VAPE初心者の質問に答える127本目 電子タバコat SMOKING
VAPE初心者の質問に答える127本目 電子タバコ - 暇つぶし2ch2:774mgさん
19/05/25 16:04:39.55 BtUqMcVe.net
Ⅰ. 主なVAPE購入場所
国内業者の代表格
 ベプログ
 URLリンク(vapelog.jp)
 【悪の枢軸】ベプログ総合 vape collection [無断転載禁止]©2ch.net
 スレリンク(smoking板)
 購入者のレビューワー
 URLリンク(vapelog.jp)
※メリット
 購入者のレビューが豊富
 初心者向けセットが多い
 購入から到着まで平均3日(2~5日)
※デメリット
 海外通販を知るとボッタクリな価格(要尼チェック)
海外通販の代表格
 FAST TECH(通称FT)
 URLリンク(www.fasttech.com)
※メリット
 他の追従を許さない圧倒的な安さ
※デメリット 
 言葉の壁がある(Google翻訳でほぼ解消)
 商品の多さに何を買うべきか迷う
 購入から到着まで平均2週間(10日~1ヶ月)
 海外通販の参考記事
 URLリンク(marz04.net)
Ⅱ.書き込む前に予習と自習をしよう!
聞きかじりの断片的な知識でVAPEを扱うと名実ともに火傷をします
疑問がある場合は安直に書き込むのではなく、しっかり予習と自習をし、自ら考え、その上で解消されない疑問であればここで質問してみましょう
※予習に適したブログ(ブログ内検索に知りたいキーワードを入力)
 もくもくたいむ
 URLリンク(www.mokumokutime.com)
 GariGari-Studio
 URLリンク(garigari-studio.com)
 ぬかよろこびin VAPE
 URLリンク(www.nukayorokobi.com)
 【エアレビュー】HIRO@VAPE Circuit【ヲチ】
 スレリンク(smoking板)
※自習に適した動画
 Ryusei Sakaue/阪上 龍生
 URLリンク(www.youtube.com)
 yuki/reckoning day
 URLリンク(www.youtube.com)
 こーへい by ホリック TV / HORICK TV
 URLリンク(www.youtube.com)

3:774mgさん
19/05/25 16:04:56.06 BtUqMcVe.net
Ⅲ.質問するときのマナー
テンプレ>>2の予習と自習は済ませましたか? 
「初心者なんだから優しくしてよ」は甘えです
もちろん甘やかしてくれる先輩もいますが厳しい先輩のほうが遥かに多いです
※商品名を忘れない
 アトマイザーやMOD、リキッド、ワイヤーの種類、コイルの種類、コットンの種類など、分かる範囲のことは全て書き出しましょう
 ただし特定商品や特定ジャンルに関しては>>4-5の専スレで質問しましょう
 回答者も安易に答えるのではなく積極的に専スレへの誘導を行ってください
※用語や表現を確認しよう
 「書き込み」ボタンを押す前に一呼吸おいて自分の書いた文章を確認しましょう
 また自分宛てのレスに知らない単語があった場合は即レスする前に「まずはググり」ましょう
※答えが得られないことも多々あります
 ここに集う先輩方の多くはRBA推進派ですからクリアロマイザーやPOD型は得意分野ではありません
 答えが得られないときは諦めて>>2の予習用ブログや自習用動画や専スレを見に行きましょう
※駄レス回避のために
 ここ「煙草銘柄・器具」板には現在多くのVAPE関連スレが建っています
 あなたが既にRBAやMODをそれぞれ3つ以上持っているなら、もう初心者などではありませんので質問してはいけません
 各専スレ(リキッド、ニコリキ、海外通販、クローン、ビルド、特定商品など)で質問しましょう
 
 移動先一覧は>>4-5
※このスレは荒らしが大量発生します
 発見次第「あぼ~ん」&「完全スルー」をルールとします
 有志によるNGIDが貼られた際にはこれを積極的に活用してください
※トラブルの原因は荒らし、持論の押しつけ、マウンティングなどです
 議論や情報交換は速やかに>>4-5に記載の適切な移動先へ誘導をしましょう
 誘導に従わない場合は「あぼ~ん」&「完全スルー」を徹底しましょう
取り扱いによっては危険を伴う物なので、しっかり予習と自習をしておくことが安全にVAPEを楽しむ秘訣です
VAPEはオトナの嗜好品ですので未成年者は速やかに退場しましょう
他人の価値観を尊重できるのがオトナの資質です
人格否定や無用な煽り、安価なしのボヤキは厳禁とし、煽り耐性も身につけておきましょう
また画像うpは内容の如何に関わらず原則リスペクトしましょう

4:774mgさん
19/05/25 16:08:20.85 BtUqMcVe.net
Ⅳ.専スレ(各専用スレッド)を活用しよう
当「初心者スレ」の寿命が短い理由として、様々なジャンルへの質問や議論、レスバトルが一極集中しがちな点が挙げられます
またデタラメな回答、無責任なレスなども駄レスを増やす要因です
そこで適した誘導先を挙げておきますので、初心者スレに適さない書き込みの誘導・自発的に移動をお願いします
誘導を促された場合に無駄な抵抗で駄レスを伸ばすことは厳禁です
積極的な誘導・移動により過疎化が進む各専スレを活性化し、より良い環境を構築していきましょう
そうすることで当スレの目的「初心者の質問に答える」が叶い、寿命を伸ばすことにも繋がるのです
※超初心者
【とにかく漏れない】電子タバコ9【超初心者専用】
スレリンク(smoking板)
VAPE総合雑談
スレリンク(smoking板)
※加熱式タバコ関連
【加熱式タバコ】ヴェポライザー総合スレ 26
スレリンク(smoking板)
【入門】ヴェポライザー初心者質問スレ11【喫煙】
スレリンク(smoking板)
【PM】iQOS アイコス 113本目
スレリンク(smoking板)
【初心者】 IQOS アイコス Part.11 【復活編】
スレリンク(smoking板)
【JT】PloomTECH + S プルーム総合【Part112】
スレリンク(smoking板)
【JT】PloomTECH + S プルーム総合【Part111】
スレリンク(smoking板)
【代替】なんちゃってPloomTech 22本目【互換】
スレリンク(smoking板)
【BAT】glo (グロー) Part47
URLリンク(lavender.2ch.sc)


5:342/ 【邪道】gloネオスティックを自作する会 Part2 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1553402090/ ※リキッド関連 電子タバコ リキッド総合スレ 27ml目 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1556105453/ 電子タバコのリキッドを自宅調合 34ボトル目 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1551315943/ 【電子タバコ】ニコチン関連全般【VAPE】 10本目 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1553279394/ 【電子タバコ】HiLIQのeリキッド 48【VAPE】 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1557973647/



6:774mgさん
19/05/25 16:10:32.87 BtUqMcVe.net
>>4の続き
※アトマイザー関連
【電子たばこ】AIOとクリアロのスレPart.2【VAPE】
スレリンク(smoking板)
【RBA】アトマイザー 1個目【オームの法則】
スレリンク(smoking板)
オーセンvsクローン 24対戦目【Vape】
スレリンク(smoking板)
【VAPE】MTLアトマイザー【電子タバコ】12機目
スレリンク(smoking板)
aspire(アスパイア)製品総合スレッド
スレリンク(smoking板)
アトマイザー色々試した結果No1はdoggyだな
スレリンク(smoking板)
【VAPE】Dvarw MTL RTA【電子タバコ】 3 
スレリンク(smoking板)
※MOD関連
【VAPE】MODについて語るスレ 3台目【バッテリー】
スレリンク(smoking板)
iStickPico(Eleaf製品全般)12台目
スレリンク(smoking板)
【電子タバコ】時代はボトムフィーダーBF 22
スレリンク(smoking板)
※POD関連
【VAPE】PODについて語るスレ 7周目【電子タバコ】
スレリンク(smoking板)
【VAPE】コイル交換式POD型AIOを語るスレ
スレリンク(smoking板)
【異端?】POD型再生スレ【知らんがな】 1POD目
スレリンク(smoking板)
※ビルド関連
Vapeビルド考察スレ 11W
スレリンク(smoking板)
※海外通販関連
電子タバコ 海外通販スレ 8order
スレリンク(smoking板)
【安い】電子タバコ 海外通販 FastTech 21便目【FT】
スレリンク(smoking板)
※滝内の誘導先
電子タバコ質問DACCHAMAN専用 4
スレリンク(smoking板)
それでは皆さんのVAPEライフに幸あれ!
以上

7:774mgさん
19/05/25 16:38:52.88 f26z21TP.net
おつ

8:774mgさん
19/05/25 17:49:39.01 KBSlrATQ.net
>>1-5
ご苦労さまです!

9:774mgさん
19/05/25 17:50:51.81 gLiIkcZ3.net
   _ _
  ( ゚∀゚)
  (  ∩ミ  ブンブン
   | ωつ,゙
   し ⌒J
おっぱ・・・
    _, ,_
  ( ゚Д゚)  ガン!!
  (  ∩ミ ____
   | ωつ☆
   し ⌒J |


//////////_---―――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ   ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  // ////// // /
// //,|:::     ⌒ /    ヽ⌒      ;|   ///// // ////
/ // |:::         |~ ̄ ̄~.|        ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //

10:774mgさん
19/05/25 17:56:26.13 FB39Ciy8.net
>>1
乙っちゃん

11:774mgさん
19/05/25 18:01:38.20 TCtLAlW8.net
そーいやイーグルエナジーの吸いすぎで脳ミソ腐った奴どうしたんや?

12:774mgさん
19/05/25 18:04:25.94 ByN6ymKf.net
>>10
腐ってはない
ちょっと溶けてただけ
脳みそチョイ溶け

13:774mgさん
19/05/25 18:58:27.26 w3XDkMwT.net
URLリンク(youtu.be)
ニコチンソルトレビューやベイプレビューしてます!高評価、チャンネル登録よろしくお願いします。
チャンネル登録1000人収益化目指してます。

14:774mgさん
19/05/25 19:49:43.59 RpPx+l5X.net
↑ジュホンという以前5chを荒らしていた頭のおかしいおじさんです。見る価値ありませんのでそっとしておいて下さい

15:774mgさん
19/05/25 20:36:47.50 Bm/j04Rj.net
リキッドの代わりにかき氷のシロップで吸えますか?

16:774mgさん
19/05/25 20:41:45.51 FB39Ciy8.net
やってみ

17:774mgさん
19/05/25 20:43:46.10 ILmh9RCm.net
>>14
わりと何でもいけますよ
これからの季節はフマキラーのベープリキッド使えば蚊も退治できるし

18:774mgさん
19/05/25 21:43:05.35 oa1srmYb.net
>>14
砂糖は焦げやすいからガングが恐ろしいことになりそうですね
代替品は砂糖入ってない、溶媒がグリセリンかプロピレングリコール主体のものでお探しになってはいかがでしょう
マイプロテインのフレーバードロップが美味いとか(機能してない専スレあり)
共立エッセンスでゴール(バニラ除く)とか、ケンエーグリセリンは定番ですがケンエー浣腸でもいけるとか
探せば代替品の情報はそこそこあります。

19:774mgさん
19/05/25 22:42:48.61 Bm/j04Rj.net
ありがとうございます
意外といけるものなんですね
味の薄いリキッドに足したらハズレだったリキッドも消費できそうですね

20:774mgさん
19/05/26 00:24:25.35 zPdy2gwD.net
ドクターベイプとマイブルーどっちがオススメ?

21:774mgさん
19/05/26 00:32:19.30 +G5t3TIz.net
おまいらの3大オススメ。ドクターベイプ、マイブルー、あとひとつは?

22:774mgさん
19/05/26 00:37:01.61 dKjJoG1K.net
爆煙系に手を出したんですが蒸気とスピットバックの熱さにヘコんでます。
ウィッキングがまずかったのかな?焦げとか変色とか見えないので大丈夫とは思うんですが・・・
爆煙系愛用してる方がいたら、熱対策どうしてるのか教えてください。

23:774mgさん
19/05/26 00:39:44.67 UCHG70nn.net
>>20
C-TEC DUO

24:774mgさん
19/05/26 00:40:01.37 +G5t3TIz.net
ドリップチップを変える。あるいはドリップチップにヒートシンクを挟む。

25:774mgさん
19/05/26 00:46:38.68 +G5t3TIz.net
ドリップチップは形が様々である一方で、中の構造に螺旋の壁を設けてスピットバックの対策をしているものもある。値段も100円から数千円までよりどりみどり。

26:774mgさん
19/05/26 02:31:29.50 dKjJoG1K.net
810ドリップチップで長めのタイプが見当たらなかったので
810→510変換+長めの510ドリップチップにしようと思います。
アトマ本体も妙に熱いのは爆炎系アトマの特徴なのか自分がビルド失敗してるのか・・・??

27:774mgさん
19/05/26 03:08:35.97 Jkn+UO87.net
加湿器みたいな超音波式が全然無いのはなんで?

28:774mgさん
19/05/26 07:18:11.97 AEkswsLJ.net
>>21
TC機能やVWのプリヒート機能・カーブ機能を活用して対策してる

29:774mgさん
19/05/26 09:47:35.67 izzFbS11.net
>>20
スムースVIP

30:774mgさん
19/05/26 11:13:50.31 I2+LmBQW.net
>>20
使い方簡単!電子タバコ

31:774mgさん
19/05/26 11:15:06.28 kysVrgds.net
>>28
いーねっ

32:774mgさん
19/05/26 11:56:33.26 n3ZwqdI1.net
なんか急にレベルが下がってて???ってなった

33:774mgさん
19/05/26 11:59:26.28 zWC4P/9a.net
買っちゃいけない三大詐欺商品
ドクターベイプ、スムースVip、VITAなんちゃら
番外編は頭が悪くwなるイーグルエナジー

34:774mgさん
19/05/26 12:09:10.85 xUKfsPTX.net
ドクターベイプ買うくらいならフレヴォでええやんと思う
味はともかく無駄になる金は少ない

35:774mgさん
19/05/26 12:12:16.22 l6Py8PFy.net
>>25
お前の吸引力が低い可能性

36:774mgさん
19/05/26 12:12:28.58 n3ZwqdI1.net
>>26
あるよ
URLリンク(www.usonicig.com)

37:774mgさん
19/05/26 12:19:01.18 a02ycwUM.net
Dr.ベイプやらC-TECやらスムースVIPやらVITAナンチャラやらFLEVOやらプといったルームっぽいのは全部情弱向け詐欺(価格と価値が見合ってない)製品だろ
絶対に人には勧められないし、買おうとしてたら全力で説得するわ

38:774mgさん
19/05/26 12:19:50.88 a02ycwUM.net
Dr.ベイプやらC-TECやらスムースVIPやらVITAナンチャラやらFLEVOやらといったPloomっぽいのは全部情弱向け詐欺(価格と価値が見合ってない)製品だろ
絶対に人には勧められないし、買おうとしてたら全力で説得するわ

39:774mgさん
19/05/26 12:21:17.94 3sxGVv//.net
>>32
買うべきじゃないって言うなら買うべきモノも教えろよ

40:774mgさん
19/05/26 12:36:48.26 +G5t3TIz.net
おまいらエラい詳しいけどもしかして全部ためしてダマされたクチ?w

41:774mgさん
19/05/26 12:40:15.16 +G5t3TIz.net
「bapeの新製品出るたびに全部ためす人がいたんですよー」
「なーにーー。やっちまったなー」
「男はだまって、ニコリキ一気」

42:774mgさん
19/05/26 13:02:32.51 xUKfsPTX.net
>>36
ただ、VAPEがそもそも合わない(確実に甘い)人もいるし
1000円程度の奴はお試しならアリちゃーアリなんだよね
初めての奴にいきなり海外も大概だし、そうなると初期費用は3000円は行くから
海外でも初期費用1000円は結構厳しい

43:774mgさん
19/05/26 13:24:12.66 3Odt7dTV.net
URLリンク(www.youtube.com)
実際はどうなんだろうね
VAPERの解剖例とかないのかな

44:774mgさん
19/05/26 13:33:29.16 e/iECIvr.net
>>39
VAPE商品見てりゃ嫌でも出て来るからなそいつら
知ってる知らないと使う使わないは別の話

45:774mgさん
19/05/26 15:09:29.39 n3ZwqdI1.net
まぁでも>>37に同意だわ

46:774mgさん
19/05/26 16:53:30.93 lMtE5blq.net
>>37
いうてもなー
用途的にPODになるとして、下手にハズレが多いヤツ掴むくらいならそっち系使ってた方が幸せってヤツ結構いるんだよな、マジで

47:774mgさん
19/05/27 00:14:44.16 /lBrZWBQ.net
リキッド自分で垂らすのもメンテナンスするのも邪魔くさいからカートリッジ式じゃないとやってられないんだわ
そうなるとドクターベイプとかマイブルーが最有力候補になるんだわ

48:774mgさん
19/05/27 00:17:07.14 cVToAJ3i.net
いいんじゃない
人それぞれだよ

49:774mgさん
19/05/27 01:13:59.08 pX6G70PB.net
すみません質問です
ネットのいろんな記事を見るとeleafが押されてるんですが、いろんなvape持ってるvape店長によると名前とかブランドが先走りしてて、eleafより安くていい製品がいっぱいあると言ってました。
自分は故障しないとかブランドも結構大事だと思うのですが、どう思いますか?
ちなみにbox型を買うのは決めてるのでオススメあれば教えて下さい。

50:774mgさん
19/05/27 01:30:14.02 QFQtJ5YT.net
pico75w

51:774mgさん
19/05/27 01:49:36.63 fzBevCX9.net
とりあえずpicoにクリアロついたやつでいいと思う
レザースリーブとかのアクセサリが豊富だったりネットに情報が多いのが量産型の強み
すぐにrdaが欲しくなるだろうけど

52:774mgさん
19/05/27 01:59:47.75 c2WUoAgQ.net
>>48
安くていい製品はそこそこあるけど親戚の兄ちゃんのように親身にあれこれ探したり教える事しねえよ
面倒だし取り敢えず自分決められない初心者にはpico買っとけと言っておく
自分で決められる初心者はpico程安くはないがVaporessoやgeek vapeやらを選ぶんだろうけど

53:774mgさん
19/05/27 02:23:17.67 pX6G70PB.net
>>51
情報ありがとうございます
いろいろ探してみます
リキッドはhiliqで探せば問題ないでしょうか?

54:774mgさん
19/05/27 02:49:36.84 m/m4eDkS.net
myblu吸い始めてから喉の調子悪いんだけど同じような人いる?
合ってないのかな

55:774mgさん
19/05/27 04:25:43.45 zlnSCb/4.net
>>53
【インペリアル】myblu(マイブルー) Part2
スレリンク(smoking板)

56:774mgさん
19/05/27 05:25:57.94 ScY2PgUT.net
>>48
その店長に相談したほうが良いんじゃない?
vape屋なら直接物見せてもらえば良いと思うよ
結局はMODなんて自分が使いたい物が正解だから色々見てみるのが一番良い
個人的には初心者だからPICOではなくて同様の機能がある好みの見た目の物を探すのがオススメ

57:774mgさん
19/05/27 05:46:24.63 7x/4Fq0r.net
>>48
まずiStick PICOが推されてる理由は、初めの物としてトータルバランスに優れるからなんだよ
要は価格・サイズ・性能・機能性・応用性・入手性・情報という項目に大分類した際にアベレージが高く無難ってことね
今のところ他の物はこの項目を考慮した際に、必ず何処かの部分で難ありな部分が生じてくる
そして運悪くその難ありな部分がその人にとって一番のネックになった場合不満が大きくなってしまう
こういったことをほとんど回避できるのがiStick PICOになるわけ

58:774mgさん
19/05/27 06:58:32.95 eT+j+iAm.net
iStick PICOとaspire EVO75だとどっちがオススメ?

59:774mgさん
19/05/27 07:13:56.69 Rh+mCtEK.net
>>48
確かに過去には名機を色々出した会社だけど最近はビミョーだけどね…
後続機が尽くソレジャナイ感ばかりでなぁpicoにしろピコンカーにしろ

60:774mgさん
19/05/27 07:21:38.45 P82EpaOu.net
>>48
ぶっちゃけ、BoxMODを買うという話だけでも出てきてない必須情報の予算は幾らか、海外通販に抵抗はあるか、の二点だけで選択肢が半端なく変わる
そこに加えて、アトマイザー云々の話になると話が収集つかない
なので、無難なpicoのkit買っとけっていうアドバイスが多い訳よ
そういう話を店の人としたんなら、とりあえずオススメとか聞いてみて気に入ったなら決めちゃえば?

61:774mgさん
19/05/27 07:21:44.58 7x/4Fq0r.net
>>57
MODのスペック的には出力電圧範囲や対応抵抗値範囲など元々スペック値が優れる上で、ArcticFoxというカスタムソフトも使える
iStick PICOの方が応用性に富んでいる故に無難だよ
あと操作性に関してもNX75はちょっと特殊なボタン操作仕様になってるからiStick PICOより容易さが若干欠ける
ただしスターターキットの話だとEVO75はアトマがATLANTIS EVOである故に、MELO3より優れる部分はあるというメリットはある

62:774mgさん
19/05/27 07:34:56.47 8ie2p4za.net
オススメのMYL. RDAアトマ探してるんですが、
オススメ無いですか?
今はギャラクシーズのやつ使ってます。

63:774mgさん
19/05/27 08:56:45.39 Rh+mCtEK.net
EVO75持ってるんで良い点悪い点
良い点
とても小型
単バッテリー機にしては機能満載(疑似カーブなど)
エンターボタンがある為同時押し等する必要は無し
悪い点
見た目より重い(アルミのは軽いらしい)
角が立ってるから持ち方によっては痛い
滝も言ってるがメニュー操作が若干特殊
こんな感じかね
因みに俺はMTLRDA乗っけて店舗試飲用専用機にしてる

64:774mgさん
19/05/27 08:56:56.00 jYaVRG2f.net
phevanda A2

65:774mgさん
19/05/27 09:12:51.97 Rh+mCtEK.net
後NX75はWモードの時よくあるV表示が無い
のでよく目安となる3.7V付近を目指してWを上げ下げ~みたいな事が出来ないんで初心者には取っ付きにくいかもしれん
初MODでpicoと75ならpicoの方がいいかもね

66:774mgさん
19/05/27 09:46:49.72 rF4C1OIU.net
電池残量減ってくると電圧下がってきますが皆さんW数下げてますか?
1.3~1.5Ωコイルで電池少なくて電圧3.71vの時3.9vボルトとかで吸ったらヤバいでしょうか

67:774mgさん
19/05/27 09:51:31.98 3348LvMd.net
>>65
問題ない

68:774mgさん
19/05/27 10:04:16.11 7x/4Fq0r.net
>>65
単に制御回路の出力が昇圧という出力方式に切り替わるだけだから何の問題も無いよ
てかむしろVW運用でわざわざそんな電池電圧に合わせてたらVW運用してる意味が無いしメリットを潰してることになるよ

69:774mgさん
19/05/27 10:22:49.73 rF4C1OIU.net
>>66
>>67
ありがとうございます
逆に定格電流まではボルト上げても大丈夫って事でしょうか?

70:774mgさん
19/05/27 10:43:29.39 7x/4Fq0r.net
>>68
それを言うとちょっと複雑な話になるんだよな
まずMODの画面上で表示される電流値ってのは電池電流のことじゃないからね
これはあくまでアトマのコイルに流れる電流値の意味でしかない
仮に電池の定格値が20Aだからといって、MODの画面上で表示される電流値が20Aを超えなければ大丈夫って話にはならない
電池の電流値は出力電力とコンバータの変換効率と電池電圧から計算するしかない
もしくは電源部を別途有線化してクランプメーター等の電流計で測定するしかない
今のところ電池の電流を測定できるMODは無いからね

71:774mgさん
19/05/27 10:50:30.09 B9q9hUnc.net
FastTechのオススメセットの画像なくなったんだね
今でもドギースタイルがオススメなの?

72:774mgさん
19/05/27 11:25:16.71 7x/4Fq0r.net
>>68
一応具体的に計算すると以下のような感じ
※条件は1.3Ω接続でMODの変換効率が80%でweek batteryによる出力減衰制御の閾値がセル当たり2.9Vとした場合
※電池定格値20Aだとして6.5Aなら大丈夫だろうと考えMODの画面上で表示される電流値が6.5Aになる設定をした場合
まず6.5A^2×1.3Ω=54.925W出力設定になる(出力電圧にすると8.45V)
そして変換効率が80%の条件で54.925W出力設定となると54.925W÷0.8=約68.656Wが電池の消費電力となる
そしてこのとき電池電圧が2.9Vになるまでは54.925Wを出力するから68.656W÷2.9V=約23.675Aが電池消費電流の最大値となる
つまりMODの画面上で表示される電流値は6.5Aだが、電池自体の消費電流は20A超えになるってこと


73:



74:774mgさん
19/05/27 11:26:58.51 k6YwKlI6.net
>>70
doggyがテンプレにあった頃はRBA初心者が何聞いてもdoggyにしろしか言われなくなった時期があったんだよ

75:774mgさん
19/05/27 11:39:26.79 sb7mgvW8.net
どんな組みかたでも80点になるドギーでいいやん
漏れないし楽だしリキチャがタンク外さないといけない点が流行りのやつよりマイナスかもしれんけど楽ちんやんか

76:774mgさん
19/05/27 11:45:59.94 X2PzPHre.net
メカニカルデビューしようと思っているのですが、バッテリーの向きはどちらがいいのでしょうか?プラスはポジピン側とかプラスはベントホール側とか人によって違うみたいなんですが。。

77:774mgさん
19/05/27 12:02:30.05 XsHIIwwu.net
>>74
どっちでもいい

78:774mgさん
19/05/27 12:02:42.30 TAzSrQh8.net
MODスレで質問したんだけどレス無かったのでこっちでも質問します。
IJOYのSHOGUN UNIV使ってる人いたら教えて欲しいんだけど、+-のボタンのロックってできますか?

79:774mgさん
19/05/27 12:08:56.33 7x/4Fq0r.net
>>74
基本的にはプラス端子側をポジピン側にしておいた方がいい
てか大半はその向き用に設計して作ってるしね
そもそも円筒型バッテリーの造りとして、万が一のガス噴射・破裂があった際に噴射はプラス端子側から生じるから顔側に向けてるわけ
これが逆だと万が一吸引中に破裂とかした際に機器そのものが顔側にめがけてロケット的に飛んでくるからね

80:774mgさん
19/05/27 12:32:55.67 k6YwKlI6.net
>>76
過疎ってない専スレでレスなかった=初心者スレでレス期待するな

81:774mgさん
19/05/27 12:35:49.62 TKuteJal.net
>>77
おぉ、ロケット的に…おっかないですね。そうならないように気をつけますありがとうございます

82:774mgさん
19/05/27 12:46:45.54 WPs2F684.net
最近来日されたとある大統領にVAPEを送りたいのですが、初めて使う人でも使いやすい、また安っぽくないmodを教えてください。
予算は60,000,000円まででお願いします。

83:774mgさん
19/05/27 12:50:54.67 k6YwKlI6.net
>>80
お前は本当にクソつまらん奴だな

84:774mgさん
19/05/27 12:52:16.23 0IdPsune.net
>>81
VAPEは贈り物にはふさわしくないということでしょうか?
どういったものがいいとおもいますか?

85:774mgさん
19/05/27 12:52:33.19 0PAJstsU.net
>>80
自らスベって大怪我しに来るスタイル

86:774mgさん
19/05/27 13:04:58.66 7x/4Fq0r.net
>>80
それだけのお金があればそもそも既製品なんか贈らずワンオフ品を作って贈りなさい
大統領に対して既製品は失礼ですよ

87:774mgさん
19/05/27 13:05:03.33 rF4C1OIU.net
>>71
詳しくありがとうございます
勉強になりました

88:774mgさん
19/05/27 13:32:59.01 mpX5bmyJ.net
栃木から来日する国賓級の友人にpod型送ったけど使って喜んでたよ
minifit余ってたからねニコソルは自分で買わせた

89:774mgさん
19/05/27 14:47:09.35 KHJoFXzn.net
>>72
今は何かオススメなのある?

90:774mgさん
19/05/27 17:45:22.52 e/NfK468.net
>>80
スムースVIP

91:774mgさん
19/05/27 17:46:13.28 CRyVZ3ut.net
>>88
ワロタ

92:774mgさん
19/05/27 19:10:44.67 WjGSrh73.net
100mlで千円くらいのものはそれなりのものなんでしょうか?
ノンニコでおすすめあれば教えて下さい

93:774mgさん
19/05/27 19:50:31.48 fzBevCX9.net
50yen/mlが市販レベル
5yen/mlが自作レベル

94:774mgさん
19/05/27 21:22:08.47 p+0EH+xB.net
>>76
shogunお気に入りで使ってるけど+-ロックは無いよ

95:774mgさん
19/05/27 21:25:44.69 6taoR/pK.net
>>86
アメリカの大統領も喜ぶ


96:でしょうか?



97:774mgさん
19/05/27 21:26:56.77 5YO6ESkK.net
>>90
マレーシアリキ海外通販なら単価辺りそれくらいが相場な気がする
口に合えば美味いらしい。
>>91
自作スレで数十円値上がった国産香料の値段を住民がボロカス言ってたから
国産リキの値段言ったら絶句してたなあ

98:774mgさん
19/05/27 21:27:14.28 6taoR/pK.net
>>93は間違いです。
アメリカ大統領クラスでも喜ぶかの話でトランプ大統領は関係ありません。

99:774mgさん
19/05/27 21:31:02.23 p0gutCoE.net
すいません、質問です
現在、innokinのARES MTL RTAを使っているのですが、
リキチャする時にスライドさせる隙間から、
吸いきれなかったミストが液体に戻ったと思われる物が、滲み出てきます。
パフボタンを離してからも長目に吸う、
その後、吹き出すとやっていますが、
何度か吸っていると滲み出ています。
何か対策法はありませんか?

100:774mgさん
19/05/27 21:49:01.32 z0cZwRO4.net
使ってない側の手にティッシュを握っておく

101:774mgさん
19/05/27 23:09:33.81 C0QjG63y.net
>>96
そうそれねー
あれ密着度が少し弱いのよね
使ってた時はVAPEバンド付けて塞いでた
それでもしばらく使ってると湿って来るけどw

102:774mgさん
19/05/28 01:17:15.86 9AxSHH68.net
今日喫煙所でこれ吸ってる人見たんだけどめっちゃダサかった
URLリンク(ja.aliexpress.com)
持っている人いる?

103:774mgさん
19/05/28 05:13:38.82 Y/6WzzSG.net
>>99
VAPE FESで配ってたから持ってるわ

104:774mgさん
19/05/28 06:41:20.03 UKE8UAUt.net
1928とギャラRDAだと、どっちが味出ますか?
今はギャラRDA使ってるんですけど、キャップが硬いのと内部に結露するのが嫌なんで買い替えを考えてます。

105:774mgさん
19/05/28 07:30:27.28 aHXZSToc.net
買い替え?
下取りにでも出すのかね

106:774mgさん
19/05/28 07:58:30.59 l+DglKAP.net
返品じゃね?

107:774mgさん
19/05/28 08:20:59.82 JIlyLyQu.net
>>92
やっぱり無いのか。
教えてくれてありがとう。
無くても特に不便なことはないかな?
あと大きさは大きすぎるってことはない?

108:774mgさん
19/05/28 20:21:43.92 bsp4sDBD.net
よく「焚く」とか「焚いて吸う」と見聞きしますが、どういう吸い方なんでしょうか?

109:774mgさん
19/05/28 20:28:00.46 Yg9t6FJW.net
もうそう言うつまんない振りいいよ
くだらない

110:774mgさん
19/05/28 20:28:15.18 dwNaL0S/.net
吸い方じゃなくて爆煙ってことではないかい

111:774mgさん
19/05/28 20:32:23.19 bsp4sDBD.net
>>107
爆煙のことですか
そうなると自分がDLアトマイザーでVAPEしてる時は焚いてるってことなんですな
ありがとうございますノシ

112:774mgさん
19/05/28 20:32:26.15 sjcUir/0.net
>>105
煙を焚くとは
【楽】「ドロン」に同じや。
芝居にて逃走する場面、又は忍術にて消え失せるときには「ドンドロン」といふ太鼓が入るところから、「逃げること」「行方不明になること」を「ドロンをきめる」などと云ふんや。
又「ドロン」の時には舞台で煙を焚く慣習があるので之を或は「煙を焚く」とも云ふんやで。

113:774mgさん
19/05/28 21:06:06.11 cjas1PD0.net
>>105
1.0オーム10wより0.3オーム30wの低抵抗高ワットで焚く事
一概に爆煙では有る

114:774mgさん
19/05/28 21:


115:16:51.64 ID:9AxSHH68.net



116:774mgさん
19/05/28 21:17:13.22 EdAgXUhP.net
podって手を出してなかったんだがコンビニでmyblu買っちまった
そして思ってたより良いな
これでリキッド好きなの使えれば完璧なんだけどなぁ
レインボーとか買うべきなのかね

117:774mgさん
19/05/28 21:18:19.99 EdAgXUhP.net
>>88
あれも良くネットでダイマされてたり、ミニストップに売ってるが実際どうなんだ?
vapeなんだよなあれ?

118:774mgさん
19/05/28 21:43:39.86 X/zCYYlV.net
>>113
しつっこいぞ

119:774mgさん
19/05/28 22:33:59.22 EdAgXUhP.net
>>114
はぁ??俺blu買ったから3ヶ月ぶりにスレ覗いたタチなんだけど?
意識高すぎだろ

120:774mgさん
19/05/28 22:52:56.80 kdzLv9Zu.net
>>113
例えデカかろうが細かろうがリキッドを蒸発させて吸うなら立派なVAPEですよ
一眼レフだろうが使い捨てだろうがカメラはカメラと同じ事

121:774mgさん
19/05/28 22:54:36.22 X/zCYYlV.net
>>115
だったらスレチだよ
【インペリアル】myblu(マイブルー) Part2
スレリンク(smoking板)
【VAPE】Smooth vip スムースビップ
スレリンク(smoking板)

122:774mgさん
19/05/28 23:02:15.33 y2ZRI0Xh.net
>>113
VAPE。機体は第二世代?旧式のやつ
リキッドは楽天とかで良くおまけでついてくる中華リキと同レベル
mybluの方が美味しいと思う…吸ったことないけど
>>117
その話した訳じゃねーじゃんw

123:774mgさん
19/05/28 23:04:08.36 obw4GOJJ.net
>>118
>>37

124:774mgさん
19/05/28 23:10:23.12 2Gc23NUj.net
>>118
お前立ち位置おかしくないか?www

125:774mgさん
19/05/29 01:45:09.73 cF5/f0YM.net
>>120
バカかスムースVIP屋なんだろ
察しろよ

126:774mgさん
19/05/29 08:46:41.03 uAts/alr.net
>>117
bluはともかくスムースvipのスレなんか既にクソスレじゃねえか

127:774mgさん
19/05/29 08:57:12.40 5odOYM2w.net
ホントこの情弱用のvapeもどきがファッションベイパーとかいうゴミを量産してると思うと吐き気がする
敷居高いままで良かったし、新規なんかいらねえよ死ね

128:774mgさん
19/05/29 09:10:22.63 2vmskbqp.net
>>122
それを理解させるためのリンクだろ

129:774mgさん
19/05/29 10:17:00.34 VQWcj081.net
VAPEにしてから物欲が止まらない

130:774mgさん
19/05/29 12:13:16.36 Ho47cnMl.net
>>123
お前みたいなキチガイが川崎の通り魔になるんだろうな

131:774mgさん
19/05/29 12:25:43.07 rnlZhxgw.net
前に電子タバコ使ってたんだけど最近はコーヒーフィルターとか使わないの?

132:774mgさん
19/05/29 12:28:13.20 UO2ZG7nq.net
>>127
今は吸水ポリマー

133:774mgさん
19/05/29 12:31:53.44 rnlZhxgw.net
まじか多い日も安心やな

134:774mgさん
19/05/29 12:35:26.64 UO2ZG7nq.net
>>123
おまえは早急に、敷居が高いの意味を調べてこいw
恥曝しが

135:774mgさん
19/05/29 13:35:35.36 eoRkbt2y.net
別にファッションベイパーだらけでも構わんだろ、向かい風じゃねえか
元タバコ勢とファッション勢が同じ土俵で仲良くスパスパ吸えるぞ

136:774mgさん
19/05/29 13:43:02.11 nM1bNG2o.net
敷居が高い定期ワロタ

137:774mgさん
19/05/29 13:47:51.97 Rs7ePw1K.net
高いのは鴨居な

138:774mgさん
19/05/29 14:36:59.11 ai/QyZS9.net
ニコチン混ぜ混ぜ出来る事がアイデンティティなんだからそっとしといてやれやw

139:774mgさん
19/05/29 14:47:46.89 1X5ABayD.net
ハードル定期


140:



141:774mgさん
19/05/29 17:13:01.59 ieNqTctx.net
くだらん煽りに律儀に答えてるみんなが素晴らしい

142:774mgさん
19/05/29 17:51:14.55 rnlZhxgw.net
今の電子タバコはデザインも凝ってるんだなぁ
筒型より箱型のほうが流行ってるのん?

143:774mgさん
19/05/29 18:05:04.24 CKR6IU+F.net
>>137
低抵抗で吸うのでどうしても高Wが必要→電池二本→箱型
高抵抗はPODで事足りてしまう

144:774mgさん
19/05/29 18:38:18.39 rnlZhxgw.net
なるほど、派手にモクモクするために高出力が必要なのね
前は紙巻きタバコからの移行だとやっぱり物足りないなって感じだったんだけど、今は紙巻きタバコ以上のモクモク感出たりしちゃう?

145:774mgさん
19/05/29 18:41:52.88 Ar+7kCns.net
うむ。イーリーフはistic triaとistic 100wとpico megaの3台持ってるけどシングルバッテリーは使う気にならん

146:774mgさん
19/05/29 18:42:33.20 zYCd2xfX.net
>>139
前が見えなくなるぐらいには

147:774mgさん
19/05/29 19:00:42.95 CKR6IU+F.net
>>139
少なくともPCの画面はまったく見えなくなる
でもニコチンすごく効くよ
最初怖くてちまちま高抵抗低Wで吸ってたけど高Wでニコとってすっきりするとたばこよりほっとするかも(個人的意見です)
満足を求めるならデュアルコイルのアトマでDLをお勧めします

148:774mgさん
19/05/29 19:07:33.07 cVJa59s7.net
>>139
VAPEでツベ検索くらいしなさいな
色々出て来るから

149:774mgさん
19/05/29 19:24:39.78 eoRkbt2y.net
vapeで出した煙を手で輪っかにしてる奴らキチガイだと思うんだが
どうやってんだよあれ、できねえよ(小1時間練習、不覚にもコイル焦がし)

150:774mgさん
19/05/29 19:25:05.86 eoRkbt2y.net
コイルは焦げねえか、コットンか

151:774mgさん
19/05/29 19:35:40.49 kpVPJost.net
右も左も分からないんだけどそこそこ楽で味そこそこだとピコンカーってやつにnixonってアトマイザー買えばええ?コイル作るのすごい難しそうだけど……

152:774mgさん
19/05/29 19:44:56.15 UO2ZG7nq.net
>>144
どういうやつや?

153:774mgさん
19/05/29 19:47:50.90 BcePqJI1.net
>>144
あれは出した輪がすぐ消えないように、輪のなかに空気を押し込んで煙を回転させるという略

154:774mgさん
19/05/29 20:00:17.21 UO2ZG7nq.net
>>148
なんで最初から輪なんだよ
手で輪にするんだぞ

155:774mgさん
19/05/29 20:03:04.81 BcePqJI1.net
それならしらん

156:774mgさん
19/05/29 20:04:08.39 Uo3YEHSA.net
スマホのピンチアウトと同じやり方や

157:774mgさん
19/05/29 20:11:44.29 +02nBGZn.net
>>146
初めにビコンカーはないな
大体の予算と外でも使うのかやリキッドの好みなんかも書けば親切な人が助けてくれるよ

158:774mgさん
19/05/29 20:17:53.19 VjcO1BFi.net
>>146
ピコンカーならコイルの抵抗値をはかるオームメーターも買わないといけない
テクニカルMODならその機能があるので
そっちにしておけ

159:774mgさん
19/05/29 21:19:07.84 d48xR01Q.net
>>152
予算はやっぱ安ければ安い程嬉しいけど大体1万以内がええかなー
リキットはまだ吸ってないから何とも言えない 飲み物はモンエナカフェオレが大好きでタバコはメンソール吸わない

160:774mgさん
19/05/29 23:22:55.38 14rtZZiQ.net
>>154
だったらpicoとかp80とかその辺の安いので十分だと思うけどね…月並みだけどさ

161:774mgさん
19/05/29 23:34:34.43 d48xR01Q.net
>>155
ピコやっぱいいんだね とりあえず最初は普通のピコにして5~6年飽きなかったらスコンカーってやつにしてみようかなぁ

162:774mgさん
19/05/29 23:35:13.42 Ar+7kCns.net
アマゾンでN1PRO240Wっつー1500円くらいでトリプルモッドが売ってるぜ。デザインは中華のイキッたやつなんだが性能は申し分ない。ただし電池代で3000円くらいにはなるがw

163:774mgさん
19/05/29 23:38:25.79 vTap+m9w.net
ビルドするならpicoみたくキャップが出っ張ってるタイプはやり難いと思うけどな
vape続けれそうと思った時に買い足せるならいいけど

164:774mgさん
19/05/29 23:42:37.59 Ar+7kCns.net
アトマも24mmクラスじゃないと物足りない。RDAやスコンクするならトップキャップはガラス製がオススメ。コイルとリキッドの状況が見えると捗るうえにふつくしー。

165:774mgさん
19/05/29 23:53:17.22 Tek7OiEw.net
本体はアイスティックピコ、アトマイザーはバーサーカーミニにしようと思います
ワイヤーはカンタルの26g、コットンは無印良品 バッテリーはソニーのvtc5
これでよいでしょうか

166:774mgさん
19/05/29 23:56:03.80 8A8oOdTH.net
【速報】QUOカード500円分をすぐ貰える 
URLリンク(pbs.twimg.com) 
   
①スマホでたいむばんくをインスト     
②会員登録  
③マイページへ移動する。    
④招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)    
  
コードを入力した方に300円もらえます    
今なら更にQUOカード500円を貰った残高からただで買えます。     
    
数分で出来るので是非ご利用下さい 

167:774mgさん
19/05/30 00:13:00.33 iHTNrmO1.net
皆なんのmod使ってるの?
参考までに聞きたい

168:774mgさん
19/05/30 00:16:39.38 V1CANFHx.net
アンケは他でやれ

169:774mgさん
19/05/30 00:16:52.13 /awpCMQb.net
欲しいのはアスモダス

170:774mgさん
19/05/30 00:19:43.20 b0bG+w2W.net
>>161
ツイでよく見かけるな

171:774mgさん
19/05/30 00:22:02.13 L4BizLI6.net
fasttech.com > E-cig > (Relevance) > Go
で売れ筋や各カテゴリの勢いも大体わかる

172:774mgさん
19/05/30 01:32:43.59 EmXGF13s.net
>>159
US1 atty持ってるけど結局水滴付いて見づらいし見た目汚くなるからあまり好きじゃないな

173:774mgさん
19/05/30 01:39:35.92 aw5lAz52.net
>>161
こちらも通報した

174:774mgさん
19/05/30 01:41:22.63 WKiQGX0E.net
>>168
ご苦労さまです

175:774mgさん
19/05/30 08:43:44.53 H3WnnprW.net
geekvape ammit rtaがドロー重いなんてものじゃなく詰まってるレベルなんですがコイルやコットンの組み方でしょうか
一応何回かやり直してはみたけど同じです
pico21700、1.2Ωぐらいを12wで使ってます

176:774mgさん
19/05/30 08:51:39.72 kS7Pt0zS.net
質問なんですが20Aの18650バッテリーを使うmodだとオームの計算で大体0.3以下では組まないのは分かるのですが内臓バッテリーの例えば1200mAhなどのmodだと何を基準にこの辺なら安パイな抵抗値だな!って
抵抗値のマージンを計算すればいいのでしょうか?
modの説明書に使用範囲の抵抗値が記載されてなく分からなくで。

177:774mgさん
19/05/30 09:15:35.28 HD3fSpGg.net
>>170
パフ押さない素の状態でエアーフロー極小穴から3個目まで開けて楽に吸えないなら詰まってるね
>>171
機種名書けばいいのに

178:774mgさん
19/05/30 09:21:46.40 HD3fSpGg.net
>>170
すまぬ rdaと勘違いした

179:774mgさん
19/05/30 09:28:51.11 H3WnnprW.net
>>172
ありがとう
全開でも全然吸えないよ
返品かな

180:774mgさん
19/05/30 09:41:33.24 HD3fSpGg.net
>>174
一応ポジピンやデッキパーツ抜いてみて組み直してもダメなら返品したほうがいい

181:774mgさん
19/05/30 09:43:50.06 kS7Pt0zS.net
ARTERY PAL ONE PRO です

182:774mgさん
19/05/30 10:02:06.97 HD3fSpGg.net
>>176
このページ下方のコメントで見えてくるものがあるように思うけど
URLリンク(www.arteryvapor.com)

183:774mgさん
19/05/30 10:28:52.34 doYWqspx.net
上で言ってるの俺もよくわからないんだけどこれ例えばだけどジャストフォグみたいなポッドタイプだと何Ωまでリビルドしても安全圏内なの?
マージンの求め方がどう計算すればいいのかわからない

184:774mgさん
19/05/30 10:51:48.10 U+i5grTG.net
>>176
これ要するにBOX型のクリアロスターターでしょ?
使用コイルも超低抵抗ってわけでもなしマージンとかその辺気にして使う必要あるか?
勉強したいってならまた違うけど

185:774mgさん
19/05/30 12:35:48.77 dJvqCVQB.net
>>179
I.D.かわってごめんなさい
中をリビルドできるrdaユニットを手に入れたので組んでみようと思ったのですがその際のマージンが分からなくて。

186:774mgさん
19/05/30 12:36:22.65 dJvqCVQB.net
勉強したいので教えてください。

187:774mgさん
19/05/30 12:43:59.57 e9hZb7aY.net
>>181
>>177のとこでメーカーらしき人が
 Hi, the resistance range is >0.3Ω.&#160;
ってコメントしてる

188:774mgさん
19/05/30 15:28:24.20 XCqA2BKT.net
これからvapeを始めようと思ってるんですが害は本当にないのでしょうか?

189:774mgさん
19/05/30 15:34:31.85 sPfGMNG9.net
>>183
何をもって害とするかによる
カップ麺やポテチやコーラ程度の害ならふつうにあると思った方がいい

190:774mgさん
19/05/30 15:40:32.60 L/038WEg.net
>>184
根拠を教えてください

191:774mgさん
19/05/30 15:41:36.04 Pt4/QnJc.net
>>183
生まれてから一度も高度1,200m以下に降りたことがなく、野生植物や野生動物しか食べずに暮らしてきたんなら甚大な害があると思って良いぞ。

192:774mgさん
19/05/30 15:44:31.53 YPx3MyMD.net
>>186
根拠を教えてください

193:774mgさん
19/05/30 15:44:53.06 sPfGMNG9.net
>>185
香料に何入ってるかわからんからね
食品添加物程度の害はあるはず

194:774mgさん
19/05/30 15:45:30.65 6VRY2ZdO.net
>>183
VAPEは害が無いっていう嘘を誰から聞いたの?

195:774mgさん
19/05/30 15:54:17.91 Pt4/QnJc.net
>>187
お前は何を言ってるんだ?
生まれてから一度も高度1,200m以下に降りたことがなく、野生植物や野生動物しか食べずに暮らしてきたんなら今から化学物質を摂取するのは確実に健康害だろ

196:774mgさん
19/05/30 15:56:46.51 YPx3MyMD.net
根拠になってなくてワロタw

197:774mgさん
19/05/30 15:59:35.37 OCqoR738.net
>>191
読解力なさ過ぎて草

198:774mgさん
19/05/30 16:05:42.08 YPx3MyMD.net
エビデンス知らなくてワロス

199:774mgさん
19/05/30 16:10:56.13 IwqlMSeo.net
>>193
どうちたの坊や?
覚えたての単語使ってみたくてウズウズしてたんでちゅか?

200:774mgさん
19/05/30 16:17:38.00 Ydq5Bkpe.net
俺毎日エビアン飲んでる

201:774mgさん
19/05/30 16:39:45.19 m9w7Z+z1.net
現状でPico21700にヒートシンクを付けてその上にアトマ(クリート)を載せているのですが、ヒートシンクの上にスピナーを載せてスピナーの上にアトマを載せたところ、noAtomizerと表示されて認識してくれませんでした
試しにヒートシンクを外した状態でMODの上にスピナーその上にアトマだと認識されました
ヒートシンクとスピナーのピン(?)がちゃんと接触していないのか、下駄をかませ過ぎなのか…
お知恵をお貸しくださいm(_ _)m

202:774mgさん
19/05/30 16:40:30.88 Pt4/QnJc.net
俺は毎日朝昼晩とレッドブル飲んでる
もちろん健康のことを考えてシュガーフリーさ!

203:774mgさん
19/05/30 16:42:17.64 Yt7f7UNj.net
>>196
自分で答え言ってんじゃんw
とりまスピナーは糞ダセぇから捨てちまえよ

204:774mgさん
19/05/30 16:55:34.98 m9w7Z+z1.net
>>198
下駄をかませ過ぎで認識しないという事でしょうか?
手持ち無沙汰を紛らわす時にクルクルさせたいのでどうにか付けたいのですが…
ヒートシンク+スピナーで認識できている方はいないでしょうか?

205:774mgさん
19/05/30 17:12:38.16 SSw40yrJ.net
1年前のニコベース冷蔵庫から出てきました
まだいけると思います?

206:774mgさん
19/05/30 17:14:34.68 xLRGxyOB.net
14歳以下ならいけます

207:774mgさん
19/05/30 17:16:54.52 ypD6jXfy.net
>>197
お前ちょっと前の俺w
今はドンキオリジナルのブラックアウトゼロを箱買いして飲んでる
もちろん健康第一ゼロカロリーwww

208:774mgさん
19/05/30 17:25:56.06 zvHq/i/l.net
ノンシュガーのエナドリと言ったらモンスターウルトラだろ
ファミマならちょっと安いし

209:774mgさん
19/05/30 17:38:14.55 SsC46h6c.net
>>199
接触の方
スピナーだけではあかんのかいな?

210:774mgさん
19/05/30 18:00:09.67 a7Oykiz4.net
>>204
両方付けたいです…
光るヒートシンクでググッてみたらヒートシンク+スピナーや光るヒートシンク+スピナーのページを見つけたのですがヒートシンクとスピナーの相性でしょうか?

211:774mgさん
19/05/30 18:01:07.11 a7Oykiz4.net
>>205
訂正
VAPE スピナー
でググりましたm(_ _)m

212:774mgさん
19/05/30 18:22:00.11 DsaXPAk2.net
ああ熱とかはどうでもよくて要するに光らせてかつ回したいのか?
光る510スピナーってないんか?

213:774mgさん
19/05/30 18:31:24.83 ALHAO4Gl.net
>>205
二個繋げたからポジピンの突き出し量が少なくなっちゃったんじゃないの?
アトマのポジピンの出代大きくしてみら反応しそう

214:774mgさん
19/05/30 18:43:19.94 DsaXPAk2.net
あった
URLリンク(m.aliexpress.com)

215:774mgさん
19/05/30 19:34:57.98 m9w7Z+z1.net
>>208
ありがとうございますm(_ _)m
アトマのポジピンって調整できるのでしょうか?それとも何かを取り付けるのでしょうか?

216:774mgさん
19/05/30 19:43:42.49 galX3yco.net
スティック型のベイプって鼻毛カッターにしか見えないよね
URLリンク(i.imgur.com)

217:774mgさん
19/05/30 20:17:31.99 ALHAO4Gl.net
>>210
ポジピンとインシュレーターの間にOリング入れたらいいんじゃないかと
クリアロつかってるのかな?

218:774mgさん
19/05/30 20:23:23.92 Ydq5Bkpe.net
>>211
鼻毛カッターっぽいmodだなぁって思ったらガチで鼻毛カッターやんけ
クソ騙された

219:774mgさん
19/05/30 21:10:39.93 fgQUMS5o.net
>>104もう見てないかなー
バッグかポケットに入れて持ち運んでるけどWが変わってる事はないかな
吸ってる時にちょっと触っちゃう時あるけど設定変わっちゃうことはほぼ無いかな
重さはシャツの胸ポケとかは絶対無理レベルで重い
大きさは大人の男なら大丈夫だと思うよ
個人的には見た目が気に入ったなら愛で使えるレベルだと思います

220:774mgさん
19/05/30 21:17:06.33 3Weynsm/.net
>>214
ありがとう
用済みや消えていいで

221:774mgさん
19/05/30 21:59:27.51 tnbKZf0R.net
ハードメンソを吸って鼻から吐くと実質鼻�


222:「になって気分爽快やわ



223:774mgさん
19/05/30 22:21:24.64 C/TSraLk.net
>>214
見てるよ。
丁寧にありがとう。
デザインに一目惚れだから少々のことは目を瞑って買っちゃおうかな。
バイパスモードが無くてPODモードがあるってのも安全性考えたら良いと思うしね。

224:774mgさん
19/05/30 22:29:29.43 rlCLpAss.net
VAPEスピナーとか知ってたけどあんなん買う奴いんのかよw
と思ってたら実際買ってる人いんのな
てか流行に乗ってバンドスピナー買い漁ってたYouTuberって今どうしてんだろアレ

225:774mgさん
19/05/30 23:06:26.23 m9w7Z+z1.net
>>212
ありがとうございますm(_ _)m
アスパイアのクリートを載せてます

226:774mgさん
19/05/30 23:17:31.52 M/VoXKby.net
初vapeでistick picoを購入しようと思ってるんですけど普通のと21700どっちがいいんですか?
ゆくゆくはカスタマイズしていこうと思ってます

227:774mgさん
19/05/30 23:26:46.69 7LOLtfo4.net
デカいのが大丈夫なら21700
大は小を兼ねる

228:774mgさん
19/05/30 23:55:18.91 Zaq35Nvz.net
>>220
21700にWotofo Serpent Elevate RTA
ビルド簡単で味が出るし漏れない
MTLは自分の好み見つけるまで大変
爆煙でブファってやったほうがVAPEやった楽しみわかる
外に手軽に持ち出したいとか複雑なリキッド味わいたいとかわかってきたらいろいろ揃えればいい
どうせ1つじゃ足りなくなる

229:774mgさん
19/05/31 00:26:48.29 fX12zKmA.net
>>219
クリアロだと出代の調整難しいから突き出し量の大きいアトマに交換するか調整出来るRBAにしたら使えるようになると思うよ

230:774mgさん
19/05/31 00:47:16.79 u51NCCf6.net
シガレット型で味濃いの出ないかなぁ
タバコっぽいサイズ感が一番趣味なんだが
コンパクトな方が良いじゃん

231:774mgさん
19/05/31 00:52:35.29 wc+1u34z.net
>>223
ありがとうございます
諸々検討してみますm(_ _)m

232:774mgさん
19/05/31 00:55:57.07 AfYlZVBd.net
>>222
丁寧に教えて下さりありがとうございます
その2つ買おうと思います
合ってますよね?
URLリンク(i.imgur.com)

233:774mgさん
19/05/31 01:08:49.07 +5g0UzX5.net
>>226
おk

234:774mgさん
19/05/31 02:02:41.91 hlo3wfqt.net
>>224
あのサイズだと厳しいだろうな
attoに22mmアトマ乗っけてが色々小型化の限界だと思った
最悪プルテク互換でと思ったけど今色々やばけだしね

235:774mgさん
19/05/31 02:18:47.30 vEofvnZN.net
スピナーキチに優しい奴多くて草

236:774mgさん
19/05/31 02:23:15.14 NiFe4cap.net
これどっかでまとめてるの?
ただの愉快犯?

237:774mgさん
19/05/31 02:28:18.11 rODJVXXi.net
>>230
何の話をしているのだ?

238:774mgさん
19/05/31 02:46:53.17 /4pwK3jJ.net
>>231
最近愉快犯で監視してるやつがいるんだよ
あんたも気をつけたほうがいいぞ
相手は一人じゃないかもしれん

239:774mgさん
19/05/31 02:50:06.12 rODJVXXi.net
>>232
監視???
失礼かもしれないが頭の病院の通院歴はある?

240:774mgさん
19/05/31 02:52:35.96 /4pwK3jJ.net
>>233
とにかく気をつけたほうがいい
あまりここにはレスしないほうがいい
全部筒抜け

241:774mgさん
19/05/31 02:58:26.92 nOZhvLKS.net
ASKAさんご無沙汰ッス
CHAGEさんが絡みたがってたッスよ~

242:774mgさん
19/05/31 03:42:00.29 Ziq0eGzv.net
ノーチラスとfog1だったら、どちらが味出ますか?
クリアロで味に満足なアトマイザーと言えばどれを購入したらよいでしょう?
ゴールドリーフなど、少々甘味のあるリキッドを使用しています。

243:774mgさん
19/05/31 06:10:03.78 s+ZmD9jX.net
>>235
フフフってなった

244:774mgさん
19/05/31 06:51:16.73 G2ctnFqe.net
>>234
たまに見てるぞ

245:774mgさん
19/05/31 07:25:26.15 ckTYtSr6.net
>>236
言ってしまえばドングリの背比べ程度の違いだが、NAUTILUSの方がエアフロー絞れるしチャンバー小さいし
スピットバック回避機構が無いから味は出るという感じ

246:774mgさん
19/05/31 07:44:14.46 ckTYtSr6.net
>>236
ちなみに味の濃厚さを求めるなら、NAUTILUSシリーズ(Xは除く)やEXCEEDシリーズにするといい
これらは最近一つの主流となりつつあるMTL設計のメッシュ系コイルユニットがあるからこれを使えばいい

247:774mgさん
19/05/31 08:05:06.75 nYqn2ilB.net
おはよう滝内

248:774mgさん
19/05/31 08:21:58.86 mIf0iRcq.net
テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――‐/  ⊂_ノ    ――__    ―
      ―     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -‘´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            DACCHAMAN

249:774mgさん
19/05/31 10:02:20.21 ikLuA4wS.net
>>236
fog1も定評通り味は出るけど
液漏れ激しいぜ

250:774mgさん
19/05/31 10:29:33.44 KG72etSC.net
こんなとこにも集団ストーカーいる
どこにでもいる
気をつけたほうがいい

251:774mgさん
19/05/31 10:45:08.02 JPFD8xck.net
>>244
昨日からウダウダ書いてないで何処にまとめられてるのか晒してみたらどうかね?

252:774mgさん
19/05/31 12:12:30.24 0ypqmldR.net
初心者なのでどれを買えばいいかわからなかったので取り敢えずフマキラーの持ち運べる奴買ってきました。
皆さんこれからよろしくお願いいたします

253:774mgさん
19/05/31 12:30:50.95 PVwI/bLZ.net
>>246
リキッドだけ使ってるわ
蚊も落とせて一石二鳥

254:774mgさん
19/05/31 13:46:39.12 tHViGQV2.net
初心者だけど吸い方間違ってたw
全然煙でないなぁって、加熱”しながら”吸い込むのか
口から離して加熱して後から吸い込んでた
温度管理ありのコイル使ってジリジリ熱してて初めて気づいた
温度管理なしのだと熱い飛沫飛んで来そうで怖かったので

255:774mgさん
19/05/31 14:38:26.01 TTqRuM2O.net
>>248
思い込みって怖いねの典型例やなw

256:774mgさん
19/06/01 05:00:07.29 3Nfk3rd0.net
>>248
私は熱して出てくるミストをすげーって眺めてただけでコイル一個焦がした
大丈夫、そんなもんww

257:774mgさん
19/06/01 07:56:03.66 luD0yD8k.net
教えてください。
Vapeで「味が出る」「味が濃い」「美味しい」などのコメントを見ますが、煙(匂い)が美味しいって事ですか?
それとも爆煙?にすると実際に舌に「甘み」とか「濃さ」を感じる味が出るのでしょうか?
お手軽お試しでQ14とかいうのを購入して
小江戸工房の人気のあるリキッドを購入したのですが、匂いはいいですが味が出ません。

258:774mgさん
19/06/01 08:22:10.02 Jz7HOjPi.net
ハッキリ言えばその判断、そんな煙量がカスレベルのアトマイザー使ってるからわからねーんだ、の一言で終わる話なんだわ

259:774mgさん
19/06/01 08:54:33.42 AVTuICDK.net
>>251
RDAで吸ってから感想を書いたほうがいいよ

260:774mgさん
19/06/01 09:43:06.


261:03 ID:luD0yD8k.net



262:774mgさん
19/06/01 10:12:39.18 oC6SDEcI.net
>>254
ノーチラスちゅーのはMTL向け
つまり煙の量はやっぱ少ない
けどその中でも比較的味が出るよ!で評判になってるだけ
味はどこまで妥協出来るかは人それぞれ
なのでDLレベルの味でないと満足出来無い人だったらノーチラスで吸っても味しない。になってしまう
出来れば一度店舗でも行って吸い方での味の違いを体験してみるのが手っ取り早いのかもしれんね

263:774mgさん
19/06/01 10:17:31.65 2G5iO8x2.net
>>251
アトマイザーはちゃんとしたやつを使わないと、え?これ味なくね?ってなるよ
定番だけどMTL Vapefly Nicolas おすすめ

264:774mgさん
19/06/01 10:27:56.93 JL844XDq.net
あと小江戸の人気ってセックスオンザビーチかな?
その手の様々な味が混じってるのはそれなりに煙出さんとちゃんと味出し切れない場合があるんでどうしても煙少なくで行きたいなら単体の味(グレープだけとかアップルだけとか)
のリキッドの方がいいかもしれないね

265:774mgさん
19/06/01 10:56:49.49 YMlKN2TI.net
istickのパワーナノってなんであんまり話題にならないんですか? ピコベビーと比較してどっちが味出ますでしょうか?

266:774mgさん
19/06/01 11:00:06.20 uybyrJwm.net
>>251
一概に爆煙は味が良く出ます
しかし味の出方があるのでそのリキッドに合うかどうかは自分の好み次第
あとw(ワット)数によっても味が変化します
色々試してください

267:774mgさん
19/06/01 11:02:35.79 kBGdAlH6.net
>>258
アトマ次第
ピコベビーとドバクロさいつよ

268:774mgさん
19/06/01 11:20:09.64 Jz7HOjPi.net
>>254
味が出るか否かだけを見て決めるなら、その構成だとベプログっぽいから雑に言うけどピコラス2SよりAegisOGキットの方がいいよ

269:774mgさん
19/06/01 11:42:09.72 9XUVvfl8.net
なんでも買って試したらええやん
コレがいいよ!あれはダメだ!とか言ってもどうせ聞かないだろ

270:774mgさん
19/06/01 12:09:00.54 luD0yD8k.net
>>255
店舗での体験<近場で探してみます。ありがとうございます
>>256
Vapefly Nicolas 2Sとかいうのより安いです。ありがとうございます。
>>257
です。単体の味、マスカットの奴とかクッキーの奴とかシンプルなのを見つけました<ありがとうございます。
>>259
頭が・・・勉強します。
>>261
情報がまだ少ないようで観察します。
ありがとうございます。
砂糖も果汁も入ってない香料だけのただの煙に
味なんてあるわけねーだろという突っ込み待ちだったんですが、
試飲できる店舗を調べて体験してきます。

271:774mgさん
19/06/01 12:29:52.95 FS6szJXw.net
煙が少ないっていっても紙巻きタバコと比べたら遥かに多いからね

272:774mgさん
19/06/01 12:31:19.87 2G5iO8x2.net
>>263
リキッドって要は
僅かな香料とニコチン、あとはほとんどグリセリンやで
グリセリンは甘いからね

273:774mgさん
19/06/01 13:14:10.25 EGn0JyAv.net
>>263
グリセリン�


274:范ヲが大きいリキッドは甘みがあるよ それこそ他の甘味料も加えて甘味を強化してるリキッドもある ちなみにこんなことやってる人もいるよ https://www.youtube.com/watch?v=3Hz6PimShec ついでに言うとカキ氷のシロップって香りで味を分けてるだけな



275:774mgさん
19/06/01 13:29:31.90 EGn0JyAv.net
>>263
ちなみに砂糖や果汁は加熱に弱くただ単に焦げるだけだから入れないわけ
それこそ初心者の頃に自作リキッドでこれは経験した

276:774mgさん
19/06/01 15:55:10.97 yMbCpVSv.net
>>267
経験しなくても想像でわかるよね…

277:774mgさん
19/06/01 16:49:47.86 TczEX2w0.net
滝内さん乙です

278:774mgさん
19/06/01 16:55:11.18 EGn0JyAv.net
>>268
そりゃ想像でも判ってたことだよ
単にものは試しにやってみたって話だ

279:774mgさん
19/06/01 17:08:56.92 EGn0JyAv.net
>>268
ちなみに具体的に味わいがどういうものなのかまでは想像では判らないことだがな
一応一緒にやった友達との意見では、味わいは炊く前の生米味という結論で一致した

280:774mgさん
19/06/01 17:33:56.29 YMlKN2TI.net
>>260
ありがとう マジで初心者だからコイル巻くのは厳しそうだけどとりあえずピコベビー買って楽しく続けられそうならドバクロ?ってアトマイザーに変えてみる

281:774mgさん
19/06/01 17:45:54.45 gQ2Sn/WP.net
>>272
こっちのスレも覗いてみるといいよ
【VAPE】Dvarw MTL RTA【電子タバコ】 3 
スレリンク(smoking板)

282:774mgさん
19/06/01 18:37:30.11 5XedHEHw.net
>>263
VAPEの味自体は、グリセリンに甘みがあるから基本甘い
そこにさらに甘味料を足してる場合が多い
あと人間の味覚は嗅覚にかなり依存してるから、そこに香料を加えると味が色々に変化する
それと苦味は少量だと甘味を補完する、辛味は味覚じゃなく痛覚って感じでいろんな味になっていくよ
リキッドは基本国産と中国産は薄め、アメリカが中間、マレーシアが濃いって感じかな
国産リキッドメーカー曰く「日本人に濃いリキッドは合わない」とのことで…(実際には個人の体質による)
高ワットDL爆煙が美味しいか低ワットMTLが美味しいかもリキッドと体質次第なので
いい店舗見つけて楽しんできてね

283:774mgさん
19/06/01 18:41:56.80 pYFSTSEo.net
>>272
いやいやもう見てられない
今どきピコベビーはないな
価格がコナレてきたVaporesso Tarot Nano Kitあたりから始めてみるのがいいと思うよ
RBAはそれから考えればいい

284:774mgさん
19/06/01 18:49:21.97 id6lVUUy.net
>>275
今どき?
いまだからこそだろ

285:774mgさん
19/06/01 18:56:14.39 5XedHEHw.net
色々興味出てきた初心者に勧めるにはなあ…
傾向分かってから携帯用二台目ならアリだろうけど。評判は悪くないよね>ピコベビー
Vaporesso Tarot Nano Kitもどうなんとは思うが
当初のピコラスでええ気はする。でもノーチラス2は扱いちょいめんどいけど

286:774mgさん
19/06/01 18:58:48.79 kHVzx79D.net
>>272
ちなみにドバクロはDvarw(トヴァー)と言われるアトマのクローン品の事ね
だから通称ドバクロ

287:774mgさん
19/06/01 19:02:57.91 Dw2/kQUf.net
>>278
なんでトヴァークロじゃなくてドバクロなんですか?

288:774mgさん
19/06/01 19:04:28.60 EGn0JyAv.net
>>276
VW機能すら無いPICO BABYはさすがに最初の一台目には妥当じゃないだろ
それにアトマ埋没式だし尚更妥当ではない
PICO BABYにする�


289:ョらいだったらPOWER NANOの方が無難だわ トータルスペックとしても応用性が高いしね



290:774mgさん
19/06/01 19:05:20.79 kHVzx79D.net
>>279
それはドバクロと最初に略した奴に聞いてくれ

291:774mgさん
19/06/01 19:07:50.46 pYFSTSEo.net
>>276
拡張性に乏しいステルスでPOD並のバッテリー容量のものをvapeの手始めに勧めるのかね

292:774mgさん
19/06/01 19:10:28.75 Dw2/kQUf.net
>>281
ちなみに最初に略したのは俺やが間違ったんや
なんでそのまま使われてるんや

293:774mgさん
19/06/01 20:11:33.35 OGEst51n.net
>>272
Pico(& MELO3 mini)キットがバッテリーとリキッド付で五千円ちょっとであっちこっちで売ってるからそれにしとき

294:774mgさん
19/06/01 20:56:18.99 AykcmPOI.net
ウィッチャーでビルドして一人前

295:774mgさん
19/06/01 21:30:57.66 ftWgea66.net
>>282
初心者向けとして出されているAIOにVW機能なんてないし
バッテリー容量もペン型のAIOに比べればあるほうじゃね
ステルスとはいえRTAのアトマもあるし
拡張性も無いわけじゃない

296:774mgさん
19/06/01 21:41:05.83 jT6Ubyt6.net
>>282
GSコイルは1.5Ω 1.2Ω 0.75Ωのラインナップで高抵抗よりだし1050mAhはそんなに容量少なすぎってほどでもないけどな

297:774mgさん
19/06/01 21:52:42.18 5XedHEHw.net
>>286
難しいことは嫌いなので簡単なのでお願いしますっていうのではなく
なんとなく興味が出てきてPicoが候補って人だからなあ、その辺すすめるのはイジメだわ
そのままPicoでええよって感じだな
去年ならP80が叩き売りだったからそっちすすめたけど今じゃピコと大して値段変わらんからなあ

298:774mgさん
19/06/01 22:03:19.88 EGn0JyAv.net
>>286
ASPIREではPlatoだったりJOYETECHではeVic AIOやeGripシリーズはAIOでありながらVW機能等があるがな
ちなみに比較対象に挙げられてるPOWER NANOと比較すると、PICO BABYをそこまで推すのはちょっと異様だよ
>>287
それ言ったらPOWER NANOのスターターキットもMELO3である故に、互換コイルユニットも含めるとバリエーションは
GSユニットよりあるし、その上で容量は同等だし更にVW等の機能もあるしPICO BABYをそこまで推すのはちょっと異様だよ

299:774mgさん
19/06/01 22:21:51.70 YMlKN2TI.net
ちょっと訳分からない用語増えてきた…… ベビーナノ普通の普通の21700?どれ買えばいいんだ……
小さくて味そこそこな最初の1台探してます……

300:774mgさん
19/06/01 22:27:06.83 obLjuhuO.net
>>289
VW機能あるものもあるけど
ないものは初心者向けに押して吸うだけってことだろ
メーカーもそういう意図でだしてるんだから
別に異様でもなんでもないが
メーカーもピコベビーを上級者向けに出しているわけないだろ

301:774mgさん
19/06/01 22:29:07.35 EGn0JyAv.net
>>290
初めの一台は自分の嗜好が決まってない故に、後々の応用性も考慮してiStick PICOやPICO21700の方を買っておいた方が無難
ハッキリ言ってそれらは性能等に関してPICO BABYで出来ることは全て出来るし、その上でPICO BABYでは出来ないことも出来るメリットがある

302:774mgさん
19/06/01 22:32:44.38 EGn0JyAv.net
>>291
まず質問者は比較対象にPOWER NANOを出してる時点で、その押して吸うだけという容易さまで考慮する必要は無い
それなのにそのメリット一押しにするのはさすがに異様としか言えない

303:774mgさん
19/06/01 22:36:46.16 obLjuhuO.net
>>293
比較対象に出したのはたまたま同一メーカーで小型機種ってだけだろ
ナノとかピコとかベビーってネーミングに入ってるから

304:774mgさん
19/06/01 22:36:47.74 YMlKN2TI.net
>>292
やっぱ大は小を兼ねるんだね コンパクトなの好きだからpico買ってコイル巻くの勉強してからピコベビーなりnano買ってもいいん感じなのかな……

305:774mgさん
19/06/01 22:41:01.60 IZmjZUwI.net
>>293
考慮してやれよ

306:774mgさん
19/06/01 22:41:12.41 9KmWFB/B.net
初心者にはもうピコラスかpico21700キット買っとけでいいんじゃないか?

307:774mgさん
19/06/01 22:42:32.19 EGn0JyAv.net
>>294
単にサイズ感だけの話ならわざわざ味わいに関することまで聞かないだろう
そして味わいはアトマだけじゃなくMODの設定によっても変わる現実がある以上、可変出力機能が無い機種を勧めるのは異様だよ

308:774mgさん
19/06/01 22:44:19.49 3Nfk3rd0.net
ピコの見た目が全然刺さらない人のことも考慮した方がいいと思う……

309:774mgさん
19/06/01 22:47:28.80 EGn0JyAv.net
>>295
まぁ大は小をかねるというわけでも無いんだが・・・単に今回の比較条件だとそういう関係になるというだけ
ちなみに味わいってのはアトマだけじゃなくMODの設定によっても違いが生じるから、性能・機能は重要な要素となるわけ
例えば同じアトマ・ビルドでもMODの出力を変えるだけで味わいってのは変わる

310:774mgさん
19/06/01 22:49:54.16 EGn0JyAv.net
>>296
対象者は勉強家だから考慮する必要は無いだろう

311:774mgさん
19/06/01 22:54:20.29 EGn0JyAv.net
>>299
まず対象者は第一に味わい等に関して気にしてるんだから、そんな見た目の問題とかは二の次でいいんだよ
別にPICO BABYが美的感覚にどストライクだという話をしてるわけでもないしな

312:774mgさん
19/06/01 22:55:31.12 YMlKN2TI.net
今俺が何も分からないから今後やれること増やせるピコか21700買えばええってことだよね
とりあえずやっぱピコ買ってコイル巻き巻き勉強するのが良さそうだね

313:774mgさん
19/06/01 22:55:36.85 IZmjZUwI.net
>>298
おまえは味だけに固執してるけどな
初心者にトータル的に勧めるなら
扱いの容易さや持ち運びとかも考慮してやれよ
ステルスだからタンク露出しないし高さもでない運用面においてアドバンテージもあるだろ

314:774mgさん
19/06/01 22:57:00.09 lsyNn1Bp.net
テレッテレーレー テレッテレーレー
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡⌒ ミ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ―― と(´・ω・`)        ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄  ――‐/  ⊂_ノ    ――__    ―
      ―     ./ /⌒ソ
     ̄ ̄       -‘´       ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            DACCHAMAN

315:774mgさん
19/06/01 22:59:08.38 YMlKN2TI.net
ピコベビーってそんなピコとか21700と比べて味出ないの?もちろんアトマイザーとかの関係はあると思うけど初めてだから初期装備で比べて

316:774mgさん
19/06/01 22:59:52.84 EGn0JyAv.net
>>295
ちなみになるべくコンパクトにしたいなら、他にもELEAFではiStick Kiyaがあるし親会社となるJOYETECHでは
eVic BASICやeVic Primo Fitがあるぞ
この他にNUGGET XやMINIMINIKIN3など挙げればキリがないほどあるよ

317:774mgさん
19/06/01 23:00:54.85 YMlKN2TI.net
>>307
ちょっとGoogleいてくる

318:774mgさん
19/06/01 23:01:55.33 3Nfk3rd0.net
>>303
電池のキャップのところが飛び出してるから、小さめのアトマしか載らないってことだけは頭に入れておいてね
あと21700だと電池を購入する選択肢が限られることも頭に入れておいた方がいい
長く使っている人もいるから壊れにくいみたいだし「こういうアトマが将来的に使いたい」という明確なイメージがないならそれでいいと思う

319:774mgさん
19/06/01 23:03:51.51 EGn0JyAv.net
>>304
それは結局自分の嗜好がある程度決まった上で更に細かい部分を求めたときに生じるアドバンテージでしかない
それに対象者がそのアドバンテージが第一メリットとしてなると確立されたわけでもないしな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch