
13/05/03 16:39:44.34 .net
なかっち 動画
URLリンク(www.youtube.com)



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
URLリンク(vote1.fc2.com)
2012年 ニコ生MVP
URLリンク(blog.with2.net)
2012年ニコ生事件簿ベスト10
URLリンク(niconama.doorblog.jp)


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
URLリンク(getnews.jp)
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
URLリンク(niconama.doorblog.jp)
台湾誌
URLリンク(www.ettoday.net)

174:名無しさん@社会人
13/06/11 00:13:10.10 .net
カルトっていやだね

175:名無しさん@社会人
13/06/11 16:33:46.22 .net
ここの反カルトも硬直して視野狭窄になって、カルト化してきている。

176:名無しさん@社会人
13/06/12 00:03:45.13 .net
カルトって異端の別名でしょ。主流派が異端を排除する。多数派が少数派を排除する。
集団の色に染まられない個性をみんなで虐めるときのスティグマ。それがカルト。

177:名無しさん@社会人
13/06/13 11:25:37.53 .net
ほら、お正月にやるやつ

178:名無しさん@社会人
13/06/14 11:47:30.59 .net
>>177
双六? 福笑い?

179:名無しさん@社会人
13/06/15 20:49:33.37 .net
比較的まともで話の分かりそうなキリスト信者も苦しい所だろうな
原理主義者みたいな陣営にキリスト教ホームスクールとか広められたら・・・

180:名無しさん@社会人
13/06/15 23:30:02.91 .net
>>178
歌留多だよ、歌留多
カルトとかけてるわけ

181:名無しさん@社会人
13/06/16 21:59:38.37 .net
はねつきと駒回しは?

182:名無しさん@社会人
13/06/18 08:05:04.42 .net
>>1
究極のゆとり教育だな

183:名無しさん@社会人
13/06/20 21:52:29.13 .net
そうだね

184:名無しさん@社会人
13/08/31 NY:AN:NY.AN .net
クリスチャンスクールの卒業生だけど質問ある?

185:名無しさん@社会人
13/09/02 23:52:12.17 .net
あんまりない

186:名無しさん@社会人
13/09/04 23:22:18.86 .net
憲法違反はいかんな

187:名無しさん@社会人
13/09/18 01:12:49.89 .net
>>184
スリーサイズはいくつ?

188:名無しさん@社会人
13/09/23 21:00:10.17 .net
>>184
試験とかありましたか?
入学試験、定期試験・・・いろいろ

189:名無しさん@社会人
13/09/26 21:12:43.79 .net
>>187
84/56/85

190:名無しさん@社会人
13/09/30 01:51:43.30 .net
ナイスバディ

191:名無しさん@社会人
13/09/30 22:28:05.93 .net
>>184
文部科学省に認可された正規の学校ですか?

192:名無しさん@社会人
13/10/01 09:30:39.50 .net
文部科学省ってそんなに信頼できるところ?
官僚制度ってそんなに信用できるのかねえ?

193:名無しさん@社会人
13/10/02 17:11:39.24 .net
そりゃあ国の機関だからね
国民の生活は国民の総合体としての国によって保障されている

194:名無しさん@社会人
13/10/03 21:13:58.53 .net
国民の総意によって形成された現行自民党政権万歳!

195:名無しさん@社会人
13/10/04 20:54:36.72 .net
学校教育ってヤバいの?

196:名無しさん@社会人
13/10/05 18:49:44.20 .net
>>195
そんなことはない
正しい科学的知識を教えてくれる
道徳教育や保健体育の知識、職業生活に役立つ知識や技能も

197:名無しさん@社会人
13/10/06 12:28:19.13 .net
>>127
ほんとに狂った牧師が多いよな。

198:名無しさん@社会人
13/10/12 21:46:59.92 .net
創造論は反社会的カルトで間違いない

199:名無しさん@社会人
13/10/13 09:42:38.52 .net
学校教育拒否は憲法26条違反

200:名無しさん@社会人
13/10/17 20:34:05.77 .net
キリスト教原理主義の無法ぶりは鉄板

201:名無しさん@社会人
13/10/18 12:22:02.20 .net
学校信仰自体が教会信仰の近代的帰結だよ。中世の母斑をまだ残している。

202:名無しさん@社会人
13/10/19 10:09:15.25 .net
カルトは進化論を否定して義務教育就学を拒否するらしい
「創造論牧師」とかいう原理主義者たちの洗脳団体な
全世界が創世記の記述通りにできたと主張しとるそうだ
目的は聖書に詳しい「牧師」の権威の絶対化というわけだ
ガリレオを宗教裁判にかけた連中みたいなことをしとる

創始者はセブンスデー出身で保守バプテストの牧師らしい
神学校にも行かずに「選挙」で牧師になったんだそうだ
「選挙」ってどこで誰によって投票されたのか怪しいよな
自分と支持者だけで集まって「選挙」ってこともありえる
セブンスデー教団って正統的教会とは認められてないしね

203:名無しさん@社会人
13/10/20 11:17:40.30 .net
>>11
極悪カルト宗教家がいたもんだな

204:名無しさん@社会人
13/10/21 20:54:30.51 .net
カルトの前には科学も形而上学もかたなしというわけだな
科学による反証には聞く耳を持たない状態みたいだしね
こういう「牧師」と関わり合ってしまうと不幸になりそう

そもそも神学校行かないで牧師名乗るなんておかしすぎる
出身が出身で、宗教に凝って大学教授やめた経歴の主だし
この牧師の資格を検証し直す必要があると指摘されている

205:名無しさん@社会人
13/10/22 17:29:04.95 .net
いいことおっしゃる人がいるなぁ・・・
教会案内とかのスレで自演まがいの「問答」を繰り返す
伝統宗教とやらの人たちにも同じことが言える気がする

206:名無しさん@社会人
13/10/22 20:40:45.68 .net
義務教育拒否の教唆は憲法26条違反

207:名無しさん@社会人
13/10/24 20:57:36.35 .net
原理主義的なキリスト教徒の一部は、進化論を教える学校教育を拒否し、
独自に「ホームスクール」や「チャーチスクール」という教育形態をとる。
この宗教的運動は、「創造論」「創造科学」をその思想的な背景とする。

具体的には、「クリエーション・リサーチ」(旧・創造科学研究会)のほか、
「チア・にっぽん」といった、進化論や公立学校を否定する団体である。
彼らは義務教育の拒否を、聖書の「出エジプト」になぞらえているらしい。

一方で、国民には、子女に法律の定める普通教育を受けさせる義務がある。
子供から公立学校での義務教育を奪うと、憲法に違反してしまうのである。
創造論を主張するクリスチャンたちは、どのように対処するのだろうか。

208:自演支援しますね(ファンより)
13/10/24 21:15:10.40 .net
>>207
公立学校には通わせて、帰宅したら公立学校を否定する教育を
施すのだろうね。公立学校に通っていても、否定してはいけない
義務はないからね。公立学校を否定する活動に取り組みつつ、
公立学校を卒業していくのだろう。

209:名無しさん@社会人
13/10/25 20:41:36.28 .net
 
学校で習ったことは将来ほとんど使わない
 
  社会に出て使うのは
 
読み書き と 四則計算 ぐらい
 
URLリンク(rfi.a.la9.jp)
 
 
日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である
URLリンク(rfi.a.la9.jp)

210:名無しさん@社会人
13/10/25 21:02:09.34 .net
どうやら荒らしが紛れ込んでいるようだ

211:名無しさん@社会人
13/10/26 12:34:35.66 .net
カルト被害者いのちの電話
スレリンク(jinsei板:60-61番)

60 名前:マジレスさん[] 投稿日:2013/10/24(木) 20:51:00.44 ID:HL2JD2mp
原理主義的なキリスト教徒の一部は、進化論を教える学校教育を拒否し、
独自に「ホームスクール」や「チャーチスクール」という教育形態をとる。
この宗教的運動は、「創造論」「創造科学」をその思想的な背景とする。

具体的には、「クリエーション・リサーチ」(旧・創造科学研究会)のほか、
「チア・にっぽん」といった、進化論や公立学校を否定する団体である。
彼らは義務教育の拒否を、聖書の「出エジプト」になぞらえているらしい。

一方で、国民には、子女に法律の定める普通教育を受けさせる義務がある。
子供から公立学校での義務教育を奪うと、憲法に違反してしまうのである。
創造論を主張するクリスチャンたちは、どのように対処するのだろうか。

61 名前:マジレスさん[] 投稿日:2013/10/24(木) 21:11:09.25 ID:ufmkN11t
>>60
公立学校には通わせて、帰宅したら公立学校を否定する教育を
施すのだろうね。公立学校に通っていても、否定してはいけない
義務はないからね。公立学校を否定する活動に取り組みつつ、
公立学校を卒業していくのだろう。

212:名無しさん@社会人
13/10/26 14:09:45.92 .net
【バチカン】「世界で初めてツイートしたのはイエス」--ローマ法王庁[13/09/26]
スレリンク(news5plus板)

213:名無しさん@社会人
13/10/28 13:32:30.54 .net
人間はサルが進化して出来たのではなく、偉大な神
さまによって、造られました。
神さまは霊魂にご自身の愛を与えてくださったので
す。私たちの心に人を愛したい、人から愛されたい
という切実な願いがあるのは、そのためです。
人間は、神さまの愛と一致するために造られている
ので、神さまにお会いするまでは霊魂は安らぐことが
ないのです。
人間は神さまの愛を現す者として、造られたからで
す。それで、イエスさまが人間に新しい掟を与え、
「神を愛しなさい。」、「父母を愛しなさい。」「隣人を自分
のように愛しなさい。」と、教えられたのです。

214:名無しさん@社会人
13/10/28 14:48:06.01 .net
創造論者が活躍しているのは米国くらいなもので、その米国でも宗教的理由で
ホームスクールをしているのは3割ほどでしかないよ。他の7割は他の理由。

215:名無しさん@社会人
13/10/28 19:13:16.87 .net
2分前に以下のスレで投稿されていた>>212

【教会探し】行ってはいけない教会17【教会相談】
スレリンク(psy板:674番)

674 名前:進化論を信じるリベラル派のみなさんへ[] 投稿日:2013/10/28(月) 13:20:12.20 ID:W1n9y8zg
人間はサルが進化して出来たのではなく、偉大な神
さまによって、造られました。
神さまは霊魂にご自身の愛を与えてくださったので
す。私たちの心に人を愛したい、人から愛されたい
という切実な願いがあるのは、そのためです。
人間は、神さまの愛と一致するために造られている
ので、神さまにお会いするまでは霊魂は安らぐことが
ないのです。
人間は神さまの愛を現す者として、造られたからで
す。それで、イエスさまが人間に新しい掟を与え、
「神を愛しなさい。」、「父母を愛しなさい。」「隣人を自分
のように愛しなさい。」と、教えられたのです。


しかも、冒頭部分で検索すると、推定60代女性筆者によるブログ記事にたどり着く
もしも、ご本人以外がコピペしてるなら、やめた方がいいと思う

(念のため、マルチポストを見つけたスレに同じ内容で投稿しておきます)

216:名無しさん@社会人
13/10/28 19:14:05.81 .net
×212
○213

217:名無しさん@社会人
13/10/28 21:57:13.18 .net
どうせこのスレも埋め立ててその場をごまかすんでしょ?

突拍子もなく新参者が現れ、それに短時間で呼応する相手が登場
いつもそのパターンだもんね

218:名無しさん@社会人
13/10/29 22:15:08.61 .net
【危険度の高いカルト教会の主要な特徴】

・正統的、聖書的、福音的、福音主義、聖書主義を標榜
・自称牧師が韓国人カルト教祖を尊敬している
・説教で「日本がアジアで犯した罪」という
・悪魔悪霊の話、弟子訓練、セルグループがある
・異言、ディボーション、リバイバル、聖霊様、牧師先生という
・什一献金強制、焼香拒否推奨、日曜は労働禁止
・聖書は新改訳で、一字一句間違いない神の言葉という
・聖書の全記述を史実と主張、進化論を否定し義務教育を拒否する

219:名無しさん@社会人
13/10/30 22:01:41.09 .net
【教会探し】行ってはいけない教会17【教会相談】
スレリンク(psy板)

220:名無しさん@社会人
13/10/31 08:28:10.06 .net
【バチカン】「世界で初めてツイートしたのはイエス」--ローマ法王庁[13/09/26]
スレリンク(news5plus板)

221:名無しさん@社会人
13/11/02 22:50:11.21 .net
ホームスクールを推奨するカルト教会の特徴

・「日本の伝統的な教会やクリスチャンは暗くて硬い」という
・「既存の教団教派は形骸化した死んだ礼拝をささげている」という
・「日本のクリスチャンは顔が暗くてストーンフェイス」という
・「聖書はビジネスや成功哲学や自己啓発と深い繋がりがある」という
・「例えどんなことがあっても教会を非難してはいけない」という
・「油注がれた主のしもべである牧師に逆らってはならない」という
・「世俗の法律よりも神様の法律のほうが優先されるべき」という

222:名無しさん@社会人
13/11/09 02:06:55.95 .net
公立校の校長や教師が、カルト汚染された場合、
避ける術としてはホームスクール以外ないですか?
私学に入れるお金がありません…
地区全体で汚染されている場合、転校しても回避しきれません。
学習指導要領無視で授業が続行されてます
公教育、役所共にカルト汚染されてます。
日本もアメリカの後追いで公教育潰しの一環でしょうか…

223:名無しさん@社会人
13/11/19 21:24:17.56 .net
創造論者って科学の研究成果を全否定してるよね。

224:名無しさん@社会人
13/12/03 20:42:06.97 .net
>>179
そうだね

225:名無しさん@社会人
13/12/25 13:17:51.97 .net
天皇は日本民族統合のシンボルであって神様じゃないというけど、

そもそも「神様」という観念こそ、民族統合のシンボルとして発明されたもんだと思うんだ。

一神教の神ですら系譜をさかのぼればユダヤ民族統合のシンボルとして作り出された発明品にすぎないのではないか?

226:名無しさん@社会人
13/12/25 21:32:10.52 .net
文化人類学的素養がゼロだな!
神様というのはそんな人間の政治的意図で作られたものじゃない…

227:名無しさん@社会人
13/12/25 21:34:26.87 .net
一神教の神はユダヤ教もキリスト教もイスラム教も全部同じ
ヤハヴェとアッラーは同じものだから民族と関係ないって常識

228:名無しさん@社会人
13/12/25 23:59:27.56 .net
ちょっと待った!
「そもそも」の話をしているんだよ。
世界共通の普遍神とされる一神教の神ですらも
その系譜をさかのぼれば天皇と同じ
民族統合のシンボルとして発明された過去をもっているにすぎないんじゃないかとね。

日本だって天皇制による世界革命をねらっている人々は
天皇をあらゆる民族を統合する唯一神だと主張することになっただろう。
しかしその天皇も元はといえば日本民族の統合のシンボルにすぎなかったものという話だよ。

229:名無しさん@社会人
13/12/26 02:30:28.02 .net
神というのは天皇と違うぞ
それは科学技術がなかった時代に自然の脅威と戦ってた人間が
世界を牛耳る人間を超えた超越者という…「実感」とか「畏れ」を常に
抱いてた本能的な恐怖感が形になったもの
天皇とか為政者とか政治というのは人間界のものだけど
宗教的神というのは次元が違いすぎる!
超越的存在のイメージというのは社会における政治的な必要性でててくるんじゃなくて
…もっと心の中の自然や運命やこの世の神秘への、
恐怖感とか畏敬の感情から出てくるのだ!…
神話学の本を読んだ方がいい レヴィストロースとか、柳田國男の民俗学とか!

230:名無しさん@社会人
13/12/26 02:36:36.96 .net
…一神教の神というのは、(森羅万象に宿る多神教の神とは違って…)
砂漠のなかに住んでる民族が…一木一草もない砂漠の虚無的環境のなかで
宇宙とか神…超越的存在と
自分とが一対一に向き合ってしまって出てきたもの。。

(それだから自然豊かな日本には一神教は生じず、
神と言えば八百万の神になってしまっただけ…)
一神教の神の本質は日本神話の神と全然違うといわれる。

231:名無しさん@社会人
13/12/26 02:41:40.14 .net
っていうか…進化論を否定する迷信的宗教は、暗愚で無用な争いを起こす、
それがイスラム原理主義のテロリズムになり、
キリスト教原理主義との対決が世界を災いに陥れる…
ということで、もう「宗教は全部いらない!」といって
無神論主義運動をはじめたのが、
リチャード・ドーキンズとクリストファー・ヒッチンズだよ。。
故ヒッチンズが、"God is not Great"という本を書いてね

232:名無しさん@社会人
13/12/26 11:16:45.11 .net
>>229
> 神というのは天皇と違うぞ

世間の人はそう騙されているが、そうじゃないだろうってのが>>225の主張。

一神教の絶対神と信じられている存在だって元を辿れば天皇と同じ、
一民族(ユダヤ民族=ユダヤ教徒)統合のためのシンボルとして作り出された民族神にすぎない。

民族神だったものが帝国主義化されたもの、すなわち世界のあらゆる宗教や
民族統合のシンボルである八百万の神々のさらに上に君臨する絶対神として捏造された。

それがユダヤ教やその子孫たるキリスト教やイスラム教の神。
彼らの神が唯一神を自称することによって、彼らは信仰のレベルでの世界征服を果たそうとしてきた。

その帝国主義的な目的のために利用され捏造された神が彼らが自称する「唯一神」にすぎない。

233:名無しさん@社会人
13/12/27 00:39:35.25 .net
神とか神話のできた時期と、国家が設立された時代は時期が違うもの。。
神という概念?が発生したのは、
人間に国家がまだなくて、狩猟採集民で呪術等に頼ってた時代
農耕牧畜をはじめて、民族統合とかいいはじめたのは
ずっと後だから、その際に古い神の信仰を利用して
政教一致で「政りごと」をしてきたのだろうけど…
日本の天皇もそうだけど後づけのこじつけだよね…

その、先と後を取り違えてるんじゃ…↓(この言い方は)

> 一神教の絶対神と信じられている存在だって元を辿れば天皇と同じ

>民族統合のシンボルである八百万の神々のさらに上に君臨する絶対神として捏造された

↑多神教と一神教の関係は、そういう関係じゃないよ
「やおろずの神々」の一番上にいる最高神が一神教の神というわけじゃない
全然別の、トランプのセットのようなものだな…

234:名無しさん@社会人
13/12/27 00:47:05.71 .net
…でもこのスレって米国とか、欧米の「進化論否定論者」の話じゃなかったんだ
…それはとても少数派、マイナーな集団の話っぽい
それでも宗教社会学なのかな…
「無神論者が多い」という方が社会的現象に思えるが

235:名無しさん@社会人
13/12/27 00:48:37.41 .net
(日本においては進化論否定論者とかはマイナーっぽい)

236:名無しさん@社会人
13/12/27 01:21:32.33 .net
>>233
国家なんて言葉をこちらは使っていないのになんで国家がそこで出てくる?
民族社会、部族社会の段階でいい。
民族とか部族の集団をとりまとめるイデオロギーが共通の信仰対象を必要とした。
例えば「俺たちはアパッチ族だ」というアイデンティティを付与するための信仰の共有がね。

そもそも国家という概念だっていろいろ定義できる。
あなたのいう国家とは何?
定義しだいでは人類史のすべてにおいて国家がすでにあったことになる。

237:名無しさん@社会人
13/12/27 01:58:07.37 .net
国家という制度は、昔はもっと曖昧だからな…
それでは国家という言葉は少し不正確で曖昧だから、止めて
共同体とか部族でもいいかもですね
そうだとしても、神とか神話はそういう人間の集団が民族の統一のために
政治的ニーズから作ったものではなく…
憑依現象のようなものから生まれた。もっとオカルト的な…
…本能的な怖れから生まれた(気紛れな自然を畏怖し、崇拝しないと
狩猟採集民にとっては食物が入手できなくなって生きていけない、との
現実的ニーズと一体となった 心理的な想像力といえるかも)
─そして、人間は群れて暮らす動物だから部族の宗教ができた…
民族統合のために、「神自体をねつ造した」というのとは微妙に違う
(それは、宗教をただのシンボルとか、価値のない迷信と信じ軽視してる立場
でもあるだろう…)

238:名無しさん@社会人
13/12/27 02:04:18.22 .net
多分キリスト教の原理主義者が聖書のアダムとイブを信じて進化説を否定
しなければならないのは…聖書の説を文字通り信じてしまって
比喩とか暗喩として読むことができないからでは?
キリスト教の天使だって中沢新一教授によれば仏教の曼荼羅のような物とも
言われてるのに。

239:名無しさん@社会人
13/12/27 02:16:08.04 .net
進化論否定とか神学的な世界だから社会学で論じるのは無意味だな

それより韓国でキリスト教が蔓延していて
米国に韓国系のプロテスタント教会が凄く増えており
しかもラティーノとかの移民層をのみこんで多民族教会化してる
って話の方が面白そう

240:名無しさん@社会人
13/12/27 08:58:01.70 .net
>>237
>>225の命題に「国家」なんて概念は一言も出てきていない。出てきているのは「民族」だ。
ユダヤ人は国家を持たなかったが、民族統合のアイデンティティは必要とした。それが神だ。

241:名無しさん@社会人
13/12/27 09:00:38.00 .net
>>239
頑固な儒教社会とされてきた国でプロテスタントが急激に普及していった背景はなんだろう?
マックス・ヴェーバーの理論とも関係がありそうなところが興味深いね。

242:名無しさん@社会人
13/12/27 12:47:10.72 .net
>>240 社会学、政治学、宗教学… みんな世界に対する捉え方が違う

自分などは、社会科学に興味を持つまえに宗教学や文化人類学が好きだったから
宗教の話を、240の様に政治学だけで浅く薄くとらえることは出来ないな。

>>241 なるほどですね
韓国は朝鮮戦争停戦以来、米国に保護され続けているから
キリスト教にもすんなり馴染んだり 中国の支配への反感から日本人に
比べて仏教も棄てがちな事もあるのかもだ

243:名無しさん@社会人
13/12/27 13:08:20.57 .net
まあ、宗教や神自体がミームかもしれないけどね。
科学的権威が利用できなかった時代には神という権威が
なんらかの役に立った。

244:名無しさん@社会人
13/12/27 13:29:37.08 .net
左翼などのインテリは概して宗教を不要なおろかな物としてきりすてる
と格好いいとされてる
最も顕著な例は神とバチカンの腐敗を批判したヒッチンズで
現代社会にもう神は必要ない、と運動を起こしたが
食道癌で急死してしまった(本人は死ぬ前に、病気はバチカン批判の報いだ、と
いう感も微妙に思わなくはなかった─とも書いていたが)
宗教は政治運動になると社会悪の振るまいをしがちである
個人の救済レベルでは善だったり支えだったりもする
─それは単に「早朝の清らかな鳥の声に救われる」というの
と同じ個人的心情だから




 

245:名無しさん@社会人
13/12/27 14:01:39.12 .net
リチャード・ドーキンス氏は左翼か?
いわゆる左翼言論人よりも宗教に対して過激なまでに容赦ないぞ。
左翼言論人のほうが科学万能主義を批判して
そうじゃない文化の多様性を認めようとする傾向すらある。

246:名無しさん@社会人
13/12/27 23:18:57.26 .net
ドーキンズは進化論学者だもの…

247:名無しさん@社会人
13/12/27 23:57:33.38 .net
Richard Dawkinsは動物行動学者で、進化論生物学者だよ。ミームの概念も発明した人だけど。
作家のChristopher Hitchensと組んで、カトリック聖職者の少年虐待とバチカンの前法王の偽善を
叩く運動と、無神論運動も起こした。。

248:名無しさん@社会人
14/01/06 21:55:55.66 .net
要するに、頭のいかれたキリスト教指導者や信者が悪いんでしょ?
そういう人達だけのコミュニティに閉じこもらせてりゃ良いのと違う?

249:名無しさん@社会人
14/02/11 03:13:45.65 .net
URLリンク(www.slate.com)
The Cruelty of Creationism
米国のHBOが、本日(2/9,10)に放送、
進化論否定・天地創造説を唱える原理主義者の
インタビューを集めた、新ドキュメンタリー「Questioning Darwin」

250:名無しさん@社会人
14/02/18 22:13:11.51 .net
>>1
そりゃ憲法に違反しちゃいかんだろ

251:名無しさん@社会人
14/02/19 19:33:17.82 .net
時代に合わなくなった憲法は変えたほうがいいのかもね。

252:名無しさん@社会人
14/03/01 23:01:41.22 .net
時代に合ってるよ

253:名無しさん@社会人
14/03/11 17:26:53.94 .net
「低学歴や貧乏人とは関わるな」 父ちゃん母ちゃんは正しかった
スレリンク(poverty板)l50
田母神「人生の運、不運はあるが、貧乏人より権力者や金持ちの方が何倍もの努力をしてるのが真実」
スレリンク(poverty板)l50

254:名無しさん@社会人
14/03/16 05:34:15.35 .net
ホームスクーリングを推進しているチア日本を文科省はどのように認識しているのか。
憲法義務違反かどうか明確に判断されたい。イジメに遭った子どもにまで
無理に学校に行けとは言わない。しかし学校に行きたいのに強制的に宗教上の理由により
義務教育を受けさせないのはいかがなものか。

255:名無しさん@社会人
14/03/16 05:38:23.95 .net
ホームスクーリングにもメリット・デメリットは存在する。それをよく知った上で
行ってほしい。しかしチア日本などは勧誘だけに力を入れ(マガジン発行やキャンプなど)
その後のホームスクーラーらの追跡調査を行ったのか?日本でチア日本が始動し
15年近く経過するが「第一世代」は世に出ている事だろう。彼らは社会で使い物
になっているのか?就職できているのか?いくらこの世において「旅人」とはいえ
生活費くらいは自分で稼がなければいけないだろう。チア日本は誘うだけ誘って
その後の報告をしていない。あるいは取り上げるにしてもごくごく少数例の
成功者だけをピックアップしている。しかしその割合は全体からすると微々たるもので
多くのホームスクーラーが神から離れ、中高を同世代と過ごせなかった事を
悔やんでいるのである。

256:名無しさん@社会人
14/03/16 08:07:43.38 .net
教育の法的権利をめぐる論争では、
欧米でも、その権限が国家にあるのか親にあるのか
という論争が繰り広げられていて、
いつも抜け落ちているのが子供の意思。

子供の権利が語られる場合にもそれは常に
パターナリズムの視点、既存の社会制度への適応度の
二点を大前提にして、そこを疑うことなく論じられている。

子供の意思が尊重されて、そこから社会システムの在り方が
問題にされていくという手続きが、政治を論じる際にもまったく抜け落ちている。
教育の政治性が表層のレベルでしか問題になっていない。

257:名無しさん@社会人
14/03/16 08:12:04.38 .net
>>255
小数の成功者を誇張するというのは既存の学校歴社会も同じ。
学校制度は全体的に見れば、一部のエリートに最大限の利益を与え、
しかも特権を再生産するように働くのであって、立身出世物語のほうが例外だった。
しかしその例外のほうが強調され、学校教育制度が正統化されてきた。

258:名無しさん@社会人
14/03/29 11:17:48.27 .net
科学の説明が聖書に近づいた
URLリンク(www2.biglobe.ne.jp)
自虐史観から真実の歴史認識へ
URLリンク(www2.biglobe.ne.jp)

URLリンク(www2.biglobe.ne.jp)

259:名無しさん@社会人
14/04/12 22:45:07.41 .net
【国内】「親の年収が高い子どもの学力は高い」と調査結果、これはどう考えたらいい?★3
スレリンク(newsplus板)

260:名無しさん@社会人
14/08/03 21:50:23.03 .net
www

261:名無しさん@社会人
14/08/18 11:24:38.36 .net
 

262:名無しさん@社会人
14/08/25 16:09:02.91 .net
 

263:名無しさん@社会人
14/10/02 20:39:35.29 .net
なんでしょう、このスレは。貴戸さんか常野くんか、その支持者らが立てて
ホームスクールへの誤解・偏見を焚きつけているのかな?

264:名無しさん@社会人
14/10/04 08:03:54.56 .net
ある社会調査によると、米国のオームスクーラーでも宗教的理由によるものは3割程度か
多くても4割程度じゃなかったかな。

それを根拠に全体の印象をつくって、画一的な中間集団外の子供たちの選択肢の幅を
結論的に狭めてしまう論法もどうかと思うね。
そこに残るのは特定の種類の中間集団以外への個人の帰属を認めない全体主義。

リベラル派がそういうことをやるのは自己矛盾に陥っている。

そうしてしまうことで、けっきょく、自由な選択肢を求める個人からもリベラル派は見放されてしまい、
宗教的原理主義のほうにその需要が吸収されていってしまう。自ら墓穴を掘っているようなもの。

265:名無しさん@社会人
15/05/12 12:22:15.39 .net
>>259
この前の子ども若者の貧困のシンポジウムで宮本みち子が言っていた。
職業資格も親の年収の高い人のほうが取りやすいと。
当然だよね。資格もペーパーテストだし、金持ちの方がいいもの食べて適度に運動して、
部屋も広く本やPCも豊富にあって、同じ競争に参入する段階から有利。

266:名無しさん@社会人
15/05/12 15:18:00.65 .net
どうして日本は別の選択についてこんなに不寛容なのかな。
ホームスクーリングも今、子どもの虐待やそこからの死に結びつくと国策的ネガキャンが、
子どもの権利条約や子どもや若い親のの貧困対策としてネガキャン進展中。
十代の頃フリースクールやホームスクールを思う存分できなくて、その残念無念さによって後の性質も進路も歪む人達もいるのに。
学校きつかったけれど休むに休めなかったと差別のひどさも考えず、不登校の子や親、フリースペースのスタッフまで
責めるなじる人たち、80年代からざらにいた。
個人的に自分はフリースクール体験大幅に縮小されてその後大学へいく気失せたし、
自由の子どもへの嫉妬でそれを激しく見下し傷つける当事者学やるようになった貴戸さんもそうだよ。
人の成長を縮小させたり歪めたりまでして一条校、普通校至上主義を推奨するのって
弊害大きいよ。アイヌの民族学校だって、朝鮮学校だって、それゆえに国につびされた。朝鮮学校はその後
復興したけれど、関係者はとても苦労している。

267:名無しさん@社会人
15/05/12 15:20:52.36 .net
>>266
貴戸さんもそうだよというのは、
フリースクールアクセス権が子ども時代になくて、
後に認識や調査法や倫理など性格まで歪んだ点。
彼女は奴隷根性ズブズブに高校と大学には行っている。

268:名無しさん@社会人
15/09/05 02:38:38.17 Px0Tcois.net
ts

269:名無しさん@社会人
15/09/12 02:25:15.17 .net
tnk jsje


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch