【代替】なんちゃってPloomTech 17本目【互換】at SMOKING
【代替】なんちゃってPloomTech 17本目【互換】 - 暇つぶし2ch300:774mgさん
18/09/22 19:15:29.94 fvnbPwLC.net
>>296
気にすんなよ、よくあることさっw
ニコチンが足らずにイライラしてる奴の煽りだと思えばなんのことはないよw

301:774mgさん
18/09/22 19:32:49.65 FVuo/OUy.net
>>291
いまVG:PG=50:50でカプセルを使い回ししているけど
グリセリンが多いとカプセルの乾きが遅い気がする。
カプセルの乾きが遅いと味の復活も遅い。
俺はむしろ70:30よりも80:20とか100:0を試してみたい。

302:774mgさん
18/09/22 20:18:38.91 vniZDj2i.net
>>288
無茶しやがって(。>ω<。)

303:774mgさん
18/09/22 20:31:12.84 eo2yMKYH.net
>>288
なんか強そう・・・・
職質されたら武器と間違えられたりしてw

304:774mgさん
18/09/22 21:30:46.87 JNgLBoiM.net
>>295
c-tecかなぁ
経験則になるけど、ドンキで手軽に買えるちょいスティックもよい

305:774mgさん
18/09/22 21:40:25.99 PuQMdYwY.net
>>301
c-tec前から気にはなってたから買ってみる
ありがとう

306:774mgさん
18/09/22 22:43:11.64 xfBfs/IU.net
>>295
BLIESTとmeincetとNequareと純正を併用してるけどm>B>>>>>Nってのが


307:個人的な感想 mは50パフお知らせ無いけどその分短いから使いやすいと思ってる NはmやBに比べてドロー重いわすぐ壊れるわで良いイメージを持ってない 今は保証期間内だから交換してくれるけど配達期間長いしリピはしない



308:774mgさん
18/09/22 23:05:51.21 /Vsujmgh.net
新カートリッジを再生してて試しにアパラギミントオイルってのを1滴入れてみたら梨の味ぶっ飛んだミントの味しかしない
赤のカプセルでもほとんど味しない
ペパーミントって強いんだな

309:774mgさん
18/09/23 00:25:06.04 PcPIq4g5.net
>>295
ocean pxしか使ってないけど悪くないと思う
1台目はミストかなり良しだが若干電池の持ち悪い
代わり送ってもらったら、吸い込みの反応悪くて吸い疲れる
ハズレ引かなきゃ満足できそう

310:774mgさん
18/09/23 00:30:54.07 ljrp0YhA.net
ドロー軽いの吸った後考え無しにPX吸うと呼吸器にダメージを感じるわ
PXだけならすぐ慣れるというかある程度調節できるんだが

311:774mgさん
18/09/23 00:34:19.21 ayoEeOoY.net
はっ!これがステマ合戦って奴なのか?!
良いではないか、良いではないか、実に良い。

312:774mgさん
18/09/23 02:23:52.86 MsAQh2N3.net
>>271
携帯性重視でソレ使ってる俺の立場無いじゃん

313:774mgさん
18/09/23 06:54:49.21 sBGkexl2.net
>>294
全然漏れなくて外出時に重宝するので現行機買い足すなら今の内かなぁ
とか思ってたんだけどシルバーって塗装?黒は塗装が速攻で剥げたんだけど

314:774mgさん
18/09/23 08:46:38.77 nVIxBPb8.net
シルバー持ってるけどは塗装ではないと思うよ

315:774mgさん
18/09/23 08:54:03.51 Wg/o/PVM.net
>>309
シルバーは塗装じゃないけど、クリアみたいなのを塗ってる。

316:774mgさん
18/09/23 09:58:42.62 Wg/o/PVM.net
>>311
ごめん…勘違いだった…。
クリア塗ってないね;

317:774mgさん
18/09/23 11:37:57.17 y3fSpt5r.net
>>288
しかしそんな玩具みたいなバッテリー付けるのならVAPE用の小さいMODで良いだろw
色んな意味でバランス悪すぎる

318:774mgさん
18/09/23 11:57:32.99 qlpyKkhJ.net
さすがにネタでしょ

319:774mgさん
18/09/23 13:36:31.05 /S9wteqC.net
ステマじゃないが、ocean-cのp4って使ってるやついるの?

320:774mgさん
18/09/23 15:20:02.93 3YeSdp5i.net
>>315
使ってるよ、飲み会や寝タバコのようなダラダラ吸いたい時には便利
URLリンク(i.imgur.com)

321:774mgさん
18/09/23 16:42:44.08 aiCW8t3/.net
ほーん、給電吸いできて800円かええやん
URLリンク(amzn.asia)
アイコスケースのレビュー流用して評価水増ししてんのは明らかにAmazon規約違反だけど

322:774mgさん
18/09/23 18:07:38.52 hJpbxfC4.net
>>309
いやこれバッテリーが変わるだけでアトマはそのまんまだろ
と言うか当初はP14Aとのセット品のみとも読める
いずれQ14とのセット品も出るとは思うけど

323:774mgさん
18/09/23 19:33:23.92 oV5aRPNk.net
>>303
>>305
>>295だけど情報ありがとう!
Nequareはドロー思いのね
Ocean pxは調べたらバイブ機能ついてるから自分には合わないっぽいな

324:774mgさん
18/09/23 19:49:13.49 zaQlAqDa.net
>>319
Nequareは純正とくらべても
別にドロー重くないよ

325:774mgさん
18/09/23 20:55:49.22 Mgt2xbEd.net
>>200
1.5%と15mg/mlを間違ったんじゃね?

326:774mgさん
18/09/23 21:00:10.72 hJpbxfC4.net
>>319-320
手持ちので比較すると、Nequareと純正はバッテリーの端子に溝が切ってないため、
ドローの重さはカートリッジorアトマイザーのポジピンに切ってある溝の幅と深さ次第
BLIEST、Meicent、DBLは端子に溝が切ってあるのでカート・アトマにあまり影響されないが、
MeicentとDBL(中身同じのロゴ違い)は溝幅が広いため
ポジピンが細い窓アトマだと溝にハマってしまって極端に重くなることがあるのが欠点

327:774mgさん
18/09/23 21:30:36.65 oV5aRPNk.net
>>322
有益な情報有り難う!
持ってるアトマ見たら全部溝違ってた
もらった情報元に色々試していい組み合わせ見つけてみるよ

328:774mgさん
18/09/23 22:12:39.40 cH0gcqDb.net
>>316
これいいな
しかし俺がこれを使ってたら口に点滴射ってるみたいになりそうだ…

329:774mgさん
18/09/23 23:05:10.94 KEtEGxLa.net
新しいカートリッジとセットになったメンソールカプセルってメンソール感
弱くなってない?
Q14+vgpg 40:60で今まで通り吸ってもメンソ感が無い

330:774mgさん
18/09/23 23:23:19.04 nVIxBPb8.net
新カートリッジにメンソール振り分けたからね

331:774mgさん
18/09/24 00:21:29.59 3tdMNEKI.net
純正バッテリー並みのニコリキ消費量で見た目かっこいい感じでオススメないでしょうか?純正のようなペンタイプのオススメが知りたいです。また、リキッド消費量と蒸気の量は反比例すると考えてよいでしょうか?

332:774mgさん
18/09/24 04:30:35.84 fuAZlmAt.net
>>318
アトマ続投なのは知ってた!下の方スクロールすると対応アトマ出てる
ガラスタンクのQ以外も、14系はそのまま使えるっぽいね
現行のが多分今ほぼ底値だろうし、デザインや大きさ気に入ってるからね!

333:774mgさん
18/09/24 06:58:38.78 JpP/flKr.net
>>327
比例するに決まってるだろ
どの世界に住んでるんだ?
まあリキッド減る割には蒸気少ないなぁとかはあるだろうけど

334:774mgさん
18/09/24 08:41:35.99 nC+DRg0x.net
飽和メンソールって売ってるの液体のがいいの?
結晶は安いみたいだけど面倒&使い切らないとかありそうで

335:774mgさん
18/09/24 08:46:31.83 FyYWftzc.net
>>330
探せば通販で材料費600-700円で揃うし瓶にメンソール結晶入れてPG液注いでほっとくだけなので手間はぼぼ無いに等しいよ

336:774mgさん
18/09/24 10:51:52.89 rXyoRUGB.net
窓閉めて吸ってると車の窓にグリセリン付くよね?
湿度が多いとき以前より曇る気がする

337:774mgさん
18/09/24 12:27:06.17 lMG+51w4.net
>>326
振り分けなの?追加じゃなくて

338:774mgさん
18/09/24 15:28:42.32 oSMo+5Kp.net
P MINI BOXっての
出力が大きくて煙の量は純正バッテリーより多いの?
紙巻メビウスワンの親父(72才)がPTで紙巻ほぼ離脱しかけてるんだが
純正の充電の頻度煙の少なさにが不満だと
IQOSもgloも一式セット送ったがメンテ問題ですぐポィしたんで
VAPEなんか100パー無理だし

339:774mgさん
18/09/24 15:46:48.14 fuAZlmAt.net
>>333
同じリキッドでカプセルだけ変えて新旧吸い比べたけど
明らかに新の方が強かったので清涼感を新カートリッジが担ってるのは間違いない
なので再生してたり、別のアトマイザー使ってるなら相応のメンソールの添加が必要

340:774mgさん
18/09/24 16:33:26.40 k5utetRJ.net
>>335
旧の方が強かったで良い?

341:774mgさん
18/09/24 16:34:38.02 P10f/ROq.net
>>327
vPenとかどうなんだろうね?
自分も今ペン型検討してるから使ってる人いたら充電頻度の多さ以外での使い勝手の感じとか聞きたい
なるたけ蒸気少なくてカプセルビチョらないのが欲しいんだけど、ペン型より素直に評判のq14辺りを購入したほうが賢いんだろうか?

342:774mgさん
18/09/24 16:38:00.11 KE36u+D5.net
無理やりシーテックとかスムースビップとかのカードリッジにタバコカプセルあててすうと思った以上にタバコカプセルのキック感くるし、しっぽり濡れる心配もないから吸いやすくて驚いてる
ただ、外で吸うには吸い方がクソダサいwwwwww

343:774mgさん
18/09/24 16:59:03.29 a3KPG8Rx.net
>>332
俺はそれで爆煙VAPEやめたわ
危ない
PTがちょうどいい

344:774mgさん
18/09/24 17:02:24.14 3IuSaB7x.net
べプログのレインボーが今度プルテク対応になるらしいよ
多分、マイブルーにカプセル刺して吸ってるのを参考にしたんだと思った

345:774mgさん
18/09/24 17:26:45.59 qPS9Y85c.net
>>334
そのまま紙巻き吸わせてた方がいいと思う

346:774mgさん
18/09/24 18:37:10.71 nC+DRg0x.net
>>339
爆煙VAPEは自宅でも壁や家財ベタベタになるしな
PCのモニターがなんでホコリが目立つようにすぐ付くようになったんだろ??
で気が付いた

347:774mgさん
18/09/24 18:53:04.32 18uzqxLP.net
>>332
紙巻きと同じなのか・・・・
雨の日に曇るからすぐ分かるよね

348:774mgさん
18/09/24 19:22:30.32 rXyoRUGB.net
>>343
紙タバコと同じように窓少し開けてるわ
ディーゼル嗅がなくて済むとおもったんだが…

349:774mgさん
18/09/24 20:34:35.21 3tdMNEKI.net
>>337
egoのAIOポチってみたんで届いたらプルテクのニコリキ仕様と比較するよ

350:774mgさん
18/09/24 20:55:29.44 Z5ibmRCm.net
>>334
3ヶ月で壊れた

351:774mgさん
18/09/24 21:32:09.25 P10f/ROq.net
>>345
egoのAIOも気になってる子
レポ楽しみに待ってる

352:774mgさん
18/09/24 22:02:11.61 99DinxvW.net
80です。
以前メンソール感を強くする上でここで飽和メンソール教えて頂きました。
自分なりに飽和メンソールを作って、vgを調合して楽しめています。
有難うございました。
適当調整なんで日によって味が違うのは良い感じです。

353:774mgさん
18/09/24 23:31:22.36 PaHjJe/R.net
>>345
ちゃんと1.5オームのコイルも買ったか?
付属の0.6オームコイルだと出力大きすぎてカプセルビチャビチャになるぞ
>>347
eGo AIOは定電圧ではないので充電直後と電池切れ間際で出力が変わる
それが許容できるならコスパは良いと思うよ

354:774mgさん
18/09/24 23:49:25.90 ny88vtVA.net
>>332
紙巻からプルテクに変えて車中で吸うようになってから
湿気の多い日にやたらと対向車のライトがフロントガラスに乱反射して、
突然歩行者が目の前に現れて焦ったことが何度かあったけど、グリセリンが原因だったのかね。
煙草臭さはしなくなっても完全禁煙ともちょっと違うみたいだから、やっぱり車内禁PTにするかなぁ
それかマメにウェットティッシュで拭き取るかか・・・

355:774mgさん
18/09/25 00:17:01.73 jNQtTwdH.net
ガラスをマメに拭いて、吸う時に窓を開けておけばそこまでくっつかないと思うんだけど
どれだけ掃除しないんだ?って感じ

356:774mgさん
18/09/25 00:24:06.92 FtoSUDFX.net
>>350
窓のフクピカみたいなやつを
常にグローブボックスとかに入れとくといいよ

357:774mgさん
18/09/25 00:27:16.97 7nw3S6rC.net
プルテク吸うならk3で1.8Ωが最高
コイルが良いんだよノーチだからな

358:774mgさん
18/09/25 01:11:23.66 SH8rMF/E.net
>>351
>>352
ありがと。
人身事故だけはやりたくないので参考になりました(^^)/

359:774mgさん
18/09/25 03:52:12.68 lXhRuBKo.net
>>336
あー、そうそう書き間違いだったわ
多分メンソール成分をリキッドに持たせたほうが
最後まで清涼感が続くからとか、そんな理由なんだろうな

360:774mgさん
18/09/25 06:17:27.25 e9ApbWFD.net
アトマ付けたチョイスティック無くしちゃった(´;ω;`)また買わなきゃなぁ

361:774mgさん
18/09/25 11:47:51.95 6ZfMS/GM.net
>>321
恐らくだけど、ニコベをニコチンと書き間違えてる

362:774mgさん
18/09/25 11:59:29.28 JenOO9p6.net
正規品で梨吸ってみたけど、味が薄い

363:774mgさん
18/09/25 12:10:07.35 OxjDpitr.net
無料券モカにすればよかった

364:774mgさん
18/09/25 12:40:13.93 OefzV0IE.net
PLM系のアトマイザーって自分でコイル巻くの簡単ですか?
YouTubeにもブログでも詳しく解説してるの見つけられませんでした。

365:774mgさん
18/09/25 12:42:09.37 DAtPI525.net
>>282
4ヶ月前くらいからこの製品の紹介あるけど全然音沙汰ないよ
結構探したけどプレオーダーすら通販になかった
韓国国内だけの販売なのかもね

366:774mgさん
18/09/25 14:35:34.28 MnjN6Rnn.net
>>360
多分その情報発信してるの俺だけだぞっと
PLM系と言ってるところをみると>>2は見た上での質問だろうけど、慣れれば1個2~3分程度ってとこなので簡単だと思ってる
細かい作業が苦手とか、適切な道具がないとかだと苦労するかもしれない
材料
・ワイヤー(カンタル30Gをマイクロで巻くと無加工コイルに近い抵抗値になる)
・コットン(無印でも白十字でもOK、ポリエステル綿厳禁w)
必須な道具
・ジュースホールに通せる棒(シリンジの先端部でOK)
・2mmのコイルジグ(綿棒の軸等で代用可)
・ギリギリで切れる切れ味のいいニッパーとハサミ
ワイヤーはホムセンなどのニクロム線や手芸屋で34Gのステンワイヤーで代用可能だが、やや抵抗値低めになると思う
焦がしちゃったコイルとか捨てるしかないんだし、簡単かどうか試してみるといいと思うよ

367:774mgさん
18/09/25 14:57:19.05 uWDcL8ji.net
>>362
コイルの巻き方は>>2みたいにワイヤー同士をくっつけても大丈夫ですか?

368:774mgさん
18/09/25 15:00:35.27 uWDcL8ji.net
すいませんマイクロって書いてありましたね
参考にしてリビルドしてみます

369:774mgさん
18/09/25 16:27:33.42 JenOO9p6.net
タバコカプセルにシャグ詰めたりするのってブログとかでみるけど、意見がわかれてて分からないんだけど、味とか、ニコチンとかどうなんだろうね

370:774mgさん
18/09/25 16:39:13.00 +Y8LImJD.net
ペペが大量に出す粉を詰めてみたけど一度やったら次からは紙で巻いて火つけんのがオチって感じ
フレーバーシャグ突っ込むとフレーバーだけは結構乗ってくるからドギツイ着工シャグとか詰めてみたら面白いんじゃね

371:774mgさん
18/09/25 16:41:41.53 JenOO9p6.net
>>366
フレーバーのってもニコリキが必要になっちゃうって事?
結局ニコリキがゴールなのかねぇ

372:774mgさん
18/09/25 19:37:19.64 atRCInIm.net
確かに窓はグリセリンでベタベタになるけどタバコのタールと違って水で簡単に落ちるよ

373:774mgさん
18/09/25 19:41:57.41 D7qcTeNQ.net
窓はええけど、壁紙は嫌だな
ベタベタに埃とかついて変色するし
まぁプルテクレベルなら平気だろうが

374:774mgさん
18/09/25 19:43:57.00 uWDcL8ji.net
>>367
自分が紙巻きから移行した時に残った紙巻きの葉っぱをグラインダーとハサミで細かくしてからカプセルに入れてみた感想
カプセルやニコリキを吸う前はなんとなく成功?って思えたけど吸った時点で葉っぱを細かくしてた事が無意味だったと思い知らされるレベル
手間と喫味とコスパを考えたら今のところはニコリキ一択かなと
紅茶葉とかメントスとか色々とカプセルに入れてみたけど成功だったと思えたのはドリップコーヒーくらいだわ

375:774mgさん
18/09/25 19:44:11.15 um2XHbwn.net
どうしてもタバコ葉を使いたいという強いこだわりが無いのならニコリキVAPE化が妥当
カプセル再生なんてカートリッジのそれより手間がかかるだけだし

376:774mgさん
18/09/25 19:54:06.19 uWDcL8ji.net
>>371
そそ
まあ自分で試してみなければ納得してなかっただろうから全てが無駄だった訳じゃなかったと思うようにしてるよw

377:774mgさん
18/09/25 20:18:33.30 JenOO9p6.net
>>370
さっきやってみました
ニコチンを感じないのは私だけかもしれないけど、とても残念な結果でした
でも、試してみて良かったw

378:774mgさん
18/09/25 22:09:25.72 uWDcL8ji.net
>>373
試してダメだと感じるのと他人のレビューでダメだと判断するのは別物だからねw
特に嗜好品は個人の好みがあるから安くて簡単にできる事なら試してみるのも一興だと思ってるw

379:774mgさん
18/09/26 01:18:16.80 AsZmlQBP.net
>>362
俺も試しにやってみたけど
コットンワークがシビアすぎて挫折した
すぐにジュルっちまう
ケンドーコットンの吸水性が良すぎなのかなぁ

380:774mgさん
18/09/26 03:24:43.01 rt2vFtUk.net
>>362
便乗して質問いいですか?>>2の画像のΩメーター使い方がわからないですがコイルの抵抗値を見るにはどうセットすれば良いのですか?

381:774mgさん
18/09/26 05:33:24.37 O2DsPmC0.net
>>375
同じくジュルって使い物にならないや
色々試してみるかな

382:774mgさん
18/09/26 05:57:41.21 tYYhhiwo.net
ジュルームテック

383:774mgさん
18/09/26 07:20:55.20 3EkuOmke.net
ジュ・テーム

384:774mgさん
18/09/26 07:45:07.73 g4yg53hb.net
>>376
wwwソレ分からなかったらどうしようもないじゃん

385:774mgさん
18/09/26 08:02:12.80 EP4wqr4p.net
>>375
それ多分ただコットンが少なすぎるんだと思うぞっと
吸水性の高い=保水力が強いなのでコットンの性質のせいではないはず
コットンが少なすぎる場合、ジュースホールが塞ぎきれなかったり、保水力が弱すぎたりしてチャンバー内にリキッドが流れ込むからジュルる
この状態はバッテリー側にリキッドが流れる可能性が高いので放置せずウィッキングをやり直す
感覚的ににはふわっとした状態で3~4mmの太さになる量を取って、しっかりと縒って2mm弱の太さにしてコイルを通して、縒りを解いてコイル内で固定する感じ
リキッドの粘度やコットンの性質等に合わせて加減する必要があるので注意

386:774mgさん
18/09/26 08:18:41.34 EP4wqr4p.net
>>381とは無関係にジュルるケースとして可能性としてはカプセル不使用の場合、カプセル部分に液戻りしたミストが溜まり、それがチムニーを伝ってチャンバー内に落ちるパターンがある
これはチャンバー内に落ちればジュルる、寝ながら吸ってたりするとドリチ通って口に流れ込むなど問題にしかならないので除去する必要がある
対策としては定期的にティッシュ突っ込んで吸いとるのが一番手軽だが、一応自分がやってる方法の画像を再掲しとく
URLリンク(i.imgur.com)
なおカプセルを使用する場合はカプセルが吸ってベチャベチャになるだけなののでほぼ発生しない

387:774mgさん
18/09/26 08:30:12.49 EP4wqr4p.net
>>376
写真のものはeGo/808D両対応なので写真右側の端子がプルームテックのバッテリーと同等になってる
安物なので接続してスイッチ入れるだけのカンタン操作だぞっと
ドライバーン出来る18650使用のタイプだと510接続のみ対応な物が殆どで、この場合変換アダプタが必要

388:376
18/09/26 09:28:30.44 rt2vFtUk.net
>>383
詳しくありがとう!やっぱり変換アダプタがあるんですねAmazonみてみます

389:774mgさん
18/09/26 09:43:49.47 KiWjwQXD.net
カプセル買い足すのがもったいなく思えてきたので
ニコリキ作りたいんですけど、最安でも3000円くらい掛かっちゃうものですか?
国内ではちょっとだけ試すことは厳しいのでしょうか

390:774mgさん
18/09/26 10:20:30.42 O2DsPmC0.net
>>385
国内では販売も譲渡も違法行為だから無理
hiliqなら30mlのニコべ+送料で\2000弱で買えなかったっけ?

391:774mgさん
18/09/26 13:57:25.93 EP4wqr4p.net
>>385-386
HiLIQは日本円表示も出来るから自分で見てみるといいぞっと
100mg/ml PG100%のニコべを購入した場合
30mlで1800円ぐらい、100mlで2500円ぐらい
ニコリキ買う場合は物によるが30ml一本で2000円前後じゃないかな
いずれも1300円ほどが送料なので1本ずつではなくまとめて買う方が割安になる

392:774mgさん
18/09/26 14:24:53.55 riwTR/6o.net
ニコチン最高濃度120ml2500円
VGPG液330ml×3で1700円
飽和メンソール
好みの香料または市販リキッド添加
人によるけど大体はこれで半年分以上かな
個人的にニコチンは一年近く保つからVGPG液を買い足す
飽和メンソールは2000円で3年分くらい作れちゃう
香料代わりに市販リキッド使ってるけど月500円くらい
タバコ1日1箱500円の頃が懐かしいな

393:774mgさん
18/09/26 17:37:47.62 Ov7j1ppU.net
>>388
タバコまだ500円しないよ

394:774mgさん
18/09/26 18:36:10.97 riwTR/6o.net
>>389
去年500円タバコ吸ってたよ
ピースの長いやつ

395:774mgさん
18/09/26 18:50:10.50 lSaRkfk/.net
ego AIOは付属が0.6オームだからかリキッド消費量すごいね。プルームテックニコリキ仕様から変えたけどちょっとびっくりした

396:774mgさん
18/09/26 20:24:42.50 4YBKXqgQ.net
このスレでニコチンソルト全然話題にならないのなんでなん

397:774mgさん
18/09/26 20:48:05.10 sM4y435b.net
VGPGに飽和メンソールから輸入ニコリキにいこうとしたけど
飽和メンソールで満足出来てしまった、、

398:774mgさん
18/09/26 20:55:24.59 g5yXn2rq.net
>>392
存在すら知らない人が99%

399:774mgさん
18/09/26 20:56:35.08 sM4y435b.net
>>390
紙巻辞めたけど今でもピースはまれに吸いたくなるなぁ
でももう紙巻吸わないけどね 臭いし迷惑だし

400:774mgさん
18/09/26 21:00:19.62 ufMtd6Ff.net
ニコリキ行く人となんちゃってしてるうちにアレ?カプ無しリキッドだけでイケるやんてなる人とふた通りあるな
俺は後者だけど一応ニコリキも試して納得した上でニコ無し

401:774mgさん
18/09/26 21:04:35.30 zFdZGGla.net
ニコチン依存か行動依存かの違い

402:774mgさん
18/09/26 21:23:57.71 P8UIjYnW.net
>>392
ニコ塩のほうが向いてるのは知ってるけどどこのがいいの?
hiliqが出すらしいから出たら買うつもりだけど

403:774mgさん
18/09/26 21:29:57.01 kinmaTHc.net
先月ニコリキ買ったばかりだから塩は当分先のことになりそうだわ

404:774mgさん
18/09/26 23:46:44.37 Yor/MaJ9.net
>>396
gloも併用してたけど
いつのまにかなんとなく吸わなくなった

405:774mgさん
18/09/27 01:31:30.46 VoskboQ0.net
Amazonに売ってる互換品巨峰カートリッジ+洋梨カプセルの組み合わせ旨い

406:774mgさん
18/09/27 01:59:17.18 ncgTbIGl.net
ニコ塩はリキより紙巻に近い感覚を味わえそうなので気になってるが
吸いだしたらニコ耐性ガンガン上げてしまいそうで怖い
紙巻と違って自分で濃度調整出来るからな

407:774mgさん
18/09/27 04:15:40.74 NZjCFY3c.net
互換カートリッジでDBLのスーパーハードミントとMEICENTのスーパー清涼感だとどっちがメンソール強く感じる?
口と喉が冷えるような感覚のメンソールカートリッジ探してるからもし両方吸った事ある人いたら教えて欲しい

408:774mgさん
18/09/27 09:31:50.17 o+z+1fgm.net
それは苦みばしった強メンソール感を味わいたいわけじゃなくて清涼感求めてるんじゃないのかね?
メンソが一定濃度超えると苦味が出てきてまともに吸えなくなるよ

409:774mgさん
18/09/27 09:32:28.16 r6OxzbfL.net
バッテリーにリキッド付いた時エアダスターで吹いちゃダメだな
スイッチ部がいかれて使えんくなる

410:774mgさん
18/09/27 10:07:20.48 kN5HdjyZ.net
吸うだけにしないと

411:774mgさん
18/09/27 10:58:03.01 NZjCFY3c.net
>>404
そういえばメンソールガムはそんなに好きじゃないから清涼感を求めてるんだわ多分
じゃあそのまんまネーミングのスーパー清涼感買ってみる

412:774mgさん
18/09/27 18:19:43.38 aGGAntcw.net
飽和メンソとカミカゼスーパーハードメンソールどっちがメンソ感ありますか?

413:774mgさん
18/09/27 20:02:32.70 GbapMzS2.net
飽和6滴

414:774mgさん
18/09/27 20:09:56.60 iI0FybfQ.net
>>408
飽和メンソそのまま吸ったら死ぬぞw

415:774mgさん
18/09/27 20:21:51.09 tf48Kp9N.net
市販リキなんてよくてメンソのタバコくらいなもん
飽和メンソはブラックガムかミンティアの黒

416:774mgさん
18/09/27 20:41:32.36 dLEuZt8i.net
>>411
飽和メンソ原液に匹敵するガムとか食料なんて無いぞ
身体に入れて良いレベルじゃ無いし

417:774mgさん
18/09/27 20:55:36.25 SAmxqjSb.net
PG100とか買わなくてもPT再生用のVGPG3070でメンソールクリスタル溶けた
ノートPCのファン当てながらだけど1時間で出来上がり
純正メンソカートリッジ再生は素グリ1ml+飽和はシリンジの針で5、6滴かなあ

418:774mgさん
18/09/27 22:56:54.53 ye9P8FSR.net
無添加なアメスピの葉っぱを水出ししたらニコリキにならんかな
危なそうだけど

419:774mgさん
18/09/27 23:01:47.91 kxMc6dow.net
飽和メンソールって吸ったら死ぬの?
そんな危ないもの使うの怖くね?

420:774mgさん
18/09/27 23:04:45.87 tf48Kp9N.net
>>412
メンソールの結晶舐めたことない?

421:774mgさん
18/09/27 23:23:32.43 Is/NONJJ.net
梨気にいってるから、そろそろ飽和メンソール買わなきゃな
VGPG40:60を何mlに対して何滴位なんだろう?
そりゃ人によって違うとは思うけど、ピアニッシモ位の感じを出したいな
ニコリキは買うかどうか迷ってる、そうなるともうVAPEだよね、でも見た目はプルテクが良いんだよなぁ、バッテリーも信頼性あるし

422:774mgさん
18/09/28 00:22:18.93 /7Wtx89Q.net
>>417
自作すれば買うより安く済むよ。20gくらでいいと思う
おそらくVGPG4060でも飽和させられる。入れ物は10mlガラスがいいな
1mlに3,4滴から試してみては?入れすぎると梨の味なくなっちゃうよ
自分はPTだとニコは濃度54mgを9mg入れてる
VAPEだ�


423:ニ15Wで5mgをチビチビやってる



424:774mgさん
18/09/28 08:08:05.03 L94yxCIS.net
>>413
は?PTだとそんなに大量吸えるのか?
PTで吸った事ないから分からんわ
本当にちゃんと飽和させたやつか?

425:774mgさん
18/09/28 08:12:06.13 L94yxCIS.net
>>418
20gの結晶だと少ししか出来んよな
あんまり沢山ストック作らないほうが賢いかもな

426:774mgさん
18/09/28 08:50:09.09 fUezjbV7.net
>>419
vgとの混合液に溶かしたやつだから、一般的に言ってるから飽和メンソールより遥かに薄いものだろ。

427:774mgさん
18/09/28 08:56:48.74 fUezjbV7.net
なに言ってるんだ俺。文章変だわー。

428:774mgさん
18/09/28 10:38:17.91 y6FK8kPf.net
>>419
カミカゼスーパーハードくらいだとメンソール弱めくらいにしかならない
ニコリキでも18mgの濃度をカプセル無しの状態ですって新品のカプセルくらいのキック感
PTのカートリッジは相当リキッドのスペックをスポイルしちゃうね

429:774mgさん
18/09/28 10:49:00.60 wBVHEIp2.net
出力も弱いしコットンタイプは仕方ない

430:774mgさん
18/09/28 12:30:07.93 a2Dy/Sl+.net
互換品と正規品で感じ方が全然違うよね

431:774mgさん
18/09/28 12:49:45.27 BWBfHz63.net
>>419
清涼剤でもPTだと6%だしな

432:774mgさん
18/09/28 12:52:20.55 bn7mSV8R.net
>>418
1mlに飽和メンソール3,4滴
ホーっ!
飽和って言うだけあって強烈なんですね
ダイソーでビン買ってこよ
ありがとうございます

433:774mgさん
18/09/28 12:53:08.89 SQ04m9gz.net
カミカゼと斬鉄剣買ったけど飽和メンソ作っちゃったから
1回も使わず放置中(´・ω・`)
飽和メンソは3~4%の比率で入れてる

434:774mgさん
18/09/28 13:22:46.98 9JrqRPUY.net
国産メンソリキッド買うくらいなら飽和でいいね
subzeroはメンソタバコに近くておすすめ

435:774mgさん
18/09/28 14:01:49.33 fAEfP0FH.net
>>413
溶け切ったのに飽和してんの?というか飽和の意味わかってないよね?
更に言うと飽和メンソール液って単語は一般的にはメンソール結晶が溶けやすいPG100%に飽和するまでメンソールを溶かし込んだ液体って意味だから
30:70で同レベルの濃度になるわけもないのに飽和とか誤解させる言葉使わないでくれ
>>426
2%でも十分に清涼感あるんだけど、3倍の6%はさすがに味蕾が馬鹿になってるんじゃないかね

436:774mgさん
18/09/28 14:34:06.27 WgE4kYwQ.net
清涼剤推奨値 PTって3Ω?2%で十分はないんじゃない?
URLリンク(i.imgur.com)

437:774mgさん
18/09/28 14:43:48.97 wBVHEIp2.net
味蕾が馬鹿になってるんだろ

438:774mgさん
18/09/28 15:46:45.80 28B/iDaq.net
>>2を参考にリビルドしてみたよ
失敗しても良いようにダイソーのSS0.28でやってみた
マイクロ10巻以下だと低抵抗でエラー出てダメだった。しかし10巻以上だとチャンバー内に入りきらないジレンマ
とりあえずは吸える事は吸えるからもうアトマイザーを買う事はなくなったかな?
>>2先生どうもありがとう!

439:774mgさん
18/09/28 16:40:03.04 MOHOaYxg.net
ここ見てメンソールクリスタル20gぽちってきたは。
ぐぐってもみたがPG100%とか大量にいらないな。売る訳じゃないし。
手持ちのVGPGでも十分そうだしメンソールカートリッジ再生するのが楽しみだ。
小瓶にメンソ詰め込んで1/3ぐらい素グリ入れて溶けたらまたメンソ詰め込むの繰り返しでおkですか?

440:774mgさん
18/09/28 17:10:14.02 MOHOaYxg.net
尼より楽○が半額だった。しくじった(ToT)

441:774mgさん
18/09/28 17:20:37.03 iTEvDaDv.net
こまけーこたきにすんな、違っても数百円だろ

442:774mgさん
18/09/28 17:44:12.35 MOHOaYxg.net
同じ業者だったんだよ\(^-^)/

443:774mgさん
18/09/28 18:00:04.61 Z9w1EafY.net
>>430
ちゃんと計って作ったことないけど、飽和レベルまで投入したら初期状態より量が3倍以上増えるよな

444:774mgさん
18/09/28 18:03:16.43 /7Wtx89Q.net
>>434
>小瓶にメンソ詰め込んで1/3ぐらい素グリ入れて溶けたらまたメンソ詰め込むの繰り返しでおkですか?
おk。湯煎なり温めながらやると早くていいよ
部屋の温度や気温が下がってくると結晶化するけど温め直して良く振って使えばいいと思う

445:774mgさん
18/09/28 18:14:21.27 Z9w1EafY.net
>>439
俺は湯煎だと風味飛びそうな気がして心配だから常温で自然に溶かしてる
完成するまでに何日もかかるがね、、、

446:774mgさん
18/09/28 18:17:10.00 MOHOaYxg.net
>>439
ありがとう。
数百円痛いなあ。

447:774mgさん
18/09/28 18:36:49.23 /7Wtx89Q.net
>>440
常温の方がいいんだろうけど何時まで掛かるか分からなかったから蓋閉めて温めたよ
書いてた人居たけどPCのファンでもいいんじゃないかと
自分は強烈すぎて味が飛んでるのかすら分からない感じ
再生で純正メンソカートリッジ出来上がったからホッとしてるかな

448:774mgさん
18/09/28 18:51:12.21 HgxgHNmY.net
>>433
最近のバッテリーだと1Ωぐらいでリミット切ってるのが多いから100均SS線はかなり厳しいね
個人的に試したもので、比較的入手性の高い(手芸屋やホムセンにもある)物だとこの辺が使えるぞっと
TOHO ワイヤー #34
URLリンク(www.amazon.co.jp)
ELPA ニクロム線
URLリンク(www.amazon.co.jp)

449:774mgさん
18/09/28 18:56:41.21 iwyVhbE+.net
室温26℃でPG20mlに結晶80g超える程度で飽和と何処かの動画ではなってたな

450:774mgさん
18/09/28 20:03:03.53 IL4TQRIW.net
>>434
素グリじゃなくpg入れろよ。素グリ入れても溶けないよ。

451:774mgさん
18/09/28 20:03:50.94 wBVHEIp2.net
素グリコールなんだよきっと

452:774mgさん
18/09/28 20:23:09.90 MOHOaYxg.net
>>445
PGだけ大量にいらないからVGPG4060でやってみますよ!

453:774mgさん
18/09/28 21:32:56.41 IL4TQRIW.net
>>447
普通はpgに飽和するぐらい溶かしたものをリキッドに少量添加するんだけど同じような使い方するのかな?
だとしたらvgpg混合液で作ったメンソールである程度のメンソール感を出そうとするとメンソール液の量が多くなり元のリキッドの味が薄まっちゃうよ。
使い勝手悪そうだけど。

454:774mgさん
18/09/28 22:21:28.17 wBVHEIp2.net
>>447
PGちょこっと出すだけでいいやん

455:774mgさん
18/09/28 22:48:06.07 zFJinPq5.net
なんかメンソ系の純正新カートリッジの再生とフレーバーリキッドのメンソ感を強くする事がごちゃ混ぜになってる気がするのは自分の読解力の低さのせい?
更に無知を晒すようで恥ずかしいけどVG:PG40:60の無味無臭リキッドにメンソクリスタルは混ぜても純正メンソカートリッジの再生には向かないのか?コスパが悪いのか?そもそもメンソ感が出ないからやるだけ無駄なのか?を教えておくれ

456:774mgさん
18/09/28 23:08:35.99 zFJinPq5.net
>>443
φ0.2mmのニクロム線で3Ω2mm径のコイルを自作するならざっくり何巻くらい?
適当に8巻のスペースドコイルで吸ったらゴム製品が焼けたような強烈な臭いがして暫く肺がやばかったよ…
オームメーター買わずに見よう見まねでやるのは危険?

457:774mgさん
18/09/28 23:26:03.99 O51nAOTY.net
3Ωなんてほっそい糸みたいなワイヤーじゃ無いと無理だぞ
そしてマイクロじゃなくスペースドでな
ちなみにかなり細い30ゲージで内径2mm7巻で約1.5Ω

458:774mgさん
18/09/28 23:31:49.57 H77bOF4n.net
>>450
なんちゃってなんだし、4060で作ってみればいいと思う。どうせ4060に混ぜるんだしカプセル使うんでしょ?
数滴でメンソカートリッジ再生できちゃったから困ったもんだ
JTさんごめんね

459:774mgさん
18/09/28 23:55:32.50 tkkK6wjP.net
vapeの販促品みたいになってんな

460:774mgさん
18/09/28 23:56:14.70 O51nAOTY.net
だって仕組みがVAPEだもの

461:774mgさん
18/09/29 00:49:19.57 OmlbabI+.net
>>450
できるけど濃度管理をどうするかが問題だと思う。ちょっと溶かして薄かったらメンソールクリスタル足してを繰り返してちょうどいい濃度にするの?
それよりだったらpgで飽和メンソールをvgpgに混ぜたほうが毎回同じ濃度のリキッド作れるから楽だと思うけど。

462:774mgさん
18/09/29 01:34:08.19 0UMyJI5N.net
理論値でPG60はメンソのSat.の60%(混合溶媒でのSat.は知らん)
薄くなる分だけ香料系のリキッドとニコの濃度が薄まるかもね

463:774mgさん
18/09/29 08:26:29.99 yK2tsRTI.net
そもそもvgには不溶なの?

464:774mgさん
18/09/29 09:22:21.70 7yfHlzrz.net
メンソ話の流れぶった切ってしまうけど、PGにラカントSは全然溶けてくれなかった
仕方なく少量の熱湯にラカントS溶けるだけ溶かして防腐剤として湯と同量のPG混ぜてなんちゃってスイートナーにしてみたけどかなり薄くて使い勝手微妙
素グリ+ニコベ+飽和メンソ+香料って組み合わせだと使えなくもないけど市販リキッドに甘味付けようとすると薄まりすぎて厳しい

465:774mgさん
18/09/29 09:42:19.69 iVfaZON5.net
はああああまじでもうプルテクいらねスカスカGlo飼えばよかった

466:774mgさん
18/09/29 09:43:28.84 OmlbabI+.net
>>458
メンソールクリスタルはvgには溶けませんよ。

467:774mgさん
18/09/29 09:45:10.43 vhm55m/x.net
>>451
φ0.2mmだと32G相当だと思うが内径2mmの8巻スペースドはテキトーに巻いて出来るレベルじゃないぞっと
URLリンク(i.imgur.com)
7巻で巻いてみてこんな感じになったがワイヤー間の隙間は0.1mm弱…チャンバーとのクリアランスも狭すぎる
これを更に1巻き増やしてチャンバーに接触させずに固定するのは俺には無理だわ

468:774mgさん
18/09/29 09:56:54.43 J6Ltz60U.net
>>458
以前試したけど全くってわけじゃないけど98%は残ったような感じだった

469:774mgさん
18/09/29 10:47:17.98 B/YW8tbQ.net
>>444
やっぱそのくらいは溶けるよな

470:774mgさん
18/09/29 10:53:10.96 B/YW8tbQ.net
>>450
かなり溶けにくいかもしれない
よけい時間がかかりそう

471:774mgさん
18/09/29 11:08:26.74 5HE0KFQF.net
>>462
ご指摘の通り狙って作った訳ではないです
本当は8巻のマイクロ作るつもりが出来上がりがスペースドになってしまっただけなんです
結構無理やり突っ込んでコットン詰めてからチャンバーに接触しないように針でコイル間を狭めたりしたのでコイル間の隙間もバラバラの酷い仕上がりでした…
綺麗なコイルを巻けるようになりたい

472:774mgさん
18/09/29 13:28:48.44 Mvh/kitf.net
>>447
粉が付いた手でてぃんこ触ったらだめだぞ

473:774mgさん
18/09/29 13:30:57.16 n39ANScC.net
現在ファンタジーVG30:PG70のみ0.6ミリで再生して緑カプセルを楽しんでます。少しメンソール感を増したいのですが、これにXLメンソールて言うのを少し混ぜて再生すればokでしょうか?
どれ位混ぜれば良いのか?、またXLメンソール以外安価でおすすめ有ればお願いします。
自作飽和メンソールはまだちょっと難しそうで次のステップで考えています

474:774mgさん
18/09/29 13:38:51.95 Mvh/kitf.net
>>468
お高いけど飽和メンソなら尼で売ってるね
10ml¥700

475:774mgさん
18/09/29 13:53:24.45 Tf1J3q/z.net
なんかさぁ
VAPEやらヴェポライザーやら使い捨てやら互換PTやら
ことごとく値上げ、品切れ、取り扱いなしなんだけど・・・

476:774mgさん
18/09/29 14:08:46.75 0U88fLhQ.net
尼のリストに入れてる互換バッテリー6種
品切れ2件
値下げ2件
値上げ0件
いつも通りだな

477:774mgさん
18/09/29 14:52:52.48 PdUR9LkW.net
>>468
旧カプセルって事だよね?いずれ新カプカートリッジになるし今から自作してみた方がいい
ググってみれば6歳児にでも作れるレベル。MODで使いきるからいいけどメンソール買ってたのが馬鹿らしくなる
旧カプなら0.6ミリに飽和1滴でいい。KAMIKAZEとか足してもPTでは甘いミントになる程度
XLがいいならVGが40以下になるようにファンタジーと混ぜればいい
0.6mlってスカスカにならない?満タンにして赤ランプで足すと0.8mlはいくけど
>>469
たけえーなー
>>470>>471
どっちなんだ

478:774mgさん
18/09/29 15:34:51.21 hN8b6Wy8.net
>>468
飽和メンソールの自作に必要なのは
メンソールクリスタル100g位
PG液(可能な限り100%)20ml位
ガラス容器(蓋とスポイト一体型が便利)
作り方も簡単でガラス瓶にメンソールクリスタルを詰め込んでPG液を流し込んで1-2日放置するだけ
全部で1300円前後で揃うと思った

479:774mgさん
18/09/29 16:32:38.68 bu3l6hrQ.net
>>472
分かりやすくありがとう。
再生するときは家族の分合わせて一気に40本位するんだけどチョットでも漏れちゃうと拭くのが面倒すぎて0.6ml位にしてる。
Amazon見てたらルーカスギターてとこの既にVG40PG60にメンソ溶かし済の奴でお手軽にやっちゃいそう…ゆとりある時に自作はやるつもりだけど

480:774mgさん
18/09/29 21:48:08.16 ivrRk5Q0.net
某スレで一吸い辺り消費リキッド4μgって見たけどなんちゃってPTでもその位の消費なのかな?
なんとなくもう少し少なそうな気がするけど…
デバイス毎の消費リキッドがまとめてあるサイトとかご存知の方いたら教えて欲しいです

481:774mgさん
18/09/30 02:07:02.20 2kMC70sk.net
>>475
その人の吸引数にっよるからわからないしな
自分の場合は1日だと2mL(ニコ20mg・/Ml)位吸ってる

482:774mgさん
18/09/30 03:34:59.10 SJDoz3oD.net
>>476
すまん、わかっちゃいるが突っ込ませてくれ
ミリメートルはよく目にするが、メガリットルは新しいな、おいw

483:774mgさん
18/09/30 06:12:58.47 MzeOJXWt.net
>>476
ああいや、1パフ辺りの消費リキッド量が知りたいんだ

484:774mgさん
18/09/30 07:13:24.77 ieS4n8Mn.net
確かに新しい
1パフ辺りの消費量は同じ機器で2秒なのか3秒なのかで違ってくるし同じ秒数でもバッテリー出力とコイルの抵抗値で変ってくる
なのでなんちゃってという曖昧な条件の場合かなり幅はあるかと
とりあえず空の状態から1ml補充して何秒で消費し尽くせるかを計測するといい

485:774mgさん
18/09/30 10:25:35.57 FGkCVROj.net
メモリついてるアトマで試したらいい

486:774mgさん
18/09/30 11:13:09.35 YrNVuYie.net
俺も偽プルテクで一日に2mlくらい消費してる
ニコは24mg

487:774mgさん
18/09/30 11:16:45.01 TzAI6Q+5.net
2mlニコ15mg/ml
ちと物足りないけど

488:774mgさん
18/09/30 12:01:01.71 YrNVuYie.net
でもプルテクのカートリッジ再生では0.5mlくらいしかリキッドが入らなかったと思うけど、それを何日も掛けて吸うのだからな
やっぱりニコリキは吸い過ぎになるね

489:774mgさん
18/09/30 12:21:10.17 TzAI6Q+5.net
あれニコ塩だよな?

490:774mgさん
18/09/30 12:48:53.39 w52TLg2h.net
>>479
自分でカウントしてみる発想がなかったわ…やってみるか
ただ純正カトだと残リキッド量分からんのよね(´・ω・`)
うちは純正のカートリッジとバッテリーで1日1.5ml位だなニコ濃は10mg位
濃度上げすぎると特有の嫌な頭痛が出るのが嫌でちょっとずつ濃度下げてってる
カートリッジ3つを毎日補充してるからやっぱり1本0.5mlくらいか

491:774mgさん
18/09/30 13:09:01.09 YrNVuYie.net
>>485
安いから互換アドマ買えよ
俺はgeemoを使ってるけど、たまに洗浄すれば二~三ヶ月使えるよ
一本あたりが400円くらいだぞ

492:774mgさん
18/09/30 13:43:16.24 TzAI6Q+5.net
>>486
コイルはどれくらいで交換してます?
オレはメンソール濃いめなので2週間くらいでニガるんで

493:774mgさん
18/09/30 14:01:11.99 YrNVuYie.net
>>487
コイルなんて交換してないよ
交換用コイルも売ってないし、一本あたり400円だから使い捨てするつもり。
だけど10日に一回くらいエタノールで洗浄してるから、二ヶ月近く使えてる。
三種類のリキをアドマ3本で吸ってる。

494:774mgさん
18/09/30 14:33:07.26 w52TLg2h.net
>>486
おおこれは…
今度試してみるわ

495:774mgさん
18/09/30 16:54:12.08 r1aORZiO.net
アトマイザーで
・コイルの交換可能
・リキッド充填が上から(吸い口側)
ってないのかなぁ。
下からだと1回の充填量少な過ぎて面倒なんだよな

496:774mgさん
18/09/30 16:58:31.58 TzAI6Q+5.net
コイル変えないとイガるよね?
みんなは平気なのか

497:774mgさん
18/09/30 17:09:43.79 Ad/T+JQl.net
>>490
プルテクにこだわらずPODでいいじゃん
コイルはアトマごと交換でいいし
コストが気になるなら気になるなら交換PODが安いPODにすればいい

498:774mgさん
18/09/30 17:15:22.35 RzF3M7uG.net
エタノールで洗おうがさすがに2ヶ月は使いすぎでガンク付きまくってるだろう
せいぜい10回だは

499:774mgさん
18/09/30 17:17:54.40 /ZzXsNeC.net
>>491
紙巻きとは違う焦げ臭さだから俺は無理
今はコイルのリビルドに挑戦中だけどなかなか成功しないからコイル交換型のアトマとコイルを買うか検討中

500:774mgさん
18/09/30 17:30:20.49 r1aORZiO.net
>>492
ニコリキ使用なんで、充填ができるものでないとダメなんですわ
知識量がまだ乏しいんで、言ってることが変だったらスマン

501:774mgさん
18/09/30 17:38:44.30 Ad/T+JQl.net
>>495
POD型はニコリキを充填して使う物だけど
プルテクと同じ

502:774mgさん
18/09/30 17:39:40.63 FWZTb888.net
コイル変えないと喉やられるからケチらないほうがいい
焦げ臭くなくても煙量減ったら逝ってる

503:774mgさん
18/09/30 17:44:04.51 YrNVuYie.net
おいおい喉がイガるって、何か悪いリキッド吸ってるのか?
安いんだから粗悪品は止めような

504:774mgさん
18/09/30 17:45:44.00 YrNVuYie.net
プルテクの互換アドマなんて安いんだから使い捨てだって
ケチるなよ

505:774mgさん
18/09/30 17:47:22.56 TzAI6Q+5.net
エタノールで洗浄して2ヶ月も使ってるひとって…

506:774mgさん
18/09/30 17:47:34.07 YrNVuYie.net
>>493
阿呆か
一本を二ヶ月とは書いてないだろ
四本使い回し二ヶ月で無交換だ

507:774mgさん
18/09/30 17:48:15.66 TzAI6Q+5.net
>>501
2週間か…
なら同じくらいかな

508:774mgさん
18/09/30 17:59:33.66 YrNVuYie.net
>>502
吸ってるリキッドにもよるんじゃないか
ガンク付きやすいリキッドは避けるべき
メンソール好きな奴は紙巻き吸ってろ

509:774mgさん
18/09/30 17:59:44.14 PJQmPd/A.net
>四本使い回し二ヶ月で無交換だ
なんでっしゃろ?

510:774mgさん
18/09/30 17:59:51.36 RzF3M7uG.net
>>501
後だしで阿呆とか
無交換とかガンクでやられとんか

511:774mgさん
18/09/30 18:02:25.69 YrNVuYie.net
しかしプルテク純正カートリッジでニコリキ吸ってる人がいてワロタ
他スレにも書いていたが、家族の分も含めて毎晩何本も用意していたらしい
御苦労さま

512:774mgさん
18/09/30 20:29:25.38 2G4yyRzQ.net
メルカリで赤外線で除菌した詰め替えカートリッジっての見て赤外線除菌の論文を漁りまくってしまった

513:774mgさん
18/09/30 20:33:00.04 aEaTTi+k.net
チャンコロ業者がID真っ赤にして草
>>507
で、効果の方はどうだったの?

514:774mgさん
18/09/30 20:47:17.61 YrNVuYie.net
まあ好きに吸えよ

515:774mgさん
18/09/30 20:48:52.95 UtrTuYiR.net
ずっとアドマって書いてる頭おかしいやつ一人だけだろ

516:774mgさん
18/09/30 20:57:22.52 YrNVuYie.net
互換はアドマだけでなくバッテリーも寿命が早い気がする。
二ヶ月3本を使いまわしてるが、バッテリー切れのバイブが鳴らなくても吸い込み?が悪くなる時がある。充電済のものと交換すれば直る。
まあ安いからな

517:774mgさん
18/09/30 21:01:11.29 xrdOWPl3.net
アド街

518:774mgさん
18/09/30 21:04:52.51 6/GfFDTb.net
アドマルーン

519:774mgさん
18/09/30 21:05:11.44 GuWWVFdo.net
ぷるーむてっく
URLリンク(i.imgur.com)

520:774mgさん
18/09/30 21:06:45.98 6/GfFDTb.net
右下わろた

521:774mgさん
18/09/30 21:14:03.49 M/tORBlw.net
運転代行の人が使ってるトランシーバーみたいだな

522:774mgさん
18/09/30 21:18:45.48 aEaTTi+k.net
picoは何ワットなんだろうか

523:774mgさん
18/09/30 21:28:28.03 HsxDixvk.net
アドマとかカードリッジとか訛ってる田舎モンがいるなw

524:774mgさん
18/09/30 21:28:53.62 xrdOWPl3.net
ワットの分量は
デシワット
センチワット
ミリワット
マイクロワット
ナノワット
その次がおまたせのピコワットだ。

525:774mgさん
18/09/30 21:30:09.31 xrdOWPl3.net
ワット換算で10のマイナス12乗。

526:774mgさん
18/09/30 21:33:36.34 7KgODiaw.net
>>519
映画で有名なジゴワットもあるよ!

527:774mgさん
18/09/30 21:43:28.62 UtrTuYiR.net
アンコールワットはどれくらい?

528:774mgさん
18/09/30 21:47:10.25 3dBn8MdY.net
>>521
MJの映画?

529:774mgさん
18/09/30 21:48:34.75 6/GfFDTb.net
ムーンウォーク?

530:774mgさん
18/09/30 21:50:33.35 aEaTTi+k.net
picoさん3.5Ωまでいけるのか!
>>514
picoに接続するやつどこに売ってんの?

531:774mgさん
18/09/30 21:50:50.08 9XwSjJWd.net
スクワットも頼む

532:774mgさん
18/09/30 23:18:32.13 YrNVuYie.net
好きなように吸ってくれ
バッテラが調子悪いのは接点を掃除したら直った

533:774mgさん
18/10/01 01:07:15.54 8ISKBqHi.net
>>507
紫外線は聞いたことあるけど赤外線は相当の温度あげない限り無理じゃ?

534:774mgさん
18/10/01 09:32:44.10 yQRvz909.net
だから論文漁ったんだろう

535:774mgさん
18/10/01 10:58:18.27 ttdf9yVh.net
荒れてんな
ニコベスにフレーバー付きリキッド垂らして吸いなさいよ
まぁ俺も発注してまだ手元にないのだけど

536:774mgさん
18/10/01 12:22:58.08 129YC6Vk.net
>>530
フレーバーリキッドにニコべ足すなら良いけど逆は嫌だw

537:774mgさん
18/10/01 12:35:38.76 rLxfr8I0.net
ノンリキで吸ってろよ
100mg

538:774mgさん
18/10/01 13:16:43.86 XnD4etM6.net
ぷるーむてっくすたんど
ひだり・らくてん1500えん~3000えん+そうりょう
みぎ ・ ひゃっきん108えん
URLリンク(i.imgur.com)

539:774mgさん
18/10/01 13:54:57.95 NigVOZcQ.net
>>533
もしや歯ブラシ立てでは?そうなら同じの持ってるかも
デスクの上用とカートリッジ再生でリキッド注入する時用に2個買った

540:774mgさん
18/10/01 18:19:49.02 oCjXhFUT.net
俺もダイソーで買った歯ブラシ立て使ってるわ
穴がピッタリよりも余裕ある方が投げ入れる感じで楽かもしれんね

541:774mgさん
18/10/01 18:36:44.50 GTvkt0Hp.net
俺は何にしてもユルユルの穴よりキツキツの方がいい。

542:774mgさん
18/10/01 21:06:20.46 n30QE9Um.net
ニュルニュルのほうがいいだろ。

543:774mgさん
18/10/01 21:45:48.82 GAxLnX44.net
灰皿において差し込むタイプの火消しあるだろ
あれで用は足りそうだな

544:774mgさん
18/10/01 21:59:38.98 RUeb2XEC.net
宙に浮かせてえ

545:774mgさん
18/10/01 22:07:51.47 0JmIyUZ2.net
手マン、指マンはむずかしすぎる
竿の喪中で上下に擦ってあげた方が程度な摩擦力らしい
次第にスルッとはいる

546:774mgさん
18/10/01 23:34:34.38 KeJW8OYy.net
>>540
お前さんの竿はプルームテック並みなのか?

547:774mgさん
18/10/02 02:19:13.18 JiY5n80R.net
みすぼらしいだろうから互換チンコ買えよ

548:774mgさん
18/10/02 09:23:57.90 w6hUxAIn.net
>>533
100均に売ってる歯ブラシ立てに塗装しただけだろこれ
売れるの?こんなの
売れるなら俺も作るぞw

549:774mgさん
18/10/02 09:33:50.53 NNwJX3M8.net
>>533
3000えんw
きがくるっとる

550:774mgさん
18/10/02 12:31:54.51 /PoRgHHD.net
純正のやつは引き出しついてるから悪くない

551:774mgさん
18/10/02 13:02:09.97 1tG6jSjb.net
質問!
①Hiliqのニコベスで、100mg/ml 10%とのは「1ml辺り100mgのニコチンが含まれてるから10%以上希釈しないとダメよ?」って意味ですか?
②Hiliqは注文してから体感何日で着きますか?

552:774mgさん
18/10/02 13:05:49.33 oe3KeeGB.net
配送は普段なら大体4~6日位っぽい
ただ今まさに中国の大連休中だし連休あけも荷物貯まってるから普段より長めに待つ事になりそう

553:774mgさん
18/10/02 13:41:16.62 DUQvinHm.net
>>546
質問に質問で返すのもあれだけど
体感ってどういうこと?
日曜の夜に注文したと仮定して、月曜から木曜まで職場にカンヅメでまともに寝れない生活して、金曜丸一日寝て過したら土曜に届いた、とする
その場合、現実には6日かかってるのに体感は4日なんで4日で届くよって答えろってことかね?
あと、アドマ、カードリッジ、ニコベス等、独特のセンスでオリジナルの略語や単語作り出すのやめないか

554:774mgさん
18/10/02 14:04:12.13 yYiYleI3.net
>>548
病院に行ってこい

555:774mgさん
18/10/02 14:19:32.47 DUQvinHm.net
>>549
IID変るなら名前欄に書けよ、それとも無関係なのに絡んできてるわけ?

556:774mgさん
18/10/02 14:59:15.97 8objsrDD.net
>>546
その解釈だと3mg/ml 0.3%が意味わからなくなるだろ?
単に1ml辺り100mgのニコチンが含まれてるからニコチン濃度は10%って意味だよ
配送までは通常1週間未満だが、今は時期が悪い。
丸一週間休み+休みの間のバックオーダーで月内に届けはいいかと思っておくぐらいが妥当

557:774mgさん
18/10/02 15:47:40.18 JnaMa1Aa.net
>>508
遅くなったけど普通に無かったよ
ただ紫外線と赤外線を併用させて除菌効果を早めるってのはあった
熱で水分飛ばすから当たり前なんだけど

558:774mgさん
18/10/02 17:10:47.75 RpriDyFG.net
プルテク互換アトマイザーにカミカゼスーパーハードメンソール入れて吸ってます
メンソ感をあげるにはカミカゼやめて混合VGPGに飽和


559:メンソでよろしいですか?



560:774mgさん
18/10/02 17:19:17.91 ntHcYzCe.net
飽和メンソだけだとメンソ感というよりハッカ感が強くなるから美味いかと言われたら微妙
カプセルとの相性は良いけどね

561:774mgさん
18/10/02 17:


562:21:15.92 ID:yYiYleI3.net



563:774mgさん
18/10/02 17:23:55.20 yYiYleI3.net
>>546
②地方住みでも土日挟んで6日で来たこともあった。
状況によるんじゃない

564:774mgさん
18/10/02 17:44:09.39 N509qbZZ.net
最短←体感だろ

565:774mgさん
18/10/02 17:48:14.50 XdJ4YwGt.net
プルテク初心者の質問ですが、おすすめの互換バッテリーと互換アトマイザーとおすすめニコリキはなんでしょうか?(紙タバコは1mg吸ってます)
初心者なりにスレみたりして互換バッテリーとアトマイザーはBLIESTの280mAhとアトマイザー、ニコリキはhiLIQのアイスアップルを考えています

566:774mgさん
18/10/02 18:03:21.46 oe3KeeGB.net
>>553
通販で100%PG液20~30mlとメンソールクリスタル100gとスポイト付ガラス瓶を買ってアトマイザーに添加したら良いと思う
上記は全部で1500円位で揃うし使っても使ってなかなか減らないから好きなメンソ感まで強め放題

567:774mgさん
18/10/02 18:29:18.62 1tG6jSjb.net
>>548
批判しか無いけど自尊心の為にレスする
海外通販するとして販売会社毎に受注~出荷~日本に届いてから自宅に着くまでの間に差違があるから聞いてみた
一社しか経験ない?噛みつきたいなら他当たってよ
後、Hiliqではニコチンベース液って名前売ってるけどここではきちんと商品名書かないといけないの?アドマやカードリッチについては知らんがな

568:774mgさん
18/10/02 18:31:58.40 1tG6jSjb.net
>>547
ありがとう
4~6日で来るならアメリカより早いね次から時期見てHiliq使います

569:774mgさん
18/10/02 18:34:30.52 1tG6jSjb.net
>>551
ありがとう
頭すっきりした

570:774mgさん
18/10/02 18:38:06.77 XdJ4YwGt.net
スレチかもしれませんがJUSTFOG Q14 プルームテックキットを使用してる人がいますか?

571:774mgさん
18/10/02 18:38:15.12 oe3KeeGB.net
>>561
急いでないなら去年だと11月に数日間だけだけど送料無料キャンペーンがあった
もし今年もやってくれたら送料約1300円くらいがお得になるよ

572:774mgさん
18/10/02 18:39:33.69 1tG6jSjb.net
連投すまない
>>549
>>555
>>556
なんかすまない。ありがとう
Hiliq以外で買ってたから勝手がわからなくてね

573:774mgさん
18/10/02 18:42:37.50 1tG6jSjb.net
>>564
ヘルサポからニコチン塩まだ届いてないから、タイミングが合ったら買ってみる
ありがとう

574:774mgさん
18/10/02 18:47:31.32 NbyKCMRr.net
>>558
BLIESTのバッテリー使ってるけど悪くないよアトマイザーは使ってないから分からん
尼で\980のバッテリーを買うなら\899でアトマ付きのm社のもアリかな
ニコチンや香料の濃度の好みは人それぞれだから100mg/mlでPG100%のニコべと香料も一緒に買っておいた方が無難
ちなみに中国は国慶節で連休中だから今注文しても届くのに時間掛かる
下手すりゃ連休明けに送料無料キャンペーンとかあるかもしれんから慌てて注文しない方が吉

575:774mgさん
18/10/02 18:59:44.85 q5pejiLH.net
リキッドを自作しようと思うんだけど、保存用の瓶は洗ってから煮沸消毒とかしてる?

576:774mgさん
18/10/02 19:09:04.46 yYiYleI3.net
紙巻き値上げで、色々と迷い込んで来るな
ニコチンの禁断症状なのか変な調子な奴もいる。禁煙鬱に気をつけろよ

577:774mgさん
18/10/02 19:12:55.59 NbyKCMRr.net
>>568
自分はリキッド調合時~調合後の1週間だけ瓶に入れてスティープしてからユニコーンボトルに入れて使用してるから
保存期間によっては質問の趣旨とはズレるけど1週間程度なら家庭用洗剤で洗うだけでも問題なく使えてるよ

578:774mgさん
18/10/02 19:15:55.67 XdJ4YwGt.net
>>567
ありがとうございます

579:774mgさん
18/10/02 19:19:31.87 oe3KeeGB.net
>>568
容器を買って初めて使う前には煮沸消毒してる
容器内のリキッドを全て吸い終わって同じ内容のリキッドをまた作るときはしない
色々作って予備の瓶がないけど違う内容のリキッドに容器を使いまわす時は煮沸消毒する

580:774mgさん
18/10/02 19:20:43.99 mCaQynxm.net
>>568
雑貨屋で瓶をはんは

581:774mgさん
18/10/02 19:21:02.72 yYiYleI3.net
>>560
お前、悪いこと言わないから本当に病院に行ってこいよ
重症っぽいぞ

582:774mgさん
18/10/02 19:25:48.50 mCaQynxm.net
すんません、プルテクぶつかって書き込んでしまったwww
>>568
雑貨屋で瓶を販売している視点で言うと、煮沸した方が良いと思います。
勿論質に寄りますが、100均やニトリにある安価な物は多くが中国製(中国製なのは別にいいんだけど)で大量生産して、倉庫に長く保管されていることが多いです。
そのため白く曇っててカビの酸っぱい臭いとかついており、洗剤だけじゃ全然とれず、数日後にはまたすぐに白く曇ってしまいます。

583:774mgさん
18/10/02 19:32:37.90 1tG6jSjb.net
>>574
スレチになるが産業医の診察受けてくるわ

584:774mgさん
18/10/02 19:34:28.22 q5pejiLH.net
>>570
>>572
ありがとう
レシピ確定するまで小さい瓶で洗浄、煮沸でやってみるよ

585:774mgさん
18/10/02 19:36:33.31 q5pejiLH.net
>>575
ありがとう

586:774mgさん
18/10/02 19:37:29.42 NE/T2jmp.net
値上げのせいにしておけば安心ね!

587:774mgさん
18/10/02 19:43:18.32 NbyKCMRr.net
>>575
マジか…
今まで瓶もシリンジもユニコーンボトルも全部食器用洗剤で洗うだけで済ませてた…
これからは全部煮沸消毒しよう…

588:774mgさん
18/10/02 19:53:01.14 yYiYleI3.net
2ちゃん見てて誤字脱字や略語が許せないとか、脳に障害レベルだと思うがな。
なんと今度は消毒か、自己責任で好きに吸おうや。ニコチンの禁断症状か?
俺もチャンピックスで無理やり禁煙した時は少し変になった自分に気が付いて、医者に中止をお願いした事があったが思い出した。
ニコリキなんて安いんだし、勉強代たと思って色々と試してみなよ。

589:774mgさん
18/10/02 20:00:49.41 ITxNcgKS.net
中止が間に合わなくて障害?

590:774mgさん
18/10/02 20:03:00.49 1y2DglLa.net
>>575
なるほど、変なにおいは倉庫のカビ臭だったのか

591:774mgさん
18/10/02 20:25:29.35 92y0RUl9.net
アトマイザー2本にVGPGマックス入れても1日もたねー

592:774mgさん
18/10/02 20:34:02.07 NbyKCMRr.net
>>584
俺は10mlのドロッパーボトルでリキッド携行してる
人目につかない場所で補充しないと思いっきり怪しい目で見られるけどw
ドロッパーボトルも食器用洗剤で洗っただけだから煮沸消毒しとかないとなぁ

593:774mgさん
18/10/02 21:01:15.70 yYiYleI3.net
年寄りや女子に説明するが、危険ドラッグみたいに思われるのではと躊躇する。
だからプルテク仕様でニコリキ吸ってるな。

594:774mgさん
18/10/02 21:20:15.33 vaznrmX/.net
梨はノーマルカートリッジで吸うと旨くないな
ストックあるからまだ赤や紫吸ってないけど
梨みたく味薄々になってんの?

595:774mgさん
18/10/02 21:27:40.54 iT1KkVDs.net
>>585
耐熱温度の関係で変形する

596:774mgさん
18/10/02 21:31:54.76 Y4atHrk7.net
PGって殺菌効果が高くて防腐剤、防カビ剤としても使われてるんだぜ
離型剤やら油やらを落とすのに洗剤で洗うのはいいとしても、
殺菌(カビも菌の1種)のために煮沸消毒までするのは不要だと思うけどな

597:774mgさん
18/10/02 22:04:14.39 HJ3mAe2f.net
TARLESSってどうなの?あんなデカいならピコにつないでも同じじゃねぇか?

598:774mgさん
18/10/02 22:37:31.94 NbyKCMRr.net
>>588-589
じゃあ瓶とシリンジの針の部分だけにしとく
プラや樹脂のは熱湯掛けて試してダメだったら買い換えよ

599:774mgさん
18/10/02 22:40:57.82 NbyKCMRr.net
ぶっちゃけ家族がいるからニコべも冷蔵庫で保管できない環境で容器だけ滅菌して意味があるのか?と考えてたけどやらないよりはやった方がマシだろうし

600:774mgさん
18/10/02 22:46:59.31 ITxNcgKS.net
もういいよ

601:774mgさん
18/10/02 22:48:29.42 itAuMSKK.net
リキッドを冷保管したいならステンレスボトルと保冷剤使うんだよ
1日1回で十分
固くなる保冷剤の場合は予め内径以内の形にしておく

602:774mgさん
18/10/02 23:20:00.96 Y4atHrk7.net
>>592
まあそれで安心できるってんならやりゃいいとは思うが、
ニコべもその他リキッドもPGが入ってる時点でそれ自体が殺菌剤だよ?

603:774mgさん
18/10/02 23:56:46.93 LiP6dCk0.net
開封後常温放置1年経ったリキッド吸ってるけどなんの問題もないな

604:774mgさん
18/10/03 01:47:12.62 CyPfCxrX.net
煮沸消毒に匹敵するような殺菌効果がPGにある訳ないだろ
もしあるなら少量ずつでも口にすれば何かしらの体の不調が出るわ

605:774mgさん
18/10/03 03:21:31.43 HjYOcgRT.net
消毒消毒って
ミルトンにでも突っ込めば?

606:774mgさん
18/10/03 07:22:57.73 cwW3LoXy.net
まず自分の頭を消毒しろや

607:774mgさん
18/10/03 14:50:22.73 RzdVC4sq.net
カートリッジのキャップ開けて久々にワコンダ入れて吸ってみた 
味は薄いけどまあ楽しめたわ

608:774mgさん
18/10/03 16:25:19.59 jTonpZ3J.net
Vpen+煙草カプセル+ニコリキの組合せで吸ってるんだが、
長く吸ってるとカプセルの中ジュルジュルになって吸い口から茶色い液体が出てきた
1.3Ωだと強過ぎるのか、やっぱり煙草カプセルは純正PTで吸った方がいいみたいだ。
純正PTの抵抗値3.0ΩってJTが公表してる数値なのですかね?

609:774mgさん
18/10/03 17:17:18.90 vi5/Bsed.net
1.8ΩのジャストフォグQ14オススメ
チェーンしまくるとジュルジュルになるかもしれないけど
普通に使ってる分にはそこまでジュルらない
スピットバック防止機能も付いてるし

610:774mgさん
18/10/03 18:00:26.09 j1ZaVqes.net
たばこカプセルとニコリキの組み合わせは初めて聞いたな
ニコリキ買ってもたばこカプセル辞められない場合もあるのか

611:774mgさん
18/10/03 18:34:28.92 1fRZx0M7.net
>>602
justfog q14にカプセル俺はむせてしまう
まあ純正でもカプセル交換直後はむせてしまうんでカプセル自体が自分には合ってないような気がする

612:774mgさん
18/10/03 23:06:01.00 z1zQ1AMH.net
>>603
味がしなくなったカプセル付けて吸ってる
アトマごとに違うリキッド入れてるのでその区別用と
マウスピース直より当たりが柔らかくなるので

613:774mgさん
18/10/03 23:07:35.87 AlWrMMO9.net
>>362
綿棒の綿でもいい?

614:774mgさん
18/10/03 23:58:00.48 zpubFeCp.net
>>602
あれ、Q14に1.8Ωのコイルあるの?
1.2と1.6だけだと思ってた

615:774mgさん
18/10/04 00:31:44.49 SPtZHqHw.net
>>606
それなりの厚みと柔らかさがあるコットンを捩ってコイルに入れてからほぐして固定する感じにするから綿棒はキツいかな
特に最初はコイル巻きもウィッキングも失敗の繰り返しだからその度に綿棒から綿を取り出すとか面倒くさくてやってられないと思うよ
俺は嫁が使ってるメイク用のコットンパフを少々拝借してリビルドしてる

616:774mgさん
18/10/04 00:56:17.43 k3Tk5UEn.net
セリアなる100円ショップに行ったら石粘土製のリアルなドクロペンスタンドがあった。
プルてく刺しとくのにちょうど良さげ、色もベージュ黒銀と3色あってなんか素敵

617:774mgさん
18/10/04 01:15:15.30 Tm+7ImVW.net
ドクロって…

618:774mgさん
18/10/04 01:32:12.24 2MY5rMIO.net
>>606
綿棒は糊で固めてあるから多分アクリル糊の味がすると思う

619:774mgさん
18/10/04 02:18:04.22 k9HjlTn6.net
URLリンク(i.imgur.com)

620:774mgさん
18/10/04 02:22:03.76 k9HjlTn6.net
これ重みがあんまないからタバコ側の重量次第じゃコケるぜ…

621:774mgさん
18/10/04 03:54:29.97 4z60fGgL.net
黒魔術とかオカルト好きそう

622:774mgさん
18/10/04 07:21:44.91 M0z6XMaP.net
>>613
したの花柄の土台があやしい接着されてる希ガス

623:774mgさん
18/10/04 09:54:45.06 JjrUqKni.net
梨カプセルのカートリッジ再生のとき、何のリキッドが正規に近いですかね。
今はメンソールリキッド入れたり、余ってたメガマスカット入れたりしてます。
正規に近いリキッドと、ほかに合うオススメリキッドあれば教えてください

624:774mgさん
18/10/04 10:05:17.19 fppsXD38.net
梨ってパッケに書かれてないの?
他のにはカートリッジに何が入ってるか書かれてたよ

625:774mgさん
18/10/04 10:42:17.92 XLCpPMKn.net
香料とか清涼剤としか書かれてないんじゃなかったっけ

626:774mgさん
18/10/04 16:59:06.18 OY61FrPt.net
今VG/PGそれぞれ50%のリキッドで再生しているのですが、メントールクリスタルを水(お湯)で溶かして混ぜてもいいんでしょうか?

627:774mgさん
18/10/04 17:02:51.22 himKuacP.net
うん
と言えば信じるのか?

628:774mgさん
18/10/04 17:33:16.51 EmUvpYmT.net
>>619
VG50の容量が解らんが、その中に結晶1,2本入れて様子見してみれば?

629:774mgさん
18/10/04 18:34:12.71 0hrMd+R4.net
>>619
飽和メンソール作りたいなら
>>473 >>559 参照
もしくは水やお湯で溶かすとか言い出す位なら素直にアマゾンとかで買ったら?

630:774mgさん
18/10/04 19:42:52.74 CpVqFhOj.net
>>621
>>622
やはりPG液で溶かす方が間違いないんですね
VG50:PG50のリキッド1mlに、メントールクリスタルを水で溶かして2、3滴…と思いましたが、素直にPG100%用意します。
コスパ考えて(と言っても大した金額じゃないですが…)水で溶いてる人も居るのかなぁと思って質問しました。
失礼しました。

631:774mgさん
18/10/04 20:05:02.77 8biOUzfK.net
互換アトマ+互換バッテリーにVG40PG60+清涼剤5%+ニコリキ12%で完全に移行しました。
香料使わないで飽和メンソとか清涼剤ならコイルも長持ちだし、人に迷惑かからないし、言うこと無い。

632:774mgさん
18/10/04 20:13:05.40 XLCpPMKn.net
そのまま吸うとびっくりするレベルの強いメンソールも
ニコチン欲しくてカプセル通すとかなりマイルドになっちゃうのはどうしたらいいかな?
ニコベ買ったらこのメンソールにニコチンのキック足せるのかな

633:774mgさん
18/10/04 20:37:26.05 fppsXD38.net
>>624
そのまま吸う濃度に調整されたニコチンリキッドを12%って多少濃い目をポチってたとしてもニコチン物凄く薄そう

634:774mgさん
18/10/04 20:43:02.14 m6ns7JXM.net
俺もそろそろニコベ手出すかなぁ
でもVAPEで吸うシケカプめちゃうまなんだよなぁ
あの味をリキッドでMTLで出せるとは到底思えん

635:774mgさん
18/10/04 21:07:49.86 8biOUzfK.net
>>626
いやいや・・・
ニコベ100mg/ml(PG100%)を希釈してますよ

636:774mgさん
18/10/04 23:21:09.39 5ItA9kOo.net
>>627
シケカプってニコチン出なくなっても味はするよな、特に赤、紫、梨のフレーバー系は。
純正PTのΩ+ニコリキ+シケカプで、味もしてニコチンも摂取できるから、これで結構満足しちゃってる
次カプセル買うのは新味が出た時だろうな

637:774mgさん
18/10/05 11:40:54.15 oWN2HLGg.net
>>623
pgでやるのは防腐効果があるからだ
水でつくってカビ生える前に使いきれるならいいんではないか

638:774mgさん
18/10/05 12:28:59.50 1dZ7+1Mv.net
尼で透明なドリチ付アトマイザー買ったんだけど4日目で焦げたのよ、ドリチ無しのアトマイザー買ったら最初に付いてたドリチって使えるもんなの?

639:774mgさん
18/10/05 12:38:21.52 as9mzVAv.net
どの商品かも分からないのに答えられる人いないと思うけど?

640:774mgさん
18/10/05 12:39:39.13 3pFZOVmV.net
510のドリチだったら使えるよ
URLリンク(i.imgur.com)

641:774mgさん
18/10/05 12:44:13.55 1dZ7+1Mv.net
>>632
URLリンク(i.imgur.com)

642:774mgさん
18/10/05 13:01:24.74 hbr6V105.net
>>633
カッコイイ
おしゃれさんだね

643:774mgさん
18/10/05 13:02:17.03 O9j1ahRO.net
同じ商品でも微妙な仕様変更があったりするから100%の互換性なんて保証されないよ

644:774mgさん
18/10/05 13:25:40.68 1dZ7+1Mv.net
>>633
スマン!プルームテックのカプセル対応の話だった

645:774mgさん
18/10/05 15:37:22.94 6gd4Buf7.net
>>634
似たようなの買ったら着いたよ

646:774mgさん
18/10/05 15:47:32.03 fPnDSAx1.net
>>638
サンキュー

647:774mgさん
18/10/05 16:04:52.15 fPnDSAx1.net
>>633
これニコリキ入れてるパターンですか?

648:774mgさん
18/10/05 18:06:06.17 z4Rtfgur.net
>>640
そうだね
この頃はいろんなリキッドを試してたからどのアトマが何のリキッドか訳わからなくなるのでカラフルだったけど
今は2種類のタバコ系に落ち着いたからもっと地味になってる

649:774mgさん
18/10/05 20:45:32.34 cwrwyY6j.net
>>633
可愛いな
食べちゃいたい

650:774mgさん
18/10/05 22:18:02.45 CEKWKORU.net
今初めて新カプ緑のメンソカートリッジ版吸ったけど結構メンソ感あってむせた
もう一本のバッテリーで互換アトマイザーにカミカゼスーパーハード入れて使い分けてるけど純正のがメンソ感あるわ

651:774mgさん
18/10/05 22:22:03.85 497dkjdN.net
アトマイザー使ってプルームテックカプセルで吸うと純正再生してた時よりも楽なんだがカプセル消費が増えた、純正のカートリッジ再生に戻るわ

652:774mgさん
18/10/05 22:22:38.23 CPc32ZX1.net
>>633
アトマもバッテリーも互換でしょうか?

653:774mgさん
18/10/06 00:46:41.62 CTXvpc7B.net
>>643
新PTアトマはSatメンソかんあるな

654:774mgさん
18/10/06 01:37:25.94 tOewKIrA.net
シケカプをベイプで吸った時の喉のひんやり(?)感はニコチンなの?
2~300パフ吸った出がらしも出がらしのシケカプ
カプ無しで吸った時より喉がひんやりする
50パフくらいしてカプが湿って吸いにくくなったらゴミ箱行きでコスパ良好だわ

655:774mgさん
18/10/06 02:10:36.27 abPy6m4Z.net
シケベイプええよなタバコ葉の風味もほのかに感じられるし
純正でシケるまで吸ってドリチにセットした時のこれからが本番感


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch