【加熱式タバコ】ヴェポライザー総合スレ48at SMOKING
【加熱式タバコ】ヴェポライザー総合スレ48 - 暇つぶし2ch321:774mgさん
22/08/11 23:59:50.78 QyP+RbIh.net
>>319
アタマ悪いなコイツ

322:774mgさん
22/08/12 00:54:25.81 TCKu2lsr.net
何プルームプルーム言ってんだよガイジが

323:774mgさん
22/08/12 01:41:44.32 aajNUw2k.net
>>321
ちゃんと薬飲んでる?お大事に

324:774mgさん
22/08/12 01:55:08.31 9jfaa4CG.net
>>313
6mmの紙ストロー突っ込めばええよ
程よく径に隙間ができるからglo再生の時と違ってストローに穴を開ける必要もない

325:774mgさん
22/08/12 02:27:43.65 qaBr1V9B.net
>>323
プルームをヴェポ代わりにって言ってる奴に
メッシュフィルターも無しなら粉シャグ上がってくる
肺に悪いよ
そう言っただけで何で絡まれてんの俺?
キチガイの巣窟

326:774mgさん
22/08/12 02:28:59.54 +EGgjNFT.net
俺に言われた悪口を受けて立ってくれてるのはありがたいが
もういいやろ

327:774mgさん
22/08/12 06:35:04.41 TZYf8cMt.net
>>325
アンカー間違いだろう。許してやれ

328:774mgさん
22/08/12 11:44:30.92 jtimNl44.net
>>327
許してもいいんだけどさ
もう少し考えてレスしろよとは思う
何回もアタマ大丈夫かって言ってんのにw

329:774mgさん
22/08/12 14:27:50.27 qE+BuNX+.net
>>325
お前の脳みそじゃ無理って書かれてるがな
発想も試行錯誤も出来ない馬鹿だからなお前は
ICOSでも吸ってろ
無理すんな

330:774mgさん
22/08/12 15:09:48.77 qaBr1V9B.net
>>329
オマエは何と闘ってるんだ?
俺は加熱なんて使ってないぞ
キチガイは死ねよレスめんどくせー

331:774mgさん
22/08/12 16:16:12.51 u7TeA2Q0.net
定型煽りにいちいち反応するアホ

332:774mgさん
22/08/12 18:34:51.86 qaBr1V9B.net
アスペが人様をアスペ呼ばわりするスレ

333:774mgさん
22/08/12 18:35:18.40 qaBr1V9B.net
素直にごめんなさいが言えんのかボケが

334:774mgさん
22/08/12 19:06:59.24 z49+7ppO.net
まだ購入前です
普段は紙巻きタバコを肺喫煙をしてます
ヴェポライザーは口腔喫煙推奨ですか?

335:774mgさん
22/08/13 08:00:54.59 Cz5uMdEY.net
>>334
吹かしのジョーカーが来るからやめろ
お前の好きにしたらええねん

336:774mgさん
22/08/13 13:46:51.23 9EOJLBQC.net
別にarkx-sを推してる訳ではないがメイン機が壊れたので9mm
のアルミパイプでスペーサー作って運用してみた。
元々デザインナイフで処理してなかったので吸い終わるとスペーサーが引っ掛かってシャグだけポンと出る、冷えたらスペーサーが出る。これ便利だわ

337:774mgさん
22/08/13 14:14:38.70 c4IW9pqU.net
スペーサー無しでも不味いのに
スペーサー使ったら尚更
予備用で持ってはいるが出番無いなぁ

338:774mgさん
22/08/13 14:56:15.29 zRH5t73K.net
安いしploomXでええやろ

339:774mgさん
22/08/13 15:39:50.97 F4b3Rzxz.net
ARKXーSはKingtons blk Nova時代から苦評だったからなぁ
あのうまおじさんですら
何であんなにスカスカなんだろうか?最高温度にしても薄い
マウスピース部分がアカンのかね?
やっぱARKXーSはアークシャグ専用機
>>336
それで満足できるなら、もう禁煙できるんじゃない?羨ましいわ
      

340:774mgさん
22/08/13 16:00:37.85 xeVn+I+H.net
なぁ の人はID変える必要ないのにね

341:774mgさん
22/08/13 16:16:30.31 F4b3Rzxz.net
自分と反対の意見を言われるとID変えてる!と言う人いるよね
やっぱ病気なのだろうか?

342:774mgさん
22/08/13 16:22:21.65 xeVn+I+H.net
337に言ったんやで

343:774mgさん
22/08/13 16:59:38.81 wMP67DIm.net
雨の日はarizerシリーズがうまい
乾燥してる冬はPAXがうまい
アークエックスはどんなときも微妙

344:774mgさん
22/08/13 18:50:42.60 0RaXTrnu.net
>>342
はて?自分は今日は一回しかレスしてないが

345:774mgさん
22/08/13 19:08:39.44 GQLnySXJ.net
アスペかな

346:774mgさん
22/08/13 19:15:52.48 xeVn+I+H.net
またID変わってるね、ようやる

347:774mgさん
22/08/13 19:43:17.35 0RaXTrnu.net
>>337>>344がオレのレスな
自宅Wi-Fiと出先の焼肉屋から書いた携帯回線

348:774mgさん
22/08/13 19:44:07.29 c4IW9pqU.net
これでどう?

349:774mgさん
22/08/13 20:08:37.52 n422z3M8.net
argo用のstemどっか中華で安く売ってない?
探せばアリとかにあるのかな

350:774mgさん
22/08/13 20:26:15.65 qbjfoMKF.net
現状12本買えば本体変えてしまうもんな

351:774mgさん
22/08/14 06:44:46.60 mzLLAKMm.net
>>336
物を知らないけど
巻いて切って入れてもダメ?スペーサーは不味くなるだけだし

352:774mgさん
22/08/14 09:53:17.33 SDxi6sqv.net
>>339
うまおじのレビューにそんなことどこにもないぞ
引用するんなら正確にしろや
念のためにリンク貼っとく
URLリンク(www.umaoji.site)
どちらかと言うとエントリークラスの選択肢に加えられると読めるのだけど

353:774mgさん
22/08/14 10:22:13.94 n9qVUPSt.net
>>351
サブ機なので味は気にしてないんだけど、チャンバに段があることとアルミの熱膨張でシャグだけ捨てれる。冷えたらスペーサーが出るってのが運用しやすいなと。手巻きカットもやったんだけど、軽く詰めるとシャグが出ちゃったり大変だったから。

354:774mgさん
22/08/14 11:49:27.18 MjiBAqSp.net
ROGUEって見た目fenix mini proに似てるね
喫味って良いのかな
使ってる人いない?

355:774mgさん
22/08/14 12:22:18.64 fXKUAbsP.net
>>354
元々、同じメーカのFury2のOEMがmini pro の前のバージョンのFenix miniで、
Fury2のバージョンアップ版がRogueと記憶してる(逆だっけ?)。
俺は2万も出せなくて使ってないけど、評判はかなり良いようだよ。
半年から1年くらい前にその話題がスレであがっていて、品切れ状態が
続いていたみたい。

356:774mgさん
22/08/14 12:23:43.43 fXKUAbsP.net
誤解を招きそうだったので追記。
逆だっけ?はOEMの部分についてね

357:774mgさん
22/08/14 12:49:05.94 9S0mL3Gu.net
EDGEの大型化されたのがROGUE

358:774mgさん
22/08/14 12:49:52.31 MjiBAqSp.net
>>355
調べてみたらおじのレビューでFury2はmini proとは別もので美味いみたいね
中身アップデートされたmini pro2 と言うのが正解みたいなことが書かれてた
それよりバージョンアップされてて評判いいなら良さそうね
ありがとう、買ってみるわ

359:774mgさん
22/08/14 13:16:41.05 GzIs0BCi.net
Type-Cじゃ無いなら要らん

360:774mgさん
22/08/14 13:40:51.95 Gq9Q5ZnC.net
oリング無いと泣く未来が見える

361:774mgさん
22/08/14 14:01:15.20 Cp+Zq/xc.net
>>359
HR ROGUEはtype-Cでしょ、何の話?

>>360
ヴェポ使いで純正Oリングなんて使っている人の方が少なくね?
大量で糞安いし

362:774mgさん
22/08/14 14:19:18.77 Gq9Q5ZnC.net
純正以外で合うのあるの?

363:774mgさん
22/08/14 14:20:49.68 GzIs0BCi.net
>>361
あ、すまんFury2と勘違いしてた

364:774mgさん
22/08/14 14:45:10.84 Cp+Zq/xc.net
>>362
Oリングなんてサイズ探せばだいたい同サイズの出てくるよ
アホみたいに大量で物凄く安い
色んなヴェポ持ってるけど今までなかったことないね
耐熱温度とか材質も色々あるから便利だよ

>>363
全然大丈夫よ、Fury2はmicroUSBなんだね

365:774mgさん
22/08/14 14:47:53.06 Gq9Q5ZnC.net
>>364
rogue持ってないよね ならいいです

366:774mgさん
22/08/14 14:48:29.93 fXKUAbsP.net
>>357
fury2のバージョンアップがEdgeでしたか。失礼しました。

367:774mgさん
22/08/14 14:49:32.96 Cp+Zq/xc.net
>>365
何がいいの?持ってなかったら?
Oリングに関係あるの?
Oリングなんて無限にサイズあるよ

368:774mgさん
22/08/14 14:55:58.05 fXKUAbsP.net
>>367
調べてみたけど、ちょっと形状が特殊な気がするけど、
こういうのって一般的なんかな?
URLリンク(cyber-chill.com)

369:774mgさん
22/08/14 15:01:41.23 XNQ4Fmge.net
>>368
>>364が無知なだけ
そっとしといてやってくれ

370:774mgさん
22/08/14 15:02:15.64 Cp+Zq/xc.net
>>368
すまん、Oリングてスクリーンのか
流用出来ないなら作るしかないね

371:774mgさん
22/08/14 15:14:05.92 Cp+Zq/xc.net
mini proのOリングが流用できるみたいね

372:774mgさん
22/08/14 15:25:30.02 fXKUAbsP.net
>>369
いやいや、購入しようとしてる人がいるから、ここは触れないといけないでしょ。
>>371
HRのオンラインショップを見ると
*NOT Compatible with our FURY 2 or FURY EDGE Devices
とあるから、多分互換性ない。恐らく一回り大きいとみた。
URLリンク(www.healthyrips.com)
しかし、これを直接HRから買おうとすると送料はどうなるんかね。アメリカ国内だと送料無料とあるけど。

373:774mgさん
22/08/14 15:29:09.16 Cp+Zq/xc.net
>>372
oリングは使えるけどメッシュはカットしないと無理って人がいた
買ってみて検証してみるわ

374:774mgさん
22/08/14 15:30:18.00 Gq9Q5ZnC.net
あれは流用というより応急措置
チャンバーけい合ってないし

375:774mgさん
22/08/14 15:33:11.27 Cp+Zq/xc.net
小さいならゴムたして簡単に使えそうだから合わないなら合わないでどうにでもなりそう
3Dプリンターあれば作って販売できるねw

376:774mgさん
22/08/14 15:42:11.32 XNQ4Fmge.net
>>372
2020年の頃はedge本体の送料20ドル
15パーのセール日だと受取時の税金等の支払いは無し
パーツ、アクセサリーは送料10ドルくらいじゃなかったかな
今は米国からの送料高くなってるみたいだから
プラス円安だしね
国内再入荷を待つほうが無難かもと
chillもシーシャばっかで他のヴェポのパーツも欠品状態がチラホラ

377:774mgさん
22/08/14 15:50:47.08 qjFOhGTE.net
ROGUEのゴムがダメになり入手困難で困ったら代替品を使うのね
ゴムはフェニックスminiの(PROじゃないやつよ)が簡単に手に入るはず
スクリーンはROGUE12mm、EDGEとフェニックスminiは10mm
径は違うけど使える黙って使えばいいの
URLリンク(i.imgur.com)

378:774mgさん
22/08/14 15:51:49.88 fXKUAbsP.net
>>376
となると2500円くらいになっちゃうのか。ちと高いなあ
8/5に本体入荷とあるけど、chillも本体を入荷しましたじゃなくて、アクセサリも入荷しろとw

379:774mgさん
22/08/14 15:54:35.03 Gq9Q5ZnC.net
もってもないのに声ばかり大きいのな

380:774mgさん
22/08/14 20:02:00.54 +gN6PX1I.net
>>379
文句ばっか言ってるお前みたいなゴミよりマシじゃね?

381:774mgさん
22/08/15 00:43:19.55 VS21bQIp.net
ほんと否定的なことばかり言う馬鹿ってどこにでもいるよな

382:774mgさん
22/08/15 01:44:14.85 K392eY6K.net
コイツは持ってるのかね?
持ってないならクズ
持ってるなら有意義なレスしろや
374 774mgさん[sage] 2022/08/14(日) 15:30:18.00 ID:Gq9Q5ZnC
あれは流用というより応急措置
チャンバーけい合ってないし

383:774mgさん
22/08/15 02:17:34.25 KkRV7osK.net
荒ぶる無知w

384:774mgさん
22/08/15 02:46:29.88 DanJXjsL.net
相手にしちゃダメ
カスが感染る

385:774mgさん
22/08/15 09:05:18.14 ItpbBNCv.net
miniの使えるよ
知ったかぶりはやめようね

386:774mgさん
22/08/15 16:12:15.93 7BhNrdPc.net
くやしいのうくやしいのう

387:774mgさん
[ここ壊れてます] .net
そろそろサブに使い勝手のいいミドル機が欲しいな。

388:774mgさん
22/08/17 02:15:19.82 3hTID9oW.net
ROGUE購入当初はめちゃくちゃ気に入ってたけど使い込むと味が落ちた感じがして、最近は使ってないなあ

389:774mgさん
22/08/18 16:06:37.44 aGDFi3E0.net
ROGUE届いたわ
これ良いな
2セット吸えるから10分吸えたらもっと良かったのに
手持ちのシャグだけど個人的にはsolo2より美味い
あとは掃除と上の人が言ってるような汚れ溜まって劣化するのか次第だな
面倒ならsolo2に結局戻りそうではあるけど

390:774mgさん
22/08/19 08:40:01.11 vGlrTq/O.net
ROGUE美味いよね
自宅はsolo2出先はROGUEで落ち着いた
ダイナは忙しないから自宅でも使わなくなった

391:774mgさん
22/08/21 21:15:38.12 l4+rcTAa.net
なんか最近のチェ赤は茎のスライス多くない?

392:774mgさん
22/08/22 02:05:22.28 a19e907Q.net
俺もdyna使わなくなった
solo2とROGUE両方外に持っていくな
ROGUEのバッテリー1日持たんけどsolo2なら1台でも持つ
一応デカいけどsolo2も持っていくわ

393:774mgさん
22/08/22 02:56:08.42 XtF5cHUz.net
>>392
漢はHippie Pipeに落ち着きますよ

394:774mgさん
22/08/22 08:21:11.89 MthZw2d6.net
俺はloopに落ち着いたから2台目を買う所
・消耗品のシリコンゴムがやや高い
・吸い終えてすぐはヒートシンクが熱々で取り外せない
この2点が唯一の不満点

395:774mgさん
22/08/22 12:33:40.85 nDakQG8z.net
solo2もdynaも持っていてそれぞれ喫味も良くガツンとくるんだけど引き出しの肥やしになってるな
結局詰めやすくダラダラ味が出続けてシャグも捨てやすいpaxの使い勝手の良さの方に手が伸びる

396:774mgさん
22/08/22 17:18:43.09 wsAJV2w3.net
>>389,>>390
388だけどROGUE買った当時はまったく同じで、外出ROGUE・自宅solo2だったわ
有名どころは一通り試したけど、arizer製品が味・メンテナンス性のバランスが良くて一番好き
今は外出用はAirMAXつこうてる

397:774mgさん
22/08/22 19:33:18.21 a19e907Q.net
>>396
AirMaxってsolo2を細くした感じか
喫味はsolo2と比べて違いはあるのかな?
ガラス管はサイズ同じ?
メンテ面倒じゃなさそうだし良さそうね

398:774mgさん
22/08/23 10:24:17.20 /hbhQYy2.net
>>397
外観はそんな感じだね
喫味はやっぱsolo2の方がうまいと思う、AirMaxもクリアな味で悪くないんだけど
solo2の方がシャグの味を引き出せてるような感じって言うのかな、表現が難しいw
ガラス管の径はどちらにも挿せるからほぼ一緒だと思う
メンテナンス性はチャンバーが上に乗ってる構造で、チャンバー周りの樹脂パーツも簡単に外せるし
AirMAXの方がいいかなって感じ

399:774mgさん
22/08/23 10:43:50.41 k26B4zQL.net
solo2とAirMAXとその他機種のヒートアップタイムの比較してる海外の動画みた事あるけどAirMAXだと60秒でsolo2が30秒くらいだった記憶
チャンバー周りのメンテし易いのは魅力だなー

400:774mgさん
22/08/23 11:27:02.67 74pnkbrj.net
solo2メンテなんている?
ノーメンテやわ

401:774mgさん
22/08/23 13:58:56.33 Z3VZMpHb.net
air2があった時は確かポータブルの最上位機種はsolo2だったけど、入れ替わって今はairmax?

402:774mgさん
22/08/23 14:29:29.49 NeP5QQdC.net
値段が?

403:774mgさん
22/08/23 15:12:28.11 ofGLJNUX.net
持ち歩きたくてARGOのほうが気になってるんですけど、携帯考えてもsolo2の方に軍配上がりますか?

404:774mgさん
22/08/23 15:54:02.58 zqc0piCZ.net
>>402
arizerの中のポータブルで、値段で、

405:774mgさん
22/08/23 16:04:36.26 ZrKeSjLc.net
>>403
護身用?ならsolo2

406:774mgさん
22/08/23 18:01:21.44 /hbhQYy2.net
>>399
そうだね、ヒートアップはsolo2の方が断然早いね
>>400
俺は汚れが気になるからたまに掃除するな~

407:774mgさん
22/08/23 18:06:36.86 /hbhQYy2.net
連投失礼
>>403
ARGOも持ってるけど、携帯性はARGOが一番いいよ
ただARGOは非着香吸うとイマイチなんだよな~
あと小さいが故に本体がけっこう熱くなる

408:774mgさん
22/08/23 18:09:28.94 aMIFyl5v.net
>>406
本体を?
どうやって掃除してるの?

409:774mgさん
22/08/23 21:21:44.02 YGEYO4F1.net
>>405
何から身を護れとw
>>407
やっぱり携帯性はARGOなんですね。
シャグはコルツグリーンティーなので、たぶん問題なさそつとして、
熱を持つのはちょっと悩みますね…。
参考になりました。ありがとうございます。

410:774mgさん
22/08/23 22:07:33.55 ksBc12YO.net
>>409
横からだけど検討中のようなので参考までに
Argoは設定温度までのヒートアップの時間+‪α(20秒くらい)からだから吸えるようになるまで結構時間かかるよ
それと他の人も言ってる通り本体が熱くなる
特にチャンバー横の放熱
なので左手で吸う自分はバッテリーの下に小指、薬指と中指と人差し指は本体左側面に添えて親指が本体右上側面って感じ
あと寒くなるとガラスチューブ抜くのが苦労する事がある
solo2も持ってるけどArgoの方が長めに吸えるよ

411:774mgさん
22/08/23 23:26:39.58 YGEYO4F1.net
>>410
ご丁寧にありがとうございます。
長めに吸えるのは魅力的ですね。
もう2年くらいc-vapor4とlinx gaiaを併用してたんですけど、
gaiaの電源がたまに入らなくなるので、c-vaporとは違う喫味が欲しくて、
solo2かARGOで迷ってたんですよね。
多少の発熱ならなんとか気にせず使えそうだし、
やっぱりARGOにしてみようかな…。

412:774mgさん
22/08/24 07:18:43.06 +8ENeZcZ.net
>>411
多少というか本体右下側面はかなりアチチになるから
ギュッとしっかり握りこんでは使えないと思うよ
なので本体右下側面を避けて握ると昨晩のような持ち方になる

413:774mgさん
22/08/26 17:47:33.18 lvb/xWel.net
お前らに朗報
【草草】ショルツ首相、ドイツでの大麻合法化を発表へ ★2 [oops★]
スレリンク(newsplus板)

414:774mgさん
22/08/26 22:06:26.17 ccTQ4tAk.net
どこが朗報なんだ?
ここは日本
永久に大麻が合法化されるなんてことは無い
吸いたきゃドイツいけカス

415:774mgさん
22/08/26 22:56:28.07 Mp9Rutd8.net
合法化の流れでヴェポライザーが高価格化するなら悲報
価格維持で競争による高性能化なら朗報

416:774mgさん
22/08/27 01:41:22.21 Vw5adjis.net
久しぶりにアリでチープなベポ4つ頼んでみた、当たりがあるか楽しみだ

417:774mgさん
22/08/27 08:25:49.34 LZlRqiPq.net
>>416
YocanってメーカーのType-c充電の奴はかなり良いの多かった。
本体熱くなるのだけネックかな。

418:774mgさん
22/08/27 10:45:04.02 MjEb+iVy.net
>>417
HITは持っててダイソーのマウスピース付けて使ってる、味がイマイチ好みじゃないけどカッコいいし機能的にほぼ完璧な製品だね

419:774mgさん
22/08/27 12:39:18.18 Vy8vOV12.net
>>417
VANEってのを持ってるが、210℃設定で1週間でマウスピースが割れた。
今は200℃で使ってるけど味は価格以上な気がする。

420:774mgさん
22/08/27 14:39:47.20 LZlRqiPq.net
>>418
>>419
俺が1~2年前にAliで買ったのもHITとVANEだったな。
HITはマウスピースも結構熱くなるしなぁ。
VANEは小型でかなり良い、味はAVANTに似てた。
YoCanのは電源OFF時に液晶に「Take Care」とか書いてて粋らしさもあったな。
ほかにもマンバの会社のBLKって書いてるシリーズも結構買ったな。
まだPAXクローンが売ってるころだった、今見たらさすがにもうないんだね。

421:774mgさん
22/08/27 15:12:04.42 xhacy6T4.net
>>420
Janeだけどなぜか自動あぼーん

422:774mgさん
[ここ壊れてます] .net
>>421
おま環では?
自分もJaneだが見えてるし

423:774mgさん
22/08/27 16:07:08.20 gx3b6d2p.net
VANEはかなり昔からリストに入れて買うか買うまいかずっと悩んでるんだけど結局日本でAVANT買っちゃう
TRIO Ⅲもaliで売ってて欲しいんだけどちょっと高いから躊躇する

424:774mgさん
22/08/27 16:09:59.03 xhacy6T4.net
>>423
これも自動あぼーん
特に設定していないのだけど

425:774mgさん
22/08/27 17:14:43.53 JaoMl9fd.net
AV

426:774mgさん
22/08/27 18:11:27.22 xhacy6T4.net
>>425
なるほどねAVかぁ
その話題には特にコメント無いのでどっちでもいいけど

427:774mgさん
22/08/27 18:14:01.47 CToKP+UV.net
>>426
Janeデフォ設定で使ってんの?
ピンクも観れないし最初に色々弄る物だけどな

428:774mgさん
22/08/27 18:57:14.01 7p/xtpu2.net
吸い口に白い結晶が出来るのなんなん?

429:774mgさん
22/08/27 19:01:46.54 WmkZGWxN.net
唾液か角質じゃ無いかな?

430:774mgさん
22/08/27 19:30:05.24 Ri6mqmMT.net
クチビルの皮ウメェ!

431:774mgさん
22/08/27 20:13:52.66 xhacy6T4.net
>>427
bb2cから移行して特に困ったことはなく表示関係は設定変えたけどそれ以外はデフォ
AVANTはあぼーんしなくてもいいけど…セーフモードoffにすればいいのね

432:774mgさん
22/08/28 03:11:04.27 F5xI3KI2.net
久しぶりにヴェポ買ってみた。
XMAX V3 PRO
フルコンベ初めてだからちょっとワクワクするな。

433:774mgさん
22/08/28 04:08:53.30 XBPrwbQg.net
>>432
うっすい喫味でめちゃ不味いで
すぐ使わなくなってホコリかぶってるわ

434:774mgさん
22/08/28 07:48:28.79 twr2YT3C.net
パックスしかないだろ

435:774mgさん
22/08/28 11:18:06.52 F5xI3KI2.net
今吸ったけど風味はよく出るなぁ、両サイドのエアホールほぼテープでふさいだら満足。
つくりは安っぽすぎるw
まぁこんなもんだろうなぁ
PAX3は無煙さんアクセサリで固めて、数年前から愛用しとるよー
手間かからんのが正義すぎる

436:774mgさん
22/08/28 11:32:16.25 HOIcHPB1.net
paxの話さえしなきゃな惜しい

437:774mgさん
22/08/28 11:38:35.99 F5xI3KI2.net
話題出されたら少しくらいは話するだろうw
V3PRO、シャグによってはスカスカなのもあるなー、当たり引けばでかい
とりあえずコルツは満足できた

438:774mgさん
22/08/28 15:23:09.98 i+I2Y3CW.net
アークエックス買ってから2回目くらいで温度が上がらなくなってしまった…
電源入れると最初から青ランプなんだけど対処方とかある?

439:774mgさん
22/08/28 16:18:49.87 zfsIJnOv.net
>>438
どっちの方よ

440:774mgさん
22/08/28 16:30:16.46 cLTyD/gZ.net
いちいちシャグをホジホジするのが面倒くさい

441:774mgさん
22/08/28 17:45:29.81 /CtU6iP8.net
Xに青のLEDなんて無いからSだろう。

442:774mgさん
22/08/28 18:07:51.64 yWRSxmZr.net
>>438
sでそんなことになったこと無いな
公式フリーダイヤルで聞いてみたら?

443:774mgさん
22/08/28 18:32:27.52 i+I2Y3CW.net
>>439
sです
>>442
sでなったんですが珍しいんですかね…

444:774mgさん
22/08/28 20:06:16.20 zfsIJnOv.net
>>443
初期不良かな
サポートに連絡しなよ

445:774mgさん
22/08/30 01:05:25.45 zC/ae6xU.net
ヴェポは多少の喫味違いよりもガラスステムありじゃないと話にならんわ
シャグ詰めるのが無しなら車運転中は面倒過ぎる

446:774mgさん
22/08/31 12:53:46.71 q7Y/Kk82.net
久しぶりに覗いたらpaxの話題とか全然ないのな
家ではsolo2、外ではpax3なんだが取り残されてるか?
今はもっと良さげな機種でてんのかい

447:774mgさん
22/08/31 13:12:10.50 yvwomkEZ.net
>>446
solo2とpax3でゴールだから話題がなくなってん

448:774mgさん
22/08/31 13:54:19.76 F8vsREXA.net
paxの名前を上げただけでめんどくさいアンチが何故か湧いてくるからなるべく控えてる

449:774mgさん
22/08/31 15:14:00.60 Z2xZgJQV.net
PAXもいいけどMAXも良いよ

450:774mgさん
22/08/31 15:19:41.45 j0iDJYrD.net
vc7はどこで買うのがおすすめ?

451:774mgさん
22/09/01 10:16:37.86 cZrh/6Ck.net
>>450
こんなん欲しいの?いまさら?
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

452:774mgさん
22/09/01 10:49:17.03 gpUhZgd9.net
あーこれ  クソだった
味薄い ガラス割れる

453:774mgさん
22/09/01 10:59:01.66 BVLB47cx.net
それスレ間違えて誤爆したんだ すまんね

454:774mgさん
22/09/10 00:56:11.54 +lZGBnqU.net
刻み煙草用でアムステルダマー オリジナルバージニアとライトバージニアが550円で発売されたようだ
ヴェポライザーでも美味しく吸えればコスパ最強伝説が始まるが吸った人いるかな?

455:774mgさん
22/09/11 02:57:44.18 YUDRNDPA.net
>>454
煙管=旨い
手巻き(薄紙)=普通に吸えた
5NANO
直詰/230°=両方とも普通に吸えるけど、酸味が出ていまいち感が強い
直詰/180~200°=両方とも甘味は出たが、吸いごたえがなかった。
Arkx-x
直詰/230°=5NANOより吸えるが、酸味もキツい。
直詰/180~200°=1~10mm未満で軽く吸うならちょうどいい気もするが、それ以上のキツ目がいい人はもの足らない。
Argo
220°のキツ詰で5分だと、軽い甘味と強い酸味で、キックもあり吸いごたえあり。
※180°のキツ詰で、10分かけて吸う方が好みだった。
個人的にチェ赤よりもアムス刻みの方が好めたので、Argoでのコスパ最強貫く予定。
非着香常喫者ならコスパいいから、試す価値あるとおもうよ。
余裕でたら、Sol2買おうかなぁ……

456:774mgさん
22/09/11 11:23:34.48 jWxeWZKY.net
友達から貰って放置してたPloomXがあってダイソーで7ミリの竹ストローがあったから切って吸ってみた
シャグは新発売のAmsterdamのoriginal Virginiaをレギュラー巻き
感想 美味しい、4分間キッチリ吸える
もうこれでいいかもな

457:774mgさん
22/09/11 11:27:31.25 TyBPrKwk.net
またプルームガイジかよ

458:774mgさん
22/09/11 11:31:06.49 jWxeWZKY.net
>>457
初めてだよ
視野狭いのかお前って

459:774mgさん
22/09/11 11:39:35.10 EqIJDUU8.net
>>456
竹ストローにシャグ詰めて吸ったの? フィルター何か付けた?

460:774mgさん
22/09/11 11:45:59.47 jWxeWZKY.net
>>459
??
手巻き出来ないの?
発想が草

461:774mgさん
22/09/11 12:19:53.02 TyBPrKwk.net
>>458
マジレスしてアホかお前
わかりきったことレスるなゴミが

462:774mgさん
22/09/11 12:29:21.27 jWxeWZKY.net
>>461
お前手巻き出来ないアホなんや

463:774mgさん
22/09/11 12:40:59.97 U1MQ6ohq.net
またMr.プルーム来てるのか

464:774mgさん
22/09/11 12:43:49.87 sbWbcQ6B.net
会話スキルが残念な人っぽいから
やさしく見守ろう

465:774mgさん
22/09/11 12:43:49.89 jWxeWZKY.net
>>463
IDコロコロのチキン来たのかい?

466:774mgさん
22/09/11 13:36:23.09 dSGrgdX7.net
Mr.プルームてw
iQOSに勝ていなからって無理にヴェポとして使わないで捨てればいいのに

467:774mgさん
22/09/11 13:54:09.94 jWxeWZKY.net
>>466
ICOS吸ったことない貧乏人だよなお前
あれ美味しいか?

468:774mgさん
22/09/11 13:55:19.03 jWxeWZKY.net
ほんとここは底辺の巣窟みたいだな
手巻き出来ない不器用な貧乏人の溜まり場か

469:774mgさん
22/09/11 13:58:07.18 sbWbcQ6B.net
そうそうここは底辺だからよそ行ってね
かまってちゃんじゃなければ

470:774mgさん
22/09/11 14:00:48.50 TyBPrKwk.net
>>462
妄想すんなよ糖質かお前
死ねよ気持ち悪い

471:774mgさん
22/09/11 16:43:38.00 dSGrgdX7.net
>>467
昔iQOS吸ってて今はsolo2とArgoとROGUE
プルームXも安いからって試してみたけど結局ヴェポに戻ったわ

472:774mgさん
22/09/11 17:52:52.81 DwlR3FfZ.net
1000円のDogなんちゃらっていうシャグマジで公衆トイレの香りするから試してみて

473:774mgさん
22/09/11 18:01:19.90 OyAYMVSv.net
5種類あるけどどれやねん

474:774mgさん
22/09/11 18:36:24.07 vjUsanZc.net
三種類買ったけど一口吸って全部捨てた
俺には合わない

475:774mgさん
22/09/11 19:21:29.68 FQAl7SWe.net
公衆便所でお弁当食べても
いーじゃんいーじゃん

476:774mgさん
22/09/12 03:52:30.32 Wm9kYVAc.net
>>471
プルームXにシャグ詰めてヴェポライザー代わりに使えって言ってんだよ
マジでうめえから

477:774mgさん
22/09/12 06:55:58.95 70Ug0k7r.net
>>476
前に釣られてやったけど熱くて吸えたもんじゃねーよ
やれるもんならお前がやって吸ってる動画上げろや
ネット上で全く話題にすらなってないのが答え

478:774mgさん
22/09/12 07:07:16.11 cno9hXJA.net
>>477
ダイソーの紙ストロー切って刺して吸うと熱くないよ
シャグ出すのが面倒臭いからたまに気が向いた時しかプルームX自体使わないけど

479:774mgさん
22/09/12 10:10:18.46 9fn6xS1d.net
>>477
知ったか?それか試行錯誤しないバカ?
竹なら熱くないんだよ
シャグは巻いて切ってるよ、巻けない不器用か?

480:774mgさん
22/09/12 10:11:19.93 9fn6xS1d.net
>>478
なんで巻かない?
君も不器用か?

481:774mgさん
22/09/12 11:52:26.72 dAC5haof.net
そんなにプルームXでシャグ吸うのが美味いなら誰にも教えない方がいいんじゃない?
プルームXでシャグが吸えないように仕様変更されたら困るでしょ?
黙ってなよ
広めたいならYouTubeで動画アップすればめっちゃ再生数稼げるんじゃない?www

482:774mgさん
22/09/12 11:58:05.18 Q1G+W39l.net
>>481
ヴェポライザーがタバコを吸う器具じゃないんだわ
タバコを加熱して吸うploomがハイエンドだから
icosはパフ制限あるのがネックかな
4分間吸える楽しさお前も味わえ

483:774mgさん
22/09/12 12:33:57.13 HXUWcVZs.net
プルーム関係のスレでこんな感じの話し方で相手さてなくてここ来てるんだろう
昨日もそうだけど、性格に問題ありの人

484:774mgさん
22/09/12 14:12:24.74 nAa4LN1B.net
ハイエンドって言葉使う奴は大概キチガイ

485:774mgさん
22/09/12 14:13:06.26 nAa4LN1B.net
Ploom Xなら2個持ってるけどホコリ被ったまんまw

486:774mgさん
[ここ壊れてます] .net
プルームスレでスティックの味の違いの話題してたら
横入りでシャグ吸えと言ったら、無視されて
巻けないんだなカワイソウ、みたいな負け惜しみ言ってるのが目に浮かぶ

487:774mgさん
22/09/12 17:44:19.43 dAC5haof.net
プルームどこへやったか思い出した
車の中に入れたまま下取りに出してたwww

488:774mgさん
22/09/12 21:26:35.67 ozsB5SgB.net
Argoで吸う、松風うまいなぁ

489:774mgさん
22/09/12 23:06:07.68 70Ug0k7r.net
>>488
ずっと気になってたんだけど松風ってどんな味?
チェ赤みたいな甘み感じられるのかな

490:774mgさん
22/09/13 00:06:59.69 SkiPqMe/.net
松風は特にこれといった特徴なくてあまり覚えてないけど気が向いたらまた買うことがあると思う
刻みも味もチェよりぺぺに近かったような気がする

491:774mgさん
22/09/13 03:38:41.32 yfuSlYab.net
購入直後でも、乾燥気味でも辛みやえぐ味はなく、達磨葉ベースの甘味とヴァージニア独特の酸味がある。
加湿後は十分な甘味が増し少しの酸味はあるものの、嫌なくどい酸味ではない。
煙管の味わいを薄くしたような味わい
巻いてもよし、煙管でもよし、ワンショット系の喫煙具でも癖なく吸えた。
達磨葉仕様だけでなく、日本人好みのブレンドだから
既存で言うなら、加湿したセッタ
廃盤で言えば、【セッタ/達磨・小粋/達磨】
を吸ってるような感じ
決してゴールデンバージニアみたいな匂いや味ではないし、俺的にはチェ赤よ旨いと残しておきます

492:774mgさん
22/09/13 07:36:26.93 0VxODMJD.net
みんなありがと
試してみます

493:774mgさん
22/09/13 12:45:54.68 yfuSlYab.net
>>492
値段も30gで800円レベルだし、既存シャグ買うのと変わらないから気軽に買える
ただ、取り扱いが少ないだけ

494:774mgさん
22/09/13 14:27:22.31 lyldxtTM.net
松風普通のシャグなのにハードル上がりすぎてかわいそう

495:774mgさん
22/09/13 15:09:02.92 yfuSlYab.net
>>494
所詮俺の味覚でだが、詳細レビューしただけなのに可哀想?
詳細レビューされてないのはハードル低いのか?
アムス刻みそうだが、スリードック2種もレビューしたが、レビューすると何か不満でもあるのか?
確かに既存シャグと変わらないとかいたが、煙管用の刻みであってシャグではない。
お前が可哀想というのであれば、次からはお前が知らない人に可哀想ではないよう教えてやれ

496:774mgさん
22/09/13 15:17:25.35 yfuSlYab.net
連投すまんm(_ _)m
そしてスリードックのレビューは、手巻きスレの方だったわm(_ _)m

497:774mgさん
22/09/13 15:24:45.86 9le1mSs2.net
>>495
黙れってみっともねえ

498:774mgさん
22/09/13 15:27:53.71 yfuSlYab.net
>>497
ん、わかった
もう二度とここには来ない

499:774mgさん
22/09/13 15:28:01.06 lyldxtTM.net
周りが全部敵に見えてそう

500:774mgさん
22/09/13 15:31:59.48 9le1mSs2.net
黙って消えろって
松風が可哀想だというネタにマジレスとかアスペかよ

501:774mgさん
22/09/13 15:39:40.66 jxs0F3QF.net
写真で一言

502:774mgさん
22/09/13 20:45:32.57 SAlXngMh.net
松風はほぼ495氏と同じ感想。非着香はチェ赤を買ってたけど松風選ぶことが多くなった。味も強いし日本の馴染みのあるタバコ感がある。少し辛味があるかな。不満は刻みが細かいので終盤、粉シャグ率が高くなるところ。個人の感想です。

503:774mgさん
22/09/13 23:25:25.57 IDMFMYw5.net
結構いいレビューだと思ったが
松風が可哀想というネタの方がつまらんぞ

504:774mgさん
22/09/13 23:26:13.50 IDMFMYw5.net
結構いいレビューだと思ったが
松風が可哀想というネタの方がつまらんぞ

505:774mgさん
22/09/13 23:45:42.83 NfMcZLr+.net
2回同じ内容を連投してるお前の方がつまらんぞ
ニワカが偉そうにレスしないの

506:774mgさん
22/09/13 23:58:41.08 lyldxtTM.net
例の人が帰って来ただけじゃないのん

507:774mgさん
22/09/14 00:37:30.49 i9ciKK06.net
この鹿毛と申すは、茨がくれの鉄兜、前田慶次の馬にて候

508:774mgさん
[ここ壊れてます] .net
ははーっ!

509:774mgさん
22/09/14 15:07:06.48 NqGlBE07.net
rogue4千円も上がっちゃったか、為替に疎いと酷しいな

510:774mgさん
22/09/17 15:36:06.19 p2i0I566.net
俺はバリシャグ緑に落ち着いたな

511:774mgさん
22/09/18 23:46:40.30 zPrsSkX2.net
てす

512:774mgさん
22/09/19 00:30:33.61 RMSpu/mG.net
>>510
マジ?ちょうど青を買おうとしていた所なんだけど
俺も緑を買ってみようかな

513:774mgさん
22/09/19 01:36:49.46 OhHsDiZo.net
なんで人に流される?

514:774mgさん
22/09/19 01:42:39.69 T4J8/+6s.net
青はハーフスワレの鰹節系 臭いのダメだから俺苦手
緑はバージニア系 赤は緑よりもニコキックが強い

515:774mgさん
22/09/19 01:57:27.01 OHFXyNpu.net
緑も少し発酵臭というか味噌臭い

516:774mgさん
22/09/19 02:40:34.73 5cE6d84l.net
ツアレ系の鰹節臭は俺も苦手なんだが、それを覗いた喫味は旨いんだよなぁ。
非着香ヴァージニア主体なら、松風・アムス刻み・・・()・・

517:774mgさん
22/09/19 10:15:53.05 z+QUezid.net
チェ赤みたいな甘味があるシャグある?鰹節臭は苦手

518:774mgさん
22/09/19 12:36:39.08 qsyDdWo4.net
>>517
チェ赤のような甘みかどうかわからなけど、非着香で甘みと言えば独特の甘みがあるzigzag goldenを思い浮かべる。買う気が失せるパッケージデザインだけど。
あとMac Baren virginia blendは甘みと酸味がバランスよくて好み。

519:774mgさん
22/09/19 13:30:01.40 mYcomjv6.net
クレカで支払えるシャグの通販ショップどこがオススメ?

520:774mgさん
22/09/19 13:37:49.44 Xrba7NGv.net
わざわざ送料払ってタバコ買うとか
田舎は大変だな

521:774mgさん
22/09/19 15:45:58.45 z+QUezid.net
>>518
ありがとう
試してみます

522:774mgさん
22/09/19 16:43:48.27 7FY6mnnM.net
タバコは値引きできないから送料を無料にはできない

523:774mgさん
22/09/19 16:50:37.24 SLODkv79.net
またタバコ値上げするそうだけど
そのうち闇タバコや個人栽培する人が出てきてもおかしくない額になろうとしてないかw

524:774mgさん
22/09/19 17:01:11.84 wvQvzkfu.net
aliで4つ買って届いて1週間したからレヴューする、全て着香とパイプ葉
blk kiss 5500円ぐらい
早くもボタンが怪しい、耳を澄ますとなんかジーって音してる、詰めやすい、充電、加熱が早い、味が濃い
gvape 5000円ぐらい
airistech gethi g6に液晶付いてアクリル?のマウスピースが着脱式になってメンテが○持ち運び△、味がとても好み
ovns capstone 2 3000円
この値段でコンベクション?、電池交換出来るはず(自前の18500が小さくて合わない、ハンダ加工かバネ入れれば使えそう)、まあまあうまい
g-pen elite 2700円
マウスピースが変な形で正しい吸い方がいまいち分からない、うまい

4つ買って2つはプラ臭で使えないぐらいの覚悟だったけど全部普通にうまくて拍子抜け、セールで2割引きぐらいで買えたので大当たりでした。

525:774mgさん
22/09/19 17:03:11.91 q29d+iST.net
>>519
てまきや

526:774mgさん
22/09/19 17:11:48.58 HMElI/DW.net
ヴェポライザーを数時間前に買ったばかりです
機種はWEECKE FENIX + です
ついでに買ったシャグはチコルツバニラ、ゴールデンバージニア、ドラム、チョイスアイスミントです
加熱→ゆっくりと吸い込む→口に含む→味わったら吐き出すで良いのですか?
これまでずっと紙巻きタバコを肺喫煙だったので上記のやり方だと吸った気がしません

527:774mgさん
22/09/19 17:21:09.78 wvQvzkfu.net
>>526
肺に入れてみたら?俺はそうしてる
1週間ぐらいはこれじゃない感あると思う

528:774mgさん
22/09/19 17:25:03.69 Fmv3rTIj.net
チコルツw

529:774mgさん
22/09/19 18:55:18.64 PiGBumjG.net
誰かがこのスレでloopもシャグ吸うのに便利だと言っていたから
前のポイントアップキャンペーン中に尼で買ったけど確かにうまいし便利だな
ヴェポの中ではかなり割高だけど満足した
マウスピースはガラス製のを別途買わないと熱くて使い物にならないのが注意

530:774mgさん
22/09/19 19:04:08.16 tJyEnhG5.net
>>529
loopでシャグ使うの?
PRO使いだけど買い換えるメリットあるかな?
スペーサーが便利なので使えないと不便そうだけど

531:774mgさん
22/09/19 19:43:02.28 DUNr3Mg2.net
>>530
VAPOR4.0が何度も詰まってドローが重くなっては
分解して清掃を繰り返していて
それが面倒だから解決されたと聞いたloopを買った
メリットはこれだけだけど日常的に使う自分にはかなり画期的だったよ

532:774mgさん
22/09/19 19:48:17.18 RMSpu/mG.net
>>525
ありがとう

533:774mgさん
22/09/19 20:16:13.75 yOHTYEwi.net
>>531
なるほど
今日見たらPROの本体樹脂部分の黒が薄っすら禿げてたので
そろそろ次何にするか考え中だったので質もしたよ

534:774mgさん
22/09/19 21:27:04.17 q29d+iST.net
>>532
どういたしまして

535:774mgさん
22/09/19 22:42:15.68 5cE6d84l.net
アークエックスはどうなん?
月末まで安い上に、専用が1つ無料なんだが

536:774mgさん
22/09/19 22:52:49.87 YK2Nndis.net
>>526
一度、口の中(喉の入り口あたり)に気体を貯めてから、ゆっくり肺にいれるんだよ
紙たばこのようにいきなり肺に入れると咽るから

537:774mgさん
22/09/19 22:58:20.75 pyoSKSTL.net
>>535
s持ってるが不味い

538:774mgさん
22/09/19 23:19:22.62 bEcpxxNq.net
>>535
専用シャグは自分には無理だったがデバイスは普通
というかこの価格帯の中では推し
何度か話題に上がってるし過去レス探してー

539:774mgさん
22/09/19 23:41:07.17 S0xKCN9t.net
アークエックスの専用シャグってグリセリン混ぜてるんだろ?

540:774mgさん
22/09/20 07:49:13.35 1nyaje9O.net
180℃で焦げてない使用済みを巻いて吸ってみたが、吸えんことはないけどうまくもねぇな

541:774mgさん
22/09/20 09:01:34.63 7DFYHwrr.net
>>540
焦げてなくても乾燥しちゃうともうダメやね

542:774mgさん
22/09/20 10:54:31.41 1nyaje9O.net
>>541
それもあるが、80%まで加湿してもなおその状態やった
まさに出涸らしとはこの事かもしれん

543:774mgさん
22/09/20 10:57:46.29 XyIBYsZr.net
シャグの出涸らしって何かに使えないかなあ・・・
除草剤とか防虫剤とか
いつもそんなことを夢想しているオレ(´・ω・`)

544:774mgさん
22/09/20 11:06:11.01 /QUQRc3A.net
>>543
いや、可燃ゴミを出す度に考えるわw
今朝もそうだったんだけど
ニコチンの毒性が悪影響しない使い道があればね

545:774mgさん
22/09/20 12:33:05.02 1nyaje9O.net
>>543
考えてみたが、緊急時の止血材位しか思い浮かばん。
鰹節臭で猫が誤飲しかけたから、ツアレ系は即捨て確定案件。

546:774mgさん
22/09/20 21:47:42.47 Nv/UY7IR.net
海外ではフィルターは再生プラスチックに、葉と紙は肥料にリサイクルされてるらしい

547:774mgさん
22/09/20 21:48:26.41 Nv/UY7IR.net
腐葉土に紙と葉を混ぜて放置すれば肥料になるそうだ

548:774mgさん
[ここ壊れてます] .net
>>547
でも鉢植えどまりにした置いた方がいいよ
しみだしたニコチンが土壌は汚染するから

549:774mgさん
22/09/20 22:40:00.26 CslHonQm.net
>>548
喫煙してるお前の吐息は空気を汚染してるから

550:774mgさん
22/09/20 22:47:18.23 1nyaje9O.net


551:774mgさん
22/09/20 22:59:22.39 TZ5G00GD.net
>>549
何でここに居るの?場違いなとこりに居座ってデスってるアホの存在も社会の毒だな

552:774mgさん
22/09/20 23:21:38.94 RT0LqMZq.net
使用済みシャグをリサイクルする必要性がないし
そんくらいにしとけ

553:774mgさん
22/09/21 00:07:47.87 QfgOj655.net
煮しめて殺人の針に塗って刺して殺人するドラマは見たけど、だいぶ無理あると思う

554:774mgさん
[ここ壊れてます] .net
>>535
買うならXタイプ。個人的にはいうほど悪くないと思う。

555:774mgさん
[ここ壊れてます] .net
ああ、後、専用シャグはすげーまずい。
話のタネにもらうのもいいが、捨てることになると思う。

556:774mgさん
[ここ壊れてます] .net
そうそう、死ぬほどまずいし臭いもおかしい
ワックス混ぜてるのかな。
好きと言う人もいるから好みの問題だと思うけれど

557:774mgさん
22/09/21 10:47:28.38 tLhx5y03.net
>>548
その土壌でトマトを作ればトマトを食べることでニコチン摂取できてお得かも

558:774mgさん
22/09/21 10:54:53.05 YdSHGSVn.net
Arkx-xの方買ってきたついでに、安さに負けてアムス刻み2種買った。
抱き合わせはチョコにして、少量の試供品もくれた。
CVスペサー使えるって誰かが言ってたが、3mm高くてはまらんうえに、割引時の保証2か月はちょい短い。
通常価格なら6ヶ月なら、通常時の方が良いのかな?
まぁ、CVより使いやすそうだからいいかも

559:774mgさん
22/09/21 10:57:47.09 SXRtb0N2.net
たばこくず肥料やニコチン肥料というものがあって普通に使われてるみたいだよ
危険性を調べたけどニコチンじゃなくて植物がタバコモザイクウイルスに感染する可能性云々しかなかった

560:774mgさん
22/09/21 11:07:39.86 YdSHGSVn.net
からの連投ぉ~
専用シャグなんだが、昔CVにほぐしたアイスぶっこんでグリセリン垂らした時のような味がしたし、し保湿度高過ぎてむせる。
次回から専用は緊急時のみになりそう。
そして、専用以外の使用時は保証対象外ってなに?
本体の使い勝手も使用感もCVや5NANOと変わらんから、ぶっ壊れるまでこのまま続行行けそう。

561:774mgさん
22/09/21 12:06:58.95 jHD9ABTb.net
>>559
ネオニコチノイド系殺虫剤の農薬のこと?
それはニコチンと同じではないよ
ニコチンは哺乳類にも毒性があるので使用は中止されていて、そのニコチンの化学構造をちょっと変えたのがネオニコチノイド
今、結構自然体系を壊してる元凶っていわれて疑い濃厚な農薬だよ
それで昆虫がバタバタ死んでるせいで、餌にしてる他の動物や魚も激減したとか
昆虫の神経系だけに効いて、哺乳類は安全だと言ってるけど、発達障害の増えた原因じゃないかと疑われ、使用を禁止した国もでてきた。

562:774mgさん
[ここ壊れてます] .net
>>560

> そして、専用以外の使用時は保証対象外ってなに?

なにそれー?
よっぽど専用シャグを売りたいみたいね
プリンタ売ってインクで儲ける商法かよ

563:774mgさん
22/09/21 14:06:35.16 Ytj6MLAp.net
>>562
加熱タバコと同じ事でしょ

564:774mgさん
22/09/21 14:43:55.51 p/89/5Jx.net
>>561
名前の通り肥料の話だよ
酸性土壌をアルカリ性にする性質がある

565:774mgさん
22/09/21 14:47:30.88 0MULAgBD.net
タバコの葉を単に細かくしたやつね

566:774mgさん
22/09/21 15:19:23.16 7KLVubqi.net
農業スレ行けよガイジ

567:774mgさん
22/09/21 15:23:42.20 /nRN3AaT.net
>>563
だとしたらシャグで普通に使えるしお得感マシマシ
保証は微妙だけど

568:774mgさん
22/09/21 15:26:12.19 QfgOj655.net
な、燃やして火力発電ぐらいどーでもいい

569:774mgさん
22/09/21 16:39:08.96 YdSHGSVn.net
>>562>>563
確かにアイコスやプルームと同じなんだけど、ヴェポ表記で他のと同じなのに、物だけ専用ってのがなんか釈然としない。
例えば、同じPCなのに互換性が無いくらい悩んだわ。
>>567
確かに保証を覗けばCVと同じだから、arkxは着香専用器にする。

570:774mgさん
22/09/21 17:18:14.86 N7ixm09E.net
>>567
でもヴェポライザーとしては三級品かな
あんまり美味くないし
>>569
iQOSやプルームみたいに専用ヴェポライザーだと
開発や維持管理には事業失敗時のリスクが伴うからね
汎用ヴェポライザーを自社向けにカスタマイズして作って貰う方がコスト的に安全
加熱タバコだとFDAとかの認可が厳しいかもだが
専用ヴェポライザーと専用シャグならなら売れるじゃないかな?
グリセリン混ぜた手巻きタバコと吸引器に過ぎないし

571:774mgさん
22/09/21 17:40:39.29 DcJPYFV4.net
>>570
arks sはその3級品の中でも味は変わらないし造りが良いから推しなんだけど個人的感想の水掛論なのでこの辺でやめとく

572:774mgさん
22/09/21 17:42:35.53 C50vkIcC.net
>>571
自分もsなんだけどmini PROより明らかに不味い
そう感じてる

573:774mgさん
22/09/21 18:00:14.29 3ANVLUJ6.net
俺のcv4.0もそろそろバッテリーが限界だから買い替え時だな
loopでシャグ吸ってる人いるようだが手間かかるんじゃないか?試しに買ってみるか

574:774mgさん
[ここ壊れてます] .net
>>572
miniPROと比べてもそりゃあな。
と思ったけど定価は5000円以上するんだっけ?

575:774mgさん
22/09/21 21:18:09.24 YdSHGSVn.net
>>573
Ф8mmスペサーかФ8mmフィルターを使って、余ってる白紙をローラーで巻いて突っ込めば良いのでは?
5NANO用で木製Ф9.3mmスペサー作って、ローラー巻きして作り置きしてる。
CVとarkxーXにもそれでいけたから、試行錯誤感1つ減ってちょいと嬉しくもある。
いらない情報かもしれないが…
Ф9mm巻けるローラーはOCBバンブーか、サイズ可変式の切り替えバーを外せばФ9.5mmまでならギり巻ける。

576:774mgさん
22/09/21 22:03:32.68 MXC6eQBH.net
>>575
俺はどうしても巻き紙を加熱した独特の臭いと喉のいがいが感が無理でシャグのみなんだ
せっかく教えて貰ったのにすまない

577:774mgさん
22/09/21 22:48:18.62 YdSHGSVn.net
>>576
あぁ、焼け紙が合わない人はそうなりなすよねぇ。
かといってスペサー使うと、金属臭が嫌になりますからね。
自分の場合は外は紙巻きで、家は直詰めと使い分けてます。

578:774mgさん
22/09/22 07:40:18.42 YNcThCnS.net
封開けてるのを忘れて2ヶ月放置したミイラシャグを
加湿器で復活しないか実験したら全然ダメだったw
失われた風味は戻らない
常温でも乾燥する過程でそれらも揮発して失われるんだな
もったいない事しにまったなあ…w

579:774mgさん
22/09/22 08:21:16.13 rZC/6vWf.net
ニコチン揮発マンが来るゾー!

580:774mgさん
22/09/22 09:23:14.64 JM9WQdXs.net
>>578
乾燥したら復活無理よねw
ヴェイプのリキッドで湿らして
加湿するくらいしかないかな

581:774mgさん
22/09/22 10:13:47.07 zLpXmx1R.net
ミイラシャグてw

582:774mgさん
22/09/23 03:38:39.30 7YaX89mb.net
fenix mini pro 手巻きタバコにして切ってスペーサー代わりでアムスオリジナルバージニア
ちょっと藁っぽい甘み 忘れたけど似てるのキャメルシルバーだったかな?癖がなく吸いやすい
弱めなので220℃くらいにして吸ってる
喫味の持ちはそこそこかな
常喫はアンバーリーフ黃190℃
弱めで持ちがそこそこのコスパ最強アムスか
温度で強さ調節しやすくて持ちが長いアンバーどっちにするか
アムスで慣れちゃえば常喫もできそうだが

583:774mgさん
22/09/23 07:40:10.77 P5nE9gbV.net
>>582
俺も同じで、アムスを常喫・お気に入りを家用にしようと考え中

584:774mgさん
[ここ壊れてます] .net
dynavapだけど、アンバーリーフ黄好きだったのに、パッケージ変わったタイミングで喫味も変わった気がするんだがハズレ個体だったのかな?
酸味と甘みが好きだったのに、酸味がだいぶ落ちた気がした。

585:774mgさん
22/09/23 11:34:40.69 wnopEquz.net
チェシャグも個体差は結構ある
加熱式だとその辺に敏感に気づいてしまうんだろうね

586:774mgさん
22/09/23 13:31:12.80 zcddKbOG.net
個体差かもね。
今度また買ってみるわ。
キセル用の黒蜘蛛も気になるから一緒に買ってみるかな。

587:774mgさん
22/09/23 14:44:23.06 dpC76OH4.net
マクバレピュアも甘味が全くしない個体に当たったのとある
風を開けた時の香りもやけに酸味が強くて熟成していない感じがした

588:774mgさん
22/09/23 20:46:20.14 gut+V1u/.net
無添加なら加湿したペペ立地グリーン、一択(俺の)

589:774mgさん
22/09/23 21:57:11.24 abYsFuHq.net
>>588
なるほどドイツ製か
マクバレピュアしか普段吸わないのだけれど1つ試しに買ってみるか
丁度ストック補充に近々買いに行かなければならない

590:774mgさん
22/09/24 01:01:32.98 0WxMUwr6.net
ブルーノートのファインカットなんか喫味も香りも激減してただ値段が高いだけの葉っぱになってる
リニューアルされてから3回程買ってみたが全部そうだった

591:774mgさん
22/09/24 01:10:28.05 86DNt6RB.net
無添加は日持ちしなくてすぐに白カビ生えるから
それしか吸わないって人じゃないと手が出せないのが難点よね
封を開けていなくても数ヶ月保管していたら白カビ生えたなんて話も聞く
ショップの人も必ず買ってくれる固定客数に応じて輸入する必要あるだろうし管理が大変そうだ

592:774mgさん
22/09/24 01:36:54.89 Lqs5/5TC.net
>>590
ブルーノートとBIBOのファインは、今のアルミパックになってから格段と味落ちしたね。
昔のファイン旨かったんだがなぁ
パイプ用をクラッシャーにかけて、積めてる方が旨い気がしてる。

593:774mgさん
22/09/24 01:50:21.01 Lqs5/5TC.net
>>591
保管の仕方と、触る時が原因じゃね?
3ヶ月ぶりに開けてみたが、白カビはえてなかったぞ。
無添加系触る前は手洗いしてるし、保管はパックだけじゃなくて、密封性のあるジップロックに入れてクーラーボックスに入れてる。
葉巻やパイプ、手巻きもするから手が込んでしまったパターン

594:774mgさん
22/09/24 02:00:07.28 NCbVehUw.net
だからペペは乾燥ぎみなんだな
こまめに使う分だけ別容器に移して加湿してる
だからカビは無いわ

595:774mgさん
22/09/24 02:05:39.38 FiX0NqKj.net
>>593
普段から素手で触らずピンセット2本使ってガラス容器へ移してる。これは単純に俺が潔癖なせい
残りは保管として同じようにジップロックへ入れているけど
それで白カビが生えて無添加は買わなくなったのよね
元から少しカビ菌がいたのかもしれない
そのまま気付かず吸っていたらと思うとゾッとするので敬遠してしまう。

596:774mgさん
22/09/24 03:43:12.88 Lqs5/5TC.net
>>595
白カビ条件が【高湿度(70%以上)・適度な温度(20度~30度)・栄養(食べかす・ホコリ・汚れ・ダニ)】

597:774mgさん
22/09/24 03:45:58.32 Lqs5/5TC.net
>>596
だから、ほぼタバコに当てはまるのよねぇ。
どうしても長期保存になる場合は、加湿して真空容器に入れて、冷蔵庫にでも入れるのが良いのかもね。

598:774mgさん
22/09/24 11:22:04.11 QpwZ6vPm.net
気にしすぎ
白カビ程度じゃなんの害もないよ
黒カビはあかんけど

599:774mgさん
22/09/24 11:37:57.67 Rkf0dM/M.net
カビ気にし過ぎワロタ
喫煙自体を気にして禁煙しろよ

600:774mgさん
22/09/24 13:00:29.64 Lqs5/5TC.net
>>599
ただでさえ無知なのがマジ臭
そのうえここで禁煙と残す方が害人でしかない
旨い不味いは置いといて、カビがわけば除いて吸えば良い
煙草以上の害はおきない
ただその後面倒なだけ

601:774mgさん
22/09/24 13:49:40.75 Rkf0dM/M.net
>>600
日本語勉強しろよカス

602:774mgさん
[ここ壊れてます] .net
>>600
これ何語?

603:774mgさん
22/09/24 15:34:23.14 PJp0uQdm.net
二人ともほぼ同じこと言ってるのに、なんで喧嘩になってるかの方が謎

604:774mgさん
[ここ壊れてます] .net
loop千円値上がりしたんやな

605:774mgさん
[ここ壊れてます] .net
>>598>>599
自身、夜勤明けの寝不足で何で案なんかいたか意味不明
次から気を付けるは、すまん

606:774mgさん
22/09/24 17:55:13.85 D4ghgJdL.net
>>605
それが本当なら狂うほどの寝不足状態で5ちゃんなんかやるなよ。
てか現在もなんか文章が変だし。
ぶっちゃけそれ寝不足じゃなくて、それこそヴェポライザーで大麻吸って酔ってるんじゃないか?

607:774mgさん
22/09/24 18:11:55.35 PJp0uQdm.net
いちいちケチつける方がどうかと思う

608:774mgさん
22/09/24 18:48:14.03 Lqs5/5TC.net
へいへい
寝起きで書いてすんませんっしたぁwww
すまんと書いた詫びに絡むのも草

609:774mgさん
22/09/24 18:59:34.00 K/bad6tQ.net
イラッとする奴だな

610:774mgさん
[ここ壊れてます] .net
>>608
本当に心から謝罪しているなら、そもそも寝惚けた状態で変な文章のまま書き込んだりなんかしない。

要するにお前さんの詫びは単なる取り繕いであることが滲み出ており、それは最早何の詫び入れにも成ってないわ。

611:774mgさん
[ここ壊れてます] .net
>>608
てか寝不足で思考が変になった部分に関して謝罪しているのに、その謝罪が既に寝惚けで再度思考が変になっている時点で、事実上何の反省もしてないだろ。

そもそも謝罪というものは反省があって初めて成り立つものだぞ。
こんなことも解ってないのに、本当にお前さんは社会人なのか?

612:774mgさん
[ここ壊れてます] .net
じこまんおっつぅ

613:774mgさん
[ここ壊れてます] .net
>>612
これは別に自己満云々の話ではない。
あくまで社会常識の話。

614:774mgさん
22/09/24 19:38:24.26 Lm2vMTyq.net
いくら寝不足でも普通そこまで変な文章にならんだろう
アタオカかラリってるとしか思えん

615:774mgさん
22/09/24 19:41:53.38 Lqs5/5TC.net
マジレスして絡む臭い奴は涌くし
大麻と決めつける異臭する奴が涌くし
悪いと思ったから寝起きで書いてる激臭する奴涌く
結果自己中ばっかで草生えすぎてアマゾン臭しかしねぇwww

616:774mgさん
22/09/24 19:43:10.57 Lqs5/5TC.net
わらけすぎて打ち間違えた俺がいるwww

617:774mgさん
22/09/24 19:44:49.58 Lqs5/5TC.net
>>614
決めつけ乙からのマジ草

618:774mgさん
22/09/24 19:45:38.60 Lqs5/5TC.net
>>613
お前の常識範囲で乙www

619:774mgさん
22/09/24 19:47:07.07 D4ghgJdL.net
>>615
まずお前さんは“自己中”という言葉の意味から理解した方がいいよ。
第一にオレが指摘していることは主観的なものではなく、あくまで状況証拠を示唆した客観的事実上のものだよ。

620:774mgさん
22/09/24 19:47:28.63 Lqs5/5TC.net
もう書くなよわらけすぎて腹よじれる
もう二度とこここねぇし、いつになっても5チャは臭い奴まみれだわwww

621:774mgさん
22/09/24 19:47:29.85 PJp0uQdm.net
日本語どうこうの人たまにおるな
どっちかと言うと、そんな人とからみたくない
いつ怒り出すかわからんし

622:774mgさん
22/09/24 19:49:33.92 Lqs5/5TC.net
>>619
指摘こそが一番の私的なのすらわかってない
客観してる奴はむしろ関わりたくないから書かないwww
んじゃな

623:774mgさん
22/09/24 19:52:21.34 D4ghgJdL.net
>>618
ほー、ではお前さんが仮に逆の立場になったと仮定した場合、お前さんはお前さんのやっていることが謝罪だと解釈できるのかい?
お前さんがやっていることを他の物事で例えると、例えば物を壊してごめんなさいと言ってる傍から再度物を壊しているようなものだぞ。

624:774mgさん
22/09/24 20:02:20.68 p8ASuqpM.net
そもそも謝罪の必要なんて1ミリもないわ5chだし

625:774mgさん
22/09/24 20:03:35.33 D4ghgJdL.net
>>622
その“関わりたくない”という部分は、一般的にはあくまでリアルの場に限るけどな。
こういった匿名の仮想現実の世界では、そもそもリアルに危険が及ぶわけではないから、指摘する人も当たり前に居るものだよ。

626:774mgさん
22/09/24 20:07:03.94 D4ghgJdL.net
>>624
そういった理屈を持ち出すなら、そもそも端から謝罪しなければ良いだけのこと。
そこで下手に取り繕って謝罪することが一番の問題なんだよ。

627:774mgさん
22/09/24 20:08:17.67 0VYYUCmS.net
うるせぇなお前らのPAXにアークXシャグぶちこむぞ!

628:774mgさん
22/09/24 20:10:03.39 PJp0uQdm.net
噛みついてレス乞食してるだけやこれ

629:774mgさん
22/09/24 20:12:37.94 D4ghgJdL.net
オレの場合はDAZZLEAFのHERBIIを使っているから、チャンバー交換はいくらでも可能なので受けて立つぞ。

630:774mgさん
22/09/24 20:17:33.02 D4ghgJdL.net
>>628
では第一にお前さんがレス乞食でないことを証明してくれないか?
現状お前さんはヴェポライザー関連の話題も出さず、それこそ単に野次飛ばししているだけだろ。

631:774mgさん
22/09/24 20:34:01.89 p8ASuqpM.net
>>626
次から気をつけるは、すまん
と儀礼的なやりとりに、そもそも謝罪のしなければ良いだけのこととわかっていて噛み付くあたりがレス乞食

632:774mgさん
22/09/24 20:50:56.82 D4ghgJdL.net
>>631
まずオレの思考プロセスはそういった流れではないんだよ。
これはASD傾向の思考を持つ人でなければ理解できないかもしれないが、謝罪を口にするなら儀礼ではなく本気で臨み、無礼講を持ち出すなら儀礼を出すなという二元論思考故の指摘なんだよ。
要するに曖昧な部分が許せない故の指摘ということ。

633:774mgさん
22/09/24 20:52:25.38 ZO9zNnux.net
伸びてると思ったらまたこいつかよ

634:774mgさん
22/09/24 20:54:11.63 p8ASuqpM.net
>>627
paxならチャンバーから煙道、マウスピースまで全部掃除可能だから臭い移りの心配無用

635:774mgさん
22/09/24 20:58:21.33 PJp0uQdm.net
アスペを悪口で使う人はいるが
おれはasdつまりアスペだから気をつかえ言う人は初めて

636:774mgさん
22/09/24 21:10:10.39 D4ghgJdL.net
>>635
第一にオレは気を遣えとまでは言ってないぞ。
あくまで曖昧なことやる人を許せないから指摘しただけのこと。

637:774mgさん
22/09/24 21:13:45.40 p8ASuqpM.net
>>632
曖昧な部分が許せないというのはよくわかった
お互いの人格を攻撃し合っても結論は出ないのでこの辺で

638:774mgさん
22/09/24 21:21:43.13 D4ghgJdL.net
>>637
単なるレス乞食でやってたわけではないことを解ってくれたならいいよ。
ASD傾向の思考は独特の特性がある故に、いろいろ誤解されやすいからこうやって説明するしかないんだよね。

639:774mgさん
22/09/24 21:31:36.05 sgVsP+nX.net
マジかloop値上げか

640:774mgさん
22/09/25 04:13:11.25 FG22lnUl.net
>>634
草の独特なあの臭いって警察官ならわかるからな

641:774mgさん
22/09/25 08:48:18.68 aW6moCxy.net
俺は初めからカビていた事あるが全体的に色が白っぽく小さなカビの綿もあった
火をつけて吸っていた頃なら気にしなかったかもしれんけど
それの水蒸気を吸う今は流石に捨てた

642:774mgさん
22/09/25 11:49:13.72 7L3R264Q.net
loop千円値上がりしてんのか
予備買っておきゃよかった
ブランド築いたつもりなのかもしれんけど
バッテリー弱ってきてるから他の機種あたるしかねーな

643:774mgさん
22/09/25 12:14:51.41 WemH35+N.net
pax3売ってない

644:774mgさん
22/09/25 15:43:59.71 EqXKG5qA.net
arkxとloopは絶対買わないからどうでもいい

645:774mgさん
22/09/25 15:59:49.61 b9il4vtU.net
なんやかんやで安いの買っても無駄な出費になるだけだしな

646:774mgさん
22/09/25 16:38:09.48 NAubk5ZV.net
この流れ、、、ハイエンドマン

647:774mgさん
22/09/25 16:43:24.25 EqXKG5qA.net
fenixつかってるから俺はちゃうよ

648:774mgさん
22/09/25 16:49:52.77 WjELsfjs.net
まmini PRO以上は要らないわな自己満だし

649:774mgさん
22/09/25 18:17:39.84 RDg3hyLx.net
ROUGE使ってみminipro使わんようになるから
高いのは高いだけあって違うで

650:774mgさん
22/09/25 20:16:52.75 l0VDI6nA.net
色んな買っても最終的にはアナログヴェポに戻るよ
電気と炎の加熱じゃ圧倒的に炎加熱のほうが美味い
最近はアナログもIH加熱が流行ってるけど
ターボライターで暖めたほうが断然,美味い

651:774mgさん
22/09/25 20:45:30.87 5Cw2dMqy.net
>>650
誰もそんな話してない
面倒臭いから横から絡まないで

652:774mgさん
22/09/25 23:23:44.30 PUIHTs/2.net
まーたアナログ爺が暴れてらw

653:774mgさん
22/09/26 14:48:59.65 72UKN1IX.net
古い本体と喫煙具余ってたから、変な使い方してきたぞぉ
グローハイパー
材料:パイプ用の紙フィルター/Ф6mm・1/14ローラー・レギュラーor1/14の巻き紙・シャグ。
結果:Ф6mmローラー巻きで吸えたと言う落ち。
コツ:紙レギュラーの場合、フィルターの反対方向に紙を寄せて巻けば使える。
※余りの白紙でおk
不味いがシケモク可
CV3、V5nano
材料:網無しスペーサー・Ф8mmフィルター・シーシャ葉
結果:シーシャが吸えた
コツ
15mmのФ8mmフィルターを1/2にカットし、網無しスペーサー野底に入れ、少量のシーシャ葉を詰める。
※ギりまで詰めず、3~5mmほど空けておく。加熱時にシーシャの水分が溢れるため。
開始時に温度MAXまであげ、MAXまで上がったら180まで落とす。
2回目は180のままで吸えて、3回目はアウト。
と、本日休みので暇人だったのよ……

654:774mgさん
[ここ壊れてます] .net
>>653
365日、暇なくせに

無理すんなよww

655:774mgさん
22/09/26 15:42:16.40 72UKN1IX.net
CV4持ってないから質問
セラミックフィルターってやつ、あれの直径教えて欲しい。

656:774mgさん
22/09/26 17:13:23.93 EXgVPasZ.net
シャグってチャンバーの中にふんわりした感じより
同量でも押し込んで底に固まってる方が味がおいしいんだけど
YouTuber見てると俺が異端だな。

657:774mgさん
22/09/26 18:48:32.40 X02gEf2X.net
>>656
CVとかコンダクションのは詰め込んだ方がいい機種もあるでよ

658:774mgさん
22/09/26 19:56:56.84 72UKN1IX.net
>>657
ヒートポイントの位置のせいだと思う。
CV3は底よりだったし、v5nanoは真ん中よで、Arkx-xは蓋より。

659:774mgさん
22/09/26 20:45:54.03 rNCclx3j.net
CV4.0とloopも下より

660:774mgさん
[ここ壊れてます] .net
アリでtiny mightのパチモノ売ってるけど買ったことある人いる?

661:774mgさん
22/09/27 08:26:56.97 bP1utQTo.net
fenixもCV系も底を最も熱して吸った時に空気の流れで温風をもたらしてシャグを熱する構想
fenixやloopはその底が外せる構造だから熱でヤニが焼き付いて色が取れないってのを観測した人多いんじゃない
なのでピンセットなりで底側に押し付けるようにシャグを配置する方がいいのは確か

662:774mgさん
22/09/28 06:19:21.63 eTVxbgNb.net
めんどくせえことやってんなお前ら

663:774mgさん
22/09/28 07:18:59.93 d+N1Y8Sh.net
火をつけたタバコどんな味だったっけ?って一年ぶりに吸ってみたら死ぬほどまずかった
iQOSやgloを吸ってる人も同じことが起きてるんだろうか
そう言えばヴェポニに切り替えて暫くしてからタバコ吸ってる人かどうかも話すだけで分かるほど臭いに敏感になった時期があったな

664:774mgさん
22/09/28 09:20:42.79 jtND53zN.net
iCOS、glo吸ってる人紙巻きと
併用してる人多いけど
自分もヴェポで紙巻き吸えなくなったな

665:774mgさん
22/09/28 10:35:00.80 OsKhPDkA.net
VAPEだと更に敏感になるよ。
てか、タバコ臭に関しては非喫煙者と同レベルくらいにまで敏感になっていそう。
俺はdaynavapだけど、VAPEだった頃よりは他人の吸う紙巻きの臭いに不快感は無くなった。

666:774mgさん
22/09/28 11:30:01.85 Dw2iZMDZ.net
人の臭いは気になるけど…でもたまに吸うセブンスター美味いけどな

667:774mgさん
22/09/28 11:37:02.71 PTS0t0FB.net
iQOSテスト販売の時から紙巻き一切断った身としては
併用者なんか嫌煙者がうるさいから仕方なくって感じにしか見えないな
加熱独特の喫煙方法、やたらと吸い込まずってのも理解してないから
本当の良さを解らず切り替え出来ない情弱としか
ヴェポライザーは逆に加熱の仕組みを応用した上位版だと思ってる
葉の水分のみでグリセリン無しで吸引するから更に美味いし喉も渇かないから
ヴェポライザーの方が先だろうけど、加熱販売不可国でタバコに応用する事になったと考えてるので

668:774mgさん
[ここ壊れてます] .net
それはあなたの妄想ですよね

669:774mgさん
22/09/28 13:03:15.81 SH6WrhJ4.net
>>668
妄想ではなく、独自思考の方が正しいかもね
上位交換と言う言葉を使うなら、ヴェポはシーシャの上位交換(機械シーシャ)。
使用ベースが液体か、認可された葉なのか、否認可された葉の違い。
どれをしても、それなりの違った害が有るだけ。

670:774mgさん
22/09/28 13:17:49.08 nWoq3MkF.net
ヴェポのレヴューだけすりゃいいのに普通に他人を馬鹿にする文章入れてしまう疾患を治せよ

671:774mgさん
22/09/28 13:23:46.06 SH6WrhJ4.net
>>670
治らないから疾患と思う

672:774mgさん
22/09/28 14:54:08.41 p5yCpMu8.net
タバコの匂いに敏感になった時に車の中では絶対に吸わなかった自分を褒めてやりたい気持ちになった
ただしタバコの煙の香りは嫌いじゃない
染みついた独特の臭いがダメになったわ

673:774mgさん
22/09/28 15:10:45.89 SH6WrhJ4.net
>>672
俗に言う、ヤニ臭ね。
あれは俺もいや。

674:774mgさん
22/09/28 15:45:39.06 EWBINmH4.net
グリセリンとか愚の骨頂!

675:774mgさん
22/09/28 23:14:47.98 EKjwY7yW.net
吸った後めっちゃ喉乾くけど自分だけ?

676:774mgさん
22/09/28 23:29:50.65 p4zBnkPj.net
糖尿病か狂犬病かグリセリン多めシャグ

677:774mgさん
[ここ壊れてます] .net
ニコチン欲しいときはニコリキVAPE!
タバコが吸いたいときはヴェポライザー!

678:774mgさん
22/09/29 12:35:10.94 Wz9xENte.net
>>677
俺はニコ補充でヴェポ、タバコの時は手巻きパイプ煙管だわ

679:774mgさん
22/09/29 15:12:08.34 OOO7CJrb.net
昔はヤフオクなんかでクローンのpax3とかdavinci iqとかG PENとか見かけたけど最近見ないね

680:774mgさん
22/09/29 15:38:28.00 Wz9xENte.net
>>679
国内で流行ってもう5年位たったから、1周以上回ると固定になったから、売れ行きも落ちたんじゃね?
俺はarizerのargo・solo2固定で、サブはarkxーXと未だに動くv5nano。
余裕出たらarizer XP2と、argoもう一台買っときたいもんだ。
ただ、v5nanoも意外とオキニなんだよなぁ。

681:774mgさん
22/09/29 16:21:07.60 NoKml7qy.net
cyhj

682:774mgさん
22/09/29 17:21:55.79 WjHZdmiH.net
>>675
グリセリンでも入れてんのか?
それとも着香葉とか?
無着香吸ってるけど全然そんな事にならない
加熱のグリセリンは無茶苦茶喉が渇くけどね

683:774mgさん
22/09/29 19:03:35.10 xuRds1cf.net
アークローヤルのシャグってどう?

684:774mgさん
22/09/29 19:15:20.27 /tMq532Z.net
>>682
チェ黒そのまんまです
ヴェポ吸い終わった後は飲み物必須ですよ

685:774mgさん
22/09/29 20:45:16.19 Wz9xENte.net
>>683
全13種類あるから、今から吸ってみるわ

686:774mgさん
22/09/29 21:04:54.75 xuRds1cf.net
ヴェポ専用シャグはもう十分悪い評判聞いたからいらんけど

687:774mgさん
22/09/29 22:16:12.51 Wz9xENte.net
アークロイヤル/argo:190℃・10分
パイプ用フルアロマ=上品なバニラとラム酒の風味があり、パイプ用の独特の味わいがある。peaceっぽいが、ハイライトの方が近いかも。
バニラ=コルツやチョイスの着香だけの味わいではなく、ケーキみたいなバニラの風味と煙草の甘味がある。
ピニャコラーダ=ココナッツ感が強めの風味はあるが、後味の煙草の甘味がある。
ワインベリー=葡萄系の酸味が強い風味だが、後味の苺のような甘味と煙草の甘味がある。
パラダイスティー=酸味と甘味が混ざった風味があり、最後に紅茶のスッキリ感と煙草の味わいがある。
パッションフルーツ=マンゴーみたいな甘酸っぱい風味があり、煙草の味わいが薄目に感じる。
ミントクリーム=まさにロッテのペンギン柄のクールミントガムと、メビウスを一緒に吸ったような味
アイスメンソール=メンソーーーーール
ベリーロゼ=葡萄の甘めの風味に梅干しのような酸味の癖があり、後に出てくる薔薇のような花の風味。
ヴァージニア=無着香のはずなのに、着香のように存在するブランデーやラム酒の甘めの風味が強めにある。peaceと似た味わい。
ターキッシュ=ヴァージニアにはない黒タバコ感があるが、煙草の風味と甘味がある。
ラタキア=パイプのラタキア感(人の肌と言うかなんと言うか)はかなり薄いが、黒タバコやスワレ系とは違った独特な風味。
手巻きにも感じる風味がそのままヴェポでも味わえる。
喫味はありつつ少し軽い感じ。
ガチレヴュすまんな。

688:774mgさん
22/09/29 22:34:19.42 xuRds1cf.net
ありがとう、フルアロマとティーとなんか買ってみる

689:774mgさん
22/09/29 22:37:50.77 xuRds1cf.net
てかレヴューうまいな、他のも書き込んでどうぞ、俺は読む

690:774mgさん
22/09/29 22:44:02.61 Wz9xENte.net
>>689
お褒めに預かり光栄。
松風の時みたいに、下らん横やりなければ、

691:774mgさん
22/09/29 22:44:53.84 Wz9xENte.net
新規買ったら書いてみるわ。
連投なってすまん

692:774mgさん
22/09/29 22:51:30.16 Wz9xENte.net
フルアロマとティーを行くなら、ヴァージニアを推しておく!
ただ、フルアロマは50gで1500円近くするから、悩んだらオリジナルに移行するのもありです。

693:774mgさん
22/09/30 08:16:23.40 HiIrbvF0.net
所持だけだったのが使用罪出来るからお前ら気をつけろよ

694:774mgさん
22/09/30 09:34:56.67 1/DtJ3Ku.net
アークエックスシャブ使用罪で全損刑と処する

695:774mgさん
22/09/30 10:12:33.42 +zGCetqi.net
加熱式で喉やられる人は
火をつけて吸う場合にそれが消えてしまわないように
燃焼剤が含まれているんだが
それのせいだと俺は思ってる。
シャグ変えてから俺は喉おかしくならんくなった

696:774mgさん
22/09/30 10:17:31.71 6ubUyji+.net
燃焼剤って巻き紙に入ってるんじゃないの?

697:774mgさん
22/09/30 10:55:21.02 lNB+qojb.net
>>696
もちろん紙だけだが、吸った後焦げてるだろ?
どんな低温で吸ってたとしても、紙が乾燥する時に成分も気化混入する。
LOOPやスペーサー使って紙巻き突っ込んで吸ってれば、焼いてなくても燃焼材で喉やられる。
吸う時に紙外すのが一番。
俺は外用で燃焼材のない手巻きの紙で巻いてスペーサーにしてるが、やっぱり直詰めしてる方が旨い。

698:774mgさん
22/09/30 12:17:08.99 /5DDcWSK.net
>>697
燃焼剤が発ガンの原因って説もあるしな

699:774mgさん
22/09/30 12:47:40.81 lNB+qojb.net
>>698
そそ
タールの発がん率にくわえ、燃焼材が拍車かけてる。
だから、葉巻/シガーやブラント/リトルシガー、手巻き用の燃焼無しの紙の方が良いと言われてる。
炭/シーシャと電気シーシャ/ヴェポライザーも、発がん率には低いと言われてる。
タバコも有害には違いないが、ベープ等のCDB含む人工ニコチンやグリセリンはタバコとは別の有害さがあり、短期間での死亡率や死亡事故を招いてるのも事実。

700:774mgさん
22/09/30 12:49:52.31 lNB+qojb.net
要はさ、タバコ葉使用でのシーシャとヴェポライザーが一番有害率が低いと言いたいが、うん十年紙も吸ってたからぶっちゃけ今さらかんつよすぐる。

701:774mgさん
22/09/30 13:46:22.12 6ubUyji+.net
スレのガン

702:774mgさん
22/09/30 13:53:28.76 6G0SwTL4.net
紙巻でもオーガニックをうたっているものは、紙にも燃焼材はいってないよね。
アメスピとかチェとか。

703:774mgさん
22/09/30 14:05:18.82 lNB+qojb.net
>>701
自己紹介乙www

704:774mgさん
22/09/30 14:09:07.82 lNB+qojb.net
>>702
付属紙で入ってないヤツもちょいちょいあるし、別売りのは入ってないヤツ多いね。

705:774mgさん
22/09/30 14:12:33.05 mxsHQjoU.net
あんた専用スレじゃないよここ

706:774mgさん
22/09/30 15:12:49.83 FAdP4PlY.net
アメスピは葉もオーガニックだっけ
それで一時期紙巻きもブームが来たよな

707:774mgさん
22/09/30 17:12:59.32 CykVUPen.net
今年は値上げなし?5chにスレが一つもない。

708:774mgさん
22/09/30 17:28:30.76 mxsHQjoU.net
URLリンク(www.mof.go.jp)

709:774mgさん
[ここ壊れてます] .net
>>706
JT買収前だから、ほぼ10年前やね
あん時のアメスピは旨かったし、1本の葉の詰まり具合ヤバかった

710:774mgさん
22/10/01 12:04:42.99 8PagdyHQ.net
>>695
こんなひどい知ったか久しぶりに見たww

711:774mgさん
[ここ壊れてます] .net
その前の日にシャグレビューしたら上手とおだてられ
調子にのってしまった模様

712:774mgさん
22/10/01 13:04:55.50 LSnWeinV.net
>>711
決めつけ乞食、調子こいてすまんな。
ID/Wz9zENteとINB+qojbは俺だが、>>695こいつは俺ではない。

713:774mgさん
22/10/01 13:11:03.15 HfLKtUmi.net
実際俺もloopで紙巻きをカットして吸うと喉がイガイガするから
これ燃焼補助剤の影響なのか?って納得していたんだが

714:774mgさん
22/10/01 13:45:36.62 LSnWeinV.net
>>713
紙の影響はあるよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch