【放火】いじめに対する報復は認めるべき【殺人】at SOCIOLOGY
【放火】いじめに対する報復は認めるべき【殺人】 - 暇つぶし2ch179:名無しさん@社会人
16/02/20 20:05:59.29 .net
切実な相談です。
私は大学時代、いじめで或る人(以下A)を休学させ、Aは精神科に通院し始めました。
Aは今は精神障害者手帳を取って無職らしいです。
そこで、私が旧姓でググると、私の今の本名・旧姓・生年月日・血液型・学歴(中学~大学)・出身地(○○市○○区)を2chに書かれていました。
あと、結婚後の姓と娘の名前と生年月日・出産時刻を自分でFacebookに書いたんで、娘の個人情報も書かれました。
たぶんAが書いているんだと思いますが、いじめの報復にしては酷すぎませんか?
確かに、書いてある内容は全部事実で、実験の班で嘘のデータ吹き込んで留年させたりはしました。
あとは挨拶無視と指差して笑ったりぐらいです。
これくらいで精神科に通う方が心が弱いですし、無職で税金も払っていないくせに、いじめられたと被害者ぶるのはおかしくないですか?
大学の名簿を確認したら、Aは2年遅れで卒業出来ています。しかし、うちの都道府県の薬剤師名簿にAの名前がないので国試に受かっていないのだと思います。
私もAも薬学部だったんで、今後私が薬剤師としてパートに出る時、本名ググられたら本当に困りますし、娘の本名もヒットします。
「バカ」「ブス」等の記載はなく、実験レポートのような事実を淡々と述べられているだけです。
これは書かれる方が悪いんですか?
どう考えても2chに書く方がいじめだし悪いと思います。
名誉毀損で訴えた場合は慰謝料取れますか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch