キセル(煙管)伍拾弐服目(´ー`)─y─┛~~at SMOKING
キセル(煙管)伍拾弐服目(´ー`)─y─┛~~ - 暇つぶし2ch2:774mgさん
21/04/22 18:44:41.17 qwm40F7R.net
Q.キセルってくわえる部分は金属ですよね?金属臭くないんですか?
A.人によっては気になる場合もあるようです。キセルの金属は銀・真鍮・洋白などが使用されています。
  不安な方は銀アクセサリーや5円硬貨(真鍮)、500円硬貨(洋白)をくわえて確認してみて下さい。
Q.紙巻きたばこと比べてキセルで吸う刻みたばこの臭いは気になりますか?
A.たばこなので臭いはあります。ですが巻き紙を燃やさないので臭いの質が多少違います。
  人によっては「臭い」ではなく「匂い」と表現する香りで、
  嫌煙家の方でもこれならあまり気にならないと言う方もいるようです。
  ただし煙とは別に、キセル本体からの独特なヤニ臭が発生します。
Q.小粋を吸ってみたんですが、パサパサしてて上手く丸まらないです。
A.小粋の箱に記載してあるように加湿して下さい。
  加湿する事で喫味も変わります。乾燥気味だと辛くなり、加湿するとマイルドな喫味になります。
  好みの加湿具合を見つけるのも楽しみの一つです。
Q.煙管を使ってみたんですが、舌がヒリヒリして痛いです。
A.強く吸いすぎかもしれません。紙巻きたばこは強めに吸っても割と大丈夫ですが、
 煙管で同じような吸い方をすると舌がヤケドします。
 ゆったりとクールスモーキングでの一服を心がけましょう。
Q.竹の羅宇を交換したいのですが?
A.羅宇屋さんは現在殆ど居ないので自作するほうが早くて安いです。
 百円均一店の日曜大工コーナーや園芸コーナーにある竹、もしくは軸が竹の筆などを
 好みの長さに切り、接合部の口径に合うように削り、差し込むだけで完成です。
 百円均一店に限らずホームセンター、園芸用品店、文房具店、画材屋、釣具屋ほか、
 その気になれば羅宇向きな太さの竹はあちこちで入手できます。
Q.竹以外の羅宇は駄目ですか?
A.プラスチックなど、燃える時に有毒そうな素材は避けた方が無難でしょう。
 以前に、金属のポールペン軸がぴったり嵌った、という方も居ました。
 竹及び金属以外の珍しい素材に挑戦するならば、自己責任で人柱になって下さい。
Q.トランペットとか金管楽器のくねくね部分を使ったらカッコいいですよね!
A.手入れが大変です。

3:774mgさん
21/04/22 18:45:31.09 qwm40F7R.net
★資料(JTより)
たばこの歴史と文化            URLリンク(www.jti.co.jp)
たばこ雑学                URLリンク(www.jti.co.jp)
長さ2.6m、重さ60kg、日本一の巨大キセル  URLリンク(www.jti.co.jp)
煙管の歴史                URLリンク(jp.youtube.com)
煙管製作工程               URLリンク(jp.youtube.com)
煙管製作工程               URLリンク(jp.youtube.com)
刻み煙草製作工程             URLリンク(jp.youtube.com)
★販売店情報ほか
きせる専門店 煙管竹商 谷川清次郎商店   URLリンク(web.kyoto-inet.or.jp)
ラ・ピエール(きせる)           URLリンク(www.lapierre.co.jp)
khsier━──┛~~             URLリンク(www.ne.jp)
キセルの紹介 リビングショップ安藤(有)  URLリンク(www.lsando.com)
匠の技 キセル職人 飯塚金属株式会社    URLリンク(www.iizuka-k.co.jp)
▲清課堂 山中源兵衛▲老舗モール店     URLリンク(www.shinise.ne.jp)
たばこのデパート【シリウスタバコ】     URLリンク(www.tabako.co.jp)
日本職人名工会/岩井三郎ギャラリー     URLリンク(www.meikoukai.com)
世界のたばこ プラセール          URLリンク(www.placer-tabaco.com)
名入れ江戸袋物 藤井(叺(かます)製作も) URLリンク(www.saifuya.com)
★資料館など
矢立煙管館(丸山コレクション)  URLリンク(www.city.tsubame.niigata.jp)
たばこと塩の博物館        URLリンク(www.jti.co.jp)
加波山神社 たばこ資料館     URLリンク(www.kabasan.or.jp)
★その他
加波山たばこ神社「きせる祭」    URLリンク(www.kabasan.or.jp)
芥川龍之介「煙管」(短編小説)   URLリンク(www.aozora.gr.jp)

4:774mgさん
21/04/22 18:46:35.34 qwm40F7R.net
●過去スレッド
キセル(煙管)               URLリンク(life.2ch.net)
キセル(煙管)二服目            スレリンク(cigaret板)
キセル(煙管)三服目(´ー`)y─┛~~   スレリンク(cigaret板)
キセル(煙管)四服目(´ー`)y─┛~~   スレリンク(cigaret板)
キセル(煙管)五服目(´ー`)─y─┛~~   スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)六服目(´ー`)─y─┛~~   スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)七服目(´ー`)─y─┛~~   スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)八服目(´ー`)─y─┛~~   スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)九服目(´ー`)─y─┛~~   スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)壱拾服目(´ー`)─y─┛~~  スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)壱拾壱服目(´ー`)─y─┛~~ スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)壱拾弐服目(´ー`)─y─┛~~ スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)壱拾参服目(´ー`)─y─┛~~ スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)壱拾四服目(´ー`)─y─┛~~ スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)壱拾五服目(´ー`)─y─┛~~ スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)壱拾六服目(´ー`)─y─┛~~ スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)壱拾七服目(´ー`)─y─┛~~ スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)壱拾八服目(´ー`)─y─┛~~ スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)壱拾九服目(´ー`)─y─┛~~  スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)弐拾服目(´ー`)─y─┛~~ スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)弐拾壱服目(´ー`)─y─┛~~ スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)弐拾弐服目(´ー`)─y─┛~~ スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)弐拾参服目(´ー`)─y─┛~~ スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)弐拾四服目(´ー`)─y─┛  スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)弐拾五服目(´ー`)─y─┛ ~~ スレリンク(smoking板)

5:774mgさん
21/04/22 18:47:57.01 qwm40F7R.net
キセル(煙管)弐拾六服目(´ー`)─y─┛ ~~ スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)弐拾七服目(´ー`)─y─┛ ~~スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)弐拾八服目(´ー`)─y─┛ ~~ スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)弐拾九服目(´ー`)─y─┛ ~~ スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)参拾服目(´ー`)─y─┛ ~~ スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)参拾服目(実質参拾壱)(´ー`)─y─┛ ~~ スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)参拾壱服目(実質参拾弐)(´ー`)─y─┛ ~~ スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)参拾参服目 スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)参拾四服目(´ー`)─y─┛~~ スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)参拾伍服目(´ー`)─y─┛~~ スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)参拾禄服目(´ー`)─y─┛~~ スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)参拾七服目(´ー`)─y─┛~~ スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)参拾八服目(´ー`)─y─┛~~ スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)参拾九服目(´ー`)─y─┛~~スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)四拾十服目(´ー`)─y─┛~~スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)四拾壱服目(´ー`)─y─┛~~スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)四拾弐服目(´ー`)─y─┛~~スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)四拾参服目(´ー`)─y─┛~~スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)四拾四服目(´ー`)─y─┛~~スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)四拾伍服目(´ー`)─y─┛~~
スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)四拾陸服目(´ー`)─y─┛~~
スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)四拾漆服目(´ー`)─y─┛~~
スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)四拾捌服目(´ー`)─y─┛~~
URLリンク(lavender.2ch.net)
キセル(煙管)四拾玖服目(´ー`)─y─┛~~
URLリンク(lavender.2ch.net)
キセル(煙管)四拾玖服目(´ー`)─y─┛~~
スレリンク(smoking板)
キセル(煙管)伍拾服目(´ー`)─y─┛~~
スレリンク(smoking板)

6:774mgさん
21/04/22 22:07:05.26 QUP9EIPp.net
乙でございりまする

7:774mgさん
21/04/23 01:16:26.28 LR3YVBih.net
よだんなてっ沼
732: [sage] 2021/03/12(金) 19:33:08 ID:TszLqUE6
ようこそ、素晴らしい煙管生活を。沼だけは気をつけて。
スレリンク(smoking板:732番)

8:774mgさん
21/04/23 09:52:22.34 EMRfmJ87.net
>>1
いちもつ!

9:774mgさん
21/04/23 21:12:11.19 CQ9fc6pl.net









10:774mgさん
21/04/25 10:32:15.63 k6fohhMb.net
吸わないけど喧嘩煙管を買ってしまった
細いのに重みがあって気に入ってる
しかし長すぎて入れ物がないのが…

11:774mgさん
21/04/25 10:39:23.86 79hO8hAK.net
ベルトに差すんだよ

12:774mgさん
21/04/25 12:30:24.67 /7iWf6Yl.net
アマゾンとかで取り扱ってる飯塚煙管って本なの?

13:774mgさん
21/04/25 13:44:48.33 QAqtP0tS.net
クールスモーキングに徹底的に意識してたら甘味が分かるようになった
おかげで普通のタバコもうまい

14:numa
21/04/25 18:58:21.87 4wKe5/z+.net
塗藦

てな
んだ


15:774mgさん
21/04/25 18:59:00.97 4wKe5/z+.net


16:numa
21/04/25 18:59:16.81 4wKe5/z+.net


17:774mgさん
21/04/25 18:59:46.97 4wKe5/z+.net


18:774mgさん
21/04/25 19:00:04.10 4wKe5/z+.net


19:numa
21/04/25 19:00:27.77 4wKe5/z+.net


20:774mgさん
21/04/25 19:00:42.79 4wKe5/z+.net


21:numa
21/04/25 19:01:03.09 4wKe5/z+.net


22:774mgさん
21/04/25 19:01:18.68 TaJqzLPf.net


23:ぬ
21/04/25 19:01:43.83 4wKe5/z+.net


24:774mgさん
21/04/25 22:41:16.83 yqSjyNrq.net
アパートのベランダで吹かしてたら禁煙の貼り紙されちゃったよ。
共用部はもちろん各部屋のベランダもダメって。
ベランダは自分の部屋の一部だから問題ないと思ってたんだがなあ。
とほほ。

25:774mgさん
21/04/25 22:43:44.97 5Wzry43k.net
息苦しい世の中だよな
サンマとか魚焼きながら換気扇の下で一服するしかないのかな

26:774mgさん
21/04/26 02:19:25.81 G5JRKTO8.net
その内サンマもスメハラって言われる様になったりして・・・

27:774mgさん
21/04/26 08:32:09.57 MkuggSff.net
くさや焼いてやれ

28:774mgさん
21/04/26 13:16:52.74 8KRdwDbB.net
まあマナーとかは我々喫煙者は積極的に守るようにしてこれ以上肩身の狭くなるようにしないのが大事だよね。
あと、吸えるお店は大事にしないといけないw
喫煙okの喫茶店とか飲み屋さんとか。

29:774mgさん
21/04/26 14:59:52.65 /FoRzvEC.net
会社の近所のタバコ屋が喫茶店もやってるから貴重な存在として感謝してるわ~

30:774mgさん
21/04/26 18:31:54.13 PN3puDhC.net


って
なん
だよ

31:774mgさん
21/04/27 19:48:14.71 Fi2olTx0.net









32:774mgさん
21/04/27 20:27:59.23 +Zrh8OHp.net
うちの近所は喫煙okだった喫茶店が完全禁煙、ドトールは電子タバコのみok、てな感じでどんどん吸えなくなってるよ。

33:774mgさん
21/04/27 23:57:23.47 KaXKjqN3.net
加湿でフカフカになった黒蜘蛛がうまい

34:774mgさん
21/04/28 19:27:09.63 Fh5+mgRB.net
..沼. っ.て.な.ん.だ よ

35:774mgさん
21/04/28 19:34:17.54 QoNdgYG4.net
ニッケル煙管のメッキが剥がれてきた

36:774mgさん
21/04/30 11:41:46.15 7Pu438wr.net
京都の谷川清次郎商店で6寸から7寸位のと9寸位の2本
意匠は凝ったものではなく羅宇は黒・茶系で細過ぎない
金属はシルバー系色シンプルなもの
ピンキリだとは思うんだけど標準的なもので値段どれくらい
みてたら良いかわかる人いる?
予算的に3万円位だとお話ならない感じかな?

37:774mgさん
21/05/01 07:44:51.90 Rlc3W1cP.net
予算がたったの三万とかどんだけ貧乏なんだよwww

38:774mgさん
21/05/01 18:03:33.93 Rlc3W1cP.net


って

んだよ

39:774mgさん
21/05/02 06:01:32.26 +5VcqZRC.net
>>37
>>38
同一人物、アラシはお前だったのか。

40:774mgさん
21/05/02 19:45:18.61 9dE10Iq3.net
黒蜘蛛無くなって次はいろは
いろはもうまいな
20年以上タバコ吸ってきてバージニアが甘いってのがようやく分かった

41:774mgさん
21/05/02 20:50:28.63 FE45q73O.net
今までどんだけひどい吸い方してきたんだよ…

42:774mgさん
21/05/02 21:39:16.54 aPkcx7kD.net
既に沼ってる奴でワロタ

43:774mgさん
21/05/02 22:38:35.53 9dE10Iq3.net
>>41
パイプ覚える前はダイソンの如く吸い込んでたからな
一本吸い切る時間が人よりも異常に早かった

44:774mgさん
21/05/03 06:43:46.25 rgg/N6Xf.net
ダイソンは草
でもわかる

45:774mgさん
21/05/03 17:41:48.18 +fXiqtRB.net
>>39
たかが三万程度の金出し渋ってんじゃねぇよ貧乏人

46:774mgさん
21/05/03 21:03:28.39 EQEKnMsQ.net
煙管で、軽く咥えるだけで煙が入ってくることを覚えたかと思えば、火種が消えないように吹き戻すことも覚えたよな。

47:774mgさん
21/05/04 09:58:59.99 zdeQ4+hA.net
刻みで吹き戻すとロスが気になるから維持は吸いでやってるなぁ

48:774mgさん
21/05/05 03:24:53.90 eGYji74h.net
..沼..
って.
なん.
.だよ..

49:774mgさん
21/05/05 03:25:15.94 eGYji74h.net
..沼..
って.
なん.
.だよ..

50:774mgさん
21/05/05 03:26:38


51:.54 ID:eGYji74h.net



52:774mgさん
21/05/05 03:27:40.30 eGYji74h.net
..沼.

53:774mgさん
21/05/05 03:28:20.91 eGYji74h.net
って.
なん.
.だよ..

54:774mgさん
21/05/05 03:29:25.14 eGYji74h.net
沼?

55:774mgさん
21/05/05 03:29:46.81 eGYji74h.net
って?

56:774mgさん
21/05/05 03:30:23.57 eGYji74h.net
なんだよ?

57:774mgさん
21/05/05 17:28:00.75 tG3ZwgUj.net
愉しみかたは人それぞれだけど趣味ではなくてあくまで紙巻きからの移行での喫煙目的なら
5千までの羅宇煙管を数年で買い替えて
常飲のものやお試しで色んなシャグを吸うのが良い気がしてきた

58:774mgさん
21/05/05 17:55:40.41 xp/18RUf.net
趣味じゃないならまず間違いなく物足りないとか詰め直すのが面倒だとかの感想を広めながら他所へ行くから、わざわざ煙管通らずとも最初からヴェポかカピートでいいと思います

59:774mgさん
21/05/05 18:07:09.82 RqoKGIgo.net
実用なら、福一煙管で十分。

60:774mgさん
21/05/05 19:01:41.41 6liF5eUx.net
おいらは8久保高大寺う

61:774mgさん
21/05/05 22:39:33.39 ABJ5TI3V.net
継続して使うつもりがあるなら銀延べが一番良いと思う。
なんせメンテしやすい。ラウの心配もない。

62:774mgさん
21/05/06 03:16:44.92 zxEJoM9g.net
宝船や黒船が火皿直下の厚みがあってもう3年くらい使えてる

63:774mgさん
21/05/06 03:30:08.05 KKBBQEYX.net
>>57
決めつけるな

64:774mgさん
21/05/06 08:52:50.05 WNCxhF9l.net
紙巻き手巻き葉巻パイプ煙管とひと通り体験してるからヴェポライザーも少し興味ある
掃除が楽で消耗部品なんかが無ければほしいけど
検索しても人気ランキングみたいなのばっかで構造を詳しく知れるとこが無いんだよな

65:774mgさん
21/05/06 12:29:30.55 AO2Csgi7.net
構造っちゅうか吸い方ならYouTubeに転がってると思う
タバコ屋のチャンネルとかタバコ専門チャンネルあるよ
手巻きで吸うとおいしいのにヴェポライザーだと無理とかあるらしいからシャグ選びも大事みたい
その辺は煙管も同じだね

66:774mgさん
21/05/06 13:10:08.89 JAAYF9hk.net
おいオマエら
..沼 .
.って.

.ん.



67:774mgさん
21/05/06 20:04:34.68 nUXhBUrP.net
のべ銀買うぞー

68:774mgさん
21/05/06 22:11:44.92 vKgH+SUa.net
おー

69:774mgさん
21/05/07 18:17:08.79 17Wh3u5e.net
のー

70:774mgさん
21/05/07 19:11:55.68 8ifQ2f1h.net
まいがっ

71:774mgさん
21/05/08 17:43:53.04 B9Bzr1Ac.net
ヴェポは機種によってクセというか相性みたいなのあるからお気に入り引くまで時間かかることあるぞ

72:774mgさん
21/05/09 00:33:16.02 rKUF3Gkd.net
ヴェポライザーに興味があると言いながらまたアナログなモノを買ってしまった
ジャーニーパイプ2とワンヒッター

73:774mgさん
21/05/09 19:24:55.84 Pa7Sgazw.net
煙管使って良かった事。
小粋に出会えて良かった。至高。

74:774mgさん
21/05/09 19:43:48.40 Tm/iYgzy.net
>>72
最初から小粋なんか?

75:774mgさん
21/05/09 20:52:30.96 zynmiPt1.net
小粋なやつ!

76:774mgさん
21/05/09 21:57:44.23 1FDba2bn.net
貧乏やから、小粋からいろはに変えてしまったよ…

77:774mgさん
21/05/10 11:26:55.51 aO0iBnj/.net
ぺぺリッチG吸ってる俺って・・・orz

78:774mgさん
21/05/10 12:22:44.79 noVloaMq.net
いけない葉っぱじゃなけりゃ何吸っても良いもんよ

79:774mgさん
21/05/10 13:16:03.24 be6QyIA4.net
黒船辛いねタールいくつよ?

80:774mgさん
21/05/10 15:19:01.76 e5J18qXN.net
ひとつ

81:774mgさん
21/05/10 16:01:30.87 hK3LYgUT.net


82:774mgさん
21/05/10 16:01:48.66 hK3LYgUT.net


83:774mgさん
21/05/10 16:02:24.71 hK3LYgUT.net


84:774mgさん
21/05/10 16:02:50.66 hK3LYgUT.net


85:774mgさん
21/05/10 16:03:11.96 hK3LYgUT.net


86:774mgさん
21/05/10 16:03:32.28 hK3LYgUT.net


87:774mgさん
21/05/10 16:03:54.42 hK3LYgUT.net


88:774mgさん
21/05/10 16:04:11.45 hK3LYgUT.net


89:774mgさん
21/05/10 16:17:41.16 ZkZ1TmYf.net
小粋が美味いのはわかるんだけど管理の楽さからシャグばっかだな
最近のお気に入りは酒飲みながらチョイスのマルーラ

90:774mgさん
21/05/10 20:29:18.04 ELtRiiOl.net
決してマイルーラーと間違うなよ

91:774mgさん
21/05/11 07:16:30.02 jXlzzTkB.net
>>87
淋しいのか?

92:774mgさん
21/05/11 12:13:41.23 rm8X8bDn.net
>>90
残念なヤツなんだよ

93:774mgさん
21/05/11 13:29:49.46 AXmDolhV.net
宝船加湿するとめちゃくちゃうまいよね

94:774mgさん
21/05/11 15:40:21.79 aTVarhMn.net
>>92
うん

95:774mgさん
21/05/13 15:05:18.54 3Z/OtLNC.net
さっきペーパーとフィルター買った店でどっかの爺さんが小粋と宝船を5個くらいずつ鷲掴みにして買っていった

96:774mgさん
21/05/13 17:22:48.26 s4nYmh98.net
大工の棟梁だな

97:774mgさん
21/05/16 07:38:23.14 6OixqP5E.net
てやんでいっ!

98:774mgさん
21/05/16 10:16:38.02 MqiGk8Q5.net
べらぼうめ!

99:774mgさん
21/05/16 13:31:23.15 SfRnmYrc.net
5個か?小粋と宝船5個ずつ・・・イヤしんぼめ!!

100:774mgさん
21/05/16 19:04:55.61 oHXA4gEP.net
沼はやっと居なくなったな
死んだか?w

101:774mgさん
21/05/16 20:52:53.86 siNQHEk3.net
>>99
触れたらアカン

102:774mgさん
21/05/16 20:54:03.53 V28pePQ0.net
ペーパーとフィルターってあるのでコーヒー屋さんか?と勘違いした。
手巻きの巻き紙とフィルターってことか。

103:774mgさん
21/05/16 22:23:39.70 PZGHHWzl.net
福一の錦使ってる人いる?
地元のタバコやが柘勢だったけど珍しく福一仕入れてて試しに買ったんだが
雁首熱されて羅宇の塗料溶けてんのかってくらい接着臭い
分解してもねじ込んで挟んでるだけで接着してないのに後半ケミカルくせぇ

104:774mgさん
21/05/17 00:35:27.61 35tiBYRH.net
俺のメインのやつだな
そうそう、しばらく臭い取れなかったよ。
あんま人にはおすすめできないヤツだな。

105:774mgさん
21/05/17 02:53:07.47 7mbfkTlC.net
( ´,_ゝ`)プッ
安物なんか買うからだぞ貧乏人
煙管使うなんざ百万年早いわ

106:774mgさん
21/05/17 04:55:19.61 AcpiZl/Z.net
小人ほど人を嘲笑う

107:774mgさん
21/05/17 08:28:01.17 ZyFxBrak.net
使って使ってヤニの臭いで相殺

108:774mgさん
21/05/17 09:55:24.24 kGIii2SN.net
羅宇を交換してみるとか?

109:774mgさん
21/05/17 15:15:35.96 YEZzs6wl.net
羅宇交換を自分でしてるって人羨ましい
近かったらお願い出来ないかな…

110:774mgさん
21/05/17 19:14:35.40 cRwYWUuy.net
>>108
100均の竹軸の細筆と、カッターナイフと紙やすりあったらできるよ。
挑戦してみては?

111:774mgさん
21/05/17 20:54:24.28 nRXExbFZ.net
> 小人ほど人を嘲笑う
おまえのことじゃん貧乏人
いい歳こいたジジイのくせにたったの数万を出し渋るとかどんな人生送ってきたんだよ

112:774mgさん
21/05/17 21:42:21.25 uo+cTwbe.net
>>109
それなー
竹軸のペンが見あたらないの
十年以上その話題は知ってたけど

113:774mgさん
21/05/18 00:32:02.74 /bRLa1RB.net
>>110
なにいってんだろ

114:774mgさん
21/05/18 00:36:00.95 uWNqVpvx.net
普段は無口でいい子なんだけどねぇ

115:774mgさん
21/05/18 01:11:41.81 wDnWEdtk.net
>>111
ダイソーに売ってませんか?
ペンじゃなくて、書道用の細筆です。

116:774mgさん
21/05/18 02:20:28.22 1B0lU64X.net
気分障害っていうあれか

117:774mgさん
21/05/18 07:29:11.08 9gdeMuO1.net
>>114
生活圏にダイソーが無いんだよね…
キャンドゥばかり
ちょっと前にデカ目のセリアができたみたいだけど行ってないし一番行くのは百ローという生活…(笑)

118:774mgさん
21/05/18 08:00:58.38 7AIkrmnj.net
aliexplessで売ってる竹のストローもいいぞ。1ダース200円しない位。

119:774mgさん
21/05/18 08:52:14.51 Eu4P+WRD.net
>>117
初めて知った ありがとう
検索したら金属が出て来て心折れそうだったけど(笑)
て誰かはめてよー

120:774mgさん
21/05/18 08:53:35.80 Eu4P+WRD.net
てかアリババ?!

121:774mgさん
21/05/18 12:32:47.71 3AJjKVFd.net
春山の竹の煙管を持ってるんだが火皿側も吸口側もガバガバなんだよね
無理やり押し込んで使ってる

122:774mgさん
21/05/18 13:49:54.65 P3QkO7tu.net
>>118
昔ながらの鉛筆削りあるやん?
あれで丁度ええぐらいに削るんよ
筆箱に入れてたようなあんなんでええよ

123:774mgさん
21/05/18 18:42:52.90 vtyCFL3j.net
>>120
手巻きの巻き紙を巻いたりしてちょっと羅宇側を太くするという手があるよ。

124:774mgさん
21/05/18 19:22:30.77 A0Xx7pLz.net
グルーガンとかアリかな?笑

125:774mgさん
21/05/18 19:32:53.89 HFUFD4Qn.net
>>120
食器用ウレタン接着剤
滑り止めには台所用クレンザー

126:774mgさん
21/05/18 23:23:10.11 Eu4P+WRD.net
>>121
あーーーーー
鉛筆削りか面倒くさがりの俺でも簡単に出来るね
ありがとう
ダイソー探してやってみる

127:774mgさん
21/05/19 07:12:39.15 uPcqPs/O.net
ドイツ削りか

128:774mgさん
21/05/19 10:33:22.16 sAl4sCKH.net
グルーは雁首側が熱で溶け出すのでやめとけ
100均で売ってるオニギリ用の竹皮か乾燥したトウモロコシの皮を使うといいよ

129:774mgさん
21/05/20 18:23:02.38 G1SDkyYD.net
ちょうど、新潟燕?職人?の数打ちの六角7寸竹羅宇キセルが届いたので
買ったやつとは違うけど、丸福の煙管って良い所・悪いところって何がありますか?
昔、羅宇が木で出来ていたやつで紙巻きを切って刺して吸っていたことはありますが
今のって普通の丸福も丸福メタルもアルミ羅宇で分解できないですよね。
手入れは延煙管同様なのでしょうか?

130:774mgさん
21/05/20 23:55:52.90 EqXb66zs.net
ラオが金属製ならぬるま湯で思い切り洗えるからいいよ。

131:774mgさん
21/05/21 00:59:59.71 Ju/+/ifR.net
パスタ用タッパーに熱湯と丸福入れて振れば充分だろ?
雑に使い倒せるのがメリットだ

132:774mgさん
21/05/21 13:46:13.41 TB16ltk/.net
火ってライターでいい具合に出来るんですか?
それだけが心配です

133:774mgさん
21/05/21 15:42:26.20 JMMwNHuP.net
遠火でやればいい

134:774mgさん
21/05/21 18:03:39.34 M7SrN9I/.net
遠火で吸って火をつけるのよね
これがうまく均等に燃やせず四苦八苦
火をくるくる回してみたらうまくいった

135:774mgさん
21/05/21 18:13:54.68 Rlp+2uH5.net
チャッカマンでてっぺんに火を載せるような感じにするといいかも知れない

136:774mgさん
21/05/21 18:18:49.15 M7SrN9I/.net
◯←小粋丸めてさ、火皿からみんなどれぐらい出てる?
普通の火皿で半分とか出すぎなのかね
黒船は完全に火皿にハメこんでるわ

137:774mgさん
21/05/21 18:37:11.76 ETTtmcJc.net
俺は山盛り

138:774mgさん
21/05/21 18:42:04.73 P28GzPly.net
山盛り
後火皿の大きさにもよるんでないかい
雁首の煙道の太さ形状にもよるし

139:774mgさん
21/05/21 18:47:35.43 Hl+3jFIU.net
自分も山盛り。
すりきりとかだと火種の調整できない。

140:774mgさん
21/05/21 18:52:02.91 pYH1fS8G.net
今日から山盛り派閥入りしますよろしく

141:774mgさん
21/05/21 22:42:48.14 5U+26nmQ.net
俺の研究によると〇の半分弱が出るように置くのが良い感じ
でないと火種の周りが悪いのか、空気の通りが悪いのか消えやすい
山盛より若干喫煙時間が短くなるが、
割り切ってわずかな量をフワッとスカスカ気味な擦切り詰が実は一番いい感じがする
こっちは量の割に長持ちするし、立ち上る煙が少ない=ロスが少ない…と思っている

142:774mgさん
21/05/21 22:51:39.45 Rlp+2uH5.net
灰皿に出してから燃え始めると損した気分になるんだよな(´・ω・`)

143:774mgさん
21/05/22 04:23:32.55 BJqIcGo+.net
なんかの動画で見たけれど灰皿に落とした後に燃えてる火種を使って永久にチェーンスモークできるらしいね

144:774mgさん
21/05/22 07:29:53.46 BptrLyJq.net
>>142
手のひらでってのが昔からの鉄板動画としてあるよね

145:774mgさん
21/05/23 11:53:40.11 daJorty5.net
ショートピースとかゴロワーズとかを短くなってから煙管に挿すと最後まで吸えて( ゚Д゚)ウマー─y─┛~~~

146:774mgさん
21/05/26 14:43:58.86 2aR5dF3M.net


147:774mgさん
21/05/26 14:44:19.61 2aR5dF3M.net


148:774mgさん
21/05/26 14:44:36.64 2aR5dF3M.net


149:774mgさん
21/05/26 14:44:51.66 2aR5dF3M.net


150:774mgさん
21/05/26 14:45:02.44 2aR5dF3M.net


151:774mgさん
21/05/26 14:45:18.03 2aR5dF3M.net


152:774mgさん
21/05/26 14:45:41.47 2aR5dF3M.net


153:774mgさん
21/05/26 14:45:47.02 2aR5dF3M.net


154:774mgさん
21/05/26 14:46:23.66 2aR5dF3M.net


155:774mgさん
21/05/26 19:39:25.89 AyH7yMB4.net
小粋煙管の火皿はレギュラーサイズの紙巻きにピッタリで
そのために設計したのかとすら思う

156:774mgさん
21/05/26 22:58:08.58 2ev/XsAY.net
黒船煙管は、細かく分解できて掃除しやすくていいけど
煮沸繰り返してると色が変わってくるな

157:774mgさん
21/05/27 07:18:25.87 mMdW8fei.net
俺のは寝かせて置いたときに当たる雁首と吸口の一番太いところが色落ちしてる

158:774mgさん
21/05/27 12:23:07.76 knKdTP0j.net
火皿の内側はみんな銅みたいな色になってるだろな
無水エタノールで剥がれたんかもしれん

159:774mgさん
21/05/27 17:10:12.46 Aa09IjRL.net
宝船 苦い

160:774mgさん
21/05/27 17:30:55.83 j5g23P97.net
いろは 重い

161:774mgさん
21/05/27 18:52:26.46 5lSi/I3b.net
>>159
初宝船購入で試供品として貰って思った

162:774mgさん
21/06/02 18:40:11.11 ev4kL9EB.net
ファインパイプていろは吸ったらうまかったけど煙が熱くなるな

163:774mgさん
21/06/02 19:35:01.12 O/zz+1Wm.net
フィルター使ってない?

164:774mgさん
21/06/02 19:49:45.14 ev4kL9EB.net
使ってないよ

165:774mgさん
21/06/03 06:41:37.16 DKb5OT+q.net
フィルター使えば熱さは解決できるけどドローが重くなるんだよね

166:774mgさん
21/06/04 04:42:37.75 fDylfqwF.net
ゆっくり吸いなされ

167:774mgさん
21/06/04 07:54:38.95 6d2EMmkJ.net
昨日、ゾンビランドサガで煙管が出てきたよ。

168:774mgさん
21/06/04 11:38:50.65 U2+ZUjgg.net
小粋の美味さにクリビツテンギョウ

169:774mgさん
21/06/06 20:27:19.39 cXoZDmwn.net
小粋といろはと宝船
強さ順ならどうなるんかな
小粋で強いと感じるから最強であってほしい

170:774mgさん
21/06/06 21:35:02.03 Shf39Mv5.net
いろは宝船の方がキツいと思う

171:774mgさん
21/06/06 23:53:14.76 UvrEBCpu.net
いろはベロがピリピリする

172:774mgさん
21/06/07 09:41:11.62 feBmFj9R.net
小粋といろはと宝船
国府水府に松川達磨

なんかラップみたいだな。

173:774mgさん
21/06/10 21:03:00.60 rL75Fd5t.net
小粋って箱のロゴがシールなんだね

174:774mgさん
21/06/11 12:02:33.50 G5BBRphZ.net
え!剥がせるの?知らんかった

175:774mgさん
21/06/12 00:45:51.24 L39C+H1s.net
禿げ

176:774mgさん
21/06/12 10:28:36.63 7I62SnOo.net
剥がしてなんのメリットがある・・

177:774mgさん
21/06/12 10:47:23.83 pNZRL8Di.net
灰吹きに貼る?

178:774mgさん
21/06/12 10:54:32.49 vCsE4NwE.net
専用台紙に2000枚貼って応募すると、もれなく小粋を1個プレゼント

179:774mgさん
21/06/12 12:02:00.64 JSv1J8uN.net
おい

180:774mgさん
21/06/12 16:06:54.99 PdCb+THF.net
東海道五十三次の浮世絵もらえるんじゃ・・

181:774mgさん
21/06/13 16:26:43.87 CR28HpQO.net
シャグも刻みも底をついたのでショートピース。短くなってから煙管で吸ってる。

182:774mgさん
21/06/14 17:30:41.90 OLZhyIzJ.net
松川吸った
匂いがなんとも言えない うまい

183:774mgさん
21/06/15 17:13:15.71 UI/Viml8.net
やっぱ小粋が一番だなー

184:774mgさん
21/06/16 00:09:59.30 03OAdIjQ.net
達磨ってもしかしてただのヴァージニアでは?

185:774mgさん
21/06/16 00:45:00.41 Rbp49V6T.net
達磨は重い気がしたけど
てかバージニアも美味しいし世界中に広まってるけど
小粋につかってた五種類は全て日本在来種だしょ?!
当たり前で達磨も

186:774mgさん
21/06/16 00:51:29.48 Aink9Gjd.net
ジャパニーズバージニアなんですか?

187:774mgさん
21/06/16 08:24:50.05 9e1i8wFm.net
ここ読む限りでは達磨葉は在来種みたいだね。
URLリンク(www.jti.co.jp)

188:774mgさん
21/06/16 09:18:59.15 Rbp49V6T.net
元々五種類は日本在来種て書いてあっただよー
福島問題でブレンドがままらなくなったってことよ
松川だっけな?

189:774mgさん
21/06/18 17:08:58.69 CfLpSUoJ.net
在来種なのは知ってるけど達磨刻み吸うと味わいも香りもほぼほぼバージニアなんだよね
品種的にはかなり近いような印象を受ける

190:774mgさん
21/06/18 23:15:35.58 lo+hBvZc.net
ピースも?

191:774mgさん
21/06/19 09:56:15.64 ZcTNslwL.net
ロッチも?

192:774mgさん
21/06/19 13:38:36.89 o27KAwKD.net
バージニアって摘み取りからブレンドまでぜんぶ含めた調製


193:法のことだろ? ソースはもちろんJT博物館



194:774mgさん
21/06/23 21:35:26.80 oetL6J6+.net
延煙管買ってキセル生活に戻ったけど、小粋高くなりすぎだろ……
いろは買ってみたけどあんまり好みに合わなかったので、今度宝船買ってくるわ

195:774mgさん
21/06/24 02:44:38.47 pkUkwJFB.net
結局小粋に戻るんだから小銭ケチってないで小粋買え

196:774mgさん
21/06/24 06:13:08.17 I8/Apf5P.net
松川を半分消費したところで達磨開封
達磨の方がちょっと刻みが太いね それでも十分細いけど
味は>>188の通り普通のタバコにかなり近いですね
松川はちょっとあっさりすぎるし普通の小粋がバランス良くて一番好きだなあ

197:774mgさん
21/06/24 20:18:27.09 pARbAifO.net
>>193
確かに

198:774mgさん
21/06/27 00:20:07.55 j7QApwn2.net
>>193
小粋ピンピンしてて丸めにくいんですけど

199:774mgさん
21/06/27 18:27:24.20 L4zjljqS.net
ヲイおまエラ









200:774mgさん
21/06/27 20:01:40.72 qz+0Xi/O.net
加湿してるか?

201:774mgさん
21/06/28 05:17:52.93 qj9X/ppd.net
菓子津市照華

202:774mgさん
21/06/28 16:17:31.80 Bc/7Q0V2.net
いろは手巻きで吸ったらうまいけどタールすごそう

203:774mgさん
21/07/03 08:10:48.62 NlAvgI+S.net
買う という行為は協賛の意味もある
買えるなら、なるたけ日本産の葉を買え
葉それ自体が無くなってからでは遅いんだからな

204:774mgさん
21/07/03 12:58:31.01 MRQLWcuC.net
知るかよ

205:774mgさん
21/07/03 15:29:03.38 HX+PF1W/.net
煙草盆の展示が明日までってんで塩とたばこの博物館を見に行ってきた。
日常使いのから大名が駕籠で使ったもの、美麗な細工のなされてるもの、いいもの見られたよ。
更に3階の常設のたばこの歴史も良かった。
スーベニアショップでは煙管と叺も売ってた。

206:774mgさん
21/07/03 19:00:51.85 NlAvgI+S.net
見たいなあ、見たいけど
大坂から新幹線代払って、入場料100円の博物館か

207:774mgさん
21/07/03 20:05:40.29 NGXeUZ6M.net
そうだよね、だから浅草観光とかスカイツリー見物とかのついでに寄るといいよ。
スカイツリーから近いとこにあった。

208:774mgさん
21/07/04 09:40:57.94 z53icB2x.net
今の場所に移ってから行ったことないんだよな
いつかいつかと思いつつ

209:774mgさん
21/07/04 11:33:16.01 uqpiqj/K.net
いつかいつかと思いつつ
浮かぶあなたの面影を
忍ぶ心が耐えられず
飛び乗る船の霧笛さえ
波間に染みる切なさよ

210:774mgさん
21/07/07 23:12:42.26 8Xn63YNX.net
>>197
そんなもんないよ
あると思いたいだけじゃね?

211:774mgさん
21/07/07 23:15:32.16 8Xn63YNX.net
在来種なんかとっくに生産してないし
もはや在庫だけだよ
どこに沼が?

212:774mgさん
21/07/08 07:08:18.48 C95pgRYT.net
ほら、そこに・・・

213:774mgさん
21/07/08 08:10:55.39 BZebJXh+.net
在庫しか無いとなると小粋はいずれ生産停止になるのね
惜しい 非常に惜しい

214:774mgさん
21/07/08 09:36:42.77 qf+NXcYp.net
沼をのぞく時、沼もまたこちらをのぞいているのだ

215:774mgさん
21/07/08 11:29:53.29 +oE0B2au.net
宝船が全然好みの喫味じゃなかった…昔吸った何かの紙巻に似てる
捨てるのは勿体ないけど二週間くらい持っちゃうから困るね

216:774mgさん
21/07/08 13:47:06.25 8qOE1jzG.net
そうゆう時は手巻きして吸え

217:774mgさん
21/07/08 23:45:10.79 T1r0sFnS.net
単品で舌に合わなかった時は別の刻みにブレンドしてるわ
いろはが慣れなかったから宝船ゴールドにちょっと足して吸ってる

218:774mgさん
21/07/09 22:44:52.94 AXi/UHca.net
>>211
煙管ユーザーが数年後どれだけ残ってるかも計算済なんじゃねーの
要望があれば葉組変えて小粋リニューアルとかやるんじゃねJTは
まあ、どれだけ在来種のストックがあるのか知らないけど、松川や達磨の単葉を商品化してるようじゃ余ってる?
いや、早く在庫無くして刻みから撤退したいJTの思惑さえ感じていまうのは気のせうかな

219:774mgさん
21/07/09 23:04:52.19 AXi/UHca.net
>>188
達磨はマックバレンピュアに似た印象がある
バージニアっても産地やキュアの違いで違うんだろうけど
ふと思い出しただけ

220:774mgさん
21/07/11 19:20:57.93 A9D/9AdP.net
加湿の具合かも知れないけど小粋って火皿が汚れやすい気がする

221:774mgさん
21/07/15 22:57:03.14 toC1+Pjs.net
黒船煙管使ってるんだけどどうしたって激熱になるねぇ

222:774mgさん
21/07/16 17:09:07.04 kJW9uSma.net
小粋は乾いてるほうがうまい気がする

223:774mgさん
21/07/16 18:42:15.82 d1skJ7lE.net
程度によるだろうけどね。
乾燥しすぎると辛くなるし、さらに進むと粉になる。

224:774mgさん
21/07/17 04:44:38.42 us0tqJMq.net
いろは火種ポロポロ落ちる。手に落ちたら熱い。

225:774mgさん
21/07/17 13:17:42.58 B5Wn8Ouk.net
そらそやろ

226:774mgさん
21/07/17 14:19:33.06 kDesDWox.net
顔に落ちても熱い

227:774mgさん
21/07/17 17:36:21.61 B5Wn8Ouk.net
それもそやろ

228:774mgさん
21/07/18 15:37:46.85 Oi3om4RR.net
溜まった灰をゴミ箱に入れたら翌日牛舎みたいな臭いしてきた…藁と糞の臭い
くっせぇ

229:774mgさん
21/07/19 00:50:25.07 ujZKzmE3.net
刻み煙草と間違って牛舎の敷き藁を吸ってたんじゃないか?

230:774mgさん
21/07/19 08:03:56.37 Fq4EMAi0.net
よくあることだ

231:774mgさん
21/07/19 11:55:33.02 AYioIncy.net
タバコの灰は刻みだろうがパイプタバコだろうが臭いもんよ

232:774mgさん
21/07/19 15:56:42.87 XNacNNxe.net
いやぁ、のべ銀で吸う小粋は最高だなー

233:774mgさん
21/07/19 20:20:27.32 Qfa7yNIc.net
>>230
やっぱ真鍮のやつとは喫味が違いますか?

234:774mgさん
21/07/19 20:26:53.80 9FIVemhz.net
真鍮と竹も全く違うから、変わるんだろなー

235:774mgさん
21/07/19 23:58:54.85 s25d+ACg.net
延べか竹羅宇で味はだいぶ変わるけど、銀と真鍮はそこまで変わらない。
個人的には。

236:774mgさん
21/07/20 00:08:16.14 ilTMBaTG.net
肝心なのは煙道の太さと吸口の形よ

237:774mgさん
21/07/20 01:19:44.49 uYzMLZWx.net
真鍮は熱がすぐ伝わるから3服でいいってなる
掃除は圧倒的に楽だけど

238:774mgさん
21/07/23 13:08:08.60 3NzW9wsC.net
こんなスレあったんだ
とりあえず安いの買って満足してるんだけど
ここの人達はもっと高い煙管使ってるのかい

239:774mgさん
21/07/23 17:31:21.84 aAFCb7sP.net
様々だと思う

240:774mgさん
21/07/23 18:21:45.49 ejwPEKkg.net
誰しも言うことだろうけど
高い = いい とは限らない
パイプについてだが、ずっと高いオームポールで吸っていたが
安物買ったら、ずっと吸いやすいという悲喜劇

241:774mgさん
21/07/23 20:28:23.75 0A8GuK44.net
>>236
蚤の市で一点物の真鍮延べ煙管激安で買ったけど、吸口が普及品より広くて薄いので詰まりにくい分口の中に灰やカスが入ってきやすい
気に入ってるけど、この仕様嫌いな人絶対いるだろうなぁって思う
満足してるなら安かろうが高かろうが何も問題ないよ

242:774mgさん
21/07/23 23:16:29.60 3NzW9wsC.net
テンプレで否定されてる丸福煙管ってのを買っちゃってたから駄目なのかなぁって思ってたんだ
とりあえずこれ使い倒すわ

243:774mgさん
21/07/23 23:30:59.81 8hm8bQmK.net
中間に竹が付いてて一番安いやつ教えてください

244:774mgさん
21/07/24 04:27:56.16 5/t57+jX.net
どこぞの爺がしゃぶり尽くしたお古の煙管はなあ

245:774mgさん
21/07/24 10:21:04.55 tuxFnaPE.net
>>241
(=´・ω・`)っ小粋きせる竹

246:774mgさん
21/07/24 11:05:38.10 gVy0WeKg.net
>>241
福一煙管 錦 か 助六煙管 が二千円前半だしいいんじゃないかな。

247:774mgさん
21/07/24 11:18:40.12 0WqkG/J7.net
煙管屋のきせるも吸いやすくて甘みも出やすいイケる

248:774mgさん
21/07/24 11:44:17.39 OuCqxBWT.net
色々あって、それがいい

249:774mgさん
21/07/24 13:05:50.60 tuxFnaPE.net
>>244
助六煙管の羅宇は確か竹じゃないと柘の人から聞いたが

250:774mgさん
21/07/24 13:14:10.76 gVy0WeKg.net
>>247
アマゾンの説明で竹とあったので信じてしまったが他のとこ見ると木って書いてるね。
ごめん間違えた。
竹狙いなら助六は避けてください。

251:774mgさん
21/07/24 17:47:41.28 tuxFnaPE.net
>>248
10年くらい前なのでうろ覚えだけどたしか鉛筆と同じ木材(海外ヒノキ)だと聞いた記憶

252:774mgさん
21/07/24 18:10:08.53 pB1X9qq2.net
鉛筆って芯だけ上手く抜けないのかね

253:774mgさん
21/07/25 00:23:05.29 6S1X2MmN.net
その手間考えたら、角材に溝彫って張り合わせて削ってサンドペーパーで整形する方が早いかもしれん。

254:774mgさん
21/07/26 17:00:10.52 C7XhiYkD.net
この時季、掃除キレイにしてないと中でヤニがカリカリ固まってるだろwwww

255:774mgさん
21/07/30 18:25:22.80 P306qjpB.net
日本文化を守るために小粋は値下げにすればいいのに

256:774mgさん
21/07/30 19:46:54.86 fy640JFY.net
煙管文化保護のためずっと利益無いくらいの価格で供給してくれてたんですがね

257:774mgさん
21/07/30 21:34:30.57 P306qjpB.net
そうでしたか、そいつぁー失礼しました。

258:774mgさん
21/07/30 22:00:31.48 ZP/MHhZY.net
松川と達磨の値上げ額が箱小粋と違うのはいよいよ在庫無くなるって事かね
売り切ったら終わりそう…

259:774mgさん
21/07/30 23:22:57.44 IlOnmtmP.net
宝船は上がらんのけ?

260:774mgさん
21/07/31 06:03:51.63 lDmr7f1G.net
刻みは小粋3種のみ値上げ

261:774mgさん
21/07/31 09:06:01.90 ByHsnx36.net
小粋はあんなに安かったのに、もうパカパカ吸える値段じゃないの悲しい

262:774mgさん
21/07/31 10:31:44.35 ytLA5NoG.net
小粋は残り香もいい匂い

263:774mgさん
21/07/31 10:44:23.30 or4D+rUg.net
い草のような感じかな。

264:774mgさん
21/07/31 11:09:36.48 EbCBtlpD.net
>>258
サンスコ

265:774mgさん
21/07/31 11:59:43.83 lDtBp0K3.net
スルメというより鰹節

266:774mgさん
21/08/01 08:43:55.96 ySLUqrqY.net
煙草値上げ一覧見てたら
セブンスターニッポンリーフダルマ、セブンスターニッポンリーフマツカワなる物を発見
初めて知った吸ってみたいな

267:774mgさん
21/08/01 09:47:35.29 YMFkV9yv.net
紙巻き特有のひたすらくさ~い臭いが楽しめるでしょうね

268:774mgさん
21/08/01 15:15:31.35 gbaxIowD.net
元々セブンスターって在来種が入ってたよね
何が入ってるのかは知らないけど

269:774mgさん
21/08/02 00:24:58.36 nXSbyrKM.net
羅宇って売ってないのね

270:774mgさん
21/08/03 23:26:45.46 HTzitE3w.net
煙管持ち歩いたりしてる?

271:774mgさん
21/08/03 23:28:22.46 dfI3d2xj.net
>>268
当然

272:774mgさん
21/08/04 00:18:18.47 ZswkRlvM.net
>>268
勿論

273:774mgさん
21/08/04 01:51:36.70 bmIDHb50.net
>>268
無論

274:774mgさん
21/08/04 01:51:50.31 icI2EzW3.net
>>268
予々

275:774mgさん
21/08/04 05:58:16.14 ER128bUQ.net
>>268


276:774mgさん
21/08/04 08:26:09.84 sI5IlZar.net
>>268
ほぼ

277:774mgさん
21/08/04 09:29:05.93 k7pdMgc3.net
なんか大喜利スレみたいになっちゃった
持ち歩いてる人、ケースか何か使ってる?
おすすめあったら教えて

278:774mgさん
21/08/04 12:08:56.97 1QLu/c/U.net
>>275
100均の弁当箱

279:774mgさん
21/08/04 12:09:57.31 V6/yHFzD.net
>>275
ポケット

280:774mgさん
21/08/04 12:28:14.90 Sqt1H1k4.net
>>275
かます

281:774mgさん
21/08/04 14:14:15.35 WgmdfroV.net
100均のペンケース

282:774mgさん
21/08/04 15:38:29.42 2RZyb9xB.net
ボロくなった鑿入れ手直しして五寸と六寸の煙管とパウチ纏めて包んでる

283:774mgさん
21/08/04 16:19:20.28 9CEfMpl+.net
12cm位の鉈豆なんでシャグポーチにそのまま突っ込んでる
長めの羅宇の人は大変そう

284:774mgさん
21/08/04 18:03:20.98 X7hV91a8.net
外で吸うのは恥ずかしい

285:774mgさん
21/08/04 18:26:30.44 dgQUXn5w.net
恥ずかしいのは馴れた。基本誰も気にしてない。

286:774mgさん
21/08/04 18:57:33.67 L67ubrEJ.net
むしろ話の種になる

287:774mgさん
21/08/04 19:10:07.18 2RZyb9xB.net
大した腕じゃなくても腕のいい大工っぽくて格好つけの意味でもある
煙草嫌いのお施主さんでも煙管は珍しいのか割と許されたりするから便利
業者の連中は茶化してくるけどな

288:774mgさん
21/08/04 20:36:15.59 k7pdMgc3.net
かますに入れるのがカッコよさげだけど
他に良いのないかなって思ったんだ、みんなサンクス

289:774mgさん
21/08/04 23:07:16.74 bmIDHb50.net
腰下げの煙管筒と莨入れだろ

290:774mgさん
21/08/04 23:10:54.54 bmIDHb50.net
あと、以前からこのスレでも話が時々出てるけど、箸筒も安価で中々いいよ。

URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

291:774mgさん
21/08/04 23:48:37.87 sbJY4Gio.net
外ではベイプかガラスのワンヒッターだな
粋な入れ物セットが欲しい

292:774mgさん
21/08/05 02:03:51.92 3KZ2G7AI.net
ノミ入れってツールベルトじゃないのもあんのか

293:774mgさん
21/08/05 11:27:48.30 aKjxj2aQ.net
サミュエルゴールデンベルグとノミ入れ

294:774mgさん
21/08/07 13:02:22.71 WX3Hmj2j.net
手巻きタバコ作ったあとの残りカスを煙管で吸ってる
( ゚Д゚)ウマー

295:774mgさん
21/08/08 12:26:51.81 mKilBiWH.net
これ
URLリンク(i.imgur.com)

296:774mgさん
21/08/08 17:49:41.64 XGVnPXv+.net
持ち歩いて外での一服はいいんだけどさすがに運転中はどうにもならんな

297:774mgさん
21/08/08 23:45:27.79 7MJLviqi.net
運転中煙草を吸いたくなるとしたら完全に依存症

298:774mgさん
21/08/09 07:11:11.89 f8Xgd9v4.net
普通に吸ってるけど

299:774mgさん
21/08/09 09:20:57.20 C/VMWPih.net
運転中はさすがにやめようぜ

300:774mgさん
21/08/09 12:07:26.58 D2TMF7aw.net
吸うわ

301:774mgさん
21/08/09 18:18:32.74 MGQpU9Lb.net
吸って!早く吸って!

302:774mgさん
21/08/09 19:09:45.43 i5xGYRW+.net
ボロン

303:774mgさん
21/08/09 19:23:00.89 z7gPNTfR.net
底の粉捨てるのもったいないな

304:774mgさん
21/08/09 21:02:46.75 XSwELkc5.net
>>301
新しく買った袋に流し込む

305:774mgさん
21/08/10 00:47:49.22 8z8wZVMl.net
オレも新しい刻みを入れた容器に
入れている

306:774mgさん
21/08/10 08:26:41.96 Kuu77Qt6.net
一度袋ごとカビさせてしまってまた起きるのが怖くて
以来タッパーに小分けして空になったら洗って消毒
外出時は松川のチャック付き袋に適当に摘んで入れて持って行く

307:774mgさん
21/08/12 10:54:13.86 xFPNAtwX.net
小粋だけなら3日にいっぺんぐらい掃除すればいいけど
シャグ吸うと1回でベットベトになる

308:774mgさん
21/08/13 01:01:58.59 qPFC83Nv.net
小粋、箱入りだけ値上がり方、半端ない…
何でだ?

309:774mgさん
21/08/13 01:11:33.34 p2BH6/K9.net
いろは吸えばいいじゃん

310:774mgさん
21/08/13 02:17:57.76 gSqHxjG+.net
俺ずっといろはだけどこっちは値上げ無いん?

311:774mgさん
21/08/13 10:22:38.80 mJCQ6HcO.net
いろはってどんな感じですか?
味というか香り?
小粋しか吸ったことないから試してみようかな

312:774mgさん
21/08/13 10:48:55.46 p2BH6/K9.net
一瞬変な風味のバージニア
甘みと鼻でクラスター爆弾が炸裂したかのようなツンとした辛味
世界一空爆された国ラオスを感じる一品、うまい

313:774mgさん
21/08/13 11:07:46.48 n3R28e8q.net
ラオスを感じるかはどうかやけど、不味くはないよ。値段考えたら良く出来てると思う。

314:774mgさん
21/08/13 11:09:21.47 LtfXBhI/.net
月見キセルなる延べ煙管持ってる人いますか?
実際に吸ったり持ったりした時の感想を知りたいです
URLリンク(imgur.com)

315:774mgさん
21/08/13 15:48:50.69 qLQ9xtuI.net
>>308
ドラムのシャグをちょっと乾燥させたような味
キャビンとかホープ吸ってた人ならハマる

316:774mgさん
21/08/13 17:53:20.07 hdxCP6ZR.net
>>309
小粋より宝船に近い
個人的にはクセのないバージニアのイメージ
人によってけっこう感想違うのね

317:774mgさん
21/08/13 23:03:33.90 +dD9QTS8.net
小粋以外は刻みって言っていいのか疑問なくらい雑
(味が悪いとは言っていない)

318:774mgさん
21/08/13 23:10:27.53 mJCQ6HcO.net
皆さんありがとうございます
バージニアっぽいイメージかな
次はいろは買ってみます

319:774mgさん
21/08/13 23:54:39.12 p2BH6/K9.net
いろはは宝船ゴールドよりシンプルなバージニアだな
ラオス云々は勘違いだから忘れて
手巻き用シャグより安いけどうまいよ

320:774mgさん
21/08/14 23:32:24.73 Iik48aHK.net
>>317
ありがとうございます
次に買ってみまっす
クラスター爆弾

321:774mgさん
21/08/15 07:42:27.79 UrI7RWim.net
バージン屋

322:774mgさん
21/08/15 13:20:43.73 sgt6iqWv.net
一人売ってください!

323:774mgさん
21/08/15 18:46:58.95 L8C/fulr.net
オヤジ臭が過ぎる

324:774mgさん
21/08/15 21:33:14.48 5xv3y56r.net
田舎だから近くに刻み売ってるとこなくてつらい
コンビニならともかく個人の煙草屋にもないあいつらやる気が全く見られん
アホやくるくるぱーや

325:774mgさん
21/08/15 21:50:09.82 Hzz62Cp+.net
地元の煙草屋が未だに旧パッケージと思われるデカい宝船を売るわ
しかたないから買うけど釈然としない

326:774mgさん
21/08/16 01:17:27.57 M1jL9bMZ.net
近所の煙草屋1カートン単位で予約しないと仕入れてくれないけど送料かからんから助かってるわ

327:774mgさん
21/08/16 01:


328:21:11.90 ID:uul16x6+.net



329:774mgさん
21/08/16 01:27:45.71 M1jL9bMZ.net
ダイソン並の吸引力なのかな?
18センチでどうやって火傷するんwゆっくり吸いなよ

330:774mgさん
21/08/16 01:44:34.34 uMxIqkEx.net
>>325
慣れないとよくやる。とりあえずゆっくりの呼吸をもっとゆっくりする感じで吸ってみ
肺まで吸い込むんじゃなく、上口蓋や鼻孔にほんわり溜める感じで吸うといいかも

331:774mgさん
21/08/16 12:40:26.10 5Rj7czL3.net
ありがとう
ゆっくりを心がける
味は期待以上で煙管買って良かった

332:774mgさん
21/08/16 21:16:21.11 PwfZ5XfU.net
広島で小粋買える店知ってますか?広島駅のなかみち以外で

333:774mgさん
21/08/16 22:10:52.92 o1ySuPqT.net
>>329
先人の功績に頼るしかない
URLリンク(www.wikihouse.com)

334:774mgさん
21/08/16 23:23:27.83 PwfZ5XfU.net
>>330
さんくす見つかりました!

335:774mgさん
21/08/23 04:02:25.25 H/iZaJLv.net
小粋吸ってると一日に何度かドーパミンダダ漏れになるんだが、一体何が入ってるんだ

336:774mgさん
21/08/23 04:44:53.60 JLeECewb.net
小粋なおっさん(妖精)やろな

337:774mgさん
21/08/23 12:46:44.74 cZWOJdtn.net
今までずっとVapeやってて煙管かパイプタバコも始めてみようと思ってるんですが、皆さんが煙管を使ってる理由ってなんですか?
また、煙管とパイプの違いとかメリットデメリット等教えて欲しいです。

338:774mgさん
21/08/23 14:05:07.10 bwctZ+xl.net
私は煙管だけですが、
とにかくウマい!紙の燃える味も匂いもしない
ささっと吸える
黒船煙管でシャグも楽しめる
デメリットは掃除がたまに面倒くさい
定期的に掃除しないとヤニ臭さが出る
持ち運びしづらいかな

339:774mgさん
21/08/23 14:29:10.31 9fmeA6dV.net
煙管とパイプは味が全然違うよ
あとパイプは煙管より吸うのにコツや作業が必要
基本的に紙巻き-煙管-シガリロ-パイプの順に味が濃くなる
煙管と比べるとパイプは味がかなり濃厚だから好き嫌いが分かれると思う
自分もパイプより煙管の方が好き

340:774mgさん
21/08/23 17:12:22.09 OaNBXcgF.net
うまいから

341:774mgさん
21/08/23 18:02:43.93 mnUOONTZ.net
>>336
>基本的に紙巻き-煙管-シガリロ-パイプの順に味が濃くなる
パイプたばこは煙管やシガリロに比べたらかなり薄味だよ
もちろん喫味が強い奴もあるにはあるけど

342:774mgさん
21/08/23 21:51:31.85 BIEODkVK.net
すごいバカみたいなこと言うと、シャグをキセルで吸ったほうが20本の箱入りの既製紙巻きを買うよりずっとコスパがいい気がする

343:774mgさん
21/08/24 00:07:04.29 lQa7+SHD.net
浮いた金で煙管買い集めてるアホが俺だ

344:774mgさん
21/08/24 00:41:30.53 +KjPGU5k.net
>>334
刻みタバコの小粋を吸うためにキセル吸ってるよ
小粋専用だね
パイプは色々吸ってるわ
キセルは火皿が小さいから1回詰めて3分くらいで吸い終わるの。
もっと吸いたかったらまた詰めて、って感じで。
パイプだと1回詰めると60分以上だからこれは良くも悪くもって感じだね。

345:774mgさん
21/08/24 04:42:50.68 xxmKrkZS.net
ヴェポにベイプに葉巻に結構なんでも吸うけどやっぱ煙管がいいや
最近ガラスワンヒッターに浮気したけどやっぱ相棒は小粋クローム

346:774mgさん
21/08/24 17:49:56.14 Z7+H9uYy.net
みんなザクトとか使ってんの?

347:774mgさん
21/08/24 19:09:32.63 kDQeSxBL.net
ザクトは違うのだよザクトは!

348:774mgさん
21/08/24 20:25:54.54 7z/b66oI.net
タバコのみのスモカ歯磨

349:774mgさん
21/08/24 20:55:04.92 gpr0h45P.net
炭がきいいよ

350:774mgさん
21/08/25 08:57:00.76 mucPPpdf.net
オーラツープレミアムもヤニ落ちやすいよ

351:774mgさん
21/08/25 10:32:45.13 7CuwcZU3.net
男は黙って・・

粗塩!

352:774mgさん
21/08/25 10:36:34.48 5gpz/61+.net
ザクトライオンは研磨力高くて使いすぎると歯が削れていくから気をつけるんだぞ(´・ω・`)
使うとしたら週一ぐらいにしとけって歯医者には言われた

353:334
21/08/25 12:13:02.58 47hsQ1zq.net
皆さんありがとうございます!
パイプも煙管も紙巻きとは比べ物にならない美味さとはよく聞きますがそれほどなんですね…
パイプも気になってましたが、一回1時間くらいなら時間がある時専用って感じですね!
近場に煙管とかシャグを売ってる店がないんですが、皆さんがよく利用している店とかおすすめのオンラインショップってありますか?

354:774mgさん
21/08/25 12:24:30.97 M9J3CzMm.net
無水エタノール

355:774mgさん
21/08/25 18:30:22.14 i77Vh3Ic.net
煙管吸うために縁側と日当たりの良い庭がほしいw

356:774mgさん
21/08/26 07:24:47.62 VFoJCT8l.net
>>345
初耳だったんで調べた
こういう缶好きだし買おうと思ったら終売なのね…

357:774mgさん
21/08/27 08:23:29.45 Z+CpL0C+.net
福一煙管の錦使ってるんだけどシャグも大丈夫ですか?
小粋と併用したいんだけどメンソールも同じ煙管で問題ないですか?

358:774mgさん
21/08/27 09:11:57.39 P+DWGkID.net
シャグは大丈夫だけどメンソの方はあなたの許容次第だねー

359:774mgさん
21/08/27 09:40:52.05 NJ0z3ppU.net
>>355
なるほど
ありがとうございます!

360:774mgさん
21/08/27 10:00:09.86 6ycCQI5S.net
メンソの会員

361:774mgさん
21/08/27 20:23:47.65 D5/PmNdQ.net
縁側とはいわんが今時の煙管なんて戸建てに住めない貧乏人が集合住宅でコソコソ吸うもんじゃねえだろ

362:774mgさん
21/08/27 21:11:32.10 PUNN+y7B.net
バニラ着香でも味混ざるからメンソはおすすめしないな

363:774mgさん
21/08/28 22:37:52.08 QTUwWRVk.net
メンソやってみたことあるけれど俺は美味しいと思わんかったな

364:774mgさん
21/08/30 13:48:15.96 Zm77srKH.net
煙管初めて一週間だけど旨いな。
普通のタバコを吸うと臭い臭い。
ちなみに宝船。

365:774mgさん
21/09/01 22:51:01.78 51s9sCpJ.net
>>360
メンソは紙巻きの方が良いね

366:774mgさん
21/09/02 00:12:37.01 qf20g6ut.net
メンソール好きなら2000円前後のベイプでも買ってりきっどやの鬼メンソールでも吸ったらいい

367:774mgさん
21/09/05 22:37:10.63 MZkpBXgf.net
先週煙管デビューしたけどいい感じ
小粋3種類買ってきたけど コスパを求めて煙管にしたから徐々にいろはに移行せねば…

368:774mgさん
21/09/05 23:58:25.45 lkcdRhr9.net
自分も最近始めた者だけれど
昔の人は煙草を「すう」ではなく「のむ」と言ってたが最近なるほどなと感じるようになってきた
実際煙管の吸い口からヤニ直接なめてるよなw
これがまた案外不快ではないから困っている

369:774mgさん
21/09/06 01:24:45.24 skbuc67u.net
>>364
いろはも値上げくるよ、って先週タバコ屋の親父に言われたけど
いろはならまぁそんなにコスパ変わらん気はする

370:774mgさん
21/09/06 02:24:19.47 rzbEkKoL.net
>>366
いくらになるか教えて頂けませんか?

371:774mgさん
21/09/06 03:20:52.38 PwPSF6hA.net
>>365
それはちょっと特殊な癖の持ち主だと自覚した方が

372:774mgさん
21/09/06 04:52:48.54 SEzLIC6O.net
前回ドミンゴが590→630 チェが600→640だからグラム単価安めな銘柄で今回も40円アップくらいやろチェ680円らしいし
いろはが720→760になる前に10カートンくらい仕入れようと思ったが節約できるのが36,000円分買って2,000円ぽっちだからやめた

373:774mgさん
21/09/06 07:57:36.05 tL0CvsRC.net
>>365
現代だとストローで吸う感じだから
のむって表現はあってるよな
昔の人ってすごいよな

374:774mgさん
21/09/07 01:21:36.45 5q/JrPM+.net
色々葉っぱ試してみたいと思ってたけど値上げかぁ

375:774mgさん
21/09/07 03:48:27.59 0jbB8fcs.net
>>367
720円→750円
日本たばこアイメックスのほうの公式サイトに値上げ申請の情報来てたわ

376:774mgさん
21/09/07 19:12:55.64 w2nEk8lj.net
>>372
教えて頂いてありがとうございます。
キリのいい値段なったな。

377:774mgさん
21/09/08 16:23:15.39 LdS7vjhA.net
>>322
うちの田舎はタバコ屋のおっさんがタバコが好きなんだろうな
と感じれる人で売ってるが問題は近所に車が止められない
このために好きなのに何度も刻みタバコと缶ピースをを断念したな
つか小粋、この4年くらいで宝船と同じくらいの価格になったのか

378:774mgさん
21/09/08 16:31:39.92 LdS7vjhA.net
>>364
昔やってた方法だが小粋→宝船→小粋→宝船・・・でやってたな
そして小粋のうまさと宝船の減らなさの両方に毎回ビックリする

379:774mgさん
21/09/08 16:53:55.37 NE5K1Y83.net
手入れが楽だから出先は小粋、家では黒蜘蛛

380:774mgさん
21/09/12 19:47:37.93 kxPLk1a0.net
宝船は、値上げしないんですか?

381:774mgさん
21/09/12 23:45:20.48 anpoQq4z.net
>>377
全部値上げするぞ

382:774mgさん
21/09/13 11:35:29.99 287mXM0M.net
柘の増税のサイトでは、宝船は、入ってないんですけど?
URLリンク(tsugepipe.co.jp)

383:774mgさん
21/09/13 14:08:04.44 NiGsul3k.net
>>379
小粋もいろはも値上げするけど載ってないが?
そんなサイトどうでもいいわw
なにが「入ってないんですけど?」だよクソ低脳

384:774mgさん
21/09/13 14:30:10.92 e1kmisUO.net
税金上がるんだから必ず上がるぞ

385:774mgさん
21/09/13 14:34:01.06 287mXM0M.net
さすが元2ch。

386:774mgさん
21/09/13 14:35:36.01 287mXM0M.net
小粋やいろはは、柘なんですか?
クソ低能だから分かりません。

387:774mgさん
21/09/13 14:57:40.39 0iLRafFG.net
イライラしないで気にしなくていいよそっちも同レベルだから

388:774mgさん
21/09/13 16:28:07.49 9HJq5qqt.net
このサイトが正しいんだぁって小学生かよ

389:774mgさん
21/09/13 16:47:02.33 287mXM0M.net
小学生のほうが中高年よりネットリテラシーがあるんじゃないですか?

390:774mgさん
21/09/13 17:23:12.46 e1kmisUO.net
ガイジ顔真っ赤で草

391:774mgさん
21/09/13 17:32:51.06 3uaE49+l.net
宝船ってJT扱いだっけ?
それなら値上げはあると思うけど、そうでないなら話は違ってくるよね。

392:774mgさん
21/09/13 17:33:00.65 cy7DI0Vy.net
マウント猿、猿山に帰れよ

393:774mgさん
21/09/13 17:39:31.94 287mXM0M.net
柘の値上げリストによると黒くもは、刻みで20円値上げですが、
宝船は、載ってません。
確信はありませんが、ひょっとしたらと思って。

394:774mgさん
21/09/13 18:29:01.17 jFYatLsE.net
前回便乗値上げしたのは今回据え置きですよ

395:774mgさん
21/09/13 18:58:57.71 Ik8D7AX6.net
黒蜘蛛がたった20円とは一抹の救いになる

396:774mgさん
21/09/13 20:07:44.72 o+UM+7ro.net
一昨日までキャメルの紙巻きたばこ?を吸ってたんだけど、なんとか節約したいと思い
ヴェポライザーを購入してシャグを詰めて吸ったところ、家族から臭い臭いと言われました
カブトムシのションベンくさいと…
煙草、プルームテックプラス、アイコス、グロー(といろいろ試しました)の時は特ににおいについては言われなかったのに
昨日初めて言われまくりました
自分的にはアイコスとグローの時と同じようなにおいに思いました
で、いろいろググってるときに煙管でシャグが吸えるのなら節約にはなるなと思い
黒船煙管というやつとファインパイプというやつの購入を考えています
で、しつもんなのですが>>1にある「キセル本体からの独特なヤニ臭」というのは、換気扇で吸ってる限りは
(キセル本体からだから)よほど近づかないと他の人にはにおいは届かないですか?

397:774mgさん
21/09/13 20:39:05.81 NQV7jl43.net
>>393
個人的にシャグ吸うなら黒船(火皿大きい)か宝船(火皿標準サイズ)のほうが掃除のとき熱湯でジャブジャブできて良いよ
火を付けるから普通に臭いは出る
燃焼してる分臭いは香ばしくなるからそこが許容されるかどうか、といったところ
上質な香りという点では小粋(特に松川刻みが香ばしかった感想)がオススメだから銘柄自体を変えてしまうのもアリ
ファインパイプは中にフィルター入れられてマイルドに吸えるという点がキセルには無いけど結局キセルでも肺入れる俺は買わなかった

398:774mgさん
21/09/13 21:14:53.04 o+UM+7ro.net
>>394
ファインパイプは見た目がなんか近代的だなと惹かれただけで、宝船ってやつのレビュー見てみたら
5.3mmのフィルターがねじ込めば使えるとのことだから黒船と兼用できそう(黒船にフィルターねじ込んでる人を動画で見た)
なのでフィルター使うかどうかまだわからんけど、手入れしやすいとも書いてある宝船のほうにします
シャグに関しても小粋というのを一度試してみようと思う
いろいろありがとう、参考になりまくりました
ヴェポライザーで煙草ジプシー終わるとおもったけど、今度こそ終わりますように
でも煙管って本体が高くないのも多いから、いろいろ試せていいな

399:774mgさん
21/09/13 21:25:27.07 p3SBBUCA.net
オレは出水刻みを密封瓶に10kg分程確保してある

400:774mgさん
21/09/13 23:47:54.10 NQV7jl43.net
>>395
黒船と宝船の違いは火皿の大きさくらいだからどっちでもいいぞ
見た目と吸う時間の差があるくらい

401:774mgさん
21/09/14 09:30:27.13 /TdaIq83.net
黒船とファインパイプシュプリームってどちらの方が火皿は大きいですか?

402:774mgさん
21/09/14 11:16:24.12 /fOGwuns.net
>>398
わいは、ファインパイプシュプリームと現代煙管使ってみたけど、
ファインパイプシュプリームは、火皿に量が入る分、刻みの無くなる量が多くて、コスパ重視で煙管吸ってる自分としては、現代煙管のがコスパは、
いいですよ。

403:774mgさん
21/09/14 12:10:25.17 BrNMp0BR.net
>>399
お兄ちゃんありがとう
宝船煙管と普通のファインパイプは持っててもう少し長く吸いたいと思ってるんだけどだったらシュプリームでいいのかな?

404:774mgさん
21/09/14 13:06:21.17 9ZHSdMZM.net
自宅整理してたら新品の陶製煙管が出てきた。
買った記憶はないんだが・・はて・・

URLリンク(imgur.com)

405:774mgさん
21/09/14 13:26:53.87 /fOGwuns.net
>>400
いいんじゃない。
長く一服したかったらそれこそパイプだと思うから。

406:774mgさん
21/09/14 15:55:51.71 t1g8Vp6m.net
>>401
やっぱりサンタさんは実在したんや

407:774mgさん
21/09/14 16:02:31.91 EQoi0AZo.net
めっちゃ甘いいろはに当たった
辛かったり甘かったり安定しない刻みやな

408:774mgさん
21/09/14 16:36:47.19 Ac6FQfNZ.net
>>401
いいなそれクレヨンしんちゃん

409:774mgさん
21/09/15 21:17:21.55 tZcu8Slr.net
2本目の煙管が欲しくなってきた

410:774mgさん
21/09/15 21:58:43.89 Gwgi4uhO.net
手綱のイキリ感すき

411:774mgさん
21/09/15 22:12:13.09 qxFmvJfR.net
外出先では仕方なく紙巻きをやるが糞不味い
今までよくこんなの吸ってたなと感じる
そして巻き紙の燃えるのが臭いし煙たいし目に染みるしでタバコの味がわからないw

412:774mgさん
21/09/16 00:20:33.34 BzyFvy04.net
喫味はスマートなのに離脱症状はパイプ煙草より遥かに強いとか一体何で出来てるんだろうな…

413:774mgさん
21/09/16 00:55:35.44 y4W/tcwp.net
煙管詰まらせてしまった…

414:774mgさん
21/09/16 10:04:45.41 7PvMvVla.net
紙タバコはフィルター通して吸うから1回の満足度が低い
それが依存性を高めてる原因

415:774mgさん
21/09/16 10:09:41.93 QM8NGlE9.net
ニコチンの摂取効率は肺で6,7割、口腔で2,3割っていうね
口腔喫煙の煙はキツくていい
そのはずが肺喫煙向きに薄く軽くしちゃって本末転倒

416:774mgさん
21/09/16 10:26:57.46 K9ePsaNc.net
たばこが買いにくくなって以来切らした時によくやってんだけど
マッチが燃えるにおいでわりと我慢できる ※個人的な感想です

417:774mgさん
21/09/16 10:33:33.26 2wVBdz9o.net
マッチ売りのおっさん

418:774mgさん
21/09/16 14:36:05.39 PGzdGszT.net
皆煙管で月何グラムくらい吸ってる?
わし120グラム

419:774mgさん
21/09/16 14:42:09.15 ZlT9XwDm.net
1ヶ月半で200g
また値上げだから ちと考えてる

420:774mgさん
21/09/16 17:16:19.18 uEZSGE8R.net
タバコ葉の代わりねーかな
アフリカに象のフンをバイプに詰めて
吸っている奇人がいた

421:774mgさん
21/09/16 18:17:28.42 Nx0SLUbj.net
月200グラムとか凄いなぁ!
10日でいろは一袋なくなるから、自分は100g弱かな。

422:774mgさん
21/09/16 21:18:59.96 K9ePsaNc.net
>>417
有名どころだとイタドリとタマアジサイ(昔からの増量材)
そんなスレも前はあったはずだけど消えたな、まあいろいろと誤解の元だしな

423:774mgさん
21/09/17 12:09:33.38 0tOijScK.net
バナナの皮とか・・

424:774mgさん
21/09/17 23:08:08.81 gnrpK9L6.net
URLリンク(i.imgur.com)
吸い終わって灰をトンっとやったら折れたw

425:774mgさん
21/09/18 00:28:06.91 BVW4AFuk.net
これアルミでしょ?こんなぽっきり逝っちゃうんだ。

426:774mgさん
21/09/18 03:09:52.68 HgByTBsE.net
だから竹串や爪楊枝を使えと…

427:774mgさん
21/09/18 08:27:22.71 F5PTE38V.net
つか固いところに叩きつけるもんじゃないよ。

428:774mgさん
21/09/18 10:05:00.52 dXmfE12i.net
>>424
んなもん分かるわw
指に当ててるに決まってる

429:774mgさん
21/09/18 10:06:40.50 dXmfE12i.net
まあ幸いにも吸口だからヤスリでバリ落として使える
短くなってポーチに入れやすくなったかも

430:774mgさん
21/09/18 10:26:34.09 ieTl5bEB.net
一旦壊れたものを
修理して使うのは楽しいわなあ

431:774mgさん
21/09/18 12:16:52.10 vsHXCYOc.net
修理(バリ落として吸口ボイー)

432:774mgさん
21/09/18 14:37:19.39 VAlesnec.net
折れてもAmazonでポチって終わりよ1100円くらいだしな

433:774mgさん
21/09/18 16:31:20.81 +duBMzbp.net
ハンマーで潰せばと思ったけどアルミだと加工は難しいのかな

434:774mgさん
21/09/18 18:40:46.29 pBVNsj/m.net
吸口にはまってるアルミが鶏肉そう

435:774mgさん
21/09/18 19:08:17.44 +wRa2Je7.net
鶏肉なら仕方ないな

436:774mgさん
21/09/18 22:04:23.70 aR/DeYq3.net
銀延のええやつ一本買っとけ
男ってば生来愛すべき馬鹿なんだからさ、道具こだわって大事に使えば煙草の味も変わるってもんよ

437:774mgさん
21/09/19 09:19:02.81 IarfH8tB.net
一本いいのに手出したら別の一本欲しくなって以下ループ

438:774mgさん
21/09/19 12:31:23.06 +PHAWWIE.net
>>433
馬鹿だからこそ色々欲しくなっちゃうんだよ。

439:774mgさん
21/09/20 02:39:09.52 /I/yL55p.net
だが
それがいい!!

440:774mgさん
21/09/20 02:48:00.74 oY0qxrv8.net
それがっどうしたアホだよー

441:774mgさん
21/09/21 02:42:48.44 g7vDbYqK.net
気付けば十数本・・・

442:774mgさん
21/09/21 19:23:58.57 d+ymv1G1.net
今まで丸福メタル一本(1100税込)でやってたが
衝動買いで発注してた煙管屋の煙管真鍮Lが今日とどいた
安物(2420込)だが嬉しい

443:774mgさん
21/09/21 20:23:12.16 XY6aNvAm.net
煙管なんて何本も買っても意味ねえぞ
パイプみたいに休ませる必要無いんだから

444:774mgさん
21/09/21 21:37:13.11 V6H8X9o9.net
煙管を持つ手は
利き手と反対側な俺って・・・変?

445:774mgさん
21/09/21 22:34:57.21 RTgdQxsu.net
>>441
利き腕でライター使うから普通では(´・ω・`)

446:774mgさん
21/09/22 07:41:53.53 DwnpKMeL.net
俺は何本も持ってるよ.
ローテして吸ってる、ヘビーだから直ぐに詰まる
いちいち掃除面倒だし。

447:774mgさん
21/09/22 12:09:38.80 q/0xcKPo.net
3~5回で無水エタノール使って掃除しちゃうからか詰まった経験は無いや
銘柄固定で吸う人は掃除少ないんだろな
パイプもやるので燃え残りを吸ってみたり色々やっちゃう派

448:774mgさん
21/09/22 13:18:40.12 TceUJpsI.net
>>440
オール金属製だと3回も火をつけると熱くてねぇ……

449:774mgさん
21/09/22 13:32:42.51 kbxPbzQs.net
いろいろ煙管欲しくなるよね

450:774mgさん
21/09/22 14:44:14.01 DwnpKMeL.net
羅宇、延べ 長さも色々
味変するし本数あった方が楽しめると思う
煙管歴7年だから そりゃ本数も増える

451:774mgさん
21/09/22 19:54:59.95 lAEvBIQJ.net
買ったはいいが
コレジャナイで置いておくのは
よくあること

452:774mgさん
21/09/23 17:11:03.99 P/y8Fgqh.net
小町、助六に始まり
羅宇、延べ、銀へとつづき
現在、鉈豆を物色中

453:774mgさん
21/09/23 19:10:18.88 ck5VFF+x.net
2本目買っちゃった
こうしてどんどん増えていくんだろうな

454:774mgさん
21/09/23 22:45:20.36 ASBGvHYb.net
男ってバカだからです。

455:774mgさん
21/09/24 07:05:06.23 6JC47tNf.net
生来愛されてます

456:774mgさん
21/09/24 08:56:59.24 85LidKvj.net
物欲は女の方が強い
百貨店の
女物服飾売り場面積と
男物服飾売り場面積の差は圧倒的

457:774mgさん
21/09/24 13:00:24.87 Hl4OKEbX.net
頭悪いねえ

458:774mgさん
21/09/24 14:39:33.04 jwkzXQHi.net
男の方が収集癖はあるって言うぞ

459:774mgさん
21/09/24 18:26:30.38 0rM/uzq8.net
そう、フィギュアでも骨董でも、ガラクタを集めるのはたいてい男だもんな。

460:774mgさん
21/09/24 18:56:31.90 z1LuvXLn.net
服の売場面積で物欲比較て

461:774mgさん
21/09/24 21:22:16.77 Zoz/5HPL.net
女は宝石に目がない

462:774mgさん
21/09/25 06:23:26.49 75Bo7svG.net
3本で今の所は十分かな
出先用と家用2本
4寸真鍮は出先で使い勝手良い

463:774mgさん
21/09/25 08:07:43.05 Ce+I8icA.net
>>457
それらは直結しとるがな

464:774mgさん
21/09/25 10:08:34.63 GQtOJ4o6.net
まー短いのも必須だけど火皿が小さいのが自分には良いと感じる
家だったら余り制約ないけど
出先だとパパっと二三服くらいが丁度いい

465:774mgさん
21/09/25 19:49:59.57 rPvu1kHB.net
オレは人目あるとこで煙管は使わないけど出先の喫煙所でおっさんが煙管吸ってるの見るのもなんかキツイ

466:774mgさん
21/09/26 00:37:59.93 ikW2eaao.net
1分半ぐらいで吸い終わるというか消えてしまう。倍量ぐらい吸いたい気がするのだけど、火皿の大きい煙管を選べばいいの?
今使ってるのは黒船煙管。

467:774mgさん
21/09/26 01:12:22.19 OGHqwTOQ.net
宝船煙管でも3分くらい吸えるけど吸うの強すぎるんじゃない

468:774mgさん
21/09/26 13:23:49.06 qvrlOA80.net
詰めすぎるとすぐ消えるからソフトに丸めて突っ込んでるな
足りなければ2服3服と増やせばいいし

469:463
21/09/26 15:53:37.64 ikW2eaao.net
小粋が乾燥してるのが原因だったのかも。
URLリンク(lifegarden.club)
このやり方で加湿してみよう。

470:774mgさん
21/09/26 15:57:47.12 vXn1uGpK.net
黒船は火皿が深いので綺麗に吸い切るのは難しそうだね
直ぐに他のを試すのも自由だし、自分なりに色々工夫したり調べたりするのも楽しみのひとつかもしれない

471:774mgさん
21/09/26 16:09:12.03 W5ix70Go.net
蚊取り線香で押し付けて吸うと時間伸びるかな 個人経験だけど
火の付け方も大切よ

472:774mgさん
21/09/26 16:22:40.07 ikW2eaao.net
小粋達磨ー>宝船ゴールドと、まだ2箱目の煙管初心者だから色々試してみるよ。

473:774mgさん
21/09/26 23:42:04.88 ikW2eaao.net
宝船は駄目みたい小粋じゃないと自分の場合

474:774mgさん
21/09/27 12:10:41.42 srnHTxxD.net
黒船は火皿すりきりぐらいの感覚で詰めると
火をまんべんなく上部だけにつけやすく
最後まで綺麗に吸えるようになったよ

475:774mgさん
21/09/27 16:37:50.03 FoLzsDGb.net
>>471 ありがとうございます。覚えておきます。

476:sage
21/09/28 12:00:01.47 veVUHbMG.net
tes

477:774mgさん
21/09/28 15:07:59.85 luiuPgpg.net
確かに小粋ちゃんは隙がないが、宝船も後半戦を口の中で転がす時の甘味がいいもんだよ

478:774mgさん
21/09/28 15:29:08.59 4gxnLE5C.net
灰落とすのに左手人差し指の付け根あたりに雁首トントンする癖がついてたのだが
遂に雁首付近の羅宇が折れた!

折れた!

479:774mgさん
21/09/28 16:31:16.55 1lgd9mib.net
>>475
羅宇交換する楽しみ出来たって思っとけ

480:774mgさん
21/09/29 17:03:08.75 MFelm0Ep.net
初心者が言うのもなんだけど、小粋は国産ということで安心して味わえるね。
これは食品でも言えること。

481:774mgさん
21/09/29 17:26:26.20 /EpmCP0r.net
初心者云々より喫煙者がそんなん気にすんなよ

482:774mgさん
21/09/29 17:29:54.43 BFgSZ/Gj.net
いや気にするだろ

483:774mgさん
21/09/29 17:32:32.54 CtbceRia.net
朝鮮や中国煙草は特に怖いw
あいつらなら輸出用だけに毒入れてくるしな
毒入りラーメンとか

484:774mgさん
21/09/29 19:32:26.94 GL1tv2xg.net
ダンボール餃子、タイヤゴムミルクティー、腐敗肉チキンナゲット

485:774mgさん
21/09/29 20:59:45.42 ZbLUk8rP.net
ババアの唾液

486:774mgさん
21/09/29 22:07:13.83 KLdKrRoF.net
>>395なので煙管歴2週間くらいの初心者なんですが(黒船と宝船買いました)、
両方の口角に違和感と舌が軽く痺れてます
これって火傷?とぐぐったら舌焼けってやつなのかなと思いましたが、口角もなるもの?
気づかないうちに唇の端で咥えてるとかなんでしょうか
それはそれとしていろんなシャグを楽しめて煙管たのしい
甘いやつはヴェポライザーの方がおいしく吸えて、そういうのもなんか楽しいです
今はキャメルのオリジナルをメインで吸ってておいしいです

487:774mgさん
21/09/29 22:44:12.79 nbkeQAtZ.net
>>483
口角は自分はなったことないなあ、舌の先だけだわ舌焼けは。
自分はフランドリア黒とかドミンゴのシガーブレンドとかを煙管で吸うのが旨いわ。

488:774mgさん
21/09/30 01:29:37.57 hq3cun88.net
>>484
舌の先だけですか、じゃあ別の原因かもですね
その2つの銘柄もちろん吸ったことないので今度ためしてみます
いきなり選択肢が無限に広がった感じなので、とっかかりほしい
ありがとうございます!

489:774mgさん
21/09/30 13:28:26.40 PS1DUySS.net
ヘルペスです

490:774mgさん
21/09/30 18:44:07.91 sMFvK6B8.net
ヤニ汁ぺろりしてるだけじゃね?
火傷するほどの吸引力とか吸い方間違ってるぞ

491:774mgさん
21/09/30 22:51:39.47 4PKUNMKh.net
>>483
吸い込みの勢い落としてみて、それでもだ変わらないなら報告してほしい

492:774mgさん
21/10/01 00:03:17.62 5PfmOdFm.net
偉そうにw

493:774mgさん
21/10/01 05:59:55.58 zd5BhN5e.net
そうか?

494:774mgさん
21/10/01 07:08:36.55 LCRsUXhq.net
過燃焼だと雑味ばかりが強調されて香りも味も飛ぶのでできるだけ火種を小さく保つようにふかした方が美味しくいただけるのではないでしょうか
ほんで火が消えたら着け直したら良いくらいの考えのほうがパフパフし過ぎよりかは余程良いと思います

495:774mgさん
21/10/01 08:44:27.80 E4nB0OHu.net
483です
熱いもの食べて気づい


496:たんだけど、舌だけじゃなくて口腔内のいろんなところが痺れてました 上あご?口の中の天井?も固いものが当たったら痛いです 小粋買いに行った初めての煙草屋さんが親切で、いろいろ吸わせてくれて 吸うのうまいねって言われたんだけど、そういやファインパイプでした 吸い口?がアクリル樹脂とあるので、高温にならなかったとか?? あとフィルター入ってたら高温の煙が口に入りにくかったりすんのかな?と、勝手に想像して 黒船にフィルタをぎゅうぎゅうに詰めて強く吸ったりしてたのがよくなかったのかもしれません シャグも長い間吸いたくてぎゅうぎゅうに詰めて結局火がまわらなくて強く吸ったり ファインパイプ試しに買ってみようかなと思ったけど、根本的に間違ってるかもしれないです 487、491さんのレスは勉強になりました ありがとうございます



497:774mgさん
21/10/01 11:16:42.03 JIaJ4TTv.net
煙草の舌焼けって熱風じゃなくてアルカリ性の成分によるってどこかで読んだことある。
そうだとすると、慣れないのに急にたくさん吸ったか、アルカリ成分の強い銘柄を吸ったかだと思うんだよね。
まあ慣れてくるし、弱く吸った方がよいのは変わらない。
吸うというより煙管咥えた口をモムモム動かす感じ、という人もいるね。

498:774mgさん
21/10/01 11:38:06.41 VfGjQPXH.net
フィルターあると調整が難しく強く吸ってしまいがちなので基本的にいらないと思います

499:774mgさん
21/10/01 12:59:26.73 77Rdh75a.net
強く吸うと黒く汚れた不完全燃焼の吸い込んだりヤニ汁吸い込んだりと良いことない
短・長時間吸う時も柔らかく丸めてちょっと詰めるくらいで吸ってるよ
風がなければ大きめに丸めてもちゃんと空気流せば段々下まで降りてくるし
煙管吸いは焦りは禁物だぜ

500:774mgさん
21/10/01 13:03:15.79 XZwT/ERg.net
そないに吸うの難しいか?

501:774mgさん
21/10/01 21:10:30.17 ggRwTvBd.net
よく言われる例えだけど「熱々のスープをスプーンで啜る感じ」だよ
あとは羅宇の長い煙管を探してみるとか。ヤフオクに50cmの喧嘩煙管とかあったし、ウチにあるのみたく電動ガンのインナーバレルに吸口と雁首をロウ付けしてみるのも良いかもしれない

502:774mgさん
21/10/01 23:35:12.33 Ras6S+xz.net
50cmのステンレスパイプに火皿と吸い口を合体させて吸ってたら重かった

503:774mgさん
21/10/02 18:37:35.38 vg/gPcmL.net
火傷?違和感?
それでも煙草吸いたいって、まさにニコ中だな
たまに見ても喫煙者は何も変わらないな

504:774mgさん
21/10/02 18:48:49.16 I0aT4aLV.net
壊れた傘の芯パイプ使ってる

505:774mgさん
21/10/02 19:26:32.28 EVx2T9tG.net
体に悪くても美味いなら、もっとタバコ吸う人いるやねハハハ…
あ、自分はパイプスモーカーですw

506:774mgさん
21/10/02 20:29:49.91 1ejasyjV.net
短い煙管は口に灰が入ってくるな。イヤだなー

507:774mgさん
21/10/02 20:57:20.69 L0yOIjea.net
俺は100均のコットンをフィルター代わりに使ってタバコ吸いしてる笑
邪道なんだろうけど美味いし節約にもなるしで満足ですわ

508:774mgさん
21/10/02 22:43:14.14 6AyRLWNl.net
どこに綿入れるの?

509:774mgさん
21/10/03 00:14:58.91 7T1jYSKk.net
>>504
宝船煙管のココに入れてるよ
コットンは1枚を半分に裂いて更に1/4にカットしてくるくる丸めて突っ込んでる
最初は手巻き用のフィルター使ってたけどコスパ重視で変えたら具合良かったw
URLリンク(i.imgur.com)

510:774mgさん
21/10/03 01:18:02.95 uBFX5sQ0.net
何も挟まずに肺吸いしてる

511:774mgさん
21/10/03 06:31:51.99 U93f7FOe.net
>>505
ありがと

512:774mgさん
21/10/03 13:30:07.78 YOySjeSq.net
煙草カテのしかもこのスレにあんなレスするとは余程知識の無いアホだな
学のない猿にも劣る塵虫がメディアの短絡で歪曲されたデータを鵜呑みにして喚くなよ

513:774mgさん
21/10/03 14:36:55.66 A6/Qvmj4.net
何言ってんだこいつ

514:774mgさん
21/10/03 22:29:56.73 ILVabraK.net
>>503
何で邪道?全然正道だよ

515:774mgさん
21/10/03 22:56:12.00 7T1jYSKk.net
>>510
何かこういうのすると文句言われやすいイメージがあったので笑
そう言ってもらえるとありがたい!

516:774mgさん
21/10/04 10:38:03.53 b5Ma3QAx.net
自分で工夫してていいじゃん

517:774mgさん
21/10/04 11:55:01.00 C48JYnly.net
嗜好品だし、好きにやろうぜ

518:774mgさん
21/10/04 17:22:55.33 bkTQ/hYP.net
飯塚昇さんの煙管が欲しくてたまらない
実際に現地に行ける新潟県の人が羨ましい

519:774mgさん
21/10/04 21:07:26.41 mRRGzc4F.net
飯塚幸三さんはパイプ吸ってそうだよね

520:774mgさん
21/10/05 09:26:55.02 gMfATFwa.net
で値上がり結果は小粋だけなんか

521:774mgさん
21/10/06 06:44:07.03 dAmNenHD.net
小粋は替わりがないから乗り換え出来んくて困るよなあ
いろは宝船黒蜘蛛なんかとちがって
あんなのだすくらいなら"ききょう"を復活させてほしいわ

522:774mgさん
21/10/06 07:44:26.65 Avnh2nst.net
花紀京

523:774mgさん
21/10/06 07:58:16.80 mPsxlGud.net
ここ数年の値上がり続き
年金生活者にはきついですわ
肩身も狭い

524:774mgさん
21/10/12 21:55:55.93 +L3ad6Fa.net
うまいタバコがあればいい。俺はタバコと平和を愛するホビット族。

525:774mgさん
21/10/13 20:28:09.34 pMkZeCqw.net
ポークビッツ族とは珍しい

526:774mgさん
21/10/13 21:26:18.08 roGNExFk.net
ポ、ポ、ポークビッツちゃうわ!!

527:774mgさん
21/10/13 22:05:53.93 A1zpHDMd.net
トウガラシ?

528:774mgさん
21/10/17 01:23:43.05 39wEUZWZ.net
ウィニーくらいか

529:774mgさん
21/10/17 03:51:33.89 buEGrzDg.net
爪楊枝?

530:774mgさん
21/10/17 05:22:45.90 cP66lSZm.net
欲しい刻みが売り切れててしかたなく買ったプエブロオレンジが美味い

531:774mgさん
21/10/17 12:51:34.63 aixGQUmu.net
>>514
この前初キセルで真鍮延買いましたよ。いいものだと思います。
んで使う前から管内の匂いがクンカクンカしたらなんかね、香辛料のクローブを薬品処理した匂いというか良く言うとチョコっぽいっというかそんな匂いが気になってメールで聞いたら、
そんなん初めて言われたよ〜って返ってきてエタノールで洗ってみてって言われたんで洗ってみたけど、取れないです、、、、
今では癖になりました
ぶっちゃけ気のせいなんでしょうか?

532:774mgさん
21/10/17 19:54:46.79 nVgdyicl.net
10月の値上げを機にタバコ止めるつもりだったが、1年くらい前に遊びで買った短いパイプと小粋一箱半あるのを思い出して試してみた
最初はゲロまずだったが慣れたらかなりイケる事に気づいてしまった
昨日、小粋が無くなったので我慢出来ずチェの赤ラベルを購入してしまった
小粋より吸いやすい
1日5回くらいだから半月は持ちそう

533:774mgさん
21/10/18 00:34:23.23 rh4raOg0.net
赤チェの葉組あんま良くないからもっと違うの吸えばいいのに値段そんな変わらんし

534:774mgさん
21/10/18 03:39:20.53 eAEViupa.net
チェみたいな細切りの方が煙管で吸いやすくない?

535:774mgさん
21/10/18 09:02:34.36 7gnD0yam.net
小粋は湿度管理がうまくいけば
扱いやすさも味もベスト
うまくいかなければジャグに劣るかも

536:774mgさん
21/10/18 09:47:28.35 xEwXjuOW.net
ビールでも飲むのか?

537:774mgさん
21/10/18 11:23:20.31 0vZqS4tE.net
>>529
おすすめ教えて

538:774mgさん
21/10/18 12:45:59.92 ZmiZk/rk.net
小粋はノーマルだとよくカビさせてしまうんだよなあ
だからちょっと太い松川達磨を選ぶ

539:774mgさん
21/10/18 17:23:34.16 BM5goA7N.net
飯塚昇のキセル欲しい

540:774mgさん
21/10/18 21:44:05.61 rmyjiO9U.net
東北の葉たばこ農家の7割が廃作
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

541:774mgさん
21/10/18 22:57:12.65 IIDVjNNH.net
>>535
延煙管は一生もの
どうぞ

542:774mgさん
21/10/20 00:02:45.77 YXweVMCd.net
>>533
ヴィンセントマニルの赤


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch