【電子タバコ】ヴェポライザー総合スレ 3at SMOKING
【電子タバコ】ヴェポライザー総合スレ 3 - 暇つぶし2ch2:774mgさん
17/12/01 15:46:13.33 RmtDgRBl.net
1乙、素敵

3:774mgさん
17/12/01 16:01:48.60 I4/iTM8X.net
すまん
ヴェポは壁や衣類が黄ばんだりする?

4:774mgさん
17/12/01 16:10:36


5:.32 ID:RmtDgRBl.net



6:774mgさん
17/12/01 16:16:59.07 8FFLYIMx.net
engadget提灯掲げすぎ
URLリンク(japanese.engadget.com)

7:774mgさん
17/12/01 16:20:26.12 RmtDgRBl.net
>>5
少なくともスレ内ではfenixは真ん中ぐらいの評価なのにね
FF2とか吸わせたら発狂しちゃいそうだね

8:774mgさん
17/12/01 16:40:33.79 hALY+m5P.net
ff2はUSB充電できたら買いなのに。
持ち運び不便すぎる。
本体のデカさは気にしないけど。

9:774mgさん
17/12/01 17:12:44.09 hCllk1Mb.net
>>1
> 電子タバコ
って言えばVAPEの事で、
日本でも海外でもelectric tabacco, vapeとvaporizerの使い分けは同じだが
まぁいっか

10:774mgさん
17/12/01 17:13:31.78 RmtDgRBl.net
fury2とfenix miniが同じOEMなのか・・
Fenixすでに持ってるからかなり残念っちゃ残念だけど
届いたらfenixとは比較してみます

11:774mgさん
17/12/01 17:22:15.74 UTXQNysY.net
fury2はバブラーアダプタ、チャンバーサイズ最適化、ケースカバーなどだつたかな。
中味は同じだったか、マウスピーススクリーンの変更あったかも、詳しくは動画とかあるから

12:774mgさん
17/12/01 17:24:44.79 UTXQNysY.net
ところで、fenix系は匂いもあるけど、あの吸気音どーなの?自分は半日で手放したけど、慣れる?
専スレでは禁止事項みたいなのでこちらで聞いとく。

13:774mgさん
17/12/01 17:33:37.98 8FFLYIMx.net
fcでHealthyRipsが新機種開発中って書いてるからそのうちweeckeからもベースモデルが発売されるのかな。
mightyくらいのサイズで$220前後とのことなので、weecke版は$120-140くらい?
URLリンク(fuckcombustion.com)

14:774mgさん
17/12/01 17:37:28.96 RmtDgRBl.net
>>11
スコォー、スコォーって感じやろ?マウスピース交換するとマシになるけど回転式じゃないと不恰好でどっちにしろ扱いづらい
あとやっぱ独特の化学的な?ビニールを加熱したような匂いが鼻に付く
シャグと温度設定である程度軽減するけど、やっぱ匂う

15:774mgさん
17/12/01 18:28:00.12 Qcz/rYP/.net
>>13
ケミカルな臭いってこの機種に限らず程度の差は有れどの機種でもあって、
空焚きしたり使い込んでる内に消えるもんなんじゃないの?

16:774mgさん
17/12/01 18:29:30.37 c8wLKmbP.net
>>14
fenixは消えぬ
1ヶ月経っても消えぬ、どーもシャグの燃焼の時に独特のケミカルフレーバーが出てるように思うが・・

17:774mgさん
17/12/01 18:32:06.69 Qcz/rYP/.net
>>15
そうか、ありがとう。
丁度コレの購入を検討してたトコなんだが、止めといた方が良さそうだね。

18:774mgさん
17/12/01 18:36:15.59 c8wLKmbP.net
>>16
fenixのファンもいるからあんま批判的なことは書きづらいが、1万払うなら他に喫味が安定してるヴェポライザーはあると思う
つーて、なかなか思いつかないけどなぁ
1万円相応なのかなぁfenixは
トータルでコスパが優れてると思うのはDR60かなぁ、5000円しなかったし

19:774mgさん
17/12/01 18:45:47.80 OG/yR9es.net
ヴェポで吸った、吸い殻を手巻きしたら吸えるのかな?試した人います?
やってみたいのですが、止めたほういいですかね?

20:774mgさん
17/12/01 18:56:15.66 UTXQNysY.net
>>14
気にならなくなったつもりになるだけ。
gpen elite,gpenpro,aura,nokiva,cfcなどはプラやシリコンと電子臭消える事ない。
気になるかどうかは別として素材由来は隠しようがないけど安いんだからそんなもん。
否定するのは間違い。高いの買えばいいのだがら

21:774mgさん
17/12/01 19:07:03.05 UTXQNysY.net
高いのというと反応されそうだから修正しとくと、配慮してコストかけてるもののこと。
自分は敏感な方だと思うけどプラ臭も割り切ればいい、自分も異臭感じながらもサブ機では安いので割り切って使ってるから。温度上げなければ気にならないものも多い。

22:774mgさん
17/12/01 19:15:13.37 z21nI/Zn.net
>>18
たばこのプルサーマル計画か

23:774mgさん
17/12/01 19:19:35.71 c8wLKmbP.net
>>19
全部持ってるがプラ臭は
aura、cfc、IQ・・ほぼない
gpen pro、PAX3、PAX2、FF2・・ごくわずか
nokiva、gpen elite、VS7、hybridX・・気になる
fenix・・かなり気になる
こんな感じだと思う
高いやつでもケミ臭は出てるよ、数ヶ月経ってもPAX3のケミ臭は微妙に感じる

24:774mgさん
17/12/01 19:53:14.83 UTXQNysY.net
荒らすつもりない。
もちろん値段だけでないので補足した。
ヴェポでは避けて通れない話題なので書いたまで。auraやcfcは俺は感じたけどな。個人的にはauraは金属臭もキツイので俺には合わん。一方でIQは異臭しないけどシャグ臭がこもりやすい。スーツに移りやすいから注意してる。そう言ったネタ

25:774mgさん
17/12/01 19:55:50.16 UTXQNysY.net
>>22
折角だから質問。その中で経験ない系はpaxなんだけど、マウスピース由来?本体由来?
どっち系だと思う?

26:774mgさん
17/12/01 20:11:21.16 LwqiE7kA.net
>>24
マウスピースだと思う
ただマウスピースを長く使えば消えるかというとそうでもないし、新調するとまた微妙なケミ臭からスタートするし
リストの中ではほとんど気にならないレベルだから、そこだけは念押ししておく

27:774mgさん
17/12/01 20:16:40.04 UTXQNysY.net
>>25
paxは基盤側のシールド弱いって分解コメ多かったんで、そっちの匂いかと思ったよ。参考になった、あんがと。
でも買うかな。見た目からして良いし。

28:774mgさん
17/12/01 20:20:36.98 LwqiE7kA.net
>>26
IQとff2持ってたら次はPAX3だろね
俺は逆にIQとPAX3あるからFF2を次に買うよ

29:774mgさん
17/12/01 20:31:00.45 UTXQNysY.net
そなんだけど、海外レビュー見るとpax3


30:はやっぱ帯域狭い感じある。ちなみに自分は低温派で、その観点の話。 それでもIQ以上のステルス性ポータビリティ、見た目の良さで買おうかなと思う。比較の話は良いとして、pax3で合うシャグってどんな感じだろう。分類じゃなく銘柄そのものがいいな。



31:774mgさん
17/12/01 20:40:24.72 LwqiE7kA.net
>>28
PAX3はキメの細かい非着香の、特にバイオリンとチェ青が好きだけど
まぁ好みだし試してみるしかないべ

32:774mgさん
17/12/01 20:44:58.54 UTXQNysY.net
>>29
おぉ、チェ青行けるんか。
了解。色々あんがとだべや。
連投嫌う人いるから消えるっさ。

33:774mgさん
17/12/01 20:51:08.06 LwqiE7kA.net
>>30
うっすうっす
素敵なヴェポライフを

34:774mgさん
17/12/01 20:56:13.33 LwqiE7kA.net
人に吸わせてもらったFF2の素敵フレーバーが頭から離れん・・
なんだろねあの、同じシャグなのに全く違うシャグ吸ってるような突然変異な感じは
サイバーマンデーでも安売りなかったしなぁ

35:774mgさん
17/12/01 21:12:06.66 WnnjlSkh.net
Teraのプリオーダーはじまって買うか悩んでる。
12/15発送開始か…
cfc2は来月リリース予定なんですね。

36:774mgさん
17/12/01 21:15:48.17 MoB5b5zB.net
>>32
FF2買ったら次はMFLB買えよ、変態になれるぜ
>>33
いっちゃえいっちゃえ、そして何卒レビューを!

37:774mgさん
17/12/01 21:47:08.70 LwsGZuCs.net
Amaで売ってたCV2+とコルツ緑茶でヴェポライザー始めたけど
火使わないとこんなに風味変わるんだなってちょっと驚いた
シャグ探しにハマっちゃいそう

38:774mgさん
17/12/01 21:50:21.96 Y1yDllaj.net
cfv届いた。早速吸ってみたけどeliteと全然違うわ~

39:774mgさん
17/12/01 22:25:00.60 oJo42hqi.net
>>33
買えました?
買おうとしてもキャンセル扱いになって買えないんですよね

40:774mgさん
17/12/01 22:40:12.10 fjtWWpfs.net
偽マイティでも買うかな

41:774mgさん
17/12/01 22:46:16.48 TmDpMCQL.net
ff2買いたいんだけどどこに売ってる?教えて

42:774mgさん
17/12/01 22:48:52.88 LwqiE7kA.net
>>39
てまきや
残2

43:774mgさん
17/12/01 22:49:07.30 nY89wcz8.net
>>39
URLリンク(www.namastevaporizers.com)

44:774mgさん
17/12/01 23:31:16.53 ipEuTp2E.net
>>38
買った身から言わせてもらうとSolo2買ったほうが幸せになれた

45:774mgさん
17/12/02 00:43:28.38 JowUtiEb.net
送料込116ドルで買ったデスクトップ型Arizer Extreme Qがフロリダから来た 
デスクトップ型はダラダラ吸えていいね、バッテリの心配から開放さてたし。蒸気がモワッとしてなくてサラッとヒンヤリしてるのが印象的
煙もパワフルだし味も濃厚
付属のバルーンはまだ試してない

46:774mgさん
17/12/02 01:15:32.46 nPbBwTI5.net
デスクトップ型てホースくわえる感じなのですかね?興味があるけど定位置でしか使えないのかなぁとか思ってしまって手が出せない

47:774mgさん
17/12/02 01:51:33.76 2uRZ1n2o.net
初コンベクションのcfvをウキウキで使ったら何も出ない電源入れて温度決めてウマーじゃないのか

48:774mgさん
17/12/02 02:07:46.80 l/811TcS.net
アリババのサムスンバッテリーecappleって


49:偽物?



50:774mgさん
17/12/02 02:26:29.19 nPbBwTI5.net
確実に本物が欲しい場合はecapple.comから買えば確実かも?

51:774mgさん
17/12/02 02:26:57.61 JowUtiEb.net
>>44
そう水タバコみたいな感じ
ただ付属のVolcanoとかExtreme Qならバルーンに蒸気封入できる
自分の部屋でバルーン作ってそれをキッチンで吸ったりできるよ
絵面的にはヤバイけどなw

52:774mgさん
17/12/02 02:46:27.05 nPbBwTI5.net
ありがとう御座います。けっこうな値段するのですね、買うとしても来年のセール待ちになってしまいそう。バルーン、見てみました。若い人は知らないかもなビニール袋くわえて、なアレやってる人と勘違いされるぽいですね、絵的に

53:774mgさん
17/12/02 03:49:44.65 3g/5Ip1x.net
>>22
Ecoはどこに当てはまるの

54:774mgさん
17/12/02 04:08:35.56 nBzXsSoA.net
>>50
遠い記憶になるけど。構造は隔離してんだけど電子機器っぽい匂いとかは消えない。
シャグ入れて吸うと焦げ臭さが鼻に付いて異臭よりそっちが気になったんで廃棄した。
自分は隔離のないプラ臭電子臭消えないeliteやnokivaは我慢して使い続けれたから色々だね。今はこいつらでさえ使わなくなった。
いいの買うと異臭が耐えられなくなるから考えものかな。

55:774mgさん
17/12/02 05:26:45.03 jqYngg6R.net
xmax v2 proですが買って3週間ぐらいで壊れました。
電源入れて加熱開始してから13~15回ぐらい点滅したあと高速点滅に変わり落ちてしまう。一応熱くはなるのでバッテリー交換してみたが状況変わらず…
対処方法わかる人いたらお願いします。

56:774mgさん
17/12/02 05:59:24.29 VD3yKdrM.net
初ヴェポのAURAが今日あたり届きそう
用意したシャグはバリシャグ赤、コルツチェリー、チョイスダブルアップル
今までアイコス吸ってましたがコスパ悪すぎるので乗り換えれるといいな

57:774mgさん
17/12/02 06:18:24.02 pFVNLykr.net
>>45
CFVはフルコンベクションだから、しっかり吸わないと煙も何も出ないよ。
maxの230度で何度も強く長く吸っているうちに、何とも言えない美味さが出てくる。
吸い方は、呼吸で吸うのと口をふいごの様にして吸いこむのと両方試してみると良い。
シャグはゆるめにふんわりと詰めるが吉。
自分も慣れるまで戸惑ったけど、美味く吸えるようになると気に入ると思うよ。

58:774mgさん
17/12/02 07:36:12.06 7msPR9pE.net
オフィシャルサイトで注文したg penが発送されねー

59:774mgさん
17/12/02 07:38:48.85 nBzXsSoA.net
>>54
フルコンベクションは避けてきたんだけど、常用機になりうるかな?
Teraはサブ機にする構成じゃないし想定外にしてたけどフルコン使いとしてどう思う?

60:774mgさん
17/12/02 07:43:37.58 mU4LXuCb.net
ecappleのドローが軽いのですが、重く調整出来ますか?
エアホールに詰め物するしかないかな?

61:774mgさん
17/12/02 08:20:09.23 LTAyeFDz.net
ヴェポライザーが第四の電子タバコとか言われる記事あって草

62:774mgさん
17/12/02 09:36:31.95 uH/GlLfT.net
前スレでfogのことを色々聞いた者だが、やっと届いた!
ありがとう!
フルコンベクションは初めてだから色々試行錯誤してみる。
シャグは逆さまにしてチャンバーの横を中指の腹で弾くように叩くとポロっとすぐ出る。
フランドリアのスパニッシュがうまかった。
ペリクはやっぱり辛いからもうちょっと色々やってみる。

63:774mgさん
17/12/02 10:45:57.96 R68ZXaEe.net
前スレでArizer V tower 持ってるって言ってた人 オススメのシャグとその詰め方を教えてくれませんか?

64:774mgさん
17/12/02 11:10:03.35 pFVNLykr.net
>>56
CFVはバッテリー持ちがかなり悪いので、外出時はCFCやnokivaと併用してるよ。
Teraは良さそうだね、でもデカいね。
いずれにせよ、フルコンベクションの味は良いので、一台あると楽しめると思う。

65:774mgさん
17/12/02 12:28:46.50 nPbBwTI5.net
IQてホッカイロ代わりにも使えそうですね。高温にすると

66:774mgさん
17/12/02 13:32:42.84 A6aZK9B6.net
vapefiendやっと届いた
グミが入ってたが向こうの習慣なのかね

67:774mgさん
17/12/02 14:36:24.36 lU/4/BIQ.net
>>59
スターリー持ってるんだけど、掃除しないと変な匂い着くのと、汁が出てきて5分も吸えないんだがそのへんどう?
良さげなら買おうかと思ってる
あとLINXGaia持ってる人いたら使用感とか味とかバッテリー持ちとか教えてほしい
2時間くらいはバッテリー持つらしいけどハイブリッドでそんなにバッテリー持つのか知りたいです

68:774mgさん
17/12/02 16:48:58.85 NJ9L5iPP.net
>>54
いきなり葉を入れてMaxにしなくても、最高温度空焚きで何パブかして余熱入れてから葉を入れて低めの温度から吸えばよくね

69:774mgさん
17/12/02 18:43:25.62 uH/GlLfT.net
>>64
スターリーのあの汁、fogでも出たよ。
でもスターリーもそうだけど、シャグをちゃんと乾燥させて詰め込みすぎなければ汁は出てこない。
それでもスターリーはこまめに掃除しないとおいしくないけどね。
fogの喫味はコンベクションだからスターリーとは違うよ。自分は気に入ってる。
汁が酷いときは巻紙を折り畳んでマウスピースに刺したりしてる。マウスピースの汁はそれで取れるよ。

70:774mgさん
17/12/02 19:06:22.19 nBzXsSoA.net
>>66
Fog使いです。
巻紙の使い方全く一緒だわ。
使い始めの頃は気になって毎日掃除してたけど、使い慣れてきたら数日は大丈夫になったよ。詰め方と吸い方と巻紙
尚、メーカー公表は2:8のハイブリッドとの事。puffitのレビュー動画では4:6位に感じるとコメントあったね。

71:774mgさん
17/12/02 19:09:19.90 nBzXsSoA.net
>>61
欲しいものだらけになるなあ。
でも、紙巻に掛けてたコスト考えれば余裕なんだよな

72:774mgさん
17/12/02 19:23:01.72 VD3yKdrM.net
AURAでコルツチェリーなど吸ってる方、温度は何度ぐらいで吸ってますか?
味に不満はないものの蒸気が熱いのであまり吸い込めずに楽しめません
150~210度まで試したもののいまいちピンとくる温度が掴めず

73:774mgさん
17/12/02 20:13:53.16 TAN2qL5P.net
220出来るだけ高温で COOLスモーキングがオススメですよ

74:774mgさん
17/12/02 20:19:19.01 VD3yKdrM.net
>>70
そんな高温で吸ってるんですね
初ヴェポなので教えてほしいんですがクールスモーキングってどうやって吸うものですか?
海外の動画とかでよく見かけるバブラーを利用するとかでしょうか

75:774mgさん
17/12/02 21:11:13.33 TAN2qL5P.net
ゆっくり ゆっくり肺に直接蒸気を入れていく吸い方です

76:774mgさん
17/12/02 21:39:41.95 VD3yKdrM.net
>>72
なるほど。吸い方も色々工夫してみます
アドバイスありがとう

77:774mgさん
17/12/02 21:47:29.72 epg5po1X.net
>>69
180度でモクモクしてるよ、全く不満ない

78:774mgさん
17/12/02 23:15:34.66 d+yEIljG.net
コルツのバニラ買ってみたんだけど、これ使うとヴェポライザー本体に結構匂いが付くんだね

79:774mgさん
17/12/02 23:41:55.37 OgWLlq2x.net
ヴェポ(物によるんだろうけど)使用にあうシャグあったら教えてください
今はプエブロ使ってます

80:774mgさん
17/12/03 02:19:49.88 U1mt9UCE.net
コルツとチェのメンソールは鉄板

81:774mgさん
17/12/03 02:21:09.17 mh+W/Fos.net
>>76
コルツやチョイス、キャプテンブラックなどの着香系で湿度高めの刻みの細かいジャグが良いね。
ドミンゴみたいな乾燥したシャグなら70%で加湿するかリキッド垂らした方が良いと思う。

82:774mgさん
17/12/03 02:29:34.11 mh+W/Fos.net
シャグも良いけどシガリロも良いよ。
安いシガリロを買ってきて5分割した上でミント系のリキッドを垂らしケースに保管する。
これで外出用のタバコカプセルの出来上がり。
シガリロのタバコ感とリキッドの爽快感と蒸気がミックスされて良い感じ。
その上、吸い終わったカスはすぐに取り出せ、チャンバーは汚れない。

83:774mgさん
17/12/03 03:06:28.00 kBfr84td.net
俺なんかカリッカリに乾燥したアメスピとかマニキンの方がヴェポ向きだと思うから人それぞれだね

84:774mgさん
17/12/03 03:58:17.81 mh+W/Fos.net
紙巻、シャグ、パイプ葉、シガリロと色々吸ってみたけど、コヒーバのクラブは別格の旨さだった。
アンモニア臭が凄いのでシガー好きでないと合わないと思うけど。

85:774mgさん
17/12/03 04:19:32.43 VekGosLN.net
>>66
>>67
やっぱみんな巻き紙入れるんだな...
俺もやってる
やっぱこまめに掃除しなきゃダメなのかー
自分の使い方だとFOGよりGaiaの方が良さげだな
ありがとう

86:66
17/12/03 05:19:21.60 t5oes5Zh.net
>>82
巻紙ちょうど良いからね。
自分もfogはスターリーほどは掃除しないな。
スターリーは今ほとんど使ってない。
手軽さで言えばやっぱりCFCとgpen proが一番良い。

87:774mgさん
17/12/03 07:33:47.83 hKoRvEuG.net
>>79
リキッド垂らして保管する方法も大丈夫なんですね
今まで吸う直前に垂らしてたから外出用でリキッド持ってたけど、出かける前にリキッドを垂らした物を携行すれば手荷物少なくできるね

88:774mgさん
17/12/03 08:47:17.64 27ntt+wK.net
Vapefiendからブラックフライデー注文分が届いた端末買わず備品だけ・・オレオ付いてた
URLリンク(i.imgur.com)

89:774mgさん
17/12/03 09:06:54.48 XCyzOzXj.net
>>85
オレオ!これはいいオマケ。
デカいバブラー良いよね。一気に吸い込みたいわ。これで送料どれくらい掛かったの?

90:774mgさん
17/12/03 09:14:11.51 XCyzOzXj.net
fog の最新レビュー上がったね。
URLリンク(youtu.be)
いつも通り丁寧。

91:774mgさん
17/12/03 11:26:58.16 HsNrphTz.net
ヴェポライザー魅力的なんだけど、喉の奥に残る感じがダメで挫折・・・。
道具はZOOKAってやつで最低温で、葉っぱはアメスピ手巻きのペリック。
(煙はほぼないがニコチン感はあります。)
道具が良ければ解決するんですか?

92:774mgさん
17/12/03 11:34:53.42 1EUk2IlU.net
>>86
送料無料の£80にあわせ£85程買いました到着迄1週間位
煙草入れ用のガラス容器£2はとても良く出来てて買ってよかった

93:774mgさん
17/12/03 11:37:56.40 D3S4mcis.net
cfvをしっかり吸う事意識すると直に肺に行ってむせるむせる余熱入れる方法試してみます
>>88zookaって難ありで買っちゃいけ


94:ないシリーズだったような



95:774mgさん
17/12/03 15:26:02.72 HQq2ERqW.net
>>88
iqosとかの加熱式経験ある?いきなりだと違和感あるかもね。
iqos大丈夫なら、スティックの葉をヴェポライザーに入れて喫ってみて大丈夫なら、葉の問題だと思う。
アメスピペリックえらぶぐらいなので、非着香の葉好むと思われるから、アクロポリス缶をおすすめしておく。
無添加系の葉は総じて辛いし、オーガニック系は何故か独特の青臭さを感じるものが、多い。
GVとかアンバーリーフは機種と相性いいと美味いけど、独特の感じなので、好みが分かれる。
いずれにしても、火をつけて喫った時と葉の感じが違っちゃうので、ヴェポライザーで合う銘柄を選ぶ必要あるよ。
長文失礼。

96:66
17/12/03 15:42:37.73 A6xcczTH.net
>>88
ペリクは最初は辞めた方がいいよ。
オーガニック系は難しい。
非着香ならコルツスムースかチェ赤とかが良いんじゃないかな。

97:774mgさん
17/12/03 16:46:13.67 XCyzOzXj.net
>>89
確認したら、free global shipping ってあるんだね。聞いてよかった。あんがと

98:774mgさん
17/12/03 18:14:39.73 kn4/nnC8.net
あとどれぐらいの時間吸えるかをディスプレイ表示できるのはFenix mini以外に何があります?

99:774mgさん
17/12/03 18:31:16.98 COhzRxgN.net
AIRVAPE XS VAPORIZERかな

100:774mgさん
17/12/03 18:31:19.45 LqaDqn8J.net
DR60も時間出ますね

101:774mgさん
17/12/03 18:31:20.04 soxHJmfy.net
>>94
残セッションタイムでいいのかな?
DR60は60sec-180secで設定できて、カウントダウン方式でタイムが表示されるよ

102:774mgさん
17/12/03 18:54:14.15 kn4/nnC8.net
みなさんありがとうございます
挙げてもらったのチェックしてよさそうなの買います
>>97
そうです、残りセッションタイムで合ってます

103:774mgさん
17/12/03 19:48:49.88 FJwhoFki.net
>>94
X Max Starryも10分からカウントダウンします

104:774mgさん
17/12/04 07:29:29.59 2brQVTgJ.net
firefly2でドックが近くにあれば時間など気にせず吸えるよ
ARIZER AIR II なら15分にセット出来る
カウントダウン見ながら吸うってどうかな 血管縮みそう

105:774mgさん
17/12/04 11:48:15.23 TTMbKctt.net
vapeと何が違うん?

106:774mgさん
17/12/04 12:59:12.95 PGmyfBjX.net
>>101
リキッド使うかタバコ葉使うか

107:774mgさん
17/12/04 13:05:33.89 hHLoIPBl.net
コルツメンソールをまずいと言った話は聞いた事ないな。
青チェはクソまずかった。俺はね。

108:774mgさん
17/12/04 17:04:19.73 1bCCkCHG.net
皆さんはコルツグリーンティの時の設定温度は何度ぐらいですか?
機種ごとに違うのはわかっています。
自分はhomlesってパイプ型のヴェポで設定温度は168℃が美味しいと思ってます。
同じ温度が美味しい機種がわかれば、その機種で吸う別銘柄の美味しい温度も自分の機種でも参考にできるんじゃ無いかなと思ってます。
なので基準として皆さん吸ってそうなコルツグリーンティの設定温度と使用機種を教えて欲しいです。

109:774mgさん
17/12/04 17:42:53.89 /YB1+T+O.net
設定温度なんて誤差がひどくて機種が変われば全くあてにならない
ちゃんと温度測って言ってるから
つまらん噛みつきはお断りしますw

110:774mgさん
17/12/04 17:46:04.43 wQTUYzUm.net
>>105
>>104にレスしようと思ってやめたのが>>105なんだよね
シャグの加湿具合とかでも喫味変わるし、ベストセッティングって自分で見つけるしかないから

111:774mgさん
17/12/04 18:23:53.28 rbp/LPvN.net
皆さんの周りで使用後ある程度掃除したヴェポを国内に持ち込み出来たって話聞いた事あります?(ほら、中身無いよwwでスルー可能なのか)

112:774mgさん
17/12/04 18:27:25.33 jtDmGE9n.net
>>107
グレーな話は勘弁して
5chはもう匿名じゃないし痛くない腹探られるの嫌だし

113:774mgさん
17/12/04 18:57:49.40 SYV5eZ0Y.net
>>104
手持ちで言うと、
Relax、C-vapor2+は210~220℃
PAX3のフレーバーモードで200℃スタート
Fenixは170℃
IQは200℃辺りでスマートパス使用
Starryは不味かったので辞めた

114:774mgさん
17/12/04 19:27:07.60 zInie5l+.net
>>109
確かにリラックスしか持ってないけど、コルツ緑茶は215℃が一番美味い

115:774mgさん
17/12/04 19:37:52.74 jtDmGE9n.net
Fury2届きました、吸ってます
なんかこれ温か美味い
Fenixにあった微妙なチープ感とかが払拭されて、ディスプレイもキビキビ表示されるし、残セッションタイムも表示されるし
一番の評価点はFenixにあった鼻に着くケミ臭が皆無
一回だけ吸った限りでは、喫味だけだとIQとトントンかそれ以上で携帯性も非常によろしい
ただ1stインプレッションなのとチェ赤しか試してないので、もう少し使い込んだらまた書きます
着香が同様に美味ければ、あとパーツ破損が少なければ大当たりかもしれん

116:774mgさん
17/12/04 19:42:25.14 jtDmGE9n.net
おー、尻から吹いてシャグポンできたよ!
URLリンク(i.imgur.com)
可愛いぞこいつ!!www

117:774mgさん
17/12/04 20:02:34.17 ahWted5Q.net
>>109
104です。ありがとう。自分の機種はFenixに近いのかもしれません。

118:774mgさん
17/12/04 20:44:58.46 zInie5l+.net
CFCはコンベクションなんだと思い込んでた…
次はコンベクション買いたいんだよなー
パルサーAPXだっけ?アレどうなんでしょ?

119:774mgさん
17/12/04 20:51:49.21 bugmYNCU.net
fury2ってUSB充電できるの?

120:774mgさん
17/12/04 20:57:09.57 jtDmGE9n.net
>>115
尻からUSB充電やでー

121:774mgさん
17/12/04 22:11:55.64 tctTkvK8.net
ヴェポライザー未経験者です、
教えてください。
IQOS2年ほど使用して
頭痛が出るようになりました。
それで今はアメスピ・ターコイズ吸っています。
臭いがやっぱり気になって、
ヴェポライザー試してみたいんですが、
喫味はIQOSよりヴェポライザーの方が紙巻きたばこに近いんですか?
それともIQOSみたいな感じなんでしょうか?
現状は紙巻きたばこの喫味がIQOSより優っていると感じています。
ヴェポライザー使うとすれば、
アメスピかチェを使えばIQOSとは違い無添加なので頭痛は出ないんじゃないかと考えています。
スレチだったら、ゴメンなさい。

122:774mgさん
17/12/04 22:57:43.28 ZBMmXRnd.net
>>117 自分もアイコス&gloが合わないと思ったし同居人からも臭いがやはり気になると言われてました。吸った満足感もあまり感じなかったですね。

123:774mgさん
17/12/04 22:59:00.54 kCkBsVxk.net
>>117
グリセリンのアレルギーじゃね?

124:774mgさん
17/12/04 23:00:40.04 ZBMmXRnd.net
ヴェポライザーは吸う葉によるけど同居人の評判は悪く無いです。葉によってと機種によって満足感も変わって来ると思います。そこが面白い所ですね。出来ればCFCかGpenpro辺りをすすめます。

125:774mgさん
17/12/04 23:18:47.84 zInie5l+.net
>>120
CFCのチャンバー内のメッシュスクリーンは簡単に外れたりしませんか?
リラックス使ってるのですが、アレは簡単に外れすぎてすぐ無くしてしまって…

126:774mgさん
17/12/04 23:21:39.22 rn/8oqbn.net
てまきや、Gpen pro売切れになってたorz

127:774mgさん
17/12/04 23:28:09.57 tctTkvK8.net
>>118
ヴェポライザー試す価値ありですね。

128:774mgさん
17/12/04 23:30


129::10.17 ID:tctTkvK8.net



130:774mgさん
17/12/04 23:31:27.88 tctTkvK8.net
>>120
アドバイスありがとうございます。

131:774mgさん
17/12/04 23:55:13.94 SYV5eZ0Y.net
せっかくexpressで頼んだsolo2がサンフランシスコからインディアナ州行ったんだけどどういう事だよ...
ブラックフライデーで注文して10日経ってんのにアメリカから出てすらないと不安になる

132:774mgさん
17/12/05 00:07:19.91 0Hj4tqRy.net
>>117
自分もICOSで脳が腫れるような違和感があって汎用ヴェポにたどり着いた
調度2年経つけど無添加にこだわらず何吸っても平気な感じ
こないだ手持ちの器具が立てつづけに故障して 1週間ほどICOS吸ったら相変わらずダメだった

133:774mgさん
17/12/05 00:26:24.01 yTeboU+6.net
IQって吸い初めでも蒸気はそれなりに冷やされるもの?
できれば電池交換式で外に持ち運べるものがほしいので気になる

134:774mgさん
17/12/05 00:29:27.91 gcXsZkeZ.net
paxかっこいい欲しい
IQもかっこいい欲しい

135:774mgさん
17/12/05 00:35:30.55 1nltYafp.net
既存のVape用MODに適合するアトマイザーみたいなヴェポライザーってないんですか?
脱着可能な。

136:774mgさん
17/12/05 00:37:08.83 KZhqwGM2.net
>>130
日本語で頼むw

137:774mgさん
17/12/05 00:56:22.86 laYh2e12.net
>>130
chicとかがそうだけど勧めない、焦げる

138:774mgさん
17/12/05 01:04:11.91 tMmXUgGn.net
>>130
MOD側に温度を保つ機能がないと今のところ厳しいんじゃない
ということで510アトマイザーが使えるヴェポライザーになるけどDR60(TC,VW機能付き)

139:774mgさん
17/12/05 01:05:58.41 PcIM2uee.net
>>121
俺のCFC最初からチャンバーにメッシュスクリーンなんて付いてないぞ

140:774mgさん
17/12/05 03:02:46.10 JGNj+knV.net
>>126
配送DHL?

141:774mgさん
17/12/05 03:07:19.94 JGNj+knV.net
>>126
失礼、発送いつかわかんないけどDHLなら10日もかからないか。
その日数でインディアナ経由だとUSPSっぽいけど、USPSのエクスプレスだったらインディアナから日本に向かってくると思うよ。
そのルート見覚えある。

142:774mgさん
17/12/05 03:27:29.90 0IBJCD4P.net
最近vapoすると口の中が赤く腫れてしまう。
口の中を見ると普通はピンク色だが真っ赤になっている。
舌の上もそうだが下側も同じ。熱いものや辛いものがびんびんにしみて、歯磨きもできない。
特にパイプタバコを吸うと腫れあがる感じがわかる。
vapeのときは舌の上側や口腔上部が少し荒れた感じになったが、比較にならないほどひどい。たぶん何かのアレルギーだと思う。
10日ほどgloやIQOSにしたら症状がよくなってきて、今は普通に歯を磨けるようになった。
テラをさっきプレオーダーした。様子を見ながらvapo再開し、同じ症状になったら今度こそあきらめてIQOSかgloにする。

143:774mgさん
17/12/05 03:36:58.77 4jLPtxYQ.net
ヴェポライザーでどのシャグまたは紙巻きタバコを使ったのかわからないけど
vapeが大丈夫ならグリセリンではない
iQOSが大丈夫ならタバコ葉でもない
香料か防カビ材(紙巻きタバコなら)
か温度による火傷とかじゃね?

144:774mgさん
17/12/05 03:55:09.86 JGNj+knV.net
舌焼けの酷い版っぽいような。
アルカリ性の化学火傷じゃないですか?

145:774mgさん
17/12/05 06:39:21.26 IO6F5HV1.net
>>121
付属してるのは、マウスピースのメッシュの予備じゃね?

146:774mgさん
17/12/05 06:40:03.35 hepZ6I98.net
>>134
あ、そうなんですね
URLリンク(i.imgur.com)
この左側はメッシュスクリーンかと思ったらケツ側か…w

147:774mgさん
17/12/05 06:41:30.90 hepZ6I98.net
>>140
え…もしかして使い方間違ってたパターン?

148:774mgさん
17/12/05 06:47:33.52 IO6F5HV1.net
>>142
マウスピースのメッシュと同じ大きさだし。
俺が勘違いしてるのか?

149:774mgさん
17/12/05 07:24:19.39 KLeJ6P3+.net
>>136
ありがとうとりあえずまだ待ってみる
おっしゃる通りUSPSです
プライオリティだと10日で届いたのになんで高い金払って遅いのか...
ちなみに11月24日に注文したヤツ

150:774mgさん
17/12/05 07:27:18.13 KLeJ6P3+.net
と思って今確認したら配達完了になってるじゃねーかどういう事だよwww
全然ちげーぞ!

151:774mgさん
17/12/05 07:41:57.98 7rFumcV9.net
>>145
偽番号じゃないの?w

152:774mgさん
17/12/05 08:09:25.56 CWbYDu+3.net
>>146
Planet of the vapeで注文したんだけど、USPSもPOTVも両方配達完了になってる
メールは送ったけどどうなる事やら

153:774mgさん
17/12/05 08:22:41.50 uUQKLH8o.net
>>147
USPSなら日本郵便EMS追跡から追跡出来るよね?
全く違う地域に配達されたの?

154:774mgさん
17/12/05 08:37:40.29 zZzvlde7.net
>>127
アドバイスありがとうございます。
IQOSのヒートスティック独自の添加物なのかな。
昨日、ヴェポライザー、ポチりました。

155:774mgさん
17/12/05 09:31:13.53 MxfiDy1R.net
>>143
ん?ちょっと待って
今なんの機種の話をしてる?
俺はリラックスの話だと思ってるけど、もしかしてCFCの話かな?
話が噛み合わないw

156:774mgさん
17/12/05 11:29:05.58 CWbYDu+3.net
>>148
日本郵便局だと配達注文日の引き受けから何も書いてない
USPSだと全く違う場所に配達されて、POTVからも自動メールで配達完了メール来た
一応
URLリンク(i.imgur.com)

157:774mgさん
17/12/05 11:50:14.94 po1t01h4.net
>>151
インディアナ経由で飛んでくるパターンかと思ったらインディアナに配送する伝票番号間違って伝えられたか宛先間違いっすか。
お疲れ様です。

158:774mgさん
17/12/05 11:54:09.82 AYcquaGa.net
確実に偽番号か間違い番号だね

159:774mgさん
17/12/05 12:17:42.81 XkvMzDhq.net
海外通販リスク背負えない奴は国内で買え
ここに書いてもしょうがないし

160:774mgさん
17/12/05 12:29:03.44 tLR+QAQz.net
>>154
1のテンプレには輸入関連の話題禁止されてないから問題ないかと思ったんだけど流石にくどかったか
すまんな
POTVが悪いのかUSPSが悪いのか分からんが二度とPOTVで買わないと決めた
前スレ見てた限りナマステが良さげだったし次からあっちで買うわ

161:774mgさん
17/12/05 12:37:35.49 1sybmNpf.net
>>111
Fury2とfenix miniって中身同じですか?

162:774mgさん
17/12/05 12:49:39.08 SO2Z63JF.net
>>155
総合なんだからスレチではない
謝る必要もない

163:774mgさん
17/12/05 13:11:13.90 laYh2e12.net
>>156
購入直後にここで質問したらOEMが同じと言われた
Fenix miniもってないから比較しがたいけどFenixよりはFury2の方が随分と満足感が大きい
味とか、外観とか手軽さとか

164:774mgさん
17/12/05 14:30:20.16 SYA0EOMb.net
>>158
furyとminiはほぼ同一仕様。fenixの様に腹違いの可能性は低いと思うよ。
fury2は、fury改良版。バブラーアダプタに対応させて、チャンバーサイズも最適化されたとか?fury2仕様は臭いや不味さへの対応ととるレビューアーもいる。
コイツ


165:はマイクロドージングかバブラー吸い専用機と断定してたりね。



166:774mgさん
17/12/05 14:42:32.80 /+ytxVs0.net
そうだね 海外で安く買えたけど
遅いよう
届かないよぅ
どんどん書いてよ

167:774mgさん
17/12/05 14:47:04.51 uJOswnQq.net
国内転売屋はチンピラみたいな奴がやってるし怖さは変わらない

168:774mgさん
17/12/05 16:00:21.30 Coz7pj3G.net
そんなことよりコルツバニラがまずい
アップルはうまかったんんだけどなぁ

169:774mgさん
17/12/05 16:21:36.29 I/r/icKH.net
国内販売業者のFenixシリーズとか人気機種が最近値上がりしてるな

170:774mgさん
17/12/05 16:33:32.02 Wy30rY/+.net
firefly2のチャンバー内が光る条件てあるの?
最初の一吸い目しか光らないような

171:774mgさん
17/12/05 19:20:56.43 OTI6TS+V.net
healthyripsの人が書いてたFury→Fury2のアップデート
・電源が5回押しだったのを3回にした
・3秒長押しでインジケーターが光らないステルスモードを追加
・Furyもフードグレードの高耐熱シリコン使ってたけどFury2は味や臭いに影響がない新素材
・ガラスのウォーターパイプアダプターを追加
・カバー付けました
・電源プラグ同梱

172:774mgさん
17/12/05 19:27:50.92 dkFm5JND.net
俺のリラックスが温度上がるのすっげえ遅くなった…
run30度→200度が3分30秒
→210度が4分20秒
こんなもんなのか?
前はもっと早かったような気がして…

173:774mgさん
17/12/05 19:34:37.30 OTI6TS+V.net
20-40秒くらいで設定温度まで上がる機種に買い換えなよ。

174:774mgさん
17/12/05 19:41:48.43 dkFm5JND.net
>>167
だよねー
買ったばっかなのになー

175:774mgさん
17/12/05 21:14:30.35 eAByMgSb.net
>>166
明らかに遅すぎ。半年使ってるけど未だ70秒キープしてる。210度設定。しかしながらUSBの接触が悪くなった…

176:774mgさん
17/12/05 21:17:25.63 eAByMgSb.net
ちなみにシャグ入れないで空焚きだと25から210度まで39秒。今やってみた。

177:774mgさん
17/12/05 22:03:15.81 dkFm5JND.net
>>170
早いっすね
空焚き俺もやってみます
不良品疑ってるんで購入元に連絡しました
ヤフオクだから何も期待はしてませんが…

178:774mgさん
17/12/05 22:26:48.63 dkFm5JND.net
>>170
同じ条件、空焚き25から210度で1分50秒。
これは不良品だと確信

179:774mgさん
17/12/05 23:33:23.22 SQnUUzpN.net
ずっとeco使ってて悪くなかったけど、壊れかけてきたので、このスレで割と評判良さげなCFC買いました。
ecoの時はリキッド垂らさないとあんまり吸った気にならなかったけど、CFCはどうですか?

180:774mgさん
17/12/05 23:44:36.36 lhiwTEAX.net
ニコチン補給が目的ならリキッドとか要らないけど

181:774mgさん
17/12/05 23:57:23.34 pURY0UCJ.net
cfcはecoより口がでかくてドローが軽いからもっと吸った気にならない

182:774mgさん
17/12/06 00:19:42.39 67QITrsp.net
>>164
赤熱するのは冷めきった状態から過熱するときだけ
粗熱が残ってるときは全力出す必要ないから明かりが灯らない

183:774mgさん
17/12/06 01:01:53.60 MfM/Ozqk.net
fenix、味が濃くでて、美味いと思う。

184:774mgさん
17/12/06 05:25:58.45 pW9dDdRc.net
>>177
上で話題のケミカル臭はどう?

185:774mgさん
17/12/06 06:26:29.66 haOUOZP1.net
>>176
ありがとう愛してる

186:774mgさん
17/12/06 10:30:25.99 civdwvNU.net
>>171
空焚きでそれなら遅いね。
一応二台持ってて二台とも先のデータなんで間違いないかと。

187:774mgさん
17/12/06 11:29:27.81 40qj


188:db9b.net



189:774mgさん
17/12/06 11:30:12.89 40qjdb9b.net
GペンエリートとCFCでクッソ迷ってる

190:774mgさん
17/12/06 12:21:18.26 YXdjb+/Y.net
いまeliteかcfc買うよりも、安くなってるcfv買うか来月cfc2買う方がいいと思うんだが。
cfv+国際送料でも国内価格のfenixより安い…

191:774mgさん
17/12/06 12:28:44.35 TPtzHTf1.net
cfvは見た目がねー
エリートってクローンありましたっけ?

192:774mgさん
17/12/06 12:32:34.76 TPtzHTf1.net
あ、あとエリートは何セッションぐらい使えるのかも教えていただきたい

193:774mgさん
17/12/06 12:41:28.68 ZEMM4bX7.net
auraの美味い吸い方教えてー

194:774mgさん
17/12/06 12:43:45.92 zXAIHYpc.net
ケミカル ケミカル ってよ

195:774mgさん
17/12/06 12:58:58.71 5O20BOCQb
バッテリー交換式で味も安定してるオススメの機種教えてください。
1.5万以内希望です。

196:774mgさん
17/12/06 12:49:46.15 YXdjb+/Y.net
>>184
eliteもクローンありますね。
grenco製品でまだクローンが出回ってないのはGpen Proだけだと思っておく方が。

197:774mgさん
17/12/06 12:59:12.51 HNFVQGlC.net
>>183
cfvそんな安いとこあります?!
見つけられなかった。。

198:774mgさん
17/12/06 13:15:40.59 YXdjb+/Y.net
>>186
boundlessオフィシャルで$92+送料$20。
あ…ログアウトしてみたら$112+送料$20でした。
なんか割引効いてるのかな。

199:774mgさん
17/12/06 17:03:42.87 0oR4IiTA.net
今朝からDR60が調子悪い
dry hearbモードを読み込まずautoになってしまう
結合部を掃除してもダメ
モード切り替えはどうやるのか教えてください

200:774mgさん
17/12/06 19:41:01.10 n8lgITLj.net
Gpen pro が届いたが、良いね。
温度設定が3パターンだけなのが、シンプルで使いやすい。
cfcやエリートも愛用してるが、proがメインになりそうだ。

201:774mgさん
17/12/06 19:47:37.61 GbWcn+97.net
>>193
明日elite届くんだけどやっぱProの方が良いの?

202:774mgさん
17/12/06 20:28:48.91 3Z8mTDNR.net
eliteがクローンかどうか判別できる?
aliで売られてるのはクローン?

203:774mgさん
17/12/06 20:35:52.56 nX/ZRgW3.net
>>195
アマゾン、アリババ、楽天等で売られているものはほとんどが偽物。と書いてある↓
URLリンク(www.gpen.com)

204:774mgさん
17/12/06 20:37:16.04 Y+3WLlb4.net
>>193
gpen pro小さくてシンプルで美味くて最高だな
他はほぼ使わなくなった
パススルー機能も使いやすい

205:774mgさん
17/12/06 20:48:49.86 n8lgITLj.net
>>194
エリートも良いんだよ。
チャンバーがかなり大きいのはメリットでもありデメリットでもある。
ただ、マウスピースの内部構造が複雑で、定期的にしっかり清掃しないと不味くなる。
あと、意外とバッテリーが持たない。
エリートの外装はアルコールで溶けるので要注意!。
チャンバー清掃時にアルコールこぼして、けっこうハゲちゃった。

206:774mgさん
17/12/06 20:53:00.42 WyYaYnaq.net
紙巻ぐらいドロー重めの機種って何があるだろ

207:774mgさん
17/12/06 20:54:12.45 3Z8mTDNR.net
>>196
そっか(´・c_・`)
aliのセールで買ったけどクローンか
今日届いたばっかりだからとりあえず楽しんでみるよ

208:774mgさん
17/12/06 21:10:29.33 Ls1G5CH2.net
192、196 操作がシンプルで温度設定3つしかない不安も吸ってみたら濃厚で旨いよね。デザインも良くてバーなんかで吸ってると凄く興味もたれる。いや、なんか持ってる俺が嬉しくなってさ。

209:774mgさん
17/12/06 2


210:1:27:38.46 ID:Y+3WLlb4.net



211:774mgさん
17/12/06 21:34:10.26 ec1LilUi.net
gpen pro はシャグポンなの?

212:774mgさん
17/12/06 21:35:20.79 Pqd4qgs7.net
何種類か使って解ったのですが、紙巻きみたく吸うのでは無くて、パイプみたく吸うと良い感じに吸えるのですね、ヴェポライザーって

213:774mgさん
17/12/06 21:38:27.18 JnpAG7F3.net
auraのマウスピース熱いよー
何度ぐらいが適温なん?

214:774mgさん
17/12/06 21:58:36.38 zs3Q1JPr.net
gpen proってほんとに1セッション3分しかないの?

215:774mgさん
17/12/06 22:01:57.50 Hn+Ppu5B.net
むしろ3分も味もつの?
aura、DR60、ecapple持ってるけど
はじめの5喫くらいしかまともな味しないから3分待たずに切っちゃう

216:774mgさん
17/12/06 22:05:47.49 n8lgITLj.net
>>203
詰め方にもよるだろうが、結構な確立でポンと出てくるよ。

217:774mgさん
17/12/06 22:17:33.88 Ls1G5CH2.net
>>202 持ってる機種含めて同意だわ。てまきやさんのpro売れ行きを楽しみに見ていたのは内緒。んで自分はシャグによってポンだわ。お気に入りのバリ赤ね。

218:774mgさん
17/12/06 22:28:08.01 zs3Q1JPr.net
>>207
aura、DR60、ecappleって5喫位しか味でないんだ
DR60迷ってたけど買わなくて良かったわ
ありがと

219:774mgさん
17/12/06 22:32:29.14 EqLw9dZ+.net
GV酸っぺーなと思いながらCFCで吸ってたところ
舌裏に蒸気が当たるように吸うとなぜか甘く感じるようになった
どうしたことだ

220:774mgさん
17/12/06 22:45:52.66 aXQ64HVF.net
Gpen proにしろcfcにしろここで話題になればてまきやが売り切れる
国内でもっとまともな販売店増えればいいのにね

221:774mgさん
17/12/06 22:51:51.63 11qU2Mn8.net
通常のヴェポとは異なるけれど、誰かハーバルアトマは試した人いる?
電池もMODだから余裕で丸一日持ちそうだし、コンダクションと考えればありなのかなーと思うんだけど

222:774mgさん
17/12/06 23:40:29.14 LijEcIGC.net
Boundless CF と CFVって何が違うんだろ

223:774mgさん
17/12/07 00:54:18.22 AwYmJ62/.net
>>210
(3分でいいんで美味しく吸う方法教えてください)

224:774mgさん
17/12/07 01:03:48.50 /TrHKQhh.net
美味しく吸うならこだわるのは機種じゃなくてタバコの葉だろ。
キューバ葉巻の最高峰、コイーバやモンテクリストのシガリロ、出来ればクラブサイズを買ってきてちょん切って吸いなよ。
シガレットとは質の違う、圧倒的な蒸気量、コク、甘み、スパイシーな刺激を味わえるから。

225:774mgさん
17/12/07 01:13:41.55 RurHrEkZ.net
>>216
みんなタバコ葉しか話題にしてなかったけど葉巻をカットして入れるのも有りなんだね、凄い香りと味良さそう
ヴェポで葉巻吸う場合って普通に吸うのと同じで肺までミスト入れるならフィルター必須?

226:774mgさん
17/12/07 01:21:27.08 /TrHKQhh.net
>>217
葉巻を美味しく吸うには口腔喫煙してゆっくりと時間を掛けて吸うのがコツで、
肺喫煙の深いドローだと燃焼温度が上がって辛くなる。
でもヴェポライザーなら適温に管理されるから喫煙�


227:Z術不要。 つうか入れ替えないまま20分ぐらい吸ってても蒸気が尽きず、ニコチンキックが続くぐらいシガー葉は凄い。



228:774mgさん
17/12/07 02:37:44.62 HqO8As63.net
IQがフレーバーチャンバーとチャンバーの穴でズレているのを発見して何か悲しい。ダヴィンチに連絡してみましたけど。

229:774mgさん
17/12/07 05:18:03.43 XIbhSPYc.net
>>219
それそういう仕様。評価されてる点

230:774mgさん
17/12/07 06:31:41.49 CX5b5o5R.net
>>218
葉巻の葉をヴェポで使用する情報を探してたから、助かる!
ほほーう、そんなに旨いのね^ ^
ヴェポはまだ未体験なんだけどコスパで考えたら、どの機種を買えばいいのかしら??

231:774mgさん
17/12/07 07:46:46.55 ItopS77M.net
ちょっと前にPOTVで注文したらインディアナに到着しちゃった者だけど、
あれからメールやりとりして、
どうやら倉庫に荷物が返ってきたらしく、ちゃんと送るから住所教えてくれって来たから住所送った
次の日、申し訳ないけど在庫がちょうど無くなったから補充され次第すぐ送るか、返金するから教えてって来た
返ってきた荷物を何故そのまま送ってこなかったのかわからんけど、返金選んでもお金返ってくると思えないからとりあえず在庫補充されるの待つことにした
POTV使った事ある人いたらちゃんと届いたか教えてほしい
もう二度と使わねえこんなクソショップ

232:774mgさん
17/12/07 08:14:29.21 cInlE+Bl.net
>>222
パッケージ破損で中身も破損とかありえるからなぁ
クレカやPayPalなら返金一択でしょ

233:202
17/12/07 08:59:44.96 vvQvj5z8.net
>>208 なるほど、ありがとう。興味がでてきた
>>207 そうなのよ、おれgpen eliteで吸ったら最初うめぇえってうれしくなったけど
5吸いくらいからだんだん味薄くなって、3分ももたずに切るわ。もっとながく楽しめないのかな
すぐ終わるから吸う結局吸う回数増えてシャグの消費も早いような気がする

234:774mgさん
17/12/07 09:14:18.86 dcvJ0dGS.net
>>223
Paypal使ったから返金も考えたけど、今すぐ欲しいわけでもないし、そもそもブラックフライデーでセールで買ったから待つよ...
って思ってたけど、ウィンターセールで安くなるかも知れないんだよな
ちなみに買ったのはsolo2

235:774mgさん
17/12/07 09:57:49.49 nUxwqyq5.net
エリートがオクで8000円なんだけどどう思う?URLリンク(i.imgur.com)

236:774mgさん
17/12/07 10:03:39.78 e+4GO1QI.net
>>226
これだけみんなが口酸っぱく言ってもクローンだと思わないのが不思議だわ。
並行輸入品なんてそもそもないのにな。

237:774mgさん
17/12/07 10:12:05.19 nUxwqyq5.net
クローンはまぁいいとして1ヶ月の補償ってのがね。
だって模造品を売るのは規約違反じゃん?
って事は正規品を送らなくちゃいけなくなるでしょ?
そうすると8000円で正規品が手に入るようになる…って考えは甘いかな?

238:774mgさん
17/12/07 10:12:19.79 nUxwqyq5.net
ってか並行輸入は無いの?

239:774mgさん
17/12/07 10:20:27.85 0a+tb8Fa.net
並行輸入とは 正規代理店ルートとは別のルートで真正品を輸入する事。
海外のブランド品を、正規代理店以外の第三者が、外国で合法的に製造・販売された商品を外国で購入し、日本の総代理店契約者等の許諾を得ずに、正規代理店以外のルートで輸入する行為を指します。
また、偽物はみな並行輸入品と称して売ってますw

240:774mgさん
17/12/07 10:24:43.59 e+4GO1QI.net
交換でもまたクローンが送られてくるんでしょ。
海外のオークションで買ったものに予備があるのか…笑

241:774mgさん
17/12/07 10:26:01.82 RurHrEkZ.net
>>228
たぶんその目論みは甘いと思う
出品者から並行輸入品とだけ返答されてて正規品保証という言葉が出ていない、もしどこかに本物正規品と記載があれば可能かもだけど何とも言えない
故障等の場合も正規メーカー保証ではなく出品者が個人的に返品か交換(正規品ではなく売った商品と同等品)の保証サポートをすると明言している
この内容だともしクローンが届いても正規品じゃないから交換ってのは出来ないと思う
正規品という確約が得られなければまともなショップで正規品を探して適正価格で買うのが一番安全だと思うよ

242:774mgさん
17/12/07 10:38:46.50 e+4GO1QI.net
久しぶりにヤフオク見たらクローンと旧型機種ぼったくりが山のように…

243:774mgさん
17/12/07 10:49:24.37 /PE9kHmM.net
gpen ってオフィシャルから普通に国際便してくれないの?

244:774mgさん
17/12/07 11:02:18.64 Nw+OA4Ox.net
半額だからといってオクでヴェポライザーは無いわ
紙巻き1ヶ月吸ったと考えて正規品買えよ
こんな騙す気マンマンのゴミが使った後のヴェポライザーなんか吸いたくねー
他人が使った後のTENGAくらい気持ち悪い

245:774mgさん
17/12/07 11:04:45.78 nUxwqyq5.net
なるほど、さすがに考えが甘かったか…
よし、てま○やで正規品買おう

246:774mgさん
17/12/07 11:06:00.17 tpSsUWWx.net
>>234
送ってくれるよ。一番安いのがfedexの$30強だったと思うからちょい送料高めだけど。
メルマガ登録したら初回購入20%オフだから、セール時期以外だとオフィシャルでの初回購入が一番安いんじゃないかな。

247:774mgさん
17/12/07 12:07:07.89 /PE9kHmM.net
>>237
ありがとう。
本体そんなに高くないからまとめ買いがよさそうやね。

248:774mgさん
17/12/07 12:25:49.30 wQGkWJEm.net
Eliteは3,000円以下でクローンが変えるから、本物買う前にクローンで試す事ができる。
本物との差はヒートアップ時間くらいだと思うので、味の傾向や使い勝手を確かめてはどうだろうか。
私はクローン買って使い勝手が気に入らなかった。
味は良いんだけどね…。
外では液晶が見づらいし、字は小さいし…。

249:774mgさん
17/12/07 12:33:59.31 OHxvXibn.net
新作の試供品みたいに既存のシャグも小パックで出してくれねーかなぁ

250:774mgさん
17/12/07 12:47:56.68 nUxwqyq5.net
と思ったらGペンプロもエリートもてま○や在庫なしかー
とりあえずCFC注文

251:774mgさん
17/12/07 13:30:35.97 /TrHKQhh.net
>>221
自分が使ってるhemlesのパイプ型ヴェポライザーは国内ではあまり取り扱ってないようなのでオススメできない。
とは言えチャンバーがマウスピース直下にあってセラミックチャンバーの機種が良いと思う。
他の人のレビューを見る限りharbstick ECOやc-vaper2+あたりが入門用には良さそう。

252:774mgさん
17/12/07 13:30:58.77 jApQdDvw.net
>>239
>本物との差はヒートアップ時間くらいだと思うので、味の傾向や使い勝手を確かめてはどうだろうか。
>味は良いんだけどね…。
本物と同じなのは見た目だけだ

253:774mgさん
17/12/07 13:32:59.47 fYcPF89t.net
>>242
その2機種今や誰も勧めてないのに

254:774mgさん
17/12/07 13:41:27.87 /TrHKQhh.net
>>244
ここで人気の機種はチャンバーが底にあって煙道を長く取れ、深いドローが出来る機種だろ。
ジャグには向いてるが、葉巻の場合、煙道が短い方が良いと思う。

255:774mgさん
17/12/07 13:45:41.50 fYcPF89t.net
>>245
葉巻でも短くカットしてるんだからvaporpath長めの方が良くないか?
マウスピース下にチャンバーがあるかどうかなら、最近みんなが勧めてるGpenProやCFCだってそうだぜ。

256:774mgさん
17/12/07 14:04:23.87 7EG6Cl5z.net
入門はaura買おうぜ

257:774mgさん
17/12/07 14:17:22.35 IhtDFllO.net
以前Ghost MV1に興味ありそうな方おられたので…
vapelife.comのbudがMV1買って気に入らなかった人いたら買い取りますサービスをやってて、戻ってきた本体をチェック・クリーニングして最新ファームウェアにしたものを販売してます。
オプションの充電器付き、シリアル登録したら登録日から5年の保証。
1週間試して気に入らなかったら買い取ります保証付き、
定価$295+充電器$60+送料$30→$225+送料$20
URLリンク(forum.vapelife.com)

258:774mgさん
17/12/07 15:00:45.04 da2Yp95o.net
俺は絶対gpen eliteのクローンだけはダメだと思う
だってあと少しでgpenpro買えるのに

259:774mgさん
17/12/07 15:18:58.30 aQr9OeML.net
1セッションがどうとか見かけるけど味時間ともに最高峰なのはMFLB
ただしニッケル水素充電池の皮剥いたり充電したりめんどくさい

260:173
17/12/07 18:43:11.65 g48uce/z.net
cfc届きました。
今までecoでは紙巻きを切って使ったのもあるかもしれないけど、全然違うわ。
全然味が違う。むっちゃ美味しい。
サイズも小さいし、これなら外でも使えそう。
リキッド全然垂らさなくても大丈夫そうですね。
ヴェポ沼にはまりそうです。

261:173
17/12/07 18:57:40.80 g48uce/z.net
連投で申し訳ないんですけど、このメッシュ?みたいなものはどこに使用するものですか?
URLリンク(i.imgur.com)

262:774mgさん
17/12/07 19:25:02.28 EF1ODqPI.net
ヒモを通して足の裏へ

263:774mgさん
17/12/07 19:25:42.15 Yuj7Zhiv.net
>>252
youtubeとかで見ればわかるけど、マウスピースだよ

264:774mgさん
17/12/07 19:40:33.14 R/OFdQag.net
WISPR2が寿命になったのでカキコ
燃焼中に内部の部品(?)が焦げた匂いがし始めたので使用中止
1年6ヶ月使えました。

265:774mgさん
17/12/07 19:42:11.84 QvJjlSML.net
>>255
耐久性はいいんだよな…飽きが来るくらい頑丈で使える

266:173
17/12/07 19:49:01.58 g48uce/z.net
>>254
理解しました!
スペアなんですね。
ありがとうございました。

267:774mgさん
17/12/07 19:51:40.72 A4TcuLGD.net
fenixが調子悪くて追加で購入しようかとも思ったけど、cfxが$108で購入出来るので悩んでます。
cfx持ってる人いませんか?

268:774mgさん
17/12/07 20:29:50.98 gM3GaIsP.net
>>255
まぁ天寿でしょう
うちのは1年弱使用で物理スイッチが渋くなってきた

269:774mgさん
17/12/07 20:36:54.86 jXXJ+oaF.net
>>255
2年保証だからリクエストしたら修理か交換になると思いますが

270:774mgさん
17/12/07 20:41:58.70 RPfTx5ok.net
うちのcraftyも同じく1年6ヶ月でこないだ逝った(起動時に赤ランプ)
もう十分元は取れてるので保証は使わず解体してみるつもり
何となく単なる電池寿命な気がするので試しに自分で交換してみるわ
復活したら報告する

271:774mgさん
17/12/07 20:45:14.89 gM3GaIsP.net
ほんとだ
てっきり1年だと思ってたが、今見てきたら2年だった

272:774mgさん
17/12/07 21:02:16.77 X80ZTSjy.net
DR60買おうと思ったらMAP終わってた

273:774mgさん
17/12/07 21:08:38.20 U2ukF1pZ.net
GPENproやCFC購入したあなた、次の候補にvivant alternateもオススメしますよ。よく割れると言われるマウスピースも自分は三ヶ月割れなしです。初心者にはオススメしな


274:いがこの味わいと値段は試す価値ありと思いますよ。



275:774mgさん
17/12/07 23:02:55.05 cMvD4RAw.net
アマのgpen proが本物か気になる

276:774mgさん
17/12/07 23:08:51.37 ORo9NNlo.net
gpen proある?gproじゃないよね?

277:774mgさん
17/12/07 23:21:46.61 cMvD4RAw.net
gproやったわ、めんご。

278:774mgさん
17/12/08 00:26:37.97 qr5Miqby.net
地雷

279:774mgさん
17/12/08 05:39:36.98 zt1VabhX.net
ほほーう。
CFはコンダクションとコンベクションのハイブリッドなんだね。
で、結局どうなんだろ。

URLリンク(bndlstech.com)

280:774mgさん
17/12/08 08:14:46.74 jktK9Lb5.net
>>261
続報待っとるよ

281:774mgさん
17/12/08 09:46:57.50 up7Et9yc.net
酸味が全然ないシャグってないかな?
酸味が好きな人が多いみたいだけど俺には合わなかった

282:774mgさん
17/12/08 12:01:46.69 f4l3IwBB.net
cfx悩んだあげく注文しました。

283:774mgさん
17/12/08 12:31:13.86 87dteF/n.net
旨いんだけど鼻クソとドリップと出涸らしの臭いがキツくなってきた

284:774mgさん
17/12/08 12:56:37.88 24mBeWxm.net
最近パイプ葉吸ってるんだけど、普通はグラインダーとかで細かくした方がいいのかな?

285:774mgさん
17/12/08 13:34:42.50 qinSWtWg.net
コルツグリーンティーもたまに吸うには美味いけど続くとあきる。
無着香で芋臭くないシャグ教えて。

286:774mgさん
17/12/08 13:50:06.06 nasoYT3I.net
>>271
>>275
ハーフスワレ

287:774mgさん
17/12/08 14:12:06.94 aLfotxfv.net
もしかしてドミンゴバニラってミスト出づらい?
加湿しても乾燥させてもミスト少ないから高温で吸ってるんだけど

288:774mgさん
17/12/08 15:01:53.93 fZMb9CQU.net
>>222
POTVでCFVを数カ月前に買ったが、何の問題もなく早く届いたけどな。
運が悪かったね。
smokers.usでECAPPLE IV-1が安かったので注文したが、一か月たっても音沙汰なし。
メールしたら、「ごめんね、荷物がどこいったか判らなくなっちゃった。サプライヤーからはもう供給がないんです。
他のサプライヤーなんかをあたって探してみるのでもうちょっと待っててね(意訳)」だってさw

289:774mgさん
17/12/08 15:04:50.50 C6zzbjcU.net
aliのシングルデーの荷物まだオランダから動いてねえ…

290:774mgさん
17/12/08 15:07:44.22 U5CWopnb.net
アリ一昨日支払ったらもう成田についてた

291:774mgさん
17/12/08 16:31:31.27 1C4KKtO6.net
ついにリラックスが天に召された
温度が上がらなくなりました
って事で購入元見たら
URLリンク(i.imgur.com)
めっちゃ正規品謳ってるんだけど、これクローンって証明したら勝てるよな?
見分け方とか無いんすか?

292:774mgさん
17/12/08 16:44:02.48 8TVH15nD.net
リラックスってクローンあるんかな?
クローンはもっと高い機種しかないイメージやけどな

293:774mgさん
17/12/08 17:03:46.93 WqNIhcL6.net
勝つとは?何に?裁判でも起こして賠償請求?
訴訟費用と期間が無駄になるだけかと…。
どんな明確な証拠見つけても、法的でない方法だと知らぬ存ぜぬで逃げられそう。
まぁオクで買ったらろくな事ないって社会勉強出来たと思って保証期間のちゃんとしてるところで買い直すのがベターじゃない?

294:774mgさん
17/12/08 17:08:57.31 RpuSI+8E.net
>>283
どうせならベストな方法教えたら?

295:774mgさん
17/12/08 17:11:43.26 1C4KKtO6.net
>>282
5780円だったからクローン覚悟で買ったけど、正規品なのかな…

296:774mgさん
17/12/08 17:13:34.74 1C4KKtO6.net
>>283
壊れる気がしてたからもう次は購入済みですよ
ただ、正規品って言っててクローン売るような悪人を懲らしめたいだけです

297:774mgさん
17/12/08 17:33:05.94 /Iw+gW0Z.net
>>286
いくつもヴェポライザーの正規品を本家から買ってるけど、ハイエンドでもない限り半年で壊れるの前提だぞ
auraもecappleも3ヶ月で不具合は起こってる
どうにかしたいなら、本家に商品を送って修理依頼や返品交換依頼をして、その際にクローンかそうでないか分かるはずだから
それが判明した時点で販売元に証拠付きで問い合わせ
販売元が突っぱねたらYahoo?か?運営にクローンを正規品と謳って販売してると証拠付きでメールする
そこまでやるのに数千円と1ヶ月ぐらいかかるから俺なら次の買っちゃうけどね

298:774mgさん
17/12/08 17:40:20.82 1C4KKtO6.net
>>287
正規品は当然数年単位で使えるものだと思ってました
そっか…そうなんですね…
では1ヶ月で壊れたのはまあ許すとしても、オクの取引連絡を無視するのは許せん

299:774mgさん
17/12/08 17:48:47.98 87dteF/n.net
値下げ交渉が拒否されましたって出てるけど
とりあえず難癖つけたいようにしか見えないよ

300:774mgさん
17/12/08 17:49:19.37 /Iw+gW0Z.net
>>288
セラーは壊れた時の対応まで明記してた?
おもちゃ屋でラジコンヘリ買ってラジオコントロールが効かなくなったとして、おもちゃ屋に問い合わせたら「メーカーに聞いてくれ」ってなるべ
国内のあらゆるヴェポライザーのセラーは個人輸入で代行販売してるだけで、正規代理店ではないから仕方がないよ
1ヶ月経ったものをやれ「壊れた」だの「クローンじゃないのか?」とか連絡送られても、ユーザー側の使い方の落ち度かもしれないのに
せいぜいセラーが対応できるのは1週間以内でユーザーが適切な使い方をしている場合のみだよ

301:774mgさん
17/12/08 17:53:37.37 l8kzXDo7.net
ついにrelaxにクローン出た?
バカバカしい
どうせならpax3のクローン買えよ

302:774mgさん
17/12/08 17:55:15.53 1C4KKtO6.net
>>289
値下げ交渉したけど24時間経って返事待てずに落札したんだよ

303:774mgさん
17/12/08 18:58:46.96 5zh9wzVS.net
5780円を値下げ交渉してるんだし、安物買いの何ちゃらって奴の典型みたいな結果だね。

304:774mgさん
17/12/08 19:03:02.89 lUOp6/tP.net
数ドルから30ドルで輸入できる機種のクローン?
herbstickはクオリティに激しい差があるけど一応どれも正規品だ
正規品だと思ってクローンつかまされるのは聞くが、本物っぽいのをクローンだと思い込んで使って、壊れたら懲らしめるって何だよ
むしろおまえが懲らしめられろ

305:774mgさん
17/12/08 19:26:27.87 nSofPHfL.net
30ドルの工業製品にまで300ドルの品質を求めるのは日本人だけの感覚だよ。
Pax3やiqはクローンでも100ドル以上する訳だし。

306:774mgさん
17/12/08 19:33:13.55 fqXmVhjn.net
正規輸入品てのは密輸したものではないって意味じゃん
クローンだって通関すれば正規輸入だよw

307:774mgさん
17/12/08 19:33:36.85 FkDxwzkC.net
Vapefiend で頼んだ Storm spirit、なかなかいいねー。掃除も楽だし美味い。コスパいいと思うよ。
ただ、電池のながさが少し短い。普通の18650


308:は入らないのが欠点。うちにあったAirのバッテリーと一緒だったから助かったが。



309:774mgさん
17/12/08 19:39:41.11 Q0LDj0qs.net
転売屋も大変だな・・・

310:774mgさん
17/12/08 19:39:50.09 lUOp6/tP.net
>>295
100ドル?オーストラリアドルだとそのくらいだな

311:774mgさん
17/12/08 19:57:33.65 S9ddcolo.net
CFCなんだけど、表示が華氏にかわってしまった。誰か摂氏への直し方教えて下さいませ。

312:774mgさん
17/12/08 20:18:14.14 lUOp6/tP.net
>>300
+-同時押し

313:774mgさん
17/12/08 20:34:38.17 CcgCz8Hz.net
そもそもメイドインジャパンの国内生産・正規国内販売でもないオク売りの海外製品に過度の品質や保証を求めるのが間違ってると思うけどね
品質と保証を求めるなら多少高くても正規代理店で正規保証されてて保証期間や保証内容がしっかりしたのを買えばいい

314:774mgさん
17/12/08 20:41:20.55 84FETUky.net
オクに蔓延るゴミを擁護する訳じゃないが正義マンが出る幕じゃないよな
オークション自体騙される前提で利用しない奴が悪い
保証とか正規品とか言うなら公式や正規代理店で買うのが精神的にもいいだろ
そもそも口に入れるもんを中古で買う自体キツイわ

315:774mgさん
17/12/08 21:06:22.57 nVECFI63.net
独身の日に蟻で買ったG Pen Eliteのクローンが届いて使ってるけど
マウスピースの予備一個付けてくれてこの値段でこの味なら十分満足したわ
初回マウスピース部分についてるゴム臭がきつかったけど
使ってたら気にならない程度になってきた

316:774mgさん
17/12/08 21:22:33.76 S9ddcolo.net
>>301ありがとうございます(-。-)y-゜゜゜

317:774mgさん
17/12/08 22:06:02.69 kDbsxTVj.net
>>279
俺だけじゃないのか
The item is ready for shipment のままうごかない

318:774mgさん
17/12/08 22:06:33.45 kDbsxTVj.net
>>279
俺だけじゃないのか
The item is ready for shipment のままうごかない

319:774mgさん
17/12/08 22:15:46.73 0fQHStNN.net
てまきやさんでIQ買うかBOUNDLESS Teraの販売待つか迷うなー

320:774mgさん
17/12/08 23:00:05.55 /GEB1Fab.net
>>278
どうやら来週水曜あたりに発送できるらしい
優先的に発送するよって言ってるから年内には届きそうだしゆっくり待つよ
やっぱ外国の通販はそんなもんなのかww
日本でも手軽に買えたらいいのになぁ

321:774mgさん
17/12/09 00:16:19.75 GFMcmfIJ.net
>>308
店長、発売されてもないのにメニューに載っけるなんて余程期待してんだろうな。> terra

322:774mgさん
17/12/09 01:17:39.13 AZLgcapn.net
>>297
69ミリの保護回路付きが入らなくて65ミリの生セルがOKって感じですかね?
手持ちのIQと電池を共用できるならSpiritも買って見ようと思いつつ
一部の18650は使えないとサイトにも書いてあり 長さが気になってたんだ

323:774mgさん
17/12/09 01:18:06.37 CFjV5qRo.net
公式で注文したおれのIQ、ルイビル経由でいまカナダに行ってる。
ちゃんと届くのかな...

324:774mgさん
17/12/09 01:33:39.82 mDX7Cnpq.net
namasteで買ったIQアメリカから3日で届いたわ

325:774mgさん
17/12/09 05:35:57.18 ocagt/QP.net
>>304
エリートクローンは、安いわりに良くできていますよね。
ちなみにそのクローンのヒートアップ時間はどうでしたか?
チャンバー空で、室温から210℃までの時間を教えていただければありがたいです。

326:774mgさん
17/12/09 10:06:31.70 D7mQ3afm.net
おれもエリートクローン気に入ってるよ
付属品とかもまんまついてくるね。おれいつも180度シャグすってるけど
だ�


327:「たい40 ~50秒くらいで吸えるね



328:774mgさん
17/12/09 11:37:16.34 awrYAhgAr
aura買ったけどここで言われてるように着香系が濃く出てうまいね
バッテリー持ちもいい

329:774mgさん
17/12/09 13:37:42.77 hUhtlg7J.net
>>198
ありがとう!届いたけどチャンバーとマウスピースゴム臭くてやべえ笑

330:774mgさん
17/12/09 13:39:37.58 m4qkL9YY.net
aura、fenix、ecoで加湿アメスピ吸ってみた
aura 雑味はないけどなんか薄味。すぐ吸えなくなる。
fenix 使い込んでるのでプラ臭はないが、少し辛い。
でも味は濃くて一番好み
eco なんかもわっとしただるい味。長持ちはする。
次はハイエンドコンベクト買おと思った。

331:774mgさん
17/12/09 15:06:51.07 z3X0YSXU.net
cfc、シャグをギューギューに詰めるとg-pen エリート並みに濃くなるのな。

332:774mgさん
17/12/09 19:58:22.88 PVKumf4S.net
シャグ使わないで
紙タバコかアイコスヒートスティックぶったぎりの前提で
一番オススメなに?
やっぱエコかな

333:774mgさん
17/12/09 20:29:54.08 VZkpCzG+.net
やっと比べれる
URLリンク(i.imgur.com)

334:774mgさん
17/12/09 20:58:34.59 VZkpCzG+.net
Flow Dry Herb Vaporizer
firefly2のナンチャッテバージョンと思いきや非常に香味あるvapが味わえる
不思議なことにff2との味の差はほぼ無い
自分は初代からfirefly信者だが出先にはUSB充電できるこれを持ち歩く事になると思う

335:774mgさん
17/12/09 21:01:26.17 ScrQ/rf0.net
>>272
cfxとcfv迷ってcfvを購入しました。
届きましたら使い勝手等教えて下さい。cfv2もどんな感じ何でしょうかね?

336:774mgさん
17/12/09 21:27:58.41 /Ugq+Xi+.net
>>314
空だきでMOD読み摂氏30度から210度迄のヒートアップ時間は
満充電が一番早くて38秒、電池残量1.5目盛だと70秒
何度か測ってみたけど電池が減るほど遅くなる

337:774mgさん
17/12/09 21:38:15.49 wSogzWjz.net
あ~CFCが急に電源入らなくなったorz充電さしなおしたりしても反応なし!

338:774mgさん
17/12/09 21:54:34.27 KOgq9c/v.net
CFCでコルツのバニラ吸ってるんだけど、香りがむっちゃ出てうまいときも、全然そうじゃない時もある。
詰め方とか温度とかなんかおすすめある?

339:774mgさん
17/12/09 21:56:01.06 abiXotIU.net
>>323
了解です。
cfv2ってteraですか?
欲しいんですけど、公式の注文が何故か全てキャンセルになって買えないんですよね。

340:774mgさん
17/12/09 22:44:05.62 ScrQ/rf0.net
>>327
ごめんなさい。cfx2でした。

341:774mgさん
17/12/09 22:49:08.50 ScrQ/rf0.net
>>327
DCチャージが無くなるようですが、ついてると何かと便利そうなので現行の方が欲しいです。もしくはcraftyとか。

342:774mgさん
17/12/09 23:01:20.54 l71YMyIo.net
>>322
味の差ないってマジ?

343:774mgさん
17/12/09 23:41:50.01 vAliy8Ne.net
相変わらずちんぷんかんぷんなスレだ

344:774mgさん
17/12/10 00:11:15.79 PY4gHOoY.net
>>329
DCチャージは自分の場合だと家で使う事になると思うんですけど、その場合は寝てる間に充電しちゃうんでUSBでいいかなって感じですね。
電池が2個で交換式のteraが本当に欲しいんですけどね…
公式以外で早く販売が始まらないか待ち遠しいです。

345:774mgさん
17/12/10 00:15:21.05 z8G7IY1d.net
>>322
出先でシャグ詰めスムーズに出来そう?
FF2だと微妙にやりずらいよね
公式で買うとなると送料高いんだよなー

346:774mgさん
17/12/10 01:22:58.51 lM2oWaz+.net
>>325
俺はチャンバーを激


347:落ちくん(固く水絞ったやつ)でコスったら電源付かなくなったよ 予備あるから諦めた



348:774mgさん
17/12/10 03:05:46.93 56uSEaH2.net
gpen pro、公式の初回20パーオフでポチったんで届くの楽しみ
着香型もイケるクチだといいな

349:774mgさん
17/12/10 03:09:49.12 dU24VSKw.net
それが一番安いですか?いくつかサイト見て回ってるけど、売ってないか、あっても
公式と同じくらいなの

350:774mgさん
17/12/10 04:07:29.99 Tx6Y1MH6.net
>>334 保証の申請?やり取り?はしないんですか?
>>335 届くのは1ヶ月くらいかかりそうですか?

351:774mgさん
17/12/10 05:35:42.53 dgLtPB4E.net
>>333
微妙だね シャグポケットが深いからね
軽く入れたならポンと出るけど

352:774mgさん
17/12/10 05:37:50.29 LrnF7ys9.net
>>324
それは良いクローンですね!
私のは約2分…。
参考になりました!ありがとうございます!
買い直すかな、クローン(笑)。

353:774mgさん
17/12/10 05:37:55.93 dgLtPB4E.net
>>330
構造が同じだからなのかな ほぼ同じ風味だよ

354:774mgさん
17/12/10 09:18:40.29 56uSEaH2.net
>>337
333だけど、Fedexの5営業日で届くやつがいちばん安い配送だったからそれにした

355:774mgさん
17/12/10 09:31:06.64 SyAWqQWy.net
IQが届く前に交換用の18650バッテリーを買っておこうと思うんだけど、
公式HPの紹介動画に出てるNCR18650GAって保護回路無しですよね?

356:774mgさん
17/12/10 09:34:50.38 56uSEaH2.net
>>336
333だけど、ひょっとして333に対しての質問だったかな
だとしたらいちばん安いかどうかはわからないな
20パーオフ+送料加えた金額見ても妥当と判断しただけさ
公式なら安心だろうしね

357:774mgさん
17/12/10 09:35:57.23 Za5oCz0b.net
ecappleのドローが軽いのですが、重く調整出来ますか?
エアホールに詰め物するしかないかな?
>>342
うん

358:774mgさん
17/12/10 09:36:22.08 /v1c5G53.net
>>322
バッテリー持ちはどんな感じ?
6セッションできればおんのじかな

359:774mgさん
17/12/10 09:38:35.18 SyAWqQWy.net
>>344
ありがとうございます!
amazonで交換用探しておきます

360:774mgさん
17/12/10 09:46:34.58 Za5oCz0b.net
boundless tera って、いつ発売か知ってますか?

361:774mgさん
17/12/10 10:42:02.89 ccoggbcH.net
>>347
もうプレオーダーは始まってる。
15日から発送だよ

362:774mgさん
17/12/10 10:53:59.71 PT6wCo+f.net
>>348
サンクス
ポチるか、レビュー待ってからにするか、迷うなぁ

363:774mgさん
17/12/10 11:41:16.03 DBGJRAEA.net
>>345
昨夜から5分×9セッションで費えたね
これ結構オススメだよ
作り込みが凄くいい

364:774mgさん
17/12/10 12:13:30.21 OO5hLR1R.net
携帯性を重視してPAXかIQで迷っています
PAXは基盤に水分が入りやすく、IQは異様に熱くなるみたいですがどちらがおすすめでしょうか

365:774mgさん
17/12/10 12:33:23.22 xFZveUSU.net
Flow Dry Herb Vaporizer欲しいけどオフィシャルだと送料たかいなー

366:774mgさん
17/12/10 12:57:15.33 DBGJRAEA.net
>>351
圧倒的にpax3

367:774mgさん
17/12/10 13:05:19.61 PT6wCo+f.net
たった今、auraのマウスピース割れた。とりあえず、シリコンチューブで吸ってるけど、他に何か見栄えのいいものないかなぁ

368:774mgさん
17/12/10 13:23:06.34 OO5hLR1R.net
>>353
圧倒的にPAX3の方が良い理由も教えてもらえますか?
あとPAXは持ち運びには最適ですけど外での充電は厳しい感じですよね

369:774mgさん
17/12/10 13:48:10.84 khlmWzEI.net
pax3ほしいな
マウスピースの下の隙間にコーキングと


370:かして水分対策できないのかな? IQもだけどタバコとして常用してたらすぐ壊れるから悩む



371:774mgさん
17/12/10 14:31:46.21 DBGJRAEA.net
>>355
モバイルバッテリーと輪ゴムで楽勝

372:774mgさん
17/12/10 14:59:27.00 1nIYw6ex.net
>>357
輪ゴムで束ねるのかw
それいいねw

373:334
17/12/10 16:13:17.63 dU24VSKw.net
>>343 なるほどそうですよね、ありがとうございます。参考にします

374:774mgさん
17/12/10 16:15:34.32 EL7pG7wr.net
輪ゴムで束ねるってどういうことですか?マウスピース下の結露対策は下手なことしない方がいいんだろうか。使用後マウスピース外して拭き取って乾かすくらいしかしてないけど

375:774mgさん
17/12/10 16:18:21.30 EL7pG7wr.net
あ、充電ドッグに置いた状態で縛るのか。なるほど。

376:774mgさん
17/12/10 16:48:28.55 dgLtPB4E.net
>>360
マウスピースなんて要らないよ
湿気が篭るだけ
pax3を長持ちさせたいなら要らない

377:774mgさん
17/12/10 16:54:17.82 EL7pG7wr.net
え、pax3で上部無しで吸うの?口だいぶ開けなきゃなくて難しいな。顎疲れそうだけど頑張ってみます。

378:774mgさん
17/12/10 17:41:06.08 3LMqhDE6.net
Pulsarのwebには保証対象はアメリカとカナダだけって書いてあるけど、flowの保証書にはどう書かれてます?

379:774mgさん
17/12/10 18:53:35.65 iJFHiOeo.net
g pen proとfenix mini迷ってます。メンテナンス・喫味の面でどちらがおすすめでしょうか?アドバイスお願いします。

380:774mgさん
17/12/10 18:57:17.23 6uHzzEHm.net
gpenproをオススメします
理由は圧倒的にウマイからです

381:774mgさん
17/12/10 19:25:47.09 RVvkX91+.net
CFCのオススメの吸い方教えてください
ジャグは刻むのか、温度は何度ぐらいか、詰め具合など
今はコルツ緑茶の粉ジャグを190度でキツ目に詰めて吸ってます
リキッド垂らして吸ったら焦げて不味くなったので二度と使うまい

382:774mgさん
17/12/10 20:00:45.65 iJFHiOeo.net
>>366 ありがとう~
>>367 CFCはリキッドたらさなくても所謂クールスモーキング?心がけたら180℃でも充分だよ。クールスモーキングについてあってるかわからないけど、タバコみたいに1度口にためるのでなく、吸い込むと同時に肺にいれると全然違う。

383:774mgさん
17/12/10 20:30:57.43 RVvkX91+.net
>>368
ありがとうございます!
ジャグの量はキツめ、ユルめ両方試したんですが、最初の3パフぐらいは熱気を吸う感じなんですねー
これは仕方ないのかな

384:774mgさん
17/12/10 21:00:15.70 iJFHiOeo.net
>>369 私の場合は吸い方が全てでしたね。シャグは少しきつめくらいでゆっくり肺に入れていくといった感じです。

385:774mgさん
17/12/10 21:05:23.63 ovymvaJB.net
>>370
ありがとうございます!

386:774mgさん
17/12/10 22:46:48.94 t5fkJauv.net
クールスモーキングは葉巻やシガリロやパイプなんかを吸う時のやり方で、火種を大きくしないように、とにかくゆっくり一定の量を口腔内に溜める感じだよー

387:774mgさん
17/12/10 22:51:13.45 8CxaxMqA.net
Arizer extreme Q めちゃくちゃいいわ
詰め方工夫するとほんのひと掴みのパイプ葉で20分は吸えるよ
しかも美味い

388:774mgさん
17/12/10 23:02:41.38 P9c4rB3p.net
吸い方はてまきやに載ってるから参考にするといいよ

389:774mgさん
17/12/10 23:31:11.65 PAHFCIjW.net
Gpen eliteのチャンバーとマウスピースの匂い対策どうしてます?
緩和する方法あるなら教えて下さい

390:774mgさん
17/12/10 23:46:03.45 xFZveUSU.net
>>375
空焚きしまくるか
我慢して数日使うと消える

391:774mgさん
17/12/11 01:19:30.03 HUrq5dde.net
ここでよく


392:見るバイオリンってDFCじゃない方?



393:774mgさん
17/12/11 02:29:48.74 Jg02RnA0.net
DFCってハーフスワレブレンドだっけ、ヴェポにハーフスワレは合わないと思う
試してみたいけどオリジナルのバイオリンで十分満足だわ
あのコク、香りの豊かさは他じゃ味わえないね
同じくインドネシア産のパピヨンも試したけどヴェポライザーには合わなかった

394:774mgさん
17/12/11 11:31:35.05 lydhevUP.net
>>378 人それぞれじゃね。
俺はDFCの方が好きだわ。

395:774mgさん
17/12/11 15:10:06.60 zuFshB6e.net
pax3使用から数日、チャンバーの穴付近とプレートの下側穴に近い場所が黒くなってきました。無水エタノールで落ちないんですがこれは何でしょうか

396:774mgさん
17/12/11 17:07:40.45 LMJk/bti.net
パイプ葉、水分多すぎてマウスピースがベチャベチャになるんだけど皆どうしてるんやろうか

397:774mgさん
17/12/11 18:14:53.59 Sx2Kp5qS.net
>>327
私もteraポチるとcanceledだわ
何か足りんのか。。

398:774mgさん
17/12/11 18:36:13.33 OyFxDh3h.net
>>380
その黒ずみはヤスリでないと取れないがとる必要はない
それより専用モールで貫通パイプの中をキレイにしとく事に傾注する

399:774mgさん
17/12/11 19:54:51.73 mfW4vPEO.net
黒ずみやっぱりできるんですね、仕様ですかね。煙道気を付けます、ありがとうございます

400:774mgさん
17/12/11 21:00:15.70 c+8bulHM.net
333でgpen proポチった者だけど、今日届いた
今までnokivaとauraで満足してたけどこの2つより好みだわ
ハイタバコの味ってこんなに濃かったのかと感じた

401:774mgさん
17/12/11 21:01:53.00 slXYoAI5.net
Gペンプロ好評だなー
今のCFC壊れたらGペンプロにしよっと

402:774mgさん
17/12/11 21:07:53.62 c+8bulHM.net
>>386
味はいいけれどマウスピースの形状は好み分かれると思う

403:774mgさん
17/12/11 22:00:11.35 /f0pRUVA.net
18650交換式になるCFC2を待つかGpenPro買うか悩ましい

404:774mgさん
17/12/11 22:10:45.87 OyFxDh3h.net
>>385
紙巻かと錯覚するレベルで味濃いよね
この感じはgpenproしか出せない

405:774mgさん
17/12/11 22:47:56.60 c+8bulHM.net
>>389
ホントその通り
auraで十分濃く感じていたはずなのにあっさり超えてしまったわ

406:774mgさん
17/12/11 23:54:37.57 ZmS0kk9m.net
ECOと変わらん味なのに値段が高いと旨いと錯覚するよね。

407:774mgさん
17/12/12 01:33:47.95 ALWYDcEW.net
>>382
ですよね?
これなんでなんだろ
クレカも複数枚試したけど全部駄目でした。

408:774mgさん
17/12/12 02:03:08.90 fkDQ10fS.net
>>388
CFC2.0って18650交換式になるの?
画像見たけど、なんかCFCがメタボになったみたいで好みのデザインじゃ無いわ
出来たら現行CFCの各部材質なんかを見直して現行デザインで出して欲しかったわ

409:774mgさん
17/12/12 02:15:25.30 Oo9B7n9H.net
>>378-379
無印買ってきたけど確かに煙草感あって濃いし2セッション目も行けるね
着香に混ぜるといいってのも納得

410:774mgさん
17/12/12 06:56:40.76 Qlym+yyo.net
>>392
てまきやで買おう

411:774mgさん
17/12/12 09:19:11.91 qWWZonk9.net
cfcが話題に上がったらモデルチェンジ
ecoが話題に上がった時もすぐモデルチェンジしたし次はgpen proがモデルチェンジ控えてるのかな

412:774mgさん
17/12/12 12:40:27.19 84mhhtGp.net
>>337
恐レスだけど、
いちど熱破損で交換→なぜか交換品が2個届く→ひとつは332に書いた通り→もうひとつも昨日


413:電源入らなくなった。 ちなみに最初に買ったのは10月初旬なので、3ヶ月足らずで3台壊れたと言うことだ。 このことから、cfcはそもそもタバコの喫煙に耐えられる作りではないと判断したよ。 もう一度クレームしてRMAを申請しようと思うけど、交換品が届いたらオクに流すかな。 耐久性があれば良い機種なんだけどね。



414:774mgさん
17/12/12 14:17:37.28 a+gBsMJ6.net
>>397
分解写真見る限りチャンバーの外側濡らすかオーバーヒートさせないと壊れなさそうだけどなあ。
緩衝剤ないから手荒な扱いには弱そうだが。

415:774mgさん
17/12/12 15:12:27.96 a+gBsMJ6.net
CFV所有者は安くTeraにアップグレードできるようになる計画があるんすね。
CFV買っときゃよかったかなー。

416:774mgさん
17/12/12 15:27:34.09 lBSgSV8G.net
>>399
マジかー。どこかに書いてある?
先週までセールで100ドルちょいで買えたのを買っとけば良かったわ…

417:774mgさん
17/12/12 15:56:06.26 VcIoZc0F.net
50ドルで買えるのかと思ったら50ドル値引きがアップグレードプログラムみたいですね

418:774mgさん
17/12/12 16:04:08.70 a+gBsMJ6.net
>>400
boundlessがyoutubeでやってるlivestreamで話が出てたらしい。
対象は9月末までに$150以上でCFVを買った人なので先週のセールは対象外。
URLリンク(www.reddit.com)

419:774mgさん
17/12/12 16:12:37.90 lBSgSV8G.net
>>401 >>402
情報ありがとう。
boundlessとGpenの会社はウェブサイトを見る限りブランドイメージがいいから、買うならどちらかの商品を買いたくて情報収集中だわ。

420:774mgさん
17/12/12 17:05:16.45 KrCf772H.net
>>401
$50追加支払+送料でしょ。

421:774mgさん
17/12/12 17:13:52.31 1pQjuGER.net
>>398
CFCのジャグ取るとき、車のハンドルとかにコンコンコンってるするんだけど、やめた方が良さそうやな…

422:774mgさん
17/12/12 17:48:01.70 84mhhtGp.net
>>398
この記事でしょ?自分も読んだ(そして先に壊れたひとつはバラした)。
物理的な破損は無く、電気系が逝ったとしか考えられないんだよなー。
ちなみに最初の熱破損の経験から、あとの2つは扱いに気を払ってた。連続して使わない、シャグの取り出しで衝撃を与えない、こまめに掃除する、など。
それでも壊れるんだよね。
幸いにもサポートは手厚いので申請すれば交換対応となるだろうけど、3度壊れたものを使う気にはならないなぁ。
cfc、しっくりきてたんだけど。

423:774mgさん
17/12/12 18:12:55.16 ikI/zNBx.net
初カキコ ヴェポライザー初心者です
皆さん海外~購入凄いですね(汗)私には無理だ
皆さんのカキコ観てるとGpen Proって奴 使いたいけど…
丁度 息子が海外~ブランドジャンパーを安いからと注文 安いと言っても4万くらい払いましたが コピー品って事で成田で没収されました(汗)
話しそれましたが私は普段relaxにゴールデンバージニアとコルツ グリーンティーを半々で混ぜて吸ってます ギュウギュウに詰めて200℃で 釜で葉っぱが煮えてる音がします(笑)液体ニコチン吸ってるみたいで美味いです 身体がチョイ心配ですが

424:774mgさん
17/12/12 18:57:12.42 OFs5hrBN.net
>>406
puffitupの記事。3連続だとさすがにキツいっすね。
cfc2のデザインは放熱意識してる�


425:チぽいし、熱で電気系逝ってるのかな。 連続使用避けるのと詰め込みすぎないくらいしか手がない…



426:774mgさん
17/12/12 19:28:02.75 TxARpoH9.net
CFCの製品登録のページ教えてもらえませんか?

427:774mgさん
17/12/12 19:38:57.51 Z61lGsp6.net
>>409
オンラインでの製品登録は無いですよ。
保証使う際は購入時の納品書等が購入日の証明になります。

428:774mgさん
17/12/12 19:56:39.74 Z61lGsp6.net
>>406
boundlessの保証って選択肢に返金対応もありますよね。
為替レートにもよるけど交換品オクに流すより返金の方が楽じゃないですか?

429:774mgさん
17/12/12 19:57:31.52 84mhhtGp.net
>>408
ああリンク忘れてたごめん
URLリンク(blog.puffitup.com)

430:774mgさん
17/12/12 20:03:37.36 84mhhtGp.net
>>411
あ、返金もあるんですね。ありがとうございます。
「どのような解決方法があるだろうか」とメールして、あちらに提案してもらおうかと思ってます。CFVなどの代替品と交換を提案してもらえたら、それはそれでいいかなと。

431:774mgさん
17/12/12 20:08:01.94 TxARpoH9.net
>>410
そうなんですね!
一生懸命サイトを探してました
ありがとうございます

432:774mgさん
17/12/12 20:36:31.08 84mhhtGp.net
>>409
補足ですが補償を受ける際にシリアルナンバーが必要です。箱の裏にQRコードがあるので、そこから登録できますよ。

433:774mgさん
17/12/12 20:58:50.27 EZOjLUqu.net
あちこちで評判のいいコルツグリーンティ初めて吸ってみた
なんか芳香剤っぽくて俺には合わなかったかも・・・

434:774mgさん
17/12/12 21:00:43.78 ieaXDMd4.net
>>416
芳香剤臭いって評価のが多くないか?

435:774mgさん
17/12/12 21:04:50.93 EZOjLUqu.net
>>416
あれ、そうなの?
やっぱ芳香剤っぽいよね

436:774mgさん
17/12/12 21:20:57.24 y7/0tlQB.net
俺も最初便所の芳香剤食ってるみてぇだ!ってなったけどコルツの凄い所は半分くらい吸ったら慣れる
色々浮気してたまに吸いたくなって買うとやっぱ便所じゃねぇかってなる
それを繰り返してるとやっぱ俺にはこいつしかいねぇわってなって落ち着く

437:774mgさん
17/12/12 21:28:00.03 1pQjuGER.net
>>415
何から何までホントありがとうございます!
てまきやの納品書で大丈夫なんですかね…?

438:774mgさん
17/12/12 21:49:55.41 84mhhtGp.net
>>420
自分は大丈夫だったよ、分かりやすいよう納品書の単語に英訳を添え書きしました。
それよりRMAの申請フォームが郵送用なので、いちどプリントアウトして手書きし、スキャンして添付という手順なので面倒ですよ。
オンラインで完結してほしいわ。

439:774mgさん
17/12/12 21:51:57.06 PlifbFRt.net
コルツバニラはくせえくせえと毎回思いつつつい買っちゃう

440:774mgさん
17/12/12 21:53:08.51 TxARpoH9.net
>>421
なにその無駄な作業は…
とりあえず壊さないように使いたいと思います!
壊れるなら3ヶ月以内に!

441:774mgさん
17/12/12 23:46:36.80 zUmCp780.net
fyhit ECOSってやつはどうなの?
近所で売ってるとこあったからもしいいものなら買いたいんだけど
ヴェポライザーは使ったことないんだけどアイコスのレギュラーみたいな味?

442:774mgさん
17/12/12 23:52:38.75 mKcyDDWO.net
Relaxのプラスチック臭ってチャンバーから臭ってる機がしてきた
逆さに置いて底蓋はずして空焚きしてる状態で結構臭う

443:774mgさん
17/12/13 01:25:31.63 mTT9HrqR.net
もう1回言っちゃうけど(笑)コルツグリーンティー単独だと甘過ぎるからゴールデンバージニアなり 純粋な煙草味 混ぜると良いと思う でも私は熱風式?フェニックスの吸い味は苦手かな なんか臭くて 吸い終わりまで終始 青臭い?私的に
チャンバーで熱する奴が好き汚れてメンテ大変だけど
あと最近 食道と肺に別れる分岐点が解る(笑)様な異物感?違和感が有って
relax調子悪いからCV2買いました フィルター小さく切って使う予定

444:774mgさん
17/12/13 01:33:55.01 mTT9HrqR.net
お節介だけどrelax使ってる人は試しにマグネット蓋が軽く浮くくらい葉っぱを詰めて吸って欲しい ドローが重くて吸えない一歩手前くらいに 200度くらいで 葉っぱは湿度高いのがイイよね

445:774mgさん
17/12/13 01:40:11.20 YzmkV7NC.net
>>424
IQOSはヒートスティック刺して吸うけどヴェポライザーは紙巻タバコや葉巻を切ったりバラしてチャンバーに入れたり、手巻タバコ葉(シャグ)やパイプ葉をチャンバーに入れて吸うから味は様々です。
IQOS吸ってる人なら吸い終わったヒートスティック入れて吸うのも有りだそうです。

446:774mgさん
17/12/13 01:43:39.69 maxY1gok.net
5000円以下で
尼で買うとしたらどれがお勧め?

447:774mgさん
17/12/13 02:27:43.30 2P6KjTmP.net
>>424
2年前ならともかく今さらそれは勧めない
2000円台なら買ってみるかもしれないけど
>>427
湿度高い葉の詰めすぎで高温使用って壊れますよ
そこまでしないと味が出ないと自分でわかってるなら他の機種使えばいいのに
>>428
icosの方が温度高いから出涸らし
>>429
無い
一応誘導しておきますね
【入門】ヴェポライザー初心者質問スレ2【喫煙】
スレリンク(smoking板)

448:774mgさん
17/12/13 03:34:50.98 2P6KjTmP.net
fyhit eco-s、relax等のherbstick系は専用スレでどうぞ
【入門】Ciggo社ベポライザ Harbstick 各種
スレリンク(smoking板)

449:774mgさん
17/12/13 07:34:38.39 /x481RG/.net
>>427
relaxはシャグをパンパンに入れないと味が出ないなら
少しのシャグできちんと濃い味が出るpax2~3を買うべきだと思った
燃費わる~

450:774mgさん
17/12/13 08:33:24.72 wzAoL8Eo.net
IQってシャグの詰め方かなりシビア?
クローンは持ってて、どんなに軽く詰めてもむせて吸えないんだよ。
本物はそんなこと無いなら欲しいんだけど。

451:774mgさん
17/12/13 08:35:13.69 66c9V8Cd.net
IQ持ってるかたに質問なんですがIQの上蓋のヒンジ側が少し浮いているのって正常なんでしょうか?
URLリンク(imepic.jp)
分かりにくくて申し訳ないです

452:774mgさん
17/12/13 09:35:58.12 /x481RG/.net
正常!異常

453:774mgさん
17/12/13 10:06:41.70 KCy4/U2M.net
>>434
最近買ったけどほぼ一緒だったよ

454:774mgさん
17/12/13 11:15:21.87 pTzYlASS.net
>>436
有難うございます!
昨日、上蓋のヒンジ部分が外れかけたのかマグネットでくっつかないほどずれていたので最初からこうだったのか不安になってしまいまして。。

455:774mgさん
17/12/13 12:28:42.40 Zdv+H79P.net
昨日からgpen pro買おうとしてるんですけど、paypalの支払いで10002エラーがでて支払いできないです。調べたら販売者側の問題みたいです。最近購入できたかたpaypalで支払いしました?(直販)

456:774mgさん
17/12/13 14:17:22.55 CMOjxxNU.net
>>434
間違ってたら悪いが、
この画像からはコピー品に見えるけど、正規品かい

457:774mgさん
17/12/13 15:02:13.59 Cx6VFvuI.net
>>433
IQのクローンは


458:オーセンとは全く別物の糞クローンとだいぶ前に結論でてたはず



459:774mgさん
17/12/13 15:07:04.28 xACJ2wPV.net
なんでヴェポ界隈では偽物のことをクローンて呼ぶの?
クローンとか呼ばれてるものはOEM品でもないし、ましてや今の時代横流し品なんてないのに、なんで偽物を買って本物を語ろうとしてるのか謎なんだけど

460:774mgさん
17/12/13 16:15:51.42 8R8F05Gf.net
何故コピーと呼ばずにクローンと呼ぶのかは
VAPEのクローンスレ辺りで聞けば親切な人が答えてくれるだろう
あの界隈はどのスレもマウント合戦ばっかりやってる魔窟だけどw

461:774mgさん
17/12/13 16:28:13.49 K3e1Maao.net
正規品を語るのは個人によると思うけどVAPEのアトマイザーはある程度実績のあるクローンメーカーで十分だと思う
気に入ったらオーセン買うしね
MODのクローンはこわい
ヴェポライザーは保証もあるしクローンの方がコスパ良いっていうのがないと思う
3fのpaxは評判よかったみたいだけど

462:774mgさん
17/12/13 16:35:31.51 TLR9CQzs.net
別にイミテーションと呼んでもいいが、消耗品と割り切った上で偽物でも構わないという需要が一定数あるということだろう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch