18/05/06 10:57:36.69 4EHhKHko.net
ここはヴェポライザー総合スレです
herbstickからヴェポに入った初心者、そこからミドルレンジに進みたい脱初心者、
ハイエンドを選んでる中級者、全部揃ってるベテランさん歓迎
スレ内容は問いません
ヴェポのレビュー、輸入関連、安価な購入、サードパーティの検索や自作パーツなど雑多な話題も歓迎します
<最低限の自治ルール>
・レッテル貼りや根拠のない批判はやめましょう
・滝内に関わるのも類似行為も禁止します
・違法行為はやめましょう
・喫煙は二十歳になってから
<機種レビューの心得>
・具体的な長所/短所を書きましょう
・味の感想は使ってる葉と設定温度を書こう
・他機種との比較があるととても参考になります
・国内で安心して通販したい人向け
てまきや・・国内では良心的な価格設定、購入に年齢確認必須
www.temakiya.jp
・英語ができて安く買いたい人向け
www.namastevaporizers.com
www.namastevaporizers.co.uk
www.planetofthevapes.com
www.puffitup.com
・転んでも泣かない人向け
www.fasttech.com
www.3fvape.com
www.dhgate.com
www.alibaba.com
※前スレ
【電子タバコ】ヴェポライザー総合スレ 8
スレリンク(smoking板)
関連スレ
【入門】ヴェポライザー初心者質問スレ3【喫煙】
スレリンク(smoking板)
【WEECKE】 fenix 系 【ヴェポライザー】
スレリンク(smoking板)
過去スレ
【電子タバコ】ヴェポライザー総合スレ 7
スレリンク(smoking板)
【電子タバコ】ヴェポライザー総合スレ 6
スレリンク(smoking板)
【電子タバコ】ヴェポライザー総合スレ 5
スレリンク(smoking板)
【電子タバコ】ヴェポライザー総合スレ 4
スレリンク(smoking板)
【電子タバコ】ヴェポライザー総合スレ 3
スレリンク(smoking板)
【電子タバコ】ヴェポライザー総合スレ 2
スレリンク(smoking板)
【電子タバコ】ヴェポライザー総合スレ
スレリンク(smoking板)
2:774mgさん
18/05/06 11:29:59.82 CG7+zPe3.net
>>1
かしこい
3:[sage]
18/05/06 13:20:43.99 rASUR6ZS.net
>>1
乙
4:774mgさん
18/05/06 14:44:21.17 qxYah99b.net
前スレ埋めなきゃね
5:774mgさん
18/05/06 18:53:12.66 PRCTtmwh.net
>>1
やる気
6:774mgさん
18/05/06 20:57:39.06 5vP2Sucn.net
総合スレより前はこちら
【安価に】ヴェポライザー関連スレ【喫煙】 Part.8
スレリンク(smoking板)
【安価に】ヴェポライザー関連スレ【喫煙】Part.7
スレリンク(smoking板)
【安価に】ヴェポライザー関連スレ【喫煙】 Part.6
URLリンク(lavender.2ch.sc)
【安価に】ヴェポライザー関連スレ【喫煙】 Part.5
スレリンク(smoking板)
【安価に】ヴェポライザー関連スレ【喫煙‘】 Part.4
スレリンク(smoking板)
【安価に】ヴェポライザー関連スレ【喫煙‘】 Part.3
スレリンク(smoking板)
【安価に】ヴェポライザー関連スレ【喫煙‘ Part.2
スレリンク(smoking板)
【安価に】ヴェポライザー関連スレ【喫煙‘
スレリンク(smoking板)
7:774mgさん
18/05/06 23:41:58.34 NyW/fjCb.net
>>1乙。イケメン。
vapefriendも一部商品が安いって前スレで出たし次回から追加テンプレでも良いかもね。
URLリンク(vapefiend.co.uk)
8:774mgさん
18/05/07 00:03:16.62 e9D8C2FG.net
久しぶりに海外通販したけどplanet送料4000円高いとか思ってたけど一週間ちょいで付くなら安いもんだな(白目)
9:774mgさん
18/05/07 00:47:43.70 953dWfbn.net
>>8
まぁ米尼で10ドルくらいで売ってる密閉容器とグラインダーでお茶を濁すんだ
10:774mgさん
18/05/07 07:40:21.87 sbgg9nbg.net
そういえばCFC2の写真、液晶のLEDは相変わらず暗そうだね
MPも耐久性に関しては何も書かれてないから相変わらず弱そう
11:774mgさん
18/05/07 08:51:05.29 xISaSAo7.net
耐久性の事書かれてるよ。
12:774mgさん
18/05/07 08:55:34.38 TK8L/Esk.net
>>11
あ、ごめん見落としですね
13:774mgさん
18/05/07 10:13:14.18 78xhFbYP.net
solo2がクーポン使って送料込で約25000。
14:774mgさん
18/05/07 10:25:56.22 wrn8l4GZ.net
>>13
だいぶ安いと思うけど4/20は送込¥22177だったからなぁ
15:774mgさん
18/05/07 10:26:25.12 wrn8l4GZ.net
おかしなった、22177円
16:774mgさん
18/05/07 11:11:52.64 iy8/UwoI.net
エア2はどうなんだろう
似たようなシステムなら
電池交換出来て小型のエアの方が気になる
17:[sage]
18/05/07 11:14:56.60 GlWB0I1T.net
>>16
ヒートアップの時間がかかる
あとは多分あまり変わらないんじゃないかな?
18:774mgさん
18/05/07 19:51:59.38 wrn8l4GZ.net
URLリンク(i.imgur.com)
wishから届いた500円ちょいのパイプクリーナー
PAX3の掃除めっちゃラクで汚れすげーとれる
便利やで
19:774mgさん
18/05/07 19:56:21.94 ANpX9XeT.net
>>18
何本入り?
パイプ置いてるたばこやで50本250円で買えるけど
20:774mgさん
18/05/07 20:31:02.60 78xhFbYP.net
>>18
毛も柔い奴じゃない?ツゲの赤が斑に入ってるのが良くないかい?それとrelaxに付いてた細い棒がPAXの管を削るのに凄く便利。
21:774mgさん
18/05/07 20:45:11.90 KPOeusWK.net
>>18
高くね?太め?
22:774mgさん
18/05/07 23:21:25.45 l3jruNaO.net
さっき普通に気づいたけど
シャグをヴェポライザーで吸うより普通に巻いて吸うほうが100倍は旨いよね?
なんでこんなくそマズい吸い方にこだわってたのかわからん
23:774mgさん
18/05/07 23:22:29.53 wnICegWA.net
タールがねぇ
24:774mgさん
18/05/07 23:47:58.27 Ji7hdjMd.net
商売の邪魔をしないでください
by 世界の野仲
25:774mgさん
18/05/08 00:19:00.78 IVbfQJ76.net
紙巻吸った後の口に残るウンコの匂いがダメ
26:774mgさん
18/05/08 00:36:05.56 1T34hMEm.net
>>22
ヴェポライザーとかIQOS使ってて
火をつけたタバコうまいって言ってる奴は
俺の周りでは全員バカ舌だよw
もうビールと発泡酒の区別付かないレベルのwwww
27:774mgさん
18/05/08 00:37:12.95 mDPSROQl.net
いつもの香具師なんだからスルー汁
28:774mgさん
18/05/08 00:38:38.50 u9byHTxY.net
>>22
君クチ臭いなぁ
29:774mgさん
18/05/08 01:21:35.95 FHDmU36M.net
>>22
誰もがこういう風に吸えれば良いんだけどね
ニコ中にならないタバコの喫い方(初心者必見) - YouTube
URLリンク(youtu.be)
30:774mgさん
18/05/08 02:27:56.40 in8dU+wv.net
1に頼んだv5proが川崎についた
さて後どのくらいで着くかな
31:774mgさん
18/05/08 07:24:58.99 iwtV3YTv.net
solo2シャグの詰め方加減が難しいなー。
詰めすぎると空気の通り道がなくなってうまく吸えないし、緩めに詰めると味無くなるの早いし…
32:774mgさん
18/05/08 08:58:11.12 E8d3E1s+.net
ワイはsolo2気に入ってるけど、なんかむせそうになる
まだ調整中だわ
33:774mgさん
18/05/08 09:12:41.64 r9z75H2f.net
おいsolo2うまくないというかやばいぞ?
シャグがカラッカラのコルツクリアメンソールなんだが
170度でも途中からキックが強すぎと言うか痛くてやばい
これは吸い込んだらやばいと体が言ってる
元々10ミリ以下のタバコしか吸わんし
安物ヴェポしかもっとらんが何か間違ってんのか?
こんなもん?
34:774mgさん
18/05/08 09:40:25.96 FzXfIZFI.net
>>33
俺の話になるけどコルツのメンソール系はそもそも喫味、メンソ感が強すぎて、ここで言う喫味の強いヴェポだと総じてノドがピリピリしてくる、痛くなる
Gpen pro、ascent、auraとか全部痛くて、
むしろ着香の喫味のあんまり出ないPAX3とか、vivant alternateっていうかなり薄くしか味が出ないヴェポを使ってやっとキツさが抑えられる感じ
Solo2でコルツメンソール吸ったらヤバいやろな、喉イカレると思う
35:774mgさん
18/05/08 09:44:06.31 FzXfIZFI.net
蛇足なんだがSolo2の濃さでもうまく吸えるのはチェ緑やな、これでやっとgloの普通メンソールぐらい
36:774mgさん
18/05/08 09:48:15.92 O4JK5T/g.net
そもそもsolo2はお前
37:らみたいな シャグ依存性患者に開発された商品ではございません。 by 世界の野仲
38:774mgさん
18/05/08 10:47:15.07 FXD/Itlm.net
planetで先週金曜日(土曜日深夜)に注文して音沙汰なくてこれは週明け発送かなーと思ってたらさっきサンフランシスコ空港出たぞってメール来た
やったぜ
39:774mgさん
18/05/08 13:31:37.19 Kfzgu6M/.net
しばらくは今持ってる機種の喫味アップになりそうなパーツを買おうと思ってる。それでPAX3のネジで量を調整出来る蓋?前にレビューした人いなかった?それとcrafty用のガラスマウスピースってCFXにも使えるんだっけ?知ってる人いたらよろしくです。
40:774mgさん
18/05/08 13:33:35.86 E99MT289.net
>>38
そのレビューした人ではありませんが、購入しました。明らかにシャグ量少なくてもミストが出ます。もともと、Pax3ではシャグ量多くないとミストが出ない感じだったのが解消されたと思います。
41:774mgさん
18/05/08 13:36:45.51 FzXfIZFI.net
>>19-21
書きっぱなしにして悪かった
パイプクリーナーね、高いかもしれん
NL製なので仕方ないと勝手に納得してたが・・
毛は柔らかくてモフモフしてる、両サイドが同じ太さでなくて、片側からもう片方に行くにつれて若干毛量が増える
今までベビー綿棒で掃除してたのと比べて汚れの落ち方がすごいからテンション上がって書いてしまったw
42:774mgさん
18/05/08 13:53:09.79 Kfzgu6M/.net
>>39
早速thxです。Australian vapoにある奴と同じなのかな?まあまあの値段するしなぁっと。
43:774mgさん
18/05/08 14:07:00.63 +RTe3olh.net
>>38
CFXガラスマウスピースをレビューした者です。
Mighty/crafty用はCFXにも使えるので、販売店によってはMighty/crafty/CF/Xとして売っている所がある。ただ、CF/Xに使用した時はちょっと熱く感じるようです。
44:774mgさん
18/05/08 14:30:55.56 Kfzgu6M/.net
>>42
thxです。なるほど若干熱いのか。参考になります。
CFXは釜がデカいから余計初期の蒸気は熱いですよね。しかしその後はモクモクと美味い。
45:774mgさん
18/05/08 14:31:24.13 oFcfO6qw.net
>>39
どこで買われました?
NewVape直販は送料が…
46:774mgさん
18/05/08 14:43:33.31 Kfzgu6M/.net
俺の知り合いにヴェポ使いがいたら一緒に購入するんだけどなぁ。
47:774mgさん
18/05/08 15:07:21.05 WueuZDG3.net
>>33
わたす、初心者なんですが…温度を徐々に下げるという方法、パイセン方、どーですか?
わたすの場合、本当に美味い~と思えるのは中盤の3ヒットくらい。4分経つとイガるから5分でオフにするようにしてまふ。
190度スタートして、最終的に170度くらいまで下げる感じです…。
気に入ってるとこは、gloより満足感が断然違う。濃いんだと思います。gloは1日1.5箱吸ってたけど、solo2だと吸う回数が激減しますた。
48:774mgさん
18/05/08 15:08:19.70 +RTe3olh.net
>>43
Mighty/craftyのようなクーリングユニットがないから熱く感じるようです。
CFX専用の物は肉厚があり、普通に使用しても熱くないですよ。涼しい濃い蒸気を味わえます。
49:774mgさん
18/05/08 15:34:07.54 WueuZDG3.net
コルツのメンソ、手巻きの時は別途メンソールクリスタル追加しないと満足しなかったけど、ヴェポだと丁度いいっす。→かなりメンソ好きな人です
いまも喫煙所で吸ってきたけど、Solo2いい!!!
50:774mgさん
18/05/08 15:39:22.47 81AtqIgg.net
温度って高温から低温にして味する?
51:774mgさん
18/05/08 15:45:15.25 FzXfIZFI.net
>>49
FireFly2とかで抜けてく味を追っかけるように低温から高温にはするけど、今回は逆パターンで喫味強すぎるケースだからアリかなとは思う
Solo2だと高温でチャンバーあっためてから1分ぐらいして喫味がやたら出てくるから、やたらと喫味が出る前に温度下げちゃうのは理屈としては正しい気がする
52:774mgさん
18/05/08 15:51:17.10 E99MT289.net
>>41
>>44
Aliで送料込850円くらいでしたよ。
53:774mgさん
18/05/08 16:05:35.90 Kfzgu6M/.net
>>51
ホントだ!あるやん。めちゃくちゃthx!
54:774mgさん
18/05/08 16:22:37.05 PCCwqIby.net
低温→高温も試したけど、高温→低温のほうが味がでますた。
URLリンク(i.imgur.com)
55:774mgさん
18/05/08 16:24:24.00 FzXfIZFI.net
>>53
良いね、整ってて美しい
56:774mgさん
18/05/08 16:37:00.40 E99MT289.net
>>53
具体的にどういう温度の変異をたどったか教えていただけませんか?また、その黒い入れ物はsolo2を入れているのですか?
57:774mgさん
18/05/08 17:30:47.94 iW9h8T7U.net
>>55
IQOS、gloの温度が200度以上とのことで、多分、これくらいの温度で喫味やニコチン摂取できる最適な温度ではと思います。
チャンバーが直接触れている部分って底の部分だけで、ここが一番速く熱が伝わる、逆にステム周りはガラスの壁があるので底よりも熱が伝わりにくい。
なので、先に190度なりで熱する、そして徐々に温度を下げつつもステム周りもそこそこ高温になっていくのでは?とは考えた次第です。
先に温度を上げてるほうが喫味が出るまでの時間が短い、徐々に下げることでイガってくるまでの時間も稼げるのではと思いまふ。
立ち上げ190度、スロートヒットがきつく感じたら温度下げていく…みたいな感じです。この吸い方でこんな焦げ具合↓
URLリンク(i.imgur.com)
喫味や濃さの感じ方って人それぞれだと思うので、色々試してみてください!使い始めて日が浅いですが、今のところ、これがわたしのベストな吸い方です。汗
Solo2は、付属のダサいケース使ってます。笑 黒いのは、葉っぱとペーパー入れのシルバーのケースを入れるケースです。
58:774mgさん
18/05/08 19:22:07.78 8eKU//xJ.net
>>56
最初予熱で上げるのは分かるけど、吸いながら下げてくと単純に味出なくなるよね?
予熱200度で1分くらい放っておく→吸う前に170度に下げる→味出なくなったら180→190→200
ならやるけど。
>>51
ありがとう!早速買いました。
59:774mgさん
18/05/08 19:35:27.34 +gP8D7Ze.net
>>13
あーまたほしくなってきた
詳細教えてください。
60:774mgさん
18/05/08 19:54:46.88 E99MT289.net
>>56
詳しくありがとうございます!
61:774mgさん
18/05/08 21:37:37.88 gg5onyMr.net
>>37
まったく同じや
同じ飛行機に乗っとるかもしれんな
62:774mgさん
18/05/08 21:45:57.38 hVT+irRe.net
Solo2が話題になってるけど、Arizerの最新のArgoってどうなの?
上位互換?
63:[sage]
18/05/08 22:18:10.98 /mprs5Z0.net
>>61
バッテリーの関係か、ヒートアップはsolo2の方が早いはず
あとは、似たような感じじゃないかと予想。両方持ってる人、いるのかな??
64:774mgさん
18/05/08 23:23:56.55 q8Bq4K1x.net
>>61,62
solo2は借りて吸っただけ、soloは持ってたけど手放したから同時比較できてないけど、味はsolo2>argoな同系統の上位互換です。
単純にチャンバーサイズの違い、特に底面の面積の差じゃないかと想像していますが。
ヒートアップタイムは全然違ってsolo2の方が圧倒的に速い。argoは約1分かかるのでいらっとしますね。
持ち運びは圧倒的にargoです。小さいしケースいらないし。
両方持ってる人がいればいいけど、ひとまず参考になれば。
65:774mgさん
18/05/09 00:28:51.61 KJjhKKLQ.net
多分みんなの吸い方とは違うんだろうけど、solo2でチェ緑やコルツグリーンティーを210℃くらいで2-3分で吸い終わるのが今のところ俺に合ってる。
普通のタバコ吸ってる奴との喫煙所でもだいたい吸い終わり同じで、キックも煙も満足感ある。
66:774mgさん
18/05/09 01:08:01.89 2ge3Wsq/.net
SQUARE Pro欲しいなあ。
67:774mgさん
18/05/09 01:22:36.34 rpfquj96.net
Extreme Qでラッタレー ブラックマロリーとかを260℃くらいで1時間かけて吸う俺とは真逆だな。
68:774mgさん
18/05/09 09:41:33.22 8Sz1oo9T.net
>>64
190度だけど同じ吸い方しとるで
満足感大きい
69:774mgさん
18/05/09 10:33:06.20 KvbQXi67.net
>>57
下げないとどんどんキツくなるんですよ。5度ずつくらい下げて適度な吸い心地に調整してます。170度くらいまで下げても、イガる手前まではしっかり味も煙も出てます。
味出ないようなら、手巻きかgloに戻ってます。(^ ^)
70:774mgさん
18/05/09 10:36:47.52 KvbQXi67.net
67さんの190度で2-3分の辺りがわたしも一番美味しいと感じます。その先は190度だとキツくなるので温度下げて5分で終了してます。\(•ө•)/♪
71:774mgさん
18/05/09 18:19:57.57 zU4W1CAR.net
通関中
ワクワク
72:774mgさん
18/05/09 18:47:33.42 9xG96e3u.net
>>56
ステムの先端に少し隙間空けずに先までぎっしり詰めてます?
73:774mgさん
18/05/09 19:47:56.26 t3nVJSuk.net
>>70
何を買ったんだい?
着香用で携帯できるヴェポライザー欲しいな
74:774mgさん
18/05/09 20:27:42.46 1nQlLtgY.net
solo2を買って見たものの、個人的な感想としては
喫味ではfenixに分がある感じかな。
1回のシャグの量をそれぞれ合わせて見たものの
味が濃く、長く出たのはfenixの方だった。
加熱開始から1分毎の味の濃さを5段階表現
(温度は共に190度、コルツメンソ使用)
fenix:2→4→5→4→3
solo2:1→2→4→3→2
solo2のピークに4点をつけているものの、味わいがクリア過ぎるせいで、シャグの甘味が薄い。
バッテリー持ちは申し分ないんだが…
solo2をもっと上手く吸う方法ないもんかね。
75:774mgさん
18/05/09 20:31:58.03 BL8zvVq3.net
>>73
ねーよwww
まずSolo2とFenixと自分のID並べで画像あげてくれw
まったく信用できねぇ
76:774mgさん
18/05/09 20:44:07.89 kpFSqg9m.net
>>73
Fenixの方が喫味良いんですか?
もし、そうだったらSolo2ポチりたい衝動抑えられそうです。
喫味は個人差が大きいのでSolo2の評価で揃うまで待とうかな。
ちなみにシャグは何を使っての比較でしようか?
77:774mgさん
18/05/09 20:45:01.79 kpFSqg9m.net
連投ごめんなさいコルツなんですね。
ほかのシャグでもそうでしょうか?
78:774mgさん
18/05/09 20:53:06.40 4Ij0AKyQ.net
solo2のステム自作中
葉を詰めるカップの部分はステンレスでステム本体はブライヤー。
5年前に深代喫煙具製作所で買ったパイプ用ブライヤーのブロックがあったから。
エボナイトじゃつまらんし
出来たらアップします
これ見てやってみようと
www.planetofthevapes.com/products/eds-tnt-arizer-solo-wood-stem
79:774mgさん
18/05/09 21:42:06.06 SGy4vmny.net
>>73
同量入れたってこと?
タバコじゃないけどfenixが約0.3gでsolo2が約0.15-0.2gなんだから
fenixと同量をsolo2に入れたら詰めすぎになるよ。
>>75
新機種じゃないんだから海外のレビューサイトやフォーラムに大量にある
80:774mgさん
18/05/09 22:03:06.57 /OvWeRRF.net
Fenixは入門機とはいえ、結構な名機だからなぁ
基本的にヴェポライザーは大麻専用だから
どっかシャグ専用のヴェポライザー作ってくれないかな
もしかしてある?
81:774mgさん
18/05/09 22:05:24.90 kpFSqg9m.net
>>78
年末のIQ、
今回のSolo2、
日本人のレビューが欲しいんですよね。
82:774mgさん
18/05/09 22:22:54.33 uy2Lfzg8.net
非着香メインでバッテリー持ちとステルス性、メンテナンス性重視した場合CFCとPAX2Cどっちがいいですかね?
83:774mgさん
18/05/09 22:48:43.31 35DLE9Wb.net
>>73
俺もsolo2は合わないわ
ascentの方がだいぶマシ
84:774mgさん
18/05/09 22:55:09.12 KJjhKKLQ.net
まずsolo2とfenix比較して、fenixの方が良いって言うなら両方持ってる画像上げろ。どう吸ってもsolo2の方が上にしか感じないわ。
ベポナビさんのステマか従業員にしか見えない。
85:774mgさん
18/05/09 22:59:52.90 KJjhKKLQ.net
先に上げておくわ。
完全にsolo2の方が上にしか感じない。
URLリンク(imgur.com)
86:774mgさん
18/05/09 23:07:53.64 8Sz1oo9T.net
>>73
んじゃワイも
ちょい前に貼ってしまった画像じゃが
URLリンク(i.imgur.com)
Fenixはプラ臭さと薄さで全く吸ってない、もう今後触ることはない
こんだけヴェポ持ってて使用率はSolo2がダントツで高い
87:774mgさん
18/05/09 23:13:58.18 q85eQZ9u.net
>>85
その画像、益戸育江(高樹沙耶)が捕まったときみたいだな
88:774mgさん
18/05/09 23:16:59.47 8Sz1oo9T.net
>>86
自分で並べてて、警察の押収品のような空気はプンプン感じた
画像見て改めて異常さを感じる
89:774mgさん
18/05/09 23:19:57.40 2ByuAm5b.net
>>73
初心者スレで暴れまわってる時はスルーしたが総合スレ民バカにすんなよと
ゴミWeeckeのFenixなんか好んで吸っとるやつ一人もおらんわ
90:774mgさん
18/05/09 23:22:39.35 ha2I8+NM.net
FENIXはCFC買ってから全然使ってないなぁ
高温の煙たいのが好きだから230度位出るようになってバッテリーも持つようになってくれんと戻れん
91:774mgさん
18/05/09 23:24:43.01 8Sz1oo9T.net
>>89
cfcで230度ってなかなか勇者だな
溶かさないように気をつけなよ、色々と
92:774mgさん
18/05/09 23:28:11.89 kpFSqg9m.net
>>85
教えてください。
Solo2は非着香系のシャグの場合、
クリアすぎる事はないですか?
元々が紙巻き煙草の喫味を再現したいので、
あまりクリアすぎるような、
例えばFF2などは苦手で
IQをあえて高温で焼いて雑味の混じった感じが好きなんです、
非着香系でクリアすぎると、
シャグそのものの香りが際立ってしまい、
苦手です。
IQはバッチリ決まった時と、そうではない時の喫味の差が激しすぎて苦慮しております。
solo2ポチるのには多少勇気がいるので、
ご教授いただけると嬉しいです。
93:774mgさん
18/05/09 23:32:04.83 ha2I8+NM.net
>>90
破損報告いっぱい聞いてるから不安なんだけどね…一応本体側の爪?を削ったり冷えるの待ってから外したりしてるけど2ヶ月持たないかも
でも160度で何分か余熱→230度で煙たいのが短時間出るの分かってそれが気に入っちゃったから仕方ないかな
94:774mgさん
18/05/09 23:40:17.02 JyeslXbG.net
業者と信者の格闘戦
95:774mgさん
18/05/09 23:41:06.02 8Sz1oo9T.net
>>91
十分な説明ができるか不安なところあるけど
コンダクションの喫味がIQやGpen proに代表される焦げ味のある喫味、
コンベクションの喫味がFireFly2に代表されるフレーバーだけを抽出するようなクリアな喫味だとした場合、
Solo2の喫味はどちらかといえばコンベクションに近い喫味だと思う
キマったときの好みの喫味の順は俺はFireFly2>Solo2>Fury2,Gpen pro,ascent>IQ,PAX3
なので、喫味のみを評価した場合Solo2はあなたには合わないかもしれない
あなたの好み基準でいえばSolo2は非着香で喫味がクリアすぎる可能性はある、ただしFF2ほどではないけどね、FF2に比べて凄まじくお手軽だし
前にIQの喫味をキメるための方法、ってな話の時、シャグ詰めて底蓋を軽く浮かして吸うと一定した喫味がでるみたいなこと書かれたけど試した?
俺はダメだったw
96:774mgさん
18/05/09 23:41:59.35 2ByuAm5b.net
>>93
業者は画像も出さずテキトーなこと書いて単発レスで逃げ
信者とやらは画像貼って真摯に説明
要らないのは業者
97:774mgさん
18/05/09 23:43:33.09 mmR5+Bzc.net
みんなが業者に見えてしまうおじさん
98:774mgさん
18/05/09 23:43:52.09 8Sz1oo9T.net
>>91
Bald.TとかAtman Hachiとかが実際に焼いちゃうタイプのヴェポなんだけど、ひょっとしたらあなたはそっちの方が合ってるかもね
俺はどっちもあかんかった
99:774mgさん
18/05/09 23:46:25.49 2ByuAm5b.net
>>93
>>93
単発でこそこそ書き回ってるのが一人だってのは分かってんだわ
さっさとSolo2とFenix並べた画像貼ったら?
毎回煽ってきてるのお前だろ?
100:774mgさん
18/05/09 23:48:06.74 JyeslXbG.net
激おこですなあ
101:774mgさん
18/05/09 23:50:01.70 2ByuAm5b.net
>>99
そらSolo2の比較相手にクソFenixだされて、しかもFenixの方が上とか言われたらなw
プラ臭い、薄い、バッテリー持たない、着香も非着香もダメなFenixの、どこに勝る要素があるのかさっぱり分からんし
画像だせよ、な?早くさ
102:774mgさん
18/05/09 23:51:22.84 JyeslXbG.net
必死チェックでもしろ
103:774mgさん
18/05/09 23:51:41.30 8Sz1oo9T.net
今更Fenix買うぐらいなら似たような価格のGpen proの方がずっといいってのは統一見解だし、もうFenixの話はスルーでいいのでは・・・
104:774mgさん
18/05/09 23:54:55.54 mmR5+Bzc.net
統一見解なんかないけど、まぁGpenproは無難ではある
と書いたけど、ぶっちゃけプラ臭さも主観でしかないしな。敏感な人がいれば気にならない人もいるし
105:774mgさん
18/05/09 23:58:39.02 8Sz1oo9T.net
>>103
初心者スレでも同じ流れなんだけど
Fenix,Starryの話が出ると荒れるんだよね
さっさとこの流れ切るか、テンプレにFenix、Starryに関しては業者がステマ書くのでここで話題にするなと入れときたい
106:774mgさん
18/05/10 00:00:33.10 EDPdbW6V.net
Fenixの話を始めたら
【WEECKE】 fenix 系 【ヴェポライザー】
スレリンク(smoking板)
ここに誘導でおkじゃね?
テンプレにもFenixについては専用スレがあるのでそちらで、としとけばいい
107:774mgさん
18/05/10 00:01:26.16 ZkTm5TUf
108:.net
109:774mgさん
18/05/10 00:03:09.21 qsNpdNeK.net
画像出せ信者すっとぼけ
110:774mgさん
18/05/10 00:04:27.96 ZkTm5TUf.net
>>107
Fenix賞賛側の画像一枚もないのは残念だな
Solo2もってないくせにSolo2を貶めるのは卑怯だわ
111:774mgさん
18/05/10 00:07:51.78 9jSXunQT.net
>>85
戦争でもおっぱじめようっていうのか
112:774mgさん
18/05/10 00:10:50.98 qsNpdNeK.net
下手なこと言うとフェニ賞賛者と言われて画像上げさせられるぞ
113:774mgさん
18/05/10 00:12:11.77 MqZ1uglH.net
>>110
画像も出せないのか業者は
そらascentスカルやflowermateピンクで馬脚あらわして恥かいた前例があるから無理やろな
114:774mgさん
18/05/10 00:13:54.86 EDPdbW6V.net
テンプレにムーン野仲とベポナビ出禁って書いとけばいいんじゃね?
・ムーン野仲とベポナビに関してはステマが横行するためスレ出禁とします
これでよし
115:774mgさん
18/05/10 00:15:09.50 MqZ1uglH.net
>>112
まぁその両者が消えればステマについては落ち着くか
テンプレに書くだけでも効果あるだろねwww
116:774mgさん
18/05/10 00:16:56.66 qR2V3f1j.net
>>94
そういやFENIX Mini分解したがチャンバー周りやバッテリーはFury2と全く同じだったよ
基盤上も大体同じっぽい
充電用のチップが違うかもしれないのと作りが丁寧な位しか差が無いかもしれん
117:774mgさん
18/05/10 00:20:59.15 EDPdbW6V.net
>>114
基板本当にチェックした?
healthy ripsが独自に積んだチップで、喫味の最大の違いはチップによるコントロールだと言われてるけど
海外の評価でもFury2は軒並みTop10にエントリーされるのに某チャイナメーカーのはカスリもしないし
118:774mgさん
18/05/10 00:21:40.69 0ue7OWpE.net
張り付かれたらsolo2バンザイでおk
119:774mgさん
18/05/10 00:23:42.07 zCGrvLQL.net
ムーン野仲:画像込みで単一の機種をアゲ続ける、おっちょこちょい、デメリット書かないだけで嘘はついてない
ベポナビ:単発IDでFenix,Starryをアゲて、売るためなら嘘、騙りも辞さない、返す刀で住人を煽りまくる
どっちも出て行けと思うが後者の方がタチ悪い
120:774mgさん
18/05/10 00:24:35.56 zCGrvLQL.net
>>116
ちなコイツも単発IDで煽りのパターン
業者は>>117の2種に分類されるのでちゃんと認識しておきましょう
121:774mgさん
18/05/10 00:25:59.45 3uMn0C/a.net
業者「5chでステマしていることになってるらしい。あそこに影響力なんか殆どないのにびっくり」
122:774mgさん
18/05/10 00:26:03.85 0ue7OWpE.net
画像上げろ言われてた俺レス>93 ID昨日の深夜から変わってなかったし
どうやってディスったり上げたりできるんやちゅうねん
123:774mgさん
18/05/10 00:26:22.88 qR2V3f1j.net
>>115
基盤はFENIXスレに張っあるのとpuffitupに有るFuryの分解写真を比較して貰えば分かると思う
出てから結構時間経ってるからフィードバックされたのかもしれん
124:774mgさん
18/05/10 00:27:56.39 DJ3683PV.net
>>120
よし画像貼ってどうぞ
Solo2もってないんだろどーせ?
125:774mgさん
18/05/10 00:29:02.87 0LbmUnl4.net
>>114
画像も無しにそんなレスしてると画像貼れカスって言われるぞ
126:774mgさん
18/05/10 00:30:08.05 0ue7OWpE.net
とりあえず暇だからケンカ売られるスレか
127:774mgさん
18/05/10 00:31:09.06 0ue7OWpE.net
solo持ってる奴あたまおかしい
128:774mgさん
18/05/10 00:32:59.28 qR2V3f1j.net
>>123
OK分かった
■Fury2
URLリンク(blog.puffitup.com)
URLリンク(blog.puffitup.com)
URLリンク(blog.puffitup.com)
■Mini
888 774mgさん sage 2018/05/07(月) 21:16:09.06 ID:Vn8sG8dW
うーん…差が分からん…
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
129:774mgさん
18/05/10 00:34:41.55 3uMn0C/a.net
solo2を貶すやつは敵だ!Fenix?flowemate?
業者だ!業者だ!
そういう、こわいわーって感じの空気作ってることに気づいてほしいな
言い方を変えればいいのに。(公式とかの)ここで買うと安心だよーとかさ
130:774mgさん
18/05/10 00:34:45.23 kyMW3EUv.net
Fenix信者が煽り続けるなら、Solo2とFenix比較してFenixのダメなところ書けばいい
FenixはSolo2と比較して
・バッテリーが貧弱
・中華特有のプラスチック臭
・質感がチープ
・着香シャグ、非着香シャグとも薄い
・着香シャグはプラスチック臭と相まって嘔気すら感じる
・非着香シャグについてもherbstick ecoと大差ない
131:774mgさん
18/05/10 00:36:25.56 0aOKI3UU.net
>>128
バッテリー以外全部主観で草
132:774mgさん
18/05/10 00:36:30.93 kyMW3EUv.net
>>127
いやSolo2とFenixの並んだ画像一枚貼れば納得するのに一枚も出てこないじゃん
さんざFenixアゲで煽っといて画像なしかよってそれだけの話なのに
133:774mgさん
18/05/10 00:37:46.92 EDPdbW6V.net
>>129
主観が数集まれば客観ですが
ここの住人のSolo2の感想と、puffitupのレビューとnamasteのレビュー見ればどちらが優れてるかなんてすぐわかる
134:774mgさん
18/05/10 00:39:04.84 7Sj0L8D4.net
機械は良くても使用者が駄目だとかいわれかねん
135:774mgさん
18/05/10 00:39:18.10 0aOKI3UU.net
こわいわー
136:774mgさん
18/05/10 00:39:50.23 kyMW3EUv.net
>>129
Solo2よりFenixが優れてるっていうレビュー1つでもいいからもってこいよ、海外記事も可とするから
ほれ、ほーれ
137:774mgさん
18/05/10 00:41:09.36 7Sj0L8D4.net
さっきから一人だけSolo2の人はしゃぎすぎ
138:774mgさん
18/05/10 00:43:04.97 j/jwIpBg.net
>>73があんなに細々と書き込んでて画像出せないのはなぜなんだぜ?不思議だわ
反論してるのは2枚も画像あがってるのに
139:774mgさん
18/05/10 00:45:41.35 3uMn0C/a.net
solo2がなんか推されてると思ったら、業者憎しで自分と違う意見は全て業者に見えるやつがごり押ししてたのかな?
140:774mgさん
18/05/10 00:47:31.63 7Sj0L8D4.net
VAPEでいう最強君がヴェポ始めました
141:774mgさん
18/05/10 00:48:53.40 E0DNwVkE.net
全種類スレ分けしてほしくなっちゃうよなw
いろんな意見見れた方が楽しいんだけどなぁ?
ローマ字わかれば誰でもどこでも注文できんのに日本の業者がこんなとこでステマなんかするかね…
142:73
18/05/10 00:50:24.30 1+u6YehM.net
fenixとsolo2で書いた73です。
これで画像あがってるかな。上手く出来てなかったら
すまない。
URLリンク(imgur.com)
>>75
他のシャグはチェ緑を試したぐらい。
これも味はfenixの方が濃く感じたけど、solo2の方が
ヤニクラするぐらい強かった。
>>78
一度solo2ステムに9割入れたものをfenixに入れて
互いの量を合わせて見てます。
ただsolo2で甘みをもう少し引き出すために
どうしたらいいかを悩んでたんだけど、なんか
いろいろと申し訳ない。
143:774mgさん
18/05/10 00:50:59.21 j/jwIpBg.net
>>139
前科があるからな
少なくとも月の社とベポナビはヴェポ関連のスレには出入りしてるし書き込んでる
144:774mgさん
18/05/10 00:53:19.96 EDPdbW6V.net
>>140
納得した!!
じゃあちゃんと考えて答えるわ
コルツメンソはSolo2だとメンソールテイストばかり強く出て、かつSolo2自体の喫味のピークが短いので
キツい割にSolo2だと満足感が得られる時間が短いって印象になる
145:774mgさん
18/05/10 00:56:43.55 EDPdbW6V.net
>>140
各種メンソール系シャグで、コルツのメンソールは、例えばGpen proとかSolo2とか喫味が濃く強く出るやつだとピリピリ痛いくせに長続きしないジレンマになる
俺はコルツメンソール吸う時は意図的に喫味が出にくいvivant alternateとかIQにホワッと詰めたぐらいで吸ってる
コルツメンソはきっちり味が出るやつだと不満が大きくなる、個人的には特殊なシャグだと思ってる
146:774mgさん
18/05/10 00:59:31.74 j/jwIpBg.net
>>140
疑って悪かった
boundless cfcで吸ってもコルツメンソールはキツく感じるぐらいだし、Solo2だと強すぎるんじゃない?
コルツメンソールは俺はPAX3で吸ってちょうどいいぐらいだしね、喫味も長続きするよ
147:774mgさん
18/05/10 01:01:23.33 EDPdbW6V.net
俺はチェ緑とSolo2がちょうど良かったけど、すでに試してFenixの方がいいというなら、それがコルツメンソを吸うのに適した組み合わせなんだと思うわ
機種が良くても人の好みまでは変えられんから、そこばっかりは仕方がないと思う
148:774mgさん
18/05/10 01:03:50.91 qR2V3f1j.net
>>140
FENIXスレ見てるなら知ってるかもしれないけど
FENIXで3ヶ月コルツメンソール吸ってたら割れたって話があったから
常喫するなら注意した方が良いかも
149:774mgさん
18/05/10 01:05:14.13 cwBepIxz.net
画像貼られた途端手のひら返すとかバカじゃねーのここの連中
ほんとSolo2信者キモいわ
150:774mgさん
18/05/10 01:11:33.55 WsrdVTQu.net
>>147
残念ながらバカはお前だ!
151:774mgさん
18/05/10 01:12:13.64 EDPdbW6V.net
>>147
あ、はい。返す言葉もありません
Solo2使ってて不満感じたなら、Solo2で美味く吸えるシャグが見つかるのを願うばかりです
ダブルバニラ買ってきて吸ったけど美味かったです、お試しあれ
152:774mgさん
18/05/10 01:13:05.44 7Sj0L8D4.net
148-149で仲良く別スレ行ってほしい
153:73
18/05/10 01:17:28.91 1+u6YehM.net
たくさんのレス有難うござます。
solo2をメインにしていきたいので
自分に合うシャグとセッティング探してみようか
と思います。
>>146
基本メンソ常喫なんですが、幸い割れは出てないっす。
先日、電源入らなくなった事があって分解修理したものの
いつ壊れてもいい様にsolo2を購入しました。
154:774mgさん
18/05/10 01:21:25.12 vAcne7L4.net
いやもうね
pax3があれば満足
155:774mgさん
18/05/10 01:23:14.63 oSpTek3D.net
このスレの流れ見て理解出来ない情弱がfenix買ったらええんやないか?
俺はこのスレ見てsolo2買う事決めたわありがとう
業者が必死にfenix売ろうとしてんのも涙ぐましい努力やないか
情弱は業者さんを支えてやってくれ
もうそれでええやろ
156:774mgさん
18/05/10 01:23:26.35 fZU8CBx/.net
>>150
個人的には147-150で同じ穴のムジナ
157:774mgさん
18/05/10 01:47:09.79 xCgO5pT7.net
最近は業者がsolo2売るのに必死なんですね
158:774mgさん
18/05/10 01:54:45.30 2/AefEnf.net
1年以上前には、VAPEスレで初めて手に入れたMOD自慢に来たら、ディスられて怒るというのよくあったが
ヴェポは今まだその段階なんじゃろ
159:774mgさん
18/05/10 02:33:16.37 fZU8CBx/.net
>>85
さすがにこの数は初めて見た
とんでもねぇな
160:774mgさん
18/05/10 07:50:58.10 3uMn0C/a.net
>>149
こいつさんざん馬鹿にしてたやつには謝ってないよな
その上にsolo2がうまく使えてない、合うシャグ探せとか頭おかしいんじゃないの
161:774mgさん
18/05/10 07:52:23.87 RECX3NCu.net
>>94
>>97
亀レス申し訳ありません。
やはりSolo2は喫味クリアなんですね。
これでポチりたい衝動から解放されました。
IQのシャグ詰自分も試しましたが、
やはり安定した喫味は出ませんでした。
自分はIQのメンテナンスも結構楽しみに出来てますし、ドンピシャの時の喫味がPax3、Gpen proよりも好きなので、結局、今度こそはと思って、
IQがメインになっています。
シャグの湿度、詰める量、詰め方色々工夫してますが、安定しないです。
ガジェット感も好きですし、
持ちごたえお気に入りなので、
しばらくIQ工夫してみます。
教えていただいた機種、一度調べて検討します。
詳しく教えていただきありがどうございました。
162:774mgさん
18/05/10 08:30:09.03 EDPdbW6V.net
>>158
少なくとも煽ってばかりのお前に言われる筋合いない
163:774mgさん
18/05/10 08:36:29.95 KjnSBxus.net
>>159
Bald.TもAtman Hachiも名前こそ出してみたもののネタ感強いし、
Atman Hachiに至っては自分しか持ってる人知らないから検討する価値ないかも、それほど売れてないってことだろうからね
自分で炙り加減を確認しながら吸いたい人はMFLBにいくし、案外ゴールは最もアナログな手段かもしれないね
164:774mgさん
18/05/10 09:13:34.83 xDaSNq0X.net
コルツメンソはPAX3がちょうどいいな
喫味も長続きする
165:774mgさん
18/05/10 09:23:49.54 WvW58rP1.net
>>161
Atman Hachiって充電式のMFLBみたいなもんなのか。Bald.Tはチャンバー小さいわマズイわでネタだった記憶しかない。
166:774mgさん
18/05/10 09:57:22.18 tc34ZFHI.net
PAX2に赤バリで満足している
ちゃんとシャグ押しつけておけば問題なし
167:774mgさん
18/05/10 10:31:43.86 qBPWqjbX.net
てまきや、arizer仕入れるのかな?
168:774mgさん
18/05/10 10:36:51.70 KjnSBxus.net
>>163
充電式のMFLBを期待して買ったが中身は全然違う!
MFLBは網かごにシャグ入れて、その後ろから加熱して網かごのシャグに遠熱伝える仕組みだけどAtman Hachiは網かご自体に通電して加熱するからシャグが焦げる
本来のヴェポライザーの感覚とは似て非なるものだった
169:774mgさん
18/05/10 10:48:38.46 WvW58rP1.net
>>166
なるほど、ありがとう。焦げるならもはやただのタバコだねw
MFLB持ってるけど、あまり好みじゃないんだよなぁ。電池の管理も面倒だしね…。コンベクションの味が好みなのかもしれん。
170:774mgさん
18/05/10 10:59:24.32 KjnSBxus.net
>>167
お、おぉ!?>>159とは違う人なんだな!?
お手軽コンベクション風味なら、またかよって思うかもしれんけどSolo2がラクチン
住人の評価だとCFXが美味いコンベクションだと言われてるからまた俺もそっち手を出すかもしれない
沼だなぁ
171:774mgさん
18/05/10 11:35:56.51 WQ2RripS.net
>>164
俺と一緒や。バリ赤、バイオリンは鉄板。
早くaliから金属のプッシャー届かないかなぁ。
172:774mgさん
18/05/10 11:56:05.01 KjnSBxus.net
>>51
遅ればせながら情報ありがとう、今日発注かけた
俺も楽しみ
173:774mgさん
18/05/10 12:28:56.54 WvW58rP1.net
>>168
ああごめん、俺もsolo2持ちだわ。
次の爆発的なヒット機まではこれでいいかなw
174:774mgさん
18/05/10 12:43:45.74 1lYt0AIH.net
>>165
ホントだ。在庫はないけどarizerの項目増えてるね
175:774mgさん
18/05/10 12:45:39.03 2cVDXcmB.net
ヴェポでパピヨン吸ったことある方いますか?
176:774mgさん
18/05/10 12:52:00.56 9kfnoutE.net
>>173
チョコ好きならハマる。
自分はパピヨンのせいで、チョコ系シャグ好きを自覚したな。
ただ他のアロマ着香のせいか、自分にとってはクシャミしやすいシャグ。
177:774mgさん
18/05/10 13:20:32.28 NrNN2Fk+.net
>>159
IQ専用って訳じゃないけど、円筒形のチャンバーにファインカットのシャグを詰めるとき、
・手巻きするときのようにシャグの繊維(?)を整える
・くしゃくしゃと丸めず、繊維の向きを揃えたまま縦や横に折るようにしてサイズを調整する
・繊維が縦になるようにチャンバーに入れる
・IQの場合、パールでシャグを押しつぶさないように注意
ってするとよいかもよ
上手く行くとシャグ量の割にドローは軽くなる
お試しあれ
178:774mgさん
18/05/10 15:52:48.50 0ceqWLnP.net
>>85 を見て思ったんだが、皆さん買い増したとき古いヴェポどうしてんの?
予備機や特定のシャグ用のものはあってもさすがに余ってるの出てくるよね。
みんな幾つ手元にあるんだろうとふと気になった。
179:774mgさん
18/05/10 17:38:26.43 ffDrGMJG.net
まだまだ使えそうなのは売る、駄目そうなのは家電店で処分してもらうよ
180:774mgさん
18/05/10 18:16:17.30 nuqw4/Ux.net
>>175
詳しくありがどうございます。
コルツのシャグだとIQOSのような感じで、
焼けるんですが、
常用がアメスピなのがネックなのかもしれないと思っています。
アメスピ葉足が長くてまとまりが悪くて。
繊維の方向までは考えていませんでした、
早速やってみます。
IQの10分ダラダラ吸いが
紙巻きアメスピの喫煙時間に近い事、
スマートパスで喫味が紙巻き煙草に
近づける事が出来るので
後は再現性が一定になれば、
言うことないんですが。
181:774mgさん
18/05/10 18:28:06.42 OM3V5EdB.net
Solo2はパイプ葉ダメだと決めつけてたけど、アンホーラグラインダーにかけたら普通に濃厚で美味いな
ラタキア入ったやつも美味いんやろか
182:774mgさん
18/05/10 20:17:34.81 +iMIW5KR.net
wispr2が公式サイトで母の日50%オフセールしてまっせ。欲しい方はいそげw
送料30ドルくらいかかるけど
183:[sage]
18/05/10 22:10:45.47 OTVgB3gt.net
>>180
wispr2ってなんだっけと思ったら、ガス使うやつか。
温度の設定が出来ないんだっけ??
184:774mgさん
18/05/10 22:15:34.22 hBaHeN2R.net
CFXネタ
aliで5個\380の網2個つかってドリップも喫味も良し!できれば純正チックなガラスMPも欲しいが今の所凄く満足。皆の工夫とかあればしりたいなぁ。URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
185:774mgさん
18/05/10 23:24:34.97 htwkoRhr.net
一回メンソール吸ったらその後に吸うシャグ全部す~す~する気がする…
186:774mgさん
18/05/10 23:44:54.56 htwkoRhr.net
v5シャグポン無理だけど後ろからフッってすると出てくるね
187:774mgさん
18/05/11 00:43:02.39 ScfMzrca.net
>>184
その手があったか
188:774mgさん
18/05/11 01:44:53.84 ScfMzrca.net
f5.0s pro+来たけどプラ臭は全くないな。
モデルチェンジで改善したんじゃね
で、ゴールデンバージニア吸ってるけどあんまり美味くないな
チェ赤は美味かった
189:774mgさん
18/05/11 01:48:28.13 3uhwCIZS.net
マウスピース割れちゃったんだけど補修するには何が1番適してる?
耐熱性と万が一気化して吸引しても大丈夫な奴じゃないとだめだよね?
190:774mgさん
18/05/11 02:13:53.72 VHCtLi6/.net
>>187
俺は耐熱のアロンアルファ使ってるよ
191:774mgさん
18/05/11 02:45:41.62 3uhwCIZS.net
>>188
ありがとう明日にでも買ってくる
192:774mgさん
18/05/11 06:18:35.78 VHCtLi6/.net
>>189
CFC?
193:774mgさん
18/05/11 08:37:39.02 rjlU4JdX.net
>>182
CFXネタいいね!
おすすめのシャグと設定温度なんかもあれば教えてー
俺の今のところのお気に入りはコルツライチを190度
気になるシャグを試し買いしては頑張って吸い終わるの繰り返しをしてるんだけど、このループの終わりが見えないわ…
194:774mgさん
18/05/11 14:59:00.06 UiKsBuYr.net
>>179
solo2でラタキア吸ってみたよー。
今吸ってるのはマックバレンラタキアフレークだけど、味はすげー美味しいけど酸味が強い。やっぱりファインカットじゃないとステムに上がってきてきついなー。
馴染みのたばこ屋さんが色々サンプルをどっさりくれたから、混ぜたり色々してみる。
195:[sage]
18/05/11 17:00:11.66 XwzVVV/w.net
solo2 プラの吸い口が付いた短いステムが届いたので、使ってみた。樹脂臭するかなと思って心配してたけど、そうでもない。少なくとも、自分には感じられなかった。コレで少し外で使いやすくなるわ。
ちなみに、18650バッテリーのケースがあったので、それに入れてみたら、割とちょうど良い。持ち運ぶとカタカタいうけど、多分 割れることはないと思う。
URLリンク(i.imgur.com)
196:774mgさん
18/05/11 17:41:42.86 xyHBK2If.net
solo2を持ち歩くのか流行ってるのか?
ホテルのバーや居酒屋で?
コソコソとpax3かgpenを吸ってる自分は小物だと心底思うよ
197:774mgさん
18/05/11 17:58:09.42 wezAweL0.net
パチンコの磁気センサーに反応してワロタ
198:[sage]
18/05/11 18:20:15.15 FFKlVkXt.net
pax持ってる人に質問。最近pax3c買ったんだけど、paxって5分とか10分とかで自動電源Offにならないのかな?cloneだから自動でOffにならないのか、ちょっと疑問に思って…
199:774mgさん
18/05/11 18:22:25.42 PPd8eAt8.net
ほっとけば自動off
だらだら吸えばずーっと続く
200:774mgさん
18/05/11 18:42:22.50 HnLLghlX8
>>193
こちらはeBayからsolo2用の総ガラスの真っ黒ショートステムが先日届いた
(Arizer Solo and Air Vaporiser Glass Mouthpiece - Short Black Replacement stem)
作りは雑だがステムの釜のサイズがオリジナルと比べて…
内径1.1cm→1.2cm
奥行き1.1cm→1.18cmくらいと大きい
体積にして1.045cm3→1.335cm3と約28%も多くシャグが入るじゃないか(計算合ってればw)
よってカッコいい上に美味い時間が伸びた気がするからお勧めだが
製品バラつきに付いては責任持てませぬ。
201:[sage]
18/05/11 18:56:50.40 FFKlVkXt.net
>>197
ありがとう。吸ってる間は勝手に電源切れないんだね。不良品かと思ってビクビクしてた。ダラダラ吸いにはありがたい機能(機能っていうのか、分からんが)だーね。どこで吸い終わりにするか、悩みどころだけど(^^;; 疑問がひとつ解消できて良かったわ。
202:774mgさん
18/05/11 19:39:51.52 PPd8eAt8.net
是非 本物かって欲しい
全然味付けが違うからね
203:774mgさん
18/05/11 20:29:44.72 g/aD5I+N.net
Pax3 cって、アプリ使えるんです?cとオーセ
204:ンの違いって味だけ?
205:774mgさん
18/05/11 21:50:28.34 0TfbDtIl.net
kingtons BLKを購入した。アメスピペリックのみだと辛かったけどパイプ葉のスキッフミクスチャーと1:1で混ぜると美味くて止まらないw
URLリンク(i.imgur.com)
206:774mgさん
18/05/12 00:22:38.26 ZsMEZlXU.net
PAX3が充電できないんだけど何でだろうか?
207:774mgさん
18/05/12 00:46:38.85 dNc7QyP6.net
>>203
その内容だけで故障以外の原因特定できたら特殊能力持ちだわw
208:774mgさん
18/05/12 01:41:34.12 enZn9D4q.net
接点復活剤を綿棒につけて拭いてみれば
有害だから直接吹き付けたりはあかん
209:[sage]
18/05/12 01:55:29.68 73O1s3Wo.net
>>200
solo2買ったばかりで、金銭的な余裕がなくて…
そんなに味が違うんなら、余裕ができたら検討しよっかな
210:[sage]
18/05/12 01:57:56.16 73O1s3Wo.net
>>201
pax3cはBluetooth 使えないよん
211:774mgさん
18/05/12 02:55:09.32 5wORX9xe.net
>>206
是非ね クローン×1.7倍ウマイ
アプリでboostやらflavorやらに設定すると更にウマイ
paxは味がイマイチって評価は工夫が足らないと思うが
212:774mgさん
18/05/12 02:56:37.81 5wORX9xe.net
URLリンク(i.imgur.com)
213:774mgさん
18/05/12 05:23:15.49 5Y8RXjaP.net
URLリンク(youtu.be)
ここまでパッケージも出来てんなら今月中には発売すんのかなー
214:774mgさん
18/05/12 06:57:08.99 52uS2cEZ.net
>>210
おおお、いい情報!
ただ、MP弱そうだな
LEDも相変わらず暗い
買うけど。
215:774mgさん
18/05/12 08:09:21.37 sX0olysY.net
>>210
おー、動画あざす。
尖ったやつキャップじゃないのかw
煙少なめ?かな?
216:774mgさん
18/05/12 08:46:48.48 5Y8RXjaP.net
動画見つける前に自分は我慢できなくてヴェポナビで在庫あったから普通のCFCポチっちゃった…
CFC2.0のみんなのレビュー見て考える時間作ったと思えばまあ良いのかな
217:774mgさん
18/05/12 10:17:24.58 E+L9Zz3I.net
>>210
形が完全に鼻毛カッターだな
218:774mgさん
18/05/12 10:30:11.15 OfIrTriM.net
なんか今回も本体側のマウスピース接続部分弱そうな感じがするから
しばらく様子見にするわ。ここに購入報告あがりだした頃に我慢できるか不安だ
219:774mgさん
18/05/12 10:52:20.09 aZN8O5cVk
新機種発売の時って日本でのショップ発売タイミングはやっぱり遅れるの?
220:774mgさん
18/05/12 10:53:12.06 E+L9Zz3I.net
>>215
確かに
CFCと同じ挟み込みだから本体側が折れそう
マグネットにしてくれれば良かったのに
オレも様子見かな
221:503
18/05/12 14:11:38.99 jOfNCYdk.net
VAPONAVIつて信用できるんですか?
gpenproとか本家より安いけど
222:774mgさん
18/05/12 14:54:48.74 SEt7T8o3.net
そりゃ信用はできるわ。メーカー保証のみなのでただ仕入れて売るだけの仕事なんだから。
本国より安いっても業販で仕入れれば多少は安く売る事だってできるだろ。
けど店自体のイメージが嫌いだから俺は買わない。
223:774mgさん
18/05/12 18:50:59.29 Z5doLUkK.net
PAX3の個別設定のフレーバーモードとかブーストモードとか、そんな大差ないやろって思ってたけど
フレーバーモードだと確かに着香まろやかになって味が長続きするな、なかなかすげぇ
224:774mgさん
18/05/13 04:29:46.81 ocvLrRaZ.net
そらpaxは別格だよ 別格
すべてが素晴らしい そして美味い
225:774mgさん
18/05/13 12:33:01.76 /cYoaZWb.net
そろそろpax売ってる日本のショップの話題が出る頃だなw
226:774mgさん
18/05/13 12:55:47.45 MTliaOxW.net
社かな?
227:774mgさん
18/05/13 13:21:11.03 9bXscREa.net
パスファインダーって言う機械買ったけど、3回吸ったら吸い口割れたわwww 電池も二回吸ったらアウトやし、あまりよろしくない機械やから、もし検討中の人おればやめといた方が良いですよ。
228:774mgさん
18/05/13 14:26:29.44 QpC9I6nT.net
あほか paxなんて海外で安く買えるのに国内で買うバカいるのかよ
229:774mgさん
18/05/13 14:30:43.83 5CiO8pMN.net
>>225
輸入してヤフオクかメルカリで安く出して
230:774mgさん
18/05/13 15:08:30.50 trVwQVeY.net
URLリンク(www.planetofthevapes.com)
クローンだっただの、クレームつけられるの嫌だからよ
ここなら100%本物 お薦めはROSE gold
231:774mgさん
18/05/13 15:09:36.39 trVwQVeY.net
あ ステマだよ
俺はplanetoのスタッフ
232:774mgさん
18/05/13 15:14:25.38 trVwQVeY.net
なんでROSE がお薦めかというと女の子のウケがいいからよ
Tealも凄い綺麗な緑だからいいよ
233:774mgさん
18/05/13 16:45:35.86 XwlnGKrX.net
>>220
フレーバーモードって、215度にしても160度くらいまでしか上がらなくない?
234:774mgさん
18/05/13 16:51:56.61 ugwEiDIW.net
クローン使ってるけどそんなに味変わるの?
235:774mgさん
18/05/13 17:13:57.69 iaMw6RsE.net
pax3c 2台持ちで、それで満足してるけど
オーセンは全然違う?
236:774mgさん
18/05/13 18:48:04.06 QpC9I6nT.net
URLリンク(i.imgur.com)
pax2&pax3(C)&pax3(A)
フレーバーモードちゃんと上がるからきちんと吸ってみて
試しにboostにしてみて
クローンは産地によってはオーセンに近いのもあるけど、間違いなく本物は偽物の倍くらい美味い
237:774mgさん
18/05/13 20:43:15.21 TowT1290.net
着香多めで外使いだと今度出るcfc2ってのが良いのかな?
238:774mgさん
18/05/13 21:54:29.31 FRfPHSGA.net
>>234
まだ発売すらされてない機種が良いのかは誰にもわからん
239:774mgさん
18/05/13 22:38:13.58 FaeBNwLk.net
flowermateってV8ってのもあるのか…
全然知らんかった。
240:774mgさん
18/05/13 23:16:20.17 IxvVh200.net
シャグにリキッド垂らすとかじゃなく
ヴェポにシャグ入れてアドマイザー付けられるのってある?
241:774mgさん
18/05/13 23:32:29.16 olZbVreV.net
>>236
調べてみたけどでかすぎてワロタよ
242:774mgさん
18/05/13 23:54:32.32 ZtLqal2V.net
URLリンク(i.imgur.com)
これでドリップ問題解消した。
243:[sage]
18/05/14 01:32:03.30 pg/cfZcu.net
>>224
ハズレ引いたな
うちにもパスファインダーあるけど、普通に使える
最近solo2とpax3cのおかげで出番はないけど…
244:774mgさん
18/05/14 07:30:55.05 0xD2osEU.net
>>237
FUMYTECH VAPOMIX 2 in 1
使ったことはない
245:774mgさん
18/05/14 09:26:04.90 f17dSrY7.net
URLリンク(i.imgur.com)
フレーバーモードだと、ここまでしか上がらん。
246:774mgさん
18/05/14 09:57:38.24 dNIRPSWZ.net
>>242
フレーバーモードだけ?それはおかしいね。URLリンク(i.imgur.com)
247:774mgさん
18/05/14 10:48:10.27 dcIfeB30.net
URLリンク(i.imgur.com)
>>242
フレーバーモードだけっす 泣
248:774mgさん
18/05/14 10:48:53.01 dcIfeB30.net
アンカー、間違えました。241さん
249:774mgさん
18/05/14 11:13:12.43 RKjOiEIC.net
フレーバーモードって吸った時だけ昇温するモードだろ
250:774mgさん
18/05/14 14:02:37.04 IN2hHs5l.net
>>246
そう。吸うと高速で温度上げて離すと15秒後に加熱を止めて低温をキープするモード。
ちなみにデフォルトは20秒離すとで加熱停止。
ブーストモードは高速で温度上げて、加熱停止までの時間が1分になる。
エフィシエンシーモードは温度設定5つめのカスタムセッティングを使って自動的に温度上げてくモード。IQのスマートパスみたいなもの。
なので、フレーバーモードだと長持ちするのは確かだが、ブーストモードやフレーバーモードにすると更にウマイというpax押しの発言はプラセボ。
251:774mgさん
18/05/14 14:04:15.87 P+i4WInp.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
フレーバーモードは稼働させないとウェイティングするよ
252:774mgさん
18/05/14 14:07:51.76 P+i4WInp.net
不思議な現象だなぁ
フレーバーにするとハンチングしながら長く吸えるけど
253:774mgさん
18/05/14 14:10:54.02 35RJ6tl8.net
>>249
huntingって乱調とか不安定って意味だぜ
254:774mgさん
18/05/14 14:23:08.96 DJLnUtSB.net
てまきやにTera増えたみたいだね
255:774mgさん
18/05/14 16:04:03.36 tn0LN08l.net
>>251
ん?多く入荷するの?
256:774mgさん
18/05/14 16:30:17.60 DJLnUtSB.net
>>252
数は分からんけど項目が追加されてたよ
257:774mgさん
18/05/14 16:58:02.00 tn0LN08l.net
>>253
返答あざす!
そろそろ入荷なのかな?楽しみ。
258:774mgさん
18/05/14 17:11:37.37 IrCAbwfU.net
>>253
テラの項目は結構前からあったと思う
259:774mgさん
18/05/14 17:28:52.18 ksD5+IfA.net
>>255
少なくとも4月時点ではもうあったね
260:774mgさん
18/05/14 17:34:28.56 tn0LN08l.net
前からセット内容とか詳しく書いてあった?Twitterでしか情報見てなくHP久々見たから前の覚えてないのよねw
261:774mgさん
18/05/14 18:04:01.02 ksD5+IfA.net
画像は覚えてないけどバッテリー部分を見てワクワクした後に評価見てガッカリしたのは覚えてるから
同梱品はそれなりに書いてあったんだと思うよ
262:774mgさん
18/05/14 19:31:42.09 YrQ1VJFc.net
>>257
あー内容までは見てないな
なんせ買う気ないから…
263:774mgさん
18/05/14 19:46:54.22 fPL/hZgy.net
>>253
Googleさん曰わく去年の10月10日の更新だってさ
追加でもなんでもないね
264:774mgさん
18/05/14 20:15:26.25 YRNs3yj3.net
arizer argoが昨日着弾
シャグポンに感動したわw
ドローが重くなるくらいギチギチにシャグ詰めてもスルッと落ちてくる
掃除はかなり楽
シャグ詰まりやドリップが溜まったりが少ないので味が落ちたりはしなそう
付属のバッテリーで200℃10分x9
小さめでシャグポン出来て電池交換式と自分のニーズに合ってるので良い買い物でした
265:774mgさん
18/05/14 20:21:41.42 NlOKATgy.net
ヴェポ仲間と職場の喫煙所でシャグポンのこと話してたら、
シャブやヒロポンのことだと思われたらしく、
そんなものは止めろと力説された。
266:774mgさん
18/05/14 21:04:08.53 N+5qT/6V.net
てまきやtera今週か来週には入荷だってさ
267:774mgさん
18/05/14 21:52:49.17 U0t1ZUUG.net
>>263
CFC2もついでに…
268:774mgさん
18/05/14 21:57:36.10 1SBJ+knn.net
>>264
発売されたら入荷する意思はあるって言ってたよ
269:774mgさん
18/05/14 23:38:27.40 XBZLy+YU.net
>262
俺は袋に詰めたミストを吸ってたらシンナーと間違えられた
270:774mgさん
18/05/14 23:39:57.85 xKHjhjxY.net
URLリンク(twitter.com)
271:774mgさん
18/05/15 09:32:42.78 07dIxHNV.net
>>267
ただただ不愉快だな
272:774mgさん
18/05/15 10:05:54.37 1U7fiFbQ.net
ここの住人が何人踊らされ�
273:スのか知りたいw
274:774mgさん
18/05/15 10:08:23.56 5ttg486J.net
>>269
ほんこれ。
パタリと話題消えたね。
275:774mgさん
18/05/15 11:27:01.94 ovLX7sv5.net
試してないのは高いんですよ。3万とか平気でしちゃうので。って言う人が加熱式タバコジャーナリストねー
URLリンク(japanese.engadget.com)
276:774mgさん
18/05/15 11:54:49.30 80rQAm7I.net
国内レビューなんか業者が配った製品しかやってないんだから持ってこなくて良いぞ
277:774mgさん
18/05/15 12:13:54.04 Sbv0QMn0.net
>>269 おいおいsolo2はいい機種だよ、おれはまだ絶賛踊り中だぜ。ヴェポナビでは買わないけど
昨日たまたまカナダ人と話す機会があったので、君たちはいいものを作るなぁとほめてやった。
その旅行中のカナダ人は日本はたばこ安いと喜んでた。カナダは1箱14ドルもするらしい。
カナダ帰ったらヴェポライザーにすればいいとアドバイスしてあげた。カナダ人喜んだ
278:774mgさん
18/05/15 13:35:40.71 8UJnjR42.net
てまきやヴェポ色々再入荷してるね。
CFC欲しいんだけど、コメントに現在バージョンはマウスピース強度アップしてるらしいけどそうなん??
チェーンはしないけど、高温派なんだ…
279:774mgさん
18/05/15 14:13:03.31 48qL+1af.net
solo2とv5はステマだったのか
280:774mgさん
18/05/15 14:44:50.24 AO1MRCzE.net
このスレ見て仕入れの品と量検討してる可能性もあると思う
281:774mgさん
18/05/15 16:01:56.55 UBzFBwJ1.net
solo2は元々評判良いし420セールの影響モロに受けてるからそうかもしれないけど
v5はタイミング的に疑われても仕方ねぇな
282:774mgさん
18/05/15 16:25:33.32 NJL0ryrB.net
solo2が神みたいな流れ 変だったな
Argo も air2も味変わらんしバッテリー持つ以外は常用には向かないから
まぁ自宅用ならありなんだろうと思ったら<持ち歩いてます>みたいな奴まで現れて
283:774mgさん
18/05/15 17:20:48.77 yCleNmWN.net
変な流れだろうがなんだろうが、本当に良いものだったらなんの問題もない。本当に良いものだったら。
284:774mgさん
18/05/15 17:25:23.11 07dIxHNV.net
Solo2買って持ってる連中があまり不満書き込んでないし、俺は420saleで買ってからずっとメインで使ってる
というか最近はSolo2とPAX3しか使ってない
v5proは買わなきゃよかったと後悔してる
285:774mgさん
18/05/15 17:34:05.69 4m+ZcB1i.net
>>278
Solo2とargo両方持ってる?argoよりはSolo2の方が喫味がクリアで濃いぞ
286:774mgさん
18/05/15 17:41:51.78 07dIxHNV.net
URLリンク(i.imgur.com)
Solo2やらの持ち運びで悩むのがダルかったので、1000円で買ったオロビアンコのポーチに全部ぶっ込んだった
PAX3、ascent、Solo2、Gpen proと各種シャグ、車にまとめて放り込み
便利がいい
287:774mgさん
18/05/15 17:47:49.30 UBzFBwJ1.net
solo2は気持ち悪いくらはしゃいでるけど420セールで業者含んでも5~6人買ってるやや高めの機種だし仕方ないんじゃないの…
って擁護しようとしてる間にも気持ち悪いから手に負えないのは分からないでもない
288:774mgさん
18/05/15 18:06:21.04 zxPRwJkp.net
IQの時よりはマシ
289:774mgさん
18/05/15 18:08:48.67 h17rk497.net
solo2の良くないとこ書いても
業者乙と言われるのがオチ
290:774mgさん
18/05/15 18:10:06.61 1U7fiFbQ.net
一万で売ってても全く食指が動かない機種だけどな
見た目とかもう
笑ってしまうレベルでだせぇしw
重いデカイ
ステムガラス
やべぇwwww
291:774mgさん
18/05/15 18:11:52.60 whFZehOg.net
酸っぱいブドウだな
292:774mgさん
18/05/15 18:12:20.36 zxPRwJkp.net
IQの良くないとこ書く→使い方が悪いフォーラム読め
Paxの良くないとこ書く→Pax 最高
Solo2の良くないとこ書く→業者乙?
293:774mgさん
18/05/15 18:17:35.47 07dIxHNV.net
>>288
でかい、重い、ガラスステム割りそう、コンベクション系のテイスト苦手な人は向かない
良くないところがここでも海外でも既に話され尽くされてて、その上で海外レビュー2018の現時点のTop10入りだから、今更という感じで
次はMV1が欲しいけどサイバーマンデー待ちやね
294:774mgさん
18/05/15 20:33:43.90 fKtEXbj/.net
>>280
なんで?
もしかしてプラ臭おじさん?自分が買ったのは全くプラ臭しないぞ?
295:774mgさん
18/05/15 20:35:09.23 whFZehOg.net
>>290
もうV5proの話はいーよ荒れるから
296:774mgさん
18/05/15 20:35:58.71 fKtEXbj/.net
>>291
このスレ見る奴はみんなplanetで買うんだから問題ないだろ
なんでそんなに嫌悪感あるんだ
297:774mgさん
18/05/15 20:41:01.06 whFZehOg.net
>>292
そういう粘着キャラがうざいねん
ユーザー含めてクソ
298:774mgさん
18/05/15 22:06:56.19 VKelS/dh.net
>>289
そのサイト教えてください!
299:774mgさん
18/05/15 22:25:05.28 07dIxHNV.net
>>294
URLリンク(thevape.guide)
URLリンク(torontovaporizer.ca)
URLリンク(www.dopeboo.com)
URLリンク(m.youtube.com)
多すぎてなんとも
Top5のラインナップはだいたい同じ
300:774mgさん
18/05/15 23:38:43.18 VKelS/dh.net
>>295
どうもです!
301:774mgさん
18/05/15 23:57:42.17 RHiWY+77.net
俺も未だにsolo2がメイン機種で持ち運び以外何も不満がないが、何でこんなにステマステマ言われてるんだ?
starryやらfenixとかいうのを買うのもよし、PAX3やらascentやらを買うのもよし、別に好きなもん買えば良いだろw
もう比較レビューも出尽くしただろうに。
302:774mgさん
18/05/16 00:11:57.55 3ECExpUX.net
おれも満足しとるで。ここでレビューしたくれた人に感謝やわ。
味はgpenproのほうが好みだけど、solo2もなかなかいけるし、メンテ楽すぎて
もう戻れない。持ち運びも苦にならない。
ステム5本くらい用意してシャグつめとけば、サクサクすえるし、以前は長距離ドライブで
ヴェポ複数セットしてたけど、それも不要になった。
ショートマウスピースは掃除やりにくいからおれは的にはイマイチだった。9cmステムがベストだ
303:774mgさん
18/05/16 00:13:54.64 3ECExpUX.net
>>274 cfcの弱点は本体側の破損だよ。マウスピースは替えればすむけど
本体側はどうしようもない。そちらを強化してほしいね。いい機種なのにもったいない
304:774mgさん
18/05/16 01:55:23.19 gQvFRplL.net
Solo2、そんなに持ち運び悪いかなぁ。296さんと同じ意見だわ。
デカいっても、手にすっぽり収まるサイズで大してデカくないし。重さなんて、Pax3とSolo2を持って比べても、ちょっとSolo2のほうが重いだけだけど。見た目の割に軽いよ?
ガラスステムも黒キャップ付きの短いやつは、ガラス部分が少ないからラフに扱っても割れそうな感じがしない。(長いほうは、ちょっと心配になる
バッテリーの安心感は半端ないし、喫味も良いし、デザインもごちゃごちゃしてなくてシンプル、質感もかなり良くて気に入ってる。
URLリンク(i.imgur.com)
305:774mgさん
18/05/16 01:56:52.33 qa92eu6d.net
家で使うならデスクトップ型の方が良いよ。
手入れは簡単だし、加熱しとけばいつでも吸える。
高温の熱気を使うからタバコらしい風味も出る。
何よりバッテリーが劣化しない。
306:774mgさん
18/05/16 02:08:59.45 QLkgxx3i.net
>>300
Pax3マウスピースつけて吸っていますでしょうか?つけているとしたら、吸うごとに汁は拭いていますか?
307:774mgさん
18/05/16 02:33:51.54 u4kraOpQ.net
>>298
シャグによって変わりそうですがgpenproとsolo2の喫味の続く時間ってどんなもんでしょうか?
308:774mgさん
18/05/16 04:36:28.40 ujv+i9Cv.net
>>299
GPEN ELITEと同じような破損なら
致命的ですね。マウスピースとか別売
してるけど全く意味がない。だってマウスピースを嵌め込む本体の部分が熱で溶解破損するんだからばかにしてるよ!
この手のタイプはマグネットでないとはっきり言ってゴミ!
309:774mgさん
18/05/16 06:46:05.37 lFpNDZiW.net
>>302
神経質になって一回づつマウスピース外す位なら 無しで吸ったら?
310:774mgさん
18/05/16 07:18:10.58 UTluIOMg.net
こまめに掃除する必要性はあるとは思いますけどね~。二、三日に一度くらいで大丈夫なんじゃない?吸うたんびに拭いてたらマウスピースが直ぐにばかになりそうだし紛失の原因になりそうですよね笑
311:774mgさん
18/05/16 07:30:42.44 gPbjCbut.net
>>300
重さ。印象操作が過ぎるんじゃないか?
前にもgpenproとかで嘘や欠点隠し批判されてただろ。
ゴリ押しと批判されてるのは機械の良し悪しじゃなく印象操作が過ぎることだよ。
ポータブル性なんてサイズと重さが重要、ましてやガラスステム別に持ち歩くとか、起動が面倒だとかあるんだから、自分が気にならないかではなく、相手が気になるかどうかの観点で情報交換しないと。
312:774mgさん
18/05/16 07:48:02.71 UTluIOMg.net
売る方は必死ですからね笑。マイカー用に使うとかキャンプとか釣りとかに持って行くとか旅行鞄に入れて旅先の宿で一服に使うとか、もっと現実的な使い方のプレゼンしないとバカにされるだけだと思いますよムーン野仲さん?
313:774mgさん
18/05/16 09:01:03.41 ZR901zyW.net
月の社も今や自分の店で売れそうな商品はPAX3位になってしまったから必死やな
314:774mgさん
18/05/16 09:43:08.83 UK2zHpjK.net
業者だなんだと躍起にやってるけど次スレからIP表示にすればいいのでは?
315:774mgさん
18/05/16 09:56:43.84 ZR901zyW.net
ここはワッチョイは対応してなくて出来ないという話しがあった気がするけどIP表示は出来るんか?
316:774mgさん
18/05/16 10:04:50.13 PsqF7kiS.net
ワッチョイ表示対応してないぜ
月の杜でもSolo2扱ってんだな、37800
namasteで22500だったのに1.5倍も出して買うわけねぇ
auraとか4500ぐらいで買えるのに22000とかネタとしか思えん
317:774mgさん
18/05/16 10:08:16.83 UK2zHpjK.net
対応してないのか…\(^o^)/オワタ
318:774mgさん
18/05/16 10:10:21.75 5HgQXo3G.net
あのねえ業者は業者で業者だけが持っている有力な情報があるんだよ。専門家なんだから!我々ユーザーは上手く業者さんを管理して業者さんを育て上げる事が一番大切なんだと思います。顧客だけの情報交換だけじゃ変に偏るだけですから!業者さんも大事にしてあげて快適な
VAPE LIFE を楽しみましょうよ!
319:774mgさん
18/05/16 10:14:20.68 sHKt6bbc.net
>>300
どう見てもデカいと思う
320:774mgさん
18/05/16 10:24:46.13 pW8C+8/K.net
>>314
業者が変に入り込むよりユーザー間の情報の方がよほど信憑性高くて信頼できるぞ
ワッチョイ導入できればへんなステマ論争集結して探り合いみたいなことしなくてすむし
勝手に自分らを必要悪みたいな表現しないでくれ、お前らは不必要悪だわ
321:774mgさん
18/05/16 10:32:31.27 SY4uzSZo.net
まぁステマ警戒連呼もゴリ押しの一種でうざいんだよ。初心者じゃあるまいし、ゴリ押しやステマ位は内容で判断つくだろ。
いちいち同調して、まともな書き込み攻撃する世間知らずが一番の厄介者。
月の杜のようなMSRP=メーカー標準小売価格超えてるところは警戒する意味もない。map price=広告表示の最低価格で買えるところが増える分には国内外問わず歓迎すべき。
322:774mgさん
18/05/16 10:42:26.40 5HgQXo3G.net
現実的に業者を排除は出来ないんだから、これは業者のステマだなって感じたらページをチェックするなりなんなりして
有益な情報だけをユーザーで交換すればいいだけの話でしょ。高いと思えば買わなきゃいいし実店舗に行って実物をチェックするするのもいいし色々質問とかも出来るから業者の使い方も様々じゃね?
323:774mgさん
18/05/16 10:55:45.68 5HgQXo3G.net
315さんの言うことが正しいと思います。314は確かにペペリッチなウザさがありますね。世間知らずとはよく言ったもんだ笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑の笑
324:774mgさん
18/05/16 11:14:49.22 UK2zHpjK.net
>>314
IP表示にすれば?って言っただけなのに過敏に反応してるって事はホストがバレると困る=業者って事だよね
業者さん、有益な情報お願いします(^^;
325:774mgさん
18/05/16 11:21:21.09 fQN1RswD.net
>>305
なしで吸うのがしっくりこないんですよね。
326:774mgさん
18/05/16 11:33:40.10 ZFQOe6Zn.net
業者とステマNGワードにしとけば
327:774mgさん
18/05/16 12:54:44.85 PjEXGyF3.net
>>314
問屋から仕入れて売ってるだけの業者も
居るけど専門知識有ると思うの?
328:774mgさん
18/05/16 13:26:44.10 ZR901zyW.net
国内業者が出来ることと言ったら普段スレに出ないようなマイナー機種の素敵な情報(広告)かお得なセール情報(広告)位じゃない?
分解して中身の画像をばりばり出し始めるとかなら嬉しいんだけどねやんないよね
329:774mgさん
18/05/16 13:29:07.94 fQ6aCHco.net
商品数が多いわけでもないのに
商品紹介も外人のようつべだし
中身の写真すら公式のだしどうしようもない
330:774mgさん
18/05/16 13:58:24.66 yJA7r7aL.net
>>320
悔しいのが文面からひしひしと伝わってきますね~。
331:774mgさん
18/05/16 14:03:50.84 ABttzkEl.net
>>325
さすがに商品紹介くらいは自分らでやれよとは思ったな
なんとかナビ
332:774mgさん
18/05/16 14:16:31.35 UK2zHpjK.net
>>326
なんかその程度の煽りで相手を怒らせて喜んでるって思ったら急に可哀想になってきたな。
リアルで何か嫌な事あったのかな?
フランドリア・ブラック美味しいからオススメだよ!
333:774mgさん
18/05/16 14:16:50.39 USlyX+YJ.net
weecke fenix、xmax starry CFCやgpenpro 全部安い割には優秀な機械だし
3ヶ月の保証つけて1万以下で国内で売ってくれる状況は悪くないと思うがな
おまえはら海外から買えよ
334: それでいいじやん どうせ中国産だし
335:774mgさん
18/05/16 14:22:10.94 PsqF7kiS.net
業者の出入りが禁じれるなら禁じたいわ、利益誘導で過大評価されるのが一番ウザい
ベポナビ然り、ムーン野仲然り
336:774mgさん
18/05/16 14:25:46.88 VYp3b1Sl.net
電子タバコの爆発で男性死亡、頭部に破片突き刺さる
URLリンク(news.livedoor.com)
こわいよー。
俺はクローンには手を出さないと決めた!
337:774mgさん
18/05/16 14:33:56.46 PsqF7kiS.net
>>331
クローンが危険なのはその通りだがメリケンがvapeで120Wとか出してクラウドチェイスするmodの使い方とヴェポライザーはそもそもやってることが異なると思うわ
メカニカルのハイブリッドの超低抵抗で部屋中モクモクにしてたんだろ
IQcなんかは本体熱くなりすぎて同じような危険感じたからすぐ転売したがw
338:774mgさん
18/05/16 15:36:58.85 mQSHLo3y.net
>>323
逆に何故ないと思うのか?不思議だよ。
少なくともお前よりはあるんじゃね?
339:774mgさん
18/05/16 15:43:21.78 mQSHLo3y.net
>>330
ペペリッチ然り 笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
340:774mgさん
18/05/16 16:19:48.32 SY4uzSZo.net
今日のあらし予報。
ヴェポ総合スレが前線を刺激した影響で、初心者スレ及び手巻きスレ近辺では今日から明日にかけて大荒れの予報となります。
近隣住人の方は冷静にスルーしてください。
341:774mgさん
18/05/16 16:51:56.43 1jrCo8nQ.net
>>300
>>307 の印象操作は言い過ぎだと思うけど、
ちょっと重いと言うにはさすがに差がありすぎると思うよ
感覚的な差はいつも持ち歩いてる荷物の量や移動手段によるだろうけど。
pax3 87.5g (実測)
argo 137g (実測)
IQ 155g (実測)
Solo2 210g
MV1 344g (実測)
うーん、個人的には140gくらいにポータビリティの一線があるな…
342:774mgさん
18/05/16 16:59:19.36 PsqF7kiS.net
>>335
りょーかい
343:774mgさん
18/05/16 17:24:53.52 sHKt6bbc.net
今、業者は何を売りたいところなの?
solo2?
344:774mgさん
18/05/16 17:43:24.78 1jrCo8nQ.net
>>338
ステマレビューからするとstarryじゃないの
345:774mgさん
18/05/16 17:58:13.48 yDAky8ts.net
>>338
小売価格が安い割にマージンが大きいのが(業者買いで値引き幅大きいのは)Fenix,Fenix mini,Starry
前の420で仕入れが増えてるのはflowermate V5pro
逆にSolo2やらは価格高い割に利益幅がFenixとかと変わらない
今売りたいのはFenix,Fenix mini,StarryとV5proで、Gpen proとかPAX3とかSolo2とかは売れても2-3000円ぐらいしか儲け幅ない
346:774mgさん
18/05/16 18:06:30.26 ZR901zyW.net
つまり売りとなる高い機種を海外通販でダブツかせて
ダメージの少ない安い機種を貶めて買い控えさせるのが一番やぞ
347:774mgさん
18/05/16 18:09:17.13 OSNmPNu+.net
>>333
不具合の問い合わせしたら
問屋に確認しますって何軒か回答されたけど…
とりあえず
お前の頭が致命的に悪いことは伝わった
お前の勝ちでいいからもう絡むなw
348:774mgさん
18/05/16 18:10:42.69 wM0LJAO9.net
>>340
何で知ってるの?
しったか?
業者?
349:774mgさん
18/05/16 18:12:05.56 R2CmNRa8.net
CFC2.0、カミングスーンから長え…
毎日何回も公式を巡回するの疲れたよ…
350:774mgさん
18/05/16 18:16:27.52 yDAky8ts.net
>>343
vapeの業者
ヴェポは扱ってないけどこれから取引考えてる
351:774mgさん
18/05/16 18:16:29.98 WagLircP.net
>>333
販売業者=知識豊富って
相当脳味噌わいてるなコイツ
世の中には非喫煙者のたばこ屋も
手巻きやパイプ置いてても紙巻きしか吸わないたばこ屋もあるのに
販売=知識って爆笑ネタwwww
352:774mgさん
18/05/16 18:20:28.32 /z/jRq1C.net
業者とか信じられねぇじゃないか…
353:774mgさん
18/05/16 18:21:48.29 yDAky8ts.net
>>341
売れれば一律2-3000円の利益が出るようには調整してるから、高いのが売れるっていうよりは数が売れるのが助かる
ヴェポの窓口になるecoをほぼ利益あるかないかぐらいでセールしてヴェポ人口広げて、次のFenixやStarryなんかで利益回収していこうって話はヴェポ業界の初期戦術みたいになってる
あとは国内で買うことのメリット、特に保証をアピールして初期不良にはちゃんと対応しようって感じ
boundlessとGrencoがなかなか代理店認めてくれなくてイライラ
354:774mgさん
18/05/16 18:30:28.67 yDAky8ts.net
>>346
知識はピンキリ、好きでヴェポ始めて取引に至ってるような経験長いところは、自分とこのサイトで喫味や取り扱いのレビューを自分の手で書いてる
俺みたいにvapeから流れて次はヴェポを考えてる連中の中には、ほとんど前知識なしで取引先にヴェポライザーのセールリストがあるから少し手広く取り扱い幅広げようみたいな人間もいる
商品の扱い方とか喫味のレビューを海外サイトに丸投げしてるようなところはほとんどそういう人種で、逆に細かい商品特徴をサイトに載せてるところは本当に好きで始めた人
月の杜なんかはむしろ割とまともにやってる、価格はさておき
355:774mgさん
18/05/16 18:49:23.38 gPbjCbut.net
>>349
先駆者として認めても時代についてこれなきゃ客からしたら脱落者だな。好きなら価格の異常性わかるだろ。
まぁハイエンドで2000程度しか利幅生み出せない交渉しかできなきゃ脱落するだろ。こんなとこに書いてないで仕事頑張りなよ。
相対でmapより安く売れるようになったら教えてくれ。
356:774mgさん
18/05/16 19:12:14.68 pzLKoQ9q.net
杜は一度店舗行ってみたけど、メイン商材がbongな葉っぱグッズ屋だからヴェポ好きではないだろ
357:774mgさん
18/05/16 19:37:12.25 WagLircP.net
>>349
○○杜は実店舗で数年前
なに吸うのに使うんですかって聞かれたけど
358:774mgさん
18/05/16 19:47:41.41 1vwv4Tk8.net
大○堂とかも国内ヴェポ界のガンだと思うわ
359:774mgさん
18/05/16 19:57:38.07 ScM101Fa.net
CFXでバイオリンって10分ウマウマびっくり。しかもシャグポン。30分の高速充電も素晴らしい。しかしノーマルのままでは苦いドリップを味あう恐怖。あとバイブがさぁ。
360:774mgさん
18/05/16 20:06:56.15 1vwv4Tk8.net
CFXのバイブはいかにも中でモーターが回ってますって感じで雑な感触だよな
361:774mgさん
18/05/16 20:08:34.60 70HqRdvB.net
>>307
例えば
iPhoneを使ってる人からすれば、iPhone Plusなんてデカすぎる!重い!ポケットに入れられねー!不便と思う人もいるだろうし、
iPhone Plusを使ってる人からすれば、バッテリーの持ちがいい、画面デカくて見やすいんだよ~って人もいるし。
なにを求めてるかは、人それぞれかと。
Solo2なんて限りなくiPhone Plusの立ち位置に近い。携帯が苦になるようなサイズ・重さではないけど。
ステムだって付属のケースに本体と収納できて簡単に携帯できるけどねー。
ちな、iPhone 8 Plusで200グラムくらいな
362:。
363:774mgさん
18/05/16 20:11:08.84 gPbjCbut.net
>>356
だから求めてないものゴリ押しすんなよ
364:774mgさん
18/05/16 20:27:54.89 4xx2Z8fbo
>>357
ゴリ押しなんてしてなくね?選択肢のひとつって言ってるだけじゃねの?
頭大丈夫か?
バッテリー容量の小さいやつなんて、モバイルバッテリーも持たないとだけど、お前はそれは苦にならないのか?どっちもどっちだろ。
365:774mgさん
18/05/16 20:22:36.31 1jrCo8nQ.net
>>356
それ人によるんだって。
>>336書いて俺には140gくらいだなと思ったが、前使ってたiPhone7って138gなんだよな。
持ち歩き慣れてるスマホの重さと同じくらいってのが感覚的な一線なのかな。
iPhoneX使ってる今ならIQでも持ち歩こうと思うのかなー。
366:774mgさん
18/05/16 20:27:54.28 MQwDuCDB.net
>>356
Solo2ユーザにやたら長文書くやつ多いのも煙たがれる要因だと思うぜ
どんなヴェポおすすめ?って聞かれて選択肢の一つにSolo2入れるならまだ分かるが、
「俺の持ってるSolo2はこんなに素晴らしい」を連投されたら冷ややかな気持ちになるわ
Solo2にあうステムとか、ケースとかシャグとかの話なら有益性あるけど重さとかサイズの主観語られても人それぞれだし
367:774mgさん
18/05/16 20:29:38.48 UEEj8wE5.net
IQゴリ押し時代を思い出すな。
ゴリ押ししてた奴は改心したようだが。
368:774mgさん
18/05/16 20:32:55.33 ABttzkEl.net
旨ければステマでもfenix買うよ
369:774mgさん
18/05/16 20:39:06.41 MQwDuCDB.net
>>361
関連スレしかない半年前の、ハイエンドはとりあえずIQとPAX3買っとけみたいな異様な雰囲気からしたら随分マシだな
370:774mgさん
18/05/16 21:06:59.78 kidyT7Fe.net
>>361
ああ、発売時からのは俺ね。予約組の使命みたいなもんでしょ。
個人的には気に入ってるから今でも2台がメイン機だけど保証で半年ごとに新品に交換してるしコスト回収すんでるのでもっと良いのあったらいつでも乗り換えるよ
2016発売時から推してたけど2017モデル商戦頃には反省もあってオススメやめてんだ。その後のユーザーがあとからあとからIQIQと騒ぐやつ多くて引いてたわ。コピペ使い回されたりね。
今のsolo2も同じじゃないの?発売後騒ぐならまだしも旬過ぎた安定期に騒がれるとどんな機械でも引くよね。
Pax2やFFやcraftyなんて何年前に発表されたと思ってんだろ。その当時に今でも通用するものが発売するなんて凄い事だよ。IQは初めてコンベクションと比較できるコンダクション機と話題になった。俺もそう思ったよ、画期的な事だったんだ。
今でもPaxやFFcraftyなどの古参と一緒にランキングにレギュラーで並んでる。多少新製品の入替あっても、多分来年もそうだろう。ハイエンドってそんな事じゃないの。
わかる奴だけで良いよ。
371:774mgさん
18/05/16 21:11:47.93 UEEj8wE5.net
誰も求めてない長文で自分の正当性をゴリ押しするあたり、全然改心してないな。
372:774mgさん
18/05/16 21:16:28.67 UEEj8wE5.net
触っちゃいけない奴に絡まれたくないし自己主張に興味ないんで、他スレでわかるやつと話しててほしいね。
373:774mgさん
18/05/16 21:26:23.39 lZBBp0A8.net
絡まれたくないならいちいち自分から絡んでいくなよ、、、。
374:774mgさん
18/05/16 21:30:46.10 UEEj8wE5.net
>>367
ウザいと言われてもネガティブな点を指摘されてもIQの素晴らしさを主張し続けた奴が仕切ってた頃よりはマシだと思っただけさ。
もうあの頃には戻ってほしくないね。
375:774mgさん
18/05/16 21:30:46.92 3rcuo2yp.net
値段を考えなかったらargo良いよね
376:774mgさん
18/05/16 21:36:48.22 GSeG8pQi.net
>>369
俺もargo気に入ってるけど、なんでこのスレでは評価低いのかさっぱりわからん
377:774mgさん
18/05/16 21:46:42.18 MQwDuCDB.net
>>369
argo優秀やで、コスパまで考えると微妙やが・・
378:774mgさん
18/05/16 21:48:44.96 MQwDuCDB.net
>>364
長くてあんまり中身なくてゲップが出る
悪いがascentの方が味出るわ
379:774mgさん
18/05/16 21:54:14.53 agTp9IT7.net
Daviniciにしてみれば嫌な客だなw
何度も機種交換されここでIQユーザの評価下げw
380:774mgさん
18/05/16 21:56:30.26 cR/uaSqw.net
俺もsolo2持ちで満足してるし、大きくても良いから美味しくてメンテ楽なのは何かって聞かれれば勧めるけど、軽い機種が使いたい人には勧めないわ。
それぞれ使う場面や求めるものが違うからなぁ。別に好きなもの買えば良いよ。
381:774mgさん
18/05/16 22:04:59.42 SsC2/1jQ.net
例えばお前ら次、全品20%offみたいなセール来たら何買うん?
382:774mgさん
18/05/16 22:14:18.87 XajG+B61.net
>>375
有名どころはほとんど買ってSolo2とPAX3に落ち着いたが、boundlessがゴタゴタしないなら遊びでcfc2.0、ガチで買うなら吟味してmv1
383:774mgさん
18/05/16 22:24:38.21 1jrCo8nQ.net
>>375
MV1とargoで落ち着いてるので、次買うなら色モノでMilaanaかAirvapeXS。
384:774mgさん
18/05/16 22:28:41.10 XajG+B61.net
>>377
mv1どう?
argoと比べた喫味を知りたい
家でmv1、外でargo?
385:774mgさん
18/05/16 22:31:06.36 kidyT7Fe.net
>>375
2017~2018モデルは完敗したからガチでサブ機のpax3補充で買う予定。使える機器は2台揃える。後はcfも初見買いするかな。
と思ったけどMV1かぁ。確かにな。
386:774mgさん
18/05/16 22:34:53.62 XajG+B61.net
>>379
海外レビュー読めば読むほど高評価なんだよねサイズ感さておき
喫味が異次元じゃないかとソワソワしちゃう、が40kは趣味で気軽には出せん
387:774mgさん
18/05/16 22:50:57.86 /FBLhR7/.net
HAZE SQUARE は次のセール対象品になるだろうか?
388:774mgさん
18/05/16 22:57:35.95 pW8C+8/K.net
次の大規模セールってサイバーマンデーやんなぁ
遠いなぁ
father's dayとかちっさいしなぁ
389:774mgさん
18/05/16 23:02:35.77 1jrCo8nQ.net
>>378
想像通り家がMV1で外がargoです。
味はぜんっぜん違う笑
MV1の方がクリアでフレーバー出て熱くなくて旨い。
これに似てるってのが思いつかなくて、強いて言えばVolcanoなんだけどこれも伝わる気がしないし、簡単お手軽にハマったときのFF2の味が出るって言うと伝わりやすいかなあ。
argoは良くも悪くもarizer。
持ち運びやすい使い勝手いいしキックはargoの方があるから外でささっと吸うにはargo。
390:774mgさん
18/05/16 23:04:44.30 1jrCo8nQ.net
>>378
もしメンソール好きだったらごめんなさい。
メンソール系全く吸わないので評価あてにしないでください…
391:774mgさん
18/05/16 23:10:54.61 XajG+B61.net
>>383
うわ、やっぱ海外の評判通りだし、俺が一番好きな喫味っぽい
金貯めて買うか・・・
レスさんきゅう!
392:774mgさん
18/05/16 23:17:01.01 XajG+B61.net
airvape xsって
URLリンク(mocu.jp)
ここにある薄いヴェポか、勇者だなぁ
もし買ったらレビューよろしこ
393:774mgさん
18/05/16 23:21:04.28 1jrCo8nQ.net
>>385
一応ネガティブなところも書いておきますね。
・重い、デザインが特殊
・バッテリーの保ちはいいんだけど、最後の方は電圧足りてないらしく上の温度まで上がりきらなくなることがある
・チャンバー丸ごと外して詰め替え式なのですぐ取り出すと熱い(argoもだけど)
・バッテリー高い、充電に時間掛かるので専用の充電器がある方が良い
・ヒートシンクが浮いてると冷えないしマズい、ステム引き出す時に浮くことがあるので吸いつつ上から時々押し込む癖がついた
・チャンバー取り出しラッチがすげえ固い
394:774mgさん
18/05/16 23:23:26.50 XajG+B61.net
>>387
前に
重さ
mv1>>>IQ>>PAX3
みたいなレビュー書いてくれた人かな?ユーザー少ないはずだし
あのレビューめちゃくちゃ参考になったのと、ここに書いたSolo2のレビューの時のお手本にさせてもらったよ
あれはいいレビューだった
395:774mgさん
18/05/16 23:24:30.56 1jrCo8nQ.net
>>386
ごめんなさい、買うなら…はAirvapeXSではなくその後継機のAirvapeXでした。
396:774mgさん
18/05/16 23:25:56.14 1jrCo8nQ.net
>>388
あざっす。mv1,argo以降買う気になるのが出なくてレビュー書く機会がありません笑
397:774mgさん
18/05/16 23:27:10.83 fQ6aCHco.net
argoは気軽に外に持っていけて
あの味だからありがたい
さらに改良されたのが出たら
嫁に黙って追加しそうだわ
398:774mgさん
18/05/16 23:42:02.75 qezE3pFtu
URLリンク(www.vapecritic.com)
MV1気になるけど、シャグポンできないのが…
レビュー動画みたけど、マリファナだとグラインダー選ぶらしい。
タバコ葉も違いあるのだろか?
399:774mgさん
18/05/16 23:31:47.78 pW8C+8/K.net
この流れが一番充実した流れだわ
玄人同士のレスが一番情報量多い
400:774mgさん
18/05/16 23:33:20.85 XajG+B61.net
>>391
嫁にクレカの明細見られんようになw
420に600USDぐらい使って今でも尾を引きずってるww
401:774mgさん
18/05/17 07:27:51.91 0z+g7wYe.net
AirVape Xs 結構使ったけどバイブが付いたCFCって感じの使い勝手 味
価格の割には▲って感じだけど、とにかくカッコいいからね 薄いから
趣味で集めてる人以外はお薦めしない
402:774mgさん
18/05/17 09:51:18.98 xeVou7HB.net
>>395
割れないcfcならそれなり価値ありそうな気がするが
小さいに需要はあっても薄いの需要は高くはないんやろな
403:774mgさん
18/05/17 10:34:08.43 vJgTEarV.net
>>396
需要的には 細い>薄い>>背が低い あたりかね
ポケット等に入れても厚くならないのは結構なメリットだと思うけど
厚いバッテリーが使えないから価格差付いちゃうのは結構キツそうだね
404:774mgさん
18/05/17 12:41:49.72 KHAkX2ba.net
>>395
初めてみたけどカッケーなw
フル充電で何セッションくらいいける??
405:774mgさん
18/05/17 15:28:09.83 P2x4KIsb.net
6~8だね
406:774mgさん
18/05/17 15:34:43.00 KHAkX2ba.net
>>399
ありがとう、ちょいと少ないね…
カッケーけどw
407:774mgさん
18/05/17 18:05:46.61 8go62U6f.net
>>400
あとマウスピースの土台が柔らかいウレタンっぽい造りなんだよね
付属のケースに入れとかないと鞄の中でマウスがとれちゃうつくり
スタイリッシュで、残時間表示 バイブ 専用薄型電池 珍しい3回押電源 パススルーって書いてくとなかなかいい機械かな
でも安くなったpax2か3の方がいいし、味はgpenの方がいい
でも改めて触ってみるとオサレだなぁこれ
408:774mgさん
18/05/17 18:13:29.03 qrhiwMHm.net
ecoスレでセレクト25パイプを使うのを読んだ。
マウスピース洗うの面倒だから使い捨てにできるのはいいな。
409:774mgさん
18/05/17 21:51:26.78 KHAkX2ba.net
>>401
なるほどなー。
詳しくありがとう。
410:774mgさん
18/05/17 22:07:35.64 078hUhJt.net
>>401
そういうのも大切なんです
411:774mgさん
18/05/17 22:45:51.93 lDgbYJba.net
韓国・朝鮮人は,日本の敵!
日本で悪さばかりする犯罪集団だ。
反日活動ばかりするくせに,日本人の税金で好き放題暮らしている。
在日ともども,半島へ強制送還しろ。
412:774mgさん
18/05/18 00:44:10.49 w7hH5ztC.net
高いヴェポライザーだと
不味かったチョイスシリーズすらおいしく吸えるわ
413:774mgさん
18/05/18 00:48:03.00 sgfjkInF.net
何が不味かった?
何使ってるかも気になる
414:774mgさん
18/05/18 01:29:13.28 dZf4CUck.net
CFX用のファンネル届いた
URLリンク(i.imgur.com)
ここのデータをDMM.makeで出力依頼して一番安い素材で600円弱だった(送料無料)
MJF(PA12)で出したけど一番薄いところで0.4mmぐらいしかなかったのでちょっと怖い
URLリンク(www.shapeways.com)
415:774mgさん
18/05/18 01:30:31.17 dZf4CUck.net
アドレス違ったわ。
データダウンロードしたのこっちだった
URLリンク(www.thingiverse.com)
416:774mgさん
18/05/18 08:41:35.20 18J6OO1L.net
>>408
それで使い心地はどう?あった方が断然便利?