20/02/13 03:12:49.24 2dcl1qJM.net
>>1
おつおつ。
3:774mgさん
20/02/13 03:45:33.46 gWgaSCjx.net
本スレ
【VAPE】PODについて語るスレ11周目【電子タバコ】
スレリンク(smoking板)
これ以上乱立させないでください
4:774mgさん
20/02/13 03:51:40.33 FGEVmfLi.net
乙
5:774mgさん
20/02/13 03:56:49.44 5vXNyeCU.net
1乙
6:774mgさん
20/02/13 07:16:10 f9F6m6h9.net
いちおつ
7:774mgさん
20/02/13 11:17:30 vKSPlpoh.net
>>1
ゴミスレ立てるなよ…
8:774mgさん
20/02/13 13:29:42.11 NQMPv/Ql.net
単独スレをやたら乱立してPODスレを分断しまくったするあらしがいます
こちらが伸びるとあらわれますが、あらしははスルーでいきましょう……というのはこのスレの人だったら知ってるか
9:774mgさん
20/02/13 20:32:31 5vXNyeCU.net
あれだけ罵詈雑言浴びせて追い出した連中を合流しろとか必死に呼びかけるとか無様すぎて見てられないのでやめてください
10:774mgさん
20/02/14 09:22:05.90 8qB+JWBF.net
追い出されたんじゃなくて出て行ったんだろ
ウソつくなマヌケ
11:774mgさん
20/02/14 13:37:43 svPMdzSW.net
marvelリビルドしっくりこなくてお蔵入りしたのだけど、こういうコイルリビルド系で安定してるのある?やはりaegisみたいにリビルド用とコイル用のpodがそれぞれ専用設計なのが正解なのかな?
12:774mgさん
20/02/14 15:49:17 TfxcKdBL.net
>>11
ふつーにpasito
あれで味がでないって言ってる奴は不器用なだけ
13:774mgさん
20/02/14 16:45:04 FWX4ZPg7.net
>>10
あれを追い出したと自覚してないのは人として終わってるし、わざわざこっちに出張ってまで罵詈雑言をまき散らすのは無様が過ぎて見てられませんやめてください
14:774mgさん
20/02/14 16:47:23 FWX4ZPg7.net
>>12
pasitoのRBAは正直、設計ミスだろと思いたくなるクソデッキだからしゃーない
キチンと出来れば味出るけど、ぶっちゃけ何度もビルドしたいとは間違っても思わないわ
15:774mgさん
20/02/14 17:20:31.89 IJf61sAZ.net
pasitoがあっという間にゴミになるとは思わんかったよな
RBAポッドの先駆者として偉大な足跡を残したけど
16:774mgさん
20/02/14 17:37:27.46 +Ltiq8WW.net
pasitoはrbaデッキや他の部分もいくつか残念なのは異論無いけどとりあえず壊れるまでは使うよ。なんならカートリッジはもう1個欲しい
17:774mgさん
20/02/14 17:46:36.37 mhAXH3tk.net
>>14
アレ、ポールレスならなぁと思う
18:774mgさん
20/02/14 17:58:52.23 jPxNrlZ8.net
pasitoは未だに使ってる
aegis boost RBAは綺麗に洗えないから使わなくなった
19:774mgさん
20/02/14 19:25:39 hpEGvPep.net
>>15
ゴミにはなっていないよ
漏れの件だけどカートリッジの下にティッシュを詰めることで故障は避けられる(端に)
漏れの原因はPOD自体にあると当初言われていたけど実際はコイルが欠陥品で漏れていたのでRBAにすれば漏れない
rbaで漏れた場合はウィッキングミス
pasitoに限らずRTAはこれをミスると漏れるのは周知の事実
rbaで味が出ないと言われる理由
やはりこれはウィッキング
すきすぎ、ゆるすぎは漏れるし
キツすぎだと味が出ない
20:774mgさん
20/02/14 19:53:34 H2zp3Wr4.net
あとpasitoのrbaする場合
コイルの巻数は4~5巻がベスト
径は2~2.4mm
ゲージは26~28
コットンは漏れるか漏れないかの瀬戸際で!
21:774mgさん
20/02/14 22:59:28.18 WSP2V/rx.net
boostの漏れは実はカートリッジの継ぎ目じゃなくてコイル。
vinciは尚更だけど、boostはコイルがへたると漏れる。
vinciの新品はもれるけどboostの新品は漏れない
22:774mgさん
20/02/14 23:05:21.14 CkzGzEqR.net
>>21
vinciは改良コイルは大丈夫みたい
初期ロットのコイルは切り欠きを入れれば漏れなくなるってTwitterで見た
23:774mgさん
20/02/15 08:20:01 xctzybtl.net
vinciは金色の部品とパッキンの間に
コイルの電極が挟まってるのが原因だから
当たりが悪いとそのうち漏れてくる。
Twitterの切り欠きも試したけどダメだった。
社外のRUOKだっけかな このrbaコイルはカリバーン並みに味出るし全く漏れないよ。
ただ1Ωのせいか甘みは減る。
boostはコイル本体のエアフローから滲んで
カートリッジのエアフローにリキッド がまわり漏れる。
rdtaは漏れないし有名rdaと比べても味も良い。
両方ともコイル再生キット出てるけど
組み直した後の漏れはかなり酷い。
腕なのかもしれないけど。
24:774mgさん
20/02/15 10:27:06.79 RZcdIZ6A.net
boostのRDTAバラせないの?
皆どうやって洗ってるんだ?
25:774mgさん
20/02/15 11:29:41 molKBjPF.net
逆さにして振る位じゃね?
後はリキッド専用にするか
26:774mgさん
20/02/17 07:59:02.99 AgG7YeIC.net
>>24
水につけてジャバジャバじゃダメなのか?
27:774mgさん
20/02/17 17:53:00 C7sd+mEi.net
>>26
中に黒っぽいのがこびりついててジャブジャブじゃ取れないなぁ
28:774mgさん
20/02/17 18:25:30 AgG7YeIC.net
>>27
メガネ掃除用の振動で汚れ取る奴で洗えば?
29:774mgさん
20/02/17 20:17:27.42 lTku9OeR.net
本スレ
【VAPE】PODについて語るスレ11周目【電子タバコ】
スレリンク(smoking板)
30:774mgさん
20/02/17 20:56:41.20 gew+j6EJ.net
超音波清浄機か消毒液でシャバシャバ
こびりついたのは綿棒でこそげ落とすんだ
と思ったけど今コロナの影響で消毒用アルコール薬局から消えてるな
31:774mgさん
20/02/17 20:57:31.54 UernEDyB.net
>>27
ぬるま湯にしばらくつけて綿棒等でこする
上記汚れが落ちるまで繰り返し
32:774mgさん
20/02/18 00:02:03.93 rVbQNa4S.net
>>27
カビの類かな?
自分はやくRPM80注文したいんだけど……早くいろいろ収束しないかなぁ
しかしRPM80のProとノーマル版、普通にバッテリが内蔵入ってるやつの方が安いうえに電池内蔵でお得に感じてしまう
使い勝手としてはProのほうが使いやすいに決まってるんだろうけど
33:774mgさん
20/02/18 07:14:57.18 JqNsLztO.net
使い方次第じゃproに拘る必要ないもんな
実際、まだワンチャンブレイクスルー残ってそうだしいつまで一線級か分からんもん
34:774mgさん
20/02/22 09:06:27 Mh2fxbWa.net
Exeed Grip Pro、ガワがやたらと癖が強いヤツしかないのは何故なんだ?
Joyteckっぽくないよな
結局無印はスルーしたから買う気になってたのに
35:774mgさん
20/02/25 21:08:54 A4UE1RT2.net
1/26に注文したpasito用のコイルが、まだシンセンだなぁ。
届いたら、コイルに付いているかもしれない物は
もう死んでるかな。
36:774mgさん
20/02/29 06:57:35 kcqy9gGC.net
なんかSmokがNord2出す前にディスプレイが付いたNord2みたいなの見せてきてんな
Pozz Xとかいうらしいけど
37:774mgさん
20/02/29 10:39:41.65 8PIQS4Ht.net
smokはAlikeってpodも出てるね。一気に出すなぁ
ただどっちもRPMコイルだけっぽい?
38:774mgさん
20/02/29 10:40:19.44 JO+Uf3da.net
>>37
なんかもう統一規格のRBAがあるからそれでどうぞって感じじゃない?
39:774mgさん
20/02/29 13:32:08 ma+2d+Lf.net
>>38
ageんなゴミ
40:774mgさん
20/02/29 14:21:45.17 EJ3E0qf8.net
>>38
ageちゃいかんらしいので気をつけようぜ
41:774mgさん
20/02/29 18:17:19.27 JO+Uf3da.net
上げ下げはどうでもいいんだけどPRMっていつ出るの
2月から3月に延期されたけどまだ出ないよねぇ
42:774mgさん
20/02/29 22:19:59.89 kcqy9gGC.net
Fetch Proは発送されたってメール来た
多分シンセンがまともにならんとどうにもならんと思う
43:774mgさん
20/03/04 12:00:49 5maVl+Aa.net
移動先
【VAPE】PODについて語るスレ11周目【電子タバコ】
スレリンク(smoking板)
44:774mgさん
20/03/04 12:38:12 X+PlCIfZ.net
コイル交換式PODってもう各社安定したのかな~
使いまわせるRBAって意味で
45:774mgさん
20/03/04 15:04:58.73 6WiIhzmu.net
aegisのzeroみたいなやついつ発売なんだよーもー
46:774mgさん
20/03/04 15:06:29.70 KTIFR/t5.net
>>45
予定じゃ今月だったけど伸びるだろうなぁ
47:774mgさん
20/03/04 15:40:24 2B2mdPjU.net
移動先
【VAPE】PODについて語るスレ11周目【電子タバコ】
スレリンク(smoking板)
48:774mgさん
20/03/04 16:02:32 1FqZCbWJ.net
>>45
工場の稼働はまだ万全じゃないみたいだし、手元に届くのはかなり先になる気がする
49:774mgさん
20/03/04 16:10:22 X+PlCIfZ.net
2月発送がもうすっかり3月中当たり前みたいになってきたしねえ
ぽちれないとネタ切れするわ
つーかPODだからこそおいしいリキッドって何かある?
自分普段デュアルコイルなんでMTLとかPOD向きのリキッドが全く分からんわ~
50:774mgさん
20/03/04 17:09:52.59 KTIFR/t5.net
>>49
PODでもメッシュコイルならどれもそこそこ美味しく吸えると思う。
MTL系のpodなら…タバコとかマンゴーとかの濃いめのフルーツ系じゃないかな
コイル寿命を気にしないならマレーシア系もあり。
ただどっちにしてもデュアルコイルには遠く及ばないかな
51:774mgさん
20/03/04 20:05:39.86 6WiIhzmu.net
>>46
>>48
未だに公式でも発表ないのが気になります
aegis boostのコイル使えるっぽいからこれでゴールと期待してる
52:774mgさん
20/03/04 23:04:19 1xwuZEaO.net
>>51
ちょっと見てみたらレビュー動画あがってるね
チェコとかロシアだから何言ってるのかわからんかったけど…コメント欄見たらコロナのせいで市場への参入は遅れてますって書いてあったよ。
あとは防水とかタイプcの話、ランボルギーニの鍵とか髭剃りとか言われてたわw
一応は動いてそうだからのんびり待つしかないね
53:774mgさん
20/03/04 23:06:45 X+PlCIfZ.net
>>50
メッシュコイルかー……
自分で巻いたRBAでおいしい系のリキッドがあればいいんだけど
やっぱPODはマンゴーですかね
54:774mgさん
20/03/04 23:45:26.51 6WiIhzmu.net
>>52
おぉーありがとう
55:774mgさん
20/03/05 11:22:08 fDPFx7uy.net
18650 Podが増えてくるとむしろこれに使い捨てクリアロでいいような気がしてきた。
URLリンク(www.3avape.com)
56:774mgさん
20/03/05 18:13:59 2NAxOQA+.net
駄目とは言わんけど、個人的にここだっていう出力になってくれないんだよなこの手のやつ
57:774mgさん
20/03/05 18:48:09 JUtcWsqN.net
URLリンク(i.imgur.com)
一気に買う気が無くなったわ…
58:774mgさん
20/03/05 18:54:03 wDQn8lmk.net
>>57
oh…
59:774mgさん
20/03/05 19:03:19 kx53M8I5.net
これは…酷い…
60:774mgさん
20/03/05 19:25:24.34 erRVTGVV.net
え…なにこれは…
61:774mgさん
20/03/05 20:18:41 crRUA0Fb.net
頭吸うの?
62:774mgさん
20/03/05 20:34:32 Rg3Vpf3t.net
こわ
63:774mgさん
20/03/05 21:40:43.66 PGT/2c4r.net
タマムシて
64:774mgさん
20/03/05 22:06:52.63 T0QHBywh.net
草しか。
65:774mgさん
20/03/05 22:44:50.81 HeM1ndhg.net
これは…いたずらじゃなく、本当なの?
66:774mgさん
20/03/05 22:51:31.14 5lN2mjAK.net
なんて悪質なコラ…ではなかった
URLリンク(m.facebook.com)
67:774mgさん
20/03/06 01:14:00.83 nn8Xj9xG.net
プロモーションの画像なだけで実際は違うんだけど、もうこれ見たら買おうとは思わなくなる…
吸うたびに思い出しそう
68:774mgさん
20/03/06 03:51:12 2/HGWKbb.net
素揚げで食うからな中国は
日本は串焼き
69:774mgさん
20/03/06 07:52:31.87 tajsP/9e.net
FetchPro届いた
善し悪しでいえば相当良いけど、そこまで感動はないかな
数字から想像する想定の範囲内って感じ
いにしえのSMOKっぽいファイアボタンは個人的には好き
RPM40が全然漏れないから、その点は0.17Ωのコイルでも期待してるけど今のところ不明
あと、45wでもスパスパチェーンしてたらドライヒットしかける感じになるから注意が必要かな
そんなに供給が良くないのかも
多分RPM80も同じ感じだと思うので報告
70:774mgさん
20/03/06 12:04:40 sCMgZGKq.net
>>69
80待ち
ものすごたのしみ
ありがとう
71:774mgさん
20/03/06 12:42:55 Au+WtDDN.net
smok RPM80pro届いたわ、そろそろ止まってたのが届き始めてるな
72:774mgさん
20/03/06 18:20:32.03 xFBONCwr.net
おめ!いい色買ったな!
気が向いたらでいいから良ければレビューしてね
73:774mgさん
20/03/08 16:16:55.98 Y5zqas22.net
玉虫プレオーダーで出てきたな
狙ってるんだろうけどpod部分が虫の触覚にしか見えないからちょっとアレだな
74:774mgさん
20/03/09 00:14:45.26 /tlv8RQg.net
おー玉虫4月中旬かー
boostコイル使えるなら買いだけど
75:774mgさん
20/03/12 19:39:26 FbifFats.net
前スレかさらにその前のスレでRELXっていう中国ブランドのPODに好意的なレビューした者やが
今日JUUL初めて吸ったらあれがいかにゴミかがはっきりわかったゾ
当時の若かったワイはこの差に気づかなかったんや
騙されて買った人ごめん
76:774mgさん
20/03/14 13:52:01 6DdggaYQ.net
>>75
juulは本体そのものよりリキッドが秀逸
純正以外に価値はないから気をつけて
77:774mgさん
20/03/15 19:33:46.35 44k796yC.net
3AのPRM80がやっと在庫ありになったけどまだRGCコイルが解禁になってないのな……
オフィシャルストアの方でもまだ発売されてないしいつになったら揃うんかなぁ
安いうちに買いたいんだけど
78:774mgさん
20/03/19 04:36:29 DrWuwIvQ.net
やーっとRPMが入金後2週間後の発送になったので注文した
SMOKオフィシャルではRGCRBAコイルは510アダプターつきになってるけど
3Aの写真ではRPMRBAコイルの方と共有されてるんだが大丈夫かな
ちょっとそれだけ心配だが
しかしサンプルレビューの時には510ドリチが使えるってなってるが、製品版ではドリチが変更できないっぽいなぁ
ユーチューバー用のサンプル版から製品版でダウングレードは嫌だな
79:774mgさん
20/03/19 04:50:58 DrWuwIvQ.net
勘違い 自己レス
510使えるのはFetchのPODでした
同じコイルが使えるので勘違いしてた
コイルのみの共用とかいろいろ増えて難しいぞ……
80:774mgさん
20/03/19 08:05:53 Bk2N0eiZ.net
コイルを軸に考えるからややこしくなるんだよ
物を軸にコイルで繋げて考えるんだ
81:774mgさん
20/03/27 18:40:58 ELnapwGn.net
geekvapeの玉虫podまだかいな
82:774mgさん
20/03/27 19:18:31.39 mLH8OeHj.net
>>81
お前、よく早漏って言われない?
83:774mgさん
20/04/03 17:43:09.51 MMQGsV+C.net
fushnanoのメッシュコイルくるね、ボディの字体がダサいけど
84:774mgさん
20/04/22 03:57:44 YN+VqqHN.net
アスパイア、ってなかなか話題にならんな。mulusのrbaなかなかよさそうにみえるのだけど。
85:774mgさん
20/04/22 08:37:00 2PcziJzz.net
実際Mulus使ってる人の感想ってどうなん?
86:774mgさん
20/04/22 16:00:58 6XxQOBYE.net
てか、荷物が動かなくて全く届かないよ……
87:774mgさん
20/04/22 17:58:54 g+M+eXOe.net
HILIQはいつものちょっぱやで届いたけどな
88:774mgさん
20/04/22 19:17:14 53Kaa1aO.net
osmallがめちゃくちゃ良かったので書き込み
89:774mgさん
20/04/22 19:53:17.80 axO9pmLk.net
ヤーン、osmallどっちか買おうか迷ってる
カリバーン、ZEROより上?下?
90:774mgさん
20/04/22 19:59:52.35 53Kaa1aO.net
>>89
ミニフィット、カリバーン、E8、ORION Qもってるけど俺の中でosmallが一番になった、
ソルト吸うためだからE8もドロー重くて良かったけどosmallの味の出方と吸ってるリキッドがマッチした。
91:774mgさん
20/04/22 22:10:27 0/4jECBV.net
>>90
リキッドの漏れなどはいかがでしょう?
92:774mgさん
20/04/22 22:15:07 hVf/o87d.net
osmall実は今日届いたのでまだ分かりかねますがカリバーンみたいな構造?なので漏れにくいとは思います
93:774mgさん
20/04/23 00:31:39 aldyIcmB.net
>>86
知るかボケ
94:774mgさん
20/04/23 02:33:17 AL+vbM8o.net
なんだかなぁ
せっかくスレ伸ばすために自治厨がスレ違い発言放置して必死こいてコイル交換やらなんやら受け入れてるみたいだったから
からこっち落としていいかと思ってたけど、またRBAPODスレとかまた分離してたててんのな
板全体でage荒らしてうざいから何でも受け入れるならこっち落としてもいいかと思ってたんだけど結局残すしかないんか
95:774mgさん
20/04/23 03:34:34 +RCzMWyZ.net
|ヽ、 | ヽ、
___ / ヽ─┴ ヽ、
/ ⌒ ⌒\ ノし >>001 \
/ (●) (●)\ / ⌒゙ .ノし \
/ ///(__人__)///\ < )г >
| . `Y─┴─┴─┐ \、 ,/
\,, :| おい!チョンコ .|. / ^ヽ、
/⌒ヽ(^つ もっと | / ヽ
`ァー─イ ファビョれ | l |. | |
/ |________| | | | |
/AD ./ :ノ |. | ?:
/ ⌒ヽ. :.( ∥ | ):
___/ / ̄ ̄`) ノ :`-‐´| ∩ |`-‐´:
(__r___ノ (.__つ | | | |
96:774mgさん
20/04/23 04:59:05 5BbPNLBm.net
そんなことより書き込む前に文章見直したほうがいいよ
97:774mgさん
20/04/23 05:32:17 5mp2kDt5.net
>>94
だから、あのスレ基幹部分に変な奴巣食ってるからあっちを軸にするのはやめた方がいいと何度でも言うぞ
98:774mgさん
20/04/23 20:08:38.90 b1uUdBAW.net
hotcigのafa rbaがとても気になる。
ビルド動画でないかなー
99:774mgさん
20/04/24 15:30:46 IqQS1jTi.net
とりあえず0.6Ωメッシュコイルでエアフロー調整できるやつって何がある?
100:774mgさん
20/04/24 16:40:42 PYtdJpC5.net
pal2pro
aegis boost
101:774mgさん
20/04/25 12:18:11 4aIqO+OX.net
osmallきになるけど、xtraもきになる
102:774mgさん
20/04/25 13:50:10 k4oJ1MIj.net
コイル交換式でマジで液漏れしないの教えて
103:774mgさん
20/04/25 19:28:15 EnnbCmwa.net
artery podで200Wとかヤバい
104:774mgさん
20/04/25 21:13:49 ecejNDd+.net
>>100
どっちのほうがおすすめ?
105:774mgさん
20/04/27 12:23:56 Fv+UGEuo.net
hitaはドロー重めにできる?
106:774mgさん
20/05/08 17:48:21 9uwAGb2+.net
KOKOのバッテリーがへたってきたのでcrown Pod欲しいけど換えカートリッジ 高いのな
107:774mgさん
20/05/11 20:31:41 xBgtz4qB.net
SMOKがOFRFとコラボとかなんとかみたいなやつ、どうなんやろね
108:774mgさん
20/05/13 09:40:34 D3ZKEIxc.net
カリバーンが手元にある人いたら教えてほしいんだけど
インジケーターのLEDって触ったら出っ張ってる?
昨日からこの出っ張りに気づいたけど違和感があって、今までどうだったか思い出せず。
膨らんできてたりするのかと心配で。
109:774mgさん
20/05/13 10:25:33 nBUMdtFn.net
最初からぽっちだよ
110:774mgさん
20/05/13 16:02:33 Y/U4GzuG.net
でっぱりまくりだよ
111:774mgさん
20/05/13 16:03:19 Y/U4GzuG.net
ボタンと勘違いした
でっぱってないわ
112:774mgさん
20/05/13 20:07:32 D3ZKEIxc.net
真実やいかに
113:774mgさん
20/05/13 20:53:34 5Bs7viUI.net
URLリンク(i.imgur.com)
114:774mgさん
20/05/13 21:45:19.15 ZDmGB9BT.net
昨日買ったばかりだけどほんのちょっと出てます
115:774mgさん
20/05/20 18:33:37 BGYov9UY.net
PRM80Proやーっと届いた
手触り最高!RBA最高!
RGCRBAオプションでついてた0.6Ωの多分カンタル単線でも20Wで十分味が出ていたが、
MTLクラプトンにしたら0.8Ω15Wでもジューシー
低Wだとかなりエア絞らないといけないが、エアもちゃんと絞れて満足
今度は普通のクラプトン使って40W前後で焚けるように工夫したい
しかし20Wって電池全然減らないのな……POD2杯分吸ったけどまだ残ってたわ
これならFetchProも欲しいわー
116:774mgさん
20/05/20 18:36:09 BGYov9UY.net
因みに電池はGolisiの3500を一緒に頼んだ(MODに突っ込む技で生セル料金じゃなく、通常料金で送ってくれる)
昔は30A電池を買おうとかいろいろあったけど、チップが良くなったんでゴミ電池でも何も気にせず使えるのね
117:774mgさん
20/05/20 23:06:13 DmgOKc+I.net
お前デブだろ?
118:774mgさん
20/05/22 21:57:13 buaAEukl.net
すっかりpodの出番無くなってしもうた
119:774mgさん
20/05/22 21:58:42 iJtJ3tlM.net
PODというかvape自体あまり吸わなくなっちまったな
あんなにリキッドのフレーバー買い漁ってた俺どこ行ったんだ
120:774mgさん
20/05/22 22:30:30 BsRWd/o/.net
>>106
kokoより味はでるけど、ジュルジュルが酷いからやめた方がいい、、
誰か改善できるなら教えて下さい。お願いします。
121:774mgさん
20/05/22 22:42:53 FIWWtcUR.net
>>119
俺はニコリキ運用でタバコは吸わなくなったからVAPE自体は吸ってる
けど、同じくもう何も買い漁らなくなったわ…
ニコチンベース液と安いリキッド買い足すだけ
RBA運用だからコイル買い足すこともないし、新しいPODやらも全く興味湧かなくなったわ
122:774mgさん
20/05/22 22:46:31 BsRWd/o/.net
初心者スレにも書きましたが、クラウンがジュルジュルして、吸えません、、ニコリキ吸い込んできついです。vg50と70で、試してはいますが、変わりません。
podのはずれなんでしょうか?
対策などあれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
123:774mgさん
20/05/23 00:23:28.39 ZhtBFfzY.net
>>122
FetchプロかRPMプロを買って、自分でRBA組むとジュルと漏れはないよ
多分いま一番いいと思う
124:774mgさん
20/05/23 11:31:29 MvthyTrs.net
>>123
教えてくれてありがとうございます。リビルドする予定ないので、コイル売ってあるRPMプロ良さそうですね!
気になるのが、コイル交換式podだとpodの替え時ってあるんですか?
125:774mgさん
20/05/23 13:23:37 lSDhDL5K.net
smok pozz x届いたって人居ます?
ドローどんな感じでしょう?
海外発送されてから税関で返送くらいました
126:774mgさん
20/05/23 15:19:53 tfE3clyJ.net
>>122
クラウンは横置きにしないと漏れるとは聞いた
127:774mgさん
20/05/23 16:03:43 VQJYNbDx.net
北極イルカから出るPODがよさそう
128:774mgさん
20/05/23 16:18:51 VQJYNbDx.net
こいつね
URLリンク(m.fasttech.com)
129:774mgさん
20/05/23 17:23:23 5Z15/a4L.net
>>123
fetchpro気になるってるんですが、rbaコイルでエアフロー絞ったらmtlできますかね?やっぱスカスカドローかな?
130:774mgさん
20/05/23 22:15:51 tfE3clyJ.net
>>129
そもそも論として、最大80W出すのを売りにしてる物にMTL志向を持ち込む事自体が間違いだよ
実際問題、SMOKのDL前提仕様だしMTLで使うには大きいし重いっていう所謂他にナンボでもあるのに何でそれ選んだの?ってなる奴だよ
131:774mgさん
20/05/23 22:32:34 MvthyTrs.net
>>126
そうなんですね、、立てやすいのがいいのに、、
とりあえずpodをリキッド見える範囲までにしたらpgvp5050でも少しは漏れにくくなりました.
70、30なら少しぐらい上にしても大丈夫でした。
132:774mgさん
20/05/24 00:55:19 OKxb7s1c.net
>>129
できると思うよ
今のところPRM80しか持ってないけど、ビルドは内径2?~2.5?で巻けるだけ巻いたら行ける
普通のクラプトンでもビルドできるので好きなオームでどうぞ
80WはメッシュコイルでDLもできますよってだけなんで
買うならRGCのほうのRBAにした方がいいと思う、510アダプタがついてるんでちゃんと焼けるし
1.0Ω前後にセットすれば15Wくらいとか余裕でいい感じ
さらにFetchだとドリチ変えられるので、かなり吸い心地コントロールできると思うよ
てかもう注文した
ただ>>130さんの言う通り、ちょい重めだよ。電池入れると150gくらいになってしまう
PODというよりAIOくらいのつもりで使うならRGCRBAは使いやすいと思うよ
133:774mgさん
20/05/24 01:22:15 GOSd73YM.net
>>132
結局それだとproじゃなくていいよねってなるじゃんっていう話
134:774mgさん
20/05/24 01:35:11 OKxb7s1c.net
>>133
リビルドできるMTL用にもリビルドできるコイルがついたちゃんとエア絞れるやつが欲しいって話じゃないの?
カリバーンとか素晴らしいPODはいろいろあるけど、オフィシャルからリビルドキットが売ってるわけでもないし
ドロー調整ができるわけじゃない、かつRPM80に興味を示してない時点で、箱型PODでドリチ変えられるのがいいって話じゃないの?
多分だけど
それかデザインが刺さったか
Vaperessoのターゲットだっけ?あれもオフィシャルRBA出てるし
その辺は好みでいいんじゃない?
135:774mgさん
20/05/24 01:53:15 6hAFlaz6.net
>>130
わかる、なのでやっぱスカスカかな?と書きました。でもリビルドできてきっちりエアー絞れる機種で、デザインいいなと思うものが今まで見かけなかったのでダメ元で聞いてみた次第。
>>132 >>134
細かくありがとうございます、リビルドは焼き入れはしたいからおっしゃる通りRGC検討してます。134は大体その通りで、言葉足らずだったところ意図を汲んでもらいどうもです。
136:774mgさん
20/05/24 02:16:14 OKxb7s1c.net
>>135
確かMiniのほうじゃなくてちゃんと80プロかなんか買わないとドリチ変えられなかった気がするのでそこだけ注意を…
ドリチで絞れてる感が全然違うと感じる人も多いし
ただRPMはエアフローの口が2か所あって、半分以上回すと、もう一方が開いてしまうのでギャラRBAでギチギチ絞ってるとかだったら軽いと感じるはず
(個人差があるので補償はできない、ごめん)
Fetchのほうがどこまでエア絞れるかわからないけど、ギチギチを望むならRPM80プロだと
外側のエアフロー穴に木工ボンドかなんかを両方の穴の半分とかにちょっと流して少し塞いだ方がいいかなぁという気がする
デフォルトのままならSimpleEXみたいには絞れないことは明記しておきます(蛇足ならごめん)
137:774mgさん
20/05/24 10:09:08 HYCl6PqQ.net
バニラみたいなスイーツ系のリキッドでも味がちゃんと出るpodってないかなー
カリバーンだと不味くてだめだった、、
138:774mgさん
20/05/28 23:44:35 7pKZlTI2.net
>>137
普段どういうセッティングでおいしいと感じてるん?
それが分かるとレスつきやすいかも
味ばっかりは好みなんで
使ってるアトマとワイヤーのゲージと種類、Wと抵抗あたりが分かると対応できそうな機種も出せそう
139:774mgさん
20/05/29 19:38:28 GS6BlVzL.net
>>138
PODスレですが?
140:774mgさん
20/05/29 20:58:26.51 btM5aocs.net
スイーツ系は焚いてなんぼな気もするから、
カリバーンみたいな高抵抗だと味出ないかもね
オレもKOKOでスクリューバッコ吸ってみたけどイマイチだった
他のPODでは試してないからわからんけどね
141:774mgさん
20/05/29 21:05:04.49 u/mFS6nk.net
VOOPOO DRAGリキチャが底面からとか怖いしかないんだけど
142:774mgさん
20/05/29 21:05:33.52 u/mFS6nk.net
VOOPOO DRAG X/Sだったわすまん
143:774mgさん
20/05/29 21:31:13 9yLWrkjr.net
いいってことよ
144:774mgさん
20/05/29 22:24:31 4vNq/kwn.net
そそ、だからどんくらいで焚いたのが好みかわかれば、それくらい出力あるPOD勧められるじゃん?
145:774mgさん
20/05/30 03:51:47.75 h/GDD47y.net
exceed proが出てないのにexceed plusとかいう18650式のがラインナップされとるやんけ
146:774mgさん
20/05/30 11:43:19.79 X04W0KFb.net
hitaが随分と売れているようだけど
結局ドロー絞れないの?スカスカ?
youtube見ても軽めと言われたり調整がバッチリ効く全閉は吸えないだのどっちやねん
147:774mgさん
20/05/30 21:34:46 ykZlSGdh.net
POD型ってニコリキorニコソルが前提?
ノンニコ吸ってる人いる?
148:774mgさん
20/05/30 21:54:55 h/GDD47y.net
>>147
質問のレベルが二年前レベルなんで、物による以外の回答のしようがない
149:774mgさん
20/05/30 22:01:47 ykZlSGdh.net
ちょうど二年前からタイムスリップしてきたばかりで困ってるんだよ
150:774mgさん
20/05/31 07:04:44 GmKAvmSa.net
>>149
自分はニコベで吸えるものだけ買ってる
ソルトはどうも口に合わなかった
151:774mgさん
20/06/01 10:34:44 FaXXzOue.net
Hitaってどうなん?
カッコいいから欲しいけど味はどんなもん?
152:774mgさん
20/06/01 22:09:50 5AxEWObH.net
まだMTL試してないけど0.5プリメイドと0.5RBAでDL、どっちもフツーにうまかったよ。白いプリントロゴがムカつくけど
153:774mgさん
20/06/02 12:05:28 Fvfc30W2.net
>>149
2年前つったらMTL?
ノンニコだったら見た目好みのやつどれでもいいんじゃないかな?
154:774mgさん
20/06/03 01:09:48 4S5qIGVf.net
ターレスのboostカートリッジどう?
そんな変わるもん?
155:774mgさん
20/06/03 17:04:54 PlCyP25Z.net
>>152
プリメイドの劣化が早いよ
一週間は保って欲しかったよ
156:774mgさん
20/06/03 21:48:41.91 UTITVS4F.net
>>155
あー確かに。優しいリキッド入れてたんだけど1Wで味変わったんでRBAに変えたわ。安い作りしてんのかな?
フォルムが好きか、アトマ差替え前提で手軽なチューブバッテリー目当てじゃなきゃ他当たった方がいいかも
157:774mgさん
20/06/05 23:21:58 FTIiyYtb.net
voopoo drag s、x
惜しいなー
非常に惜しい
なんでドリチ変えられないんだよ
あんなデカイ吸い口じゃいらんわ
158:774mgさん
20/06/21 17:28:39.02 aaf58E1q.net
3fvapeが送料無料にならないし、30-70日とかのしかないんだが。
いまチャイナ物流がとまってんの?
159:774mgさん
20/06/21 19:11:49.04 Oq6I3nz2.net
>>158
まだマシになった方
それNL経由で来るんだよ、多分
佐川のやつはいまとまってんのかなぁ
160:774mgさん
20/06/21 20:45:26.71 aaf58E1q.net
>>159
やっぱりそーなのか、さすがに30-70とかは買う気にならないな。
161:774mgさん
20/06/21 21:15:56.58 Oq6I3nz2.net
>>160
でもPODは3aが安いんだよね
別アドレスで卸しアカ作って電池詰めて買ったら?
どうせ送料かかるなら卸し垢のほうがいいよ
1か月前まで佐川が動いてたんだけどねぇ、自分も佐川出荷分が戻ってきたとかで
NL周りで送りなおすって連絡来てちょっといらっとしたw
162:774mgさん
20/06/21 22:23:50 aaf58E1q.net
>>161
返信ありがと
欲しいのが3aで入荷未定なんだ。
送り返しは辛いな。。。
おぃーいい!!!ってなるだろうなぁ!
163:774mgさん
20/06/21 23:30:36.39 xq+jKhOe.net
70日とかかかったら忘れててプレゼントされた気分になるなw
164:774mgさん
20/06/21 23:40:14 Oq6I3nz2.net
>>162
ちな何狙ってんの?
自分はもう一か月Fetch待ってるよ
はよ来ないかな
>>163
トラッキング忘れて不在票に気づかないのが一番怖いんだよな
165:774mgさん
20/06/22 00:35:21 929icaR9.net
>>164
narada proがほしいなと、100g位だしrba出来るし。
nord2も良さそうだけど縦長がいやでfetchも形とかは好き。
rba前提のポッドで、rbaが簡単なのが気になってる。
166:774mgさん
20/06/22 01:50:23 KG7Sm8Zo.net
>>165
ちっさくていいね
ちゃんとドリチも換えられるし
しかし0.5Ωあたりだと電池が心もとなくない? 複数台持ち?
SMOK系は100グラムちょいなんだよね(+電池)、薄いパンツのポケットだとダレるのがなけなればなぁ
いろいろ使ってみたけどRTA状態になるPODが一番扱いやすい気がする
167:774mgさん
20/06/22 03:08:52 2NDKxptd.net
>>166
普段はスコンカー使ってる。
0.7-1.0ぐらいで吸ってるけど1000mahだと1日少し足らないかな。
12-1500位あると余裕あるけど、出かけ用に考えたらそんなもんかなと。
168:774mgさん
20/06/22 11:43:46.08 akuDByrQ.net
>>165
なかなか良いよ
URLリンク(i.imgur.com)
169:774mgさん
20/06/22 11:51:08.68 2NDKxptd.net
>>168
うぉーいいな!!
海外サイト軒並み在庫なしで買えないんだよ!
両方とも小さめでいいね
170:774mgさん
20/06/22 22:09:40.05 1JF62rYN.net
>>165
赤色がお勧め、小さいながらもぎゅっと詰まった重量感がイイ
カートリッジ側の口が逆テーパーなんでドリチの径がそれより小さいと
結露でじゅるったりする、パフボタン離したときちょっと吸っとけば防げるけど。
カートリッジ運がないとPG多めのリキッドでカートリッジ結合の爪あたり
から豪快に漏れるV5:P5のリキにニコソル入れたやつがもれて7:3の
リキッド入れたら漏れなくなった、これから暑くなる季節が心配。
今のところカートリッジ3つ使ってるけど漏れるのは1つだけ
コイルとカートリッジの嵌合が浅い為はずれコイルを引くと本体からカートリッジ
外した瞬間にコイルが脱落したこともある、自分の装着ミスと思って付け直したけど
同じことが起きてリキッド無駄にした。
Aegis boostとQ-Ultraもってるけどこいつが今のところお気に入り
RBAはローガンキラーなんでまだ手を付けてないです。
171:774mgさん
20/06/23 00:52:11.88 Cjvekhnx.net
>>170
ありがとう!赤も持ってるのかいいなぁ!
まだ、どこも売ってなくて購入申請もしてないんだけどね。
ローガンキラーが意味がわからなくて調べてしまった(笑)
172:774mgさん
20/06/23 18:22:44.62 ySXHpByq.net
クラウンポッドのポッド部分、メンソールリキッドとかで割れ発生したりする?
結構丈夫そうだからいけそうな気もしてるんだけど、どうなのかな?
173:774mgさん
20/06/25 04:56:58.17 qFVb96eQ.net
そういえば去年ちょっと話題になった変態セラミックコイルが一切音沙汰無いな
174:774mgさん
20/06/28 23:01:15.27 Es8XpU0N.net
問題ないです。
175:774mgさん
20/06/28 23:10:34.00 UoYIF7jY.net
>>174
いちいちageんで良い
176:774mgさん
20/06/30 03:26:23.58 AtSLeNTp.net
>>175
177:774mgさん
20/07/07 18:11:28 EXMWAyUU.net
>>173
メッシュの方が美味いしな
178:774mgさん
20/07/07 22:02:58.61 WNr+sp+B.net
>>177
製品として出てねぇのに断言とは強気だな
179:774mgさん
20/07/08 08:49:41.94 fFqh5MHD.net
相変わらず過疎ってんなw
180:774mgさん
20/07/08 22:58:21 LbFg+4gE.net
やーっとFetchProが届いた
181:774mgさん
20/07/09 09:12:43.78 Phm8q2I5.net
最近どこも配送に時間かかってるみたいだね!おめでと
182:774mgさん
20/07/14 19:20:25.92 6onXdLk6.net
今さらE8買ってみたけど
ドロー重くて良いんだけど
かなり強く吸い込まないと通電しないんだけどこんなもん?
183:774mgさん
20/07/21 19:54:30 mddCzJct.net
なんか最近Freemaxのコイルが評判いいから最近出たコイル式のやつ注文してみたわ
184:774mgさん
20/07/26 06:18:06.26 FXRSwG80.net
Freemaxのautopod50届いたけど、凄いな普通にクリアロやんこんなん
185:774mgさん
20/08/05 20:52:22.78 9PvguKAV.net
アスパイアのミニカンすげぇな
RDAやノーチラス他数種類経験あるけどここまで味濃くなかった
186:774mgさん
20/08/05 22:31:41 VU7onmSs.net
さすがにそれはないだろ
187:774mgさん
20/08/06 00:51:39 a+Br2EtA.net
いや、よっぽどハズレ引き続けたなら可能性は
188:774mgさん
20/08/06 01:36:54 sSY4Bti/.net
騙されたと思って買ってみなよ
嘘じゃないから
189:774mgさん
20/08/06 09:30:37.87 vy+Y4LlB.net
流石に大げさだと思うけど味はかなりいいよミニカン
コスパ良いから贔屓目で見てるかもだけど
190:774mgさん
20/08/06 18:04:40 ck4BpUeA.net
でもリキチャしにくいんでしょ?
191:774mgさん
20/08/06 19:29:20 2On8W4Ws.net
そうでもない
192:774mgさん
20/08/07 07:46:27.54 PiX3wn0X.net
リキチャならKYLIN M最強 マジでストレスフリー
193:774mgさん
20/08/07 13:14:33 gxtf+7Br.net
メッシュRDAはウイッキングがなんか苦手
194:774mgさん
20/08/07 16:29:58 zTLU0tGK.net
メッシュは脇がこんもりなるように盛らないとイガる
最近、1860が入るPODいくつか買ったけどアトマ選べる分普通のスコンカーMODの方がいいなと思った
まあポケットに入るサイズでかつ漏れるか漏れないかの安心感で言うとRTA型になってるPODのが断然いいんだけど
195:774mgさん
20/08/13 22:46:47.41 PeffT/Uc.net
>>192
めっちゃ興味あるけど、オススメポイント、デメリットってある?レビュー日本人してないから、、
196:774mgさん
20/08/21 21:15:37 o+i0UOVt.net
narada proがようやくきた!
rbaデッキの小ささに驚いた。
でもなかなかいい感じだ
197:774mgさん
20/08/22 08:26:56 P3s1+eBb.net
結局何を買えば幸せになれるの?
198:774mgさん
20/08/22 09:00:59 04g+j2Hp.net
>>197
PODで幸せになろうとする浅ましさがお前を不幸にしているんだぞw
199:774mgさん
20/08/22 09:27:06.68 YChoe69W.net
podは結局味で満足できないし俺はpal2のRBAを1.2Ωで組んで、ニコべを添加したりきっどやの超メンソールを吸ってる
ミストも少ないし匂いがないからどこでも吸い放題
会社のトイレでもサボりながら吸ってるわ
200:774mgさん
20/08/22 09:35:05.62 DOxEdVhI.net
PODスレで何を言ってるんだ
201:774mgさん
20/08/23 09:19:12.46 ZF0Loj3k.net
>>197
自分、PODはあくまでも外出時、外でオキニのアトマやリキッドが使えない環境下で利用するものだという認識だからなぁ
PODは買ったPODの特徴を早めにつかんでそれに合ったリキッドを作るのが幸せになる方法だと思う
自分はなんとなくSMOKのPro系で満足した
202:774mgさん
20/08/23 10:36:16 D+50+jOt.net
ビルドめんどいからpodオンリー
203:774mgさん
20/08/23 10:38:17 K1ox5kQb.net
bp60気になる、
204:774mgさん
20/08/23 14:57:52 zLQ0/Knh.net
最近のPODならどれ買っても一定の水準(人に依り感じ方は違うがw)はクリアしてんじゃない?
特にコイルメッシュを使ったのは味は濃いし煙も多いし
205:774mgさん
20/08/23 15:35:47.95 4kPayumT.net
味濃く、液漏れしにくいとなるとどれがいいんですかね?
種類豊富過ぎて…
KYLIN M
orion PLUS
drag x
206:774mgさん
20/08/23 16:41:01 PGE4l283.net
PODが味出るようになったって言っても評判の良いカリバーンやミニカンであのレベルだからなあ
大きいのや重いのは要らんし
207:774mgさん
20/08/23 16:55:46 qhVpovgj.net
>>205
ミニカンでよくね?
208:774mgさん
20/08/23 18:40:41 8H1OmyIM.net
ノーチラスプライム
209:774mgさん
20/08/23 20:19:08 2qobQP2R.net
こーへいがBP60はJEM TANK並に
味が濃いって動画見たけどどうなんだろうか?
210:774mgさん
20/08/23 21:44:17 zLQ0/Knh.net
>>209
視聴者大事にしないと収入に直接跳ね返るから、ある程度は信用出来るんじゃねチューバーなら素材提供してくれる業者より視聴者優先だろ
211:774mgさん
20/08/24 09:34:32 yYiyzT3n.net
こーへい信用とかないわー
212:774mgさん
20/08/24 12:20:55.53 sBH5ToGn.net
あいつ今完全にベ○ロ○の犬だろ
213:774mgさん
20/08/26 19:04:57 dw9gIC+N.net
bp60買ったわ!届いたらレビューするから待っとれ!
いや、待ってて下さい。
214:774mgさん
20/08/26 19:20:39 +7as5hY/.net
ベロベロの犬かと思ったw
215:774mgさん
20/08/27 17:11:56 SE4OfxNv.net
今日bp60届くけど、比較レビューできるようなPODを持ってないわ。
RBAはろくなもん持ってないし
216:774mgさん
20/08/28 12:36:52 9vv+UVK3.net
色々手を出したがKOKO2台持ちでゴールした
217:774mgさん
20/08/28 15:05:56 qk2P11iB.net
>>215
ミニカン買って比べてよ
参考にするから
218:774mgさん
20/08/28 16:08:44 KVBI3B2w.net
ノーチラスプライム中々良いぞ
味に定評がある1.8Ωコイルを使えるのが強みだな
219:774mgさん
20/08/28 16:52:15 DlHnP054.net
コイル自体は馴染みのあるものだから、とくに驚きは無さそうだけど長く付き合える商品って感じがするな。
220:774mgさん
20/08/28 19:16:34 4XzMakUW.net
>>219
PODに使ってもあのコイルは味が出るよ
少し大きめだけどそこはバッテリー容量、リキッド容量とのトレードオフだ
サイズ割に軽いので重宝しそうだし、俺にとってサブ機はこのPodでゴールかも知れない
あくまでもMTLでチビチビ吸うのが前提だけどね
221:774mgさん
20/08/28 23:20:46 X6yiCecN.net
ノーチラス系って事は0.4も使えるんだろうけど、それに言及してレビューしてる人おらんな?
使ったことないけど、あのコイル評価低いんか?
222:774mgさん
20/08/29 03:24:06.18 rfJ9tYj1.net
bp60届いた!
味としては、カリバーンを1とするならクラウン1.2 bp60が1.4ぐらい味でててうまい!!
エアフローもしっかりきいていい!ミストも繊細な感じして吸い心地最高でした。
液漏れもしないしオススメ。
ダメな所は、吸い口のキャップがすぐ外れる、以外と大きい。くらいですかね、、意外と大きいのでノーチラスプライムの方がよかったのかな?とはちょっと思います。
223:774mgさん
20/08/29 03:27:58.37 rfJ9tYj1.net
ちなみに、クリアロのメロー3、 アスパイアCleitoよりは味いい。
古いアドマイザーだから参考ならないだろうけど、。
224:774mgさん
20/08/29 08:47:33 7FxLt3Tb.net
レビュー乙参考にする
225:774mgさん
20/08/29 13:37:33 mnX4hEPr.net
随分古いアトマだな…wレビューおつです。
226:774mgさん
20/08/29 20:52:03 G8FXsdMs.net
BP60到着
クラウンより味出る
シングル単線コイルのボトムエアフローRDAくらいかな。凄い。
227:774mgさん
20/08/30 05:55:19 nQmcOU6j.net
あんな大きくて重いPODデバイスは外に持ち出さないし、家で使うんなら普通にMOD+アトマでいいじゃんって思っちゃう
228:774mgさん
20/08/30 12:29:33.00 3KJyV53I.net
ステマだぞ
229:774mgさん
20/08/30 12:32:07.15 QARHO2o0.net
コーヘイは年収1000万円だからなあ
230:774mgさん
20/08/30 17:29:54 OsVXOvU5.net
思ったより少ないのな
231:774mgさん
20/08/31 12:27:01.14 8ccR3+Vs.net
pico持ち歩いてたから、カリバーンとか、bp60とか余裕。
232:774mgさん
20/09/04 17:23:00 ay7sdmJd.net
ハイパワーpodは爆煙したい初心者キッズがターゲット
233:774mgさん
20/09/04 18:21:07 tNKMjTmV.net
>>226
漏れどうなんや、RBAユニットもあるから気になる味と漏れ
234:774mgさん
20/09/04 18:22:46 tNKMjTmV.net
あ、ビルド時の味を教えてくれ
文章ミスったわ
235:774mgさん
20/09/04 22:08:33 QVpvNsca.net
fetchとRPM80pro買ったんだけど、同じRBAコイルでRPMのほうがエア絞れるのはなんでや
PODのエアフロー部の作りの差なんだろうけどイマイチ納得がいかん
因みにチェンバーが小さすぎてサブオームで組むとどうしてもすぐ焦げる
MTL用のクラプトンが限界だった
236:774mgさん
20/09/06 14:09:41 yAz9WtIF.net
>>235
POD型VAPEはビルドで低抵抗無理じゃない?
237:774mgさん
20/09/06 22:06:37 icvsep9c.net
>>234
それこそビルド次第の極みやろ
238:774mgさん
20/09/09 22:49:16 mpWH71jd.net
みんな最近はなんのPOD使ってんだ?
239:774mgさん
20/09/10 06:53:13.22 Uwi9bl8R.net
>>238
XTAL
とにかく漏れない
240:774mgさん
20/09/10 07:30:33 UcUG4xZy.net
>>239
何かに例えて味はどうだ?
カリバーンあたりのビルドきっと大丈夫購入すば
自分でイけるか?
241:774mgさん
20/09/10 10:21:04 Uwi9bl8R.net
>>240
私見だがカリバーンより味は劣る
リビルドできるかどうかは知らん
242:774mgさん
20/09/10 13:23:55 GOXfzZrL.net
何度も宣伝するけど、カリバーン、CROWNより断然bp60
243:774mgさん
20/09/10 13:52:23 GWhhhnxK.net
あれはデザインが無理だわ
244:774mgさん
20/09/10 18:25:27.44 GOXfzZrL.net
まぁ、デザインはね、、、
245:774mgさん
20/09/10 19:50:32 v4lW1QNX.net
Xros買ったんだけどXtalもよさげだなあ
ちなみにXros使いだして4日目だけど、
いまのところ0.8・1.2ともに滲みや漏れはないかな
トータルの味はオレはKOKOのほうが上かなと思う
246:774mgさん
20/09/10 20:12:59.75 rQ7Q3Bak.net
カリバーン1.4ΩとXtal 1.2Ω比較なら、Xtalのが味出る。低抵抗は興味無いからわからぬ。
247:774mgさん
20/09/11 03:41:28.11 HHtFkHqI.net
>>242
ビルドしたらBP60味落ちるか?
あと漏れや滲み
248:774mgさん
20/09/11 11:49:47.26 f5PQMho6.net
dotStickうめー
1Ωコイルで350運用しちまうと他のPOD使わなくなったわ
セラミックコイルも有るし見た目も良いし漏れないしええわコレ
249:774mgさん
20/09/11 13:00:55.75 atA+n+My.net
>>248
IQOSレギュラーうめええええ
ねえ、今どんな気持ち?
250:774mgさん
20/09/11 13:24:42.71 f5PQMho6.net
>>249
葉っぱからまだ卒業できないんですね
可哀想な人だなぁ
251:774mgさん
20/09/11 14:37:20.44 NG9P+0mw.net
>>248
コイル高くてコスパ悪くない?
252:774mgさん
20/09/11 20:23:17.78 d3H6ehD7.net
1Ωコイルくっそ漏れる
個体差だったか…?
253:774mgさん
20/09/12 12:14:44.11 7HhKIAmL.net
>>250
もうヴェポで良くね?1週回って
VAPEより安いし満足度も両立出来るのではないかと考え始めたよ
254:774mgさん
20/09/12 12:40:48.15 FMHzgUnR.net
RBAはbypassのみってのが気になる
普通に抵抗値合わせて固定出力しても問題ない感じ?
255:774mgさん
20/09/13 13:56:20.25 pogFby2s.net
>>254
なんの話し?
256:774mgさん
20/09/14 09:19:07.68 GPiGj9kW.net
>>252
オレのもクッソ漏れる
257:774mgさん
20/09/14 23:20:56.12 2BF+RoXy.net
>>256
なんのデバイス?
258:774mgさん
20/09/15 12:52:36.75 k6zEPkeI.net
巻くのに疲れてpod挑戦しようと思うんだけど
スレざっと見る感じbp60かカリバーンがいいのかな?
味はある程度諦めるけど、ドロー軽めなのと漏れないのがいいです
259:774mgさん
20/09/15 14:39:08.46 LZeRbs14.net
pal2 proにしとき
260:774mgさん
20/09/15 15:04:23.22 k6zEPkeI.net
pal2pro調べた感じ良さそうやね
待ちきれずカリバーン頼んじゃったが
携帯性求めてないしそっちが良かったかも
261:774mgさん
20/09/15 15:38:17.83 8BQatvwz.net
bp60こんな宣伝してんのに、、
262:774mgさん
20/09/15 16:00:33.22 HLuDR0tq.net
bp60はウォレットショップに無かったんだ・・・
263:774mgさん
20/09/15 16:32:03.74 YUoYayiw.net
>>258だが、PODでも巻かなければ
お財布が痛くなるぞ
264:774mgさん
20/09/15 18:34:21.84 cDyTZ5Hw.net
今度カリバーンのコイル交換式出るよ
265:774mgさん
20/09/15 18:43:52.59 k6zEPkeI.net
カリバーン注文してから気付いた
直立できなさそうなデザインだけど横にしても漏れは大丈夫なの?
KOKOにすべきだったか...
266:774mgさん
20/09/15 19:56:58.47 wIfLc5jS.net
>>265
むしろ横に寝かせて置いとかないと漏れ率上がるよ
自分もここで知るまではpodは口を上にしておいとかなきゃ漏れるだろうと思ってた
267:774mgさん
20/09/15 20:48:40.66 k6zEPkeI.net
>>266
おおありがとう
立てる予定満々だったから危ないところだった
268:774mgさん
20/09/16 03:28:33.44 RzMEdO2a.net
bp60は縦横斜めでも漏れない!ってしつこいか、、ホントお勧めなんよ。
まぁ、もうやめときます。
269:774mgさん
20/09/16 05:17:04.63 seqJKKdn.net
そうなんだろうけど見た目がダサいんよ
270:774mgさん
20/09/16 06:29:23.45 cQIC4VJU.net
漏れない、滲まないPODは無くね
ポケットに入れてベチャッたら嫌だな
271:774mgさん
20/09/16 06:30:51.26 cQIC4VJU.net
CROWNの二代目が出れば良かったのに
漏れない用に改良したとかさ
272:774mgさん
20/09/16 08:18:31.71 stteTQ14.net
PG100でも漏れないのがXTAL
273:774mgさん
20/09/16 09:19:43.63 D6wQBA05.net
dotstickダダ漏れであかんわ
274:774mgさん
20/09/16 11:16:00.93 R+TSQvnt.net
minicanはマジで漏れない
まったく滲みもしない
それ以外はアレだが
275:774mgさん
20/09/16 17:05:12.01 N1nt5sdA.net
TwitterでVAPE好きと絡むと
今日も1日ご安全に!煙分取りましょう
MODやPODにリキッドを写メってドヤァ
↑
これなんなんだ?オッサンは皆そうなんか?
VAPEしか無いんか?
276:774mgさん
20/09/16 17:38:14.72 2gwMMdTP.net
オッサンがどうじゃなくて、そういう人が煮詰まってるところに飛び込んで文句言うのも輩くせぇから触れてやんなよ
277:774mgさん
20/09/16 18:10:31.53 Hqac0AFT.net
ただ挨拶されてるだけなのにドヤってると受け取る >>275 がSNS慣れてないんじゃ、と
278:774mgさん
20/09/16 18:34:48.86 6Idq1uF+.net
ツイベイパーに多い人種
ガテン系、年金受給者、メンヘラ女、メンヘラキャパ嬢、爆煙キッズ
279:774mgさん
20/09/16 23:05:23.08 YjWt+xXB.net
着弾しましたw
280:774mgさん
20/09/17 02:37:01.16 76ZKc8T4.net
ご安全にはウザいと思う
281:774mgさん
20/09/17 09:41:20.86 WJqzh06/.net
オッサンのユーモア
282:774mgさん
20/09/17 14:45:03.70 1I7R1y79.net
カリバーン届いたわ
思った以上に味もミストも出るな
POD代はかさみそうだが楽なのが一番だ
283:774mgさん
20/09/17 15:10:15.18 siA9Avl7.net
ちゃんとモードチェンジしろよ
音声認識だから回りによく聞こえるようハッキリと叫べよ
チェーンジ カリバァーン !
モードストイック!
284:774mgさん
20/09/17 15:49:14.09 0oiEB+NV.net
もう冬か
285:774mgさん
20/09/17 16:51:39.17 T0XsFOM8.net
pasitoがやっぱ最強だわ
二台目買ってもうた
286:774mgさん
20/09/17 17:37:34.21 /LLX8mrQ.net
2が出ようとしてるこの期に及んでか
287:774mgさん
20/09/17 18:57:14.53 vysgVbd6.net
今日も1日ご安全に!煙分取りましょう
288:774mgさん
20/09/17 19:14:48.87 iIJ3UvgX.net
カリバーンにレモサンぶちこんだら溶けるかな
289:774mgさん
20/09/17 19:16:26.25 PVlXar3V.net
>>288
スレチだな。
【VAPE】PODについて語るスレ13周目【電子タバコ】
スレリンク(smoking板)
290:774mgさん
20/09/17 19:25:45.82 iIJ3UvgX.net
>>289
スレチだったかすまない
誘導サンキュー
291:774mgさん
20/09/17 21:39:08.17 KJ1EdVej.net
黙れキチガァイ!
292:774mgさん
20/09/18 04:03:50.95 QqA0E5Zh.net
>>283
くそつまらないけど、、好き
293:774mgさん
20/09/18 13:13:10.77 gKhSu2+9.net
>>278
いや、女少ない
マジで年齢層高いオッサンまみれ
294:774mgさん
20/09/18 22:22:28.20 KqyWWc8r.net
今日も1日ご安全に!煙分取りましょう
295:774mgさん
20/09/29 08:25:20.34 U7oI0JOH.net
VOOPOOのV.SUITが気になっている
510アダプターはサードから出ないかな?
296:774mgさん
20/09/29 09:10:26.04 3MqXXJTC.net
最近は新しいPODが全然出ないね
なんか変わりダネは無いのかい
297:774mgさん
20/09/30 09:50:52.02 XJmlOnrq.net
pnpRBAこれ色々きついな
298:774mgさん
20/09/30 10:38:15.97 u5pp6bA4.net
>>296
流石にアンテナ低すぎない?
299:774mgさん
20/09/30 20:51:37.57 6jlLV4fd.net
>>298
煽って気持ちよくなってないで良い物があるなら教えてよ
300:774mgさん
20/09/30 21:21:09.66 u5pp6bA4.net
>>299
煽るつもりはないけど、普通に新作PODなんてポコジャカ出てるし、
URLリンク(www.3avape.com)
最近でもキワモノはあるのに変わり物がないってのは流石にアンテナ低いと思うよ
今更とか言われたら、じゃあ最近の定義ってどうなんだって逆に聞きたいけども
301:774mgさん
20/10/01 00:28:00.08 U027ds/5.net
>>300
TENGAキターかと思ったらなんだ吸入機かよ
お前はアンテナ張り過ぎてキモいな(褒め言葉)
302:774mgさん
20/10/01 14:30:18.07 5i2uNYcr.net
>>300
$499とかwww
303:774mgさん
20/10/03 13:56:05.29 pRoEHQ4X.net
>>301
ワロタ
304:774mgさん
20/10/05 19:16:37.43 YH1/qyEz.net
常にアンテナをビンビンに張ってるってことは現状に満足できていないってことだな
早く良い物に出会えるといいね
305:774mgさん
20/10/06 07:23:54.77 dNt/8dzy.net
使うもの自体は今それなりに満足して使ってるけど、どちらにしたところで何かしら出てくるから一通り見れば月に幾つか面白いのあるし、基本的に新しもの好きだったりするしって所だよ
306:774mgさん
20/10/16 05:55:49.40 aFnR0AEp.net
おい、XTALやXROSはもうどうでもいい
他になんか無いのか?HITA INKが出てるみたいだが
307:774mgさん
20/10/16 06:35:42.74 kEnbdEYo.net
カリGとpotentがナウだって聞いてる
ZQがMOOXとかいう、やっぱお前aspireやな的なコイルしてるorionタイプのヤツ出すっぽい
んで、当のLostvapeは510アダプタつけた箱型MODタイプのGeminiHybridとかいうの出すらしい
他にも色々出るけど、コレといった特徴がパッと見じゃわからんのは割愛
個人的にはknight80買いそびれたからpasito2買おうかなとかウダウダ迷ってる
308:774mgさん
20/10/16 18:49:01.92 OeQaKFUo.net
>>307
ありがとう、最近見る名前だな
309:774mgさん
20/11/20 19:12:04.40 JGvsM5J2.net
suorcemoreでBP80、HealthCabinでpasito2を注文したのでどっちが先に来るかなゲーム開始だぜ
310:774mgさん
20/11/20 20:43:01.44 eh73uBMb.net
HITA INK最強な
311:774mgさん
20/11/21 20:33:24.84 H7jVknut.net
どう最強なんや
312:774mgさん
20/11/22 06:39:47.51 XGeaYNHO.net
>>311
漏れない、味よし、メッシコイル0.3、0.6、1Ω
RBAも有り W管理40Wまで
とにかく漏れないコイルも寿命長いバリエーションが程よい
313:774mgさん
20/11/22 06:42:19.90 XGeaYNHO.net
RBA買うとアダプター付いてきて
普通のアトマイザーも25mmまで載せられるぞ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
314:774mgさん
20/11/22 06:43:41.10 XGeaYNHO.net
あ、ドリチもPODなのに510規格でDL用とMTL用
2つ付属されてるよ
315:774mgさん
20/11/22 06:45:55.22 w2JVLd9x.net
>>314
必死だな
316:774mgさん
20/11/22 07:29:24.63 Pim/kBcE.net
HITAは初代ので十分
317:774mgさん
20/11/22 07:50:08.43 uwIjB44f.net
HITAシリーズはMTL運用で使うなら有り。それ以外なら微妙かな。
318:774mgさん
20/11/22 21:22:24.84 kE4EeP0C.net
Hitaほ味の評判よくねぇけど、何と比較して味良し評価したんや?
使ったことねぇから純粋に気になるわ
319:774mgさん
20/11/22 22:04:36.54 XGeaYNHO.net
>>317
0.3メッシュコイルあるぞ
320:774mgさん
20/11/22 22:06:19.19 XGeaYNHO.net
っつか1Ωコイルでも爆煙の部類だから
エアーフローはDLとMTLしっかり差別化出来てる
321:774mgさん
20/11/22 22:08:19.57 XGeaYNHO.net
ランニングコスト、コイルの程よいバリエーション
味の出かた、何より漏れない、マジで良いから広めたかったんだよな
微妙だったら俺が買い取ってもいいぞ
322:774mgさん
20/11/22 22:37:08.58 uwIjB44f.net
wotofoのD15がかなりコイルの持ちが良い。
ソルト6mg添加のVCTを30ml吸ってるけど、まだいけそう。
323:774mgさん
20/11/23 16:27:13.58 vsnI/b40.net
誘導されたのでこちらで質問させて頂きます(初心者質問スレより)
基礎的な話で失礼ですが質問させていただきます。
JUULというPOD式のデバイスを今まで使用していたのですが、ランニングコストが月28000円というとんでもない額になっていたので乗り換えるつもりです。
POD式のリチャージ(リフィル)タイプの方が手軽だと思ったので軽く調べてCaliburn KOKOというデバイスにしました。
そこで、三点お伺いしたい内容があります
①JUULから乗り換える場合、ニコチンソルトがあるものの方が良いか
②ニコチンソルト系リキッドの場合(JUULと同じくらいの摂取量を目指す時)どれくらいのニコチン配合量がいいか
③Caliburn KOKOでは使ってはいけない、またはこれしか使ってはいけないといったリキッドタイプはあるか
拙い文章ですがよろしくお願いいたします
324:774mgさん
20/11/23 16:54:29.63 QgBCbTpv.net
>>323
スレチだな
移動先
↓
【Juul(ジュール)】 1パフ目
スレリンク(smoking板)
もしくはPOD本スレの過去レス漁りな
【VAPE】PODについて語るスレ15周目【電子タバコ】
スレリンク(smoking板)
325:774mgさん
20/11/23 16:58:59.94 .net
>>323
あっちで同じ質問コピペする前にちゃんとROMれと言われてんのに何で言うこと聞けないんだ?
あとニコソルのことは専スレで聞け
【電子タバコ】ニコチン関連全般【VAPE】 13本目
スレリンク(smoking板)
326:774mgさん
20/11/23 17:05:29.68 vsnI/b40.net
カオスすぎて草生える
もうvapeショップに直接電話して丁寧に教えてもらったで
50mgのニコソルのやつがいいらしいな
327:774mgさん
20/11/23 17:05:58.78 vsnI/b40.net
>>324
過去スレって浪人ないと見れないんだなこれ
328:774mgさん
20/11/23 17:06:38.38 vsnI/b40.net
>>325
今すぐ吸いたいから!(^◇^)
329:774mgさん
20/11/23 17:07:43.70 vsnI/b40.net
にしてもニコソル50mgとかキチガイみたいな数字だな
クラったらノンニコのリキッド入れるか
330:774mgさん
20/11/23 22:58:39.73 tj752li9.net
>>323
①ニコチンソルトベースを買って、リキッド(味がするやつ)に混ぜるか、ソルトベースを買ってリキッドごと自作する
→自宅調合スレ電子タバコのリキッドを自宅調合 38ボトル目
スレリンク(smoking板)
②JUULの配合は特許なので、何とも言えません
自分で探っていくしかないので、ニコチンスレか自宅調合スレなどを参考にしながらどのくらいのニコチン濃度で
運用するか自分で調整します
③特にありませんが、電子タバコリキッドの知識がまだ全然ないと思うので、電子タバコのリキッドがどういうものなのか
ニコチンをどれくらい入れたいのかなどはググった方が早いと思います
わかりやすいサイトもたくさんあります
Vape はじめて POD リキッド はじめて などのワードでググるといいと思います
331:774mgさん
20/11/23 23:15:49.23 vsnI/b40.net
>>330
ありがとうございます( ;∀;)
勉強します
332:774mgさん
20/11/24 07:22:48.73 Wa2gr/VP.net
>>331
がんばれー
うまくやれば月1000円いかないパターンもあるので
333:774mgさん
20/11/24 20:23:17.44 PbJgJ8gi.net
>>323
①そんなもん、どういう使い方が良いのかなんて個人の感覚なんだからニコチン無いと嫌ならそれ前提で比率調べなさいよ
②そもそもJUULってソルトじゃなくない?
ニコチン含有量分かってるなら、それ前提に調べなさいよ
③特にないけど、リキッドの向き不向きはあるけど、機種問題なんでそれは知らん
最終的には好みの問題だし
334:774mgさん
20/11/24 21:37:36.56 fuLpzwZ3.net
このスレざっと目を通したが、
ワイみたいにノンニコでPOD使ってるとかありえんみたいやな
335:774mgさん
20/11/25 00:03:21.51 DbTgt0c+.net
俺もニコチンは吸わん
336:774mgさん
20/11/25 04:41:38.34 aKvGzkVH.net
>>334
別に日本に限ればサイレント最多数やろ、多分
337:774mgさん
20/11/25 17:01:18.16 PKVqrpd5.net
JUULって辛みも無くて吸いごたえキックを実現してるってマジ?体感した事無いから興味あるんだが
338:774mgさん
20/11/25 21:55:39.13 cVklTRfq.net
>>323
俺もkoko使ってるよ。
好きなリキッド10ml+vg70pg30を10ml+ws23を30滴+ニコソルBを2.2mlで漏れずに使えてます。
339:774mgさん
20/11/25 22:50:57.03 RYTwAzrU.net
>>338
滴ってなんだよ、大体みんなシリンジやら計って調合してんだぜ
340:774mgさん
20/11/25 23:03:21.21 +5x9IMoC.net
カリバーンG、1Ωコイル最高やわ
めっちゃ味出るしセラミックもよかったけどやっぱこっちや
341:774mgさん
20/11/26 00:22:09.24 vYWNWoA5.net
>>339
これはなぁ…
10滴から始めてちょうど良かったのが30滴だったからで(笑)
342:774mgさん
20/11/26 01:00:41.27 XTbxlD5J.net
>>341
100均にあるからシリンジ、又はシリマーありますかって店員に良かったら聞いてみて
WEBで濃度計算ツール使うと楽だし
中々良いよ
343:774mgさん
20/11/26 07:25:56.09 fy7wEDzq.net
カリバーンKOKO vs Valyrian って大体引き分けか?
344:341
20/11/26 14:18:13.61 vYWNWoA5.net
>>342
ありがとう
345:774mgさん
20/11/26 16:10:13.66 QiehcC0/.net
>>343
そもそもとしてサイズも運用が違うのに比べるのも変な話やろ
346:774mgさん
20/11/26 23:35:33.13 QzKhHluH.net
>>345
バッテリー容量も明らか違うしな
RBA出たら最強なのに純正で
347:774mgさん
20/11/28 12:51:59.70 OYrZ36Yu.net
>>337
韓国の免税店で売ってたから買ってみたけど味は確かに美味い
リチャージも出来るんだけどコイル?セラミック?がすぐにダメになる
キック感は今使ってるカリバーンの方が圧倒的にあるし
コスパとネタの入手難易度考えるとVAPEの勝ちだと思うよ
348:774mgさん
20/11/28 13:30:50.09 SrLIokRV.net
Juulはあのニコソルに価値があるわけで、リチャージするようなモノではない。
好きなリキッドを使う前提なら別のPODで良いんだよ。
349:774mgさん
20/11/28 15:20:55.06 NlS4Fr4u.net
>>337
キックはすげえあるけどそれのせいで咽せるわ
半年吸ってるけど10回に1回は咽せる
あと維持費が半端ない、ヘビースモーカーなら普通のタバコ以上は余裕で行く
350:774mgさん
20/11/28 19:32:42.25 GrhqYExe.net
>>348
え?超軽くてデザインもええやん
351:774mgさん
20/11/28 19:38:46.10 OYrZ36Yu.net
デザインの事でいうと角が立ちすぎててポケットの中で痛いし口触りも良くなかったよ
あれで満足出来る人はプルーム・テックでいいんじゃない?
352:774mgさん
20/11/28 22:06:38.28 MVFEe7ph.net
>>351
太ってピチピチなんちゃうん?君
353:774mgさん
20/11/28 22:10:01.79 OYrZ36Yu.net
>>352
ばれたか すまんな
354:774mgさん
20/11/29 00:19:59.92 NPBwFI+5.net
>>339
一応薬機法では1滴40μLと定義がしてあるけどな
355:774mgさん
20/11/29 00:47:43.17 GM/MUQwC.net
>>353
ええんやで 二郎一緒に食わん?
356:774mgさん
20/12/01 19:58:50.17 r2U1IjMx.net
hcのpasito2がそろそろ来そう
やっぱ佐川はつえぇわ
357:774mgさん
20/12/01 22:14:04.82 7QXYm06h.net
>>356
つえーじゃなくて日本郵政か佐川の2択だし8割佐川
358:774mgさん
20/12/02 00:59:00.82 LIOib6Y3.net
>>357
あー、上の方見てくれ
実質佐川とシンガポールの競争させてたんや
359:774mgさん
20/12/10 02:04:12.37 eQBcM24t.net
ようやくAEGIS boost plusに510アダプタ来たか…
360:774mgさん
20/12/22 00:21:49.16 j2ZfZ/uB.net
v
361:774mgさん
21/01/03 10:00:18.85 NPEzmfnN.net
CrownのPODって当たり外れある?
同じ箱から出した新品で柑橘系吸って2日目くらいでめちゃくちゃ辛くなる
362:774mgさん
21/01/04 12:38:24.11 Gic2rRmX.net
PODはだいたい当たりはずれある
363:774mgさん
21/01/28 13:50:10.12 i6ArwBom.net
漏れるとは聞くけど、辛くなるのは初耳だな。
364:774mgさん
21/01/28 17:25:40.78 mBcaB+cY.net
焦がしてんじゃねえ?
知らんけど
365:774mgさん
21/02/08 02:29:36.81 ctyy5eb3.net
DRAG3買いかな
366:774mgさん
21/02/08 08:58:26.37 KPfTBdjR.net
>>365
買いだと思うけど、おれならX PLUS買う。
367:774mgさん
21/02/08 12:21:47.47 QPpmWzQw.net
名称が悪いよね
368:774mgさん
21/02/08 12:34:23.14 KPfTBdjR.net
意味わからんw
369:774mgさん
21/02/27 20:30:17.88 WUkNpoGN.net
綴は違うけど、シュゴーっとやるものだしちょっと気になるのはわかる気がするw
370:774mgさん
21/03/02 01:06:50.85 KvY4nqR3.net
はぁ、やっとvinci X来た。
完全に満足してる。名機だわ
371:774mgさん
21/04/05 11:55:45.30 Mc9q7l5l.net
サブにPOD型欲しいんだけど(もしかしたらメインになるかも。今DRAGX持ってます。しかし、POD代が高い)
Xtalはカートリッジ安めでコスパも良さそうだけど、リキッドによって変わるとは思うけどコイル焼けどう?1個で1日タバコ人1箱として1週間はもつ?
XtalとFavostix で迷ってる。
372:774mgさん
21/04/05 12:37:22.33 FJGZtICG.net
>>371
DRAGのPOD代高いの意味がわからない解らん。コイル代じゃなくて?カートリッジ式みたいに焦げたらPOD丸ごと変えてるなら使い方間違ってる。
それと、ランニングコストはカートリッジ交換のPODの方が高いよ。
373:774mgさん
21/04/05 12:52:13.43 Mc9q7l5l.net
DRAGXのコイルが5個で27000円してリキッド次第ですが5日から1週間しかもたないのです。
爆煙使用でもあるので(見た目で選びました)リキッドの消費もすごいです。それでMTLになるPOD型で良いの探してます。
手巻きタバコも吸ってるので手巻き以上のコスト(リキット+コイル)なので、どっちも半分ぐらいの5000円+5000円。出来れば手巻きタバコやめてVAPEに本格的に移行しようかと考えてました。
374:774mgさん
21/04/05 12:53:31.35 8XiH8IlC.net
どこで買えばそんな値段になるんだろ
375:774mgさん
21/04/05 12:54:12.44 Mc9q7l5l.net
間違えました。2700円です。
376:774mgさん
21/04/05 13:19:53.04 FJGZtICG.net
>>373
コイルはAmazonとか楽天でだいたい1500~2500の間位で売ってますし、吸い方にもよるだろうけど、おれは0.2Ωのコイル1つでリキッド30ml位は持つよ。
377:774mgさん
21/04/05 13:21:27.38 FJGZtICG.net
>>373
コスパ重視ならファボとかXTALよりヴァリリアンかなぁ。
378:774mgさん
21/04/05 13:26:42.10 96ODpesg.net
FTで買えば$10~12
379:774mgさん
21/04/05 13:59:23.60 cP8MeYwl.net
>>371
favostix一択
380:774mgさん
21/04/05 15:05:59.36 HrmpPnFB.net
510アダプタ買って好きなアトマ乗せれば良いんじゃね?
381:774mgさん
21/04/05 15:26:42.92 8XiH8IlC.net
RDTAキットがコスパも味もいいと思う
382:774mgさん
21/04/05 15:37:56.83 FJGZtICG.net
ビルド出来ないだろ多分
383:774mgさん
21/04/05 16:24:53.87 Mc9q7l5l.net
>>376
1Ωぐらいで1500円ぐらいで売ってますね。付けられるんだ。MTLのPODもありました。
ビルドはDeadRabittのRTAとRDAを持ってて、普段はどちらも0.3Ωぐらいで吸ってます。
MTLでちびちびやりたかったのです。
384:774mgさん
21/04/05 17:04:35.97 FJGZtICG.net
>>383
それなら、コスパ的にはMTLPODとPnPRBA買ってビルドするのが1番安くつく。
385:774mgさん
21/04/05 18:15:41.82 IwWp2rwU.net
ヴァリリアンいいぞーType-cになった新型でるっぽいけど
まず漏れないPOD形状にエアフローがばっちり効く
バッテリーも十分でデザインも味の出もいい
コイル交換でコスパもまあまあ
386:774mgさん
21/04/14 00:26:02.69 DbYtdGSE.net
カリバーンG買ったけどマジでええな
液漏れしない
カリバーンも使ってるけど液漏れがだるい
387:774mgさん
21/04/16 03:03:13.86 TNr4qPRJ.net
>>386
当たりを引いたんだね
俺はハズレを引いた
新品のコイルとPODで、リキッドを浸透させていただけで結露みたいに液漏れした
388:774mgさん
21/04/23 22:29:09.86 b6UIcKle.net
Xtalの次に買うのにfavostixかxrosで迷ってるんだけどどっちがいいかな
新型Valyrianもよさそうだけどいつ発売なんだろうか
389:774mgさん
21/04/24 09:41:00.65 rNFONYwP.net
カリバーンGのマウス外しにくい
何度が脱着してるうちに内側のパーツが外れてマウス部分がパカパカになる
これ自分だけだろうか
コイルの寿命よりマウスピースの寿命の方が圧倒的に短いからコスパ最悪なんだが
390:774mgさん
21/04/24 15:41:51.04 xiGzZQTW.net
>>388
今のが限界じゃないなら早漏して現行機買うこともねぇだろ、とは思うけども
予算に余裕があってミーハー買いする分には止めないけど
>>389
力の入れ方が変なんじゃね?
見てないから正解は分かんないけど磨耗でそうなるんじゃ回数異常だと思うし、個人的な見解で言えば力入れすぎで細かく割れてるヤツだと思うんだけど
391:774mgさん
21/05/06 00:54:52.45 XSQfDe3I.net
geekvapeのイージスnanoが軽くて良さそうだな
やっとtype-c対応か
392:774mgさん
21/05/11 10:28:29.74 5zclQ/7g.net
Renova Zero CCELLコイルでハイリクのニコソル運用中なんだけど
同じくらいコイル長持ちでもうちょい味の出るヤツでおすすめない?
393:774mgさん
21/05/11 10:33:12.30 FTnwdMOu.net
>>392
最近のPODやプリメイドコイルは良く持つし味も出るよ。
394:774mgさん
21/05/21 05:43:59.98 jOkBC8be.net
10
395:774mgさん
21/05/21 09:30:46.60 IEcckqFC.net
9
396:774mgさん
21/05/21 09:39:09.17 E4F7mI3Y.net
8
397:774mgさん
21/05/21 19:45:14.30 FuWq5gwf.net
7
398:774mgさん
21/05/21 21:23:02.74 7zqgl+cL.net
E8が欲しくなってきた
399:774mgさん
21/07/06 16:02:10.88 OpVz2DIf.net
>>389
俺は5個くらいストックしてる
個体差もあると思うけど、1ヶ月使っても壊れなかったり、2日で壊れたやつもあった
400:774mgさん
21/09/13 21:13:02.24 lu+Xe7zU.net
xros2って出たみたいですが、どうなんでしょうか?
401:774mgさん
21/10/04 17:24:44.98 EbpsDE1U.net
ドロー重いの探しているのですが、e8、osmall、zumwalt、vinciあたり?
402:774mgさん
21/10/23 02:04:11.24 dQbSZFDy.net
VAPE初心者です
お試しでmybluでノンニコ吸ってみて可能性は感じたので紙(赤マル、1.5箱/1日)からの節煙できれば禁煙で移行予定なんですが、
3000円程度まで
ニコリキ使用
MTL
だと、なにかおすすめありますか?
調べたところではego pod astかonnix2かsolo2かで迷っていますが、携帯したいので爆煙恥ずかしいのと、エアフロー重いのがいいのでonnix2あたりかなとは思っています。
403:774mgさん
21/10/23 09:40:41.95 PP7pRPmB.net
>>402
mtlがどこまで絞れれば良いかは人それぞれだからわからんがpageeとかDL寄りだがカリバーンKOKO AK2なんかはお勧めだぞ
404:774mgさん
21/10/23 09:42:52.16 PP7pRPmB.net
値段は気にしてはいけないw
PODなんて替えコイルチェーンしまくれば速攻で焦げるから3k/月でなんて無茶だよ
405:774mgさん
21/10/23 10:13:46.24 dQbSZFDy.net
レスありがとうございます
3000円はデバイスの予算ですわかりにくかったですね
月のランニングコストは紙に比べて下がればいいかなと思ってます
406:774mgさん
21/10/23 10:14:45.61 dQbSZFDy.net
あ、上げてもらったデバイス調べてみます
407:774mgさん
21/12/26 23:29:50.63 yKi6qjli.net
ego pod通常版の本体とastコイルって互換性あります?
408:774mgさん
21/12/30 15:01:24.20 DJ2/vyhB.net
あぶ
409:774mgさん
22/02/05 21:14:30.28 gZ4sy/J4.net
自分は1日2ml吸って換えPODは月2個で千円くらいだなぁ
410:774mgさん
22/02/05 21:22:40.84 a0uwZc3g.net
俺はメンソだけだから年に1回
411:774mgさん
22/02/06 13:13:50.61 z7nc4En7.net
いちねんかん!?
412:774mgさん
22/02/06 19:25:26.03 v2yYeokQ.net
同じコイルを1年使うの?
413:774mgさん
22/02/12 12:44:58.45 Ejjmbd2g.net
私ケツの穴がかゆいの
414:774mgさん
22/04/10 23:49:53.96 7VznjiWW.net
うおおぉぉぉぉぉっ!
ケツの穴ぁぁぁぁぁぁっ!
かゆいよぉぉぉぉぉぉぉぉっ!
415:774mgさん
22/04/14 22:22:38.95 /OQ6chiZ.net
ケツの穴ぁぁぁぁぁぁぁ~
416:774mgさん
22/04/15 14:29:50.07 bMckGBOh.net
ケツアゲ
417:774mgさん
22/04/15 16:32:32.87 wESR2XnK.net
アナル型イヤホンください
418:774mgさん
22/04/29 23:22:12.04 XgmELe2J.net
ケツの穴ぁぁぁぁぁぁぁ~
419:774mgさん
22/04/30 10:34:05.69 kXAedGeO.net
アナルのような耳なのか、
アナルに耳があるのか
どちらなんだろう