【代替】なんちゃってPloomTech 17本目【互換】at SMOKING
【代替】なんちゃってPloomTech 17本目【互換】 - 暇つぶし2ch950:774mgさん
18/10/25 00:18:46.09 U7VJyod3.net
ならば純正スレに乗り込んでなんちゃって話題出すなや自治厨アホタレくそが

951:774mgさん
18/10/25 00:39:48.58 YkCBLQHX.net
なにが
ならば
なのか

952:774mgさん
18/10/25 00:58:30.85 7y+7AYRf.net
なつこ
ななこ
なまこ

953:774mgさん
18/10/25 01:05:07.32 2kh+K8S4.net
生ゴミ
生ゴメ
生ゴム
生ナカ
出し

954:774mgさん
18/10/25 01:05:19.66 WpOs9yTf.net
そんな純正スレでのなんちゃっての話題の元凶はここだと決めつけ乗り込んできてファビョる動き
発達っぽいID:U7VJyod3に掛けるとしたら「おまいう」以外の言葉が見つからない

955:774mgさん
18/10/25 01:43:36.09 QTsIpd8g.net
紙巻→プルテク→VAPEに移行した者です。
VAPEってニコチン吸うだけじゃもったいない。もっといろんな使い方あるらしい。
リキッドの代わりにアルコール入れて吸えば、一瞬で酔えるし、
ブロン錠溶かして吸えば、一瞬で飛べるんだって。
偶々聞いた話だから、自分でやってみる勇気ちょいないから、誰か人柱おなしゃす

956:774mgさん
18/10/25 01:47:42.16 IoYdk6dB.net
>>944
ソレはスレチだ
この流れでよくそんな書き込みできるな

957:774mgさん
18/10/25 01:59:26.29 rEveL7H7.net
ケンジー、ゴトー、ジョーゴー

958:774mgさん
18/10/25 02:12:48.38 3BcEJFLq.net
コスパの良いリキッドのお勧めよろしく

959:774mgさん
18/10/25 02:27:39.53 w3pmimtB.net
純正のUSB充電器で互換のバッテリーが充電できないから
両方使ってると超使いづらい。

960:774mgさん
18/10/25 04:27:45.39 cWWIBwoQ.net
>>944
ロキソニンとかよくきくかなww

961:774mgさん
18/10/25 05:19:57.99 iDcI55mi.net
ロキソニンよりトラマール
ググるなよ
そして2度と向こうに来るなカス!

962:774mgさん
18/10/25 05:33:12.13 8ybXqFOn.net
>>932
それな
vapeはシケカプ絞り出し用だと思って使ってるわ
普段は、互換にカートリッジ再生ばっかしてて、たまに新品カートリッジ使うと驚くほど満足度が高い

963:774mgさん
18/10/25 05:44:22.29 2eCoVE7s.net
>>951
カートリッジ足りないから再生
味を求めて再生
カプセルではニコチン足りないからカートリッジにニコソル
吸いごたえ求めてるならPTそのものから離れたほうがいい

964:774mgさん
18/10/25 08:52:49.01 YsXihfKl.net
Kamry microカプセル付けれるようにしようかな

965:774mgさん
18/10/25 09:33:50.23 hE7UhfrT.net
皆カートリッジ再生とか面倒くさくて嫌になるから互換アトマやVAPE買ってんだよ
使い捨てのカートリッジ再生して純正より美味いわけないだろ

966:774mgさん
18/10/25 09:36:00.95 9K464y7t.net
どっちもやったけど面倒だけど純正カートリッジ再生の方が美味い

967:774mgさん
18/10/25 09:57:08.93 hE7UhfrT.net
それとカートリッジ再生はいつやってくるかわからないドライヒットへの恐怖が常にあるから
皆カートリッジ再生を卒業していく

968:774mgさん
18/10/25 10:23:30.62 Gqq3KRqP.net
それくらうと喉いたくなるからプルテク吸わんくなったよ

969:774mgさん
18/10/25 11:47:11.70 ErzcMB1l.net
ドライヒットってどんなん?
逆さにもしてないのに
カプセルまでいきなり染みて真っ黒になって口にジョバーとリキッド入ってくるのが週1で起こるあの症状はなんなん
それでひさしぶりに喘息発作したんだけど(まあ辞めないけど)

970:774mgさん
18/10/25 11:50:42.62 VSguZgc7.net
>>934
Eleaf iCare 140を70:30で。
互換バッテリーはGeeMoの280mahのやつ。

971:774mgさん
18/10/25 12:24:47.88 YeKze863.net
テンプレ的な互換アトマってないものか
名前が色々あがるから総合的に大差ないもんなのかね

972:774mgさん
18/10/25 13:36:01.98 Cxi4rgMX.net
>>960
互換アトマ名前だけ違って中身一緒のものがほとんどだぞ
窓アトマ(>>2 PLM系)、窓アトマ廉価版?(>>664)、クリアアトマの3種でほぼ全部だろ

973:774mgさん
18/10/25 14:09:55.02 mWnLnGyc.net
だがしかし同じ窓アトマでもコイルが違う(使い回し不可)のがあるから注意

974:774mgさん
18/10/25 14:33:30.14 apraRlO4.net
Ploobox Plus買ったけどこれいいぞ。
接続がマグネットだからカートリッジやアトマイザーの交換も楽だし、バッテリー容量も純正の三倍以上だからほぼ一日持つし
何より蓋付きで吸い口が汚れにくいのがいい。
…なんかステマっぽい文になったな

975:774mgさん
18/10/25 16:40:21.63 JZdaEn1E.net
VGPGそのままでカートリッジ再生をはじめた新人です。
紫とかのシケカプの味の持ちがえらい良いので思ったんだが
カプセルにリキッド垂らしたらミスト化はしないけど
そこそこ味するんかな やったことある人いたら教えてください。

976:774mgさん
18/10/25 16:44:14.79 TYLr+gaL.net
>>964
シケカプなんだからやって見ればいいじゃない。

977:774mgさん
18/10/25 17:28:20.84 ymiBPpdX.net
>>964
カプセルは乾かすもので湿らすものじゃないよ
シリカゲルとかの乾燥剤と一緒にジップロックにでも入れとけば多少は戻る
カートリッジ再生しながらシケカプ吸うなら尼で数百円で売ってる互換バッテリー併用するのもアリ
そこで満足できれば純正だけよりはコスパ良くプルテク楽しめると思うよ

978:774mgさん
18/10/25 19:54:44.47 5rWjiZJS.net
アイコスのシケモクカプセルの変わりに入れたらそれなりに味ある

979:774mgさん
18/10/25 19:57:51.74 Eap/sSq+.net
kamikazeスーパーハードメンソールとBI-SOのノンフレーバーリキッドを半々でブレンドしてカートリッジ再生させて
モカのカプセル吸うとチョコミントみたいで美味しくてはまってるんだけど
kamikaze零式はどんな感じなん?
スーパーハードよりも更にメンソール感増してる感じ?

980:774mgさん
18/10/25 20:39:46.78 i06cWdPP.net
>>917
知ったような感じで語っているところ悪いんだが・・・なんかとてつもない勘違いをしてない?
まずCUBIS pro miniはMODじゃなくてアトマだぞ
もしかしてeVicBASICのことじゃないのか?
これならスターターキットはCUBIS pro miniを採用しているし、小型ボックスの部類だから比較対象に挙げるのもわかるっちゃわかる
※他にCUBIS pro miniを採用しているスターターキットにElitar Pipeがあるがこっちはパイプ型だから違うだろ
そしてカプセル溶けのこと言ってるが、それおそらく単にイニシャルワッテージやイシシャルレジスタンスやTCR値の設定が下手糞で
オーバーシュートを招き実際の温度を過熱状態にしているだけだぞ
要は不適切な設定等でMOD認識の数値と、実際の数値に誤差を招いて実際のコイル温度が高くなっているだけ
特にCUBIS pro miniで使うTC用ユニットはトップエアフロー故に、空冷による冷却が不足するから過熱になりやすい
ただしきちんと適切な設定さえ施していれば、一番低い温度設定値は100℃設定だからカプセルが溶けることは無い
強いて問題を挙げるとすれば、底が若干変形する程度とコイルの大きさはカプセル使いには大き過ぎる故にベチャリを招きやすいことぐらい
てか下手にTC機能を使うぐらいなら、1.5ΩLVCユニットで低電力設定のVW運用をした方がいい
例えばオレはプリヒートでまず20W/0.3sあたりで立ち上げて、そのあとは8W程度の設定で使ってるわ

981:774mgさん
18/10/25 20:49:56.13 9K464y7t.net
知った感じまで読んだ

982:774mgさん
18/10/25 20:54:17.37 i06cWdPP.net
>>970
わざわざどうもね

983:774mgさん
18/10/25 21:50:35.74 xZ+105rk.net
そういえば「ぞっと君」最近来ないね

984:774mgさん
18/10/25 22:10:01.76 rk945z4M.net
>>958
中蓋してないのかよ(´・ω・`)

985:774mgさん
18/10/25 22:12:22.16 rk945z4M.net
純正再生まだ二ヵ月程だけどなんか緑蓋は同じリキッド使ってても焦げやすい気がする
再生封じかこれ

986:774mgさん
18/10/25 22:55:54.12 YnuJFNFz.net
俺的カプセル再生法
シケカプ2個用意
シケカプのフィルターを丁寧にはずして、中の葉っぱをティッシュに出して、そのまま薄く伸ばして優しくティッシュに包む。
これを一晩放置orパネルヒーターの上などで乾かす。
2個分の乾かした葉っぱを1つのカプセル再生に戻してフィルター入れて完成
キック感ましましでガツンと来るぜ

987:774mgさん
18/10/25 22:57:00.73 2G7RIrFd.net
アトマイザー使うと電池消耗早くなる?

988:774mgさん
18/10/25 23:11:31.16 7AAjB+A2.net
>>974
緑蓋のは元々メンソ入ってるからコットンやコイルが焦げやすくなってるかもね
カートリッジはアトマのコイルと違ってバラしてリビルドなんてやる気しないから検証した事ないか想像でしかないけどVGPGベース液よりは焦げやすくても不思議じゃないと思う
>>975
やった事あるけど面倒になってやめたw
フィルターなら手巻き用のが安いし楽だから続けるなら検討してみて
>>976
アトマによって抵抗値にバラつきがあるし純正よりは抵抗値が低めって前スレだかで検証してた人がいたからバッテリーの消費は早くなると思うよ
まあバッテリーもアトマも個体差があるから一概には言えないけど
今日アトマのコイルを締めすぎて開かなくなったんだけどカートリッジに付いてるシリコンキャップ使ったら簡単に開いたw
同じ苦労をした事がある人は試してみてね

989:774mgさん
18/10/25 23:19:22.35 yTvWIxAB.net
>>972
恥ずかしさに気づいたんだろ

990:774mgさん
18/10/25 23:46:58.36 Cxi4rgMX.net
>>972
ん?検索キーワードとしてのメリットが薄くなったからぞっとを付けなくしただけで普通にいるぞ
あとこのスレでのMODの話題はツッコミどころが多すぎて発言しようとするとネガティブな内容になりそうだから基本黙ってる
>>976-977
前スレで俺が測った時にバラつきが大きかったのはクリアアトマだけで、窓アトマのコイルはほぼ2.78Ωで安定してた(廉価版は買ってないので不明)
いずれにしても純正の3Ωよりは抵抗低いからバッテリーの持ちは純正カートリッジより悪くなるのは間違いない

991:774mgさん
18/10/25 23:48:07.01 Z7MkDxgS.net
>>973
すまん、してるけどなる
だがこれが中🐷なのかはっきりしない
ともかく透明カードリッジとの間にちゃんと穴のあいたワンクッションはあるぞ

992:774mgさん
18/10/26 00:59:10.78 KMzggIAl.net
>>977
>>979
ほー さんくすこ
アトマイザーにしたらフル充電が2カプセル半くらいで電池切れたわ 予備バッテリーいるなぁこれ

993:774mgさん
18/10/26 01:18:34.29 nQoYJVk8.net
>>979
いやいや是非そのツッコミというのをご高説願いたいね
面白そうじゃん

994:774mgさん
18/10/26 02:36:15.09 U/psHIe9.net
オラも聞きたいぞっと

995:774mgさん
18/10/26 04:53:57.22 fK8eD+ih.net
今まで、改変前のカートリッジ再生をVGPG/40:60でやってました
飽和メンソール溶かし済み30mlが手に入ったので、メンソールカートリッジの再生にチャレンジします
確か以前このスレでリキッド10mlにつき飽和メンソール2,3滴と読んでた記憶があるのですが、間違ってないでしょうか?
小分け用の瓶は100均にガラス製がありますか?
色々質問してすみません

996:774mgさん
18/10/26 05:53:38.46 P+zGdm4c.net
>>984
10mlに3~4滴で使用量としては良いと思うよ
1本吸ってみてメンソール感の様子をみよう
混ぜるときは先に飽和メンソールを入れて後からvgpg液がオススメ
これなら手元が狂ってメンソールが出すぎても戻せばよい
それぞれ適量入れたら良く振って保管して使用する際もよく振る
あと
飽和メンソール溶かし済み30mlが~
メンソールクリスタルを溶液に溶かしてもうその溶液量ではクリスタルが溶けないって状態が飽和なのでちょっと言葉として変
言いたいことは分かるけども

997:774mgさん
18/10/26 07:26:13.24 0zjJOrv2.net
>>913
たばこが胃に悪影響してたんだと思う
吸収もよくなるんだろう

998:774mgさん
18/10/26 10:07:53.63 S7lPhpT9.net
飽和メンソールの代わりにハッカ油って使えますかね?

999:774mgさん
18/10/26 10:55:36.96 1Q0OYJKe.net
>>987
使えないことはないが、ハッカ油はリモネンを多く含むので樹脂製のタンクやパッキンにダメージが入るのでお勧めはしない

1000:774mgさん
18/10/26 12:03:13.66 S7lPhpT9.net
>>988
ありがとう

1001:774mgさん
18/10/26 12:09:48.50 nQoYJVk8.net
>>987
オレも初心者の頃それ考えて実際に使ったことあるがハッカ油はマジでやめた方がいい
とりあえず樹脂製部品のダメージは半端無い
そのとき記念に撮っておいた画像がこれ
URLリンク(i.imgur.com)
この他にもシリコンパッキンの触感がヌメヌメになってて明らかに溶けている感じのところもあったわ
あと味わい的にもメンクリには無い変にムワッとした吐き気を催すような気持ち悪い味がある
お世辞にも美味しいとは言えない具合の悪くなる味

1002:774mgさん
18/10/26 12:15:30.34 S7lPhpT9.net
>>990
ありがとう、止めときます

1003:774mgさん
18/10/26 15:00:14.13 KMzggIAl.net
次スレは19?

1004:774mgさん
18/10/26 15:26:59.46 z80rkZEJ.net
>>5,12,20 次スレは 【代替】なんちゃってPloomTech 19本目【互換】 になるのでスレ立ての際はよろしく らしいです



1006:774mgさん
18/10/26 16:20:32.51 KMzggIAl.net
立ててくるわ
レス番指定とかないのね

1007:774mgさん
18/10/26 16:21:04.62 KMzggIAl.net
【代替】なんちゃってPloomTech 19本目【互換】
スレリンク(smoking板)

1008:774mgさん
18/10/26 17:19:30.73 fK8eD+ih.net
>>995
乙ですー!
浪人持ちは神

1009:774mgさん
18/10/26 18:36:55.50 KTFW7Jxq.net
このスレの>>2は次のスレには入れないの?

1010:774mgさん
18/10/27 02:40:04.98 d4WMEORW.net
>>45
俺は値段あんま気にしないで味見ながら配合するけど多分月2000位

1011:774mgさん
18/10/27 03:30:07.58 KCg/DHvm.net
>>967
ど、どこに入れるの

1012:774mgさん
18/10/27 03:31:01.43 8mLabxEw.net
酒はVGPGと割れば吸えそうだね

1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 20時間 0分 3秒

1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch