【電子タバコ】初心者の質問に答える97本目【VAPE】at SMOKING
【電子タバコ】初心者の質問に答える97本目【VAPE】 - 暇つぶし2ch2:774mgさん
18/06/01 22:27:30.93 8fZlnF2U.net
$50入門セットv2
URLリンク(imgur.com)
国内で買った方がいいもの
無印コットン
無印ハサミ
ダイソー\200ラジオペンチ
\100ドライバーセット
\100六角レンチセット
vtc5尼で\1200くらい
スレッド付のアルミスタンドがビルド台
Ωメーター機能はpicoで流用
コイルジグは棒だけでもいい模様
コイルを巻くだけなら最強
URLリンク(i.imgur.com)
ジグに巻き付けたままビルドするなら
URLリンク(i.imgur.com)

3:774mgさん
18/06/01 22:27:43.69 8fZlnF2U.net
初心者へのおすすめ
コイル巻く予定なし、手軽さと最初のお値段に優れるペン型
(Joyetech) exceed D19
(innokin) endura T20
どちらもよく売ってるEGO-AIO等の進化版 入手性以外ほとんどの面で優れてる
コイル巻く予定あり/趣味として手をかけてもいい/維持費を最小限にしたい
>>2
ちなみにコイルを巻くジグは 色々比較したいとかでなければ一つだけでいいよ
上に加えて、クローン(コピー品)に抵抗がある/大型アトマとかも今後買いそう
>>2のpicoをWismec SINUOUS P80
>>2のdoggyをInnokin Ares RTA (またはDLならwasp nano)
紙巻から移行するためにニコチン欲しい
HILIQスレ (中国ですが日本語が使え安価なので定番です)
海外通販スレ ニコチン入りリキッド専用スレあたりを調べるのがお勧めです
濃度や取り扱いにはくれぐれも注意してください

4:774mgさん
18/06/01 22:27:59.95 8fZlnF2U.net
>>3 へ補足
T20-Sは爆煙寄りの機種になってしまい、紙巻からの移行に不向きなので注意
ついでに質問の多いニコチン関連をまとめてみました
URLリンク(i.imgur.com)
ニコチンベースを調合する際は計算サイト・アプリ・表計算等で確認してください
間違ってる点やより良い提案があればお願いします
テンプレ終わり

5:774mgさん
18/06/01 23:31:47.77 syP9K9/O.net
>>1


6:774mgさん
18/06/02 00:45:27.21 RlC70KWl.net
>>1
1乙

7:774mgさん
18/06/02 03:05:50.84 iIz+Fx7z.net
いちおつ。

8:774mgさん
18/06/02 04:32:02.23 EaztnXU0.net
4レス以上のレスバトルやマウンティングは雑談スレへ誘導するってな感じのこともテンプレに入れたくね?

9:774mgさん
18/06/02 10:02:58.49 YcDv+VCk.net
>>8
仕切り厨乙。4レスて…
40レスなら分かるけど。

10:774mgさん
18/06/02 15:13:27.63 z/XCC0H/.net
犬しっしで良いやんけ

11:774mgさん
18/06/02 18:09:10.09 C6KZ5fFE.net
初イガリ出し ましたのですがこのまま吸っても害はないですよね

12:774mgさん
18/06/02 19:05:31.29 dE+snfQ1.net
>>11
吸い続けられるのならイガってないんじゃね?
本当にイガったら、害が有るかどうかなんて聞くまでもなく判るだろ

13:774mgさん
18/06/02 19:26:27.44 47T0/tgE.net
今日初めてアイコスを吸った(イベント会場で)
あのキック感をニコリキで再現できないかと・・・
ググったがそんな情報なんてなかった。
挑戦したパイセンおる?居たらレシピ知りたい。

14:774mgさん
18/06/02 19:40:15.11 ERpi+W+h.net
>>13
VAPEにあのキック感だせない

15:774mgさん
18/06/02 19:59:23.74 jVvOiAUo.net
いうほどIQOSにキック感あるかぁ?
彼女がIQOSで吸わせてもらう時あるけど俺のニコリキの方がキック感強いよ

16:774mgさん
18/06/02 19:59:45.59 JRIBSWDP.net
VAPEって肺に入れる時にキック感ってないよね
口から吐き出す時にニコチンを感じるよね?
俺だけ?

17:774mgさん
18/06/02 20:02:48.20 5x79swHx.net
直ドリで吸えばキックあるよ?

18:774mgさん
18/06/02 20:10:58.95 QpFj/zdI.net
彼はキックのことより彼女がいると書きたかっただけで

19:774mgさん
18/06/02 20:13:03.56 jVvOiAUo.net
>>18
…いないの?

20:774mgさん
18/06/02 20:17:16.30 ICN6RPL+.net
むしろこいつがアイコスなんじゃないかと

21:774mgさん
18/06/02 20:22:51.55 DezVi/1f.net
いやIQOSが彼女の残念なやつですね

22:774mgさん
18/06/02 20:27:53.87 jVvOiAUo.net
彼女にVAPE勧めてはいるんだけどな
何吸わせてもマズイ!で終わらされた

23:774mgさん
18/06/02 20:29:06.57 QpFj/zdI.net
アイコスはVAPE吸わんじゃろ

24:774mgさん
18/06/02 20:32:47.15 RCPL/W9+.net
アイコス グロー プルテク 純正 互換機
いろいろ吸ったけどVAPEにニコリキだな
味も濃さも自分で自由にできるし

25:774mgさん
18/06/02 20:33:38.73 nMDh31kJ.net
彼女がPloomTechでちゅーちゅー吸ってやると変わりに俺のヌンチャクをダイレクトラングだぜ!

26:774mgさん
18/06/02 20:34:43.33 ICN6RPL+.net
むしろ友達の彼女がアイコスやめて俺にVAPE教えて貰えって説得してたんだけどな
そんな友達に不味くて使わなくなったアイコス互換機を買った値段より高く売り付けてあげたよ

27:774mgさん
18/06/02 20:35:14.46 jVvOiAUo.net
そう?俺の知合いの奴は女房にもVAPEやらせて切換えさせたって言ってたよ
VAPE商品買う度に文句言われるし目の敵にしてるわ

28:774mgさん
18/06/02 20:46:59.73 Lb9pdjQx.net
アイコス吸ってる女なんてダサくて恋愛対象にならん

29:774mgさん
18/06/02 20:59:21.65 l7BAFITl.net
女ならショートホープだよな

30:774mgさん
18/06/02 21:01:24.36 hsfZ8Z8G.net
アイコスとか吸ってる人って派手な宣伝広告に流されやすい人なのかなって思う。
AKBが本当に人気あると思ってたり、ちょっと前なら韓流にハマってた層なんじゃないかな。

31:774mgさん
18/06/02 21:03:42.14 ICN6RPL+.net
別に何吸ってくれようとかまわないけどわざわざVAPEスレにアイコスの宣伝するような人とは仲良くできないかな
あとアイコス吸ってる奴って情弱多いよね

32:774mgさん
18/06/02 21:09:30.40 hZnZKVfP.net
>>31
iQOS吸いの情弱を何人見てきたんだ?
0人?

33:774mgさん
18/06/02 21:18:19.20 k8G8vnqi.net
赤マル1日1箱から乗り換え考えてるんですがランニングコストどれくらいですか?

34:774mgさん
18/06/02 21:34:00.63 DKbszx+d.net
最初の一年で5~30万くらいじゃね
安いマスプロ品しか買わない俺でも15万掛かった

35:774mgさん
18/06/02 21:36:42.12 UL7cUjnH.net
あれこれ買わなきゃ5000円ぐらいじゃね

36:774mgさん
18/06/02 21:45:11.27 lU4q6zPZ.net
早めに自分で巻いてリキッドも自作すれば消耗品は大して掛からないと思うけどまあピンキリだわな

37:774mgさん
18/06/02 21:52:28.84 rtpDDIgP.net
お前らランニングコストって何か知らないだろ

38:774mgさん
18/06/02 21:53:37.67 l7BAFITl.net
走ると腹が減るってことだろ

39:774mgさん
18/06/02 21:53:50.86 DKbszx+d.net
ランニングコストなんて聞いても意味が無いんだからしょうがないだろう

40:774mgさん
18/06/02 21:58:38.77 t4lCHKn7.net
5ちゃんねるサーバ群が収容されているデータセンタにおいて給電装置の更新のため閲覧書き込みが出来なくなります
予定されている期間は以下の通りです
2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
2018年6月9日(土)21時から2018年6月3日(日)10時 ※注 おそらく10日(日)の間違いです
上記時間帯のうち最大5時間程度の停電が発生すると予想されています
そろそろかな

41:774mgさん
18/06/02 22:05:00.42 47T0/tgE.net
ふしぎ発見見ながら考えてた
キック感というより
苦さや渋さ、そういうのが足りないのではないかと
ちょっくら香料とか添加物調べてくる。じゃあ

42:774mgさん
18/06/02 22:36:57.04 6wBUWPad.net
>>41
そうそう
いわゆるヤニというかタールの薫り、味だね

43:774mgさん
18/06/02 22:44:07.67 jpUG8nOX.net
今話題のtobacco goldがタール感満載でよかったんだけどね

44:774mgさん
18/06/02 22:50:39.39 47T0/tgE.net
リキッド美味しいから、やめられない止まらない^^;
苦み添加リキッドなんてあったけど、地雷な気がする…。
>>43
まじかー。未経験だ残念。

45:774mgさん
18/06/03 02:07:18.07 Fau5ctRs.net
ローソンにカンガーテックの使い捨てアトマのプルームテックみたいなの置いてるね

46:774mgさん
18/06/03 17:35:09.61 Cu9F9za/.net
nebulaとrevenger xって今買うならどっちがいいでしょうか

47:774mgさん
18/06/03 18:10:26.80 RJMTb36R.net
バッテリー1本(26650メインだが)か2本かの違いかな
revengerxは2本だから? 220wまで使えるが、好みで選ぶといいと思うよ
参考にならんわ、投げ返された感じだろうけど、結局好みで選ぶしかないだろ
vaporessoの製品はものはいいから、どっちを選んでも後悔しないか、
両方買うまであっちが良かったって思うかの二通りにしかならん

48:774mgさん
18/06/03 19:35:38.59 OVWvy05L.net
aspireのノーチラス2っていうのを買ったんですけど一緒に入ってるOリングは何に使うんですか?

49:774mgさん
18/06/03 20:09:40.05 Q4+Aks/+.net
>>48
今付いてるのがぶっこわれた時の交換用

50:774mgさん
18/06/03 20:29:48.61 YC7n+MJl.net
予備

51:774mgさん
18/06/03 21:23:57.18 TKT++j2y.net
クリアロで、漏れなくてmtl仕様でコイルの入手性がいいのってなにがありますか?

52:774mgさん
18/06/03 21:35:27.48 wvJaFXGG.net
携帯用にPodアトマ?奴を買おうとサイトを物色したりしていますが、
おすすめとか やめとおけ なんて商品ありますか?
自分の中の候補は
SMOK INFINIX SMOK FIT 外見で
Eleaf iCare 安いから

53:774mgさん
18/06/03 21:53:58.70 71zV8/Lg.net
WAKONDAを購入したんだけどまったく味がしない
これを美味しく楽しめてる人の構成を教えて下さい
Melo3 0.5Ω(15w-50wまで5w刻み)、nautilus2 1.8Ω(10w-14wまで1w刻み)で試したけどまるで肩透かしを食った感じで悲しみを覚えてます

54:774mgさん
18/06/03 21:55:02.93 KS2MYu0K.net
スティーブンしろ

55:774mgさん
18/06/03 22:04:46.32 DMRMyiXi.net
>>53
RDAないの?

56:774mgさん
18/06/03 22:12:26.35 wqrhhqpQ.net
>>51
Exceed
MTLクリアロでは味の出方は最近のポット型以上RBA未満。下手くそのビルドよりは遥かに味出ると思う
ボトムエアフローだけど全く漏れない
コイル吊してるCUBISとかのトップエアフローで味犠牲にして漏れない構造にしてたのは何だったの?思う程漏れない

57:774mgさん
18/06/03 22:17:24.46 CwusKYf0.net
>>46
Revenger X持ってて超気に入って愛用してるが、基本的に>>47の言う通りだと思う
強いていえば、Revenger Xはデカくて重いから、手の小さい人や女性にはお勧めできないかな
もう、見た目で選んだほうがいいと思うよ
迷っててもしゃーない。Veporessoを気に入ったら結局両方買う事になるし

58:774mgさん
18/06/03 22:35:50.91 71zV8/Lg.net
>>54
1/3程度を別容器に移してニコ添加してスティープ中です。まだ日が浅いんで10日くらい経ったら試してみる予定です
>>55
RDAはまだないです。HASTUR MTL RTA miniを既にポチってあるんで暫く買えそうもないですね…

59:774mgさん
18/06/03 23:43:57.87 ENLISQ3x.net
>>46
revengerは両面に指紋が凄いことになるよ。もう少ししたらarmourっていう18650、21700、20700の3種類のバッテリー対応でVVモード付いてるのが出るから待つのもありじゃない?

60:774mgさん
18/06/03 23:51:32.27 YX+X87OF.net
ドイツ製らしいけどeXvapeのexpromizerってアトマ使ってる人いる?良さそうでつい勢いでポチっちゃったんだけど

61:774mgさん
18/06/03 23:59:26.85 GJ2nJAd6.net
プルームテック互換アトマイザーとニコリキで、節煙目指して1ヶ月。
pico で vape 始めました。
>2 の入門セット 初めてFTに発注したけど、
何日ぐらいで届きます?

62:774mgさん
18/06/04 00:13:34.05 iDo+uNwo.net
みんなどうやってバッテリー持ち歩いてる?

63:774mgさん
18/06/04 01:08:55.66 1GQx3AUt.net
尼のユタカで買ったら基本ケース入りなのでそれ使ってる
さらにexpoでefestでもらったセミハードケースに入れてみたり
Osyareko 最新リポバッテリー 保管袋 安全 二重防炎 防爆 LiPo Guard リポガード セーフティーバッグ (115x95x46mm) URLリンク(www.amazon.co.jp)

64:774mgさん
18/06/04 03:46:15.14 tWgA63Aa.net
>>59
これかっこいいですねー

65:774mgさん
18/06/04 03:48:10.34 tWgA63Aa.net
>>59
revenger xで爆煙を楽しみつつこれを買ってみることにします!
ありがと!

66:774mgさん
18/06/04 05:02:29.67 yONO1mK1.net
WISMECっぽいねそれ

67:774mgさん
18/06/04 06:57:47.49 OjVBuJGj.net
SinuousP80の対抗商品かと思った
遅ればせながら、26650バッテリー使うならHCigar VT75はどうだろう?

68:774mgさん
18/06/04 07:25:32.60 5usMUmmT.net
左手持ちならリベンジャーX
右手持ちならネビュラ

69:774mgさん
18/06/04 07:40:59.62 NihmTknt.net
初 vapeでJUSTFOG FOG1を買いました。
吸う時にスイッチを押すと『バチンッ、ジッジッジッ』と結構な音がするのですが、これが正常ですか?

70:774mgさん
18/06/04 08:04:18.21 QdL88xMa.net
>>69
おそらく正常、そんなもの
間を空けた一回目はなりやすいね

71:774mgさん
18/06/04 09:18:15.22 UF2ZHOUN.net
初めてNi80買おうと思いますが
MTLには適してますか?

72:774mgさん
18/06/04 09:22:57.80 dMYFQs6p.net
げつよう

73:774mgさん
18/06/04 09:27:14.33 ildLc0na.net
>>71
スーパーファインMTLフューズドクラプトンNi80
バンディベイプのかなりおすすめ
URLリンク(i.imgur.com)

74:774mgさん
18/06/04 09:33:21.25 hk2YH9iy.net
どこらへんがどういいからオススメなのかかいてよ

75:774mgさん
18/06/04 09:37:59.84 Kdmq2G40.net
>>74
ワイヤーくらい買って試せよ

76:774mgさん
18/06/04 09:40:51.21 ABrFEGd9.net
お前らクラプトンと単線どっちが好き?
俺は単線派なんだがクラプトン使うとミストは出るけど味うすっ!てなる
単線の方が甘さが出て全然美味い気がするけど俺だけかな

77:774mgさん
18/06/04 09:43:21.11 wnKdxSiY.net
リキッドによるのは分かるんだけど、しゃあ、いざどれがどうってなると分からなくなる

78:774mgさん
18/06/04 09:45:49.15 x39Q8y2U.net
香りは別として味はミスト量で濃くなるだろ

79:774mgさん
18/06/04 09:49:50.63 hk2YH9iy.net
>>75
はぁ?オススメ理由聞いてなにが悪いんだ
ステマか?

80:774mgさん
18/06/04 09:52:25.04 CdA/ZL4u.net
>>79
態度がムカつくから教えない

81:774mgさん
18/06/04 09:54:51.49 hk2YH9iy.net
在庫捌きたいだけなんだね
なるほどね

82:774mgさん
18/06/04 10:02:51.18 1eODtg+R.net
そいつは自分と同じようにおすすめされるままに買って後悔する情弱を求めている亡霊なんだ

83:774mgさん
18/06/04 10:05:43.26 fG2834Jw.net
ケネディのせいでボトムフローは美味いって感覚になってるけどPhobiaってどうなのかな?
ビルド楽そうだけどサイドフローもあるし漏れが凄そう
総合的に見るなら有りですかね?

84:774mgさん
18/06/04 10:48:55.36 fppnwpJH.net
>>81
捌きたいのならおすすめポイント書くだろ

85:774mgさん
18/06/04 11:00:29.92 hk2YH9iy.net
>>84
オススメポイントなければこんな風にグダグダになるだろ
つか他人なおまえが捌くことが目的か否かの真意わかるわけねぇだよ、黙ってろ

86:774mgさん
18/06/04 11:08:57.36 79pc1SA4.net
>>85
イミフ
顔真っ赤でクラプトンに
親でも殺されたんか

87:774mgさん
18/06/04 11:10:45.74 hk2YH9iy.net
おまえは親でも救われたのか?(笑)
誰だか知らん奴をそんなに必死になってかばって

88:774mgさん
18/06/04 11:16:20.61 eXCbAko6.net
ま、IDコロコロ野郎のおすすめなんぞ信用に値しないのでどうでもいいことだ

89:774mgさん
18/06/04 11:20:20.28 71nNZeOf.net
海外旅行にvape持っていくときってどうしてる?
というか何か対策したほうがいいの?

90:774mgさん
18/06/04 11:37:20.67 YlqI7WYw.net
>>76
単線の方が好きかな
仰るようにクラプトンはミストは多くても味が出ないね
そもそも立ち上がり悪いしストレス感じる

91:774mgさん
18/06/04 11:45:48.65 NihmTknt.net
>>70
有り難う御座います。
音が結構するので、会社の喫煙所で吸うと目立ちますね。

92:774mgさん
18/06/04 11:56:59.12 NM3IBaEA.net
>>89
Vape持ち込みが可能な国かどうかを確認。
そうでないと、パスポート・コントロールで没収・破棄の憂き目にあう。
Modは機内持ち込みのみ可。
逆にリキッドは原則受託手荷物のみ。
10mlボトルとかアトマに入ってる分は特に注意されたことない。
旅先でのコイル・コットン交換とかしたくないなら、
海外で比較的購入が容易なクリアロが適。
欧州ではInnokinが意外に見かけないので、他社の方が良いかも。
あと、受託手荷物にリキッドとか入れる場合、ジップロックに入れとくのが良い。
開封したリキッドとか、強く口を閉めてても漏れる可能性あり。

93:774mgさん
18/06/04 12:00:59.72 BVELJq0P.net
ニコなしのリキッドやら香料をスティープする目的って多少飛ばすことだよね?

94:774mgさん
18/06/04 12:13:14.08 71nNZeOf.net
>>92
サンクス

95:774mgさん
18/06/04 12:13:32.12 5T3e8eJ0.net
友達の誕生日プレゼントにしたいんでうんこの味がするリキッドとかないですか?
うんこが無いならおしっことかでもいいんですが

96:774mgさん
18/06/04 12:49:17.94 Ay7xvjDm.net
JaneStyle for iPhoneなんだが、各スレで
名前が
ng (not valid)e
本文が
<a
と小文字&薄色で表示されるコメが頻発してる
このスレでいうと>>84
この原因分かる人いない?

97:774mgさん
18/06/04 12:49:47.99 Ay7xvjDm.net
JaneStyle for iPhoneなんだが、各スレで
名前が
ng (not valid)e
本文が
<a
と小文字&薄色で表示されるコメが頻発してる
このスレでいうと>>84

98:774mgさん
18/06/04 12:51:10.39 Spzj7Ref.net
>>81
売り切れ多し、ぼった店以外なら

99:774mgさん
18/06/04 12:55:36.23 MRJzr9OI.net
クリアロでもアトマイザー買ったら吸う前に洗ってますか?
あとクリアロのコイルって洗ってますか、洗ったら普通に乾かせばいいんでしょうか?

100:774mgさん
18/06/04 13:30:47.66 GSm+GumR.net
VANDYのワイヤーはレビュアーがオススメしてたんだよ
それを見て仕入れたかエアプか
どちらにせよ受け売りだから説明出来ないんだよ

101:774mgさん
18/06/04 13:37:34.92 8BHaEhUz.net
>>94
追記:
細かい話だけど、海外で調達に困るのがティッシュの類。
なので、日本でウェットティッシュと柔らかいティッシュを購入して持参した方が良いかも

102:774mgさん
18/06/04 15:04:41.72 HOHSLY46.net
>>101
ティッシュってあんま売ってないんか
だから外人はよくシャワーついでにヌくんだな…なるほど

103:774mgさん
18/06/04 15:36:56.19 4LJ3/Km4.net
>>76
クラプトン派。Ni80オンリーのは立ち上がりもそんなに悪くないよ、カンタルコアとかだと立ち上がり遅いね。SSクラプトンは知らん

104:774mgさん
18/06/04 16:16:45.21 71nNZeOf.net
>>101
旅行の時は常にもっていってるぜ!
でもサンクス!

105:774mgさん
18/06/04 17:13:31.50 FV2Mjnu3.net
3.7ボルトのバッテリー使ってるんですけど
高抵抗でワット数高くするとテクニカルモッドの液晶に4.7ボルトとか表示されるんですが
これは大丈夫なんですか?

106:774mgさん
18/06/04 17:15:44.32 Dl3CVpq/.net
それだけだと大丈夫かどうか分からないからバッテリー何使ってるかとその時のワット数を教えて

107:774mgさん
18/06/04 17:22:33.80 MaRA0O0D.net
>>105
テクニカルだからね
ワッテージに合った高いボルテージを基板の力で強引に出してる
バッテリー残量が少なくなった時に注意が必要かもしれんけど、自動で出力がカットされて充電促す表示が出るMODなら大丈夫
しらんけどね

108:774mgさん
18/06/04 17:43:40.08 mw2bXxbZ.net
>>100
受け売りなら説明できるだろ
おまえこそ そのレビューアーがなんて謂ってたか書けよ

109:774mgさん
18/06/04 18:00:34.39 gRJGt5+K.net
>>105
昇圧しているのでそれが普通だよ。

110:774mgさん
18/06/04 18:21:31.57 OrMRonr8.net
18650、1本じゃ1日持たないからReuleauxの3本の使ってるんですけど、重すぎて変えようかなって思ってます
21700って結構吸っても1日持ちますかね?

111:774mgさん
18/06/04 18:41:53.02 74zlSV0o.net
>>110
2本のMODならどうなの?3本では何日もつん?

112:774mgさん
18/06/04 18:48:26.81 OrMRonr8.net
>>111
2日ギリギリ持たない感じです

113:774mgさん
18/06/04 18:50:26.77 L8WqLq55.net
何やかんや言っても 味重視は1.3Ωの14wが一番やな

114:774mgさん
18/06/04 18:50:41.08 OrMRonr8.net
>>111
ただ単純にバッテリーが18650から大きいのにシフトしつつあるってのを聞いて、なにか欲しいなって思ってます
少しだけど重量軽くなりそうだし

115:774mgさん
18/06/04 19:00:35.56 oUTzVC7c.net
>>105
バッテリーとMODは問題ないけどコットン焦げる可能性はあるね
極端に立ち上がり悪いコイル意外はそんなWあげても意味ないよ

116:774mgさん
18/06/04 19:04:34.53 74zlSV0o.net
>>114
結構チェーンしてるイメージだなぁ。
21700にしても18650の倍はもたないけどね。ちなみに俺は18650シングルMODの2個持ちをしていてテクスコ0.6Ω20w位で2ml,メカチューブ0.4Ωで5mlほどの消費量です。

117:774mgさん
18/06/04 19:09:42.69 6FAHHLHW.net
>>116
mAhも書かずに大丈夫?文系?爆発させんなよ

118:774mgさん
18/06/04 19:11:16.29 gfIVUx7R.net
>>117
それ関係ない

119:774mgさん
18/06/04 19:22:17.77 zv/jjstv.net
初めて自分でコイルを巻いてみました。
カンタル24Gの3mm6巻で0.6Ωにしようと思ったんですが、Ωメーターで測ったら0.4でしたw
3.7v÷0.6Ω=9.25Aでバッテリーは20Aまでなので余裕かなと思ったのでそのままビルドしました。
こんな感じでいいんですよね?

120:774mgさん
18/06/04 19:22:51.86 oUTzVC7c.net
>>73
これはberserkerに付いてるプリメイドと同じ奴?
使いきってしまったけど低出力でプリヒートナシでも立ち上がりも悪くなく単線より味出てた印象だな

121:774mgさん
18/06/04 19:55:20.13 10SfwUKH.net
>>119
何を聞きたいのか分からないけど抵抗値変わったんだったらそっちで計算しなさい

122:774mgさん
18/06/04 20:05:10.43 md73u90W.net
>>121
3.7/0.4=9.5で3.7/0.6=6.16っていう

123:774mgさん
18/06/04 20:08:02.30 74zlSV0o.net
>>117
逆にどう使ってるのか教えてほしいんだが

124:774mgさん
18/06/04 20:12:32.42 FAcyazzu.net
merlin rtaを使ってまして、エアフロー調整部分とアトマイザー固定部分? との間からリキッドが漏れるのです
どこで調整すれば良いでしょうか?

125:774mgさん
18/06/04 20:31:31.33 +4YURy94.net
mybluが先行発売されてたんですけど、これの専用ポッドって自分でリキッド補充できますか?

126:774mgさん
18/06/04 20:51:44.75 zpz3ggs/.net
>>124
コットン多目から少しずつ減らして攻めていく

127:774mgさん
18/06/04 21:08:53.09 OrMRonr8.net
>>116
はい、結構チェーンしてます
車乗ってる以外は吸える環境なので

128:774mgさん
18/06/04 21:52:00.90 FAcyazzu.net
>>126
試してみます!

129:774mgさん
18/06/04 22:05:03.93 9Sh90C4+.net
数年前に買ったプロバリ3が壊れてしまったんで新しいの買う予定。
プロバリみたいにBoost機能ついた機種ってありますか?

130:774mgさん
18/06/04 22:47:12.43 W8FJkjVX.net
>>125
先行発売ならまだ先人おらんのちゃうか
試して先人になれ

131:774mgさん
18/06/05 05:43:21.20 Kuy/Y5HZ.net
リビルドしてるのをどっかで見たし
リキッド補充も出来るんじゃないかな?
日本以外の人がもう先人になってると思う

132:774mgさん
18/06/05 10:52:44.79 HjbeCsro.net
なんかここのび悪くなったな

133:774mgさん
18/06/05 11:07:05.05 VoxT0z9z.net
情報もある程度出揃った感がありますし

134:774mgさん
18/06/05 11:09:18.07 01omNjxX.net
自分のこと初心者だと思ってない初心者が急増中
picoスレとかヤバいことなってる
あんど
こ難しいこと連投厨のせいでリアル初心者が萎縮

135:774mgさん
18/06/05 11:22:04.44 kIAzosj3.net
マウントとりたいだけのうんこが集まるスレだし

136:774mgさん
18/06/05 11:26:57.79 OieN7n2O.net
うんこだと思いこんでまでマウントとろうとする奴もいるし

137:774mgさん
18/06/05 11:27:45.01 OieN7n2O.net
人間相手じゃ勝てないからってうんこだと思いこんでまでマウントとろうとする奴もいるしだ

138:774mgさん
18/06/05 11:29:16.27 Fy3EMUjT.net
どうでもいいこと連投するうんこいるし

139:774mgさん
18/06/05 11:30:51.71 ZjXt3hVH.net
うんこ踏むのイヤ。

140:774mgさん
18/06/05 12:12:19.46 DIT7jwcz.net
マウントって言葉が使いたいだけだろ

141:774mgさん
18/06/05 12:42:15.64 HjbeCsro.net
マウントって流行ってるの?

142:774mgさん
18/06/05 12:49:44.83 +8rNEsdI.net
wasp nano RDTAって漏れ具合はどう?
ツルツルスケスケのRDAかRDTAが欲しいんだけど何か良いのなーい?

143:774mgさん
18/06/05 12:54:57.43 mhQtEh62.net
ARESとBerserker持ってるのにSIREN 2ポチってしもた
楽しみだなぁ

144:774mgさん
18/06/05 12:56:05.73 6RoXa+wZ.net
>>142
BF非対応で探してるの?

145:774mgさん
18/06/05 13:06:50.41 KXDJ+xls.net
dot rdtaでいいんじゃない?

146:774mgさん
18/06/05 13:21:30.95 J8lU8FUN.net
18650のバッテリーケースもしくは代わりになる100均の商品ってありますか!?

147:774mgさん
18/06/05 13:30:58.47 sMrZSQxU.net
目立ちたくないのでVG入れずにPGのみでリキッド自作したらどんなデメリットある?

148:774mgさん
18/06/05 13:47:48.35 9iJRRNs5.net
>>147
koikoiシリーズにVG100があったはず
買ってみたら

149:774mgさん
18/06/05 14:38:45.43 VIr8Ka2S.net
>>142
持ち出さない、吸い終わったら直立保管
長時間保管時はタンクを空にする
などなどに気を使えば漏れないかな…
逆に言えば、気を抜くと漏れるよ

150:774mgさん
18/06/05 14:59:12.37 8JTubNih.net
>>148 待て、147はPG100の話をしてるんだ



152:774mgさん
18/06/05 15:02:39.17 sMrZSQxU.net
>>148
>>150
VG100のリキッドって売ってるけどPG100って無いだろ?
やっぱ売り物にならないぐらいのデメリットがあるのかな?

153:774mgさん
18/06/05 15:03:51.50 kdhTU3XU.net
PG多い方がむせる気がする
沸点低いからコットン焦げにくくなるメリットはあるけど

154:774mgさん
18/06/05 15:04:26.87 pS3TDiCA.net
>>151
ダダ漏れ

155:774mgさん
18/06/05 16:14:23.83 I0N9EaTC.net
PG100はアイスソードとかなんとかいうらしい

156:774mgさん
18/06/05 18:41:58.82 +8rNEsdI.net
>>149
まじかー結構繊細なんだな(´・ω・`)㌧

157:774mgさん
18/06/05 19:50:37.42 EWBgm/Il.net
エリクトリカルパレード並にキラキラ光るmodありますか?

158:774mgさん
18/06/05 20:06:26.24 pGqgtM9C.net
>>142
別に漏れないよ、俺のは味出ないから寝てるけどな

159:774mgさん
18/06/05 20:10:52.26 y8cBe8Vm.net
>>156
URLリンク(youtu.be)

160:774mgさん
18/06/05 21:12:32.80 EWBgm/Il.net
>>158
いいですね!
もっとエレクトリカルだとなお良いですがありがとうございます

161:774mgさん
18/06/05 21:13:45.77 bp+WM1rO.net
パレードというよりはパチンコ屋の看板みたい

162:774mgさん
18/06/05 21:26:25.46 DqGVP3dR.net
>>156
joyetechのESPIONinfiniteどう?りゅうせいさんがパリピ仕様言ってた

163:774mgさん
18/06/05 21:54:50.44 cWyOVIIW.net
俺は喫煙所で悪目立ちしたくない方だが、VAPEは音が嫌
見た目は最近はカラフルな加熱式や互換機使ってる人も多いからそこまで目立たない
煙量は減らせるし、爆煙でも元々煙ってる喫煙所だとそこまで目立たない
MTLアトマは吸うとヒューっとまぬけな音がしやすい
爆煙アトマでエアフロー全開もスコーって音がやや大きい
今のところ最も音が静かだと思うのはコットンにやや乾いた部分が見えるくらいのRDA
吸引音が少ないアトマ・セッティングのオススメを教えてください

164:774mgさん
18/06/05 21:58:54.19 OieN7n2O.net
ゆっくり吸えばならないでしょどんなアトマでも

165:774mgさん
18/06/05 22:20:57.33 +YLDiygu.net
むしろ音が出ない吸い方をした方が味が出る気がする
試しにそーっと吸ってみて

166:774mgさん
18/06/05 22:21:54.57 B2LNiFgr.net
>>162
手持ちのMTLタンクだとskylineとberserker rta miniはほぼ無音
次点でガチ絞りdoggy(sxk、sjmy共に)

167:774mgさん
18/06/05 22:22:44.77 EtBll7lw.net
吸引音の変わらないただ一つのアトマ

168:774mgさん
18/06/05 22:27:21.39 wm01UiYw.net
>>156
sigelei vfeng
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

169:774mgさん
18/06/05 22:32:17.58 wm01UiYw.net
>>156
これも光る
URLリンク(youtu.be)

170:774mgさん
18/06/05 22:52:41.18 oNR04ien.net
SIREN2とかほぼ無音じゃない?

171:774mgさん
18/06/05 23:08:52.42 ZOhzStCi.net
>>162
吸う時これ膨らませな
吸引音消えるから
URLリンク(i.imgur.com)

172:774mgさん
18/06/05 23:09:03.48 DqGVP3dR.net
>>168
なぜかサムネのオッサンがバックトゥザヒューチャーのドクに見えた
これファミリービデオでも売ってるね

173:774mgさん
18/06/05 23:19:51.45 ZzqaYsad.net
偽supersonicならほぼ無音
Galaxiesも2つ穴ならほぼ無音

174:774mgさん
18/06/06 02:45:00.85 xxpEqs8L.net
なんでFOG1コイル替えたては漏れるんだろう

175:774mgさん
18/06/06 03:43:48.23 c6AKETe2.net
>>142
適当に使ってるけど、余程雑な事しなきゃ漏れないと思う
おそらく、普通の使い方してる分には漏れてない

176:774mgさん
18/06/06 03:46:15.51 c6AKETe2.net
>>173
FOG1に限った話じゃないと思う
最初の供給だけ漏れるってのは割と経験してる
初期状態のコットンが吸いきれずに漏らしてるんじゃないかな

177:774mgさん
18/06/06 09:01:06.78 9Rx6pRpU.net
5ちゃんのパイセンに後押しされ初めての海外通販!ftでuforce t1とゆーアトマイザーを無事購入し本日着弾!
このままコイルも海外サイトで買いたいのですがftには欲しいコイルn1とゆーメッシュコイルが無い模様…もう何個かおすすめの海外サイトてありますか?へぶんぎふと?とかは安全ですか?

178:774mgさん
18/06/06 09:11:56.98 ueMPCcbD.net
>>176
安全か安全じゃないかなんて誰もわからんからペイパルは使っときなよ

179:774mgさん
18/06/06 09:40:19.62 c6AKETe2.net
>>176
そんなに多い訳でもないから、そういう情報サイト探せばリンクある
海外通販だから、到着までは基本どこも遅い
サイトによって得意なメーカーも違う
更に言うと、送料がアホみたいにかかるところもある
そっちの欲しいものも、まして懐具合なんて知らないから、自分で見比


180:べて考えて



181:774mgさん
18/06/06 09:49:30.59 vthjKI99.net
>>176
個人的にはEverzon、プレオーダー品じゃなければ注文の翌日発送してトラッキングNo.送ってくるし3000円以上買えば送料無し。peypalしか使えないけど返って安心。

182:774mgさん
18/06/06 10:05:04.44 ATVf85Xo.net
みなさんどーもありがとう!
とりあえず名前が出たEverzonも使ってみます!!
PayPal必須りょーかいです!

183:774mgさん
18/06/06 10:08:38.87 WSoHVyZs.net
結局まだ主流は18650なのかな?20700や21700のMODよく見かけるようになったけど
バッテリーが全然ない。

184:774mgさん
18/06/06 10:16:40.23 iBL9LPxo.net
>>181
なんかさ中途半端だよな
出力なんて75wありゃ十分だしそれ以上求めるならデュアル使うし
サイズのせいでMODも大きくなりがちだし重くなるから持ち歩き運用も微妙だし
据置機と携帯ゲーム機の中間みたいで作る意味あんのか?と思ってしまう

185:774mgさん
18/06/06 10:29:03.78 ksjzCSK9.net
>>181
あるぞ
国内ショップでも普通にとりあつかってる

186:774mgさん
18/06/06 10:38:48.28 xm0ccUUV.net
大は小を兼ねないから、18650を21700にするスリーブ売ってないかね?よくあるアダプタじゃなくて全面をシリコンでカバーしてくれるようなやつ

187:774mgさん
18/06/06 12:03:45.35 UzZhCVlj.net
>>180
俺は、VISA BANDLE 使ってる。
Paypal より使えるサイトが多い。
Paypal と、どちらが得かは、
((;゚Д゚)オレシラナイ

188:774mgさん
18/06/06 12:28:42.68 VNcIPd6y.net
>>184
どうやらスペーサーとかバッテリーチューブとかいうらしく、
「18650 to 26650 電池 スペーサー」で検索すると色々出てくる
Amazonでも300円とか350円程度

189:774mgさん
18/06/06 12:33:05.79 VNcIPd6y.net
>>184
ごめん、よく見たら21700に変換か
忘れてくれ申し訳ない

190:774mgさん
18/06/06 12:45:49.71 +lGLzNok.net
>>182
本当に意味が無きゃそのうち淘汰されるさ
いろいろ選べる方が良いんじゃないかね?

191:774mgさん
18/06/06 12:58:18.07 ueMPCcbD.net
>>187
ありがとう、教えてくれたワードを21700に代えたら普通にあったわ
こちらこそすまない

192:774mgさん
18/06/06 13:18:19.41 H0fIqJtb.net
>>173>>175
表面張力・・・ 知らんけど

193:774mgさん
18/06/06 14:34:19.36 WSoHVyZs.net
>>182
どんどんハイパワーになっていってますよね。そのうち常用300Wくらい
当たり前の世の中になりそうでw
>>183
あるにはあるのですが、18650みたいに数種類ある中で評判の良い
バッテリーを~ とは違い国内で売ってるものを使うのが無難ってことですかね。

194:774mgさん
18/06/06 15:15:55.16 XkJSW8WX.net
MODはどんどんハイパワー化
アトマは高抵抗MTLがどんどんリリース
…もうねウケる

195:774mgさん
18/06/06 15:25:08.95 THqT+A+r.net
プルテク全国販売が始まったからそこからvapeに流れてくる層は多分そこそこいそうだし取っ掛かりとしてMTLは相性いいからまぁ悪いことではない…気がする
人口増えて事故発生、みたいなのが怖い

196:774mgさん
18/06/06 16:12:46.62 oBYkEB+H.net
>>193
みんながみんなここの住人みたいに知識得ようとしてるわけじゃないからね…知り合いにもハイブリッドチューブがかっこいいから買った!って言っててクリアロ載せようとしてたから全力でぶん殴ったことはある

197:774mgさん
18/06/06 16:15:02.13 TIrNIFmp.net
>>194
傷害罪

198:774mgさん
18/06/06 16:17:46.10 +dcxgUB2.net
知り合い程度の人間を全力でぶん殴るは無い

199:774mgさん
18/06/06 16:20:32.06 dD2m7h/O.net
ここで聞くような内容かわかりませんが
幅広く色々なアトマやModの新作情報を扱っているニュースサイトみたいなのはありますか?
できれば英語サイトと日本語サイト両方教えて頂けると有り難いです

200:774mgさん
18/06/06 16:29:56.77 ok9hGD9Y.net
プルテク→ニコリキ→VAPEの流れで辿り着いたけど
プルテク無かったらVAPEに興味持つことなんて多分無かっただろうな

201:774mgさん
18/06/06 16:33:55.55 E6qtj6M0.net
プルテクが買えなかったからVAPEにたどり着いた

202:774mgさん
18/06/06 16:41:33.19 yU9wQrSb.net
>>198
ここ質問スレだぞ
日記じゃないし

203:774mgさん
18/06/06 16:42:40.06 oBYkEB+H.net
>>195
ぶん殴ったは言い過ぎた、小橋建太ばりの豪腕ラリアットかました!の間違いだ

204:774mgさん
18/06/06 16:43:54.23 lSrmwdrD.net
あらくれのDQNくらいいるだろうと思ってるから、ええよ

205:774mgさん
18/06/06 17:01:57.34 c6AKETe2.net
>>182
21700とかの方がアンペアに余裕があるから、0.1~0.2くらいの低抵抗に安全マージンがとれるってことだと思う
それ以外なら、18650のデュアルの方がいいやね

206:774mgさん
18/06/06 17:03:05.83 c6AKETe2.net
>>201
逆水平の方にしとけ

207:774mgさん
18/06/06 17:16:38.12 pDfbx5n7.net
セブンスターから節煙のためにVAPE導入しようかと思っています
>>3のexceed D19とニコリキの運用を考えているのですがこういう吸い方であれば他にオススメとかってありますか?

208:774mgさん
18/06/06 17:17:35.48 8p1N4S+i.net
何方か14mm以上22mm未満のチューブ型MOD
出力14W固定位のチューブ型MODおすすめありませんか?

209:774mgさん
18/06/06 17:28:13.94 XkJSW8WX.net
>>198
俺は巻きタバコからすっ飛ばしてVAPE
で後でVAPEを知れば知るほどプルテクの糞さが見えてきたw
カートリッジとカプセル別売しないとか金の事しか頭ない糞商品なんだなと

210:774mgさん
18/06/06 17:34:19.13 1trBB35k.net
バッテリーってコイルの抵抗を0.3から1.8にかえたとしたら バッテリーそのものも変えたほうがよいのでしょうか その逆だと、低抵抗だと使えないバッテリーがあると知って聞いて見ました。

211:774mgさん
18/06/06 17:44:03.50 +lGLzNok.net
>>208
問題はないけど、許容電流の大きいバッテリーは容量が小さいから悩ましい

212:774mgさん
18/06/06 17:49:48.58 1trBB35k.net
そうなんですね ありがとうございます いまいちオームの法則を把握出来てないので勉強してきます

213:774mgさん
18/06/06 18:11:03.59 vthjKI99.net
デュアルバッテリーのMOD物色してたんだけど、Rofvape Warlock Z 233 Box Modが見た目的に気に入ったんだけど使ったことある人います?
URLリンク(i.imgur.com)
けどvoopoo のALPHAとかminikin2とかも気になる…もう何がほしいのかわからんわ…

214:774mgさん
18/06/06 18:16:02.33 fBSkSi6s.net
Eleaf invoke

215:774mgさん
18/06/06 18:21:10.52 73Fsber+.net
>>211
悩むって事は本当に欲しいって訳じゃないんでは?
本当に欲しかったら迷わず買うよ
迷わず買いなよ買えば解るさ!
バカヤロー&#8252;

216:774mgさん
18/06/06 18:32:33.02 E6qtj6M0.net
好きなの買えよ自分の金だ

217:774mgさん
18/06/06 18:38:39.01 vthjKI99.net
>>213-214
気になるのが12機種あるからレビュー漁ってるとこなんだ…(´ ・ω・`)
一台だけでいいのについつい目移り�


218:キる



219:774mgさん
18/06/06 18:42:01.66 E6qtj6M0.net
全部買ってブログ書けばいいのよ
海外から安く買っとけば別に国内でうまく捌けばほとんど損せんしな俺は好きなの買っていらなきゃ即売る

220:774mgさん
18/06/06 18:44:16.61 Lv0ciR5f.net
青春の握りこぶし

221:774mgさん
18/06/06 18:45:24.75 vthjKI99.net
>>216
なんて財布に優しくない趣味なんだ( ´;ω;`)
提供品とかでレビュー大量に書いてる奴らが羨ましすぎる…

222:774mgさん
18/06/06 18:47:34.20 E6qtj6M0.net
>>218
そう?優しくね?
普通は買ってダメだったら売っても二束三文だぞそれがほとんど損をしない
ちょっと賢くなればプラスになることもある発展途上のカテゴリーは美味しいよ

223:774mgさん
18/06/06 18:48:40.78 5pSENfqq.net
高いヤツ上限3万円から順に買えば良いよ
3万円越えるものは大体マダラのボッタクリ

224:774mgさん
18/06/06 18:50:38.79 vthjKI99.net
>>219
まぁ、他の趣味よりはマシなんだろうなぁ…
二束三文どころか回収費用取られる趣味を考えればだいぶいいな…(´ ・ω・`)

225:774mgさん
18/06/06 18:52:37.51 vthjKI99.net
>>220
高くなるにつれてデザイン凝りすぎて好きになれないから安心した、有難う

226:774mgさん
18/06/06 18:56:35.63 a5A/PZXv.net
>>199
同じだわ
結果オーライ

227:774mgさん
18/06/06 18:57:19.80 v11D3HKb.net
>>218
タダで貰ってるといえば羨ましいがイラン物まで貰って部屋中使いものしない物で溢れるってのもどーかと
物が増えれば愛着も薄まりそうだし…

228:774mgさん
18/06/06 19:38:56.07 XagsekDu.net
温度管理で質問ですが、ワット数はどんな基準で決めていけば良いのでしょうか?
温度はリキッド毎でコットンが焦げない程度の温度に設定すればいいのかなと思うのですが、ワット数は適当でいいのでしょうか?

229:774mgさん
18/06/06 20:57:53.93 jf/Vj5QU.net
v × v ÷ Ω

230:774mgさん
18/06/06 21:12:41.71 vthjKI99.net
>>225
一応VAPE Toolで計算してる
アプリなければこれ使ってみてくれ
URLリンク(www.steam-engine.org)

231:774mgさん
18/06/06 21:14:11.61 vthjKI99.net
>>224
レビュアーの人は普段の愛用品以外に愛着など有るのだろうか…それとも全部に愛着が無くなってしまうのか…難しいですなぁ…

232:774mgさん
18/06/06 21:24:23.56 XagsekDu.net
>>227
ありがとうございます
参考にさせて頂きます

233:774mgさん
18/06/06 22:14:20.89 dEKQJVZb.net
暇な人はブログ開設してレビューとかやってみたらいんじゃね
YouTubeとかで顔出し動画やらなくても文章のみブログでもさ
知識無くても初心者に共感って感じで誰でもやれるんじゃなかろうか
新商品買いたい人は大体レビュー漁るから適当書いてても結構見られる気がする
それで提供品時々もらえたらラッキーじゃんw
メーカーは日本レビュアーにバンバン送ってるみたいだし、暇ならお得だと思う

234:774mgさん
18/06/06 22:39:23.91 Gd6ce0ql.net
パルス80wにて、tcrモードで楽しく吸えてたのにチップのバージョンアップしたら吸えなくなった。
厳密に言うと、パフボタン押してすぐに設定温度に到達して、ワット数が1.5wくらいでジンワリ炙るようになった。
パルス80wのtcr値が四桁で入力するタイプなので、1020に設定。
温度は205℃
ss304
3mm径
7巻
0.45オーム
根本的に何か間違っているのであろうけどそれがわからない。picoの時は同じ設定でうまくすえたのに

235:774mgさん
18/06/06 22:52:29.75 Lo55XYf2.net
どうせ全部買うことになるんだから入手できなくなりそうなのから買え

236:774mgさん
18/06/06 22:56:27.94 0TteCZjI.net
わからんならワイヤー種ssで吸え

237:774mgさん
18/06/07 00:31:48.02 OOg7HSDF.net
今までT20を使っていたのですがこの度ヌンチャクとARES を買いました。バッテリーはVTC6 1Ω14wで運用しているののですが充電がギリギリ1日持つといった所です。こんなものですか?T20の時は丸2日は使えたので……

238:774mgさん
18/06/07 00:35:55.95 JgepGLBQ.net
吸う頻度が増えたんですよ(^-^)

239:774mgさん
18/06/07 04:17:13.94 33IEo3yP.net
教えて下さい
PICO21700
GS-TANK Ni 0.15Ω
温度管理Niモードを使用すると、どうにも味が薄いです
180度~280度ぐらいまで試しましたがウスウス
0.75ΩのコイルでVWで吸ったほうがアトマも熱く蒸気も熱くもちろん味も濃い状態
設定温度がズレてるのか、こんなもんなのか、教えてください

240:774mgさん
18/06/07 06:12:07.46 l5u3c3aT.net
華氏?

241:774mgさん
18/06/07 06:24:45.82 u+vuWhD2.net
>>234
ヌンチャクは、消費はげしいのかね?

242:774mgさん
18/06/07 07:20:54.74 rFfTV6cN.net
誰がWASP nano 持ってる人oリング の内径外形測って教えて

243:774mgさん
18/06/07 07:35:57.40 JgepGLBQ.net
Oリングの人権に配慮し個人的なことはお応えできかねます

244:774mgさん
18/06/07 08:01:11.85 OOg7HSDF.net
>>235
そんなつもりはないんですけどねぇ…
>>238
MODによって違うものなんですね。T20は1500mhでVTC6 は3000mhなんで倍は持つと思ってましたが液晶表示で結構食ってるんですかね。。

245:774mgさん
18/06/07 08:36:39.81 x9Tc9nGE.net
>>241
pico25 vtc6 ares 1Ωで2日?2.5日ぐらい。
600パフぐらいかな。

246:774mgさん
18/06/07 10:07:51.01 2D3EgYd3.net
>>241
家だともっと持つな~
VTC6は正規品だよね?
使い過ぎでヘタってたりしてない?

247:774mgさん
18/06/07 10:46:11.52 nzUD9Odb.net
最近ピコでデビューしまして、アトマイザーを変えると結構違うってのを知ったので悩んでるのですが、タバコ吸い(?)でおススメありますかね?
とりあえずビルドってやつはもう少し先でもいいかなと思ってます

248:774mgさん
18/06/07 10:48:19.17 2G/vtkXo.net
ニコラス

249:774mgさん
18/06/07 10:49:03.34 YbZIhkiY.net
PETA TANK

250:774mgさん
18/06/07 10:54:32.42 svGHyg55.net
>>246
金額が初心者向きじゃない

251:774mgさん
18/06/07 10:56:04.11 GvcK5Drs.net
nautilus2

252:774mgさん
18/06/07 11:02:23.93 E0G3qA9J.net
>>247
初RBAにPicoV2を購入したオレへの悪口はそこまでだ

253:774mgさん
18/06/07 11:42:35.75 eJznoNfS.net
>>249
おっ、ブルジョワー!

254:774mgさん
18/06/07 12:00:18.81 kBDFUWyw.net
口から煙吐き出して何が楽しいの?
バカじゃないの?
バーベキューとか焚き火が好きそうだよね
煙を吸えるから

255:774mgさん
18/06/07 12:03:51.80 33IEo3yP.net
>>237
℃です

256:774mgさん
18/06/07 12:08:08.43 LkuNbzy1.net
>>251
どうせディスるならちゃんと予備知識を身につけてからにしようね

257:774mgさん
18/06/07 12:10:59.47 B8TIo8Mc.net
>>251
楽しくないよ

258:774mgさん
18/06/07 12:16:41.96 OGQBNVGj.net
>>244
クリアロ色々買ってもあんま意味無いよーな…
クリアロ物色するならコイルで決めた


259:方がいいよ 美味しいクリアロってコイルが優秀って事だから評判いいコイルが使えるアトマを買うって感じの方が失敗しないかと



260:774mgさん
18/06/07 12:22:19.20 ugcLVmDI.net
スターターキット買ってからすぐRTA行ったから全然知らないけどニコラスとNautilus2ってのが良いらしいよ

261:774mgさん
18/06/07 12:28:29.30 hgYnjg5g.net
0.3Ωから1.8Ωだと全然違いますか? サブΩだと薄いです

262:774mgさん
18/06/07 12:32:09.23 7RO3WKTW.net
>>2で書かれてる50$入門セットの機種はコイル巻かないとダメなんですか?
対応してるコイルは市販されているのでしょうか?
>>3のスティック型より見た目が好みだからそっちにしたいけどVAPE一度も使ったことがなくて巻く巻かないとかイマイチピンと来てない

263:774mgさん
18/06/07 12:32:44.06 b6s8LYJm.net
>>251
バーベキューも焚き火も楽しいだろうが

264:774mgさん
18/06/07 12:41:46.57 j2oyAJAg.net
>>258
別に自分で巻かなくてもポン付けコイルタイプのアトマイザーを使ってる人もいる
機械はpicoの事だと思うけど最初からセットになってるアトマはポン付けタイプだから関係ないよ

265:774mgさん
18/06/07 12:50:53.34 TbOPsNkY.net
RBAだって自分で巻かなくてもプリメイドコイル買えばいいし、それでもクリア炉コイルとは比較にならんくらい安いな

266:774mgさん
18/06/07 13:05:38.77 7RO3WKTW.net
こんな感じで買えば問題ないって考えであってますか?
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

267:774mgさん
18/06/07 13:05:54.96 aDJny6HQ.net
ぶっちゃけVAPEでもCOPDになりえますか?

268:774mgさん
18/06/07 13:12:42.81 3AEhzxLw.net
>>261
RBA、爪楊枝にクルクル巻くだけ、1回やれば簡単だと分かるw
抵抗値の確認は忘れずに

269:774mgさん
18/06/07 13:12:43.60 AhA5pErD.net
>>262
バッテリーも必要だけどお試しならそれで充分
因みに今月末に15%引きのセールがあると思う

270:774mgさん
18/06/07 13:24:08.01 j2oyAJAg.net
>>262
昔そこでコイル買ったら箱無しの中身だけできたわw
さすがFT

271:774mgさん
18/06/07 13:33:21.55 7RO3WKTW.net
>>265
月末に買ってみる、ありがとう!
バッテリーて付属してるのがすぐ使えなくなるから長く使うなら買っておいた方が良いよって感じの意味ですか?

272:774mgさん
18/06/07 13:46:12.06 iFohPbJa.net
>>267
バッテリーが付属してないっていう意味だと思うよ

273:774mgさん
18/06/07 14:25:46.06 XqsrWO2f.net
>>258
自分で巻かなくとも既に巻いてあるやつ買ってネジ止めだけすればテンプレのも使えるよ
URLリンク(i.imgur.com)

274:774mgさん
18/06/07 14:32:01.97 7RO3WKTW.net
>>268
>>269
なんとなく理解できた、ありがとう!

275:774mgさん
18/06/07 15:12:06.33 j2oyAJAg.net
>>267
因みにそこ届くの遅かったり最悪何処か行っちゃったり色々トラブルもあるから自己責任でね
初めてなら少し高くてもアマゾンとかの方がいいかもよ?

276:774mgさん
18/06/07 15:59:40.93 rK4OQDeF.net
何処か行くのは配送のミスだろうしFTってそんな遅いか?
10回くらいしか頼んだことないけど在庫さえあれば全部二週間前後で届いてるけどな
まぁリスクがあるってことを教えるのはいいけどネットで読んだ情報にホラ混ぜて吹き込むのはいかがなものだろう

277:774mgさん
18/06/07 16:23:51.46 B5aiBN9i.net
遅さというか最近の3Fの入荷するする詐欺のほうが気になる

278:774mgさん
18/06/07 16:28:24.38 RPQ4XSyS.net
RTAでドリップチップ外すと根元の所がリキッドで滲んでるんですけど、これはしょーがないレベルですか?エアホールからは漏れてないです。

279:774mgさん
18/06/07 16:33:35.92 fmrM6WJE.net
しょーがないレベル

280:774mgさん
18/06/07 16:53:02.07 9ZgxXSoh.net
ss304ワイヤー
3mm径の7rap
0.45Ωくらい
だと何℃で吸ってますか?

281:774mgさん
18/06/07 17:08:24.21 j2oyAJAg.net
>>272
1ヶ月以上掛かったよw
勿論instock品…送料無料でオーダーしちゃったけど

282:774mgさん
18/06/07 17:19:41.95 URmXaL8a.net
たった一度遅れたくらいで遅いと決め付けたりFTは行方不明になるだの色々トラブルがあるだの付け足しちゃうんだな
それほど恨みが深いってことなんだろうけど確かにおまいみたいな人間はアマゾンで買った方がいいだろうな

283:774mgさん
18/06/07 17:20:06.26 PMq4IVZJ.net
FTは早い時もあるし遅い時もある。色んなことが起きるアミューズメント施設みたいなもんよ。中華通販全般だけど。
この前初めて買ったギアべの速さはビビったけど。

284:774mgさん
18/06/07 17:23:32.73 n7tJJyFf.net
>>279
FTは使ったことないけど、ギアべは遅くても10日以内で届くイメージだね。
今度FTでプリメイドコイル買うつもりだけど2週間くらいで届けば御の字かな?

285:774mgさん
18/06/07 17:28:51.14 PMq4IVZJ.net
>>280
最近だと5/7ポチリ19着、5/20ポチリの29着てのがあるね。昨日もポチったw

286:774mgさん
18/06/07 17:38:02.05 vK+iqobn.net
送料無料だとeverzon、3A、HCは発送されてから4~6日
3Fは倉庫が辺境の地にあるのか出国するまでが少し長い
FTとGBは普通で在庫管理はまぁまぁ良い方
sourcemoreは発送も配送も遅い
hotecigは在庫の見極めに失敗するとえらいこっちゃ
今のところこんなイメージ
一番困るのがIn stockのを頼んだのにありませんでしたっていうパターンだなー
在庫があるんだか無いんだか分かり難いショップはなるべく避けたいところ
セールに釣られて痛い目を見るとそこじゃもう買いたくなくなるねw

287:774mgさん
18/06/07 17:38:58.09 j2oyAJAg.net
>>278
けど嘘は言ってないよ?何回か買ったがやっぱ遅かったし
てかあの人初めてVAPEのMOD海外で買おうとしてたから安い分色々リスクもあるよ?と言うのがそんな悪い事なんか?FT信者なんか?

288:774mgさん
18/06/07 17:57:51.61 jZjH/g0n.net
ただの対立煽りだからスルーでオケ

289:774mgさん
18/06/07 18:22:44.91 bz2vGEK+.net
アンチや信者とか言い出す人が対立煽りですね!
さすが尼儲

290:774mgさん
18/06/07 18:26:54.24 tkbkyS25.net
18650バッテリーの被膜がほんのちょっとだけど破れているのに気がついたので、
すぐに取り出してシリコンのバッテリーケースに移しました。
都内でリラップしてくれるお店ってありますか?

291:774mgさん
18/06/07 18:28:08.09 RUtPUcXH.net
>>286
ちょっと破けただけならビニールテープ貼っときゃ充分

292:774mgさん
18/06/07 18:36:04.70 WfGpRCwM.net
>>286
テープで応急処置したら、FTに沢山あるので買いましょう。

293:774mgさん
18/06/07 19:25:40.63 DabAnCbI.net
初めてのVapeを買うのにfasttechに早速行き着く人は優秀
俺はアマゾンで割高なピコkitを買ってしまったわ

294:774mgさん
18/06/07 19:28:48.88 IMYWxjby.net
初VAPEはハイリクでリキッドと一緒にまとめて買った

295:774mgさん
18/06/07 19:35:08.02 WGfCM7Dt.net
初VAPEはamazonでピコだわ
大半がドンキかamazonやない?
俺も初っ端からショップとか海外通販とかの人は優秀だと思う

296:774mgさん
18/06/07 19:39:44.34 x9Tc9nGE.net
バッテリーもついてアマゾンと変わらないならアマゾンで買うだろ。

297:774mgさん
18/06/07 19:45:43.7


298:6 ID:B3ekuvqr.net



299:774mgさん
18/06/07 19:55:20.86 zYkgEwBh.net
>>283
特定のショップだけ遅いわけじゃないし
リスクというならamazonだってクローンや違う商品が届いたり、付属品が入ってなかったというトラブルとかもあるじゃん
でもそういうリスクがあると書かないのはなぜか
それは>>266>>271を見ても分かるけどお前の頭には一ヶ月も待たせたショップをディスることしか頭に無いからじゃん?
初心者のためになんてそんな見え透いた嘘を吐かなくても予定狂わされてムカついたと素直に書けばいいじゃんよ
そして信者認定する前に自分がアンチだったという愚かさを反省しろバーカ

300:774mgさん
18/06/07 20:05:30.20 C7bQSgXA.net
僕はべプログでプルームテック用ドリチのついたiCare140が最初のVapeだったよー
次もべプログでNautilus2とiStick Pico75のスターターキットだったんだ
それから色んなレビュアーサイト見て回ってFTと3FとHiLIQを知って沼にダダハマり
今じゃ月に2~3回は海外通販して散財してるんだ

301:774mgさん
18/06/07 20:12:57.87 x9Tc9nGE.net
それでも、rbaにはよ、いけと言われていったら、こっちがいいとすぐわかった。
コスパ違いすぎる。

302:774mgさん
18/06/07 20:15:29.27 lcnfVIe0.net
ドンキって割高だけど、何の予備知識もない人がvapeを知る場としては悪くないと思う。
そこから自分で知識を吸収して先に進むか、コイル焦がしてポイするかはその人次第だと思う。

303:774mgさん
18/06/07 20:16:50.86 FlZf8MTQ.net
>>297
割高って程度じゃない高すぎる

304:774mgさん
18/06/07 20:19:31.16 B3ekuvqr.net
picoのecコイル3000円だったぜドンキ

305:774mgさん
18/06/07 20:21:29.72 Ex1vhBxR.net
Amazonは返品も簡単だろうて

306:774mgさん
18/06/07 20:21:49.97 drcWR7Co.net
初めてEVOD使った時は何これすごーいって感じだったし
どういう物かは分かったからお試しならCE4みたいなやつでもいいと思う
なんて書くと良いペン型を使ってる人に叱られそうだけどw

307:774mgさん
18/06/07 21:08:43.37 SFgMG0Te.net
プリメイドコイルの存在知りませんでした、RBAアトマ使ってみたくなってしまった…

308:774mgさん
18/06/07 21:24:14.37 lcnfVIe0.net
自分でジグ使って巻いてみたけど、マイクロだかスペースドだかよくわからんコイルになった。
それでもホットスポットはすぐ除去できたけど。
それより狙った抵抗値に全然ならないのが悲しい。

309:774mgさん
18/06/07 21:29:31.03 QwYOPPUE.net
>>303
プリコイルドワイヤーええで

310:774mgさん
18/06/07 21:41:10.36 SKZ4eXHn.net
慣れればどのワイヤーで何巻すればだいたいこんくらいの抵抗値だなってわかるようになってくるから数をこなすんじゃ

311:774mgさん
18/06/07 21:55:35.75 tkbkyS25.net
>>287
>>288
応急処置のやり方とか今後の対応じゃなくて、
やってくれるお店教えて?

312:774mgさん
18/06/07 21:56:57.44 xpK1luXv.net
>>306
いいよ
今度うち来いよ
いろいろ教えてやる

313:774mgさん
18/06/07 21:59:07.33 FZE/5+dM.net
>>306
ランサーズあたりに発注してみるのはどうだろう?

314:774mgさん
18/06/07 22:00:24.18 WfGpRCwM.net
>>306
電話して聞けばいいだろ

315:774mgさん
18/06/07 22:02:11.70 WGfCM7Dt.net
>>303
アプリのVAPE TOOL使ったら?
だいたいそのとおりの抵抗値になるやで

316:774mgさん
18/06/07 22:03:32.51 0RZBPff9.net
>>241
ヌンチャクで充電すると満充電にならないっぽいけど、外部充電器で充電してる?

317:774mgさん
18/06/07 22:06:25.08 RFLanBWg.net
>>294
こいつアホやろ…海外はリスクもあるよ言うただけでアンチやってw
信者は盲目とは良く言ったもの
怖い怖い

318:774mgさん
18/06/07 22:17:50.84 fcPzKFO1.net
>>302
俺もだ
コイル巻くとか面倒そうだからと敬遠してたけどFT見たらめっちゃコスパええやん・・・

319:774mgさん
18/06/07 22:19:10.70 f6lJrFAc.net
一つ聞いてもいい?ちょっと長いけど…
遊びでプリメイドコイルセット買った
前にクラプトンは見ために反して回りに巻いてあるから高抵抗になるってのを聞いた。で実際セットのは0.85Ω
まあその通り
でも少しだけ平らなエイリアンクラプトンは巻き数も内径も太さもほぼ同じなのに0.45Ωなのよ
これなんで?本来なら同じくらいの抵抗値になるはずだよね?
色々なコイル見てると何が高抵抗になるのか低抵抗になるのか理屈が解らなくなってきてる…

320:774mgさん
18/06/07 22:21:05.07 f6lJrFAc.net
因みに素材はどちらもカンタルマイクロっす

321:774mgさん
18/06/07 22:21:34.36 tkbkyS25.net
このスレ大体そうなんだけどさ
質問に答えないでいい加減な返事返して
後は質問者叩き始めるんだよな
店を教えてほしいという質問はどこ行った?
電話で訊けに至ってはこのスレの存在意義そのもの否定してるし、
自慢したいだけならレスすんなよって感じだわ

322:774mgさん
18/06/07 22:29:06.66 kV88k8jw.net
>>314
芯線がエイリアンのほうが太いんじゃね?
太いワイヤーほど抵抗が低い
クラプトンの場合は巻線はほとんど抵抗に寄与しないので芯線だけで見る

323:774mgさん
18/06/07 22:30:07.78 WfGpRCwM.net
>>316
やり取り見てから物言えよ、2人してとりあえずどうすれば良いか教えてやってもあの返事だ。てめえで聞けとも言いたくなるわ。新しい電池買った方がいいしラップし直しなんか常連でもなきゃ受けないんじゃね?国内じゃ1枚高いし。

324:774mgさん
18/06/07 22:35:09.71 xOxHwwi6.net
質問者様()こわw
自分で調べればw

325:774mgさん
18/06/07 22:35:28.36 f6lJrFAc.net
>>317
なーるほど!
確かにエイリアンの方が太いわ…
ありがとう勉強になったよ!

326:774mgさん
18/06/07 22:39:06.76 SKRF6Ihh.net
>>289
別に、aliexpresでも良いと思うんだが、
何故この板は、FT押し多いの?

327:774mgさん
18/06/07 23:02:32.00 SFgMG0Te.net
paypal使えるかの差じゃね

328:774mgさん
18/06/07 23:03:49.01 4nNCFufb.net
>>316
バッテリーのリラップなんか自分でやった方がいいだろ
店でやってもらうなんて発想自体なかったわ

329:774mgさん
18/06/07 23:24:58.67 FZE/5+dM.net
>>316
自分でコンシェルジュ雇うかカード会社に電話して聞けや

330:774mgさん
18/06/07 23:45:07.64 lcnfVIe0.net
zeus RTA(シングルコイルの方)が着弾したので、洗って組み立ててみたらOリングが余ったw
全部で4つあって、太めの2つがガラスタンクの上下に、細いの2つのうち1つがエアフローのリングを外したトップキャップに。
もう一つの細いのってどこだったっけ?
まさかここでつまづくとは思わなかったw

331:321
18/06/07 23:46:01.65 SKRF6Ihh.net
>>322
paypal ?
あんまり、メリットが分からん!

332:774mgさん
18/06/07 23:57:54.85 uMDrl7ye.net
>>326
普通に考えてカード情報を海外のあちこちのサイトにばら撒くなんて危なくてやりたくないでしょ?だったらカード情報渡すのはPaypal1か所にした方が良いよねって話

333:774mgさん
18/06/07 23:57:59.81 lcnfVIe0.net
>>325です。自己解決したっぽいです。
zeusって肉抜きしてあるフレームの下側のスレッドの所かな?間違ってたらご指摘ください。

334:774mgさん
18/06/08 00:05:23.34 ikOeFPap.net
中華サイトやぞ危険が危ないって言ってもいいくらいだぞ

335:774mgさん
18/06/08 01:36:45.37 QwQkTWH7.net
>>327
海外通販用にデビットカード作るのいいよ
ソニー銀行でデビットカード作ったけど毎月自動で別の銀行口座から指定した金額をデビットカードの口座に入金してくれるサービスがあるから毎月3万入金なら3万までしか使わないって出来るし、カード情報盗まれても常に数万円しか入ってないから大して痛くない

336:774mgさん
18/06/08 01:42:28.66 kZ3N4MAD.net
ソニー銀行デビッドはpaypal登録不可だったが
今は出来るようになったん??

337:774mgさん
18/06/08 01:44:12.05 uLDyYLDW.net
>>331
お前バカだろ

338:774mgさん
18/06/08 01:45:13.77 Ggw/Axoh.net
>>325
うちにも今日、シングルコイルの方のzeusが来た所!
ガラス中々外せなくて、握り潰したらどうしようかと思ったけど無事に洗って組めたよ
結構味出てて気に入ったぜ

339:774mgさん
18/06/08 01:49:38.68 kZ3N4MAD.net
>>332
え? 急になんだべ

340:774mgさん
18/06/08 02:14:52.40 gLKaYybl.net
PayPal使わずにってことじゃねーの?

341:774mgさん
18/06/08 02:28:35.11 /J5frMTK.net
>>333
ナカーマw
付属のクラプトンコイル0.3Ωでもめっちゃ味が濃くてむせたw
カンタル1Ωのサイレン2より断然濃い。

342:774mgさん
18/06/08 05:46:44.71 ZAEgLNDN.net
皮膜の破れた電池は使っちゃダメなの?

343:774mgさん
18/06/08 06:05:30.55 jHKwuFkl.net
何かしら金属に触れてショートしたら爆発するからリラップしてね

344:774mgさん
18/06/08 06:27:19.98 agI0eR8i.net
プリメイドコイル=クリアロ用のコイルカートリッジ
プリコイルドワイヤー or プリビルドワイヤー=巻いてあるワイヤー

345:326
18/06/08 07:43:04.67 OgH8wAY+.net
>>330
俺は、VISA BANDLE 使ってる。
発行や銀行口座からの入金も即時だし、
匿名性が高い。

346:774mgさん
18/06/08 09:31:19.82 b1YM6TgG.net
>>340
その条件ならラララ無人くんとかわらんじゃん

347:774mgさん
18/06/08 09:41:34.93 YImitxkK.net
>>341
そりゃローンじゃ。
バンドルはチャージ式

348:774mgさん
18/06/08 09:53:36.51 uoRJpMZT.net
低煙で電池容量のあるMODが欲しいな
今は電子パイポ系をサブ機にしてるけど
できれば格好良くて、18650バッテリーが良い
高濃度のニコチンを、目立たないように吸いたい時に便利なんだよね

349:774mgさん
18/06/08 10:00:25.79 ID7D1s3S.net
>>343
picoでええやん

350:774mgさん
18/06/08 10:34:13.35 5peZFYaf.net
バッテリー被膜って どれくらい逝ったら要リラップなの?
充電の為 抜き差ししてたら すぐ被膜ビローンってなっちゃうんだけど
ドライヤー買わなきゃいかんのか?
メーカーはリラップ不要のバッテリー出せよ

351:774mgさん
18/06/08 10:36:19.47 8AeaNJZ1.net
バッテリー内蔵式...

352:774mgさん
18/06/08 11:00:21.37 MYyK5Nac.net
MOD一台しかないなら電池交換の利点もわかるけど
複数台持ちからしたら内蔵でもヘタったら新しいの買えばいいし
数千円のMODにそんな愛着とか湧くとも思えないんだよね

353:774mgさん
18/06/08 11:02:32.89 GxucMmhJ.net
口から煙を吐き出して何が楽しいのか理解不能

354:774mgさん
18/06/08 11:04:04.39 QTZJpEmS.net
なぜこのスレに書き込むのか理解不能

355:774mgさん
18/06/08 11:11:34.80 b1YM6TgG.net
趣味ってのは他人からすりゃ何か楽しいのかわからんものしか存在しないからね

356:774mgさん
18/06/08 11:13:22.24 76Eqc7FB.net
ドライヤー持ってないってハゲかよ

357:774mgさん
18/06/08 11:24:08.41 /N0AGgGw.net
>>351
はい

358:774mgさん
18/06/08 11:38:50.65 ZhOHOv+8.net
はいじゃないが

359:774mgさん
18/06/08 12:01:03.72 OfJ0dn5a.net
>>345
扱い方が乱暴過ぎなんじゃないか?
皮膜破けた事なんてないけどなぁ
破く人って力任せに引っこ抜いてそう

360:774mgさん
18/06/08 12:22:18.22 b1YM6TgG.net
スコンって入れるタイプなら傷くらい付くだろ?

361:774mgさん
18/06/08 12:41:04.67 nfVJazoS.net
スコンか~

362:774mgさん
18/06/08 12:58:08.44 /J5frMTK.net
スリーブとバッテリーをなるべく平行にして挿入する。アトマイザー側を真下に向けない。

363:774mgさん
18/06/08 13:01:45.10 8Ge8Bf6G.net
シリコンでリラップすれば破ける心配皆無

364:774mgさん
18/06/08 13:19:58.64 YImitxkK.net
>>352,353
お前らのせいで盛大に咽たわ(´ ・ω・`)

365:774mgさん
18/06/08 13:30:31.12 BdEHBcZ5.net
MOD内部にバリが残ってると破けるな

366:774mgさん
18/06/08 13:51:00.95 iTZrQuvi.net
最近ステルス探してますがオススメありますか?
意外と少ないですよねステルス機

367:774mgさん
18/06/08 13:54:28.60 qfQR71zf.net
eleaf ikkon 5.5ml

368:774mgさん
18/06/08 13:57:57.10 1NwLAHq0.net
被膜破れはMOD次第なんだよ
RSQは被膜クラッシャーすぎる
使い易くて気に入ってるんだけどな

369:774mgさん
18/06/08 14:01:18.18 WGOlQoN/.net
>>363
メカじゃないしmodで充電すればいいじゃん

370:774mgさん
18/06/08 14:06:00.43 R9gx6TAJ.net
充電器から外すときによく引っかけるわ

371:774mgさん
18/06/08 14:07:14.70 winWnSzB.net
>>361
tesla 40w
18650でまともなサイズと重さのステルスあるといいんだけどな

372:774mgさん
18/06/08 14:09:21.00 0VPxmVfI.net
21700対応MODに20700をシリコンラップしてあげたらちょうどよさそう

373:774mgさん
18/06/08 14:17:42.93 uQBiYu5Y.net
先月、ドライヤー捨てちまってちょっと後悔。
頭は坊主だからずっと使って居なかったんだ(´・ω・`)

374:774mgさん
18/06/08 14:18:18.16 lYN6YNS5.net
ステルスはjuppiが電池交換出来てサイズや重さもまぁ我慢出来るかなって感じだった
20ドルで売ってた時に買っておけばよかったなーと軽く後悔

375:774mgさん
18/06/08 14:37:44.26 bUfaClCh.net
>>364
リキッド補充とか入れ替えでボトル洗いたい時 バッテリー入ってると作業し難いんだよ

376:774mgさん
18/06/08 14:40:22.88 EchtupaO.net
>>311
返信遅れてしまいすいません。充電器で充電してます。充電器が液晶表示ないやつなのできっちりされてるかはわかりませんが…ひとまずまたVTC6 買ってみます。皆々様ありがとうございました。

377:774mgさん
18/06/08 14:48:17.37 UGZjefe/.net
このスレってやっぱMODに関する質問じゃないと人権ない?

378:774mgさん
18/06/08 15:17:28.71 uQBiYu5Y.net
>>372
アトマイザーやらリキッドやら何でも対象だと思うが。

379:774mgさん
18/06/08 15:28:04.32 Mwc+3YFo.net
picoとcleitoのセット買って会社の喫煙室で吸ったら爆煙過ぎて喫煙者から煙たがられてしまった。どこで吸えばええんや、、、

380:774mgさん
18/06/08 15:30:02.66 8AeaNJZ1.net
cleitoレベルの爆煙はさすが


381:にまずいだろww



382:774mgさん
18/06/08 15:52:48.16 olVqJt69.net
>>370
リキチャはアークティックドルフィンボトルで
洗うときはもうひとつのに付け替え
バッテリーなんてはずさないよ

383:774mgさん
18/06/08 16:11:03.69 3u2vfANk.net
>>366
見た目も好きだしいいよね
電池がなぁ…MTLだけど1日はキツそうな予感

384:774mgさん
18/06/08 16:35:15.00 uQBiYu5Y.net
>>374
便所の窓

385:774mgさん
18/06/08 16:55:04.39 roZk1J1b.net
mybluリキッド補充できるんですね
オンラインショップで1500円で買えました

386:774mgさん
18/06/08 16:59:34.54 ID7D1s3S.net
>>377
単独だと一日はきついよねー。
4-5mlで足りるならモバイルバッテリーと合わせてって感じと思う

387:774mgさん
18/06/08 17:05:33.86 /GYisZwK.net
RTAでビルドが簡単なのって何がありますか?
抵抗値0.8~1.5で吸いたいので爆煙向きじゃないと嫌だとかはないです。

388:774mgさん
18/06/08 17:31:32.65 17Ogn47J.net
>>381
CthulhuのHastur Mini。

389:774mgさん
18/06/08 17:32:17.98 1nDTtisP.net
>>381
aresだな
もしこれを組めない、味出せないならRTAは諦めろレベルの簡単さ

390:774mgさん
18/06/08 17:39:27.64 w0l3kN47.net
>>383
aresはリキチャの所から漏れるからおすすめできない

391:774mgさん
18/06/08 17:41:08.39 oMFcEIQm.net
>>383
26G単線とかだとコイルの足逃げるから
初心者には難しい

392:774mgさん
18/06/08 17:53:13.08 1nDTtisP.net
>>385
なに言ってるんだ?
それは挟む場所間違えてますよ
で、だったらなにがいいのか提出してよ

393:774mgさん
18/06/08 17:55:45.37 kZ3N4MAD.net
ares持ちには初心者モドキマウントゴリラたくさんいるから注意

394:774mgさん
18/06/08 17:55:48.68 lFXpunY9.net
シングルなら難易度よりやる気と慣れだと思うな
てか一番難しいのは適量のコットンを用意することw

395:774mgさん
18/06/08 18:03:01.04 8AeaNJZ1.net
さ...SIREN2...

396:774mgさん
18/06/08 18:15:04.23 lYN6YNS5.net
ウィッキングがシビアなのは苦手かなー
コイルは正巻きで足を広げたりしないでそのままスッと穴に通せるデッキが楽
コイル高めに置くデッキだとガンク落とす時も楽
まぁでもポストレスもやってみたら意外と簡単だったしこんなん組めるかーいって投げ出すことは無いと思う

397:774mgさん
18/06/08 18:15:47.99 VHVCs+UJ.net
>>386
ネジの先をちゃんと平らにしてないから
固定しにくいものがある
偶然平らだとそう感じないけど
俺は2本中1本自分で削ったわ

398:774mgさん
18/06/08 18:41:11.89 znPebTx7.net
自分はそんな持ってないけどsiren2かな
デッキ狭くないしコイル挟みやすいし足の処理しやすい

399:774mgさん
18/06/08 18:57:32.15 PEwf0ze2.net
>>313
その分面倒くさいやん?
さらに糞ビルドだと味でないやん?
ならクリアロさんでええわってなるんや

400:774mgさん
18/06/08 19:01:29.33 DIPM5vPi.net
クリアロ。コイル高いやん?
一箱2000円近くしたりするやん?
そんなお金持ちあったら、その度ごとにRDAクローンアトマ買えるやん?
って思う。

401:774mgさん
18/06/08 19:23:13.58 8AeaNJZ1.net
コイル巻くのと味出るセッティング探すの楽しいじゃん
なんかプラモとか作ってる気になるし

402:774mgさん
18/06/08 19:25:09.16 dJi55I0/.net
>>395
それ、ダメな人は全くダメ。勿論俺は楽しんでるけど。

403:774mgさん
18/06/08 19:29:17.79 J47k6Mqv.net
せっかく買ったプリビルドコイルセット
メインで使ってるアミット25さんは逆巻きポストだった…ぐぬぬ

404:774mgさん
18/06/08 19:35:55.20 3+ZpKuoj.net
シングルコイルのRDTAのクローンで何かオススメない?
サペRDTAが中々気に入って使ってるんだが、何かクローン欲しいなって思って。
22mmには拘らないッス。

405:774mgさん
18/06/08 19:43:56.83 DIPM5vPi.net
アボカドRDTAに1票

406:774mgさん
18/06/08 20:24:32.76 ikOeFPap.net
>>397
プリメイドってそういう罠があるのね
また一つ賢くなりましたありがとう
自分で巻くから買うことはないと思うけど

407:774mgさん
18/06/08 20:37:16.07 OcpKXpw9.net
クローンとオーセンって味に違いはあるの?

408:774mgさん
18/06/08 21:01:49.89 PEwf0ze2.net
ほぼないだろうね
所有欲を満たせるのはオーセンだろうが

409:774mgさん
18/06/08 21:19:51.90 W7Mn5clj.net
>>370
洗う必要なんかないだろ
俺本体もですらひと月は風呂に入らなくても平気なのに

410:774mgさん
18/06/08 21:26:56.76 J47k6Mqv.net
で他の人で仮にプリビルドを使う時コイルの足が同方向だったとして水平ポストで使う場合半周分巻く派?ほどく派?
やっぱり時と場合によりけり?

411:774mgさん
18/06/08 21:29:33.35 OryLxkMP.net
RDTAはクローンじゃなくてもいいやつ多い気がする

412:774mgさん
18/06/08 21:34:59.85 dJi55I0/.net
>>404
完成時の抵抗値によるねー。

413:774mgさん
18/06/08 21:53:48.16 C6cIpV+c.net
コイルの抵抗値とバッテリーの電圧を測る為に回路テスターを買おうかなと思ってる。
コイルを何個か作り置きしておくのにいちいちデッキにつけるの面倒だし、チャージャーはxtar vc2 plusで電圧が表示されないんだよね。 %とめっちゃアバウトな残り時間は出るけど。
使ってる人いる&#10067;

414:774mgさん
18/06/08 22:05:33.14 0k8y7niw.net
>>407
コイルマスターとかあるんなら、
わざわざ買わなくても
クリップかなんかで
デッキに仮止めすればいいんじゃね?
ま、普通のテスター安いけどね

415:774mgさん
18/06/08 22:09:10.15 8lKfi3sT.net
普通のテスターじゃ1Ω以下の抵抗なんてまともに測れないよ
VAPE用のでリードとミノムシクリップ付いてるのがあったはず

416:774mgさん
18/06/08 22:10:26.89 0k8y7niw.net
>>409
そうなのか
スマソ

417:774mgさん
18/06/08 22:19:33.55 1nDTtisP.net
>>407
バッテリー電圧だけなら狐入れたMODで計測できる

418:774mgさん
18/06/08 22:51:37.61 J47k6Mqv.net
>>407
ナイトコアのD2使ってるけどコレ確か電圧と電流表示されたよーな…

419:774mgさん
18/06/08 23:09:59.95 BEmS2gN9.net
電流が表示される充電器があればバッテリーの劣化具合や、スペックとかけ離れた数値なら偽物って分かるの?

420:774mgさん
18/06/09 00:00:44.20 K0A8tKhv.net
>>394
でもコイルって一個で1ヶ月以上持つでしょう 5個で5ヶ月なら どう?

421:774mgさん
18/06/09 00:34:52.35 OqjU28Z0.net
>>414
リキッドによるんじゃね
自分は10日持てばいい方

422:774mgさん
18/06/09 01:04:47.07 s1EyNOTp.net
atopack penguinのコイルは3日半で焦げた。
チェーンやめたら4日半もった。

423:774mgさん
18/06/09 01:31:48.74 +yi4giQJ.net
クリアロとか捨てちまえよ
何日もギタギタになったコイルとか気持ち悪いわ
メインMOD5個にそれぞれアトマ乗ってて使い回してるが2日程度でコットン、コイル変えてるから 晩飯終わったらコイル巻き巻きが毎日の日課になってるわ

424:774mgさん
18/06/09 01:34:20.75 X3KdBZCe.net
2日で交換とかはえーな
俺1週間に1回だわ

425:774mgさん
18/06/09 01:45:37.78 mlDHE+Ls.net
RDAだけで30以上あるからどれがいつ替えたなんて一々覚えてないわ
毎日巻いてる時間があって羨ましい

426:774mgさん
18/06/09 02:00:30.69 EvMz931I.net
4台でどれもスコンカー6ml消費でコットン交換ドライバーンが2-3日毎くらいでビルドはまぁドライバーン2-3回の週1程度かな
リキはマレイシアのコッテリマンゴーとかまぁ濃い系のコーヒータバコ

427:774mgさん
18/06/09 02:10:47.64 xWyqKHf+.net
おまいらに必要なのは新鮮なコットンでも時間でもなく話せる友達だな

428:774mgさん
18/06/09 02:39:22.74 5lTjB9Td.net
トモダチならクラック入ってどっかいった
でもいつか、オーセンのトモダチを手に入れるんだ・・・

429:774mgさん
18/06/09 04:13:02.62 t9TEzptZ.net
オーセンな友達出来たと思って
オーセンか確認したら。反応なかった(´・ω・`)

430:774mgさん
18/06/09 05:33:26.00 sSKzcfPT.net
高いハイエンドな友達か…
安いクローンの友達でいいや(´・ω・`)

431:774mgさん
18/06/09 06:54:28.85 AEAAtgyH.net
>メインMOD5個
メインとは・・・

432:774mgさん
18/06/09 07:11:36.96 NR5xE9PW.net
>>425
そういうこと言いたがる自称上級者ぎょーさんおるやんけ

433:774mgさん
18/06/09 07:45:52.32 lFIyu7s3.net
>>425
朝用、昼用、夜用、週末バカンス用、特別な記念日用ですよね!

434:774mgさん
18/06/09 08:38:04.23 ubSqUXjd.net
紙タバコは銘柄決まってるけど VAPEだと色んなリキッド吸いたくなる不思議
いちいちアトマ取っ替え引っ替えするのも面倒だし複数台がメイン運用って事だろ

435:774mgさん
18/06/09 08:48:06.73 8/U0e+qJ.net
ほんとそれな
紙巻きの時は貰いタバコすらあんまりしないというのに
常飲をスコンカーにしてサブ機にRDAかRTAがベスト

436:774mgさん
18/06/09 08:50:31.66 mveGenda.net
>>428
アトマの付け替えが面倒とかケンシロウに喘破うちこんでもらうべき

437:774mgさん
18/06/09 09:41:21.09 ETRCVvin.net
これですね
URLリンク(i.imgur.com)

438:774mgさん
18/06/09 09:46:58.77 kgeOnt7T.net
タバコ系とか似た系統の味を色々と試してると
どのアトマにどのリキッドが入ってたか忘れる

439:774mgさん
18/06/09 09:51:20.10 Why/kKJ4.net
>>432
これつけとけ
URLリンク(i.imgur.com)

440:774mgさん
18/06/09 10:22:42.85 K0A8tKhv.net
コイルって1ヶ月持つでしょう ずっと吸ってる人はわからないけど。。 コイルってどうなったら交換?リキッドはハイリキとxlメンソールを適当にマゼマゼしてます。

441:774mgさん
18/06/09 10:30:13.58 V6fN3yPn.net
>>434
人それぞれ
変えたいときに変えればいいよ

442:774mgさん
18/06/09 10:39:16.21 X6sMF98b.net
おま環すぎじゃね

443:774mgさん
18/06/09 11:04:34.62 Hx6F11Wa.net
>>434
メンソ入りは逝きにくいと言うか多少逝きかけのヤツにメンソ入り使うとまだまだ使えたりするんよ
甘ったるいバニラとかのメンソ無しで焚き気味低抵抗高Wだと1週間30ml消費もたない、かな

444:774mgさん
18/06/09 11:15:51.18 0wwybsHo.net
ドライバーンと軽い洗浄だけでは取れない汚れがある
ピンセットや綿棒でガシガシ洗えば取れるかもしれないが、
そんなに頑張るなら巻き直した方が早くねってのが交換どころ
巻き直すとスピッドバックがすごく減る印象

445:774mgさん
18/06/09 11:20:00.84 Ag2XksQr.net
>>379
届いたらレビューよろしく。

446:774mgさん
18/06/09 12:54:31.01 e0Q7MWz/.net
スコンカーのRSQ買おうと思ってます
オススメのmtlアトマイザーあったら教えて下さい
よろしくお願いします

447:774mgさん
18/06/09 13:11:51.36 Vmuq5Msb.net
mtlってリキッド


448:消費少ないからスコンカーいらないんじゃね? mtlといえばバーサーカーかドバークローンじゃね? じゃね?



449:774mgさん
18/06/09 13:14:53.23 caqa4eDK.net
>>440
ギャラクシーズRDAでよろしいかと

450:774mgさん
18/06/09 13:17:53.04 xnBP0fOZ.net
>>441
スコンカーはDL専用か?変なマイルールを初心者スレで持ち出さないで欲しいな
俺もまずはGalaxies rdaを推す
安価で入手容易でビルドしやすいからね

451:774mgさん
18/06/09 13:33:33.67 oXfuG2D+.net
>>430
そんなめんどくさがり屋にはコレ!
URLリンク(i.imgur.com)
完全分離型ツインコイルアトマイザー
ツインアトマイザー機と組み合わせれば
URLリンク(i.imgur.com)
4通りの味を1機種で賄えるぞ

452:774mgさん
18/06/09 13:37:14.16 fLqBXLWp.net
>>440
galaxies RDA
DLで DEAD RABBIT 24mm

453:774mgさん
18/06/09 13:49:52.77 OZ9ocIOx.net
>>440
Vapefly Galaxies MTL RDA
ホリックTVこーへいモデル
ドリチ2個付き

454:774mgさん
18/06/09 13:56:00.80 8/U0e+qJ.net
スコンカーならバーサーカーよりギャラクシーやろな
背が低いほうが似合う
てかギャラクシーのクリアキャップモデルって新しく出たの?別売キャップが付いてるのが新商品らしくメルカリに出てた

455:774mgさん
18/06/09 13:57:09.64 cBVkW3na.net
>>441
RDAならセンスなくても比較的に簡単に味出せるけど
MTLのRTAだと下手くそが組むと全く味出せないじゃんか
JAPAN VAPE TVなんか見てもMTLのRTAのビルド酷いじゃん
自信ない人はRDA使った方がいい

456:774mgさん
18/06/09 14:06:49.75 sazcJb1q.net
>>447
交換用キャップだけなら前から別売で売ってるだろ

457:774mgさん
18/06/09 14:09:11.34 8/U0e+qJ.net
>>449
別売キャップは知ってるさ
最初からクリアキャップのモデルが出たってこと

458:774mgさん
18/06/09 14:26:25.54 5cE+B9st.net
>>447
URLリンク(www.3avape.com)

459:774mgさん
18/06/09 14:27:07.05 AK7rb+ym.net
みなさんありがとう!
ギャラクシー買ってみます

460:774mgさん
18/06/09 14:29:04.85 8/U0e+qJ.net
>>451
3aにあったんだ天国とかFTに無かったのに何故かと思ってた有能thx

461:774mgさん
18/06/09 15:01:07.49 gbaqg+qv.net
ドライヒットっていうのは、一度した事があれば「これだ」ってわかる感じですか?

462:774mgさん
18/06/09 15:02:44.23 RO+RnFw8.net
わかるよ

463:774mgさん
18/06/09 15:08:10.73 gbaqg+qv.net
おかげ様で未経験が判明しました
ありがとうございます

464:774mgさん
18/06/09 15:20:59.29 2Hn+cEsi.net
ルックスがツボだからバーサーカー推し

465:774mgさん
18/06/09 15:39:42.96 BGJi8MPW.net
vandyvapeのpulse 80w、メニューボタンに
N H
っていう項目があって、決定するとvwモードに
Pって表示されて、もう一回メニューからさっきの項目を決定するとHになる部分があるんだけども、この違いは何でしょうか

466:774mgさん
18/06/09 16:15:54.64 caqa4eDK.net
>>451
このクリアキャップメッサ割れるから気をつけてな

467:774mgさん
18/06/09 16:50:20.81 gbaqg+qv.net
galaxiesクリアキャップは3日で割れるぞ
ソースは俺

468:774mgさん
18/06/09 17:18:01.52 22V0PuA1.net
何入れてたんや…

469:774mgさん
18/06/09 17:26:58.64 8/U0e+qJ.net
クリアキャップはレビューでも真っ二つに割れたって多数あったからクリアキャップだけの奴を買うのはやめた

470:774mgさん
18/06/09 17:27:39.39 TluG5lrV.net
イエローのクリアキャップでポンズのグランドマスター吸ってたけど2週間でひび割れた

471:774mgさん
18/06/09 17:40:31.94 glbX5XDe.net
>>461
ハイリクTRFやで <


472:br> なんか他の人とID被りしてるな



473:774mgさん
18/06/09 17:42:33.38 z9N3ZQGK.net
>>458
Hでブーストモード パフボタン4回押しで設定

474:774mgさん
18/06/09 18:11:24.27 caqa4eDK.net
>>459
間違えてエタノールにつけた俺、即死でした

475:774mgさん
18/06/09 18:52:51.60 2i5h6PcD.net
21700ってどのバッテリーをどこで買うのがおすすめですか?
対応アンペアはvtc6くらいで満足してます。

476:774mgさん
18/06/09 19:40:11.10 BGJi8MPW.net
>>465
hは任意のパワーで数秒間炙れるってことなんだね。ありがとうございます

477:774mgさん
18/06/09 20:33:56.49 RiQxXV8v.net
バイク用に買ったコレがめっちゃ余ってんだけどコイルに使えるかな?
URLリンク(www.amazon.co.jp)

478:774mgさん
18/06/09 20:36:50.20 0L4kKQvY.net
>>469
0.6φか低抵抗になるけどいけるんんじゃね

479:774mgさん
18/06/09 21:00:53.59 eyYPhE6F.net
>>440
邪道かもしれないけど、クローンのle supersonic

480:774mgさん
18/06/09 21:46:42.33 ABokK32a.net
>>471
横からだけど、Concordeと比べるとやっぱりミスト多目なビルドがいい感じ?気になってるけどポチれないんだわ

481:774mgさん
18/06/09 21:47:24.79 s1EyNOTp.net
skwezed買ったらチャイルドロックがバカになってたらしく、全然開けられない。
蓋の破壊以外に何かいい方法ないかな?

482:774mgさん
18/06/09 22:25:32.25 ZTVQYMKj.net
>>469
自分も興味本位でビルドしてみたけど、熱を入れたら凄まじい色になったから破棄したよ。

483:774mgさん
18/06/09 22:33:20.92 cBVkW3na.net
>>467
VTC6で使える抵抗値と出力で使うならVTC6で1日十分持つだろ
わざわざ重たくてデカい21700選択する必要はないと思うな

484:774mgさん
18/06/09 22:38:11.65 4sXtDNmE.net
>>473
ロックが壊れてるのはもう思いっきり引っ張って壊すしかないってばぁちゃんに教わった

485:774mgさん
18/06/09 22:41:59.84 22V0PuA1.net
>>473
容器を破壊
言葉もないままに諦める
好きな方選ぶんじゃ
儂なら外蓋をペンチでむしり取ってから開けて別の空きボトルに移すがの

486:774mgさん
18/06/09 23:01:49.90 rC0a1HVZ.net
>>473
オレが持ってるのと同じ仕組みなら
外側と内側のあいだに
注射器かなんかで
接着剤流し込めばいいと思う

487:774mgさん
18/06/09 23:05:43.65 t9TEzptZ.net
>>478
上と底に穴を開けて 中身を出す

488:774mgさん
18/06/09 23:27:16.03 BGJi8MPW.net
>>473
おれのもダメだったけど回しまくって色んなもんでコジッてたら何故か開いた。

489:774mgさん
18/06/09 23:38:19.72 8e1IJlXU.net
sinuous p80
tcssに変更後、パフすると
表示がvwに戻るのですが
仕様ですか?

490:774mgさん
18/06/09 23:48:16.75 ivdj04ab.net
rtaの、アトマが分解できなくなったんだがどうすればよい?

491:774mgさん
18/06/09 23:52:13.54 ivdj04ab.net
とれなくなってもうた。。

492:774mgさん
18/06/09 23:52:22.90 j31EXPwv.net
>>482
詳細無しに何を答えろと…

493:774mgさん
18/06/09 23:55:10.40 /uHGMAh7.net
VAPEリングで回せ

494:774mgさん
18/06/09 23:55:14.10 ivdj04ab.net
ares rtaっす。
コイルが、かえられない。

495:774mgさん
18/06/09 23:56:18.27 ivdj04ab.net
リングも、アトマとるやつも試したがだめだー

496:774mgさん
18/06/09 23:56:33.24 j31EXPwv.net
だれかares持ち、>>486にエスパーしてくれ…

497:774mgさん
18/06/09 23:57:11.54 /uHGMAh7.net
リキッドがついてツルツル滑ってるだけだろ
拭いて乾かしてリトライ

498:774mgさん
18/06/09 23:58:29.44 j31EXPwv.net
つか、煽り抜きで>>ID:ivdj04abさん、躁鬱患ってないか?
知り合いの症状に似てる。

499:774mgさん
18/06/09 23:58:58.51 ivdj04ab.net
もうめっちゃふいた!けどとれん。

500:774mgさん
18/06/10 00:00:13.76 ndYVuq4n.net
>>481
狐使ってるから分からん

501:774mgさん
18/06/10 00:02:02.25 1ZdFrMwd.net
>>481
コイル緩んでるかSSのコイルじゃない

502:774mgさん
18/06/10 00:02:12.17 K3inft5D.net
ボトムのエアフロー部分は一番左まで回しておいてVAPEリングをはめて押さえる
ガラスチューブ側を持って反時計回りに回す

503:774mgさん
18/06/10 00:04:29.76 GTMvZcQf.net
494でとれたー!!!マジ感動!!!
感謝!

504:774mgさん
18/06/10 00:05:03.33 K3inft5D.net
いいってことよ

505:774mgさん
18/06/10 00:06:29.02 BPdKD5XJ.net
どういたしまして

506:774mgさん
18/06/10 00:07:58.78 GTMvZcQf.net
一時間は格闘してた!!
泣きそうだった(笑)

507:774mgさん
18/06/10 00:08:49.68 K3inft5D.net
力入れすぎてチューブ割らんようにな

508:774mgさん
18/06/10 00:13:56.02 GTMvZcQf.net
はい!!

509:774mgさん
18/06/10 00:43:26.14 udsdlslv.net
>>472
横からだけど、Concorde と同じビルドで同じような味でるよ。
若干薄いけど、同じワッテージ掛けてもミストが熱くならなくてうまい。
ただ、見た目がサンドブラスト掛けたみたいでMODに合わせづらい。

510:774mgさん
18/06/10 00:54:52.97 Xwe8i7Kn.net
>>492,493
ありがとうございます。

511:774mgさん
18/06/10 01:12:27.03 o7yekQKE.net
>>491
熱めの湯に漬けるとか?

512:774mgさん
18/06/10 01:40:35.36 lfmM1klZ.net
評判良かったのでVCT60mlを買ったんですが臭いも味も強すぎて吸いにくいです
美味しく吸えるようなお勧めのセッティングとか何かいい方法はないでしょうか?

513:774mgさん
18/06/10 01:44:43.22 xVQcxxbZ.net
>>504
バニカス系はスティープ一ヶ月以上してからが本番やぞ
それでも不味いなら何かに混ぜるか捨ててよし

514:774mgさん
18/06/10 01:47:58.95 GTMvZcQf.net
>>503
結果とれたよーありがとう!

515:774mgさん
18/06/10 01:55:15.29 lfmM1klZ.net
>>505
なるほど
スティープン先生のお世話になってみたいと思います
ありがとう!

516:774mgさん
18/06/10 04:37:32.12 kSpRccRz.net
>>231
tcr値高くね?

517:774mgさん
18/06/10 05:38:23.83 vNxgmG1k.net
>>481
抵抗値が高過ぎ or 低すぎじゃね?

518:774mgさん
18/06/10 06:54:46.34 Xwe8i7Kn.net
>>509
veco tank使ってます。
0.4Ωと表示がでますが
低すぎ?

519:774mgさん
18/06/10 08:04:58.01 4gcIMjq0.net
テクニカル数種類を経て最近メカスコにハマっています
バッテリーの事で質問させて下さい
例えばVTC4とかだと30Aで、ビルドした際に計算してこれを越えてはいけないのは解るのですが、皆さんはどれくらいの安全マージンを取ってますか?
0.2Ωで組むと21Aで2/3程度ですが、これは危険なエリアに入ってますか?

520:774mgさん
18/06/10 08:26:58.93 /rLlnS8K.net
>>481
抵抗値ロックしてないとか?

521:774mgさん
18/06/10 08:31:17.37 LYq3yu4s.net
>>511
0.3以下にしない。それだけで十分だ。

522:774mgさん
18/06/10 08:48:57.71 Ojr8SH9r.net
>>508ありがとうございます。
一応ググってss304の推奨値位にはしてあるんです。
ただ、geneチップのtcr値変換表みたいなものを見つけたので、もしかしたらpulseにもそういった変換が必要なのかも、、、

523:774mgさん
18/06/10 09:02:51.77 BPdKD5XJ.net
>>513
0.3ってのはどこから出てきた値なの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch