18/07/25 08:59:44.64 dU7EGcf/.net
質問させてください。
いくつかヴェポライザーを買ってきて機種ごとの喫味の違いが少しずつ分かるようになってきました。
よくコンダクションの喫味とかコンベクションの喫味とかいう表現を目にするのですが(自分もそういった書き方をするのですが)、
この"コンベクションの喫味"というのがどこまでコンベクションと言っていいのかが分かりません。
明確に他と区別されてると分かるのがfirefly2で、これはまぁいいとして、Solo2とArGoもコンダクションとコンベクションの特性はよくでてると思うんです。
IQスレでFOGがコンベクションの喫味が出ると書かれてたのですが自分にはこれはサッパリわからなくて、fenixやfenix miniもコンベクションかと聞かれると、firefly2のような喫味はまるで感じません。
正直いうとteraも薄いハイブリットと言われたら納得しますが、コンベクションかと言われると疑問があります。
実際のところどの機種までをコンベクションの喫味が出てると判断してますか?