【加熱式タバコ】ヴェポライザーPAXスレ 2at SMOKING
【加熱式タバコ】ヴェポライザーPAXスレ 2 - 暇つぶし2ch2:774mgさん
18/12/03 10:39:53.73 dUiDiE9O.net
前スレで機種スレいらないって書いたけど、スレの有無はどっちでもいいので、立てたんなら使いますね。
ところで、pax1ってあるの?pax2も含めて使い勝手とか耐久性はどうなのかしら?

3:774mgさん
18/12/03 10:57:34.85 s+HpngB1.net
PAX→PAX2→PAX3→PAX4

4:774mgさん
18/12/03 13:05:30.24 BAh8pY7r.net
PAX3.0+が抜けている

5:774mgさん
18/12/03 14:37:10.02 EfVt9hL0.net
erraってのもあるのでは??

6:774mgさん
18/12/03 18:46:17.70 v0Sa80eK.net
前スレで510ドリチ付けていた人
ポンチ何mmのでハンマードーンしましたか?

7:774mgさん
18/12/03 19:58:54.79 TN7Tj+7n.net
>>6
9ミリやね。

8:774mgさん
18/12/03 20:32:41.84 v0Sa80eK.net
>>6
おーありがとうございます!


9:!



10:774mgさん
18/12/03 21:14:24.39 TN7Tj+7n.net
実はプルテクのカートリッジでドンなの。

11:774mgさん
18/12/04 18:41:28.46 i3e8DVIo.net
買って3ヶ月くらいだけどスイッチの調子悪くなってきた
押しても反応してない時がある
保証もあってないようなもんだからなぁ
でも3ヶ月は早すぎるなぁ

12:774mgさん
18/12/04 20:50:19.48 IyYgpkZa.net
過去スレ漁ると、スイッチ接触不良でPAX2やPAX3cloneで報告されていたのはドリップが原因だったみたいだけど。PAX3ではその点改善されてると聞いてたんだけどね。

13:sage
18/12/04 22:04:48.85 jFPBBOwJ.net
>>10
マウスピース取ってPAXマークの真上を爪とかでピンポイントで押してみた?押すたびにいちいちカチッと
音するんだけど、それでいてランプの反応ない時があるの??

14:774mgさん
18/12/04 22:45:52.95 IyYgpkZa.net
前スレだかで紹介されてたFPタンパー。これ使えるな、気に入った。
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

15:774mgさん
18/12/05 03:40:07.49 RrFGk+9V.net
自分の好み見つけた。バリ赤、EFFICIENCYモード、175C開始−195C終了。IQのスマートパスモードみたいにボタン操作無しで温度上がっていくから楽でいいわ。

16:774mgさん
18/12/05 04:36:16.02 iBL6CcRP.net
ポンチきになる

17:774mgさん
18/12/05 06:18:32.91 9GK+fB8i.net
>>12
おれはある
今そうだし
ちくわで吸ってるからマウスピースは付けてないよ
アプリも繋がるし、いろんな観点からクローンではないはず
絶対違うとは断定できないけど

18:774mgさん
18/12/05 06:48:02.46 9GK+fB8i.net
ちなみになんでそうなってるのかわからないけどカチッてなる真ん中で押すとダメでランプあるほうからみて右側の方からカチッてやると電源入る
わけなかんないと思われるだろうけどおれもわけ分かってない
なんでそうなのかが
あと今まで普通に押して電源入ってた

19:774mgさん
18/12/05 08:58:35.64 QdXqoE9z.net
接点の一部腐食とかかね?

20:774mgさん
18/12/05 13:56:44.85 oPSH7wee.net
なんだろうね
もう長く持たない気がする
3ヶ月で死亡かぁ
コスパ悪すぎだなぁ

21:774mgさん
18/12/05 14:44:53.30 mZkSYbuy.net
前に持ってたクローンが同じ症状になりダメになった。しかも3個。しかし正規品2個は全く正常。ハズレ品かクローンじゃね?

22:774mgさん
18/12/05 16:46:47.65 cbhQnJmn.net
PAX2は上のゴム蓋を外せたと言うけど、PAX3は無理なのかな。見たところボンドかコーキングでガチガチに接着はしてあるみたいだけど。ここを外せたらスイッチに接点復活スプレーを試したいところだね。いよいよ駄目になったらやってみては。

23:774mgさん
18/12/05 17:51:14.31 oPSH7wee.net
>>20
どうだろうね?
絶対クローンじゃないとも言えないし
そう言われちゃうとクローンなのかもって思ってしまう
35000円くらいしたんだけどね

24:774mgさん
18/12/05 17:51:36.55 iBL6CcRP.net
28にebayで購入したsendyのプッシャー今になって商品がないってキャンセルしてきやがった。
どうしよ、aliなくなったし、ebayもだめ、amazonは高い、もう1500円以内で届くの
注文出来るとこない?

25:774mgさん
18/12/05 18:17:00.68 cbhQnJmn.net
SENDYのプッシャーはハーフリッドが届いたらもう使わんかな。ハーフリッドの方がシャグの熱の通りいいらしいし、SENDYのは蓋取るとき熱いし蓋にシャグくっついて来ても意味ないということがわかったから。

26:774mgさん
18/12/05 18:47:05.21 VYdbyDIP.net
>>23
私も同じ発注日で今日キャンセルされた
仕方ないから別の店で1600円ほどのやつ注文しなおした

27:774mgさん
18/12/05 19:42:07.52 qsMgD/3r.net
PAX3全く煙でないしシャグもすぐ真っ黒になるし喉も辛いんだけどこんなもん?
初級PAX3ユーザーにおすすめの吸い方教えてくれ

28:774mgさん
18/12/05 20:32:34.23 pCXr//fW.net
>>23
13ドルのやつ?
俺もキャンセルされてるのかな
帰ったら確認してみよ

29:774mgさん
18/12/05 23:02:16.77 TAZGcX43.net
>>26
温度高すぎじゃないか
185度あたりか、インジケーター2つ設定で充分

30:774mgさん
18/12/05 23:37:10.06 4TvKBHZc.net
まだpax3持ってないけどそんな温度低くて喫味、キックあるの?
cv3だと230℃じゃないと満足できなかったけど
というか、早く届いてほしい

31:774mgさん
18/12/05 23:43:20.68 CIa8QVdf.net
詰め方悪いんじゃない?
cv3でも190度くらいで十分だな
2セッション目いくときはもう少し上げてみたりする(気分的なもん)けど

32:774mgさん
18/12/06 10:24:51.16 I5GUzFCe.net
200C越えると旨味が飛んでキックの強さしかなくなるからね。185Cくらいをstartに後半徐々に上げていくのがいいんじゃない。Efficiencyってその点便利よね。

33:774mgさん
18/12/06 14:40:32.56 nt3aZpMQ.net
13ドルちょいのやつ俺もキャンセルされた。
今15ドルに値上げして出品しなおしてやがる。
aliが消えていきなり需要増えたから値上げ祭りしてんのか?
今買わない方が良いかな
誰かちゃんと届いたとこ教えて欲しい。

34:774mgさん
18/12/06 14:55:09.76 qLoDRdri.net
ali-exで出品されてるとこあるぜ。

35:774mgさん
18/12/06 15:18:14.16 nt3aZpMQ.net
ほんとだ、潰れた店復活してるね。

36:774mgさん
18/12/06 15:39:10.80 nt3aZpMQ.net
お礼言い忘れてた>>33ありがとう

37:774mgさん
18/12/06 16:22:12.76 fmZseF2f.net
外の喫煙所でシャグつめてpax使ってる?

38:774mgさん
18/12/06 18:54:37.33 rOjiOTm9.net
>>33
そこ全然発送してくれなくて散々メッセージ送って1ヵ月後に発送で2ヶ月程掛かって到着したら
数が足りなくてメッセージ送ったが返事なく1週間経つ

39:774mgさん
18/12/06 21:35:55.97 +wkeghkz.net
3mmのペーパーフィルター注文したけどこれどうやって使うの?
とりあえずクールダウンが早いのでフレーバーモード以外でっていうのはわかった。
標準でついてるマウスピースはつけて吸えないの?

40:774mgさん
18/12/07 21:15:16.37 5SJpmAT+.net
11/20発注のBudKupsが転送業者経


41:由で昨夜届いた。 いきなり、動画の様に缶にとっておいた細かいチェ赤詰めたら臭くて吸えず煮沸してハイターしたら吸えるものの薄味。下向けて落ちるくらいのクリアランスがあるので新鮮な空気が混じってる感じか。 今朝はキツ目に詰めてみると普段の味に近づいて一安心。クリアな味わいだけど、ピークが遅くなる感じでチャンバー内でしっかり加熱が必要か。 装填キットは静電気でシャグがくっ付くし、細かくないと詰められないので普通のシャグは指先で詰めた方が良さそう。 車中専用と考えているので、スクリーン無しの標準オーブンリッド必須だと、普段がスクリーン有りのハーブパックだと装備変更か面倒。 とりあえずのファーストインプレッション



42:774mgさん
18/12/07 23:49:19.63 +BnreCGz.net
もしかしてペーパーフィルター法ってストローのように吸うのかい

43:774mgさん
18/12/08 01:47:52.02 cqBb+2l2.net
前スレ貼ってないね
【加熱式タバコ】ヴェポライザーPAXスレ
スレリンク(smoking板)

44:774mgさん
18/12/08 02:48:53.09 aJccuM/h.net
>>37
めんどくさくなったら紛争開けばお前のステータス良ければすぐ解決するぞ。
22に注文して届いてる報告もあるのに、信用できないって情報は一つなので
キャプとかしてみてほしい

45:774mgさん
18/12/08 11:26:44.46 Txan4a9C.net
>>38
やってないので知らないけど
こういうマウスピースにひっかけて使うんじゃないかな
煙道に全部差し込んだら溶けそう、紙だから大丈夫なのかな
URLリンク(www.vapesndabs.com)

46:774mgさん
18/12/08 15:52:57.55 3SXtM7dq.net
ニコ汁避けに使うならチャンバー側からステムに差し込むだけだろ。

47:774mgさん
18/12/09 10:03:15.86 UhG8sKym.net
捨てずに取っておいて、たまに消費してたGVだけど、だんだん慣れて病み付きになってきた
食後とか家でまったり吸うのにいいかもしれない
初紙巻と同じで、初見でダメなシャグでもこんなもんかな

48:774mgさん
18/12/09 16:08:20.36 NDV1wmTq.net
PAX3、3日目
いやあ良いねこれ
味はちょいちょい現れるネガキャン勢のお陰でハードル下げて待ってたから全然許容内だし、とにかく取り回しが最高だわ
ブラックフライデーのおまけで付いてたPax3専用漏斗も自宅で大活躍
コンプリート買ったが巾着ペラペラで紐引っ張ってもしっかり絞まらないのが残念
いい感じのパツパツサイズのネオプレーンケースとかどっかにないかね

49:774mgさん
18/12/09 17:46:38.80 IDAGIGkk.net
スイッチの調子わりーなぁ
余命だとどれくらいだろう
使用歴3ヶ月

50:sage
18/12/09 21:04:02.10 l95ek38U.net
>>47
この前の、ちょっと片側の向きからだとスイッチ入るって方だよね?ご長寿を願ってるよー。コツをものにすればイケるんじゃないのかな。自分のも秘密のタレ(と自分では呼んでる)なしでは充電不可になってる。タレあればまるで健康体よのうに充電できるし使えてる。

51:774mgさん
18/12/09 21:11:15.42 l95ek38U.net
充電と言えば。アンカーのスピード2っていう3.0のチャージャーで充電してみた。4セッション吸ってて残量花びら3枚の時に充電かけて、キャベツ千切りして振り向いたらもう充電終わってて笑ったw

52:774mgさん
18/12/09 22:03:37.51 FoufrLbq.net
アンカーの3.0てバッテリーに負担ないの? 何充電するのも0.5だわ。
スイッチの書き込み見てなるべく押さないで済むようにEfficiencyモードで吸うようになった。あと寝る時と充電中はマウスピース外してるし。むっちゃ臆病になったw

53:774mgさん
18/12/09 22:25:38.81 3xS8wPJs.net
スイッチの調子悪くなるのすごい怖いな・・・
願わくば2年も3年も長生きしてほしい
そのためには本体スイッチ周辺はアルコールで拭かないようにして
ティッシュなどでニコ汁を吸うたびに拭けばいいのかな?

54:774mgさん
18/12/10 00:19:12.36 QXhQFUjR.net
Quickcharge使えたっけ?

55:sage
18/12/10 01:05:03.52 9KdqEfkk.net
>>52
充電できなかった時PAXサポに相談したら充電器がしょぼいんじゃ?って言われたからw
充電できない人のパターンとしてそういう事例が最も多いと思われた。

56:774mgさん
18/12/10 01:42:06.64 0SWV7Vw0.net
シャグを裏返せばまた5吸いぐらいできるけど
こんなみみっちいことしてるの俺だけ?

57:774mgさん
18/12/10 01:43:50.08 0SWV7Vw0.net
10吸いぐらいできた

58:774mgさん
18/12/10 04:57:21.94 WoCW1C2a.net
毎回じゃないけど裏返しやるよ。あの焼けてない表面見たら、そらやりたくなるよね。

59:774mgさん
18/12/10 06:24:36.54 gb9bgQij.net
>>50
たぶんちくわ吸いするといいよ
ニコ汁たまらないし
調子悪くなってからはちくわ吸いしてる

60:774mgさん
18/12/10 06:27:36.31 gb9bgQij.net
>>48
なんともわからんす
どういう原理でスイッチが感知したりしなかったりしてるのか不明
今はなんとか反応してくれるポイントがあるから使えてますけど壊れたら値段的に早すぎだなぁ
2年くらいつかいたかった

61:774mgさん
18/12/10 20:55:09.95 Zr5upUSH.net
イオンでpax吸ってる人いてびびるw

62:sage
18/12/10 23:20:28.71 NsMN+RBI.net
>>58
いざとなったらはむはむ便かどこかの転送サービス使ってPAXに修理出すつもりですよ自分は。その間の予備も、悩んだけどやっぱりPAXを用意しました。

63:774mgさん
18/12/11 00:51:05.39 rfqKSorw.net
またド派手なの出して来たね。これは目立ちそう。
URLリンク(paxvapor.us4.list-manage.com)

64:774mgさん
18/12/11 13:21:00.87 V1FIBTNq.net
>>61
今、PAX3の緑色っぽいの注文しようと思ってたけど、この色いいなぁ

65:774mgさん
18/12/11 20:45:27.89 m+Keo1BM.net
自分のは強めに押すと反応する。onはいいけど、offは離した時バイブがくるから、たまに長押しの温度変更モードに入って面倒。このまま使えていればいいけど、俺も予備用意して修理となれば、やっぱPAXかな
なんかスイッチ弱そうだねえ

66:774mgさん
18/12/13 07:00:22.42 n8T2M3It.net
今PAX3買えるのって、海外からくらいしかない?

67:774mgさん
18/12/13 07:33:08.97 rZKurd/8.net
>>64



68:値段高めでもいいなら月の社



69:774mgさん
18/12/13 13:26:49.63 Bth4jBdT.net
>>65
ありがとう
やっぱちっと高めだね~

70:774mgさん
18/12/13 15:13:08.40 VBIGC3uB.net
11/18に注文したWishのハーフのオーブンリッドが行方不明。翌週に頼んだ別のパーツも音沙汰なし。二度とWishでは頼まん。

71:774mgさん
18/12/13 18:03:36.83 cSlDDKLj.net
>>67
それはまだ普通だよ
10月8日頼んだのが12月7日に届いた
結構こんなもんだよ

72:774mgさん
18/12/13 19:08:49.86 VBIGC3uB.net
>>68
そんなもんが普通のところ、余計頼まんわ。

73:774mgさん
18/12/13 19:39:51.01 Ic4AecNE.net
味がなくなるのがビミョーに早い

74:774mgさん
18/12/13 22:01:54.48 VBIGC3uB.net
ハーフオーブンリッド、ebay で注文し直した。Wishのは返金申請する。

75:774mgさん
18/12/13 22:37:34.56 cSlDDKLj.net
>>71
もうちょっと待ってみてくれってなってなかなか受け付けてくれないと思う
で、忘れた頃に到着

76:sage
18/12/14 00:29:32.38 QaUWHBm5.net
>>67
週末までには来そうだけどね。
先月頼んだebayのは3週間、同日頼んアリのはまだ届かない。PAX本体も行方不明で焦ってあちこち問い合わせかけたがわからず泣きそうになってたら数日前にいきなり届いた。サクッと届く時もあるんだけどね。

77:774mgさん
18/12/14 00:44:27.95 HZOHIZBt.net
なるほどねー竹輪吸いの喫味覚えたらマウスピースに戻れなくなっちゃうな。マウスピースなしでもいいからもっと格好いい吸い方できないのだろうか。

78:774mgさん
18/12/14 01:26:52.96 pXJDEkjQ.net
>>74
そこで前スレで出てたフラットマウスピースに510ドリチですよ。

79:774mgさん
18/12/14 01:29:42.58 KJ4+Ie7z.net
>>75
プルームテックもってないからドリルでやったんだけど、隙間できちゃってパテで
専用マウスピース作っちまったわ、ドリチ交換出来ないのは痛いけど快適度は
かなりあがった。

80:774mgさん
18/12/14 01:43:08.39 frmJz55a.net
チャイナポストはホントに遅いよ
船便だと尚更だね
代行配送業者経由だとある程度まとまってから発送するから更に時間かかる
チャイナのバイヤーは特に代行配送業者に預けてシッピングナンバーだけ送ってくるやついるから追跡もしばらく出来ない事多い
代行配送業者に預けてまとめて送る方が安いからね

81:774mgさん
18/12/14 01:49:14.14 frmJz55a.net
連投になるけどシッピングフリーで買うなら時間は覚悟だね
aliもebayもWishもバイヤー次第
忘れた頃に届く感じ

82:774mgさん
18/12/14 01:56:03.27 KJ4+Ie7z.net
船便って無くなったって聞いたけどまだあるの?チャイナから日本へ送るタイプで
マレーシアとかから一括発送するタイプはマレーシアへ行く分とかは船あった気
がするけど・・・
11/22品はチャイナはプッシャー以外全部届いてるけど、THEVAPELIFEのほうは
28発送で4日から追跡出来ず到着してない。

83:774mgさん
18/12/14 03:44:09.99 QPgqAx6B.net
輸送料高いのに遅いんか最低やな

84:774mgさん
18/12/14 05:45:48.84 ZZ8Y++Sa.net
>>73
WISHでpax?

85:774mgさん
18/12/14 11:41:45.82 HZOHIZBt.net
shippingを選べないWishはやっぱり糞だな。同時期に頼んだaliEXはプラス2,3ドルでオプション付けたやつ最後まで追跡出来て全部届いた。

86:774mgさん
18/12/14 13:52:14.71 ukUAPP5c.net
>>82
aliは届かなかったらバイヤーと個人のやりとりだけど
wishは到着日過ぎたら速返金するけど
特にwishキャッシュなら数秒で
もしその後商品届いても返品は不要だし

87:774mgさん
18/12/14 19:15:38.83 pt66wje4.net
ちくわだと
スイッチ快調
いつも乾燥

88:774mgさん
18/12/14 21:19:13.59 1DjVJRkH.net
ちくわって、本体をそのまま咥えるの?グルメ巻原みたく?

89:774mgさん
18/12/14 22:17:13.63 QaUWHBm5.net
フィルターでもいつも乾燥だよ。でもこの前取説見たらマウスピースなしはやめてくれって書いてあった。なしで壊れる可能性ってあんまりない気がするんだけど何でだろ。

90:774mgさん
18/12/14 22:58:06.38 0nLeXJWN.net
指でスイッチ押すと上に貼ってあるシリコン素材に良くない、あるいは火傷の心配とか

91:774mgさん
18/12/14 23:37:42.55 XBHRKKHF.net
火傷だろうね
ちくわ公認して訴えられても困るし

92:774mgさん
18/12/14 23:38:57.59 I9L2BCKs.net
やけどとかそういう類いの話だろ。

93:774mgさん
18/12/14 23:53:50.19 I9L2BCKs.net
ハーフパックリッド今日届いた。Wishすまんかった。
で、試してみたけどシャグの上側までしっかり熱が入って燃え残りが出ない。何の材質で出来てるのかな。これはSENDYのプッシャーはもう使えないな。でも正規品じゃないので工作精度が悪くてハマり難いし外し難い。多少削って加工が必だな。

94:774mgさん
18/12/15 02:13:24.39 3XA5PMzH.net
ヤスリで削って出し入れ指だけでツルっと出来るようになった。いやー喫味が本当によくなった。こうなればオーセンのが欲しくなるな、どっかで安く買えない?POVで買おうかなと思ったけど今Out of stock。

95:774mgさん
18/12/15 15:27:57.20 3syctVds.net
>>91
純正ハーフパックは売ってるサイトほとんどないし、ましてや安売りしてる所なんて無いっしょ、あったら教えてほしい

96:774mgさん
18/12/15 16:21:15.64 h4DsfUN9.net
>>92
そうなの?もうこれ頼んじゃったよ。
これでPAXのアクセサリーは打ち止め。
コンプリト買っときゃよかった。余計に高くついたわ。
URLリンク(www.vapeworld.com)

97:774mgさん
18/12/15 17:11:08.82 3syctVds.net
>>93
安くなってはいないようだけど純正だね
これもあると快適
URLリンク(www.vapeworld.com)

98:774mgさん
18/12/15 17:24:26.71 gLzFisY6.net
>>94
よかったークローン掴まされたんじゃないかと心配した。ドックは何でもいいんで家と仕事場用にaliで2台頼んだった。

99:774mgさん
18/12/15 18:02:41.53 9YbU3Csm.net
>>95
純正って根拠は by Pax Labsの表記だけだから保証はできないけど、、、
自分は家に据え置きにしてるけどドッグはいいよね

100:774mgさん
18/12/16 00:01:13.26 yl9+09u8.net
チャンバーの穴が焦げ付くんだがどうしょうもない感じなのかね
ついでにスクリーンも焦げつく
毎日掃除するのが大変である

101:774mgさん
18/12/16 07:02:24.43 MM+BUcME.net
スクリーン要らないし

102:774mgさん
18/12/16 07:23:57.06 0xgMn7sZ.net
3週間使用。アルコールでしか掃除してないけどこんなもん?
URLリンク(imgur.com)

103:774mgさん
18/12/16 08:21:01.96 UL6/EjCG.net
>>99
どれくらいの頻度で清掃してます?

104:774mgさん
18/12/16 08:31:38.57 0xgMn7sZ.net
>>100
一日一回朝起きたときかな。わりと低温運用なんで焦げ付いたこともない。

105:774mgさん
18/12/16 10:57:31.34 VtHq7Hpp.net
チャイナのUSB充電器 本体に完全に固定してしまってMicroUSB差すだけで
充電出来るようにしようとおもってるんだけどどうかな?
不具合とかありそうなことある?

106:774mgさん
18/12/16 11:10:45.52 L5I8Clrq.net
試供品キャプテンブラック シャグ ブライトバージニア
チェ赤とバリ赤が常喫なのでそれとの比較ですが、鰹節風味が全然無くてクリアでライト、名前の通りヴェポでも上品な甘みと酸味のあるブライトテイスト。でも、少し価格が高いし普段はチェ赤でいいか。
それはそうとして、30gの試供品が3回で少し余るくらいなので自分の使用量がわかったかな

107:774mgさん
18/12/16 11:43:25.33 mgtLN1j9.net
>>102
普段使うときに邪魔じゃね?

108:774mgさん
18/12/16 11:53:27.94 0xgMn7sZ.net
>>102
アロンアルファでくっつけたらいいじゃね?w

109:774mgさん
18/12/16 11:54:57.49 nosSxaF2.net
>>99
めっちゃきれいやん……
わしの初日にしてなんかこびりついた…

110:774mgさん
18/12/16 11:55:30.26 nosSxaF2.net
途中で送ってしまった
スクリーンいらないのな!

111:774mgさん
18/12/16 12:58:05.01 6b+74pKk.net
>>99
すげーきれい!羨ましい。
低温って、何度ですか?
焦げないってことは、シャグはギューギュー詰めずに、ふんわり?

112:774mgさん
18/12/16 13:27:49.33 0xgMn7sZ.net
>>108
175Cから195Cの間かな。200C越えると焦げ味が出てくるから。一応煙道のチャンバー側に紙フィルター突っ込んでるのでニコ汁が吸われて汚れないのだとは思う。

113:774mgさん
18/12/16 13:29:44.03 ZkOoMwX4.net
>>108
横からだけど焦げついてもここくらいまでは復旧できる
電源ON/OFF+セスキ使う事になるけど

114:774mgさん
18/12/16 13:45:18.31 6b+74pKk.net
>>109
自分は195度で使ってますね。
紙フィルターかー。やってみます!
>>110
泡セスキ使ってキレイにはしてるけど結構面倒臭いんですよね

115:774mgさん
18/12/16 13:49:23.98 6b+74pKk.net
>>109
何度もスミマセン。
紙フィルターって、筒状のこういうやつを突っ込んでるんですか?
URLリンク(i.imgur.com)

116:774mgさん
18/12/16 14:28:48.38 0xgMn7sZ.net
>>112
そういうのですね。それ本数が多くて高いので、お試しとしてもっと本数少ない安いやつ、2、300円のやつ買いましたけど。

117:774mgさん
18/12/16 14:47:08.77 nosSxaF2.net
紙フィルター!試してみるでごわす!
アルカリ電解水+空焚きは毎日やってるけど、こびりついててなかなか落ちないのでごわす…

118:774mgさん
18/12/16 15:16:35.85 6b+74pKk.net
>>113
ありがとうございます!

119:774mgさん
18/12/16 15:20:07.76 L5I8Clrq.net
おらが畑とPAX3
URLリンク(i.imgur.com)

120:774mgさん
18/12/16 16:06:26.88 ZkOoMwX4.net
>>116
どういう使い方すればそこまで焦げ付くのか逆に知りたい

121:774mgさん
18/12/16 16:49:21.02 QDefPauC.net
>>116
畑とか関係無しに汚い

122:774mgさん
18/12/16 17:02:26.45 0xgMn7sZ.net
左ハーフパックリッドと右SENDYプッシャーを使った場合のポン比較。
ハーフの方が火のとおりが良さげ。
URLリンク(imgur.com)

123:774mgさん
18/12/16 17:48:02.49 yl9+09u8.net
>>116
農業の休み時間に一服。日本の様式美だな

124:774mgさん
18/12/16 17:52:57.32 yl9+09u8.net
チャンバー側からフィルター詰めてシャグが詰めれるようにするってことは
出すときはモールで押し出す感じ?

125:774mgさん
18/12/16 18:26:37.05 0xgMn7sZ.net
>>121
吸い口側から竹串突っ込んで紙フィルターとチャンバーのフィルターを同時にスコーンと追し出す感じ。
紙フィルターで吸い切れなかったニコ汁が煙道に少し残るけど、焦げついてたことはないね。モール一回通したら大概キレイになる。

126:774mgさん
18/12/16 19:02:52.92 L5I8Clrq.net
>>117
2日メンテサボってるけど見える範囲の焦げはそれほどでもないよ。これからメンテ。
焦がすのは簡単、バリ赤をハーフパックで詰め気味にすればすぐ。スタンダード195℃だけど。
>>122
前も書いたけど、それやってチャンバー側から抜けなくなりスクリーンも外せずチャンバー側からアクセスできず大変だった。スクリーン使ってたら上から抜くようにした方がいいと思うよ。

127:774mgさん
18/12/16 19:49:55.20 0xgMn7sZ.net
>>123
バリ赤ハーフパック詰め気味195Cてまさにおれのことだ。二日さぼったらそんなんなるんだね凄えw

128:774mgさん
18/12/16 20:22:42.79 55A7Piz0.net
pax3開封した
思ってたより小さくていいなコレ
見た目気に入った
そして今、充電中

129:774mgさん
18/12/16 20:42:09.89 ZkOoMwX4.net
今日、気が付いたけど「X」のインジケーターって角度で挙動変わるのね
加熱中サインの下から上のアニメーションが角度斜めにしたらちゃんと垂直方向を維持したまま下から上に変わっててなかなか芸コマっつーか価格の説得力に必死というかw

130:774mgさん
18/12/16 20:51:00.42 L5I8Clrq.net
>>124
いや、だからそんなに黒焦げにはなってないって。スクリーンはここんとこ掃除してないけど。試しにバリ赤詰めてみたけどジューってこなかったな、気になった時は湿度とかシャグの個体差だったかもしれないな。

131:774mgさん
18/12/16 20:57:09.87 RRi/tQvP.net
普通に紙フィルターをまた突っ込めばでてくるだろ?

132:774mgさん
18/12/16 21:04:18.30 ZkOoMwX4.net
>>127
焦げよりもむしろスクリーンのシャグ面がそこまで全体的にまっ茶っ茶になるのがなかなか衝撃だった
いままでほんのり黄ばむくらいはあったけどあんまほっとくとここまでいくもんなんだね

133:774mgさん
18/12/16 21:11:24.78 0xgMn7sZ.net
そら紙フィルター突っ込んだまま何日も掃除さぼったらステムの内側にニコ汁含んだ紙が貼り付いても仕方ない。そんなことまでは責任持てんよ。ちゃんとメンテしてりゃ、出て来ないことはない。

134:774mgさん
18/12/16 21:53:56.21 L5I8Clrq.net
>>128
それが出てこないから困った訳で、、、

135:774mgさん
18/12/16 22:07:22.13 L5I8Clrq.net
>>130
焦げがあったりして、その除去が甘かったとしたら毎日メンテしていても下からは抜けなくなる事もあるし、みんながそれ始めて大丈夫?って思って

136:774mgさん
18/12/16 22:18:00.14 9TLMSOOR.net
あんまりにも掃除しないと詰まって吸えなくなるよね
あと変な味するようになる
喉に来る変な雑味というか

137:774mgさん
18/12/16 22:19:06.81 0xgMn7sZ.net
>>132
あのね。スクリーンも外から簡単に外せないと書いてるから、そら困るなーと思って試してみたんだけど、手元にあったドライバーの細いのをスクリーンの隙間に突っ込んでテンション掛けたら一瞬で外せちゃったんですけどw

138:774mgさん
18/12/16 22:28:00.25 L5I8Clrq.net
どうやら >>134には大きなお世話だったようだけど、スクリーンは外せないし、詰まったペーパーフィルターに棒差し込んでハンマーでスクリーンと一緒に叩き出してチャンバーを微妙に変形させた事を後悔してるわ
今思えば長めの細いドリルの刃を探して上からねじ込んで抜くとか、スクリーンに穴開けて外しチャンバー側から押し出すとかすれば良かったな

139:774mgさん
18/12/16 22:33:13.80 0xgMn7sZ.net
>>135
わかった。きみのPAXのスクリーンがチャンバーに溶接でもされていたのか、それともきみ自身が底抜けの無器用なのか、そのどちらかだと思うよ。

140:774mgさん
18/12/16 22:43:59.92 OSDjFRbB.net
メンテの重要性を知るような経験は誰でもしてるはず

141:774mgさん
18/12/16 22:55:41.84 0xgMn7sZ.net
おれなら吸口とチャンバーの両側からアルコール注ぎ込んで、貼り付きが剥がれるの待つけどな。
何でドリルが出てきたりスクリーンに穴開けなきゃ�


142:「けないんだよw



143:774mgさん
18/12/16 23:56:38.60 L5I8Clrq.net
>>136
溶接?(^_^;) なんで怒り始めたのかよくわかんないけど、フィルター詰まって困ったことがあったって話だけなんだけど、それと>>138はアルコールより焦げ落としに有効なセスキの方が良いかも

144:774mgさん
18/12/17 00:03:45.04 vxFwsO35.net
>>139
怒っちゃいないけど、ツッコミどころしかなくてこういう書きっぷりになってしまった。気をわるくしないでねw
ではでは。

145:774mgさん
18/12/17 00:55:44.02 eMre+/SS.net
マウスピース側の吸口に紙フィルターをさすのはどうだろう?
喫味薄くなっちゃうかね?

146:774mgさん
18/12/17 02:56:57.56 kOoLyaiR.net
>>131
つーかこの状態は絶対おかしい二日メンテさぼるとかいう次元じゃない
URLリンク(i.imgur.com)

147:774mgさん
18/12/17 02:58:06.52 kOoLyaiR.net
ここまで汚れたら
スクリーン外せないだろうよww
絶対どこかで嘘ついてるだろww

買ってから1度もメンテしてないレベルだぞこれww

148:774mgさん
18/12/17 07:43:28.18 7DGQg6Bu.net
メンテナンスとかどうでもいい
壊れたら新しいの買えばいい

149:774mgさん
18/12/17 08:11:14.88 H6TWxuG9.net
喫味が変わる以上おろそかにはできんわ
ヴェポなんてメンテ抜きでは語れんだろ

150:774mgさん
18/12/17 08:18:14.32 BGGMVyzw.net
>>122は異論が相当くやしかったって事か
安っぽいプライドだな
つーか嘘の必要はないしいちいち反論はやめとくけど。今見たら軍手も汚いしあまり再掲しないでねー

151:774mgさん
18/12/17 08:35:48.34 vxFwsO35.net
土日、PAXでいろいろ検証し過ぎて喉が痛いや。ハーフパック使ったときの火の通りの良さはさすがだね。
朝のメンテ前。
URLリンク(imgur.com)
昨日かなり吸ったけど、これは。。w

152:774mgさん
18/12/17 08:40:10.55 x5Wz5ZAF.net
>>147
紙フィルターそんなにべっちゃになるもんかー
俺も紙フィルター突っ込んでみるかな

153:774mgさん
18/12/17 08:49:39.18 vxFwsO35.net
勘違いされるとアレなんで、使った資材全載せ。
朝のメンテ前です。
URLリンク(imgur.com)

154:774mgさん
18/12/17 09:07:51.00 vAGR6eJA.net
紙フィルター、ニコ汁すごいね。やってみよ。

155:774mgさん
18/12/17 12:11:34.88 EWtC/88w.net
以前充電できないと騒いだ後充電できたんだけど。ドック(ミニではない)にPAX置く→ドックにケーブル差す→ケーブルをチャージャーに差す、この方法で復活タレなしで充電できてる、2回。まぐれかもだけど。

156:774mgさん
18/12/17 15:07:40.36 PQEq/Zpo.net
紙フィルターがタバコみたいなコーティングになってるねw
俺も突っ込んでるけどそこまで汚れないw
どれぐらい吸ったらこうなるんだw

157:774mgさん
18/12/17 15:57:54.46 vxFwsO35.net
>>152
昨日はハーフパックとかいろいろ検証してたから20服くらい。おかげで今日は朝から喉が痛い。

158:774mgさん
18/12/17 20:40:35.60 JHth1wvE.net
接点復活スプレー500円くらいだから1個持っときなさいな
おまじないより効くから

159:774mgさん
18/12/18 00:17:25.25 VCI4+Y/X.net
メンテとか貧乏臭い

160:sage
18/12/18 00:19:41.28 mGzg2qA0.net
>>154
151だけど接点復活スプレーで充電してたんだよ今まで。毎日差してやらないと充電できなくてベトベトしちゃうから爪楊枝の先で接点のみにちょんちょん付けてた。でもそのタレなしで、ケーブル差す順番を変えたらマジで充電に失敗しなくなって書いたての時のよう。

161:774mgさん
18/12/18 00:22:07.74 mGzg2qA0.net
今さらながらニンテンドースイッチ買って、そしたら繋がらないのでネットで調べたら、ケーブル差す順序がどーたらとか書いてあって。これはもしや?!


162:と思いうちのPAXに試してみたら今までの苦労は何だったのかー、って感じ。めでたし。



163:774mgさん
18/12/18 06:35:18.19 l4s/XJVF.net
>>152
どうして>>116を総合にコピペしたの?草生やすあたりが>>147と似てるけど同じ人?

164:774mgさん
18/12/18 07:42:07.61 ixZMn55h.net
>>158
おれは147だけどどう解釈したら152と同じ人になるんだよ。そんな酔狂じゃない。

165:774mgさん
18/12/18 11:08:34.62 Ylgc7aFK.net
充電切れたのと充電器家に忘れたから今日はPAXなしだ。こういう時に他のUSBケーブル流用出来ないから不便だな。

166:774mgさん
18/12/18 12:26:33.85 Ylgc7aFK.net
>>158
なんだ、総合見に行ったけどウケてるじゃん。PAXの手練れと思われてるよ、きっと。

167:774mgさん
18/12/18 13:44:30.29 tWc0lEo7.net
>>160
俺はそういう時用に中華充電器をカバンに入れて持ち歩いてる。
ケーブル別体だから小さいし、スマホ用の充電器やモバイルバッテリーが流用出来て便利。

168:774mgさん
18/12/18 14:14:54.65 /lRnUHJ7.net
リンゴ畑の人、人気者じゃん
メンテ後の画像も見てみたい

169:774mgさん
18/12/18 14:56:34.29 xA0fffSz.net
紙フィルター切って使ってる?今日パイプ用のが来たからとりあえず半分にしてみたけども

170:774mgさん
18/12/18 15:23:39.93 fB8HgHVH.net
シャグ買ってきてツメツメして吸うのと
紙巻きタバコ買ってきて3分割して吸うの
どっちがコスパいいだろうか
真剣に考えたことないがシャグ切れしてふと考えた

171:774mgさん
18/12/18 15:26:10.32 /lRnUHJ7.net
シャグが安いよ

172:774mgさん
18/12/18 15:26:39.01 /lRnUHJ7.net
そもそも紙巻って燃焼材入ってるし

173:774mgさん
18/12/18 16:43:00.84 xA0fffSz.net
紙巻きが確か一本0.7-1グラムだかだから20グラム460-500円。チェは25グラムで580円。味でシャグのがいいのでは?と思う

174:774mgさん
18/12/18 19:25:45.47 7ln7Prl1.net
>>161
意味もなくただのコピペするあたり>>152はただのアホだったのか
まあ5chだしそんなの湧いてもおかしくはないけど

175:774mgさん
18/12/18 19:26:44.22 7ln7Prl1.net
>>163
また気が向いたらねー

176:774mgさん
18/12/18 20:27:35.88 rOf/IJuM.net
>>168
計算してくれてありがとう
掃除と入れ替え楽だからと思ったけど
味の抜けが圧倒的に早くてだめだわ紙巻き

177:774mgさん
18/12/18 21:16:25.43 /lRnUHJ7.net
畑の人性格悪い

178:774mgさん
18/12/19 00:34:46.63 GYLlsbLs.net
>>171
いえいえ、雑で申し訳ない
そうなんやね
紙巻きバラして詰める猛者もいるみたいだけどなかなかそこまではできないやね

179:774mgさん
18/12/19 00:46:37.08 GYLlsbLs.net
pax3でパイプ葉ってどうなん?吸ってる人いますか?

180:774mgさん
18/12/19 08:14:18.61 0/wPH7dj.net
PAXが粉シャグにも対応出来るのでstarryの出番がますます減ったな。

181:774mgさん
18/12/19 08:15:15.20 GYLlsbLs.net
紙フィルター、めっちゃ喫味薄くなるな
ながさのもんだいなのかね
しかし入れないと焦げ付くジレンマ

182:774mgさん
18/12/19 09:05:18.63 ysccrBxn.net
喫味の問題、コストの問題が紙フィルターが今一定着しない理由かな。焦げが出るくらいが美味いのだろうし、長くて一年か二年しか使えないものをそこまで奇麗に使う必要があるか。
取り敢えず長さは半分でも事足りそうな気がする。今持ってる手持ちが切れたら、継続して続けていくかは微妙だな。

183:774mgさん
18/12/19 09:32:09.83 exVY/0OY.net
紙フィルターでメンテの手間は減るよね。マウスピース付けるとニコ汁は多少出るけど。

184:774mgさん
18/12/19 09:41:16.20 VMMyZqJJ.net
>>177
10年は使うよ

185:774mgさん
18/12/19 09:45:57.33 ysccrBxn.net
>>179
バラして電池交換するか、数台くらい持ってローテーションしていくかかな。電池が劣化して廃棄するくらいなら交換はやってみる価値あるな。

186:774mgさん
18/12/19 11:01:51.79 GYLlsbLs.net
>>177
ありがとう!長さを調整してみる!
最初が悪かったのかチャンバー側の穴のまわりとスクリーンがえらいことになるんよ
そのまま吸うと煙が喉すごいくる
チャンバー掃除するときに出る、あのクッサイ煙がダイレクトアタックしてくるんだ……
で自分なりに考えた結果、おそらくマウスピース側で溜まったニコ汁が落下、スクリーンとチャンバーの間のところで熱されて炭ができるのでは?と
そしたらここで紙フィルターが紹介されてたから試したら改善したんだけど
今度は味が!
コストはわりと高いねぇ 100本で1300円だから1本につき5回使えたとして、一日20-30の喫煙とすると一か月もたないな
半分、あるいはもっと短くしてみるかなぁ

187:774mgさん
18/12/19 11:05:52.95 GYLlsbLs.net
>>178
そう!メンテも楽になるの!

188:774mgさん
18/12/19 14:24:50.29 PJNPwnoP.net
メルカリにコンプリキット新品に近いやつおまけ付きで30k
値引き交渉して安く手に入れられるかもよ
俺は同色持ちだからスルーだけど2台目以降狙ってる人はありかもね

189:774mgさん
18/12/19 14:48:33.04 VMMyZqJJ.net
3万は高いなぁ
コンプリート中古で2万なら、まぁ…
海外で自分で買ったほうが安いけど
まぁ考え方かな

190:774mgさん
18/12/19 16:18:09.47 4wFrVM0R.net
メルカリに音信不通になってるヤツいるな…

191:774mgさん
18/12/19 16:20:28.97 J+cmiNUX.net
日本に発送してくれないにせよ、保証を受ける可能性を残しておきたいなら、普通にshopで買う方がいいと思うけどな。

192:774mgさん
18/12/19 16:35:36.09 hHUuMZqg.net
paxとIQはショップ購入がいい

193:774mgさん
18/12/19 19:19:47.68 O9wDbUXS.net
絶対クローンじゃない保証がない

194:774mgさん
18/12/19 22:13:27.85 /Arzy7lP.net
開封済みですが未使用新品です

195:774mgさん
18/12/19 22:26:59.45 k4gWGWca.net
処女じゃないけど彼氏歴ゼロって感じ?

196:774mgさん
18/12/19 22:36:15.97 IoC/O1vs.net
神経質な方は入札しないでください

197:774mgさん
18/12/19 22:58:32.61 0/wPH7dj.net
PAX labのwarranty(保証規定)のgoogle翻訳ですが。
保証は、PAX社が認める小売業者から購入した一次購入者にのみ適用されます。(小売業者の納品書が必要)
再販の業者または個人から購入した後続の購入者については保証は適用されません。
同じお金を出すのなら、てところですかね。
2.保証は何をカバーしていますか?
PAX Labsは、www.paxvapor.comからの購入日から元の購入者が認定したPAX小売業者からの通常の使用中の材料および製造上の欠陥(この限定保証は後続の購入者に譲渡することはできません)から10年間PAX 3を保証します。
eBayやCraigslistなどのサードパーティーの再販業者から購入した場合、保証は適用されません

198:774mgさん
18/12/19 23:00:45.07 WoS9QwGk.net
>>190
こう、絶妙に心にくる表現だな…

199:774mgさん
18/12/19 23:01:52.90 WoS9QwGk.net
ピニャコラーダはあんまり美味しくないな……

200:774mgさん
18/12/20 09:51:32.08 5ZJbtxC0.net
pax3を3日使ってみた
最初慣れたcv3のほうがいいなと思ったけど
慣れたらもうcv3いらなくなってきた
ハーフリッド使用でもう美味くて仕方がない

201:774mgさん
18/12/20 10:26:31.18 +2tylV2Z.net
PAX2が死んだから3開封や

202:774mgさん
18/12/20 11:06:43.99 bzpqtpmr.net
リコリス、わりと美味しいな

203:774mgさん
18/12/20 11:40:03.59 /mrvFuUd.net
今ヤフオクで保証交換品のPAXを出品してる人がいるが、実際保証を受ける人もいるんだな。質問欄見たら米国の転送サービスを利用したらしいが。
故障で新品を買い直すくらいなら転送サービスを利用してPAXの保証交換狙いも手かな。転送サービスも安いところなら米国のshopの配送料とそう変わらんみたいだし。

204:774mgさん
18/12/20 12:43:04.28 onnKOMMA.net
>>196
pax2故障はやっぱスイッチ?何年くらい使えたのですか?

205:774mgさん
18/12/20 13:40:39.73 +2tylV2Z.net
>>199
半年くらいでスイッチの部分おかしくなって黒カバー外して基盤掃除したりしてテープ貼って半年もったから1年くらい使えたよ。最終的に基盤削りすぎて壊してしまったよ

206:774mgさん
18/12/20 14:56:30.30 onnKOMMA.net
>>200
自分のpax3も4ヶ月ちょいでスイッチが不調です 使えてはいるけど改善されてるって訳でもなさそうですね

207:774mgさん
18/12/20 15:20:56.50 oLiOWNex.net
今日着弾したけど、アプリ繋がらない(泣)

208:774mgさん
18/12/20 15:26:30.02 JIqJZDLc.net
繋がらない報告だけでアドバイス求めたりしないのかい!

209:774mgさん
18/12/20 15:48:29.14 onnKOMMA.net
>>202
フェイクの可能性は

210:774mgさん
18/12/20 15:58:33.43 5ZJbtxC0.net
Bluetooth切ってるんじゃない?
というかアプリ必要?
全く使ってない

211:774mgさん
18/12/20 16:06:42.72 1E5SC6Rn.net
クローンだクローン。残念でした。

212:774mgさん
18/12/20 16:34:37.77 Q9Z7b2xL.net
機内モードにしてBluetoothだけONにしてみる

213:774mgさん
18/12/20 17:09:15.52 qmMcuDA4.net
>>201
なるべく黒カバーの中に蒸気がたまらないようにマウスピース外して使った方がいいかもね
スイッチは気持ち長押しする感じで押しても反応しない感じ?

214:774mgさん
18/12/20 17:34:01.19 onnKOMMA.net
>>208 アドバイスありがと
調子が悪くなる前からマウスピースは使ってませんねぇ、今は強めに押して使えてます
onは気持ち長押しになってるかも、offは長押しだと温度変更モード突入で面倒な時があります

215:202
18/12/20 17:49:04.43 yvZB6K9C.net
お騒がせしました
繋がりました♪

216:774mgさん
18/12/20 17:50:38.94 EUcCwTce.net
最近のクローンはアプリも繋がるのか。

217:774mgさん
18/12/20 19:51:13.79 EUcCwTce.net
PAXと言やあ、SENDYやハーフ使ってプッシュするのが美味いのかと思っていたけど、ゆるふわも案外いけるなあ、これは以外だった。

218:774mgさん
18/12/20 19:56:36.94 oLiOWNex.net
紙巻き→VAPE→iQOS・プルームテック→c-vapor3→slick→PAX3と来たけど、PAX3めちゃくちゃウマいね。運用もしやすい
これまで紙巻き併用だったけど、�


219:謔、やくオサラバできそうだわ♪



220:774mgさん
18/12/20 20:00:04.09 peEXKDFN.net
紙フィルター、かなり短くても仕事するな
喫味はだいぶマシになった感じ
ただ短いので詰めるのにピンセット必要だが

221:774mgさん
18/12/20 20:02:51.81 EUcCwTce.net
コンダクションで量を詰めれば濃くて美味いのは当たり前なんだよね。ゆるふわが美味いのはそうない。PAXにちょっとだけ可能性を見いだせて嬉しい。

222:774mgさん
18/12/20 20:13:30.56 /dniiRnJ.net
みんなスイッチ悪くなるんだな
今はちくわで吸ってるけどもっと早くそうしたら良かった
たぶんニコ汁のせいなんだろうな

223:774mgさん
18/12/20 20:23:38.12 peEXKDFN.net
ちくわはイマイチやり方がつかめん

224:774mgさん
2018/12/


225:20(木) 20:25:53.88 ID:qmMcuDA4.net



226:774mgさん
18/12/20 20:30:45.37 peEXKDFN.net
そのまま刺す作戦か!やってみるわね

227:774mgさん
18/12/20 20:52:19.31 EUcCwTce.net
>>216
スイッチに関してはこれからひとつ検証してみますね。
ひとつ疑問なのはPAXとかはシーリングもされててニコ汁とかが中に行きそうもない構造なんだけど、スイッチでトラブってるんですよ。
その割にニコ汁が全身に充満しそうな他の機種が故障せずにピンピンしてるんですよね。確かにスイッチ不良のやつをバラせばコンタクトの内側が汚れてて、掃除すれば回復するんですけど。
>>209の書き込み見れば、ニコ汁だけとも思えないんですよね。袖触れ合ったのも縁、ちょっと調べてみますか。

228:774mgさん
18/12/20 21:06:36.89 CzjN7t4D.net
pax3を買って後悔はないな

229:774mgさん
18/12/20 22:00:18.77 5ZJbtxC0.net
>>221
ないねー

230:774mgさん
18/12/20 22:08:22.96 dPWCgAXV.net
IQはニコチンを摂取できすぎてしまう

231:774mgさん
18/12/20 22:13:40.08 peEXKDFN.net
紙フィルターが長いと味が消えるな
プエブロ、やたらとキック強いのに味がせん…
上から刺すほうが味するね

232:774mgさん
18/12/20 22:39:39.91 aOGxt6Am.net
スイッチ不良を恐れるなら
マウスピースなし
スクリーンなし
切るときは長押し

233:774mgさん
18/12/21 00:04:43.84 o1DRZkhE.net
ところでみんなもフレーバーモード一択なの?

234:774mgさん
18/12/21 06:55:23.58 sBR+c/F+.net
>>225
マウスピースはわかるがスクリーンは関係ある?

235:774mgさん
18/12/21 08:01:15.71 ZrRrpVpe.net
>>227
ないよ いつも要らないと思うから
掃除もしやすいし

236:774mgさん
18/12/21 08:32:44.21 Jb4KwQIl.net
PAXはシーリングやり過ぎだと思う。一旦湿気が内にこもったら外に逃がせられない。上のゴムでもパカっと開けれればいいんだけど。

237:774mgさん
18/12/21 10:03:10.92 vTKjlMVG.net
>>229
だな
掃除もできないし
掃除しなくてもいいほどの気密性でもなかろうに

238:774mgさん
18/12/21 10:19:04.16 fE25Mkd3.net
使い始めて1週間くらいなんだけど、昨日あたりから液体が蒸発する音が頻繁に
でだした。
マウスピース回りとチャンバー、上から突っ込める範囲の通気口?をアルコール
つけた綿棒で掃除したけどなおらない、どこに水分がたまってどこで蒸発してる
んだろう?
スクリーンつけてるからこれ外さないとだめかな?

239:774mgさん
18/12/21 10:43:01.10 T22qsEaa.net
シャグの詰め具合じゃね?

240:774mgさん
18/12/21 11:04:47.42 QpBRlNrV.net
>>231
詰め気味で使うとそんなもんだね
スクリーン外して掃除するのがデフォ

241:774mgさん
18/12/21 11:45:05.28 fE25Mkd3.net
PAXはギチギチに詰めるって聞いてたんだが、確かにちょっと押し込む程度にすると
ジュワジュワいわないかも。
スクリーンは3D届いてから外すつもりだったんだけどもう外さないとだめか。
これ逆に外したら取り付けはすぐできるものなの?

242:774mgさん
18/12/21 11:49:09.13 TK/eIzp+.net
>>234
スクリーンはちょっとキツメに引っかかってるだけ。

243:774mgさん
18/12/21 12:16:24.12 T22qsEaa.net
ハーフリッド使用での話だけど
オーブン擦り切れのとこまであんま力入れずに押し込んで(ニュアンスがムズい)ハーフリッドも押し込まずにはみ出たまま加熱まかせで蓋閉じさせる感じでやると俺的にはバランスよく使えてる

244:774mgさん
18/12/21 12:18:09.91 T22qsEaa.net
>>236
ついでに加熱中の暇つぶしに入っていく様を眺めるのも好き

245:774mgさん
18/12/21 14:50:50.


246:46 ID:QpBRlNrV.net



247:774mgさん
18/12/21 15:01:33.37 u9MpKOTi.net
>>237
ちょっとやってみたけどなにこれ、面白い

248:774mgさん
18/12/21 22:31:06.48 m3krZswd.net
うむ、美味いw

249:774mgさん
18/12/22 11:57:03.52 f4EtMMUP.net
もう誰かやってるだろうけど、ステムの真上辺りフラットマウスピースにポンチで穴開けると、ちくわと同じ効果あるね。結露もないし喫味も増す。フラット使いたい派のおれはこれでいくかな。

250:774mgさん
18/12/22 12:58:56.16 9//PuLP7.net
>>241
それ、やってたよ。今はフラットの左右経路拡大する方法に落ち着いたけど。喫味もフラットとライズドの間くらいで自分好み

251:774mgさん
18/12/22 13:01:12.28 9//PuLP7.net
>>242
補足。ドリップは無くならないけど不快になりにくい。

252:774mgさん
18/12/22 13:48:00.96 6ll+s+0y.net
>>241
百均の穴あけポンチでも開くかね?
ボタンは避けてってことよね?

253:774mgさん
18/12/22 15:39:47.39 DV1PL5ts.net
前に書き込んでた人の真似してフラットマウスピースに穴あけて、
シリコンドリップチップ付けて吸い始めた。
マジ美味いわ。
竹輪の人たちの気持ちがよくわかった。
ただ、リップセンサーに触れてないせいか4分ほどで電源が切れるのと、ポタンが若干押しにくいのが難点。
でも美味いわ。

254:774mgさん
18/12/22 16:44:04.54 f4EtMMUP.net
>>244
百均ポンチで開けました。
元のマウスピース開口部は上唇で塞ぐことを想定し、上に位置させました。
URLリンク(imgur.com)
左5mmドロー軽め、右4mmドロー重めの二種類。
URLリンク(imgur.com)
穴は裏からポンチを入れました。
3rd品マウスピースなので素材が柔らかく、腕で押し込むだけで穴が開きました。
URLリンク(imgur.com)
使った百均ポンチ。
URLリンク(imgur.com)

255:774mgさん
18/12/22 16:56:42.76 f4EtMMUP.net
>>242
誰でも思いつくんでしょうが、やってみたら案外よかった。マウスピース安いから大胆に使えていいわ。

256:774mgさん
18/12/22 18:04:23.88 6ll+s+0y.net
>>246
丁寧にありがとう!画像助かる!
早速百均に来たので試してみるぜ!

257:774mgさん
18/12/22 18:18:37.38 f4EtMMUP.net
>>248
5mmで開けた穴がステムの径にジャストフィットして吸いやすいです。ポンチはマウスピース裏側から入れた方が仕上がりがキレイですね。
URLリンク(imgur.com)

258:774mgさん
18/12/22 18:29:25.84 UQjssjCd.net
>>248
余計なお世話だがカッターマット持ってなかったらついでに買っとくといい

259:774mgさん
18/12/22 18:37:56.24 6ll+s+0y.net
>>250
承知!そして穴あけパンチが売ってないという奇跡……
仕方ないので7ミリまで開けれるらしいキリ買ってきたわ
カッターマットはこの前仕事で使ったやつあってよかった
しかし今気づいたがマウスピースの換えがないので一発勝負だな

260:774mgさん
18/12/22 18:55:25.55 tnEm0Lg1.net
>>251
もう遅いけどキリだと穴は開かないと思うよ

261:774mgさん
18/12/22 19:09:11.29 f4EtMMUP.net
ドリップ比較。
穴がないとき。
URLリンク(imgur.com)
穴があるとき。
URLリンク(imgur.com)

262:774mgさん
18/12/22 19:38:22.59 UQjssjCd.net
>>251
キリはやめとけぃ!
適性サイズのポンチ入手まで我慢よ
ホームセンターいってでもポンチオススメする

263:774mgさん
18/12/22 21:55:34.49 6owQDCLh.net
>>253
それってつまりドリップを飲み込んでるってこと?

264:774mgさん
18/12/22 23:39:00.48 6ll+s+0y.net
目打ちというやつなんだが、ギリいけないかな!?
大人しく買うかな…そしてポンチって道具があるのな…パンチと勘違いしていた
いろいろありがとうね!

265:774mgさん
18/12/22 23:40:54.54 6ll+s+0y.net
とりあえずAmazonで5ミリ買ってみるか

266:774mgさん
18/12/22 23:52:16.59 MQ1pSjG3.net
これって4mmポンチでそのまま口つけて吸うってこと?それとも紙フィルター?
ドリップチップつけるとしたらヒートシンクを接着剤つける?
シリコンドリップチップそのままつけるのかな?
なんかいい方法ありそうだけどどうなんだろ?

267:774mgさん
18/12/23 00:51:48.99 iD5TDzo7.net
ポンチ、ポンチ、笑っちゃうやん

268:774mgさん
18/12/23 01:22:24.11 CRmaQTGC.net
>>258
スタイル的には、ちくわ吸いとフラット吸いの中間くらいに思っています。ペーパーフィルターで吸うかどうかはお好みで。(ミストが熱いと思うんですけど
自分はフラットで吸うPAXに拘っているので穴だけで十分満足しています。
510ドリチ関連は前スレにありましたよ。穴の径は>>7辺りが参考になるか。
但しポンチで開けたわけじゃなさそうなので、そのまま当てはまるかどうかは実際やった人じゃないとわからないと思います。
590 774mgさん sage 2018/10/20(土) 10:47:21.88 ID:3NjEfHI4
試しに510刺したら空気漏れなくバッチリでした。
URLリンク(i.imgur.com)

269:774mgさん
18/12/23 02:37:14.21 XcK9OmPi.net
超セコセコ技。
くり抜いた穴のゴムを元に戻せば通常のフラットとして使えます。穴は表側より裏側の方が径が大きいので、一旦PAXに装着すれば外れることはありません。
URLリンク(imgur.com)

270:774mgさん
18/12/23 02:51:53.36 IWnkAgDC.net
>>260
なるほど!中華キャップ買って改造して見る価値はありそうですね、ありがとうございます!

271:774mgさん
18/12/23 03:08:43.20 Mzkwsg92.net
よし、両方試そう
マウスピースてどこで買えるん?無知ですまん

272:774mgさん
18/12/23 03:20:33.33 IWnkAgDC.net
マウスピースはebayで買う予定。送料無料であるけど届くの遅くなるかも?
大人しくPAX3買ったショップが妥当かもしれないだろうね。
ついでに色付きのやつなんか安っぽそうだから純正っぽそうなやつ選んだ。

273:774mgさん
18/12/23 03:59:38.09 IWnkAgDC.net
ふと思ったけど、今ある純正のやつをシリコンで型取りしてグルーガンなりシリコン流し込んで成形すればできそうな気がしてきた。
届くまでの間、暇なときにやってみよう

274:774mgさん
18/12/23 03:59:46.81 XcK9OmPi.net
3rd品でいいなら、前スレのAliExpress
発送方法epacket選択で最寄りの郵便局まで追跡してくれたんじゃなかったっけ。到着まで2,3週間くらい?
URLリンク(s.aliexpress.com)
あとはEBAY、WishでPAX3 で検索すると普通に出て来ますね。追跡は日本に入るまでで到着まで3週間以上かかったかな。
安いからついいろいろ買っちゃって今も輸送中のやつが4件くらいあるw

275:774mgさん
18/12/23 09:14:40.48 Mzkwsg92.net
>>266
ありがとう
頼んでみる

276:774mgさん
18/12/23 22:10:24.14 Mzkwsg92.net
ニコ汁の発生率が増してきている気がする…

277:774mgさん
18/12/23 23:13:57.19 cxzzfQLg.net
>>268
シャグなぁに?

278:774mgさん
18/12/24 00:31:11.18 AlLQ+PL3.net
>>266-267
参考までにブラックなんちゃらの時のまだ国内にも入ってきてません。
発送はされてるけど

279:774mgさん
18/12/24 00:51:22.69 vuXyEBMO.net
>>269
コルツのクリアメンソールが多いかな
紙フィルターとかも試してんだけどねぇ
前に教わった穴あけポンチが届くまでライズド使ってる感じ
そして驚異的なスピードでスクリーン紛失してるんだけどもう次なくしたらストックないので、早めに頼んどくべきかねぇ

280:774mgさん
18/12/24 07:20:38.28 JdUavyAb.net
>>271
最初のスクリーンを半年使ってるけど失くさないな。シャグポンで外れたのは1回だけ。セットが甘いと思うよ

281:774mgさん
18/12/24 08:49:28.72 vuXyEBMO.net
メンテ後にしっかり詰めにゃいかんな
ありがとう 肝に銘じとく

282:774mgさん
18/12/24 09:29:51.55 NsgbzH/b.net
>>271
消耗品は一ヶ月先を考えてストックしといた方がいいかも。切れてから頼んでたら届くの一ヶ月先だもん。自分もスクリーンやらマウスピースやら知らないうちに無くしちゃう質だからw
PAXとか3rd品が豊富だからいいけど、正規品しかない機種だと国内でもいつ販売されるかわからないから、出たら即買いしてる。

283:774mgさん
18/12/24 09:30:09.26 jJCMBoC/.net
スクリーンとか要らないし

284:774mgさん
18/12/24 09:49:18.97 fKP4MWun.net
>>275
毎度毎度ウゼーな。
スクリーンやマウスピースは選択してつけてる奴もいるだろが。

285:774mgさん
18/12/24 11:19:48.69 vuXyEBMO.net
>>274
そうか、そうだよねー
ありがとう!aliでポチッとく
にしてもタバコ代浮かすためにヴェポライザー始めたんだが、色々楽しすぎて困っちゃうな

286:774mgさん
18/12/24 13:09:24.73 woBKPMVI.net
>>277
分かるわ。
ヴェポライザーってガジェットをどうやって楽しもうか考えてると100円ショップやホームセンターで
洗剤コーナーとかシャグ入れタッパーとか使えるんじゃね?とかついつい買い漁ってしまうわ。

287:774mgさん
18/12/24 13:46:37.34 ogruxyEc.net
5mmポンチ穴開けた
凄く良いねこれ吸いやすい

288:774mgさん
18/12/24 18:53:04.99 JdUavyAb.net
メンテ後画像リクエストあったから上げてみる
フィルターが詰まった時マウスピース側から叩き出して少し変形してるのがわかる
URLリンク(i.imgur.com)
掃除ついでに叩き直してみた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
こんがりきつね色の良い色に焼けてたのがこうなった
URLリンク(i.imgur.com)

289:774mgさん
18/12/24 20:19:52.92 vuXyEBMO.net
ポンチで開けてる方々はニコ汁避け紙フィルターはなし?

290:774mgさん
18/12/24 22:27:05.01 QomNoroJ.net
今は穴開けフラットのみで使用していますが、ノーマル使用時よりドリップは確実に減っています。スイッチ周りは上の画像に揚げた通りドリップもなくほぼノーメンテになったと思っています。
チャンバーとステムの接続部に僅かな焦げが見られますが、綿棒とアルコールと加温で拭える程度です。
これに紙フィルターを加えれば、メンテはステムにモールを通すのみとなりますね。ほぼ完璧なメンテ性になるとは思いますが、紙フィルターのコストと購入の手間を考えると、今後もずっと継続していけるのかなという懸念はあります。
自分は紙フィルターのストックが切れたら追加で購入するかは、今のところ微妙です。

291:774mgさん
18/12/24 22:4


292:7:36.27 ID:NsgbzH/b.net



293:774mgさん
18/12/24 22:49:32.99 gCA1kkpm.net
何が凄いのかさっぱりわからんからやめてくれ

294:774mgさん
18/12/24 22:59:33.28 lFsPnd6l.net
これが
URLリンク(i.imgur.com)
こうなったの?
URLリンク(i.imgur.com)

295:774mgさん
18/12/24 23:00:35.80 m+kFybPW.net
>>282
穴開けフラットで使用って
穴んとこに口付けて吸ってるってこと?
ペーパーフィルター挿して吸ってるってこと?

296:774mgさん
18/12/24 23:18:44.75 gCA1kkpm.net
あっちのセスキ小僧だけでもうるさいから結構ですわ

297:774mgさん
18/12/24 23:39:31.04 MqKYZQCZ.net
ドリチ付けてみた
なかなか良い
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

298:774mgさん
18/12/24 23:52:49.34 JdUavyAb.net
>>285
セスキ漬けにしただけ、確かに凄い事じゃぜんぜんないと思う

299:774mgさん
18/12/25 00:01:56.65 TE4F5f40.net
スクリーンの件はだいぶ前にも書いたけどrelaxのメッシュスクリーンがおすすめ。ポイ時に落ちた事は1度もない。URLリンク(i.imgur.com)

300:774mgさん
18/12/25 00:27:39.94 b0b4951N.net
>>288
かっこよい……

301:774mgさん
18/12/25 10:18:07.94 Oyf7BTfQ.net
>>285
加工は9mmポンチだけ?

302:774mgさん
18/12/25 10:19:20.79 Oyf7BTfQ.net
>>292
すまん、>>288にだった。

303:774mgさん
18/12/25 10:20:58.44 Oyf7BTfQ.net
>>290
メッシュ単体で売ってるところある?
本体5800円で買ってメッシュのみっていうのはなかなか勇気がいるわ

304:774mgさん
18/12/25 10:36:56.77 XqvXPdyq.net
>>288
マウスピースのエアパスの部分の目張りしないと機能しなくない?
そこはどう工夫してる?

305:774mgさん
18/12/25 12:01:42.33 JOL1oSlF.net
>>275
今日たまたまスクリーン付けるの忘れて家出たが、スクリーン無しのハーフでプッシュだとドローがゼロに近いね。やっぱスクリーン要るわ。

306:774mgさん
18/12/25 14:18:48.29 LOvHmSuu.net
>>292
9mmなかったんで5mmをずらしながら削ってみた
>>295
指で押さえながら吸ってる
今度グルーガン買って隙間埋めてみようかと
最初は良いなと思ったけどずっとライズドマウスピース使ってたんで吸い込みの抵抗がある方がやっぱりいいかも知れない

307:774mgさん
18/12/25 15:03:29.96 JOL1oSlF.net
粉シャグがマウスピースまで上がって来る。スクリーンは予備も持ち歩いてたほうが良さそうだ。

308:774mgさん
18/12/25 15:48:56.23 gMkvBYhP.net
>>298
スクリーンなしで2~3日試した事はあったけどたまに細かいシャグが口に入って気になるから俺もやめた
でも、ドローが重くなる事はなかったな。ステムが詰まってるかもね

309:774mgさん
18/12/25 17:08:17.97 LWr8b+o4.net
>>292
9cmチンポに見えた

310:774mgさん
18/12/25 17:40:23.22 qW29anyz.net
あかん、やはりニコ汁の生成度が高い気がする
油断してると苦くて濃ゆいのが口の中に出てくる……
そして紙フィルター使ってるのにクッサイ煙が出てくるぜ……
早くも壊してしまったのだろうか……
毎日そうじしてるのになぁ

311:774mgさん
18/12/25 18:27:11.84 gMkvBYhP.net
うまいんだが詰めすぎるとニコ汁が面倒

312:774mgさん
18/12/25 19:05:43.00 UY/6vWZ+.net
>301
そんなあなたにデクストップ機かIQを

313:774mgさん
18/12/25 23:05:39.57 SlPAEkhZ.net
クリアメンソールやめたら?

314:774mgさん
18/12/25 23:13:18.76 Fn584M1w.net
PAXのお供にドヤ顔でAnkerの astro e1買ったけど、既に過去の人だったのね。さすが時代に乗り遅れてるわおれ。
URLリンク(imgur.com)

315:774mgさん
18/12/26 03:43:51.23 bkFOHkxp.net
ドイツ国旗柄のリストバンド?の方が気になった

316:774mgさん
18/12/26 16:40:33.15 wpqhnISo.net
>>304
うーん、そうしてみる
そして行ったそばから最後のスクリーンがいつの間にかないという…痴呆が進んでおるな……
掃除のときに落とすんだろうな きっと

317:774mgさん
18/12/26 18:12:57.30 o1Yj7uKE.net
PAX3着弾から一週間
これ、ホ


318:ントにいいねぇ。下手な機種をサブで買うくらいならPAX3を2台持ちした方がいいくらい気に入った!



319:774mgさん
18/12/26 18:35:04.83 fQ5t6qih.net
>>307
押し出した時どっか飛んで無くなったよ
予備aliで買っといて良かった

320:774mgさん
18/12/26 18:46:02.14 iz00e0VY.net
>>308
まぁ最強の最高の最小クラスだからね

321:774mgさん
18/12/26 19:07:57.31 wpqhnISo.net
>>309
昨日ポチってきた!ついでにマウスピース
そしてポンチも届いたのであとは貫通式を行なうだけだなデュフフ

322:774mgさん
18/12/26 20:31:17.15 BpcOjZWR.net
フラット穴開けてドリチ付けてグラグラしないの?

323:774mgさん
18/12/26 20:35:38.44 zdyRtt33.net
>>312
元々がキツキツだからドリチ付けても無問題。
接続部は若干余る。

324:774mgさん
18/12/26 21:28:59.24 M2arzhdK.net
フラットマウスピース、国内で売ってるところが見つかんない…

325:774mgさん
18/12/26 22:44:06.83 wpqhnISo.net
スクリーンないとドロークソほど重いな

326:774mgさん
18/12/27 01:00:59.98 K8c+fopW.net
IQOSメンソールから乗り換え。
今日届いて、コルツクリアメンソール吸っているのですがかなりニコキックが強くてメンソールが弱いって感じがします。
せっかくなのでもっと美味しく吸えるようになりたいです。
温度は185℃。
シャグ詰めるところのフタはどれが良いのでしょうか?

327:774mgさん
18/12/27 06:51:14.20 zynD0Unb.net
>>316
ノーマルオーブンリッド、SENDYプッシャー、3rd品ハーフパックと試してきたけど、行き着くところは純正ハーフと見ている。熱の通りが全然違うっぽい。今日明日にも届くけど楽しみにしてる。
最初からコンプリート買っておけという話だけど、そしたら他を試さなかっただろうしね。

328:774mgさん
18/12/27 07:46:29.19 Td8m+ebb.net
純正ノーマルとハーフしか持ってないけど確かに使うのはハーフメインだな
でも互換ハーフと全然違うってのも大げさのような気もするけどどうなんだろ

329:774mgさん
18/12/27 07:55:18.49 ztZ1qohZ.net
変わらんよ

330:774mgさん
18/12/27 08:00:43.76 wGUJGygj.net
>>318
うん、最初はハーフ部分が艶ってるけど洗っても優しく擦ろうがガサツキ取れんくなるしね
密閉工作精度とか磁力に差があるのかしら

331:774mgさん
18/12/27 09:18:54.26 P/NzLkGG.net
互換ハーフ使ってると隙間空いたりするけどなかなかやるぞ 3つあるから快適

332:774mgさん
18/12/27 09:20:30.64 uBxMqzrC.net
sendy良いけどなぁ
特にシャグポン率あがるのほんと好き

333:774mgさん
18/12/27 09:37:12.84 wGUJGygj.net
率というか一度もポン失敗したことないわ(純ハーフ)
たまーーーに詰め具合でなんか踏ん張る時あるけど一振りでコロン

334:774mgさん
18/12/27 10:01:09.48 d+Jah+bW.net
純正ハーフ、まだ試してもいないのに全然違うとか書いてわるかった。一番違うのは加工精度だと思う。手持ちの互換品は取り外し時に引っ掛かりがあってスムーズじゃないことかな。これがストレスで、正規品の購入を決めた理由だから。

335:774mgさん
18/12/27 10:05:29.96 Td8m+ebb.net
この話題で思いついてハーフの倍近くのシャグをよく詰めてノーマルで吸ってみたら、少しジュッたがハーフでの味わいが長く楽しめた。ずっと使ってたがノーマルの良さにもようやく気がついた、詰め方の重要性を再認識したな

336:774mgさん
18/12/27 10:16:36.28 Td8m+ebb.net
>>324
度合いはわからないけど純正でも引っ掛かる感じはするけどね、純正使えば安心感や満足感があると思うけど、較べてみてね

337:774mgさん
18/12/27 11:59:06.49 gd1fkIAv.net
ポンチで穴を試してみたんだが、これ普通の吸口のほうは唇で塞ぐの?

338:774mgさん
18/12/27 13:12:42.20 ZFnOc/uB.net
>>327
指で塞ぐらしい、変な感じにはなる
シリコンで埋めるのもありだけど、剥がれる

339:774mgさん
18/12/27 13:54:36.36 gd1fkIAv.net
>>328
なるほど、サンクス!
スクリーン届くまでの代替品、なにがよろしいかねぇ
百均で金網買って切ってみるかな

340:774mgさん
18/12/27 15:08:08.76 VCbw4HoB.net
皆改造好きだなぁ
pax3はシンプルが一番だと思うけど自由だし

341:774mgさん
18/12/27 15:40:26.24 G/QU97ac.net
改造って言う程でもないだろ

342:774mgさん
18/12/27 17:00:03.27 gd1fkIAv.net
>>330
シンプルに使えるならそうしたいが、焦げ付くの嫌なのぉおお

343:774mgさん
18/12/28 08:50:55.49 urUvF5By.net
詰め気味がうまいのでどうしても焦げは避けられないな。日中はしないけど1~2日に1回はまとめて焦げ掃除するものと思ってるけど、そうじゃない人もいるんだ。

344:774mgさん
18/12/28 11:30:31.92 RioQX+xU.net
>>333
穏やか……!私もこのように生きてゆきたい!
一応メンテは毎日1-2回はやるように心がけてるんだけど、職場とかで焦げつくとどーも喫味が気になっちゃってねぇ
一日もってくれればよいのだけれど休憩時間半ばくらいからクッサイ煙が出てきてしまってな…

345:774mgさん
18/12/28 12:23:38.99 urUvF5By.net
>>334
クッサイ煙とは…詰めてるねー でもジュッた煙はダメだけど焦げ切って乾いちゃえば、うまさが復活すると思うけどそれでもだめなの?

346:774mgさん
18/12/28 13:22:43.44 RioQX+xU.net
>>335
ふむ、下手に弄くらず乾燥するのをまてばいいのか
確かに休み時間にせっつくようにタバコにガッつくのはpax3らしくないような気もしてきたな

347:774mgさん
18/12/28 13:36:59.87 urUvF5By.net
>>336
ジュッた煙は吹いちゃえばいいし乾くのも熱ですぐだし、そんなもんだと思ってる

348:774mgさん
18/12/28 15:42:44.87 urUvF5By.net
そしてガッついてもいいんじゃない?電源入ったままシャグ入れ替える時もあるし…

349:774mgさん
18/12/28 17:26:11.13 KB/Krlxq.net
paxは味はたいしたこと無いって評価だけど実際設定やシャグの詰め方なんかで味はかなり向上する
いろいろ個体毎にセットしてみて吸い比べてわかった
URLリンク(i.imgur.com)

350:774mgさん
18/12/28 19:21:57.69 95Vu+89s.net
旧式のライズドマウスピースに紙フィルタ3分割したの挟んで吸ってる
リップセンサーも効くし結露しないしヤニ汁も吸ってくれてる
3回位で紙フィルタがぶよぶよになるので交換
旧式ライズド持ってる人はこれかよさげ

351:774mgさん
18/12/29 08:13:09.19 VJIWqJgQ.net
>>339
すごー
ShinyGoldやShinySilverかっこいいね
この前スペアをポチッとしたけどShinyGoldにする勇気なかったのでShinyBlackにしてみた俺

352:774mgさん
18/12/29 11:00:52.81 ZdBs3VSL.net
>>340
新旧あるのか、知らんかった

353:774mgさん
18/12/29 12:23:01.56 +0w0WbFI.net
ピンク欲しいけど、まだ売ってない?

354:774mgさん
18/12/29 14:05:33.23 VJIWqJgQ.net
>>343
potvにはあったよ

355:774mgさん
18/12/29 14:21:31.00 DQP3kvbG.net
URLリンク(i.imgur.com)

356:774mgさん
18/12/29 14:23:49.89 DQP3kvbG.net
いい色だよお 是非あるうちに

357:343
18/12/29 16:19:33.14 +0w0WbFI.net
>>346
こないだteal買ったばかりだしなぁ

358:774mgさん
18/12/29 17:17:20.39 GiyQrs3b.net
>>345
ピンクってそれなの?
俺ピンク買ったはずなんだけど、ローズゴールドみたいな色なんだけど

359:774mgさん
18/12/29 17:26:05.72 ZtcJsDh/.net
パチもんブラック買ったらグレーだった
純正にない色だからいいかw

360:774mgさん
18/12/29 18:37:22.28 ISgg/DI4.net
>>348
Fuchsiaって花の色なんだけど自分には濃いピンクに見える
URLリンク(i.imgur.com)

361:774mgさん
18/12/30 09:13:35.65 z+D/GW2T.net
pax3 結構見掛けるね 関空の喫煙所
トイレで吸えば服に匂い付かない

362:774mgさん
18/12/30 11:59:25.09 JzlM/HR3.net
スクリーンが迷子になったものだけど、詰め方でなんとか補えるようになってきたぜ…
詰めすぎるとドロー重すぎるし詰めなさすぎると味がしない……この試行錯誤感がまたよろしいな
結論としてはスクリーンって便利だったんだなと
それとポンチのひとありがとうございました。
結露減った!かなり!

363:774mgさん
18/12/31 01:19:51.92 KCNo7Ayp.net
>>351
ね、見かけるよね
このスレの住民なのだろうかなんて思ったり
昨日コンビニで寒空の下、ダラダラ吸ってたら俺の隣に女性が座って珍しそうに見てきたから
ニコって会釈したあと寒いですね~、これ暖かいんですよとか結構甘いですよみたいに会話に花が咲いた。
たまに見かけるから気になってたらしい。最後にPAX吸わせてあげて喜んでたw
帰りにLINEも交換してさっきお正月に会おうって約束したとこ。
まあ全部嘘なんですけどね

364:774mgさん
18/12/31 02:10:43.51 rR/gOAeJ.net
>>353
どうせ嘘書くなら
最後にボクのPAX吸いませんか?ってチンコだしたら通報された
まで書けよ

365:774mgさん
18/12/31 08:41:19.62 WZMR1KTH.net
メルカリにPAX来てるよ。ネタか何か縁起でも担いでるのか。
URLリンク(item.mercari.com)

366:774mgさん
18/12/31 10:03:30.09 5pxiUcNZ.net
まぁこういう出品者は自慢したいだけだろう
関わると良くない事が

367:774mgさん
18/12/31 13:03:40.54 P1w1r82A.net
何だこれ(笑)

368:774mgさん
18/12/31 13:12:09.83 WZMR1KTH.net
やっと届いた、年末ギリギリセーフ。
リッドの出し入れが格段にスムーズになった。
これで指でこじ開けなくて済む。
喫味は、良くなったかはワカンネ。
純正ハーフ(右)
URLリンク(imgur.com)

369:774mgさん
18/12/31 13:18:18.16 LnqQYqG+.net
ebayで買ったcastalvapeっていうPAXクローンに付属してた掃除棒がすごく便利。
およそ3mm径✕10cmくらいのアルミかなんかの金属棒なんだけど、ドライでも本体やスクリーンを傷つけずにあらかたきれいにできる。

370:774mgさん
18/12/31 13:30:04.14 5DmUcyQM.net
>>359
そう。
それが本体で後はゴミしか入ってない

371:774mgさん
18/12/31 13:52:56.98 ohd+owXd.net
確かにクローンはゴミだね
ライズドマウスピース 穴が開いてない事件(捨てた)
オーブンリッド 精度悪すぎて取れない事件(紙ヤスリで研いだ)
最後は本体がイカれた
結局 マトモなのはモールとチャージャーだけ

372:774mgさん
18/12/31 15:19:26.83 LnqQYqG+.net
microUSBで充電できるから買ったけど、新品のはずなのにチャンバーがアホみたいに汚れてたし、フラットマウスピースはユルユルだし、ハーフパックは噛み合わせ悪いしで、確かにあの棒以外ゴミだと思う。
一応掃除してPAXの電池切れの予備として準備してはいます。

373:774mgさん
18/12/31 16:36:25.09 QZbHTPur.


374:net



375:774mgさん
18/12/31 16:54:05.98 LnqQYqG+.net
>>363
マウスピース側からステムにさしこむと焦げ付きがトコロテン式に押し出せます
あとはシコシコ出し入れすればあまり細かく考えなくてもだいたいきれいになります
仕上げはブラシなりモールなりベビー綿棒なりでどうぞ

376:774mgさん
18/12/31 18:20:22.23 pApw6jIG.net
sendyのハーフのやつとバブラー届いた
詰味とか純正ハーフとそんな変わらんけどシャグくっ付いてくるのはおもろいね
バブラーは使い始めだからかシリコン糞固くて本体にはめるのしんどいし数分落ちするけど味は確かにクリアになって家で遊ぶには十分だわ

377:774mgさん
18/12/31 22:23:00.12 gaIX0+r5.net
fasttechとかにコイル巻くジグ棒が売ってんのよ。
ジグ棒とは名ばかりでただのステンレス棒なんだけど、paxの掃除にクッソ便利なのでみんな買おう。

378:774mgさん
18/12/31 23:53:21.75 ZwRMvjhM.net
メンテなんかツゲのモールクリーナー・たまにセスキ水で十分やろ

379:774mgさん
19/01/01 23:28:25.76 YIA0uuHM.net
毎日掃除してるのに匂いが日に日に増していくんだが、煙道が原因かねぇ

380:774mgさん
19/01/02 10:03:18.21 Pw+Yyl62.net
pax3にバニラフレーバーのシャグはあんまり合わないのかなー。コーヒー飲みながら楽しみたいんだが。
今はフランドリアのバニラ吸ってますけど、酸味が強いような気がする。きつめ、ゆるめ、温度いろいろいじってるけど、手巻きにした方がうまい(T-T)

381:774mgさん
19/01/02 15:42:49.22 xccp9vsh.net
>>39の続き、budkupsを1ヶ月使ってみた。
やはり味は薄く感じるもののシャグ多め、温度高めでなんとかいつもの味に近づく。そしていつもより味がクリア。
パンチ穴の目が荒いのでたまにシャグが口に入ってくるがスクリーン無しでそのまま詰めるより頻度は少ない。
アメリカ製なのに作りも丁寧でカップとふたの精度も高く、どの組み合わせでもちゃんと閉まる。
通勤車内専用だけど交換は信号待ちなら余裕で、目的だったシャグの散乱対策には完璧だった。URLリンク(i.imgur.com)
上げようと思ってたら、27日に送料$55の方でポチったpax3 今届いた。速っ!

382:774mgさん
19/01/02 22:15:28.00 agKLEQZE.net
>>370
ええなぁ欲しいけど代理発送とかで
かなり高くつきそうだなー

383:774mgさん
19/01/02 23:03:52.32 xccp9vsh.net
>>371
BudKit自体も米アマゾンで$49.95といい値段だし、アマゾンからの送料は無料でも、転送送料と手数料でプラス$34
スピアネットって転送業者だけど問い合わせは日本語でできて楽だったよ

384:774mgさん
19/01/02 23:42:33.97 gcgYVvFT.net
PuffItUpで散財予定だしついでにかってみるかなBDKUP
収納ケースは売ってないがまあ試しに
3個で19.95ドルでいま店内全品15パーオフだし
Microは買うが20パーオフのCFXにいまさら心揺れてる
PAX3はブラックとシルバーしか売ってないから色被りスルー

385:774mgさん
19/01/03 00:24:02.19 GjYVGSSD.net
いいなぁ みんなよく見つけてくるな

386:774mgさん
19/01/03 22:34:18.12 lvyB2VqH.net
棒ってこれのことかな。ゴリゴリのガンクもきれいになるよね。単体で買ってずっと使ってる、掃除マメじゃないけど。
>>368
安いから買ってみたらどうかな。eBayか蟻かで売ってると思う。

URLリンク(i.imgur.com)

387:774mgさん
19/01/04 00:41:10.38 cNlIXf9r.net
>>375
情報ありがたい!ちなみによければなんて検索したかおしえてもらってもいいかい?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch