ボングat SMOKING
ボング - 暇つぶし2ch2:774mgさん
19/02/08 15:35:25.01 QhFkh43A.net
■ 価格
3000円~3万円ぐらい。装飾にこだわりだすと青天井です
値段が高くなるほど大型化し、
多段冷却などの特殊なオプションが付くようになります
■ 購入時の注意点
基本的に大きいほうが吸いやすいです。
特に火皿部分が小さいと、灰がこぼれて掃除が面倒になります
■ メリット
他の喫煙具と比べ、メンテが楽、ランニングコストが安い
フィルタなどの消耗品は基本的にありません。水自体がフィルタになります
ガラス製なので、掃除はまるごと水洗いでok
また、氷を入れれば喉をやけどすることもほぼありません
■ デメリット
携帯性はありません。家で楽しみましょう
見た目が怪しい。外から見えないところに置くほうが良いと思います

3:774mgさん
19/02/08 16:10:10.04 QhFkh43A.net
他の喫煙具との比較
携帯性は全ての喫煙具に負けます
■ 紙巻きタバコ
灰が散らかる、フィルターがゴミになる、高い、と良くない面が多い
手軽さは最高だったが、喫煙できる場所が減ってきた
紙を燃焼させた煙の味が酷い
■ キセル
シャグ(タバコの葉っぱ)の詰め方や火の付け方に少しコツがいる
紙巻きも吸えるが、マズイ。ただ、分割して吸う分安くなりやすい
吸い方にもコツがあり、一気に吸うとキツイ。やけどするかもしれない
掃除がかなり面倒
ボングと見た目は異なるが、煙を水にくぐらせるだけなので味は似る
見た目が超カッコイイ
■ ジョイント
自分で作る紙巻きタバコ
不器用だとそもそも吸うことすら難しいのが最大の難点
好みでフィルターをつける事もできる
携帯性は良いが、巻き方によっては見た目が怪しくなる
掃除しなくて良いのが◎
■ ヴェポライザー
初期投資がやや高め、1万円ぐらい。
物によっては爆発のリスクもある。
種類は非常に多いが、鉄板機種は5,6種類なのでその中から選ぶことになる
とにかくバッテリーの消耗が激しい事が難点。10-20回ほどでバッテリー切れを起こすので、外部バッテリーは必須。
急速充電不可・充電しながらは使えない(機種による)など、地味に嫌な制約が多い
掃除は楽な方だが、チャンバー式は面倒。
吸おうと思えば何でも吸えるが、紙巻たばこをそのまま吸うと非常にキツイ。湿らせる必要がある
ランニングコストが洗浄液ぐらいしかかからないので安め
また、湿気が味に大きな影響を及ぼすという特殊な面もある
ヴェポライザーマニアの「うまおじ」ブログは面白い
■ vape
タバコと違って液状のフレーバーを気化させて楽しむもの。
何も知らずに適当に買うのは危険。メカニカルmodは普通に危ない
知識があればヴェポライザー同様、安全に楽しむ事ができる
掃除は全部バラす必要があり、非常に面倒(掃除しないと味が落ちる)
コイル交換も必須。これも放置すると味が落ちる
パーツの交換や爆煙化は子供ごころをくすぐられて楽しい。
フレーバーの種類も非常に多く、ライトなイメージがある

4:774mgさん
19/02/08 16:13:55.22 QhFkh43A.net
先月買ったのはこれ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
火皿が斜めを向くので、火をつけにくいのが難点
アミをつけると灰が水に落ちない。落ちると水が濁るだけなので特に気にしなくても良い

5:774mgさん
19/02/13 18:43:57.09 w7J36unp.net
誰もいない・・・

6:774mgさん
19/02/15 23:35:32.91 A0DGjpVd.net
水が濁るとまずくなるので、適度に交換した方が良い
灰の掃除よりは楽だけど、これはこれで若干めんどくさいな

7:774mgさん
19/02/20 09:51:51.77 52EKXpPD.net
氷があると快適だけど結局めんどくさくなって使わなくなる

8:774mgさん
19/03/05 09:11:10.25 86rEOaUU.net
氷が溶けて水が溢れた
悲しい

9:774mgさん
19/03/20 14:56:17.62 voDcG6M7.net
ボングの怪しさが凄い

10:774mgさん
19/04/09 17:30:24.01 AbnMCm8J.net
ヴェポでええやんってなる

11:774mgさん
19/04/10 18:47:24.25 QXV+0nK4.net
ヴェポは湿度が難しい
燃焼させたほうがてっとり早い

12:774mgさん
19/04/11 11:26:42.41 Z/45sojS.net
aGE

13:774mgさん
19/04/18 12:44:30.70 3Wd7i7It.net
氷入れるのマンドクセ

14:774mgさん
19/05/29 21:15:38.76 Qsmq523K.net
ボゴボゴォー!

15:774mgさん
19/09/16 12:37:10.56 b/om2eBf.net
炭酸水を入れたら酸欠でクラクラした

16:774mgさん
19/11/08 00:09:23.77 R+C0tC4C.net
くさい

17:774mgさん
19/11/08 10:00:22.77 /oMiVrgJ.net
すみません。喫煙初心者なのですが、ボングってパイプ用の葉を使うんでしょうか? それとも、手巻きタバコの葉を使うものなのでしょうか?

18:774mgさん
20/02/04 23:29:53 axnxj6cq.net
どっちでもいけんで。

19:17
20/03/18 12:58:35 OIDnNZdQ.net
お礼が遅くなってすみません。ありがとうございます。
試しに、手巻きの葉はコルツのナチュラルという物を、パイプタバコはシルクロードという物を購入しました。

味はコルツの方が好みでしたが、香りはシルクロードの方がいいですね。ただ、技量不足の為かシルクロードは火の維持が難しかったです。

20:774mgさん
20/11/10 23:23:40.94 T32OnsPQ.net
ボングでタバコなんかよく吸えるなあ
以前試したけど一服で気持ち悪くなったぞ

21:774mgさん
21/05/13 08:38:44.54 tmEnOs6r.net
ぷくぷくぷくー

22:774mgさん
21/05/15 16:38:31.92 wC1hWfk3.net
ぽこぽこー

23:774mgさん
21/09/21 18:36:07.45 P7EbRq1T.net
ボンゴボンゴ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch